九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
藤井 敬之(ふじい たかゆき) データ更新日:2024.04.26

助教 /  医学研究院 臨床医学部門 神経内科学


主な研究テーマ
神経障害性疼痛の新規治療薬開発
キーワード:神経障害性疼痛
2014.04~2023.06.
従事しているプロジェクト研究
Plexin経路制御による神経障害性疼痛治療開発
2021.04~2028.03, 代表者:藤井敬之, 九州大学大学院医学研究院神経内科学, 国立研究開発法人科学技術振興機構(日本)
Semaphorin-Plexin経路を標的とした新規神経障害性疼痛治療薬の開発。
研究期間は2021年4月から2028年3月までの7年間である。.
研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Yukino Miyachi, Takayuki Fujii, Ryo Yamasaki, Daisuke Tsuchimoto, Kyoko Iinuma, Ayako Sakoda, Shoko Fukumoto, Takuya Matsushita, Noriko Isobe, Yusaku Nakabeppu, Jun-ichi Kira, Serum anti-oligodendrocyte autoantibodies in patients with multiple sclerosis detected by a tissue-based immunofluorescence assay, Frontiers in Neurology, 10.3389/fneur.2021.681980, 12, 2021.08.
2. Takayuki Fujii , Eun-Jae Lee , Yukino Miyachi , Ryo Yamasaki , Young-Min Lim , Kyoko Iinuma , Ayako Sakoda , Kwang-Kuk Kim , Jun-Ichi Kira, Antiplexin D1 antibodies relate to small fiber neuropathy and induce neuropathic pain in animals, Neurology(R) neuroimmunology & neuroinflammation, 10.1212/NXI.0000000000001028, 2021.06.
3. Takayuki Fujii, Ryo Yamasaki, Yukino Miyachi, Kyoko Iinuma, Yu Hashimoto, Noriko Isobe, Takuya Matsushita, Jun-Ichi Kira, Painful trigeminal neuropathy associated with anti-Plexin D1 antibody., Neurology(R) neuroimmunology & neuroinflammation, 10.1212/NXI.0000000000000819, 7, 5, 2020.09.
4. Fujii Takayuki, Yamasaki Ryo, Iinuma Kyoko, Tsuchimoto Daisuke, Hayashi Yoshinori, Saitoh Ban-Yu, Matsushita Takuya, Kido Mizuho, Aishima Shinichi, Nakanishi Hiroshi, Nakabeppu Yusaku, Kira Jun-ichi, A novel autoantibody against Plexin D1 in patients with neuropathic pain., Annals of Neurology, 10.1002/ana.25279, 2018.06.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
1. Takayuki Fujii, Autoantibody-related neuropathic pain, The 96th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society, 2022.11.
特許出願・取得
特許出願件数  0件
特許登録件数  1件
学会活動
所属学会名
日本神経免疫学会
日本自律神経学会
日本末梢神経学会
日本神経学会
日本内科学会
学協会役員等への就任
2023.11~2025.11, 日本神経学会, ペインセクション コア・メンバー.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2022.11.30~2022.12.02, The 96th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society, シンポジスト(招待講演).
受賞
第7回日本自律神経学会賞, 日本自律神経学会, 2019.11.
第30回日本末梢神経学会 学会賞 内科部門, 日本末梢神経学会, 2019.08.
第29回日本神経免疫学会学術集会 学会賞, 日本神経免疫学会, 2017.10.
The Professor Geoffrey Burnstock Awards for Young Investigators at The International Society for Autonomic Neuroscience 2017, The International Society for Autonomic Neuroscience, 2017.09.
第28回日本末梢神経学会学術集会 学会賞, 日本末梢神経学会, 2017.08.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2024年度~2029年度, 基盤研究(S), 分担, 神経障害性疼痛に対する生体レジリエンス機構の解明と診断・治療への応用.
2022年度~2024年度, 基盤研究(B), 分担, 新規発見ノド抗体による自己免疫性ノドパチーの中枢及び末梢神経脱髄機序の解明と治療.
2023年度~2025年度, 基盤研究(C), 代表, 免疫学的視点からみた中枢性神経障害性疼痛の病態解明ならびに新規治療法開発.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2023年度~2025年度, 難治性疾患実用化研究事業, 分担, 抗plexin D1抗体及び新規発見抗neuropil抗体陽性アトピー性脊髄炎・自己免疫性神経障害性疼痛の新診療ガイドライン作成のためのエビデンスとレジストリ構築.
2021年度~2027年度, 科学技術振興費(主要5分野) (文部科学省), 代表, Plexin経路制御による神経障害性疼痛治療開発.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。