2024/12/04 更新

お知らせ

 

写真a

カーター ケイレブ
CARTER CALEB
CARTER SWIFT CALEB
所属
人文科学研究院 哲学部門 准教授
文学部 人文学科(併任)
人文科学府 人文基礎専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
カーター・ケイレブはUCLA大学のアジア文学・言語学部から2014年に博士号を習得。仏教学の専攻の中では、日本宗教史(特に修験道の場合)または現在の流行(各地の修験道再興、パワースポットなど)に注目している。同氏の関心は宗教史、物語、ジェンダー、地方史に向いている。
外部リンク

研究分野

  • 人文・社会 / 宗教学

  • 人文・社会 / 地域研究

  • 人文・社会 / 日本史

学位

  • 博士

経歴

  • 九州大学 人文科学研究院 講師 

    2018年3月 - 現在

      詳細を見る

  • 2016–2018 Japan Foundation Post-Doctoral Fellow, Program in East Asian Studies, Johns Hopkins University (JHU). 2014–2016 Assistant Adjunct Professor, Department of Asian Languages and Cultures (ALC), UCLA.   

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: mountaineering history

    研究キーワード: mountaineering history

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 神道

    研究キーワード: 神道

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 環境

    研究キーワード: 環境

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 民族学

    研究キーワード: 民族学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 日本宗教

    研究キーワード: 日本宗教

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 宗教史

    研究キーワード: 宗教史

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 修験道

    研究キーワード: 修験道

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 仏教学

    研究キーワード: 仏教学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: ジェンダー論

    研究キーワード: ジェンダー論

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ: 仏教学の専攻の中では、日本の宗教、特に修験道と神道の歴史に注目している。同氏の関心は宗教史、物語(narrative)や「場」(place)に向いている。 カーター氏の最初の著書(A Path into the Mountains: Shugendō and Mount Togakushi, University of Hawai’i Press, 2022)は長野県の戸隠山を中心に幾つかの信仰の変遷を分析する。13世紀後半から19世紀半ばまでの資料(文書、お札、地図など)を通じて、色々な物語(縁起、伝説、霊験記など)を分析してる。それによって修験道を始め、神道や地主(九頭龍と言われる九つの頭を持っている龍神)が どの様に戸隠山に歴史的に展開されたのかに注目している。例えば修験道のケースを挙げると、先行研究はよく民俗学のアプローチによったもので、修験道の歴史を少し曖昧に描いている。戸隠山の場合は、修験道が古くとも11世紀から始まるとしているが、資料をじっくりと読めば、16世紀前半に到達した事を明らかにしている。そして「場」の役割を注意した上で江戸時代に渡って、修験道がどの様に戸隠の寺院に作り替えられたのを跡付けている。その結果、戸隠山で書かれた多彩な「Narrative」(物語)を読みといたところから論じてる。

    研究キーワード: 仏教、日本宗教、修験道、場所研究、民俗学、ジェンダー、エコロジー

    研究期間: 2018年5月

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • A Path into the Mountains: Shugendo and Mount Togakushi

    Caleb Swift Carter(担当:単著)

    University of Hawai’i Press  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    その他リンク: https://uhpress.hawaii.edu/title/a-path-into-the-mountains-shugendo-and-mount-togakushi/

  • A Path into the Mountains: Shugendō and Mount Togakushi

    Caleb Swift Carter(担当:単著)

    University of Hawai'i Press  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    A Path into the Mountains: Shugendō and Mount Togakushi

    researchmap

講演・口頭発表等

  • “Jikō no kaifuku, yama no kaifuku: Shugendō to tsu-rizumu no kōsaku” 自己の回復、山里の回復:修験道とツーリズムの交錯 招待

    Caleb Carter

    2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月 - 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:International Research Forum: “To Be Seen: Changes Through Interaction Between Tourism and Religious Culture” (国際研究フォーラムツーリズムと宗教文化 : 見られることで何が変わるのか), Kokugakuin University   国名:日本国  

    Restoring the Self, Restoring the Mountain Villages: Intersections Between Shugendō and Tourism

  • Sacred Graffiti: When Ritual Practice Collides with Cultural Heritage 国際会議

    Caleb Carter, #Raditya Nuradi

    American Academy of Religion (AAR)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Antonio, TX, USA   国名:アメリカ合衆国  

  • Sacred Graffiti: When Ritual Practice Collides with Cultural Heritage 国際会議

    Caleb Carter, Raditya Nuradi

    American Academy of Religion (AAR)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語  

    開催地:San Antonio, TX, USA   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  • Numinous Ascents: Mountaineering, Nature, and Ethnospirituality in Modern Japan 招待 国際会議

    Caleb Carter

    The Ho Center for Buddhist Studies, Stanford University  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Stanford University   国名:アメリカ合衆国  

  • Numinous Ascents: Mountaineering, Nature, and Ethnospirituality in Modern Japan 招待 国際会議

    Caleb Carter

    The Ho Center for Buddhist Studies, Stanford University  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Stanford University   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  • Mountaineering, Nature and Spirituality in the Late Meiji and Taisho Eras 国際会議

    Caleb Carter

    European Association of Japanese Studies (EAJS)  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Ghent, Belgium   国名:その他  

  • Mountaineering, Nature and Spirituality in the Late Meiji and Taisho Eras 国際会議

    Caleb Carter

    European Association of Japanese Studies (EAJS)  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語  

    開催地:University of Ghent, Belgium  

    researchmap

  • Foul-ups, Faux pas, and Mishaps: A Roundtable on Ethnography in Japanese Religions 国際会議

    Caleb Carter, 飯嶋秀治

    Association for Asian Studies  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Annual Conference, Hawaii (online)   国名:日本国  

    その他リンク: https://www.asianstudies.org/conference/schedule-at-a-glance/

  • Foul-ups, Faux pas, and Mishaps: A Roundtable on Ethnography in Japanese Religions 国際会議

    Caleb Carter, 飯嶋秀治

    Association for Asian Studies  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Annual Conference, Hawaii (online)   国名:日本国  

    researchmap

  • Reconfigured Bodies: Transforming Uncanny Ascetics into Divine Proxies 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月 - 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Annual Conference, Hawaii (online)   国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://www.asianstudies.org/conference/schedule-at-a-glance/

  • Reconfigured Bodies: Transforming Uncanny Ascetics into Divine Proxies 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月 - 2022年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Annual Conference, Hawaii (online)   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  • Interwoven Threads: Parallels in Early Modern Shugendō and Shintō 国際会議

    Caleb Carter

    European Association of Japanese Studies (EAJS)  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ベルギー王国  

  • 遊行の修験道:中世後期の英彦山から戸隠山への伝授の事例 招待

    Caleb Carter

    神仏融合研究会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:名古屋市立大学   国名:日本国  

  • Beyond and Betwixt: Situating the Demonic and Dragonesque in Japanese Religions 国際会議

    Caleb Carter

    American Academy of Religion  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Boston, MA   国名:アメリカ合衆国  

  • Instituting Bodies: From the Uncanny Yamabushi to the Professionalized Shugenja

    Caleb Carter, Ellen Van Goethem

    2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2021年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Nagoya City University (online)   国名:日本国  

  • Locating Shugendō through Institution, Ritual, and Narrative: The Case of Mount Togakushi 招待

    Caleb Carter

    École française d'Extrême-Orient (EFEO)  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:École française d'Extrême-Orient (EFEO), Kyoto   国名:日本国  

  • Placing Early Modern Shugendō: The Case of Mount Togakushi 国際会議

    Caleb Carter

    Asian Studies Conference Japan  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Saitama University   国名:日本国  

  • Demons in the Countryside: Observations on the Relationship between Story and Place 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Denver, CO   国名:アメリカ合衆国  

  • 中世修験道の地域的な展開を巡って: 戸隠山の事例

    Caleb Carter

    日本山岳修験学会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鳥取県大山   国名:日本国  

  • Imagined Spaces and Encoded Places in the Historical Formation of Shugendō 国際会議

    Caleb Carter

    American Academy of Religion  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Atlanta, GA   国名:アメリカ合衆国  

  • The Culture of Eastern Radiance: Examining the Impact of the Tōshōgū upon Japan's Early Modern Period 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Diego, CA   国名:アメリカ合衆国  

  • Tracing the Formation of a Dragon Cult in Premodern Japan 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago, IL   国名:アメリカ合衆国  

  • Gendered Topographies in Medieval Japan: Faultlines in the Standard Narrative 国際会議

    Caleb Carter

    American Academy of Religion  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • Inventing a History for a Young Tradition: Early Modern Shugendō at Mount Togakushi 招待 国際会議

    Caleb Carter

    Harvard Buddhist Studies Forum  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Harvard University, Boston, MA   国名:アメリカ合衆国  

  • Imagining Shugendō in the Eighteenth Century: The Writings and Activity of Jōin 招待 国際会議

    Caleb Carter

    Repositioning Shugendō: New Research Directions on Japanese Mountain Religions  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of California, Santa Barbara, CA   国名:アメリカ合衆国  

  • Spirituality and the Contested Nature of Religion, Place, and Identity in Modern Japan 国際会議

    Caleb Carter

    Association for Asian Studies  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

▼全件表示

MISC

  • Book review: Greer, J. Christian and Michelle K. Oing. Kumano Kodo: Pilgimage to Powerspots (Kyoto: OSGH, 2020).

    Caleb Carter

    Asian Ethnology   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • Book review: Greer, J. Christian and Michelle K. Oing. Kumano Kodo: Pilgimage to Powerspots (Kyoto: OSGH, 2020).

    Caleb Carter

    2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Asian Ethnology  

    researchmap

  • Janine Anderson Sawada. Faith in Mount Fuji: The Rise of Independent Religion in Early Modern Japan (University of Hawai’i Press, 2021).

    Caleb Carter

    The Journal of Japanese Studies   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: doi.org/10.1353/jjs.2023.0012

  • Translation: “The Necessity of Gender Perspective in Folk Religious Studies: Focusing on Female Practitioners” from (Minzoku shūkyō kenkyū ni okeru jendā shiten no hitsuyōsei: Josei gyōja o chūshin ni 民俗宗教研究におけるジェンダー視点の必要性: 女性行者を中心に), by Kobayashi Naoko 小林奈央子.

    小林奈央子, Caleb Carter (translator)

    Religious Studies in Japan 6   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Translation: “The Necessity of Gender Perspective in Folk Religious Studies: Focusing on Female Practitioners” from (Minzoku shūkyō kenkyū ni okeru jendā shiten no hitsuyōsei: Josei gyōja o chūshin ni 民俗宗教研究におけるジェンダー視点の必要性: 女性行者を中心に), by Kobayashi Naoko 小林奈央子.

    小林奈央子, Caleb Carter

    2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Religious Studies in Japan 6  

    researchmap

  • Documentary Film Review: The Buddha Mummies of North Japan, dirs. Shayne Dahl and Satoshi Watanabe (2017).

    Caleb Carter

    Religion and Society: Advances in Research   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Book Review:『現代修験道の宗教社会学−山岳信仰の聖地「吉野・熊野」の観光化と文化資源化』, 天田顕徳 著者 (Tokyo: Iwata Shoin, 2019).

    Caleb Carter

    Journal of Religion in Japan 10:1, 89–95.   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: doi.org/10.1163/22118349-20200007

  • Book Review: Spirits and Animism in Contemporary Japan: The Invisible Empire, ed. Fabio Rambelli (Bloomsbury Academic, 2019)

    Caleb Carter

    Nova Religio 24:2, 107–109   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: doi.org/10.1525/nr.2020.24.2.107

  • Book Review: Assembling Shinto: Buddhist Approaches to Kami Worship in Medieval Japan, Anna Andreeva (Harvard University Asia Center, 2017).

    Caleb Carter

    H-Japan, H-Net Reviews   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    その他リンク: https://www.h-net.org/reviews/showpdf.php?id=52212

  • Book Review: Mountain Mandalas, Allan Grapard (Bloomsbury, 2016)

    Caleb Carter

    Monumenta Nipponica   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • Book Review: Women in Japanese Religions, Barbara Ambros (New York University Press, 2015)

    Caleb Carter

    Japan Review   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本山岳修験学界

  • Society for the Study of Japanese Religions

  • American Academy of Religion

  • Association for Asian Studies

  • 日本宗教学会

  • 日本山岳修験学界

      詳細を見る

  • 日本宗教学会

      詳細を見る

  • Society for the Study of Japanese Religions

      詳細を見る

  • Association for Asian Studies

      詳細を見る

  • American Academy of Religion

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • American Academy of Religion (Japanese Religions Unit)   運営委員   国際

    2023年2月 - 2028年2月   

  • American Academy of Religion (Japanese Religions Unit)   Steering committee member  

    2023年2月 - 2028年2月   

      詳細を見る

  • Society for the Study of Japanese Religions   会長   国際

    2021年3月 - 2024年3月   

  • Society for the Study of Japanese Religions   President   国際

    2021年3月 - 2024年3月   

  • Society for the Study of Japanese Religions   Chairman  

    2021年3月 - 2024年3月   

      詳細を見る

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2024年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • Panel Organizer, Presenter 国際学術貢献

    American Academy of Religion (AAR)  ( San Antonio, TX UnitedStatesofAmerica ) 2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:6

  • American Academy of Religion (AAR) 国際学術貢献

    ( San Antonio, TX UnitedStatesofAmerica ) 2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    researchmap

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • Roundtable organizer and chair 国際学術貢献

    Association for Asian Studies  ( Hawaii (virtual) UnitedStatesofAmerica ) 2022年3月 - 2022年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:6

  • Religious Studies in Japan 国際学術貢献

    2021年3月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • Presenter

    Asian Studies Conference Japan  ( Saitama University Japan ) 2019年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Co-editor: Journal of Asian Humanities at Kyushu University (JAH-Q) 国際学術貢献

    役割:監修

    2019年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

  • Journal of Asian Humanities at Kyushu University (JAH-Q) 国際学術貢献

    2019年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Panel Organizer, Chair, and Presenter 国際学術貢献

    Narrative and Place in Early Modern Japan (Association for Asian Studies)  ( Denver, CO UnitedStatesofAmerica ) 2019年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Discussant

    Nanzan Seminar for the Study of Religion and Culture 2  ( Nanzan University, Nagoya Japan ) 2019年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Symposium Co-Organizer (with Prof. Yumi Kim) 国際学術貢献

    Changing Figures in Japanese Vernacular Religions  ( Johns Hopkins University, Baltimore, MD UnitedStatesofAmerica ) 2017年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:10

  • Panel Organizer and Chair 国際学術貢献

    Spirituality and the Contested Nature of Religion, Place, and Identity in Modern Japan (Association of Asian Studies)  ( Toronto Canada ) 2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Panel Organizer 国際学術貢献

    Examining Japanese Mountain Asceticism through the Lens of Space and Place (American Academy of Religion)  ( Atlanta, GA UnitedStatesofAmerica ) 2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Discussant 国際学術貢献

    Mythology and Legitimation in Modern and Premodern Japanese Religions  ( University of California, Los Angeles UnitedStatesofAmerica ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Panel Organizer (with Prof. Satoshi Sonehara) 国際学術貢献

    The Culture of Eastern Radiance: Examining the Impact of the Tōshōgū upon Japan's Early Modern Period (Association of Asian Studies)  ( San Diego, CA UnitedStatesofAmerica ) 2013年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Symposium Co-Organizer 国際学術貢献

    Mapping Japanese Space: Place and Geography in the Study of Japan  ( University of California, Los Angeles UnitedStatesofAmerica ) 2008年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Numinous Topographies: Mountaineering, Nature, and Spirituality in Modern Japan

    2024年 - 2025年

    Harvard-Yenching Institute Visiting Scholar

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • Mountains, Religion, and Spirituality: Modern Constructs and Ongoing Reconstructions 国際共著

    2022年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    This research seeks to identify and investigate major trends in mountain worship in Japan over the last century through a cross-disciplinary and multi-sited approach. The project intergrates five fields in the humanities: religious studies, tourism studies, history, gender studies, and anthropology. Ultimately, the results from this cross-disciplinary approach seek to 1) reposition the field of Shugendō and Japanese religions alongside adjacent fields of research, and 2) resituate the study of mountain worship within a dynamic field of social and economic issues relevant to public use of national parks, regional tourism and heritage development projects, and gender imbalances that span Japan’s modern past and its contemporary present.

  • Mountains, Religion, and Spirituality: Modern Constructs and Ongoing Reconstructions

    2022年 - 2024年

    Kyushu University Interdisciplinary Program of the Humanities and Social Sciences

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • The Historical Formation of Shugendo Through the Study of Regional Sites

    研究課題/領域番号:18H05567  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別推進研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

担当授業科目

  • Japanese Folklore: Methods & Monsters

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Modernity and the Margins of Religion

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Research, Readings, and Methods

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Japan: Religious Traditions

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • International Humanities VIII

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Upper-level Graduate Seminar: B.S. or J.R. Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Topics in Religious Practices and Beliefs Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Upper-level Graduate Seminar: B.S. or J.R. Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Master’s Thesis Guidance

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Japanese Humanities Research in Situ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Topics in Religious Practices and Beliefs Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • PhD Research and Professional Development (Co-instructed with Anton Schweizer)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Sources in Japanese Religions

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Japan: Religious Traditions (Critical Approaches)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Master's Thesis Guidance (Co-instructed with Anton Schweizer)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Research, Readings, and Methods (Co-instructed with Ellen Van Goethem)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Ideas and Practices in Japanese Religions (International Humanities VII: Introduction to Japanese Religions and Philosophy I)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Place in Japanese Religions

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Introduction to Buddhism (International Humanities VII: Introduction to Japanese Religions and Philosophy I)

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Japan in the Field: Studies and Approaches

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Master's Thesis Guidance (Co-instructed with Anton Schweizer)

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Japanese Folklore: Methods & Monsters

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Japanese Humanities Research in Situ (Co-instructed with Ellen Van Goethem)

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Japan: Religious Traditions (A Survey)

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Translating Japanese Buddhist Texts

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Vernacular Figures in Japanese Religions

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Research, Readings, and Methods (Co-instructed with Anton Schweizer)

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • Women and Gender in East Asian Religions

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Introduction to Buddhism

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Japanese Folklore and Festival

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • Women and Gender in East Asian Religions

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Buddhism and the Environment

    2016年12月 - 2017年2月   冬学期

  • Japanese Civilization

    2016年12月 - 2017年2月   冬学期

  • Japanese Folklore and Festival

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • Japanese Civilization

    2016年4月 - 2016年6月   春学期

  • Introduction to Buddhism

    2016年4月 - 2016年6月   春学期

  • Japanese Civilization

    2015年12月 - 2016年2月   冬学期

  • Introduction to Buddhism

    2015年12月 - 2016年2月   冬学期

  • Women and Gender in Japanese Religions

    2015年10月 - 2015年12月   秋学期

  • Japanese Folklore and Festival

    2015年10月 - 2015年12月   秋学期

  • Japanese Civilization

    2015年4月 - 2015年6月   春学期

  • Introduction to Buddhism

    2015年4月 - 2015年6月   春学期

  • Sacred Space in Japanese Religions

    2014年10月 - 2014年12月   秋学期

  • Japanese Folklore and Festival

    2014年10月 - 2014年12月   秋学期

  • Introduction to Buddhism

    2014年6月 - 2014年8月   夏学期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年6月   役割:司会   名称:Navigating the Undergraduate Classroom: Strategies, Tips & Lessons from the Field (Roundtable)

    主催組織:全学

  • 2018年5月   役割:講演   名称:中世修験道の展開を再考して:戸隠山の事例

    主催組織:部局

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2017年  Johns Hopkins University  区分:客員教員  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:August 2016 - March 15, 2018

  • 2014年  University of California, Los Angeles  区分:客員教員  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:June 2014 - July 2016

メディア報道

  • “Reimagining the Path: Buddhist Séances and Oracles on a Japanese Mountain.” May 22, 2023. tricycle.org/article/buddhist-ritual-mount-ontake 新聞・雑誌

    Tricycle: The Buddhist Review  2023年5月

     詳細を見る

    “Reimagining the Path: Buddhist Séances and Oracles on a Japanese Mountain.” May 22, 2023. tricycle.org/article/buddhist-ritual-mount-ontake

  • “Reimagining the Path: Buddhist Séances and Oracles on a Japanese Mountain.” May 22, 2023. tricycle.org/article/buddhist-ritual-mount-ontake 新聞・雑誌

    Tricycle: The Buddhist Review  2023年5月

     詳細を見る

  • a conversation on Shugendō テレビ・ラジオ番組

    Deep in Japan podcast  2022年10月

     詳細を見る

    a conversation on Shugendō

  • a conversation on Shugendō テレビ・ラジオ番組

    Deep in Japan podcast  2022年10月

     詳細を見る

  • a discussion on A Path into the Mountains (book) テレビ・ラジオ番組

    New Books Network podcast  2022年9月

     詳細を見る

    a discussion on A Path into the Mountains (book)

  • a discussion on A Path into the Mountains (book) テレビ・ラジオ番組

    New Books Network podcast  2022年9月

     詳細を見る

  • Beyond Japan Podcast on the topic of ‘power spots’ in contemporary Japan テレビ・ラジオ番組

    Beyond Japan Podcast  2021年9月

     詳細を見る

    Beyond Japan Podcast on the topic of ‘power spots’ in contemporary Japan

  • Interviewed: "Connecting the Past and Present of Shugendo – The Revival of Japan’s Ancient Mountain Ascetic Tradition, Part Two,” by Alena Eckelmann. 新聞・雑誌

    Buddhistdoor Global  2021年3月

     詳細を見る

    Interviewed: "Connecting the Past and Present of Shugendo – The Revival of Japan’s Ancient Mountain Ascetic Tradition, Part Two,” by Alena Eckelmann.

▼全件表示