2024/11/26 更新

お知らせ

 

写真a

タカキ ノブヒロ
髙木 信宏
TAKAKI NOBUHIRO
所属
人文科学研究院 文学部門 教授
留学生センター (併任)
文学部 人文学科(併任)
人文科学府 言語・文学専攻(併任)
職名
教授
プロフィール
主としてスタンダールの小説作品に関する実証的・文学史的な研究。近年は20世紀の仏作家によるスタンダール文学の受容やスタンダリスムの考証に研究の対象を拡げている。
外部リンク

学位

  • 博士(文学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:近代フランス文学,スタンダールの小説

    研究キーワード:ロマン主義,小説

    研究期間: 1989年4月

受賞

  • 日本フランス語フランス文学会奨励賞

    2000年5月   日本フランス語フランス文学会   拙論「『アルマンス』における主人公像の造型」(九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』第17号,1998年6月)が,学会委員による選考を経て受賞。賞状及び賞金を受けた。

論文

  • スタンダール『イタリア絵画史』トゥルヌー本 : 著者の書き込みの転写と考察

    髙木 信宏, 河田 典子

    文學研究   121   1 - 39   2024年3月   ISSN:03872823

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州大学大学院人文科学研究院  

    Ⅰ.先行研究の問題点 / Ⅱ.テクストの先行性 / Ⅲ.校正とトゥルヌー本の成立 / Ⅳ.マテリアルな特徴 / 結語

    DOI: 10.15017/7178820

    CiNii Research

  • モスカとメッテルニヒ : 『パルムの僧院』に対するバルザックの解釈をめぐって

    髙木 信宏

    文學研究   120   37 - 59   2023年3月   ISSN:03872823

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州大学大学院人文科学研究院  

    1.バルザックとメッテルニヒ / 2.スタンダールとメッテルニヒ / 3.終わりに

    DOI: 10.15017/6781021

    CiNii Research

  • 「モスカとメッテルニヒ──『パルムの僧院」に対するバルザックの解釈をめぐって──」

    髙木信宏

    九州大学大学院人文科学研究院『文學研究』   ( 120輯 )   37 - 59   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    バルザックによるモスカ像の解釈に対してスタンダールがどのように考えたのかについて、『パルムの僧院』自家用本に残された修正の考証にもとづき、新たな解釈を提示した論考。

    その他リンク: Count Mosca and Metternich : On Balzac's interpretation of "The Charterhouse of Parma".

  • Stendhal et Delacroix: Comment décrire la peinture ?

    髙木 信宏

    文學研究   119   35 - 50   2022年3月   ISSN:03872823

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州大学大学院人文科学研究院  

    1.着想と方法論 / 2.ドラクロワと『イタリア絵画史』 / 結語

    DOI: 10.15017/4772793

    CiNii Research

  • 「スタンダールとドラクロワ──絵画をいかに描写するか──」

    髙木信宏

    九州大学大学院人文科学研究院『文學研究』   ( 119輯 )   35 - 50   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • « Lettres » de Julien Sorel : Essai d'analyse thématique 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    『赤と黒』第2部・第35章における〈手紙〉のモチーフについては先行研究によって写実的観点、心理分析的観点から考察されてきたが、小論では作品全体に散見する主人公の手紙や二人のヒロインの手紙、さらにジュリアン・ソレルの知的形成と戦略的な処世術などと併せて考察することにより、同章における〈手紙〉のモチーフには作品に奥行きをあたえる主題論的な構造化において極めて重要な役割が付与されていることを明らかにした

  • «Valéry et "Lucien Leuwen"» 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    20世紀フランス文学に多大な足跡を残した詩人ポール・ヴァレリーは、小説嫌いでつとに知られるが、例外的にスタンダールの未定稿『リュシアン・ルーヴェン』は終生にわたり愛読した。このうえなく先鋭的かつ繊細な感受性と強靱な思考力をもつヴァレリーのスタンダール受容を考究することで、両者の文学のもつ特質に新たな光をあてる試みである。

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355081

  • 「バルザックと『パルムの僧院』」 査読

    髙木信宏

    『コレスポンダンス』, 朝日出版社   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • «Texte et correction : une remarque sur le caractère de Mme de Rénal» 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    19世紀フランスの作家スタンダールによる長編小説『赤と黒』についての論考。1973年に刊行されたガルニエ新版においてピエール=ジョルジュ・カステックスは,解釈にもとづきテクストの一語を印刷工の誤植と見なして,反義語に置き換えたが,考証の結果,著者本人の誤りによる誤植であることを明らかにした。

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355079

  • 『赤と黒』の校訂とレナール夫人像──解釈と受容の問題── 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   ( 第37号, pp. 133-148 )   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2203045

  • « Mitty, Valéry et "Lucien Leuwen"» 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    ポール・ヴァレリーによるスタンダールの受容を考察する研究の一環をなす論文。1894年にジャン・ミティが出版した後者の長編小説『リュシアン・ルーヴェン』と詩人ポール・ヴァレリーとの関係について考証したもの。

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355077

  • 「ヴァレリーと『リュシアン・ルーヴェン』──魅惑されたナルシス──」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1906136

  • «Deux Lettres inédites de Stendhal : documents Jean-Jacques Ampère» 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355076

  • 「スタンダリスム史関連資料──ジャン・ド・ミティ未刊書簡」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1793614

  • « Variantes de l'édition Hetzel de "La Chartreuse de Parme" » 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   ( No 20, pp. 325-336 )   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1956495

  • 「J-J・アンペールのレカミエ夫人宛未刊書簡──スタンダール関連資料の再検証」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1563564

  • « Petite remarque sur l'histoire du stendhalisme : Paul Léautaud et Adolphe Paupe » 査読 国際誌

    L'Année Stendhalienne   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355083

  • « Énigmes autour des exemplaires personnels de "La Chartreuse de Parme" » 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4355074

  • 「エッツェル版『パルムの僧院』の異文──テクストの修正をめぐって」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1495146

  • « Une lettre d'outre-tombe : Balzac et l'édition Hetzel de "La Chartreuse de Parme" » 査読 国際誌

    HB. Revue internationale d'études stendhaliennes   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1956496

  • 「小林秀雄の「モオツァルト」──象徴派の好敵手,スタンダール」 査読 国際誌

    髙木信宏

    『受容から創造へ──日本近現代文学におけるスタンダールの場合』   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • « "Mozart" de Kobayashi Hideo : Stendhal, émule des symbolistes » 査読 国際誌

    Réception et créativité : Le cas de Stendhal dans la littérature japonaise moderne et contemporaine   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1397627

  • « Texte et variantes : au sujet du texte de base de l'édition Hetzel du "Rouge et le Noir"» 査読 国際誌

    HB, Revue internationale d'études stendhaliennes   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1397626

  • 「墓の彼方からの手紙 ──エッツェル版『パルムの僧院』の編集をめぐって」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/26089

  • 「スタンダールの『ミーナ・ド・ヴァンゲル』──創作過程と女主人公像の造型をめぐって」

    髙木信宏

    九州大学大学院人文科学研究院『文學研究』   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/19838

  • « Quelques remarques sur la publication du "Couvent de Baïano" : Dix lettres inédites de Henri Fournier à Paul Lacroix » 査読 国際誌

    HB, Revue internationale d'études stendhaliennes   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18976

  • 「〈スタンダール=クラブ〉余話 ── ポール・レオトーのアドルフ・ポープ宛未刊書簡」 査読

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18943

  • 「『バイアーノの修道院』の出版をめぐって ──アンリ・フルニエのポール・ラクロア宛未刊書簡」

    髙木信宏

    九州大学人文科学研究院『文學研究』   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/16880

  • « L'amour et l'imagination créatrice : Modelage du type de l'Amazone chez Stendhal » 査読 国際誌

    HB, Revue internationale d'études stendhaliennes (Actes du colloque, Paris-INHA, 27-28 mars 2009 : Stendhal et l'Eros romantique : tradition et modernité)   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「エッツェル版『赤と黒』をめぐって」

    髙木信宏

    九州大学大学院人文科学研究院『文學研究』   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/13960

  • « De la source au texte. Un aspect de la création dans "Le Rouge et le Noir"» 査読 国際誌

    HB, Revue internationale d'études stendhaliennes   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18958

  • 「『赤と黒』の余白に──『ヴァニナ・ヴァニニ』の成立」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学会『ステラ』   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/8813

  • « L'Hypothèse du voyage à Grenoble en 1828 : Précisions sur la genèse du "Rouge et le Noir"» 査読 国際誌

    HB, Revue internationale d'études stendhaliennes   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18957

  • 「『ジュリアン』のアイデア」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/8800

  • 「『赤と黒』における〈聖堂〉──第1部・第18章の制作をめぐって」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/8788

  • 「母性愛とヒロイズム──『赤と黒』第1部・第18章の制作」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/8779

  • 「『ラミエル』における社会諷刺」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/8770

  • 「スタンダールにおける小説の創造」 査読

    髙木信宏

    九州大学博士論文   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/455332

  • 「スタンダールにおける〈民衆〉」

    髙木信宏

    スタンダール研究会編『スタンダール変幻──作品と時代を読む』   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「『赤と黒』の制作過程──着想と制作時期の再検証」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/10037

  • 「スタンダール『パルムの僧院』──冒頭部の制作をめぐって」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/10021

  • 「感受性と自己認識──『日記』から『アンリ・ブリュラールの生涯』まで」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/10005

  • 「『アルマンス』における主人公像の造型」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9990

  • 「『リュシアン・ルーヴェン』における〈衣装〉」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9973

  • 「ジウリアとの恋──スタンダール『社会的地位』の制作をめぐって」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9970

  • 「『エゴチスムの回想』と『社会的地位』」

    髙木信宏

    九州大学文学部『文學研究』   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2559307

  • 「感受性と自己認識──スタンダール『エゴチスムの回想』管見」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9961

  • 「スタンダールの『チェンチ一族』」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9951

  • 「スタンダールの余白に──ジッドの『アルマンス』序文」 査読

    髙木信宏

    青山社『流域』   1994年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「ジュリアン・ソレルの〈手紙〉」

    髙木信宏

    九州大学文学部『文學研究』   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2332563

  • 「スタンダールの『ラミエル』──主題論的変容の一側面」

    髙木信宏

    九州フランス文学会『フランス文学論集』   1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「『ラミエル』における虚栄の相貌」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1992年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9939

  • 「スタンダールの小説における〈まなざし〉」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1991年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9930

  • 「『アルマンス』における物語の構造化」

    髙木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』   1991年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/9927

▼全件表示

書籍等出版物

  • スタンダール──小説の創造

    髙木信宏( 担当: 単著)

    慶應義塾大学出版会  2008年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:363頁   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1001332489

講演・口頭発表等

  • 『赤と黒』の校訂についての一考察

    高木 信宏

    日本スタンダール研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:成城大学   国名:日本国  

  • 「エッツェル版『パルムの僧院』──テクストの修正過程と異文」

    高木 信宏

    日本スタンダール研究会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:明治学院大学   国名:日本国  

  • 「墓の彼方からの手紙──エッツェル版『パルムの僧院』の編集をめぐって」

    高木 信宏

    日本スタンダール研究会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:国際基督教大学   国名:日本国  

  • « "Mozart" de Kobayashi Hideo : Stendhal, émule des symbolistes » 国際会議

    高木 信宏

    国際高等研究所・研究プロジェクト「受容から創造性へ──近現代日本文学におけるスタンダールの場合」  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:その他  

    開催地:国際高等研究所   国名:日本国  

  • ワークショップ「印刷物の生成論 」(「エッツェル版『赤と黒』の異文について」を担当)

    和田 章男, 鎌田 隆行, 石橋 正孝, 高木 信宏

    日本フランス語フランス文学会秋季大会  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:南山大学名古屋キャンパス   国名:日本国  

    その他リンク: Génétique d'éditions : Au sujet des variantes dans "Le Rouge et le Noir" de l'édition Hetzel.

  • « Au sujet du texte de base de l'édition Hetzel du "Rouge et le Noir" : les éditions posthumes de Stendhal » 国際会議

    Colloque organisé par le Groupe International de Recherches Balzaciennes : Balzac et alii, génétiques croisées. Histoires d'éditions  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:その他   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:à l'Université Paris Diderot et à la Maison de Balzac   国名:フランス共和国  

  • « L'amour et l'imagination créatrice : Modelage du type de l'Amazone chez Stendhal » 国際会議

    Colloque organisé par l'Association Stendhal aujourd'hui : Stendhal et l'Éros romantique  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:その他   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Institut national d'histoire de l'art   国名:フランス共和国  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18960

  • 「『アルマンス』における内的葛藤の構造」

    高木 信宏

    日本フランス語フランス文学会・秋季大会  1990年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • 「スタンダールの『ラミエル』」

    高木 信宏

    日本フランス語フランス文学会・九州支部学会  1991年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:久留米大学   国名:日本国  

  • 「『赤と黒』における狙撃の挿話」

    高木 信宏

    日本フランス語フランス文学会・九州支部学会  1992年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • 「『赤と黒』第1部・第18章の制作をめぐって」

    高木 信宏

    日本スタンダール研究会  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京大会館(京都市)   国名:日本国  

  • 「『赤と黒』の着想をめぐって」

    高木 信宏

    日本スタンダール研究会  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京大会館(京都市)   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 「『赤と黒』 の校訂についての一考察」

    高木 信宏

    『スタンダール研究会会報』 第30号   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「エッツェル版『パルムの僧院』──テクストの修正過程と異文」

    高木 信宏

    『スタンダール研究会会報』第26号   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「墓の彼方からの手紙──エッツェル版『パルムの僧院』の編集をめぐって」

    高木 信宏

    『スタンダール研究会会報』第24号   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「作家の覚書を読む──草稿研究の余白に」

    高木 信宏

    岡崎敦・岡野潔編『テクストの誘惑/フィロロジーの射程』九州大学文学部人文学入門Ⅳ所収,九州大学出版会, pp. 53-68   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「印刷物の生成論」

    和田章男, 鎌田隆行, 石橋正孝, 高木 信宏

    日本フランス語フランス文学会『Cahier』第7号   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「ピエール・バイヤール著『読んでいない本について堂々と語る方法』」

    高木 信宏

    西日本新聞   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 「エマニュエル・トッド,ジョゼフ・クルヴァージュ共著『文明の接近 イスラームVS西洋の虚構』」

    高木 信宏

    西日本新聞   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 「『赤と黒』の創作とジャーナリズム」

    高木 信宏

    平成17〜19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))・研究成果報告書, 1-171頁,   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1001345974

  • 「野崎歓訳・スタンダール『赤と黒』」

    高木 信宏

    西日本新聞   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • « État présent des études stendhaliennes au Japon (2000-2006) »

    H.B. Revue internationale d'études stendhaliennes, No. 9-10, pp. 253-262,   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/18959

  • 「『赤と黒』の着想をめぐって」

    高木 信宏

    『スタンダール研究会会報』第16号   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「『赤と黒』第1部・第18章の制作をめぐって」

    高木 信宏

    『スタンダール研究会会報』第15号   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「フランスにおける人種差別」

    高木 信宏

    九州産業大学同和教育推進委員会「2001年度 同和教育研修会講演録」, 73-104頁   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • V.デル・リット編『スタンダール総合書誌』

    高木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会, 『ステラ』   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/10031

  • エイモス『スタンダールにおける時間と物語』

    高木信宏

    九州大学フランス語フランス文学研究会,『ステラ』   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

▼全件表示

所属学協会

  • 九州フランス文学会

  • 日本スタンダール研究会

  • 日本フランス語フランス文学会

  • Association des amis de Stendhal

  • Les amis d'Honoré de Balzac et de la maison de Balzac

  • Association Stendhal aujourd'hui

▼全件表示

委員歴

  • 九州フランス文学会   会長   国内

    2024年4月 - 2026年3月   

  • 日本フランス語フランス文学会   九州支部長   国内

    2024年4月 - 2026年3月   

  • 日本フランス語フランス文学会   2023年度秋季大会実行委員長   国内

    2022年10月 - 2023年10月   

  • 九州フランス文学会   幹事   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日本フランス語フランス文学会   九州支部代表幹事   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 九州フランス文学会   代表幹事   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:3

  • 日本フランス語フランス文学会九州支部 『フランス文学論集』

    2020年12月 - 2021年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • 日本フランス語フランス文学会九州支部 『フランス文学論集』

    2019年12月 - 2020年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 運営 国際学術貢献

    ( 九州大学伊都キャンパス・イーストⅠ号館 ) 2019年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 司会(Moderator)

    日本フランス語フランス文学会・平成26年度秋季大会  ( 広島大学 ) 2014年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    国際高等研究所・研究プロジェクト「受容から創造性へ──近現代日本文学におけるスタンダールの場合」  ( 国際高等研究所 ) 2011年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • ワークショップのパネリスト

    日本フランス語フランス文学会  ( 南山大学 ) 2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    国際高等研究所・研究プロジェクト「受容から創造性へ──近現代日本文学におけるスタンダールの場合」  ( 国際高等研究所 ) 2010年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator)

    日本フランス語フランス文学会・平成18年度秋季大会  ( 岡山大学 ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • スタンダール『パルムの僧院』手沢本の研究

    研究課題/領域番号:20K00473  2020年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高木 信宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    本研究では、19世紀フランスの作家スタンダールの長編小説『パルムの僧院』(1839年刊)を対象として、その手沢本に記された備忘や加除の修正の考察を行う。スタンダールは同小説の改訂版の出版を目指して、各頁に白紙を綴じ込んだ手沢本2セットと、白紙綴じ込み無しのもの1セットを用いて、それぞれに夥しい数の書き込みを残しているが、先行研究においてそれらの総合的な比較・照合による考究が充分になされているとは言い難い。本研究では各々の手沢本の作製と使用について考証し、修正の性質による分類と記入時期に照らした傾向の把握を試み、スタンダールの創造的な営為の特徴を明らかにする。

    CiNii Research

  • 仏作家によるスタンダール作品の解釈に関する研究

    研究課題/領域番号:16K02537  2016年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • スタンダールの死後出版作品集における異文研究

    研究課題/領域番号:24520363  2012年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 受容から創造性へ──近現代日本文学におけるスタンダールの場合

    2009年4月 - 2012年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:その他産学連携による資金

  • スタンダール『ミーナ・ド・ヴァンゲル』『薔薇色と緑』草稿研究

    研究課題/領域番号:20520292  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • スタンダール

    2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究成果公開促進費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 『赤と黒』の創作とジャーナリズム

    研究課題/領域番号:17520180  2005年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 2000年度学会奨励賞

    2000年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

▼全件表示

担当授業科目

  • フランス文学演習ⅡB

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅡB

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • フランス近代文学研究ⅣB

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • フランス文学演習ⅩⅣB

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • フランス文学演習Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士演習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 論文指導(修士課程)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅣ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • フランス文学演習ⅡA

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅡA

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • フランス文学演習ⅩⅣA

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究ⅣA

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • フランス文学演習 IB

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究ⅠB

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅠB

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究ⅢB

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フランス文学演習 XIIIB

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フランス文学演習 I

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士演習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 論文指導(修士課程)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • フランス文学演習 XIII

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • フランス文学演習 IA

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • フランス近代文学研究ⅠA

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅠA

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • フランス近代文学研究ⅢA

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • フランス文学演習 XIIIA

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • フランス文学演習ⅡB

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅣB

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • フランス文学演習ⅩⅥB

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • フランス近代文学研究ⅡB

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • フランス文学演習Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フランス近代文学研究Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅳ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅥ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 人文学Ⅳ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 論文指導(修士課程)

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅨ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士演習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フランス文学演習ⅡA

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究ⅡA

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅣA

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • フランス文学演習ⅩⅥA

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • フランス文学演習ⅩⅤB

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究ⅢB

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅢB

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • フランス文学演習ⅠB

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 卒業論文

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士演習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 論文指導(修士課程)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅤ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅤA

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • フランス近代文学研究ⅢA

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅢA

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • フランス文学演習ⅠA

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • フランス近代文学研究ⅣB

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅡB

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • フランス文学演習ⅩⅣ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士演習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 論文指導(修士課程)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • フランス近代文学研究Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • フランス近代文学研究ⅣA

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅡA

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • フランス近代文学研究ⅢB

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅠB

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • フランス文学演習ⅩⅢ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • フランス文学演習Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 論文指導(修士課程)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅢ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フランス近代文学研究ⅢA

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • フランス近代文学研究史特論ⅠA

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 文学・言語学入門

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 文学・言語学入門

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 論文指導(修士課程)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フランス近代文学研究Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 現代文化論C

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅥ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 人文学基礎Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 人文学Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 論文指導(博士後期課程)

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 論文指導(修士課程)

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅤ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • フランス近代文学研究 IV

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 人文学基礎II

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス文学演習XVIII

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス文学演習II

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 論文指導

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス近代文学研究Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅧ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • フランス近代文学研究 III

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅦ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 文系ディシプリン科目:文学・言語学入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス文学演習 XVII

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス文学演習 I

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 論文指導

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 IV

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 人文学基礎II

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 人文学IV

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • フランス文学演習 X

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • フランス文学演習 VIII

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 論文指導

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅹ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅷ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 現代文化論C

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 文系ディシプリン科目 文学・言語学入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス文学演習 IX

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス文学演習 VII

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 論文指導

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 III

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅸ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅶ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論II

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • フランス文学演習ⅩⅥ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅵ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 人文学基礎 Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 論文指導

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 博士演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • フランス近代文学研究IV

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 文学・言語学入門

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • フランス文学演習ⅩⅤ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅴ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 論文指導

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士演習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 現代文化論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • フランス近代文学研究III

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 人文学基礎 II

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論IV

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • フランス文学演習XVIII

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • フランス文学演習IV

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • フランス近代文学研究II

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 論文指導

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 博士演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 文系ディシプリン科目/文学・言語学入門

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論III

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フランス文学演習XVII

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フランス文学演習III

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 論文指導

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 博士演習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 人文学基礎 II

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 論文指導

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 博士演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • フランス近代文学研究 IV

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • フランス文学演習 II

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • フランス文学演習 XX

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 文系ディシプリン科目/文学・言語学入門

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 論文指導

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 博士演習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フランス近代文学研究 III

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フランス文学演習 I

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フランス文学演習 XVI

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 論文指導

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • フランス文学演習 IV

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • フランス文学演習 XVIII

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 人文学基礎 II

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 仏語科指導法 I

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 文系主題科目Ⅱ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • フランス文学特殊研究 II

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 博士演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 論文指導

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フランス文学演習 III

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フランス文学演習 XVII

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 文系ディシプリン科目/文学・言語学入門

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 博士演習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 論文指導

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • フランス文学演習 II

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • フランス文学講義Ⅳ

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • フランス近代研究史特論 Ⅱ

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 博士演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 論文指導

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フランス文学演習 I

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フランス文学講義Ⅲ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 文学基礎

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 文系コア科目・文学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フランス近代研究史特論 I

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 博士演習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 論文指導

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • フランス文学演習 IV

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • フランス文学講義IV

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 文学基礎

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 博士演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 論文指導

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フランス文学演習 III

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フランス文学講義 III

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 文系コア科目・文学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論Ⅰ

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 博士演習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 文学基礎

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 論文指導

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 博士演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • フランス近代研究史特論 Ⅱ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • フランス文学講義II

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • フランス文学演習 II

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 文系コア科目・文学

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス語学演習Ⅰ

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 論文指導

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 博士演習

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス近代研究史特論 I

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス文学講義 I

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス文学演習 I

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フランス文学演習Ⅳ

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 論文指導

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 文学基礎

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • フランス文学講義Ⅳ

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • フランス文学演習Ⅲ

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 論文指導

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 文系コア・文学

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • フランス文学演習XI

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • フランス文学演習 II

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 論文指導

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • フランス文学演習 VIII

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 文系コア科目・文学

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 論文指導

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • フランス近代文学研究 I

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • フランス文学講義 I

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • フランス文学演習 I

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 文学基礎

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 仏文学演習Ⅳ

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 論文指導

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • フランス近代研究史特論 Ⅱ

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 仏文学講義Ⅳ

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • コアセミナー

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • フランス近代研究史特論 I

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅰ

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 仏文学講義Ⅲ

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 仏文学演習Ⅲ

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 文学基礎

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 論文指導

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • フランス近代文学研究II

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論II

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 人文学 II

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • フランス文学講義II

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • フランス文学演習II

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 文学基礎

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 論文指導

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • コアセミナー

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • フランス文学講義 I

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • フランス文学演習II

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • フランス近代研究史特論 I

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • フランス近代文学研究Ⅰ

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 論文指導

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 文学基礎

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • フランス文学講義IV

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • フランス文学演習IV

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • フランス近代文学研究II

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • フランス近代文学研究 I

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • フランス文学講義 III

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • フランス文学演習 III

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • 論文指導

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • コアセミナー

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • フランス文学演習 II

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • 論文指導

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • フランス近代文学研究史特論 II

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • フランス近代文学研究 II

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • フランス文学講義VI

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • フランス文学演習 I

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 論文指導

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • フランス近代文学研究I

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 文学A

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • フランス文学講義V

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • フランス語 II

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • 論文指導

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • フランス近代文学研究 I

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • フランス語 I

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • フランス文学演習 III

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • フランス文学講義 III

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • フランス近代文学研究史特論 I

    2004年4月 - 2004年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年3月   役割:パネリスト   名称:授業評価アンケートの結果に関するFD

    主催組織:部局

  • 2023年6月   役割:参加   名称:授業評価アンケートの結果にかんするFD

    主催組織:部局

  • 2023年3月   役割:その他   名称:令和4年度Xプログラムの報告と今後の展望

    主催組織:部局

  • 2022年6月   役割:参加   名称:就任講義

    主催組織:部局

  • 2022年3月   役割:参加   名称:新M2Bシステムの使い方

    主催組織:全学

  • 2021年10月   役割:参加   名称:コロナ終息に向けての授業形態

    主催組織:部局

  • 2021年6月   役割:参加   名称:令和2年度授業アンケート集計結果報告

    主催組織:部局

  • 2020年12月   役割:参加   名称:人文科学府の将来に関するFD

    主催組織:部局

  • 2020年11月   役割:参加   名称:オンライン環境・状況で遭遇しうるハラスメント

    主催組織:全学

  • 2020年2月   役割:参加   名称:授業評価アンケートに関するFD

    主催組織:部局

  • 2019年5月   役割:参加   名称:文学部就任講義

    主催組織:部局

  • 2019年3月   役割:参加   名称:人社系協働研究・教育コモンズ企画「仮設の文化について考える」

    主催組織:部局

  • 2017年11月   役割:参加   名称:箱崎文系地区ハラスメント防止セミナー 「留学生とはどういう人たちなのか?──カウンセラーから見た留学生と日本社会──」

    主催組織:全学

  • 2016年12月   役割:参加   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:部局

  • 2016年10月   役割:参加   名称:箱崎文系地区協議会 男女共同参画FD

  • 2016年5月   役割:参加   名称:eラーニングシステム(Moodle)講習会

    主催組織:部局

  • 2016年3月   役割:企画   名称:平成27年度文学部FD

    主催組織:部局

  • 2015年11月   役割:参加   名称:箱崎文系地区ハラスメント防止セミナー

    主催組織:部局

  • 2015年3月   役割:参加   名称:電子教材開発活用セミナー

    主催組織:部局

  • 2015年2月   役割:企画   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2014年9月   役割:参加   名称:新GPA制度実施に向けたFD

    主催組織:部局

  • 2014年5月   役割:参加   名称:電子教材著作権講習会(講師:医学研究院・吉田素文教授)

    主催組織:部局

  • 2014年2月   役割:参加   名称:「Web学習システム(学習管理システム)を利用した教育実践」講演会

    主催組織:全学

  • 2013年12月   役割:参加   名称:電子教材開発者および対話型3Dコンテンツ開発者向け講習会

    主催組織:全学

  • 2012年6月   役割:参加   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2012年2月   役割:参加   名称:「体験型」「学生参画型」学習の実施状況ならびにTA活用の現況と今後の課題

    主催組織:部局

  • 2011年6月   役割:参加   名称:平成22年度FDアンケート調査結果

    主催組織:部局

  • 2010年10月   役割:参加   名称:科研費電子申請等についての説明会

    主催組織:部局

  • 2010年7月   役割:参加   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2010年6月   役割:参加   名称:2010年九大文学部FD・公開講座「万葉仮名から仮名へ」

    主催組織:部局

  • 2010年3月   役割:参加   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2009年6月   役割:参加   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2009年3月   役割:企画   名称:文学部FD

    主催組織:部局

  • 2007年9月   役割:パネリスト   名称:平成19年度 文学部全教員向けFD

    主催組織:部局

  • 2006年8月   役割:企画   名称:平成18年度文学部FD

    主催組織:部局

  • 2005年10月   役割:参加   名称:文学部FD「GPA制度導入に係わる学習会」

    主催組織:部局

  • 2005年3月   役割:参加   名称:平成16年度第4回全学FD「大学院教育の新展開」

    主催組織:全学

  • 2005年2月   役割:参加   名称:第2回ファカルティ・ディヴェロプメント/「全学教育」をめぐる諸問題

    主催組織:部局

  • 2004年7月   役割:参加   名称:第1回ファカルティ・ディヴェロプメント/授業評価および教育における調査報告

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2023年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2022年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2021年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2020年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2019年  信州大学人文学部,「異文化コミュニケーション論」  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後学期(11月)

  • 2019年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2018年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:通年

  • 2011年  放送大学福岡学習センター・面接授業  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2011年10月15〜16日

  • 2009年  大阪大学(文学研究科・文学部)  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後学期(12月8日〜12月11日)

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2005年  クラス担任  全学

社会貢献活動

  • 文学で心理分析するフランス文学講座(第1講〜第6講 ; 10月1日〜1月7日)

    天狼院書店  福岡天狼院書店及び通信受講  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • One Day講座「フランス詩への誘い」

    天狼院書店  福岡天狼院書店及び通信受講  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学文学部提携講座 「本当は教えたくない、知られざる作家・すぐれた注釈家たち」(6月18日の講義を担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • [サイエンスカフェ] カミュ『ペスト』から読む感染症との向き合い方

    福岡市科学館  福岡市科学館・4階交流室1  2021年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

    新型コロナウイルス感染症拡大により、フランスの小説カミュの『ペスト』が再読されている。
    感染症に向き合う人々の心のありようを生き生きと描いた本作から、現代を生きる我々が学ぶものは多い。
    フランス文学の先生をお招きし、『ペスト』から学ぶ感染症との向き合い方を考える。

  • 「ナポレオンの遺産──絵画を語るスタンダール,オリエントを描くヴィクトル・ユゴー」

    朝日カルチャーセンター北九州教室  朝日カルチャーセンター北九州教室  2020年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 2019年度第4回多文化交流サロン: 「スタンダール『赤と黒』における人物造型──レナール夫妻を中心に」

    信州大学人文学部  信州大学人文学部第1講義室  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提携講座 「言語と文芸──古典の扉を開く」(10月19日の講義を担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提携講座「今、私が語りたい文学の世界」(7月15日の講義を担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2017年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提携講座「テクストの誘惑/フィロロジーの射程」(5月21日の講義担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2016年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提携講座「私の中の宇宙(コスモス)、宇宙(コスモス)の中の私」(11月20日の講義担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2010年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提携講座「古今東西 あの世とこの世」(8月29日の講義担当)

    九州大学文学部・朝日カルチャーセンター福岡教室  朝日カルチャーセンター福岡教室  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 同和教育研修会講演 「フランスにおける人種差別」

    福岡市教育委員会・九州産業大学同和教育推進委員会  福岡市東区市民センター  2001年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2019年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque de l'Institut de France

    滞在機関名2:BnF

  • 2018年5月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque de l'Institut de France

    滞在機関名2:Bibliothèque nationale de France

  • 2017年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque de l'Institut de France

    滞在機関名2:BnF (Richelieu)

  • 2016年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque de l'Institut de France

    滞在機関名2:BnF, Richelieu

    滞在機関名3:BnF, Arsenal

    滞在機関名(その他):BnF, François-Mitterrand

  • 2015年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque de l'Institut de France

    滞在機関名2:BnF, Richelieu

    滞在機関名3:BnF, Arsenal

    滞在機関名(その他):BnF, François-Mitterrand

  • 2014年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, Arsenal

    滞在機関名2:BnF, Richelieu

    滞在機関名3:BnF, François-MItterrand

  • 2014年3月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque Jacques littéraire Doucet

    滞在機関名2:BnF, Richelieu

    滞在機関名3:BnF, François-MItterrand

  • 2013年3月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, Richelieu

    滞在機関名2:BnF, François-Mitterrand

    滞在機関名3:BnF, Arsenal

  • 2011年2月 - 2011年3月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, François-MItterrand

    滞在機関名2:Bibliothèque municipale de Grenoble

  • 2010年5月 - 2010年6月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Université de Paris VII

    滞在機関名2:Maison de Balzac

  • 2010年2月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque municipale de Grenoble

    滞在機関名2:BnF, Arsenal

    滞在機関名3:Bibliothèque historique de Paris

    滞在機関名(その他):BnF, François-Mitterrand

  • 2009年7月 - 2009年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Bibliothèque municipale de Grenoble

    滞在機関名2:BnF, François-Mitterrand

  • 2009年3月 - 2009年4月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, Opéra

    滞在機関名2:BnF, Arsenal

    滞在機関名3:BnF, François-MItterrand

  • 2008年11月 - 2008年12月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, François-MItterrand

    滞在機関名2:BnF, Richelieu

    滞在機関名3:BnF, Arsenal

  • 2006年9月 - 2006年10月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, François-MItterrand

    滞在機関名2:Bibliothèque municipale de Grenoble

  • 2005年7月 - 2005年8月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:BnF, François-MItterrand

    滞在機関名2:Bibliothèque municipale de Grenoble

  • 1994年7月 - 1994年9月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Université de Strasbourg

▼全件表示