2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

ミゾグチ コウジ
溝口 孝司
MIZOGUCHI KOJI
所属
比較社会文化研究院 環境変動部門 教授
総合研究博物館 (併任)
アジア埋蔵文化財研究センター (併任)
共創学部 共創学科(併任)
地球社会統合科学府 地球社会統合科学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928025626
プロフィール
ニュース: 2023年4月、日本イコモス国内委員会副委員長に就任しました (https://icomosjapan.org/icomosjp/) ニュース:2019年4月、日本イコモス理事に就任しました。(https://icomosjapan.org/icomosjp.php) ニュース: 2016年9月2日、第8回世界考古学会議京都大会(WAC-8 Kyoto 2016)総会において、同会議会長に再任されました。(任期 2021年まで) ニュース:2015年5月23日、日本考古学協会第81回総会において、第5回日本考古学協会賞大賞(Mizoguchi, Koji. 2013. The Archaeology of Japan: from the earliest rice farming villages to the rise of the state. Cambridge: Cambridge University Press.に対して)を受賞しました。(http://archaeology.jp/about/award/award5recip.htm) ニュース:2015年2月刊行のAntiquity, Issue 343に、新シリーズ「考古学の未来たち(Archaeological Futures)」のキックオフ論文として、'A Future of Archaeology' (pp. 12-22)が掲載されました。 (http://journals.cambridge.org/action/displayAbstract?fromPage=online&aid=9543494&fulltextType=RA&fileId=S0003598X14000398) DOI: http://dx.doi.org/10.15184/aqy.2014.39 ニュース:2013年11月、ケンブリッジ大学出版局より'The Archaeology of Japan: from the Earliest Rice Farming Villages to the Rise of the State' (pp. 1-371)が刊行されました。 (http://www.cambridge.org/gb/academic/subjects/archaeology/prehistory/archaeology-japan-earliest-rice-farming-villages-rise-state?format=HB) Cambridge World Archaeologyシリーズからの、日本考古学に関する初の出版です。 ニュース:2013年1月、世界考古学会議(World Archaeological Congress (WAC))第6代会長に選任されました。 研究:現代社会において過去の物質文化を研究する、すなわち現代における社会的行為の一領野として考古学を把握し、その特質をよりよく理解するとともに、それをよりよく行うためにはどのような作業が必要なのか、最新の社会理論を参照しつつ考察をすすめている。その成果を、日本弥生時代・ヨーロッパ新石器時代/青銅器時代の墓制研究、日本考古学の性質の知識社会学的研究として、国内・米国・ヨーロッパの学術誌に公表している。  現在は、a)日本弥生時代墓制の通時的変容過程の考察と、b)日本考古学を主要な素材とした、近代社会におけるセルフ=アイデンティティーの獲得技法の形成・変容と、他者としての過去の探求の技法・視点との関連性に関する研究を併行してすすめている。  また、第10回・12回日米先端科学シンポジウム(日本学術振興会・米国アカデミー・オブ・サイエンス主催)に社会科学分野を代表して参加するとともに(http://www.jsps.go.jp/j-bilat/fos_ja/jishi_10.html http://www.jsps.go.jp/j-bilat/fos_ja/jishi_11.html http://www.jsps.go.jp/j-bilat/fos_ja/jishi_12.html)、第11回シンポジウムでは、プランニング・グループ・メンバーとして、社会科学系セッション”Measurements and Conditions for Happiness”を組織した(http://www.jsps.go.jp/j-bilat/fos_ja/jishi_11.html)。このような活動を通じて、領域横断的・融合的発想に基づく、考古学の新たな先端の開拓を指向している。(*下記最近の成果は、ネットワーク理論を応用してのそのような試みの一つである。) *最近の成果としては、Journal of Anthropological Archaeology誌(American Antiquity, Antiquity誌とならんで、考古学における最も権威ある学術誌)に、"Nodes and Edges: A network approach to hierarchisation and state-formation in Japan"が掲載された(2008年12月5日受理 2009年3月出版) Mizoguchi, K. 2009. Nodes and edges: A network approach to hierarchisation and state formation in Japan. Journal of Anthropological Archaeology, Vol.28-1: 14-26. (http://www.sciencedirect.com/science?_ob=ArticleURL&_udi=B6WH6-4VDGTN9-1&_user=131115&_rdoc=1&_fmt=&_orig=search&_sort=d&view=c&_acct=C000009658&_version=1&_urlVersion=0&_userid=131115&md5=62ff3764fece3e55e55c4b02c53e360d) 同論文については、考古学を含む人類学分野における最も権威ある学術雑誌の一つである'American Anthropologists'において、2009年の「注目論文」としてリビューの対象となった。(Rodning, C. 2009. Place, landscape, and environment: anthropological archaeology in 2009. 'American Anthropologists', 112(2): 180-190.) また、社会ネットワーク分析の考古学への導入の最先端をしめす'Network Anaylisis in Archaeology: New Approaches to Regional Interaction' (ed. by C. Knappett). Oxford: Oxford University Press, 2013に'Evolution of Prestige Good Systems: An Application of Network Analysis to the Transformation of Communication Systems and Their Media' (pp. 151-178)が掲載された。 教育活動:考古学理論・方法論への体系的導入とともに、国際学会でのプレゼンテーション・国際誌への投稿等を射程にいれた論の構成力・表現力の涵養を目指している。 2000−2001年(平成12−13年)の二年間にわたり、連合王国ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ考古学研究所にて、訪問講師として日本考古学に関連するコースを担当し、BA、MA、Ph.D. Research studentsの指導に当たった経験等も生かして、日本考古学の国際化のための努力を、研究(英文論文・著書の出版。e.g. "An Archaeological History of Japan, 30.000 BC to AD 700". Philadelphia: University of Pennsylvania Press, 2002. (see: http://www.upenn.edu/pennpress/book/13773.html ) "Archaeology, Society and Identity in Modern Japan". Cambridge, U.K.: Cambridge University Press, (2006, see: http://www.cambridge.org/uk/catalogue/catalogue.asp?isbn=0521849535)、教育(e.g. 学生の大型国際学会での発表(Society for East Asian Archaeology 3rd World Conference, Daejon, Korea, June 2004. 大学院生10名が報告, World Archaeological Congress Inter-congress Osaka, Osaka, Japan, January 2006. 大学院生5名が報告, Ind-Pacific Prehistoric Association World Conference in Ha Noi, Vietnam 2009, 大学院生2名が報告)、英文論文執筆指導)の両面からすすめている。 また、海外における日本研究者への教育支援にも積極的に参画している(e.g. Japan Studies Association faculty development workshop: "International Crossroads at Fukuoka, Japan", June 9-14, 2008, Keynote lecture: "Archaeology and the Creation of East Asian National Identities and Modern States: The Significance of the Yoshinogari Site) 加えて、平成23年度(2012年)より、5カ年計画で、連合王国ヘリフォード州にて、マンチェスター大学と同州考古局との合同で、同州Dorstone, Peterchurch近傍の新石器時代enclosuresの発掘調査を実施し、プラクティカルな体験を通じての、国際的に活躍する考古学研究者の養成体制の確立に向かっている (http://bit.ly/QcZnvV)。 以上のような活動実績・業績により、 1)2006年(平成18年度)第3回 学術振興会賞(http://www.jsps.go.jp/jsps-prize/ichiran_3rd/05_mizoguchi.html)を受賞、また、 2)2008年6月19日、Society of Antiquaries of Londonのfellow(http://www.sal.org.uk/ http://en.wikipedia.org/wiki/Society_of_Antiquaries_of_London )に選出された。 加えて、 3)2013年1月、世界考古学会議(World Archaeological Congress (WAC))第6代会長に選任された。
ホームページ

学位

  • 哲学博士 (Ph.D.)(連合王国ケンブリッジ大学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:社会システム理論に立脚した物質文化の長期変動の研究

    研究キーワード:物質文化, 長期変動, コミュニケーション, 社会システム理論

    研究期間: 2016年9月 - 2020年7月

  • 研究テーマ:社会ネットワーク理論を応用した社会の複雑性・複合性の増大過程の比較研究

    研究キーワード:社会ネットワーク理論、社会システム論、複雑性、国家形成、日本、ヨーロッパ

    研究期間: 2008年3月

  • 研究テーマ:先史時代における時間観念の変遷の研究

    研究キーワード:time, temporality, scheduling, cyclical time, linear time, archaeology, social archaeology, prehistory

    研究期間: 2004年1月

  • 研究テーマ:専門分野としての考古学の成立・展開と近代

    研究キーワード:modernity, disiciplinisation of scientific subjects, archaeology, nation-state, ethnicity

    研究期間: 1998年1月

受賞

  • 第5回日本考古学協会賞大賞

    2015年6月   日本考古学協会   著書:Mizoguchi, Koji. 2013. The Archaeology of Japan: from the earliest rice farming villages to the rise of the state. Cambridge: Cambridge University Press. に対して。

  • 第8回九州考古学会賞

    2014年11月   九州考古学会   著書:'The Archaeology of Japan: From the Earliest Rice Farming Villages to the Rise of the State'. Cambridge: CAmbridge University Press (November 2013)に対して

  • 第3回日本学術振興会賞

    2006年12月   日本学術振興会   「社会考古学の理論的・方法論的開発と応用研究」に対して (http://www.jsps.go.jp/jsps-prize/index.html)(http://www.jsps.go.jp/jsps-prize/ichiran_3rd.html)

論文

  • Making Sense of the Transformation of Religious Practices: A Critical Long-term Perspective from Pre- and Proto-historic Japan 査読 国際誌

    MIZOGUCHI, Koji

    Cambridge Archaeological Journal   2021年6月

  • Making Sense of Material Culture Transformation: A Critical Long-Term Perspective from Jomon- and Yayoi-Period Japan 査読 国際誌

    MIZOGUCHI, Koji

    Journal of World Prehistory   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s10963-020-09138-0

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs10963-020-09138-0

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2740935

  • Re-thinking the origin of agriculture through the‘beginnings’ in the Japanese archipelago 招待 査読 国際誌

    6 ( 2 )   95 - 107   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The way in which we investigate the origin of something is largely determined by the way we intend to understand it. In the case of the origin of agriculture, the situation is further complicated by the tone of the investigation, which is not only determined by how we define and understand the set of human activities characterised and described as agriculture but also influenced by the way in which we define and understand those other beginnings we believe were causally linked to the development of agriculture, that are, the development of complexity, the beginning and spread of language and ethnic groups, and so on. The investigation of the beginning of agriculture in Japan offers us some good cases which show that the uncritical coupling of agriculture with those beginnings not only are erroneous but also hinder the development of nuanced approaches to human-plant/animal interactions and their impact on human society. This paper illustrates those problems by studying Jomon food procurement activities and proposes a way to overcome the problems by introducing the concept of the spatio-temporal organisation of social life and by linking hunting, gathering and farming practices to the spatio-temporal organisations of Jomon and Yayoi social life.

    その他リンク: http://www.jjarchaeology.jp/contents/pdf/vol006/6-2_095.pdf

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2244106

  • The Anyang Xibeigang Shang royal tombs revisited: a social archaeological approach 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji, @Uchida, Junko

    Antiquity   ( 362 )   709 - 723   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The Shang Dynasty has attracted much archaeological research, particularly the renowned ‘royal tombs’ of the Xibeigang cemetery at Anyang Yinxu, the last Shang capital. Understanding of the social strategies informing Shang mortuary practices is, however, very limited. A new reconstruction of the detailed chronology of the cemetery is presented here, allowing social theory to be applied, and reveals the strategic social decisions behind the placement of the tombs in relation to each other. The results of this analysis are important not only for the reconstruction of the social structure and organisation of the late Shang dynasty, but also for understanding the relationship between mortuary practices and the functioning of early states in other regions.

    DOI: https://doi.org/10.15184/aqy.2018.19

    その他リンク: https://doi.org/10.15184/aqy.2018.19

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2244064

  • 弥生時代の〈神話〉 : いわゆる「連作四銅鐸」の分析から 査読 国際誌

    溝口孝司

    考古学研究   64 ( 4 )   61 - 81   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • What is ‘European Archaeology’? What Should it be? 招待 査読 国際誌

    Koji MIZOGUCHI, STAŠA BABIĆ, RAIMUND KARL, MONIKA MILOSAVLJEVIĆ, CARSTEN PALUDAN-MÜLLER, TIM MURRAY, JOHN ROBB, NATHAN SCHLANGER, ALESSANDRO VANZETTI

    20 ( 1 )   4 - 35   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    ‘European archaeology’ is an ambiguous and contested rubric. Rooted in the political histories of European archaeology, it potentially unites an academic field and provides a basis for international collaboration and inclusion, but also creates essentialized identities and exclusionary discourses. This discussion article presents a range of views on what European archaeology is, where it comes from, and what it could be.

    DOI: https://doi.org/10.1017/eaa.2016.12

    その他リンク: https://www.cambridge.org/core/journals/european-journal-of-archaeology/latest-issue

  • The yayoi and kofun periods of japan 招待 査読 国際誌

    Koji Mizoguchi

    Handbook of East and Southeast Asian Archaeology   561 - 601   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6521-2_34

  • 考古学理論の転変と史的背景に関する一試論ー欧米考古学を主要な対象としての分析と提言ー 査読

    考古学研究会   63 ( 3 )   85 - 104   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Future of Archaeology 招待 査読 国際誌

    Koji MIZOGUCHI

    Antiquity   89 ( 343 )   12 - 22   2015年2月

     詳細を見る

  • 世界が変わるとき:弥生時代中期の北部九州を素材として 査読

    考古学研究   61 ( 3 )   50 - 70   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The centre of their life-world: the archaeology of experience at the Middle Yayoi cemetery of Tateiwa-Hotta, Japan 査読 国際誌

    Koji MIZOGUCHI

    Antiquity   88 ( 341 )   836 - 850   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://antiquity.ac.uk/ant/088/ant0880836.htm

  • 弥生社会の組織とその成層化:コミュニケーション・偶発性・ネットワーク 招待

    溝口孝司

    考古学研究   57 ( 2 )   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nodes and edges: A network approach to hierarchisation and state formation in Japan. 査読 国際誌

    MIZOGUCHI, Koji

    Journal of Anthropological Archaeology   2009年3月

  • The emergence of anthropomorphic representation in the Japanese archipelago: a social systemic perspective 招待 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    Image and Imagination: a global prehistory of figurative representation (McDonald Institute Monographs)   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    Mizoguchi, K. 2007. The emergence of anthropomorphic representation in the Japanese archipelago: a social systemic perspective. In "Imag and Imagination: a global prehistory of figurative representation (McDonald Institute Monographs)", (eds. by Colin Renfrew and Ian Morley), pp. 185-197. Cambridge: McDonald Institute for Archaeological Research.

  • Genealogy in the ground: observations of jar burials of the Yayoi period, northern Kyushu, Japan 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    Antiquity   79 ( 304 )   316 - 326   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mizoguchi, Koji, 2005 Genealogy in the gorund: observations of jar burials of the Yayoi period, northern Kyushu, Japan. "Antiquity", Volume 79, Number 304: 316-326.

    その他リンク: http://antiquity.ac.uk/ant/079/ant0790316.htm

  • Time and genealogical consciousness in the mortuary practices of the Yayoi period, Japan 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    Journal of East Asian Archaeology   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mizoguchi, Koji, 2002 Time and genealogical consciousness in the mortuary practices of the Yayoi period, Japan. "Journal of East Asian Archaeology", Vol.3, Nos.3-4: 173-197.

    その他リンク: http://www.bu.edu/asianarc/JEAA/JEAA.html#Anchor-JEAA2,1-2

  • The reproduction of arcaheological discourse: the case of Japan 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    Journal of Euroepan Archaeology   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mizoguchi, Koji 1997 The reproduction of arcaheological discourse: the case of Japan. "Journal of Euroepan Archaeology", Vol.5-2: 149-165.

    その他リンク: http://www.e-a-a.org/jea5.htm

  • Time in the reproduction of mortuary practices 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    World Archaeology   1993年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.jstor.org/search/BasicResults?Search=Search&Query=aa:%22Koji%20Mizoguchi%22&hp=25&si=1

  • 出自と居住をめぐる弥生集落論:「成層化に抗する社会」とその変容 招待

    溝口 孝司

    考古学ジャーナル   ( 2012年8月号 )   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 古墳時代開始期における広域中心化・成層化の機制と過程:ジーナ・L・バーンズ「古墳時代前期における統治支配権仮説」に触発されて 招待

    溝口孝司

    古代学研究   ( 191 )   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 考古学的物質文化研究における「変化」:社会考古学的立場から 査読

    溝口孝司

    日本考古学:日本考古学協会誌   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 物質文化としての考古資料 招待

    溝口孝司

    歴史学研究:歴史学研究会誌   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 考古学はなにを語るのか 招待

    溝口孝司

    考古学研究会50周年記念論文集:文化の多様性と比較考古学   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • The protection of the site: Discursive formation and self-identification in contemporary society 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    International Journal of Heritage Studies   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mizoguchi, Koji 2000 The protection of the site: Discursive formation and self-identification in contemporary society. "International Journal of Heritage Studies", Vol. 6-4: 323-330.

    その他リンク: http://www.ingentaconnect.com/content/routledg/rjhs/2000/00000006/00000004;jsessionid=1f6cc0iwnuaot.victoria

  • 北部九州の墓制 招待

    溝口孝司

    季刊考古学   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 社会的行為としての考古学:その構造に関するメタクリティーク 招待

    溝口孝司

    物質文化:考古学民俗学研究   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • メタセオリー,一般理論と考古学の場所−山尾幸久氏のコメントを媒介として− 招待

    溝口孝司

    考古学研究   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県甘木市栗山遺跡D群墓域第6号甕棺墓:社会考古学的観点からの若干の検討

    溝口孝司

    比較社会文化:九州大学大学院比較社会文化研究科紀要   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 考古学的研究の基本構造に関する一試論:欧米考古学を主要な素材としての分析と提言 査読

    溝口孝司

    考古学研究   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ポストプロセス考古学の見取図:社会考古学的視座から. 招待

    溝口孝司

    民族考古 別冊特集号:ポストプロセス考古学の射程−ホダー理論に対する実践的リプライの試み−   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県甘木市栗山遺跡C群墓域の研究:北部九州弥生時代中期後半墓地の一例の社会考古学的検討 査読

    溝口孝司

    日本考古学   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県筑紫野市永岡遺跡の研究:いわゆる二列埋葬墓地の一例の社会考古学的再検討 査読

    溝口孝司

    古文化談叢   1995年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A historiography of a linear barrow cemetery: a structurationist's point of view 招待 査読 国際誌

    Mizoguchi, Koji

    Archaeological Review from Cambridge   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 古墳出現前後の土器相:筑前地方を素材として 査読

    溝口孝司

    考古学研究   1988年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Changing Reality and the Remembrance of the Dead 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    23rd International Congress of Historical Sciences  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポーランド共和国  

    その他リンク: https://ichs2020poznan.pl/en/paper/changing-reality-and-the-remembrance-of-the-dead/

  • The formation of complex societies seen from religious practices and the concept of ‘axiality’ 国際会議

    日本考古学協会第88回総会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • THE FORMATION OF COMPLEX SOCIETIES AS SEEN FROM RELIGIOUS PRACTICES 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    European Association of Archaeologists Annual Meeting Kiel 2021  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

    その他リンク: file:///Users/kojimizoguchi/Downloads/EAA2021_Abstract%20book_30%20August%20(1).pdf

  • What role can world archaeological organizations play in the condition of globalization and fragmentation 国際会議

    Koji Mizoguchi

    European Association of Archaeologists 24th Annual Meeting Barcelona 2018  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スペイン  

    This contribution argues that world archaeological organizations such as WAC can play a significant role as an arena for continued discourse in which both the clash of interests/different epistemic-ontological stances and cordiality as an absolute rule for being there are taken for granted. It is a truism to say, in the current condition of globalization and the proliferation of fragmentation in self-identification and epistemic-ontological frameworks, that everything archaeological is the subject of negotiation between stakeholders. That perception/increasingly shared recognition leads to the increased emphasis on managerialism in archaeological discourse on one hand and the avoidance of epistemically-ontologically informed dialogue as to how we can do archaeologies better. However, it is clear from our daily experiences that we have to tackle pressing contemporary issues with archaeological implications such as abusive utilizations of heritage for various harmful/discriminately causes in ethically and theoretically-informed manners. In that regard, we have to maintain and, if necessary, consciously create an arena in which epistemic-ontological disputes are not only tolerated but also encouraged without the fear of backlash. For that purpose, world archaeological organizations such as WAC and EAA can play a significant role because such organizations are ‘’meant to be’ highly inclusive and have established their shared images to be politically conscious and active. Some concrete examples of personal positive experiences that support the argument will be shared.

    その他リンク: https://www.e-a-a.org/EAA2018/Programme.aspx?WebsiteKey=35414e88-a032-42d3-9e9b-d34ff524c79a&hkey=9ba73740-1809-47c0-bd96-13055196e087&Program_ContentCollectionOrganizerCommon=3#Program_ContentCollectionOrganizerCommon

  • Making sense of material culture transformation: a critical long-term perspective from Jomon and Yayoi period Japan 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    European Association of Arcaheologists  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

    その他リンク: https://www.e-a-a.org/EAA2019/Programme.aspx?WebsiteKey=92bb0c7f-79c0-4998-9804-b5db83f9a8b9&hkey=48f0a584-1ae8-4680-bcef-572c6fe82598&Program=3#Program

  • Mortuary Strategies of Late Shang Kings: Correlating Evidence from the Xibeigang Royal Cemetery with Related Evidences 招待 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  • THE CENTRALIZATION AND HIERACHISATION OF INTER-COMMUNAL RELATIONS CONSTITUTED BY ISLAND TOPOGRAPHY: THE CASE OF JAPAN 国際会議

    Koji Mizoguchi

    European Association of Archaeologists  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月 - 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

    その他リンク: file:///Users/kojimizoguchi/Downloads/EAA2017%20Abstract%20Book%20(1).pdf

  • Formal network analysis and archaeological theorisation: a proposition for fruitful collaboration 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    European Association of Archaeologists Annual Meeting 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://www.saa.org/Portals/0/SAA/Meetings/2015%20program/41-341.pdf

  • 世界考古学会議ー歴史・課題・展望 国際会議

    日本考古学協会第81回総会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:帝京大学   国名:日本国  

    2016年には設立30周年をむかえ、第8回世界大会が京都で開催される世界考古学会議(WAC)。その歩みは考古学が同時代社会に埋め込まれた社会的行為の領野として自己を位置づけ、反省的にその帰結をモニターし、コントロールしようとする流れの深化と併行する。本発表では、その流れを理論的に整理するとともに、その社会的背景と、世界考古学会議が考古学とそれを取り巻く社会にもたらした諸帰結につき総括する。

  • Contextualizing the Theory of Archaeological Theorization 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    Society for American Archaeology Annual Meeting 2015  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.saa.org/Portals/0/SAA/Meetings/2015%20program/41-341.pdf

  • The constitution of life-world and its materialisation: a study of the emergent process of certain realities from Yayoi period Japan and Final Neolithic/Early Bronze Age England, UK. 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    Theoretical Archaeology Group Annual Conference  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://www.tag-manchester.org/?page_id=318

  • How we have come to do archaeology the way(s) we do: a meta-critique of current ar- chaeological discursive formation 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    European Association of Archaeologists 19th Annual Meeting  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

    その他リンク: http://proposal.eaa2013.cz/programme/eaa-2013-final-programme.pdf

  • Prestige Goods and Social Hierarchization Revisited: A Formal Network Approach to the Hierarchization of Intercommunal Relations in the Middle Yayoi Period in Northern Kyushu, Japan 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    Society for American Archaeology 2013 Annual Meeting  2013年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.saa.org/Portals/0/SAA/Meetings/2013%20program/37-179.pdf

  • An archaeological approach to materiality: a critical long-term perspective 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    World Archaeological Congress 7th International Conference, Dead Sea, Jordan  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ヨルダン・ハシミテ王国  

    その他リンク: https://www.conftool.com/wac7/index.php?page=browseSessions&form_session=114

  • Society against stratification’ and its transformation: the case of Yayoi period northern Kyushu, Japan 国際会議

    2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Liverpool   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://www.liv.ac.uk/sace/livetag/TAG_Full_Timetable.pdf

  • De-paradoxisation of paradoxes by referring to death as an ultimate paradox: the case of the state-formation phase of Japan 招待 国際会議

    MIZOGUCHI, Koji

    The archaeology of mortality and immortality (invitation only conference)  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://www.mcdonald.cam.ac.uk/events/all-events/

  • Giddensian hierarchical model of act and consciousness revisited: an attempt of its operationalisation 国際会議

    MIZOGUCHI, Koji

    33rd Meeting of the Theoretical Archaeology Group  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://centraltag.files.wordpress.com/2011/11/programme8.pdf

  • Still we are bound to theorize: Japanese archaeological discursive space from the 1950s to the present 国際会議

    MIZOGUCHI, Koji

    33rd Meeting of the Theoretical Archaeology Group  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    その他リンク: http://centraltag.wordpress.com/call-for-papers/life-after-`death'-how-we-do-theory-and-what-theory-should-do-for-us/

  • The colonial experience of the colonized and uncolonized: the case of East Asia, mainly as seen from Japan 招待 国際会議

    MIZOGUCHI, Koji

    University of Cambridge Asian Studies Centre Seminar Series  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    The colonial experience of the colonized and uncolonized: the case of East Asia, mainly as seen from Japan

    その他リンク: http://www.ames.cam.ac.uk/news_events/asc-seminar/ASC_KojiMizoguchi_14March.pdf

  • 弥生社会の組織とその成層化:コミュニケーション・偶発性・ネットワーク 招待

    溝口孝司

    考古学研究会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • Rethinking “prestige good systems”: the self-organization of complexity and hierarchy on the periphery of the empire 招待 国際会議

    2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月 - 2010年3月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://www.jsps.go.jp/esf-jsps/seminar/contact01/data/10_prog.pdf

  • THE CENTRALIZATION OF POWER AND THE GENERATION OF THE TRANSCENDENTAL: A NETWORK APPROACH TO THE KOFUN (MOUNDED TOMB) PERIOD OF JAPAN 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    19TH CONGRESS OF THE INDO-PACIFIC PREHISTORY ASSOCIATION  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月 - 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ベトナム社会主義共和国  

    MIZOGUCHI, KOJI. "THE CENTRALIZATION OF POWER AND THE GENERATION OF THE TRANSCENDENTAL: A NETWORK APPROACH TO THE KOFUN (MOUNDED TOMB) PERIOD OF JAPAN". 19TH CONGRESS OF THE INDO-PACIFIC PREHISTORY ASSOCIATION, 19TH CONGRESS OF THE INDO-PACIFIC PREHISTORY ASSOCIATION, Vietnam Academy of Social Sciences Conference Centre, Hanoi, 1 DECEMBER, 2009

    その他リンク: http://arts.anu.edu.au/arcworld/ippa/19thcongress.htm

  • The long-term transformation of communication systems: the case of Japanese prehistory (in the session "Beyond immediacy and intimate: individuals and experience in the long duree) 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    Theoretical Archaeology Group (USA) Inaugural Meeting, Columbia University, USA  2008年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月 - 2008年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Koji MIZOGUCHI 25.5.2008 The long-term transformation of communication systems: the case of Japanese prehistory (in the session "Beyond immediacy and intimate: individuals and experience in the long duree). Theoretical Archaeology Group (USA) Inaugural Meeting, Columbia University, USA

    その他リンク: http://www.columbia.edu/cu/archaeology/conference/tag/callforpapers.htm

  • The formation of large-scale polities and the "transcendental" (in the session: "Creating and Contesting Knowledge in Antiquity)) 国際会議

    Koji MIZOGUCHI

    Theoretical Archaeology Group (USA) Inaugural Meeting, Columbia University, USA  2008年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    koji Mizoguchi 24.5.2008 The formation of large-scale polities and the "transcendental" (in the session: "Creating and Contesting Knowledge in Antiquity) Theoretical Archaeology Group (USA) Inaugural Meeting at Columbia University, New York, USA

    その他リンク: http://www.columbia.edu/cu/archaeology/conference/tag/callforpapers.htm

  • In what ways does heritage matter in modern Japan? 招待 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Daiwa Anglo-Japanese Foundation Seminar: Does Heritage matter? Is the Past Serving the Present In Japan and Europe? (http://www.dajf.org.uk/event_page.asp?Section=Eventssec&ID=160)  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji 2005 In what ways does heritage matter in modern Japan. Oral presentation to the Daiwa Anglo-Japanese Foundation Semnar: "Does Heritage Matter? Is the Past Serving the Present in Japan and in Europe?" Daiwa Anglo-Japanese Foundation, U.K., 21 September, 2005

    その他リンク: http://www.dajf.org.uk/event_page.asp?Section=Eventssec&ID=160

  • Doing Archaeology in the High-/Post-Modern world as "Academics" 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    European Association of Archaeologists 11th Annual Meeting  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アイルランド  

    Mizoguchi, Koji 2005 Doing Archaeology in the High-/Post-Modern World as "Academics". Oral presentation to the session: "Iconocrash and Archaeological Image Wars." In The Euroepan Association of Archaeologists 11th Annual Meeting, Cork, Republic of Ireland, 5-11 September, 2005.

    その他リンク: http://eaacork.ucc.ie/

  • An observation of the reproduction of contemporary archaeological discursive space, or the problem of immediacy and spontaneity without co-presence 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    World Archaeological Congress Intercongress Osaka 2006  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    An observation of the reproduction of contemporary archaeological discursive space, or the problem of immediacy and spontaneity without co-presence

    その他リンク: http://wacosaka.jp/

  • Doing archaeology in the risk environment: beyond "epistemic-ontological precaution" 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    European Association of Archaeologists 12th Annual Meeting  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポーランド共和国  

    Doing archaeology in the risk environment: beyond "epistemic-ontological precaution"

    その他リンク: http://cracow2006.e-a-a.org/programme.htm

  • Theorising the history of contemporary archaeological theory 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Euroepan Association of Archaeologists 12th Annual Meeting  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポーランド共和国  

    Theorising the history of contemporary archaeological theory

    その他リンク: http://cracow2006.e-a-a.org/programme.htm

  • How do we make sense of mortuary evidence? 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    The Theoretical Archaeology Group Conference 2006  2006年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    How do we make sense of mortuary evidence?

    その他リンク: http://www.sogaer.ex.ac.uk/archaeology/tag/sessions/weiss-krejci.shtml

  • Anthony Giddens and Niklas Luhmann 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    European Association of Archaeologists 4th Annual Meeting  1998年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スウェーデン王国  

    Mizoguchi, Koji, 1998 Anthony Giddens and Niklas Luhmann. Oral presentation in the Euroepan Association of Archaeologists 4th Annual Meeting, Gothenburg, September, 1998.

  • Protection of the site and autonomy of the site narrative 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    World Archaeological Congress 4  1999年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:南アフリカ共和国  

    Mizoguchi, Koji 1999 Protection of the site and autonomy of the site narrative. Oral presentation to the session in World Archaeological Congress 4, Cape Town, January, 1999.

  • Changing self-identity and changing cemeteryscape: A case from the Yayoi period of Japan, 6th century BC -3rd century AD 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    World Archaeological Congress 4  1999年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:南アフリカ共和国  

    Mizoguchi, Koji 1999 Changing self-identity and changing cemeteryscape: A case from the Yayoi period of Japan, 6th century BC -3rd century AD. Oral presentation to the session in World Archaeological Congress 4, Cape Town, January, 1999.

  • Time and genealogical consciousness in the mortuary practices of the Yayoi period, Japan 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Society for East Asian Archaeology 2nd World Meeting  2000年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji, 2000 Time and genealogical consciousness in the mortuary practices of the Yayoi period, Japan. Oral preentation in the Society for East Asian Archaeology 2nd World Meeting, Durham, 6-9 June, 2000.

  • How to fill the emptiness of self-identification: The case of Japanese state formation studies 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Euroepan Association of Archaeologists 8th Annual Meeting  2002年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ギリシャ共和国  

    Mizoguchi, Koji, 2002 How to fill the emptiness of self-identification: The case of Japanese state formation studies. Oral presentation to the session: "Archaeological Perspectives on "Globalization, Multiculturalism, and the Prism of the Local"." In the Euroepan Association of Archaeologists 8th Annual Meeting, Thesalonike, 8-11 September, 2004.

  • Material Culture and Historical Memory: the De-paradoxisation of the Paradox of the Nation-State Through Archaeology 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Theoretical Archaeology Group 24th Annual Meeting  2002年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji, 2002 Material Culture and Historical Memory: the De-paradoxisation of the Paradox of the Nation-State Through Archaeology. Oral presentation to the session: "Views Beyond the Privatization of Ethics and the Globalization of Indifference: Changing Perspectives on `Agency', Material Culture' and Historical Memory." In The 24th Annual Meeting of the Theoretical Archaeology Group, 21st-23rd December 2002

  • The discursive space of post world war 2 Japan and the fate of archaeological discourse in post-modernity 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    The 5th World Archaeological Congress  2003年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Mizoguchi, Koji, 2003 The discursive space of post world war 2 Japan and the fate of archaeological discourse in post-modernity. Oral presentation to the session: "The history of Archaeology in the Service of Isms." In The 5th World Archaeological Congress, Washington, D.C., 21-26th June, 2003.

  • Why we have all become post-processual? Hyper-capitalism and archaeological discursive formation 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Euroepan Association of Archaeologists 9th Annual Meeting  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ロシア連邦  

    Mizoguchi, Koji, 2003 Why we have all become post-processual? Hyper-capitalism and archaeological discursive formation. Oral presentation to the session: "The Interplay of Past and Present: Conducting Archaeology in the Contemporary World." In the Euroepan Association of Archaeologists 9th Annual Meeting, St. Petersburg, Russia, 10-14 September, 2003.

  • What did the mourners see and feel? Exploring the potential of the study of cemetery-scape 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Euroepan Association of Archaeologists 9th Annual Meeting  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ロシア連邦  

    Mizoguchi, Koji 2003 What did the mourners see and feel? Exploring the potential of the study of cemetery-scape. Oral presentation to the session: "Archaeology of Burial Mounds" In the Euroepan Association of Archaeologists 9th Annual Meeting, St. Petersburg, Russia, 10-14 September, 2003.

  • Is there any room for universality in current archaeology? 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Theoretical Archaeology Group 25th Annual Meeting  2003年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji, 2003 Is there any room for universality in current archaeology? Oral presentation to the session: "World Archaeology: Compartmentalisation or Integration?" In the Theoretical Archaeology Group 25th Annual Meeting, Lampeter, Wales, U.K., 17-19 December, 2003.

  • Time and Complexity in the Study of Archaeology 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Euroepan Association of Archaeologists 10th Annual Meeting  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

    Mizoguchi, Koji 2004 Time and Complexity in the Study of Archaeology. Oral presentation to the session: "Time and Historicity of Human Life-worlds." In the Euroepan Association of Archaeologists 10th Annual Meeting, Lyon, 8-11 September, 2004.

  • The emergence of anthropomorphic representation in Japanese archipelago: a social systemic perspective 招待 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Image and Imagination: Material Beginnings The Global Prehistory of Figurative Representation  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji 2005 Early anthropomorphic representations in Japan. Oral presentation to the conference: "Image and Imagination: Material Beginnings The Global Prehistory of Figurative Representation." McDonald Institute for Archaeological Research, University of Cambridge, U.K., 13-17 September, 2005.

  • Bodies of Evidence: Early anthropomorphic representations in Japan 招待 国際会議

    Mizoguchi, Koji

    Image and Imagination: Material Beginnings The Global Prehistory of Figurative Representation  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Mizoguchi, Koji 2005 Bodies of Evidence: Early anthropomorphic representations in Japan. Oral presentation to the conference: "Image and Imagination: Material Beginnings The Global Prehistory of Figurative Representation." McDonald Institute for Archaeological Research, University of Cambridge, U.K., 13-17 September, 2005.

▼全件表示

MISC

  • Mizoguchi, K. 2008. Comment to I. Kuijt The Regeneration of Life: Neolithic Structures of Symbolic Remembering and Forgetting. Current Anthropology, Vol.49, No.2: 171-197 (190-191)

    Koji MIZOGUCHI

    Current Anthropology, Vol.49, No.2   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Mizoguchi, K. 2008. "Comment" to I. Kuijt "The Regeneration of Life: Neolithic Structures of Symbolic Remembering and Forgetting". Current Anthropology, Vol.49, No.2: 171-197 (190-191)

  • Review: Anderson, A.-C. et al. (eds), Kaleidoscopic Past: Proceedings of the 5th Nordic TAG Conference, Göteborg, 2-5 April 1997 (reviewed by Koji Mizoguchi)

    2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

所属学協会

  • 考古学研究会

  • 九州考古学会

  • アメリカ考古会

  • ヨーロッパ考古学者協会

  • 国際東アジア考古学会

  • インド太平洋先史学連合

  • 日本考古学協会

  • 世界考古学会議

▼全件表示

委員歴

  • 副会長   国際

    2023年4月 - 2027年3月   

  • 副委員長 Vice-President   国際

    2023年4月 - 2027年3月   

  • 理事   国際

    2019年4月 - 2023年3月   

  • 日本考古学協会   理事   国際

    2013年4月 - 2022年5月   

  • 日本考古学協会   英文機関誌『Japanese Journal of Archaeology』編集委員長(初代)   国際

    2013年4月 - 2022年5月   

  • World Archaeological Congress (WAC) (世界考古学会議)   会長   国際

    2013年1月 - 2026年6月   

  • World Archaeological Congress (WAC) (世界考古学会議)   President (世界考古学会議第6代会長)   国際

    2013年1月 - 2026年6月   

  • 九州考古学会   運営委員   国際

    2012年11月 - 2014年11月   

  • 九州考古学会   事務局委員 会誌『九州考古学』編集幹事   国際

    2007年11月 - 2011年10月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • President 会長として準備・進行を統括 国際学術貢献

    2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,000

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • セッション座長 'New Directions in Shang Archaeology 国際学術貢献

    2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 会長として準備・進行を統括 国際学術貢献

    ( 京都 ) 2016年8月 - 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Proceedings of the Prehistoric Society 国際学術貢献

    2014年10月 - 2024年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of World Prehistory 国際学術貢献

    2013年9月 - 2024年8月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Japanese Journal of Archaeology: the English Language Journal of Japanese Archaeological Association 国際学術貢献

    2013年5月 - 2024年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Academic Secretary 国際学術貢献

    Society for East Asian Archaeology 5th World Conference  ( Kyushu University and Seinan-gakuin University Japan ) 2012年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2011年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Planning Group Member, and Co-ordinator, Session 'Collective Intelligence' 国際学術貢献

    Japan-American Frontier of Sciences Symposium  ( Japan ) 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:74

  • 報告者 パネリスト

    考古学研究会2010年度研究集会シンポジウム  ( 岡山大学 ) 2010年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:250

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers Contact Zones of Empires in Asia and Europe: Complexity, Contingency, Causality (平成21年度 日本-欧州先端科学セミナー:アジアとヨーロッパにおける帝国と周辺:複雑性、偶発性、因果性 )  ( 九州大学医学部百年講堂 ) 2010年2月 - 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター 国際学術貢献

    ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers Contact Zones of Empires in Asia and Europe: Complexity, Contingency, Causality (平成21年度 日本-欧州先端科学セミナー:アジアとヨーロッパにおける帝国と周辺:複雑性、偶発性、因果性 )  ( 九州大学医学部百年記念講堂 ) 2010年2月 - 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:55

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers Contact Zones of Empires in Asia and Europe: Complexity, Contingency, Causality (平成21年度 日本-欧州先端科学セミナー:アジアとヨーロッパにおける帝国と周辺:複雑性、偶発性、因果性 )  ( 九州大学医学部百年講堂 ) 2010年2月 - 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Session Coordinator: "Measurements and Conditions for Happiness" 国際学術貢献

    Japan-America Frontiers of Science Conference 2008  ( Beckman Conference Center, Irvine, California UnitedStatesofAmerica ) 2008年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:74

  • 日米先端科学シンポジウム PGM (プログラム・グループ・メンバー)

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2007年12月 - 2010年12月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2006年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2006年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2006年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    2005年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Organising Committee 国際学術貢献

    Image and Imagination: Material Beginnings The Global Prehistory of Figurative Representation  ( McDonald Institute for Archaeological Research, University of Cambridge UnitedKingdom ) 2005年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

▼全件表示

その他

  • 理論考古学における先端的国際誌 'Archaeological Dialogues' (Volume 30, Issue 1) において、理論考古学を軸とする世界考古学の発展への貢献と、自らのキャリアの回顧と展望、考古学の未来、日本考古学の世界考古学への貢献などを内容とするインタビュー 'A conversation with Koji Mizoguchi. On globalization, Japanese archaeology and archaeological theory today' が公開された。 https://www.cambridge.org/core/journals/archaeological-dialogues/article/conversation-with-koji-mizoguchi-on-globalization-japanese-archaeology-and-archaeological-theory-today/B36098C24D87947663878CF7EA99E788

    2023年3月

     詳細を見る

    On the occasion of a short research trip to Japan, I had the opportunity to sit down with Professor Koji Mizoguchi in Kyushu University, Fukuoka, to discuss several topics, which you will find transcribed below. I was curious as to his thoughts that he – as the President of the World Archaeological Congress, a non-governmental and non-profit organization that promotes the exchange of archaeological results, training at a global scale and the empowerment of Indigenous and minority groups, a Professor of Social Archaeology, and one of the few archaeologists writing archaeological theory in the far East – had on the state of the art of archaeology today. Furthermore, since I grew up in Europe but nevertheless feel a deep connection with my own Asian ancestry, I was very interested in Mizoguchi’s own experience and contributions to archaeology in Japan and the world.

  • アメリカ考古学会2013年総会(ホノルル)において開催された公開フォーラム'RE-CONNECTING THE PAST: THE FUTURE OF SOCIAL NETWORK ANALYSIS IN ARCHAEOLOGY'におけるディスカッサントとしての参加(招待)

    2013年4月

  • 連合王国 セインズベリー日本芸術研究所 展覧会'Unearthed'評価に関するワークッショプ、ディスカッサント

    2010年8月

  • なし

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 人はなぜ国家形成へと向かったのか:日英中を対象としたミクロ-マクロ架橋的比較研究

    研究課題/領域番号:20H01350  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 安陽殷墟西北岡商代後期王陵区祭祀坑の研究

    2019年 - 2020年

    三島海雲財団学術研究奨励金共同研究奨励金(人文科学部門)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 社会の複雑化・国家形成における葬送儀礼の機能と貢献

    研究課題/領域番号:17K03211  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 人類社会の複雑性・複合性の増大過程研究:日本列島・ブリテン島比較研究から

    2016年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 人類社会の複雑性・複合性の増大過程研究:日本列島・ブリテン島比較研究から

    2014年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • Beneath Hay Bluff: prehistoric south-west Herefordshire, c.4000-1500BC 国際共著

    2011年7月 - 2015年9月

    UK and Japan 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    To investigate the inter-communal/regional networks of the Neolithic of England and the role played by enclosures in them by examining and excavating some enclosure sites of Dorstone, Herefordshire, UK.

  • ネットワーク分析を用いた国家形成期社会の中心化・成層化過程の研究

    研究課題/領域番号:23520925  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ネットワーク分析を用いた国家形成期社会の中心化・成層化過程の研究

    研究課題/領域番号:23520925  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • Exhibition 'Unearthed' organization and evaluation 国際共著

    2010年8月

    Sainsbury Institute for the study of Japanese Arts and Cultures (U.K.) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 前国家社会の複雑性・複合性の増大過程の比較研究

    研究課題/領域番号:20520660  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 西日本弥生時代中期・後期の年代学的研究

    研究課題/領域番号:18520586  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • The Origins of Spirituality 国際共著

    2004年11月 - 2009年10月

    McDonald Institute for Archaeological Research, the United Kingdom 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    The project, funded by the Templeton Foundation, U.S.A., aims to trace the trajectory of the development of "spirituality" and "religious activities" in a broad sense since the emergence of Homo Sapiens Sapiens through the emergence of complexity and the ancient state. I am the only Asian scholar chosen to be the core members of four for the project.

  • 弥生時代成人用大型甕棺の形態学的研究

    研究課題/領域番号:15520479  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 弥生時代成人用大型甕棺の形態学的研究

    研究課題/領域番号:15520479  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 大学院教育:

    1)授業 a) ゼミナール: 内外の論文・書籍の読破を通じての、考古学理論・方法論の体系的かつ批判的把握・定着。b) 講義:考古学理論・方法論に媒介されての研究の実際を、ケース・スタディを通じて提示。以上を組み合わせて、考古学研究のサイクルのモデル・ケースの体験を指向する。

    2)調査研究方法論 考古資料の整理・資料化・記載の技法の、理論・方法枠との批判的リンケージを通じての修得を指向する。

    3)特別研究(修士・博士) 修士課程学生には厳密な資料批判、資料と解釈の論理的整合性の確保、ならびに科学論文の構成の修得を要求している。
    博士課程学生には以上に加えて研究史と自己の研究の厳密な対比を通じて、自らの研究が(国際的)研究領域にいかなる貢献を行い得るのかについて常に自覚的であることを要求している

    *All English Seminarを開講し、学生にEnglish oral presentationのスキルを身に付けさせるトレーニングをおこなっている。その第一段階の成果を、2004年、大韓民国、忠南大学にて開催された3rd World Meeting of the Society for East Asian Archaeologyにおける10名の大学院生によるpresentationsとして公開した。続いて、第二段階の成果を、2006年、大阪にて開催されたWorld Archaeological Congress Intercongress Osakaにおける5名の大学院生によるpresentationとして公開した。これらの成果は順次英文ペーパー(論文集所収/雑誌論文)として公表される予定である。

担当授業科目

  • 埋蔵文化財から見える世界

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • Doctoral Seminar Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • TutorialⅡ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅷ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅷ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅷ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 博士演習 Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 〔人社〕考古学C

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • Doctoral Seminar Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • Comprehensive East Asian and Japanese Studies A

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • TutorialⅠ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 先史社会を知るB

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅶ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅶ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅶ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 博士演習 Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 先史社会を知るA

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅵ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • TutorialⅡ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 博士演習 Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅵ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅵ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 先史学入門

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 学術英語・テーマベース

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅴ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • チュートリアルⅠ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 博士演習 Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅴ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅴ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 社会共生論

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 博士演習 Ⅳ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • TutorialⅡ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅷ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅷ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • Doctoral Seminar Ⅳ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • フィールド調査実習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Comprehensive East Asian and Japanese Studies A

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Doctoral Seminar Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 博士演習 Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • TutorialⅠ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅶ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅶ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 先史社会を知るA

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 博士演習 Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅵ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅵ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • TutorialⅡ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 社会共生論

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • フィールド調査実習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Thesis AdvisingⅠ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Field Research and Practicum

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 先史学入門

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • チュートリアルⅠ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 博士演習 Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅴ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅴ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 社会共生論

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅷ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅷ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 考古学講義ⅩⅠB

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • TutorialⅡ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Doctoral Seminar Ⅳ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 博士演習 Ⅳ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 考古学講義ⅩⅠ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • フィールド調査実習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 考古学講義ⅩⅠA

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅶ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅶ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Comprehensive East Asian and Japanese Studies A

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • TutorialⅠ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Doctoral Seminar Ⅲ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 博士演習 Ⅲ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 先史社会を知るA

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 博士演習 Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅵ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅵ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • TutorialⅡ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 社会共生論

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 博士個別研究指導

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 先史学入門

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • チュートリアルⅠ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 博士演習 Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅴ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅴ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • Doctoral Seminar Ⅳ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 博士演習 Ⅳ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • TutorialⅡ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 社会共生論

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 先史学入門

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士個別研究指導

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士個別研究指導

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • フィールド調査実習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 先史学入門

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Comprehensive East Asian and Japanese Studies A

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Doctoral Seminar Ⅲ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 博士演習 Ⅲ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • TutorialⅠ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 先史社会を知るA

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 社会共生論

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • TutorialⅡ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 博士演習 Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 先史学入門

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 先史学入門

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • チュートリアルⅠ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 博士演習 Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • TutorialⅡ

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 社会共生論

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士個別研究指導

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 先史学入門

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • フィールド調査実習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Comprehensive East Asian and Japanese Studies A

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • TutorialⅠ

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • TutorialⅡ

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 先史社会を知るA

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 社会共生論

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 共創学部 エリア基礎科目 人と社会の視点から共生を考える

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 共創学部 エリア発展科目 先史社会を知る A

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 基幹教育 アジア埋蔵文化財学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 基幹教育 ディシプリン科目 先史学入門

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 先史学入門

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • チュートリアルⅠ

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 社会共生論

    2019年12月 - 2020年2月   冬学期

  • TutorialⅡ

    2019年12月 - 2020年2月   冬学期

  • 先史学入門

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士個別研究指導

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 社会考古学 Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅣ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅡ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅳ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 個別研究指導 Ⅰ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 個別研究指導 Ⅲ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Field Research and Practicum

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • フィールド調査実習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • TutorialⅠ

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 社会共生論

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • TutorialⅡ

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 考古学講義ⅩⅠ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士個別研究指導

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅡ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅱ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 先史学入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 考古学講義Ⅸ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 先史学入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • チュートリアルⅠ

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅳ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅡ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅡ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士個別研究指導

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Doctoral Seminar Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士演習 Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 博士総合演習 Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅳ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 先史学入門

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • TutorialⅡ

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • Doctoral Dissertation Advising

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 博士個別研究指導

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 先史学入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • チュートリアルⅠ

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 先史学入門

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • TutorialⅡ

    2017年6月 - 2017年8月   夏学期

  • 博士個別研究指導

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • Doctoral Dissertation Advising

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 先史学入門

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)A Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Doctoral Seminar Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士演習 Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Integrated Seminar (History Core Division Course) A Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 総合演習(歴史学拠点コース) A Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Fundamentals in Social Archaeology Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 社会考古学 Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅢ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Integrated Seminar (East Asian and Japanese Studies) AⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 総合演習(包括的東アジア・日本研究コース) A Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Thesis Advising Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Thesis AdvisingⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅲ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 個別研究指導Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Field Research and Practicum

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)B Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)DⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Doctoral Integrated Seminar (History Core …)AⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)E Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)D Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 博士総合演習(歴史学拠点コース)C Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • チュートリアルⅠ

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • 包括的東アジア・日本研究 A

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • TutorialⅠ

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • 文系ディシプリン科目「先史学入門」

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA総合演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 地球社会統合科学(国際コース)

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 社会考古学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA基礎科目(国際コース)

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 文系ディシプリン科目「先史学入門」

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA総合演習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 社会考古学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究コース基礎科目

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 考古学講義Ⅸ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA基礎科目(国際コース)

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA総合演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 地球社会統合科学(国際コース)

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 社会考古学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 包括的東アジア・日本研究コース基礎科目

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 包括的東アジア・日本研究コースA総合演習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フィールド調査実習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 社会考古学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 地球社会統合科学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 考古学講義Ⅸ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 社会考古学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 歴史学拠点コース「総合演習」

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 包括的東アジア・日本研究コース総合演習A

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 基層構造論「社会考古学」

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • フィールド調査実習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 文系ディシプリン科目「先史学入門」

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 社会考古学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 包括東アジア・日本研究A

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 文系コア科目「先史学」

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 基層構造論「社会考古学」

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 歴史学拠点コース「総合演習」

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 基層構造論「社会考古学」

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 歴史学拠点コース「総合演習」

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 基層構造論「総合演習」

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 基層構造論「社会考古学」

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 共通コア科目「人間性(歴史と社会)」

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 文系コア科目「先史学」

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 基層構造論「社会考古学」

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 文系コア科目「先史学」

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 文系コア科目「歴史の認識」

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 文系コア科目「先史学」

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 考古学X

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 基層構造論「社会考古学」

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 文系コア科目「歴史の認識」

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 文系コア科目「歴史の社会」

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 文系コア「歴史の認識」

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 基層構造論「総合演習」

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 基層構造論「社会考古学」

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 共通コア「人間性」

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 文系コア「歴史と社会」

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 文系コア「歴史と社会」

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 基層構造論「社会考古学」

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 基層構造論「総合演習」

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 基層構造論「特別研究」

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 基層構造論「調査研究方法論」

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 共通コア「人間性」

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 文系コア 歴史の認識

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 基層構造論調査研究方法論

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 社会考古学

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 基層構造論総合演習

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 基層構造論特別研究

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 基層構造論調査研究方法論

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 社会考古学

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 基層構造論総合演習

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 基層構造論特別研究

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 弥生時代の社会

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 考古学と社会

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 歴史の認識

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 歴史の認識

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • 21世紀プログラムゼミ

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • 基層構造論調査研究方法論

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 社会考古学

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 基層構造論総合演習

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 基層構造論特別研究

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 21世紀プログラムゼミ

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • 弥生時代の社会

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • 21世紀プログラムゼミ

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • 歴史と異文化理解

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • 基層構造論調査研究方法論

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 基層構造論特別研究

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 社会考古学

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 基層構造論総合演習

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 歴史と異文化理解

    2003年4月 - 2003年9月   前期

  • 21世紀プログラムゼミ

    2003年4月 - 2003年9月   前期

  • 歴史と異文化理解

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • 21世紀プログラムゼミ

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • 基層構造論調査研究方法論

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 社会考古学

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 基層構造論総合演習

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 基層構造論特別研究

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 歴史と異文化理解

    2002年4月 - 2002年9月   前期

  • 21世紀プログラムゼミ

    2002年4月 - 2002年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2008年2月   役割:参加   名称:指導院生のストレスとメンタルヘルス

    主催組織:部局

  • 2005年1月   名称:不明

その他教育活動及び特記事項

  • 2023年  クラス担任  学部

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

  • 2019年  クラス担任  学部

  • 2013年  その他特記事項  連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で2011年度より開始した。本年度は、ドーストン・ヒル地区調査の主体をにない、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。本年度は、イングランド最古級の葬送・祭祀複合の検出に成功するという、学術的にも多大な成果をあげた。

     詳細を見る

    連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で2011年度より開始した。本年度は、ドーストン・ヒル地区調査の主体をにない、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。本年度は、イングランド最古級の葬送・祭祀複合の検出に成功するという、学術的にも多大な成果をあげた。

  • 2012年  その他特記事項  連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で開始した。本年度も、昨年度に引き続きウィンディ・リッジ地点の試掘調査の主体をにない、来年度以降の調査デザインの策定の基礎データを得るとともに、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。(http://bit.ly/QcZnvV)

     詳細を見る

    連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で開始した。本年度も、昨年度に引き続きウィンディ・リッジ地点の試掘調査の主体をにない、来年度以降の調査デザインの策定の基礎データを得るとともに、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。(http://bit.ly/QcZnvV)

  • 2011年  その他特記事項  連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で開始した。本年度はウィンディ・リッジ地点の試掘調査の主体をにない、来年度以降の調査デザインの策定の基礎データを得るとともに、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。

     詳細を見る

    連合王国ヘリフォード州ドーストン周辺の新石器時代集落・墳墓遺跡の発掘調査を、ヘリフォード州考古局・マンチェスター大学との合同で開始した。本年度はウィンディ・リッジ地点の試掘調査の主体をにない、来年度以降の調査デザインの策定の基礎データを得るとともに、院生の英語コミュニケーション・スキル、ならびに海外における調査研究方法の錬磨の機会とした。

  • 2008年  クラス担任  全学

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 平成6年度 九州大学公開講座「出土人骨調査法」 講師
    平成7年度 九州大学公開講座「遠賀川流域の歴史と文化」 講師
    平成9年 北九州市立考古博物館 友の会 公演会 講師
    2001年4月 The Japan Society (UK) Lecture "Process toward the emergence of Japanese Early State"
    2011年度〜現在 マンチェスター大学・ヘリフォード州考古局との合同調査
    2019年4月〜現在 日本ICOMOS理事

社会貢献活動

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2014年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2013年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2012年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2011年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2010年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2009年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2008年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

    2007年

     詳細を見る

    EU(欧州連合)European Research Council(ヨーロピアン・リサーチ・カウンシル)Advanced Grant Evaluation Panel

  • オーガナイザー 平成14年度九州大学公開講座 学際領域講座【多様な観点から考古学を再考する】

    九州大学  九州大学国際研究交流プラザ  2002年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

▼全件表示

メディア報道

  • Book Break: Archaeology, Society ad Identity in Modern Japan (http://www.fccj.or.jp/~fccjyod2/node/1330) BOOK BREAK "Archaeology, Society and Identity in Modern Japan" By Koji Mizoguchi Monday, October 23, 2006 6:30pm to 8:30pm Language: The speech and Q&A will be in English. Description: To All Members: Leading Japanese archaeologist Koji Mizoguchi argues that an understanding of the past has been a central component in the creation of national identities and modern nation states and that, since its emergence as a distinct academic discipline in the modern era, archaeology has played an important role in shaping that understanding. By examining in parallel the uniquely intense process of modernisation experienced by Japan and the history of Japanese archaeology, Mizoguchi explores the close interrelationship between archaeology, society and modernity. In his talk, Mizoguchi will particularly address issues of special relevance to contemporary Japanese society such as the emperor system, the manipulation of the image of the imperial family, and the "democratisation" of the past.

    Foreign Correspondents' Club of Japan  2006年10月

     詳細を見る

    Book Break: Archaeology, Society ad Identity in Modern Japan

    (http://www.fccj.or.jp/~fccjyod2/node/1330)

    BOOK BREAK
    "Archaeology, Society and Identity in Modern Japan"
    By Koji Mizoguchi
    Monday, October 23, 2006 6:30pm to 8:30pm
    Language:
    The speech and Q&A will be in English.
    Description:
    To All Members:
    Leading Japanese archaeologist Koji Mizoguchi argues that an understanding of the past has been a central component in the creation of national identities and modern nation states and that, since its emergence as a distinct academic discipline in the modern era, archaeology has played an important role in shaping that understanding. By examining in parallel the uniquely intense process of modernisation experienced by Japan and the history of Japanese archaeology, Mizoguchi explores the close interrelationship between archaeology, society and modernity. In his talk, Mizoguchi will particularly address issues of special relevance to contemporary Japanese society such as the emperor system, the manipulation of the image of the imperial family, and the "democratisation" of the past.

  • Meet the Author: Koji Mizoguchi (http://www.oxbowbooks.com/feature.cfm?FeatureID=68&mid=) Koji Mizoguchi's new book, An Archaeological History of Japan, is "one of the most challenging, eloquent and engaging books on this subject to date" ... at least according to Simon Kaner in the December 2002 edition of Antiquity. This is not too surprising considering Dr Mizoguchi's wide-ranging scholarly interests - from Bronze Age Wessex to Kofun burial mounds, and from post-processual theory to the archaeological study of money. I caught up with Koji at the Theoretical Archaeology Group meetings in Manchester and talked to him about his work, his favourite books, and his plans for the future.

    Oxbow Books Electronic Newsletter  2003年1月

     詳細を見る

    Meet the Author: Koji Mizoguchi (http://www.oxbowbooks.com/feature.cfm?FeatureID=68&mid=)

    Koji Mizoguchi's new book, An Archaeological History of Japan, is "one of the most challenging, eloquent and engaging books on this subject to date" ... at least according to Simon Kaner in the December 2002 edition of Antiquity. This is not too surprising considering Dr Mizoguchi's wide-ranging scholarly interests - from Bronze Age Wessex to Kofun burial mounds, and from post-processual theory to the archaeological study of money. I caught up with Koji at the Theoretical Archaeology Group meetings in Manchester and talked to him about his work, his favourite books, and his plans for the future.

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2021年9月 - 2024年9月   Social Archaeology fo Climate Change (SACC) (気候変動の社会考古学グループ)

    Social Archaeology of Climate Change (SACC)(気候変動の社会考古学グループ) はICOMOSなどの文化財保護国際機関、国際学協会会長、同気候変動担当部会長、考古学、第四紀研究エクスパートなどより構成される国際組織である。世界の考古学界を繋ぎ、気候変動に関する考古学的学知と社会関与の経験とリソースを結集して政策提言や啓蒙活動を推進してゆくために組織された。私は世界考古学会議会長としてこの組織に参画し、主に、The Global South、Indigenous Communitiesの見解をその活動に反映させる観点から活動を展開している。2021年ドイツ キール大学において開催された第一回サミットにおいて公表された声明の起草に参画した。https://digital.csic.es/handle/10261/269993

  • 2020年9月 - 2025年3月   春日市文化財専門委員

    福岡県春日市埋蔵文化財の保存・活用に関する指導

  • 2018年4月   World Bank, World Archaeological Congress

    Society for American Archaeologyにおいて開催されたWorld Bank representativesと世界考古学関連学協会会長懇談会に出席し、World Archaeological Congress (WAC 世界考古学会議)会長として主に先住民権と考古学的文化財保護へのWorld Bank資金援助における配慮についてコメントした。世界銀行の融資政策への具体提言を、世界考古学会議という世界的研究者コミュニティーの会長として行い、実際にポリシー・ドキュメントにその成果を反映させることに成功した。(http://documents.worldbank.org/curated/en/383011492423734099/pdf/114278-WP-REVISED-PUBLIC-Environmental-and-Social-Framework.pdf)。その成果を受けて、さらに世界銀行担当者との協議を行い、協議継続を確認した。

  • 2017年6月 - 2017年12月   World Archaeological Congress (世界考古学会議)

    世界銀行 ‘For Public Comment: November 2 – December 15, 2017 - World Bank Environmental and Social Framework (ESF) Draft Guidance Notes for Borrowers’へのパブリック・コメントを世界考古学会議(World Archaeological Congress)会長として行った。

諸外国を対象とした高度専門職業人教育活動

  • 2008年6月   Japan Studies Association Faculty Development Workshop: International Crossroads at Fukuoka, Japan Keynote Lecture: Archaeology and the Creation of East Asian National Identities and Modern States: The Significance of the Yoshinogari Site

    学生/研修生の主な所属国:アメリカ合衆国

    学生/研修生のその他の所属国:United States of America

  • 2000年1月 - 2001年12月   Courses in Japanese Archaeology. Organised as degree courses for BA and MA by the Institute of Archaeology, University College London, London University

    学生/研修生の主な所属国:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

外国人研究者等の受け入れ状況

  • Flinders University

    受入れ期間: 2014年11月 - 2015年2月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:オーストラリア連邦

    専業主体:学内資金

海外渡航歴

  • 2011年3月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:Society of Antiquaries of London

  • 2010年9月

    滞在国名1:オランダ王国   滞在機関名1:University of Leiden

  • 2010年8月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:Sainsbury Institute for the Study of Japaense Arts and Cultures

  • 2010年3月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:Society of Antiquaries of London

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2019年4月 - 2025年3月   センター アジア埋蔵文化財研究センター長

  • 2017年4月 - 2024年3月   全学 留学生センター運営委員

  • 2017年4月 - 2021年3月   全学 入試実施委員会

  • 2015年4月 - 2025年3月   学府 教務委員会

  • 2015年4月 - 2025年3月   研究院 将来計画委員

  • 2011年4月 - 2012年3月   全学 全学教育共通コア実施調整会議

  • 2009年4月 - 2025年3月   全学 総合研究博物館運営委員

  • 2009年4月 - 2015年3月   研究院 施設管理委員会

  • 2009年4月 - 2011年4月   全学 G30実施専門委員会

  • 2006年4月 - 2025年3月   研究院 予算経理委員会

  • 2006年4月 - 2016年3月   学府 広報委員会

  • 2002年4月 - 2006年3月   全学 自己点検・評価専門委員

  • アジア埋蔵文化財研究センター長

▼全件表示