Updated on 2024/07/28

Information

 

写真a

 
MATSUI YASUHIRO
 
Organization
Faculty of Social and Cultural Studies Department of Social Studies Professor
Graduate School of Integrated Sciences for Global Society Department of Integrated Sciences for Global Society(Joint Appointment)
Title
Professor
Profile
政治社会史及び国際関係論を専門とする。前者は、1960‐70年代のソ連の異論派の活動とそれを支持した西側の知識人の動きを追うことで、体制を越えたトランスナショナルな公共圏や市民社会の胎動現象に考察を加えている。後者については、近年の国際関係理論の展開を踏まえつつ、規範的国際関係理論、国際倫理学の分野に関心を寄せている。教育分野では、大学院では「グローバル・ガヴァナンス論」「地球社会統合科学」等の授業を、全学教育では「基幹教育セミナー」「課題協学科目」を主に担当している。
External link

Degree

  • Ph.D.

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:History of the Soviet Union, Western History, International relations theory

    Keyword:dissidents, public sphere, civil society, human rights

    Research period: 2001.4

Papers

  • ソ連の異論派と西側市民の協働:ゆらぐ冷戦構造下の越境的ネットワーク Invited

    松井康浩

    『岩波講座 世界歴史23:冷戦と脱植民地化Ⅱ 20世紀後半』岩波書店   151 - 170   2023.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 序論:ソ連研究の新たな地平―記憶・遺産・帝国 Invited

    松井康浩

    『国際政治』201号   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • エゴ・ドキュメントをめぐる後期ソ連の歴史実践

    松井康浩

    長谷川貴彦編『エゴ・ドキュメントの歴史学』岩波書店   2020.3

     More details

    Language:Japanese  

  • Forming a Transnational Moral Community between Soviet Dissidents and Ex-Communist Western Supporters: The Case of Pavel Litvinov, Karel van het Reve and Stephen Spender Reviewed International journal

    Yasuhiro MATSUI

    Contemporary European History   29 ( 1 )   77 - 89   2020.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1017/S096077731900016X

  • 総説 スターリン体制の確立と膨張

    松井 康浩

    松井康浩・中嶋毅編『ロシア革命とソ連の世紀2 スターリニズムという文明』岩波書店   1 - 34   2017.7

     More details

    Language:Japanese  

  • スターリン独裁下の社会と個人

    松井 康浩

    松井康浩・中嶋毅編『ロシア革命とソ連の世紀2 スターリニズムという文明』岩波書店   121 - 145   2017.7

     More details

    Language:Japanese  

  • Obshchestvennost' Across Borders: Soviet Dissidents as a Hub of Transnational Agency Reviewed International journal

    Yasuhiro MATSUI

    Yasuhiro Matsui ed., Obshchestvennost' and Civic Agency in Late Imperial and Soviet Russia, Palgrave Macmillan.   2015.10

     More details

    Language:English  

    DOI: 10.1057/9781137547231_10

  • Obshchestvennost' at Residence: Community Activities in 1930s Moscow Reviewed International journal

    Yasuhiro MATSUI

    Yasuhiro Matsui ed., Obshchestvennost' and Civic Agency in Late Imperial and Soviet Russia, Palgrave Macmillan.   2015.10

     More details

    Language:English  

    DOI: 10.1057/9781137547231_6

  • グラーグ帰還者の自分史―トロツキー派ユダヤ人の自伝的回想録を読む

    松井 康浩

    槇原茂編『個人の語りがひらく歴史―ナラティヴ/エゴ・ドキュメント/シティズンシップ』ミネルヴァ書房   53 - 77   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 総論 公共圏と親密圏 Invited

    松井康浩

    塩川伸明・小松久男・沼野充義・松井康浩編『ユーラシア世界④公共圏と親密圏』東京大学出版会   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  • スターリン体制下の日常生活―交錯し、相克する「公」と「私」 Invited

    松井康浩

    塩川・小松・沼野・松井編『ユーラシア世界④公共圏と親密圏』   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 後期ソヴィエト体制下を生きた市民の「主体性」―ライフストーリー文書を手がかりに Reviewed

    松井康浩

    『ロシア史研究』   ( 87 )   2010.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • グローバル秩序論の諸相―帝国論からグローバル国家論へ

    松井康浩

    『グローバル秩序という視点―規範・歴史・地域』法律文化社   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 20世紀ロシア知識人のライフストーリー研究の可能性

    松井康浩

    『20世紀ロシア史と日露関係の展望』九州大学出版会   2010.3

     More details

    Language:Japanese  

  • Housing Partnerships, ZhAKTy, or Housing Trusts? A Study of Moscow's Housing Management System, 1917-1937. Reviewed International journal

    MATSUI Yasuhiro

    Acta Slavica Iaponica   2009.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Stalinist Public or Communitarian Project?: Housing Organisations and Self-Managed Canteens in Moscow's Frunze Raion. Reviewed International journal

    MATSUI Yasuhiro

    Europe-Asia Studies   2008.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1080/09668130802230762

  • スターリン体制下の公共性とジェンダー

    松井康浩

    思想   2006.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • スターリン体制下の個人と親密圏

    松井康浩

    思想   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Soviet Diary as a Medium of Communality and intersubjectivity Invited International journal

    MATSUI Yasuhiro

    Ab Imperio   2002.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1353/imp.2002.0053

  • Youth Attitudes towards Stalin’s Revolution and the Stalinist Regime, 1929-1941 Reviewed International journal

    2001.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 実証主義とテクスト主義を超えて―歴史研究者は保苅実から何を得たか Invited

    松井 康浩

    日本オーラル・ヒストリー研究   2017.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • スターリン時代―1991年以降の研究動向 Invited

    松井康浩

    ロシア史研究会編『ロシア史研究案内』彩流社   2012.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 日本におけるコミュニティ概念の定着と住民自治―カタカナ語による知の受容・加工・発信可能性

    松井康浩

    松永典子、施光恒、吉岡斉編『「知の加工学」事始め―受容し、加工し、発信する日本の技法』新宿書房   2011.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 1930年代モスクワの都市文化と都市的共同性

    松井康浩

    『ロシア史研究』   ( 86号 )   2010.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 国際関係の理論

    松井康浩

    高田和夫編『新時代の国際関係論』法律文化社   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 帝国的秩序と地域主義

    松井康浩

    木村朗編『核の時代と東アジアの平和』法律文化社   2005.6

     More details

    Language:Japanese  

  • スターリン体制下のコミュニティ活動

    松井康浩

    香川大学法学部20周年記念論集   2003.7

     More details

    Language:Japanese  

  • スターリン体制下の消費と社会的アイデンティティ Invited

    松井康浩

    歴史学研究   2002.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • ロシアの若者の政治社会意識

    松井康浩

    ユーラシア研究   2001.5

     More details

    Language:Japanese  

  • 東アジア大国コンサート論

    松井康浩

    香川法学   2001.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 東アジア安全保障共同体の構想

    松井康浩

    石川・平井編『地域から問う国家・社会・世界』ナカニシヤ出版   2000.10

     More details

    Language:Japanese  

▼display all

Books

  • 『ロシア革命とソ連の世紀2:スターリニズムという文明』

    松井 康浩, 中嶋 毅編( Role: Edit)

    岩波書店  2017.7 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • Obshchestvennost' and Civic Agency in Late Imperial and Soviet Russia: Interface between State and Society

    Yasuhiro MATSUI ed.( Role: Edit)

    Palgrave Macmillan  2015.10 

     More details

    Language:English   Book type:Scholarly book

    DOI: 10.1057/9781137547231

  • 『スターリニズムの経験―市民の手紙・日記・回想録から』

    松井 康浩( Role: Sole author)

    岩波書店  2014.2 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『ユーラシア世界④公共圏と親密圏』

    塩川伸明、小松久男、沼野充義、松井康浩編( Role: Edit)

    東京大学出版会  2012.9 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『国際倫理学』(リチャード・シャプコット著)

    松井康浩、白川俊介、千知岩正継(共訳)( Role: Sole translator)

    岩波書店  2012.9 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『グローバル秩序という視点―規範・歴史・地域』

    松井康浩編( Role: Edit)

    法律文化社  2010.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『20世紀ロシア史と日露関係の展望―議論と研究の最前線』

    松井康浩編( Role: Edit)

    九州大学出版会  2010.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『ソ連政治秩序と青年組織』

    松井康浩( Role: Sole author)

    九州大学出版会  1999.2 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『グローバル・ガバナンス学Ⅰ—理論・歴史・規範』

    大矢根聡・菅英輝・松井康浩 責任編集( Role: Edit)

    法律文化社  2018.2 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

▼display all

Presentations

  • 戦場から/戦場への手紙―後期ソ連におけるウラジーミル州の歴史実践 Invited

    松井康浩

    ソヴィエト史研究会  2019.7 

     More details

    Event date: 2019.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:専修大学   Country:Japan  

  • ソ連・西欧知識人の越境的連帯とその意義―起点としての1968年 Invited

    松井康浩

    1968年再考:グローバル関係学からのアプローチ  2018.12 

     More details

    Event date: 2018.12 - 2019.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東京大学   Country:Japan  

  • エゴ・ドキュメントをめぐる後期ソ連の歴史実践

    松井康浩

    西洋史学会  2017.5 

     More details

    Event date: 2017.5 - 2018.5

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:一橋大学   Country:Japan  

  • ソ連の異論派と西側支援者を結ぶモラリティーエゴ・ドキュメントからグローバル・ヒストリーへ Invited

    松井 康浩

    七隈史学会  2016.10 

     More details

    Event date: 2016.10

    Language:Japanese  

    Venue:福岡大学   Country:Japan  

  • 実証主義とテクスト主義を超えて―歴史研究者は保苅実から何を得たか Invited

    松井 康浩

    日本オーラル・ヒストリー学会  2016.10 

     More details

    Event date: 2016.10

    Language:Japanese  

    Venue:一橋大学   Country:Japan  

  • スターリニズムという文明 Invited

    松井 康浩

    ソビエト史研究会  2015.6 

     More details

    Event date: 2015.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:専修大学サテライトキャンパス   Country:Japan  

  • 後期ソヴィエト体制下を生きた市民の「主体性(agency)」―ライフストーリー文書を手がかりに

    松井康浩

    ロシア史研究会大会  2010.10 

     More details

    Event date: 2010.10

    Venue:立教大学   Country:Japan  

  • 歴史学と国際関係理論の越境的対話―日露同盟研究と新古典的現実主義を手がかりに

    松井康浩

    第3回トランスボーダー研究会  2010.9 

     More details

    Event date: 2010.9

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:九州大学   Country:Japan  

  • 1930年代モスクワの都市文化と都市的共同性 Invited

    松井康浩

    ロシア史研究会  2009.10 

     More details

    Event date: 2009.10

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:法政大学   Country:Japan  

  • 歴史学から―体制比較の視座としてのスターリニズム Invited

    松井康浩

    比較経済体制学会  2008.5 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:高崎経済大学   Country:Japan  

  • スターリニスト的公共性―1930年代モスクワにおける住宅協同組合活動の一側面

    松井康浩

    西日本地区ロシア東欧研究者集会  2005.3 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:対馬   Country:Japan  

  • ソヴィエト体制下の親密圏と公共圏

    松井康浩

    中四国法政学会  2005.10 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:岡山大学   Country:Japan  

  • Stalinist Public or Communitarian Project?: Housing Organizations and Self-Managed Canteens in Moscow's Frunze raion International conference

    Yasuhiro MATSUI

    The 21st Century COE Seminar: Problems of Russian, Soviet and Post-Soviet History  2006.3 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  • スターリニズムの経験―私信と共同日記の分析を中心に

    松井康浩

    ソ連東欧史研究会  2007.4 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:九州大学   Country:Japan  

  • スターリン体制下の世代・ジェンダー・抵抗―歴史家の青年期のライフストーリーを手がかりに Invited

    松井康浩

    西洋史学会  2008.5 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:島根大学   Country:Japan  

▼display all

MISC

  • 書評:高橋沙奈美著『ソヴィエト・露西亜の聖なる景観:社会主義体制下の宗教文化財、ツーリズム、ナショナリズム』北海道大学出版会、2018年

    松井康浩

    『ロシア史研究』第103号   2019.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 書評:松戸清裕著『ソ連という実験―国家が管理する民主主義は可能か』筑摩書房、2017年

    松井康浩

    年報政治学   2019.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 座談会「後期社会主義の諸問題」

    河本和子、野部公一、半谷史郎、松井康浩、松戸清裕

    ロシア史研究   2018.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 書評:バリー・ブザン著(大中真ほか訳)『英国学派入門ー国際社会論へのアプローチ』

    松井康浩

    グローバル・ガバナンス   2018.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • コラム「ヘルシンキ宣言とソ連・東欧諸国の異論派たち」

    松井 康浩

    松戸清裕ほか編『ロシア革命とソ連の世紀4』岩波書店   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 書評・松戸清裕著『ソ連史』ちくま新書

    松井康浩

    『ロシア史研究』91号   2012.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 書評:Alexei Yurchak, Everthing Was Forever, Unitil It Was No More: THe Last Soviet Generation, Oxford University Press; Orland Figes, The Whisperers: Private Life in Stalin's Russia, Metropolitan Books.

    松井康浩

    国家学会雑誌   2010.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 書評・池田嘉郎著『革命ロシアの共和国とネイション』山川出版社

    松井康浩

    史学雑誌   2008.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 書評・村知稔三著『ロシア革命と保育の公共性』九州大学出版会

    松井康浩

    ロシア史研究   2007.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • スターリン体制下の地域コミュニティ活動とミクロ公共圏に関する研究

    松井康浩

    科学研究費補助金報告書   2007.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

  • スターリン体制下の国民世論と政策評価に関する研究

    松井康浩

    科学研究費補助金報告書   2004.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

▼display all

Professional Memberships

  • ロシア史研究会

  • グローバル・ガバナンス学会

Committee Memberships

  • Vice-chairman   Domestic

    2017.5 - 2020.5   

Academic Activities

  • 共通論題パネル討論者

    グローバル・ガバナンス学会第11回研究大会  ( 東京外国語大学 ) 2018.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:100

  • コメンテイター

    アジア地域に見る国際秩序の現状と課題  ( 南山大学 ) 2018.3 - 2018.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:20

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2018

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:1

    Number of peer-reviewed articles in Japanese journals:2

  • セッションの討論者 International contribution

    ( 北海道大学 ) 2017.12 - 2018.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:50

  • 共通論題「アクターとしてのトランプ政権」討論者

    グローバル・ガバナンス学会第10回研究大会  ( 名古屋大学 ) 2017.5 - 2018.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:50

  • パネル組織者 討論者 International contribution

    ソ連終焉をめぐる新たなパースペクティヴ―後期ソヴィエト社会再考(科研プロジェクトによる国際会議)  ( 日本大学 ) 2013.10

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:20

  • パネル組織者 趣旨説明 International contribution

    ソヴィエト的公衆・公論・公共性―общественность概念をてがかりに(ロシア史研究会大会パネル)  ( 明治大学 ) 2013.10

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:50

  • パネル組織者、討論者 International contribution

    ( 北海道大学 ) 2009.2

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:100

  • 主催者

    第20回西日本地区ロシア東欧研究者集会  ( 宮崎 ) 2008.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:20

  • 主催者

    第19回西日本地区ロシア東欧研究者集会  ( 山口市 ) 2007.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:30

▼display all

Research Projects

  • CSCE人権レジーム形成過程での西欧市民社会の異論派支援活動と世論・政府への作用

    Grant number:21K00926  2021 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 変貌する大国間関係・グローバル市民社会の交錯とグローバル・ガバナンス

    Grant number:MAB8KT0003  2018 - 2020

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • 「長い70年代」の東西欧州知識人交流から人権規範・実践のグローバル・ヒストリーへ

    2017.4 - 2020.3

    九州大学 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    ソ連の異論派とそれを支援した西側知識人の人的・道徳的交流、及び支援プロジェクトの実態を明らかにする越境史的研究

  • 「長い70年代」の東西欧州知識人交流から人権規範・実践のグローバル・ヒストリーへ

    Grant number:17K03179  2017 - 2020

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • エゴ・ドキュメントの比較史研究 ヨーロッパの事例から考える

    Grant number:5H03254  2015 - 2017

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • ソ連の異論派と西側知識人の越境的連帯を支えるモラリティ:1968年を中心に

    Grant number:26370860  2014 - 2016

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 近現代ロシアにおける公衆/公論概念の系譜と市民の主体性(agency)

    2011.4 - 2014.3

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    19世紀後半から現在までのロシア史を対象に、obshchestvennost'(公衆・公論等の含意)概念の系譜をたどると共に、市民のエイジェンシーの表れを様々な角度から検討する研究プロジェクト

  • 近現代ロシアにおける公衆/公論概念の系譜と市民の主体性(agency)

    Grant number:23320160  2011 - 2013

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • ヨーロッパ・アメリカにおける「市民の自分史」の調査研究

    Grant number:21320139  2009 - 2011

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • 20世紀初頭の日露接近における「皇室外交」と「国民外交」:国際関係理論を展望して

    Grant number:20-08312  2008 - 2009

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 20世紀ロシア知識人のライフストーリーにみる親密圏と知的世界に関する研究

    Grant number:19520636  2007 - 2010

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • スターリン体制下の地域コミュニティ活動とミクロ公共圏に関する研究

    Grant number:17520498  2005 - 2006

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • スターリン体制下の国民世論と政策評価に関する研究

    Grant number:13610453  2001 - 2003

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

▼display all

Class subject

  • 個別研究指導Ⅲ

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 個別研究指導Ⅰ

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅵ

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 平和と安全の秩序学

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅱ

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 博士個別研究指導

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 博士総合演習 Ⅰ

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 政治学入門

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅰ

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅴ

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅷ

    2022.12 - 2023.2   Winter quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅳ

    2022.12 - 2023.2   Winter quarter

  • フィールド調査実習

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅶ

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • 国際関係論

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • 国家と政治

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • 総合演習

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • チュートリアル

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅰ

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅴ

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅴ

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 国際関係論

    2021.6 - 2021.8   Summer quarter

  • 国家と政治

    2021.6 - 2021.8   Summer quarter

  • 総合演習

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 博士個別研究指導

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅰ Ⅴ

    2021.4 - 2021.6   Spring quarter

  • 課題協学科目

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 総合演習Ⅱ・Ⅳ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 地球社会統合科学

    2020.10 - 2020.12   Fall quarter

  • 国家と政治

    2020.6 - 2020.8   Summer quarter

  • 国際関係論

    2020.6 - 2020.8   Summer quarter

  • 博士個別研究指導

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 総合演習 Ⅰ・Ⅲ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅰ・Ⅲ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • グローバル・ガヴァナンス論 Ⅱ・Ⅳ

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 課題協学科目

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 歴史学入門

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 総合演習Ⅱ・Ⅳ

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 博士個別研究指導

    2019.4 - 2020.3   Full year

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅲ

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 地球社会統合科学

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 総合演習AⅡ・Ⅳ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅱ・Ⅳ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 課題協学科目

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 個別研究指導Ⅲ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2018.10 - 2018.12   Fall quarter

  • 基幹教育セミナー

    2018.6 - 2018.8   Summer quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅲ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 地球社会統合科学

    2018.4 - 2018.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅱ・Ⅳ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 個別研究指導Ⅲ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 課題協学科目

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 総合演習A Ⅱ・Ⅳ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2017.10 - 2017.12   Fall quarter

  • 基幹教育セミナー

    2017.6 - 2017.8   Summer quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅲ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 個別研究指導Ⅱ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 地球社会統合科学

    2017.4 - 2017.6   Spring quarter

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅱ・Ⅳ

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • Integrated Science for Global Society

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • 個別研究指導Ⅰ

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • 総合演習A Ⅱ・Ⅳ

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅲ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 地球社会統合科学

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 個別研究指導Ⅱ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • グローバル時代の平和と安全の秩序学

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • チュートリアル

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 国際協調・安全構築論B

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅱ・Ⅳ

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 総合演習A Ⅱ・Ⅳ

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 課題協学科目B

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • チュートリアル

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅰ・Ⅲ

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 国際協調・安全構築論B

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • グローバル時代の平和と安全の秩序学

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 地球社会統合科学

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • Integrated Sciences for Global Society

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • グローバル・ガヴァナンス論Ⅱ・Ⅳ

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 総合演習A Ⅱ・Ⅳ

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 地球社会統合科学

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 課題協学科目B

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 総合演習A Ⅰ・Ⅲ

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 国際協調・安全構築論B

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 共通コア

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅱ・Ⅳ

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 調査研究方法論

    2013.4 - 2014.3   Full year

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 共通コア

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅰ・Ⅲ

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 共通コア

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅱ・Ⅳ

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 調査研究方法論

    2012.4 - 2013.3   Full year

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 共通コア

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅰ・Ⅲ

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 共通コア

    2011.10 - 2012.3   Second semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2011.10 - 2012.3   Second semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅱ・Ⅳ

    2011.10 - 2012.3   Second semester

  • 調査研究方法論

    2011.4 - 2012.3   Full year

  • 共通コア

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 総合演習(国際関係論)Ⅰ・Ⅲ

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 共通コア

    2010.10 - 2011.3   Second semester

  • 総合演習(欧米社会論)Ⅱ・Ⅳ

    2010.10 - 2011.3   Second semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2010.10 - 2011.3   Second semester

  • 21世紀プログラム・プログラムゼミ

    2010.4 - 2011.3   Full year

  • 総合演習(欧米社会論)Ⅰ・Ⅲ

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 共通コア

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 総合演習(欧米社会論Ⅱ・Ⅳ)

    2009.10 - 2010.3   Second semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2009.10 - 2010.3   Second semester

  • 21Cプログラム・プログラムゼミ

    2009.4 - 2010.3   Full year

  • 現代社会/現代史

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 総合演習(欧米社会論Ⅰ・Ⅲ)

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2008.10 - 2009.3   Second semester

  • 政治学

    2008.10 - 2009.3   Second semester

  • 総合演習(欧米社会論Ⅱ・Ⅳ)

    2008.10 - 2009.3   Second semester

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 政治学

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 共通コア

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 総合演習(欧米社会論Ⅰ・Ⅲ)

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 共通コア

    2007.10 - 2008.3   Second semester

  • 国際社会論Ⅱ・Ⅳ

    2007.10 - 2008.3   Second semester

  • 総合演習(欧米社会論)

    2007.4 - 2008.3   Full year

  • 政治学

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 国際社会論Ⅰ・Ⅲ

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 現代社会/現代史

    2007.4 - 2007.9   First semester

▼display all

FD Participation

  • 2008.9   Role:Participation   Title:第2回全学FD

    Organizer:University-wide

  • 2008.1   Role:Participation   Title:比較社会文化学府FD

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2007.4   Role:Participation   Title:新任教員研修

    Organizer:University-wide

Visiting, concurrent, or part-time lecturers at other universities, institutions, etc.

  • 2022  東京大学文学部人文学科  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:前期水曜日2限

  • 2014  福岡大学・大学院人文科学研究科  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:後期・火曜日・5限

  • 2009  福岡大学大学院人文科学研究科  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:前期・火曜日・2限

  • 2008  福岡大学大学院人文科学研究科  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2008  香川大学法学部  Classification:Intensive course  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:夏季集中

  • 2007  香川大学法学部  Classification:Intensive course  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:夏季集中

  • 2007  奈良女子大学文学部・文学研究科  Classification:Intensive course  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:冬季集中

▼display all

Social Activities

  • 国際社会の現在を考える―ガヴァナンス論の視点から

    香川県長寿社会センター  高松市  2006.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • コミュニティを考える視点

    香川大学生涯学習センター  香川大学  2006.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 国際社会の歴史と現在

    放送大学  香川大学  2006.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 東アジア共同体の可能性―ASEANと日中韓の取り組みについて

    香川県長寿社会センター  高松市  2005.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 隣国ロシアの現在

    香川県長寿社会センター  高松市  2004.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 模擬授業

    県立徳島北高校  2003.7

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Other

▼display all

Media Coverage

  • ロシア革命100周年関連でのエッセイの執筆(12月1日朝刊) Newspaper, magazine

    西日本新聞  2017.12

     More details

    ロシア革命100周年関連でのエッセイの執筆(12月1日朝刊)

Acceptance of Foreign Researchers, etc.

  • Acceptance period: 2008.10 - 2010.3   (Period):1 month or more

    Nationality:Russian Federation

    Business entity:Japan Society for the Promotion of Science