2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

ホリノ イヅル
堀野 出
HORINO IZURU
所属
法学研究院 実務法学部門 教授
法学府 法政理論専攻(併任)
法務学府(法科大学院) 実務法学専攻(併任)
法学部 (併任)
職名
教授
プロフィール
民事訴訟法を研究分野とする。研究対象は民事訴訟法全般に及ぶが、とくに民事訴訟における当事者に関する研究に従事している。教育面では、法学部・法学府・法科大学院における民事手続法に関連する科目を担当している。
外部リンク

学位

  • 博士(法学)

経歴

  • 香川大学法学部(講師・助教授) 香川大学大学院連合法務研究科(助教授)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:研究分野は民事訴訟法全般に及ぶが、とくに民事訴訟における当事者の問題(当事者適格、多数当事者訴訟)に関する研究に従事している。

    研究キーワード:当事者適格、訴訟担当、訴訟参加

    研究期間: 1991年4月

論文

  • 訴訟担当者の善管注意義務と訴訟追行の効果の規律 招待

    堀野出

    民事訴訟雑誌   ( 69 )   1 - 24   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 任意的訴訟担当者の和解権限

    堀野出

    高橋宏志先生古稀祝賀論文集『民事訴訟法の理論』   373 - 395   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 訴訟信託禁止規定と隣接諸制度

    堀野出

    上野泰男先生古稀祝賀論文集『現代民事手続の法理』   81 - 97   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 民事訴訟法29条の適用効果と法人格のない社団の当事者適格

    堀野出

    徳田和幸先生古稀祝賀論文集『民事手続法の現代的課題と理論的解明 』   47 - 63   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 法人格のない社団をめぐる権利義務関係と当事者適格の規律

    堀野 出

    松本博之先生古稀祝賀論文集『民事手続法制の展開と手続原則』   109 - 124   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 弁護士法七三条の現代的意義

    堀野出

    谷口安平先生古稀祝賀論文集『現代民事司法の諸相』   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 補助参加の機能と参加の利益の判断構造

    堀野出

    福永有利先生古稀祝賀論文集『企業紛争と民事手続法理論』   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 控訴取下げの規律について 招待

    堀野出

    本間靖規先生古稀祝賀論文集『手続保障論と現代民事手続法』   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 法人格のない社団の当事者能力と当事者適格 招待

    堀野 出

    民事訴訟雑誌(日本民事訴訟法学会)   ( 62 )   81 - 93   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 法定訴訟担当

    堀野出

    新堂幸司(監修)『実務民事訴訟講座[第3期]』   2   323 - 347   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • マンションをめぐる訴訟と当事者適格の規律

    堀野出

    法律時報   85 ( 9 )   49 - 54   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 民事訴訟における「職業の秘密」の開示義務存否の判断方法

    堀野出

    同志社法学   62 ( 6 )   177 - 203   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 当事者の確定

    堀野出

    法学教室   ( 363 )   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 証言拒絶権

    堀野出

    民事訴訟法の争点   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 任意的当事者変更の意義について

    堀野出

    香川大学法学部創設二十周年記念論文集   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 訴訟担当における管理処分権論の再検討

    堀野出

    民事訴訟雑誌   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 管理処分権に関する一考察

    堀野出

    香川法学   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 法定訴訟担当

    堀野出

    法学教室   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 任意的訴訟担当の意義と機能(二) 査読

    堀野出

    民商法雑誌   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 任意的訴訟担当の意義と機能(一) 査読

    堀野出

    民商法雑誌   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 多数当事者紛争の処理

    堀野出

    法学教室   1999年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 団体の任意的訴訟担当について

    堀野出

    同志社法学   1995年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • ドイツにおける団体の訴訟担当資格

    堀野出

    同志社法学   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 高田裕成・三木浩一・山本克己・山本和彦編『注釈民事訴訟法』第5巻

    堀野 出( 担当: 共著)

    有斐閣  2015年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:725-771頁、783-825頁   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 加藤新太郎・松下淳一編『基本法コンメンタール民事訴訟法2』

    堀野出( 担当: 共著)

    日本評論社  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 吉村徳重・上田竹志編『日中民事訴訟法比較研究』

    堀野 出( 担当: 共著)

    九州大学出版会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 笠井正俊・越山和広編著『新コンメンタール民事訴訟法〔第2版〕』

    堀野 出, 笠井正俊, 越山和広, 岡田幸宏, 下村眞美, 名津井吉裕, 林昭一, 山田文( 担当: 共著)

    日本評論社  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 笠井正俊・越山和広編著『新コンメンタール民事訴訟法』

    笠井正俊・越山和広・岡田幸宏・下村眞美・名津井吉裕・林昭一・堀野出・山田文( 担当: 共著)

    日本評論社  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 注釈ドイツ約款規制法〔改訂普及版〕

    石田喜久夫・今西康人・宇野聡・岡林伸幸・梶山玉香・鹿野菜穂子・神谷遊・高島英弘・田中康博・谷本圭子・中田邦博・野田和裕・堀野出・増成牧・松尾知子・村田博史・山本宣之( 担当: 共著)

    同文館  1999年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:「第3章 手続」 第13条前注~第17条までを執筆   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 注釈ドイツ約款規制法

    石田喜久夫・今西康人・宇野聡・岡林伸幸・梶山玉香・鹿野菜穂子・神谷遊・高島英弘・田中康博・谷本圭子・中田邦博・野田和裕・堀野出・増成牧・松尾知子・村田博史・山本宣之( 担当: 共著)

    同文館  1998年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:「第3章 手続」 第13条前注~第17条までを執筆   記述言語:日本語   著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 法人格なき社団の当事者能力と当事者適格(全体テーマ「当事者論の現代的課題」における第一報告)

    堀野 出

    日本民事訴訟法学会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:明治大学 駿河台キャンパス   国名:日本国  

    民訴法29条の適用効果を中心に、法人格なき社団の当事者適格の判断構造を検討した。

  • 訴訟担当における管理処分権論の再検討

    堀野出

    日本民事訴訟法学会  2001年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:國學院大學(東京都)   国名:日本国  

MISC

  • 権利能力のない社団を債務者とする仮差押えの申立方法(判例批評)

    堀野出

    民商法雑誌145巻3号   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    民事訴訟法判例百選〔第6版〕   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    倒産判例百選(第5版)   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    民事執行・保全判例百選〔第3版〕   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 当事者適格

    堀野出

    法学教室459号   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 任意的訴訟担当

    堀野出

    基礎演習民事訴訟法〔第3版〕   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 債権譲渡が訴訟信託に該当し無効とされた事例(判例評釈)

    堀野出

    私法判例リマークス53号   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    民事訴訟法判例百選〔第5版〕   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 法人でない社団の不動産の代表者個人名義への登記手続請求訴訟と当該社団の原告適格(判例解説)

    堀野出

    平成26年度重要判例解説(有斐閣)   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新株発行の無効の訴えに係る請求を認容する確定判決に対する再審の訴えの原告適格と民訴法338条1項3号の再審事由(判例解説)

    堀野出

    新判例解説Watch15号   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 将来給付の訴えの利益が否定された事例(判例解説)

    堀野 出

    新判例解説Watch13号   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    倒産法判例百選〔第5版〕   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 任意的訴訟担当

    堀野出

    基礎演習民事訴訟法〔第2版〕   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 差し押さえるべき債権の特定の基準と方法(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説11号(新判例解説Watch、日本評論社)   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    民事執行・保全法判例百選〔第2版〕(有斐閣)   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 訴え(反訴)の提起に係る不法行為の成立を否定した原審の判断に違法があるとされた事例(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説9号(日本評論社)   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 法人格のないマンション管理組合に給付の訴えの原告適格が認められた事例(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説9号(日本評論社)   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 贈与契約に基づき目的物の給付を求める訴訟において被告から財産全部を相続させる旨の遺言の作成を受けていると主張する被告の推定相続人が被告を補助するために訴訟に参加することを許可された事例(判例評釈)

    堀野出

    私法判例リマークス43号(日本評論社)   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 固有必要的共同訴訟と不利益変更の禁止(判例解説)

    堀野出

    平成22年度重要判例解説(有斐閣)   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 政務調査費の支出に係る報告書及びこれに添付された領収書の自己利用文書該当性(判例解説)

    堀野出

    法学教室・判例セレクト2010Ⅱ   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 判例解説

    堀野出

    民事訴訟法判例百選〔第4版〕(有斐閣)   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 宗教法人の所有する土地の明渡しを求める訴えが、法律上の争訟に当たらず、不適法とされた事例(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説Vol.6   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2008年度判例解説「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・上田竹志・園田賢治

    法律時報   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 前訴において1個の債権の一部請求であることが明示されていたとして、前訴確定判決の既判力が当該債権の残部を請求する後訴に及ばないとされた事例(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説Vol.4   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 金融機関の有する顧客情報につき、「職業の秘密」として要保護性が否定され開示義務が認められた事例(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説Vol.3   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2007年度判例回顧と展望「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・上田竹志・園田賢治

    法律時報80巻7号   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 受送達者と利害関係の対立する同居者への補充送達の効力と民訴法338条1項3号の再審事由(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説(法学セミナー増刊)   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 民訴法197条1項3号所定の「職業の秘密」につき証言拒絶権が認められる場合(判例解説)

    堀野出

    速報判例解説(法学セミナー増刊)   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2006年度判例回顧と展望「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・上田竹志・園田賢治

    法律時報   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 2005年度判例回顧と展望「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・園田賢治

    法律時報   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 地方法科大学院における連携の工夫

    堀野出

    判例タイムズ   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 2004年度判例回顧と展望「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・園田賢治

    法律時報   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 遺産分割審判に対する即時抗告期間の始期(判例解説)

    堀野出

    平成15年度重要判例解説(ジュリスト1226号)   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2003年度判例回顧と展望「民事訴訟法」

    川嶋四郎・堀野出・園田賢治

    法律時報   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 判例解説

    堀野出

    民事訴訟法判例百選〔第3版〕   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 他人の権利を譲り受けて訴訟等の手段によってその権利の実行をすることを業とする行為が弁護士73条に違反するとはいえない場合(判例解説)

    堀野出

    法学教室   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • マンションの管理組合法人の訴訟追行権が認められないとされた事例(判例評釈)

    堀野出

    私法判例リマークス   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 外国文献紹介

    堀野出

    民事訴訟雑誌   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本民事訴訟法学会

委員歴

  • 日本民事訴訟法学会   役員   国内

    2022年5月 - 2025年5月   

  • 日本民事訴訟法学会   役員   国内

    2019年5月 - 2022年5月   

  • 日本民事訴訟法学会   役員   国内

    2013年5月 - 2016年5月   

  • 日本民事訴訟法学会   役員   国内

    2004年5月 - 2007年5月   

学術貢献活動

  • 報告

    日本民事訴訟法学会第85回大会シンポジウム  ( 明治大学駿河台キャンパス ) 2015年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:250

  • 法政研究

    2008年4月 - 2016年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 報告

    判例タイムズ・法科大学院シンポジウム  ( 香川大学法科大学院 ) 2005年8月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 提訴権拡充のための民事訴訟法・弁護士法・信託法の領域横断的研究

    研究課題/領域番号:22K01234  2022年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 法人格のない社団の当事者適格に関する総合的考察

    研究課題/領域番号:15K03211  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

教育活動概要

  • 法科大学院における民事訴訟法に関する法律基本科目を担当している。また、法学府および法学部における民事訴訟法関連科目を担当している。

担当授業科目

  • 民事訴訟法Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • LS架橋演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 民事手続法演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 民事法総合演習

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 民事訴訟法Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • LS架橋演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 民事手続法演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 民事法総合演習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 民事訴訟法研究第2

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 民事法総合演習Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 民事訴訟法Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • LS架橋演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 民事手続法演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 民事法総合演習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 民事訴訟法Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 民事訴訟法研究第2

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 課題協学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • LS架橋演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 民事執行法・民事保全法

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 訴訟法架橋演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 応用民事訴訟法

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 訴訟法架橋演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 訴訟法架橋演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 訴訟法架橋演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 民事執行法・民事保全法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 民事訴訟法研究第二

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 民事執行法・民事保全法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 民事執行法・民事保全法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 法律基礎演習Ⅱ

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 法律基礎演習Ⅱ

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 法律基礎演習Ⅱ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 民事訴訟法研究第二

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 法律基礎演習Ⅱ

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 民事訴訟法研究第二

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 民事執行法・民事保全法

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 模擬裁判

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 民事法総合演習Ⅱ

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 民事訴訟法研究第二

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 司法政策論

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 模擬裁判

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅱ

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 応用民事訴訟法

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 民事法総合演習Ⅰ

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 司法政策論

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 民事訴訟法研究第二

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 基礎民事訴訟法Ⅱ

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 民事訴訟法演習

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 基礎民事訴訟法Ⅰ

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 応用民事訴訟法

    2007年4月 - 2007年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2022年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2021年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2020年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2019年4月   役割:司会   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2018年4月   役割:司会   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2017年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2016年4月   役割:司会   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2013年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2012年5月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2011年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2010年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2009年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2008年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

  • 2007年4月   役割:参加   名称:法科大学院FD

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2020年  熊本大学法学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期月曜日4時限

  • 2019年  熊本大学法学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期月曜日4時限

  • 2018年  熊本大学法学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期月曜日4時限

  • 2017年  熊本大学法学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期月曜日4時限

社会貢献・国際連携活動概要

  • 高松家庭裁判所参与員(2004年1月~2007年3月)
    香川県弁護士会綱紀委員会委員(2004年4月~2007年3月)、福岡県弁護士会懲戒委員会委員(2008年4月~2023年3月)
    大学評価・学位授与機構法科大学院認証評価委員会専門委員(2013~2015年、2023~2024年)
    司法試験考査委員(2013年,2016年~2023年)、司法試験予備試験考査委員(2014年~2015年)

社会貢献活動

  • 医療関係訴訟運営改善協議会

    福岡地方裁判所  福岡地方裁判所  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 医療関係訴訟運営改善協議会

    福岡地方裁判所  福岡地方裁判所  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • リカレントセミナー講師

    九州弁護士会連合会  福岡県弁護士会館  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療関係訴訟運営改善協議会

    福岡地方裁判所  福岡地方裁判所  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2018年4月 - 2020年3月   学府 法科大学院長(法務学府長)

  • 2017年4月 - 2018年3月   学府 法科大学院長(法務学府長)

  • 2016年4月 - 2018年3月   学府 法科大学院運営委員会委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   学府 法科大学院副院長

  • 2016年4月 - 2017年3月   全学 教育企画委員会委員

  • 2015年5月 - 2017年4月   全学 大学評価専門員委員会委員

  • 2014年4月 - 2016年3月   学府 法科大学院運営委員会委員

▼全件表示