2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

イズナガ ヨウイチ
伊豆永 洋一
IZUNAGA YOICHI
所属
経済学研究院 経済工学部門 准教授
経済学部 経済工学科(併任)
経済学府 経済工学専攻(併任)
マス・フォア・イノベーション連係学府 (併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928025506
プロフィール
クラスタリングに対する数理最適化によるモデリングとアルゴリズム設計
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • 2016年4月--2017年6月 一般財団法人 計量計画研究所 情報システム研究室 研究員

    2016年4月--2017年6月 一般財団法人 計量計画研究所 情報システム研究室 研究員

  • 2017年7月--2019年3月 筑波大学 ビジネスサイエンス系 大学院ビジネス科学研究科 特任助教 2019年4月--2021年3月 神奈川大学 工学部 情報システム創成学科 特別助教

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:数理最適化の機械学習への応用

    研究キーワード:数理最適化

    研究期間: 2021年4月

受賞

  • 令和4年度データ解析コンペティション日本計算機統計学会スタディグループ報告会優秀賞(指導学生の受賞)

    2023年2月   日本計算機統計学会  

  • 令和3年度データ解析コンペティション日本計算機統計学会スタディグループ報告会優秀賞(指導学生の受賞)

    2022年2月   日本計算機統計学会  

  • Outstanding Contribution in Reviewing

    2017年2月   European Journal of Operational Research  

  • 筑波大学 専攻長賞

    2014年3月   筑波大学 大学院システム情報工学研究科 社会システム・マネジメント専攻  

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 第33回事例研究賞

    2013年9月   日本オペレーションズ・リサーチ学会  

  • 第16回実験社会科学カンファレンス 若手発表賞

    2012年12月   文部科学省特定領域研究「実験社会科学-実験が切り開く21世紀の社会科学-」主催  

  • 平成23年度データ解析コンペティション 最優秀賞

    2012年3月   経営科学系研究部会連合協議会  

▼全件表示

論文

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • モジュラリティデンシティ最大化問題に対する再定式化. 招待

    @伊豆永 洋一

    科学研究費 基盤研究(A)「新時代の最適化モデルに基づく意思決定支援プラットフォームの研 究と開発」2018 年度ワークショップ  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

MISC

  • 本部 SSOR2018 開催報告

    @成島康史, @田中未来, @Phung-Duc Tuan, @伊豆永洋一, @鵜飼隆盛, @奥野貴之, @黒沢健, @田中健一

    オペレーションズ・リサーチ経営の科学   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 書評: Pythonによる数理最適化入門

    @伊豆永 洋一

    オペレーションズ・リサーチ経営の科学   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 研究者海外派遣 成果報告書: モジュラリティ最大化問題に対するラグランジュ緩和に基づくアルゴリズム

    @伊豆永 洋一

    公益財団法人村田学術振興財団   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • アクセスログデータ可視化の試み

    @正木俊行,@伊豆永洋一,@佐藤俊樹,@鮭川矩義,@石濱友裕,@田中彰浩,@中島雄基,@舟橋史明

    オペレーションズ・リサーチ経営の科学   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

所属学協会

  • 日本応用数理学会

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会

委員歴

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 「評価のOR」研究部会   主査   国内

    2024年3月 - 現在   

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 九州支部   幹事   国内

    2022年3月 - 2024年3月   

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 「評価のOR」研究部会   幹事   国内

    2018年3月 - 2021年2月   

学術貢献活動

  • 学生発表表彰 選考委員会

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2024春季研究発表会  ( 筑波大学 ) 2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学生発表表彰 選考委員会

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2023春季研究発表会  ( 中央大学後楽園キャンパス ) 2023年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    国際会議録 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 九州支部事業 「九州地区における若手OR研究交流会」  ( 九州大学(オンライン開催) ) 2021年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 秋季研究発表会  ( 九州大学 ) 2021年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 本部SSOR  ( 水上温泉 松乃井 ) 2018年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 機関誌

    2018年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

  • Organizing committee 国際学術貢献

    Franco-Japanese Days on Combinatorics and Optimization 2017  ( University of Tsukuba, Tokyo Campus Japan ) 2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Program committee 国際学術貢献

    2nd International Conference on Social Informatics and Systems Science  ( Congress Center at ACT CITY Hamamatsu Japan ) 2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    国際会議録 査読論文数:2

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会 論文誌

    2016年4月 - 2018年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2016年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 信頼性と汎用性を備えたクラスタリング手法の確立

    研究課題/領域番号:22K17856  2022年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • デジタル技術と電力の融合による新たな電力ビジネスと持続可能な社会への影響分析

    研究課題/領域番号:20KK0106  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  国際共同研究強化(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 医療サービスとそのネットワーク化のメカニズム分析

    研究課題/領域番号:15K01179  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • モジュラリティ最大化問題に対するラグランジュ緩和に基づくアルゴリズム

    2015年

    公益財団法人村田学術振興財団 研究者海外派遣援助

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

教育活動概要

  • 担当授業
    学部:情報システム,情報処理2
    学府:情報管理特研

担当授業科目

  • 情報処理Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 情報管理特研Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 経済工学演習③

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 経済工学演習④

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 情報管理特研Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 情報システム

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 情報管理特研Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 情報処理Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 経済工学演習①

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 経済工学演習②

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 情報処理Ⅰ(経工)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報管理特研Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報システム

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報管理特研Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 経済工学基礎セミナー

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 経済工学プレセミナー

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 経済工学演習③

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 経済工学演習④

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報処理Ⅰ(経工)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報管理特研Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報処理Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報管理特研Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 経済工学演習①

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 経済工学演習②

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報システム

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 情報管理特研Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2019年  筑波大学 大学院ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2019年10月--2019年11月

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 現在   研究院 九州大学経済学会,別冊担当委員

  • 2023年4月 - 現在   研究院 学生委員会,委員

  • 2022年4月 - 2024年3月   研究院 人事委員会,委員

  • 2022年4月 - 2024年3月   研究院 オンライン化推進チーム,メンバー

  • 2021年7月 - 2024年3月   研究院 Web出願システム検討WG, メンバー

  • 2021年6月 - 現在   研究院 卓越大学院プログラム運営委員, プログラム担当教員

  • 2021年4月 - 2023年3月   研究院 「南信子」教育研究基金運営委員, 委員

▼全件表示