Updated on 2024/11/22

Information

 

写真a

 
MUROGA KIHO
 
Organization
Faculty of Economics Department of Economic Engineering Associate Professor
School of Economics Department of Economic Engineering(Concurrent)
Graduate School of Economics Department of Economic Engineering(Concurrent)
Joint Graduate School of Mathematics for Innovation (Concurrent)
Title
Associate Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • Ph.D. in Economics

Research History

  • 東京経済研究センター(TCER) フェロー

    2024.5 - Present

  • Waseda University

    2020.10 - Present

  • Kyushu University Lecturer

    2020.4 - 2023.3

  • Tsuda College

    2019.7

  • アジア開発銀行(ADB)

    2019.1 - 2019.5

  • The University of Tokyo

    2018.4 - 2020.3

  • Seijo University

    2018.4 - 2019.3

  • ゴールドマンサックス証券株式会社 投資調査部

    2018.4 - 2018.9

  • 経済協力開発機構(OECD)

    2016.12 - 2017.4

  • 日本学術振興会

    2016.4 - 2018.3

▼display all

Papers

▼display all

Books

  • 『岩波講座・日本経済の歴史 第6巻 現代2』深尾京司・中村尚史・中林真幸編「現代の労働市場と生活水準の変遷」

    川口大司、室賀貴穂( Role: Joint author)

    岩波書店  2018.5 

     More details

    Responsible for pages:pp.2-41   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 『岩波講座・日本経済の歴史 第5巻 現代1』、深尾京司・中村尚史・中林真幸編「生活水準の戦後史ー消費と余暇の視点からー」

    川口大司、室賀貴穂( Role: Joint author)

    岩波書店  2018.1 

     More details

    Responsible for pages:pp.115-129   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

MISC

Professional Memberships

  • Japanese Economic Association

  • American Economic Association

  • Japanese Economic Association

      More details

  • American Economic Association

      More details

Committee Memberships

  • 九州大学   九州大学経済学研究院 人事委員会 委員  

    2024.4 - 2026.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 九州大学   九州大学 研究活動基礎支援専門委員会 委員  

    2024.4 - 2026.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 九州大学   九州大学経済学研究院 人事選考委員会 委員  

    2023.4 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 九州大学   九州大学 ハラスメント相談窓口 委員  

    2023.4 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 九州大学   九州大学経済学研究院学生委員会・委員  

    2022.4 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

  • 九州大学   九州大学経済学会委員  

    2021.4 - 2022.3   

      More details

    Committee type:Other

    researchmap

▼display all

Academic Activities

  • プログラム委員・セッション座長

    Role(s): Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    第27回労働経済学コンファレンス  2024.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 幹事

    東京労働経済学研究会  2024.4 - 2026.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 論文審査委員

    ISFJ日本政策学生会議  2021.11 - 2021.12

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 主催 International contribution

    マサチューセッツ工科大学Joshua Angrist教授特別講演会  2021.1

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 運営委員

    日本経済学会春季大会  2020.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

Research Projects

  • キャリア形成と家族形成のトレードオフ:大学生の選択とその影響に関する分析

    Grant number:24K16384  2024 - 2028

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    室賀 貴穂

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

    近年、教育やキャリア選択が将来の家族形成にどのように影響するかについての研究が注目を集めている。本研究は、個人が人的資本投資や職種選択の影響とそのメカニズムをどのように認識しているかを探求するものである。具体的には、学生を対象に、教育や職種の選択が将来のライフイベントに与える影響をどのように考えているかを調査する。特に、30歳と45歳の時点での婚姻や家族形成の予想を中心に、その背後の認識や期待のメカニズムを詳細に分析する。この研究は、個人の選択と将来の家族形成の間の関係性についての深い理解を目指すものである。

    CiNii Research

  • What drives female competitiveness in the workplace? Experimental evidence from Japan

    2023

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Asian and Australasian Society of Labour Economics

    2023

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 女性活躍を阻害する要因の分析

    2022

    トランスコスモス財団研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • What drives female competitiveness in the workplace? Experimental evidence from Japan

    2022

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 認識の形成過程の調査―サーベイ実験を⽤いて―

    2022

    数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Asian and Australasian Society of Labour Economics

    2022

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • インターネットの普及が産業構造に与える影響に関する実証分析

    2021

    数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Effect of Residential Broadband Internet Diffusion on Industry Composition: Evidence from Japan

    2021

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Asian and Australasian Society of Labour Economics

    2021

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Technology Advancement, Time Allocation, and Communication

    Grant number:20K13507  2020 - 2023

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Early-Career Scientists

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

    CiNii Research

  • What drives female competitiveness in the workplace? Experimental evidence from Japan

    2020 - 2021

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Internet, Communication, and Marriage Market

    2020

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • インターネットの普及が時間利用・コミュニケーションに与える影響に関する実証分析

    2020

    九州大学経済学研究院特別研究費

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • インターネットの普及が時間利用・コミュニケーションに与える影響に関する実証分析

    2020

    数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 九州大学ウェビナー100(Webinar100)

    2020

    九州大学スーパーグローバル大学創成支援事業(SHARE-Q)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 政策変更が時間利用と消費行動に与える影響に関する分析

    Grant number:18H05676  2018 - 2019

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 政策変更が時間利用と消費行動に与える影響に関する分析

    Grant number:16J07347  2016 - 2017

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 市場財と家計生産財の代替の程度の実証分析

    2014

    一橋大学政府統計匿名データ利用促進プログラム

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

▼display all

Class subject

  • (IP)Labor Economics(FBE)

    2023.12 - 2024.2   Winter quarter

  • 労働経済学特研Ⅱ

    2023.12 - 2024.2   Winter quarter

  • (IP)Research Workshop

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 労働経済

    2023.10 - 2023.12   Fall quarter

  • 労働経済学特研Ⅰ

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 経済工学プレセミナー

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • (IP)Research Workshop

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • リサーチ・ワークショップⅠ

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 経済工学演習②

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 経済工学演習①

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 情報処理Ⅰ(経経)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • ミクロ経済学Ⅱ(経済・経営)

    2022.12 - 2023.2   Winter quarter

  • 経済工学特論2(Japanese Economy)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 労働経済学特研Ⅱ

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • ミクロ経済学(Ⅰ・Ⅱ)(経済・経営)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • (IP)Research Workshop

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 経済システム特論2(Japanese Economy)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • Japanese Economy

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • Labor Economics

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • ミクロ経済学Ⅰ(経済・経営)

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • リサーチ・ワークショップⅡ

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 経済工学演習④

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 経済工学演習③

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • Research Workshop

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 労働経済学特研Ⅰ

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 外国書講読1(英語経済)①

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 外国書講読1(英語経済)⑤

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 外国書講読1(英語経済)④

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 外国書講読1(英語経済)③

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 外国書講読1(英語経済)②

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • ミクロ経済学Ⅱ(経済・経営)

    2021.12 - 2022.2   Winter quarter

  • ミクロ経済学(Ⅰ・Ⅱ)(経済・経営)

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • Labor Economics

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 労働経済学特研Ⅱ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • ミクロ経済学Ⅰ(経済・経営)

    2021.10 - 2021.12   Fall quarter

  • 経済工学演習①

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 経済工学演習②

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 労働経済

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 労働経済学特研Ⅰ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 外国書講読2(英語経済)①

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • Labor Economics

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 労働経済学特研Ⅱ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 外国書講読2(英語経済)⑤

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 外国書講読2(英語経済)④

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 外国書講読2(英語経済)③

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 外国書講読2(英語経済)②

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 経済工学演習③

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 経済工学演習④

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 情報処理Ⅰ(経済・経営)

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 労働経済学特研Ⅰ

    2020.4 - 2020.9   First semester

▼display all

FD Participation

  • 2021.4   Role:Participation   Title:令和3年度 第1回全学FD(新任教員の研修)

    Organizer:University-wide

  • 2020.9   Role:Participation   Title:M2B学習支援システム講習会(オンライン開催)◇初級編・中級編◇10:00~12:00

    Organizer:University-wide

Social Activities

  • 福岡県ジェンダー平等フォーラム2024

    Role(s): Appearance, Lecturer

    福岡県男女共同参画センター  2024.11

  • 九州大学 Q-AOS ブラウンバッグセミナー

    Role(s): Appearance

    2024.8

  • 九州大学 人社系協働研究・教育コモンズ シンポジウム

    Role(s): Lecturer

    2023.12

  • 日本経済学会アウトリーチ

    日本経済学会  2023.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Other

    日本で経済学を学ぶ学生・一般市民が経済学により興味を持つよう日本経済学会により企画された。東京大学 神取道宏先生、カリフォルニア大学バークレー校 鎌田雄一郎先生、南山大学 小林佳世子先生と共に動画に出演した。

Media Coverage

  • 賃上げと価格転嫁に関して取材を受け、番組内で取り上げられた。『値上げと賃上げ 好循環実現へ』ロクいち!福岡 (2024年2月15日) TV or radio program

    2024.2

     More details

    賃上げと価格転嫁に関して取材を受け、番組内で取り上げられた。『値上げと賃上げ 好循環実現へ』ロクいち!福岡 (2024年2月15日)

  • Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『「男らしさ」「女らしさ」、あなたの意識は 潜在的価値観を点数化、九大の講師開発』 https://digital.asahi.com/articles/DA3S15119643.html (2021年11月22日) Newspaper, magazine

    朝日新聞  2021.11

     More details

    Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『「男らしさ」「女らしさ」、あなたの意識は 潜在的価値観を点数化、九大の講師開発』 https://digital.asahi.com/articles/DA3S15119643.html (2021年11月22日)

  • Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『女性の東大進学はだめ?「男らしさ」「女らしさ」意識を質問で数値化』 https://digital.asahi.com/articles/ASPCN7SJ8PCMTIPE00R.html (2021年11月22日) Newspaper, magazine

    朝日新聞デジタル  2021.11

     More details

    Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『女性の東大進学はだめ?「男らしさ」「女らしさ」意識を質問で数値化』 https://digital.asahi.com/articles/ASPCN7SJ8PCMTIPE00R.html (2021年11月22日)

  • Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『Researcher develops indexes to gauge people's gender bias』 https://www.asahi.com/ajw/articles/14487391 (2021年11月23日) Newspaper, magazine

    2021.11

     More details

    Socius誌で発表した研究成果に関して取材を受け、記事として掲載された。『Researcher develops indexes to gauge people's gender bias』 https://www.asahi.com/ajw/articles/14487391 (2021年11月23日)