2024/11/27 更新

お知らせ

 

写真a

サタケ アキコ
佐竹 暁子
SATAKE AKIKO
所属
理学研究院 生物科学部門 教授
理学部 生物学科(併任)
システム生命科学府 システム生命科学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928024296
プロフィール
植物の季節応答の分子メカニズム、熱帯雨林で見られる一斉開花、人間や動物の意思決定機構などを、 非線形力学・格子モデル・ゲーム理論・学習理論と野外実験・分子生物学的実験を合わせた統合的アプローチによって研究しています。
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 生態学、環境学

学位

  • 博士(理学)

経歴

  • 九州大学 大学院理学研究院生物科学部門 教授

    2018年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 2002年: 九州大学理学研究院数理生物学研究室 において博士課程修了 2003年:ペンシルバニア州立大学 Bjornstad Lab ポスドク 2004年: 京都大学生態学研究センター ポスドク 2005年:プリンストン大学 Levin Lab & PEI ポスドク 2007年: スイス連邦水圏科学技術研究所 グループリーダー 2008年:北海道大学創成科学共同研究機構特任助教 2011年:北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授 2015年:九州大学理学研究院准教授 2018年:九州大学理学研究院教授

学歴

  • 九州大学   理学研究院生物学専攻博士後期課程修了

    - 2002年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:生態ー社会結合系

    研究キーワード:生態ー社会結合系

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:概日時計

    研究キーワード:概日時計

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:森林生態系

    研究キーワード:森林生態系

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:数理生物

    研究キーワード:数理生物

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:フェノロジー

    研究キーワード:フェノロジー

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:ゲノム生態

    研究キーワード:ゲノム生態

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:遺伝子情報に立脚した開花時期予測モデルの開発

    研究キーワード:春化; タンパク質; 植物; リプレッサー; エンコード; 記憶; 冬

    研究期間: 2015年4月

受賞

  • 第16回(令和元年度)日本学術振興会賞

    2019年12月   日本学術振興会   遺伝子情報に基づいた植物の一斉開花のしくみの解明

     詳細を見る

    樹木や草本の開花・結実タイミングは、個体ごとに環境による制約を受ける一方で、広い範囲での同調を示す。これは集団として種子繁殖を行なう上で重要な適応であるが、そのしくみは未解明であった。これに植物の資源収支の数理モデルを構築し、花粉の交換を通じて同調が達成されることを証明した。また自身のモデルを野外実験や広域調査などで実証し、モデルが予測にも使えることを示した。さらには熱帯林で不定期に起きる一斉開花現象の謎に取り組み、気象データと遺伝子発現情報を組み合わせた数理モデルにより、そのしくみの解明に成功した。その後も、さまざまな植物の季節性に関する数理的解明を成し遂げている。
    これらの成果が認められ、本賞の受賞に至った。

  • ナイスステップな研究者

    2014年10月   科学技術・学術政策研究所   生命科学と数学・情報科学を組み合わせた分野横断的な研究により、植物の開花時期の予測や豊凶現象のメカニズム解明に貢献

論文

  • Optimal seasonal schedule for producing biogenic volatile organic compounds for tree defense.

    Iwasa Y, Hayashi R, Satake A

    Journal of theoretical biology   596   111986   2024年11月   ISSN:0022-5193

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Journal of Theoretical Biology  

    The leaves of many trees emit biogenic volatile organic compounds (BVOCs) that protect them from various threats, including herbivory, pathogens, and heat stress. In a previous study, we analyzed the optimal seasonal schedule for producing isoprene, a highly volatile BVOC, in leaves to mitigate heat damage and maximize net carbon gain. In this paper, we investigate the seasonal production schedule of BVOCs stored in leaves, such as monoterpenes and sesquiterpenes, which decay slowly. When the leaves are bitten, these chemicals are emitted and help to prevent further herbivory. The optimal seasonal schedule, analyzed using Pontryagin's maximum principle, includes a period of singular control. Producing BVOCs for defense is advantageous if their decay rate is slow and the photosynthetic rate is fast. The amount of BVOCs produced increases with slower decay rate and faster photosynthetic rate. But it does not increase monotonically with the magnitude of the threat. BVOCs are produced earlier than the peak period of the threat for which the chemicals are intended. Based on the results of the model, we discuss the reported variations in BVOC production among different chemical species and tree species, as well as the seasonal patterns of gene expression in different pathways for BVOC production.

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2024.111986

    Scopus

    PubMed

  • Impacts of climate change on the transcriptional dynamics and timing of bud dormancy release in Yoshino-cherry tree

    Miyawaki-Kuwakado, A; Han, QM; Kitamura, K; Satake, A

    PLANTS PEOPLE PLANET   6 ( 6 )   1505 - 1521   2024年11月   eISSN:2572-2611

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Plants People Planet  

    Societal Impact Statement: The iconic Yoshino cherry tree in Japan is experiencing shifts in its blossom timing due to climate warming. To develop a genetically informed predictive model for bud dormancy release, we examined seasonal gene expression in Yoshino cherry trees at three different locations. Our experiments, coupled with the analysis of DORMANCY-ASSOCIATED MADS-box (DAM) genes, highlighted DAM4 as the most reliable indicator for the rate of bud dormancy release. Our study demonstrated that seasonal gene expression profiles serve as a valuable indicator for forecasting the timing of dormancy release, benefiting Japanese traditions and providing insights into the biological impacts of climate change. Summary: The Yoshino cherry tree Cerasus × yedoensis ‘Somei-yoshino’ stands out as an iconic springtime symbol in Japan. For the Yoshino cherry trees to bloom in the spring, dormant buds must undergo a period of exposure to low temperatures, allowing them to break dormancy. Key genes related to dormancy release, known as DORMANCY-ASSOCIATED MADS-box (DAM), have been extensively studied. However, it remains unclear how these genes function in natural environments to regulate the timing of bud dormancy release. To develop a genetically informed predictive model for bud dormancy release, we explored seasonal changes in genome-wide gene expression profiles in the Yoshino cherry trees at three distinct sites in Japan. Five distinct genome-wide transcription profiles, subjectively named as modes—early summer, summer, autumn, winter, and spring—were identified, with the winter and spring modes observed when the daily mean temperature was below approximately 10°C. Our experiments of bud dormancy release, along with the assessment of expression profiles of DAM genes, have revealed that among the six DAM genes, DAM4 expression profile is the most indicative of the rate of bud dormancy break. Our estimates suggest that, on average, the tree needs to be exposed to temperatures below 10.1°C for 61.1 days to suppress DAM4 expression to the threshold required for bud dormancy release. Our projections for the timing of bud dormancy release indicated a delay of approximately 2.3 days per decade from 1990 to 2020. Our study demonstrated that gene expression serves as a valuable indicator for forecasting the timing of dormancy release.

    DOI: 10.1002/ppp3.10548

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Somatic mutation rates scale with time not growth rate in long-lived tropical trees

    Satake A., Imai R., Fujino T., Tomimoto S., Ohta K., Na'iem M., Indrioko S., Widiyatno W., Purnomo S., Morales A.M., Nizhynska V., Tani N., Suyama Y., Sasaki E., Kasahara M.

    eLife   12   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:eLife  

    The rates of appearance of new mutations play a central role in evolution. However, mutational processes in natural environments and their relationship with growth rates are largely unknown, particular in tropical ecosystems with high biodiversity. Here, we examined the somatic mutation landscapes of two tropical trees, Shorea laevis (slow-growing) and S. leprosula (fast-growing), in central Borneo, Indonesia. Using newly constructed genomes, we identified a greater number of somatic mutations in tropical trees than in temperate trees. In both species, we observed a linear increase in the number of somatic mutations with physical distance between branches. However, we found that the rate of somatic mutation accumulation per meter of growth was 3.7-fold higher in S. laevis than in S. leprosula. This difference in the somatic mutation rate was scaled with the slower growth rate of S. laevis compared to S. leprosula, resulting in a constant somatic mutation rate per year between the two species. We also found that somatic mutations are neutral within an individual, but those mutations transmitted to the next generation are subject to purifying selection. These findings suggest that somatic mutations accumulate with absolute time and older trees have a greater contribution towards generating genetic variation.

    DOI: 10.7554/eLife.88456

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Male and female gametophytes meet after winter: Testing the overwintering hypothesis for delayed fertilization in Japanese stone oak

    Takenori Shagawa, Kota Ogawa, Masahiro M Kanaoka, Akiko Satake

    2024年10月

  • Photoexcitation and One-Electron Reduction Processes of a CO<sub>2</sub> Photoreduction Dyad Catalyst Having a Zinc(II) Porphyrin Photosensitizer

    Honda, T; Ehara, T; Sato, R; Ogawa, T; Kuramochi, Y; Satake, A; Miyata, K; Onda, K

    INORGANIC CHEMISTRY   2024年10月   ISSN:0020-1669 eISSN:1520-510X

     詳細を見る

  • Evolutionary ecology of masting: mechanisms, models, and climate change

    Bogdziewicz, M; Kelly, D; Ascoli, D; Caignard, T; Chianucci, F; Crone, EE; Fleurot, E; Foest, JJ; Gratzer, G; Hagiwara, T; Han, QM; Journé, V; Keurinck, L; Kondrat, K; McClory, R; LaMontagne, JM; Mundo, IA; Nussbaumer, A; Oberklammer, I; Ohno, M; Pearse, IS; Pesendorfer, MB; Resente, G; Satake, A; Shibata, M; Snell, RS; Szymkowiak, J; Touzot, L; Zwolak, R; Zywiec, M; Hacket-Pain, AJ

    TRENDS IN ECOLOGY & EVOLUTION   39 ( 9 )   851 - 862   2024年9月   ISSN:0169-5347 eISSN:1872-8383

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Trends in Ecology and Evolution  

    Many perennial plants show mast seeding, characterized by synchronous and highly variable reproduction across years. We propose a general model of masting, integrating proximate factors (environmental variation, weather cues, and resource budgets) with ultimate drivers (predator satiation and pollination efficiency). This general model shows how the relationships between masting and weather shape the diverse responses of species to climate warming, ranging from no change to lower interannual variation or reproductive failure. The role of environmental prediction as a masting driver is being reassessed; future studies need to estimate prediction accuracy and the benefits acquired. Since reproduction is central to plant adaptation to climate change, understanding how masting adapts to shifting environmental conditions is now a central question.

    DOI: 10.1016/j.tree.2024.05.006

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Tropical trees inherit low-frequency somatic mutations

    Tomimoto, S; Satake, A

    TRENDS IN GENETICS   40 ( 8 )   636 - 637   2024年8月   ISSN:0168-9525 eISSN:1362-4555

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Trends in Genetics  

    A new study by Schmitt et al. revealed that somatic mutations in tropical trees are passed on to their offspring. Furthermore, the study noted that the majority of inherited mutations were present at low allelic frequencies within the tree.

    DOI: 10.1016/j.tig.2024.05.003

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Fruiting phenology uncoupled from seasonal soil nitrogen supply in masting <i>Fagus crenata</i> trees

    Han, QM; Kabeya, D; Inagaki, Y; Noguchi, K; Fujii, K; Satake, A

    PLANT AND SOIL   2024年7月   ISSN:0032-079X eISSN:1573-5036

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Plant and Soil  

    Background and aims: Masting is a widespread reproductive strategy in perennial plants. Its mechanism remains largely uncertain, although it is generally accepted that internal nutrient dynamics play a role. We aimed to examine whether soil nitrogen (N) supply influences plant N acquisition and drives masting. Methods: We measured spatio-temporal variations in soil N mineralization rate and plant N uptake by roots using plant root simulator probes on the periphery of six fruiting and four non-fruiting trees in a mature Fagus crenata Blume forest. In parallel, N concentrations and biomass growth in leaves, current-year branches, cupules, nuts and winter buds were analysed for the same trees. Results: Soil N mineralization rates exhibited significant seasonal variations in both nitrate- and ammonium-N, and varied spatially up to 38-fold between spots sampled on the same date and 39-fold for the same tree in a growing season. Fruiting did not enhance N uptake by roots, and a dramatic decrease in soil N mineralization rate was observed in autumn during nut ripening. Translocation from cupules supplemented this N shortfall in mature nuts. Consequently, the amount of N amount per whole shoot, but not in ripe nuts per shoot, was correlated with the cumulative soil inorganic N. Conclusion: Masting is influenced ultimately by internal resource dynamics, which are decoupled from soil N dynamics. This may be a result of evolutionary selection to insulate trees from the high variation in local soil nutrients to ensure reproductive success.

    DOI: 10.1007/s11104-024-06859-5

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s11104-024-06859-5/fulltext.html

  • Theoretical analyses for the evolution of biogenic volatile organic compounds (BVOC) emission strategy

    Hirose, S; Satake, A

    ECOLOGY AND EVOLUTION   14 ( 7 )   e11548   2024年7月   ISSN:2045-7758

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Ecology and Evolution  

    Plants emit biogenic volatile organic compounds (BVOCs) as signaling molecules, playing a crucial role in inducing resistance against herbivores. Neighboring plants that eavesdrop on BVOC signals can also increase defenses against herbivores or alter growth patterns to respond to potential risks of herbivore damage. Despite the significance of BVOC emissions, the evolutionary rationales behind their release and the factors contributing to the diversity in such emissions remain poorly understood. To unravel the conditions for the evolution of BVOC emission, we developed a spatially explicit model that formalizes the evolutionary dynamics of BVOC emission and non-emission strategies. Our model considered two effects of BVOC signaling that impact the fitness of plants: intra-individual communication, which mitigates herbivore damage through the plant's own BVOC signaling incurring emission costs, and inter-individual communication, which alters the influence of herbivory based on BVOC signals from other individuals without incurring emission costs. Employing two mathematical models—the lattice model and the random distribution model—we investigated how intra-individual communication, inter-individual communication, and spatial structure influenced the evolution of BVOC emission strategies. Our analysis revealed that the increase in intra-individual communication promotes the evolution of the BVOC emission strategy. In contrast, the increase in inter-individual communication effect favors cheaters who benefit from the BVOCs released from neighboring plants without bearing the costs associated with BVOC emission. Our analysis also demonstrated that the narrower the spatial scale of BVOC signaling, the higher the likelihood of BVOC evolution. This research sheds light on the intricate dynamics governing the evolution of BVOC emissions and their implications for plant–plant communication.

    DOI: 10.1002/ece3.11548

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Optimal seasonal schedule for the production of isoprene, a highly volatile biogenic VOC

    Iwasa, Y; Hayashi, R; Satake, A

    SCIENTIFIC REPORTS   14 ( 1 )   12311   2024年5月   ISSN:2045-2322

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Scientific Reports  

    The leaves of many trees emit volatile organic compounds (abbreviated as BVOCs), which protect them from various damages, such as herbivory, pathogens, and heat stress. For example, isoprene is highly volatile and is known to enhance the resistance to heat stress. In this study, we analyze the optimal seasonal schedule for producing isoprene in leaves to mitigate damage. We assume that photosynthetic rate, heat stress, and the stress-suppressing effect of isoprene may vary throughout the season. We seek the seasonal schedule of isoprene production that maximizes the total net photosynthesis using Pontryagin’s maximum principle. The isoprene production rate is determined by the changing balance between the cost and benefit of enhanced leaf protection over time. If heat stress peaks in midsummer, isoprene production can reach its highest levels during the summer. However, if a large portion of leaves is lost due to heat stress in a short period, the optimal schedule involves peaking isoprene production after the peak of heat stress. Both high photosynthetic rate and high isoprene volatility in midsummer make the peak of isoprene production in spring. These results can be clearly understood by distinguishing immediate impacts and the impacts of future expectations.

    DOI: 10.1038/s41598-024-62975-3

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Genetic diversity within a tree and alternative indexes for different evolutionary effects

    Yoh Iwasa, Sou Tomimoto, Akiko Satake

    2024年2月

  • Plant Molecular Phenology and Climate Feedbacks Mediated by BVOCs 査読 国際誌

    @Akiko Satake, Tomika Hagiwara, Atsushi J. Nagano, Nobutoshi Yamaguchi, Kanako Sekimoto, Kaori Shiojiri, and Kengo Sudo

    Annual Review of Plant Biology   75   15.1 - 15.23   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1146/annurev-arplant-060223-032108

  • The transcriptional changes underlying the flowering phenology shift of <i>Arabidopsis halleri</i> in response to climate warming

    Komoto, H; Nagahama, A; Miyawaki-Kuwakado, A; Hata, Y; Kyozuka, J; Kajita, Y; Toyama, H; Satake, A

    PLANT CELL AND ENVIRONMENT   47 ( 1 )   174 - 186   2024年1月   ISSN:0140-7791 eISSN:1365-3040

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Plant Cell and Environment  

    Climate warming is causing shifts in key life-history events, including flowering time. To assess the impacts of increasing temperature on flowering phenology, it is crucial to understand the transcriptional changes of genes underlying the phenological shifts. Here, we conducted a comprehensive investigation of genes contributing to the flowering phenology shifts in response to increasing temperature by monitoring the seasonal expression dynamics of 293 flowering-time genes along latitudinal gradients in the perennial herb, Arabidopsis halleri. Through transplant experiments at northern, southern and subtropical study sites in Japan, we demonstrated that the flowering period was shortened as latitude decreased, ultimately resulting in the loss of flowering opportunity in subtropical climates. The key transcriptional changes underlying the shortening of the flowering period and the loss of flowering opportunity were the diminished expression of floral pathway integrator genes and genes in the gibberellin synthesis and aging pathways, all of which are suppressed by increased expression of FLOWERING LOCUS C, a central repressor of flowering. These results suggest that the upper-temperature limit of reproduction is governed by a relatively small number of genes that suppress reproduction in the absence of winter cold.

    DOI: 10.1111/pce.14716

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Plant Molecular Phenology and Climate Feedbacks Mediated by BVOCs 査読 国際誌

    Satake, A; Hagiwara, T; Nagano, AJ; Yamaguchi, N; Sekimoto, K; Shiojiri, K; Sudo, K

    ANNUAL REVIEW OF PLANT BIOLOGY   75 ( 1 )   605 - 627   2024年   ISSN:1543-5008 eISSN:1545-2123

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Annual Review of Plant Biology  

    Climate change profoundly affects the timing of seasonal activities of organisms, known as phenology. The impact of climate change is not unidirectional; it is also influenced by plant phenology as plants modify atmospheric composition and climatic processes. One important aspect of this interaction is the emission of biogenic volatile organic compounds (BVOCs), which link the Earth’s surface, atmosphere, and climate. BVOC emissions exhibit significant diurnal and seasonal variations and are therefore considered essential phenological traits. To understand the dynamic equilibrium arising from the interplay between plant phenology and climate, this review presents recent advances in comprehending the molecular mechanisms underpinning plant phenology and its interaction with climate. We provide an overview of studies investigating molecular phenology, genome-wide gene expression analyses conducted in natural environments, and how these studies revolutionize the concept of phenology, shifting it from observable traits to dynamic molecular responses driven by gene–environment interactions. We explain how this knowledge can be scaled up to encompass plant populations, regions, and even the globe by establishing connections between molecular phenology, changes in plant distribution, species composition, and climate.

    DOI: 10.1146/annurev-arplant-060223-032108

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • An ecological transcriptome approach to capture the molecular and physiological mechanisms of mass flowering in<i> Shorea</i> <i>curtisii</i>

    Suhaimi, AH; Kobayashi, MJ; Satake, A; Ng, CC; Lee, SL; Muhammad, N; Numata, S; Otani, T; Kondo, T; Tani, N; Yeoh, SH

    PEERJ   11   e16368 - e16368   2023年11月   ISSN:2167-8359 eISSN:2167-8359

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PeerJ  

    Climatic factors have commonly been attributed as the trigger of general flowering, a unique community-level mass flowering phenomenon involving most dipterocarp species that forms the foundation of Southeast Asian tropical rainforests. This intriguing flowering event is often succeeded by mast fruiting, which provides a temporary yet substantial burst of food resources for animals, particularly frugivores. However, the physiological mechanism that triggers general flowering, particularly in dipterocarp species, is not well understood largely due to its irregular and unpredictable occurrences in the tall and dense forests. To shed light on this mechanism, we employed ecological transcriptomic analyses on an RNA-seq dataset of a general flowering species, Shorea curtisii (Dipterocarpaceae), sequenced from leaves and buds collected at multiple vegetative and flowering phenological stages. We assembled 64,219 unigenes from the transcriptome of which 1,730 and 3,559 were differentially expressed in the leaf and the bud, respectively. Differentially expressed unigene clusters were found to be enriched with homologs of Arabidopsis thaliana genes associated with response to biotic and abiotic stresses, nutrient level, and hormonal treatments. When combined with rainfall data, our transcriptome data reveals that the trees were responding to a brief period of drought prior to the elevated expression of key floral promoters and followed by differential expression of unigenes that indicates physiological changes associated with the transition from vegetative to reproductive stages. Our study is timely for a representative general flowering dipterocarp species that occurs in forests that are under the constant threat of deforestation and climate change as it pinpoints important climate sensitive and flowering-related homologs and offers a glimpse into the cascade of gene expression before and after the onset of floral initiation.

    DOI: 10.7717/peerj.16368

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://peerj.com/articles/16368.xml

  • Assessing the impacts of genetic defects on starch metabolism in <i>Arabidopsis</i> plants using the carbon homeostasis model 査読 国際誌

    Kudo, SN; Bello, CCM; Artins, A; Caldana, C; Satake, A

    JOURNAL OF THE ROYAL SOCIETY INTERFACE   20 ( 208 )   20230426   2023年11月   ISSN:1742-5689 eISSN:1742-5662

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of the Royal Society Interface  

    Starch serves as an important carbon storage mechanism for many plant species, facilitating their adaptation to the cyclic variations in the light environment, including day-night cycles as well as seasonal changes in photoperiod. By dynamically adjusting starch accumulation and degradation rates, plants maintain carbon homeostasis, enabling continuous growth under fluctuating environmental conditions. To understand dynamic nature of starch metabolism at the molecular level, it is necessary to integrate empirical knowledge from genetic defects in specific regulatory pathways into the dynamical system of starch metabolism. To achieve this, we evaluated the impact of genetic defects in the circadian clock, sugar sensing and starch degradation pathways using the carbon homeostasis model that encompasses the interplay between these pathways. Through the collection of starch metabolism data from 10 Arabidopsis mutants, we effectively fitted the experimental data to the model. The system-level assessment revealed that genetic defects in both circadian clock components and sugar sensing pathway hindered the appropriate adjustment of the starch degradation rate, particularly under long-day conditions. These findings not only confirmed the previous empirical findings but also provide the novel insights into the role of each gene within the gene regulatory network on the emergence of carbon homeostasis.

    DOI: 10.1098/rsif.2023.0426

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • An ecological transcriptome approach to capture the molecular and physiological mechanisms of mass flowering in Shorea curtisii 査読 国際誌

    Peerj   11   e16368 - e16368   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://peerj.com/articles/16368/

  • Assessing the impacts of genetic defects on starch metabolism in Arabidopsis plants using the carbon homeostasis model 査読 国際誌

    Journal of the Royal Society Interface   20   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsif.2023.0426

  • Branching architecture affects genetic diversity within an individual tree

    Sou Tomimoto, Yoh Iwasa, Akiko Satake

    2023年10月

  • The transcriptional changes underlying the flowering phenology shift of Arabidopsis halleri in response to climate warming 査読 国際誌

    Plant, Cell & Environment   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/pce.14716

  • Seasonal gene expression signatures of delayed fertilization in Fagaceae 査読 国際誌

    Satake, A; Ohta, K; Takeda-Kamiya, N; Toyooka, K; Kusumi, J

    MOLECULAR ECOLOGY   32 ( 17 )   4801 - 4813   2023年9月   ISSN:0962-1083 eISSN:1365-294X

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Molecular Ecology  

    In the family Fagaceae, fertilization is delayed by several weeks to 1 year after pollination, leading to 1- or 2-year fruiting species depending on whether fruiting occurs in the same or the next year after flowering. To investigate physiological responses underlying the regulation of delayed fertilization, we monitored seasonal changes in genome-wide gene expression in tissues including leaves and buds over 2 years under natural conditions in one- (Quercus glauca) and 2-year fruiting species (Lithocarpus edulis). Genes associated with metabolic changes in response to winter cold, photosynthesis and cell proliferation, which are essential for survival and growth, showed highly conserved seasonal expression profiles between species. However, seasonal expression profiles diverged between species in genes associated with pollination, an important process contributing to the origin and maintenance of the reproductive barrier between plant species. By comparing seasonal progression of ovule development and gene expression in pistillate flowers, we revealed that ovules started developing after winter in the 2-year fruiting species, which could be linked to the activation of genes involved in fertilization and female gametophyte development after winter. These findings suggest that the 2-year fruiting species may have evolved a requirement of winter cold to prevent fertilization before winter and facilitate fertilization and embryo development in the following spring when temperature rises. This study offers new possibilities to explore the evolution of reproductive strategies in Fagaceae.

    DOI: 10.1111/mec.17079

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • FCS-Like Zinc finger 14 (FLZ14) mediates the crosstalk between TORC and SnRK1 in response to sugar availability

    Anthony Artins, Reynel Urrea-Castellanos, Marcos Martin-Sánchez, Thiago Alexandre Moraes, Alisdair R. Fernie, Akiko Satake, Camila Caldana

    2023年8月

  • AGAMOUS regulates various target genes via cell cycle-coupled H3K27me3 dilution in floral meristems and stamens

    Pelayo, MA; Morishita, F; Sawada, H; Matsushita, K; Iimura, H; He, ZM; Looi, LS; Katagiri, N; Nagamori, A; Suzuki, T; Sirl, M; Soukup, A; Satake, A; Ito, T; Yamaguchi, N

    PLANT CELL   35 ( 8 )   2821 - 2847   2023年8月   ISSN:1040-4651 eISSN:1532-298X

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Plant Cell  

    The MADS domain transcription factor AGAMOUS (AG) regulates floral meristem termination by preventing maintenance of the histone modification lysine 27 of histone H3 (H3K27me3) along the KNUCKLES (KNU) coding sequence. At 2 d after AG binding, cell division has diluted the repressive mark H3K27me3, allowing activation of KNU transcription prior to floral meristem termination. However, how many other downstream genes are temporally regulated by this intrinsic epigenetic timer and what their functions are remain unknown. Here, we identify direct AG targets regulated through cell cycle–coupled H3K27me3 dilution in Arabidopsis thaliana. Expression of the targets KNU, AT HOOK MOTIF NUCLEAR LOCALIZED PROTEIN18 (AHL18), and PLATZ10 occurred later in plants with longer H3K27me3-marked regions. We established a mathematical model to predict timing of gene expression and manipulated temporal gene expression using the H3K27me3-marked del region from the KNU coding sequence. Increasing the number of del copies delayed and reduced KNU expression in a polycomb repressive complex 2– and cell cycle–dependent manner. Furthermore, AHL18 was specifically expressed in stamens and caused developmental defects when misexpressed. Finally, AHL18 bound to genes important for stamen growth. Our results suggest that AG controls the timing of expression of various target genes via cell cycle–coupled dilution of H3K27me3 for proper floral meristem termination and stamen development.

    DOI: 10.1093/plcell/koad123

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Carbon use strategies in shoot and acorn growth of two evergreen broadleaf trees unraveled by seasonal carbohydrate measurements and carbon isotope analysis

    Han, QM; Kabeya, D; Inagaki, Y; Kawasaki, T; Satake, A

    TREE PHYSIOLOGY   2023年6月   ISSN:0829-318X eISSN:1758-4469

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/treephys/tpad072

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • The molecular clock in long-lived tropical trees is independent of growth rate

    Akiko Satake, Ryosuke Imai, Takeshi Fujino, Sou Tomimoto, Kayoko Ohta, Mohammad Na’iem, Sapto Indrioko, Widiyatno, Susilo Purnomo, Almudena Mollá–Morales, Viktoria Nizhynska, Naoki Tani, Yoshihisa Suyama, Eriko Sasaki, Masahiro Kasahara

    2023年6月

     詳細を見る

  • Somatic mutation rates scale with time not growth rate in long-lived tropical trees 国際誌

    eLife   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.7554/eLife.88456.2

  • Modelling somatic mutation accumulation and expansion in a long-lived tree with hierarchical modular architecture

    Tomimoto, S; Satake, A

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   565   111465   2023年5月   ISSN:0022-5193 eISSN:1095-8541

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Journal of Theoretical Biology  

    In a long-lived organism with a modular architecture, such as trees, somatic mutations accumulate throughout the long lifespan and result in genetic mosaicism in each module within the same individual. In recent years, next-generation sequencing technology has provided a snapshot of such intra-organismal genetic variability. However, the dynamic processes underlying the accumulation and expansion of somatic mutations during the growth remain poorly understood. In this study, we constructed a model to describe these processes in a form that can be applied to a real tree. Given that the proliferation dynamics of meristematic cells vary across plant species, multiple possible processes for elongation and branching were comprehensively expressed in our model. Using published data from a poplar tree, we compared the prediction of the models with the observation and explained the cell lineage dynamics underlying somatic mutations accumulation that were not evident from the snapshot of the sequenced data. We showed that the somatic genetic drift during growth increases inter-meristem mosaicism, resulting in genetically distinct branches and less integrity within an individual tree. We also showed that the somatic genetic drift during branching leads to the mutation accumulation pattern that does not reflect the tree topology. Our modelling framework can help interpret and provide further insights into the empirical findings of genetic mosaicism in long-lived trees.

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2023.111465

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Typhoon-induced Lammas growth promotes the non-dormant life-cycle of the Great Orange Tip butterflyHebomoia glaucippe 国際誌

    Kota Ogawa, Wataru Nakamizo, Fukashi Ishiwata, Yu Matsuura, Akiko Satake

    bioRxiv   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1101/2023.05.09.539972

    researchmap

  • Typhoon-induced Lammas growth promotes the non-dormant life-cycle of the Great Orange Tip butterfly Hebomoia glaucippe 国際誌

    bioRxiv   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1101/2023.05.09.539972

  • Modelling somatic mutation accumulation and expansion in a long-lived tree with hierarchical modular architecture 査読 国際誌

    Journal of Theoretical Biology   565   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.jtbi.2023.111465

  • AGAMOUS regulates various target genes via cell cycle–coupled H3K27me3 dilution in floral meristems and stamens 査読 国際誌

    Margaret Anne Pelayo, Fumi Morishita, Haruka Sawada, Kasumi Matsushita, Hideaki Iimura, Zemiao He, Liang Sheng Looi, Naoya Katagiri, Asumi Nagamori, Takamasa Suzuki, Marek Širl, Aleš Soukup, @Akiko Satake, Toshiro Ito, Nobutoshi Yamaguchi

    3   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1093/plcell/koad123

  • Carbon use strategies in shoot and acorn growth of two evergreen broadleaf trees unraveled by seasonal carbohydrate measurements and carbon isotope analysis 査読 国際誌

    Tree Physiology   2821 - 2821   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1093/treephys/tpad072

  • The genetic structure within a single tree is determined by the behavior of the stem cells in the meristem

    Iwasa, Y; Tomimoto, S; Satake, A

    GENETICS   223 ( 4 )   2023年4月   ISSN:0016-6731 eISSN:1943-2631

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Genetics  

    Genomic sequencing revealed that somatic mutations cause a genetic differentiation of the cells in a single tree. We studied a mathematical model for stem cell proliferation in the shoot apical meristem (SAM). We evaluated the phylogenetic distance between cells sampled from different portions of a shoot, indicating their genetic difference due to mutations accumulated during shoot elongation. The plant tissue has cell walls that suppress the exchange of location between cells. This leads to the genetic differentiation of cells according to the angle around the shoot and a larger genetic variance among cells in the body. The assumptions are as follows: stem cells in the SAM normally undergo asymmetric cell division, producing successor stem cells and differentiated cells. Occasionally, a stem cell fails to leave its successor stem cell and the vacancy is filled by the duplication of one of the nearest neighbor stem cells. A mathematical analysis revealed the following: the genetic diversity of cells sampled at the same position along the shoot increases with the distance from the base of the shoot. Stem cells hold a larger variation if they are replaced only by the nearest neighbors. The coalescent length between two cells increases not only with the difference in the position along the shoot but also in the angle around the shoot axis. The dynamics of stem cells at the SAM determine the genetic pattern of the entire shoot.

    DOI: 10.1093/genetics/iyad020

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Characterization of Leaf Transcriptome in a Tropical Tree Species, Shorea curtisii, over a Flowering Season

    Suhaimi A.H., Kobayashi M.J., Satake A., Lee S.L., Muhammad N., Otani T., Kondo T., Tani N., Yeoh S.H.

    Japan Agricultural Research Quarterly   57 ( 2 )   139 - 144   2023年4月   ISSN:00213551 eISSN:21858896

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター  

    General flowering (GF) is a synchronous flowering phenomenon in the Southeast Asian tropical rainforests that occurs at irregular intervals of multiple years. While in this study, the leaf transcriptome of a GF species, Shorea curtisii obtained from three-time points – before and after floral initiation, and post-flowering stage – was sequenced, the unpredictable intervals of GF raise conservation concerns for these under-researched forests with rich economically and ecologically important species. We assembled 243,759,478 sequencing reads into 39,943 non-redundant unigenes including 677 putative homologs of Arabidopsis thaliana flowering-related genes. Differential expression analysis conducted on pairwise comparisons of the time points identified 930 differentially expressed unigenes, which includes 17 flowering-related homologs. The differential expression of unigenes with significant enrichments of functions related to drought corroborated the involvement of drought as an environmental cue for GF, with the outcomes of this study offering an insight into the conservation of floral regulatory genes and pathways in Shorea and possibly being used as a model to better understand the floral initiation cues and regulation of GF trees

    DOI: 10.6090/jarq.57.139

    Scopus

    CiNii Research

    researchmap

  • Characterization of Leaf Transcriptome in a Tropical Tree Species, Shorea curtisii, over a Flowering Season

    Japan Agricultural Research Quarterly   57   139 - 144   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.6090/jarq.57.139

  • The genetic structure within a single tree is determined by the behavior of the stem cells in the meristem 査読 国際誌

    Yoh Iwasa, Sou Tomimoto, Akiko Satake

    Genetics   223 ( 4 )   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1093/genetics/iyad020

  • An External Coincidence Model for the Lunar Cycle Reveals Circadian Phase-Dependent Moonlight Effects on Coral Spawning 査読 国際誌

    Komoto, H; Lin, CH; Nozawa, Y; Satake, A

    JOURNAL OF BIOLOGICAL RHYTHMS   38 ( 2 )   148 - 158   2023年4月   ISSN:0748-7304 eISSN:1552-4531

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Biological Rhythms  

    Many marine organisms synchronously spawn at specific times to ensure the success of external fertilization in the ocean. Corals are famous examples of synchronized spawning at specific lunar phases, and two distinct spawning patterns have been observed in two dominant taxa: merulinid corals spawn at regular lunar phases, several days after the full moon, whereas Acropora corals spawn at more irregular lunar phases around the full moon. Although it has been suggested that the two coral taxa have different responses to moonlight and seawater temperature, their spawning times have never been analyzed by integrating the two environmental factors, resulting in an incomplete understanding of the regulatory mechanisms of spawning. In this study, we developed a new predictive model of coral spawning days by integrating moonlight and temperature effects based on the external coincidence model for the lunar cycle. We performed model fitting using a 10-year monitoring record of coral spawning time in Taiwan. Our model successfully demonstrated the synergistic effects of moonlight and temperature on coral spawning time (days) and provided two testable hypotheses to explain the different spawning patterns regarding the preparation (maturation) process for spawning and the sensitivity to moonlight at different circadian phases: (1) Acropora corals may have an earlier onset and longer period of preparation for spawning than merulinid corals; and (2) merulinid corals may use moonlight signals near sunset, while Acropora corals may have a similar onset at approximately midnight. This is the first study to indicate the difference in circadian phase-dependent moonlight sensitivities between coral taxa, providing a basis for underlying coral spawning mechanisms for rhythmic studies.

    DOI: 10.1177/07487304221135916

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Seasonal gene-expression signatures of delayed fertilization in Fagaceae 国際誌

    Akiko Satake, Kayoko Ohta, Noriko Takeda-Kamiya, Kiminori Toyooka, Junko Kusumi

    bioRxiv   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1101/2023.03.02.530775

  • Resource allocation strategies in the reproductive organs of Fagaceae species 査読 国際誌

    Wang, YF; Han, QM; Kitajima, K; Kurokawa, H; Shimada, T; Yamaryo, T; Kabeya, D; Kawasaki, T; Satake, A

    ECOLOGICAL RESEARCH   38 ( 2 )   306 - 316   2023年3月   ISSN:0912-3814 eISSN:1440-1703

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ecological Research  

    Allocation strategies of carbon (C), nitrogen (N), and phosphorus (P) are key to the reproductive processes of plants. Nutrient allocation to seeds depends on defensive traits of seeds and fruit because greater nutritional contents attract more seed predators. To compare resource allocation strategies for reproductive and defensive traits across species, we calculated the cost of resource investment in reproductive organs for nine species from four genera and defensive traits for seven species from two genera of Fagaceae. The results showed that no single element is the common resource currency across species, but that the reproductive strategy of each species is regulated by C, N, or P. Reproduction in Fagus crenata was limited by N but not by C, whereas in Quercus serrata it was co-limited by C and N. Among the seven Fagaceae species, there was a negative correlation between the thickness of the pericarp and the concentration of the total phenolics in the seed and pericarp, suggesting alternative strategies for developing defensive traits in ripening seeds with limited C-based resources. Overall, our results highlighted the diversity of resource allocation strategies to reproduction and defensive traits of Fagaceae species. To better understand the masting phenomenon at the population or community levels, comprehensive consideration of the diversity of resource allocation strategies among species is worth exploring in the future.

    DOI: 10.1111/1440-1703.12350

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • The transcriptional changes underlying the flowering phenology shift in response to climate warming 国際誌

    Hideyuki Komoto, Yuki Hata, Junko Kyozuka, Yui Kajita, Hironori Toyama, Ai Nagahama, Akiko Satake

    bioRxiv   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1101/2023.01.24.524815

  • Latitudinal cline of flowering and fruiting phenology in Fagaceae in Asia 査読 国際誌

    Quenta Araye, Tetsukazu Yahara, Akiko Satake

    bio TROPICA   55   277 - 285   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/btp.13184

  • Latitudinal cline of flowering and fruiting phenology in Fagaceae in Asia 査読 国際誌

    Araye, Q; Yahara, T; Satake, A

    BIOTROPICA   55 ( 1 )   277 - 285   2023年1月   ISSN:0006-3606 eISSN:1744-7429

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Biotropica  

    The seasonal timing of flowering and fruiting is crucial for the reproductive success of plants and for resource availability to animals. Although plants synchronize their reproductive timing to coincide with appropriate seasons by responding to environmental cues, seasonal variations in temperature and precipitation vary minimally in very wet tropical environments. To explore the latitudinal cline in the reproductive phenology of the Fagaceae in Asia, we analyzed phenology data for a total of 94, 121, and 219 species from Thailand, Malesia, and China, respectively, in the three genera of Fagaceae, Quercus, Castanopsis, and Lithocarpus. We found that Quercus and Castanopsis showed flowering peaks in April in China. In Thailand, the peak shifted to an earlier month, and the peak disappeared in Malesia. The flowering period lengthened with decreasing latitude in the animal-pollinated genera Castanopsis and Lithocarpus. However, this was not the case for the wind-pollinated genus Quercus. The fruiting period lengthened with decreasing latitude in all three genera. We examined the relationship between reproductive phenology and climatic factors. The combination of monthly temperature and precipitation best explained the monthly change in the proportion of flowering and fruiting species in China in all three genera. However, climatic factors had almost no impact on the predictive ability of the model in Malesia. Our results on phenological shifts in the family Fagaceae, from the temperate climates and seasonal tropics to the humid tropics, provide valuable information for predicting phenological changes in future climate change.

    DOI: 10.1111/btp.13184

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Characterization of Leaf Transcriptome in a Tropical Tree Species,<i> Shorea</i><i> curtisii,</i> over a Flowering Season

    Suhaimi, AH; Kobayashi, MJ; Satake, A; Lee, SL; Muhammad, N; Otani, T; Kondo, T; Tani, N; Yeoh, SH

    JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY   57 ( 2 )   139 - 144   2023年   ISSN:0021-3551

     詳細を見る

  • The transcriptional changes underlying the flowering phenology shift in response to climate warming 国際誌

    Akiko Satake

    BioRxiv   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1101/2023.01.24.524815

    researchmap

  • Analyses of gene copy number variation in diverse epigenetic regulatory gene families across plants: Increased copy numbers of BRUSHY1/TONSOKU/MGOUN3 (BRU1/TSK/MGO3) and SILENCING DEFECTIVE 3 (SDE3) in long-lived trees 査読 国際誌

    Yuta Aoyagi Blue, Akiko Satake

    Plant Gene   32   100384 - 100384   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.plgene.2022.100384

  • An External Coincidence Model for the Lunar Cycle Reveals Circadian Phase-Dependent Moonlight Effects on Coral Spawning 査読 国際誌

    Hideyuki Komoto, Che-Hung Lin, Yoko Nozawa, Akiko Satake

    Journal of Biological Rhythms   38 ( 2 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1177/07487304221135916

  • Analyses of gene copy number variation in diverse epigenetic regulatory gene families across plants: Increased copy numbers of<i> BRUSHY1/</i> TONSOKU/MGOUN3 (BRU1/TSK/MGO3) and SILENCING DEFECTIVE 3<i> (SDE3)</i> in long-lived trees

    Blue, YA; Satake, A

    PLANT GENE   32   100384 - 100384   2022年12月   ISSN:2352-4073

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Plant Gene  

    Long-lived trees experience high risk of damage due to the various types of stresses over their lifespans. Epigenetic regulation is involved in gene regulation, genome integrity, and inhibition of exogenous genetic elements, which are functions important for long-term survival. To narrow down the candidate genes related to tree longevity among diverse epigenetic regulatory genes, it is necessary to identify epigenetic regulatory genes with increased copy number in long-lived tree species as compared to in short-lived annual and perennial herb species. In the present study, to find out the epigenetic regulatory genes with increased copy number in tree species as compared to in annual and perennial herb species, we conducted the systematic comparison of copy number variation in 121 gene families involved in various epigenetic regulatory pathways across 85 plant species with different lifespans using a genome database. Among these 121 gene families, the gene family encoding BRUSHY1/TONSOKU/MGOUN3 (BRU1/TSK/MGO3) and that encoding SILENCING DEFECTIVE 3 (SDE3) were found to exhibit significantly higher copy number of genes in tree species than in both perennial and annual herb species. BRU1/TSK/MGO3 is involved in chromatin modifications and plays an important role in the maintenance of meristems, genome integrity, and the inheritance of chromatin states. SDE3 is involved in RNA silencing and has an important role in antiviral defense through posttranscriptional gene silencing. The systematic comparison of copy number variation in diverse epigenetic regulatory gene families among plant species can find out epigenetic regulatory genes with increased copy number in long-lived tree species and enhance subsequent studies for understanding the relationship between epigenetic regulation and tree longevity.

    DOI: 10.1016/j.plgene.2022.100384

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Resource allocation strategies in the reproductive organs of Fagaceae species 査読 国際誌

    Yufei Wang, Qingmin Han, Kaoru Kitajima, Hiroko Kurokawa, Takuya Shimada, Tamaho Yamaryo, Daisuke Kabeya, Tatsuro Kawasaki, Akiko Satake

    ECOLOGICAL RESEARCH   1 - 11   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/1440-1703.12350

  • Real-world treatment patterns and clinical outcomes in patients with AML in Japan who were ineligible for first-line intensive chemotherapy

    Yoshida, C; Kondo, T; Ito, T; Kizaki, M; Yamamoto, K; Miyamoto, T; Morita, Y; Eto, T; Katsuoka, Y; Takezako, N; Uoshima, N; Imada, K; Ando, J; Komeno, T; Mori, A; Ishikawa, Y; Satake, A; Watanabe, J; Kawakami, Y; Morita, T; Taneike, I; Nakayama, M; Duan, YH; Guijarro, BG; Delgado, A; Llamas, C; Kiyoi, H

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY   116 ( 1 )   89 - 101   2022年7月   ISSN:0925-5710 eISSN:1865-3774

     詳細を見る

  • Modelling somatic mutation accumulation and expansion in a long-lived tree with hierarchical modular architecture

    Sou Tomimoto, Akiko Satake

    Journal of Theoretical Biology   2022年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory  

    DOI: 10.1101/2022.05.02.490262

    researchmap

  • MASTREE plus : Time-series of plant reproductive effort from six continents 国際誌

    Hacket-Pain, A; Foest, JJ; Pearse, IS; LaMontagne, JM; Koenig, WD; Vacchiano, G; Bogdziewicz, M; Caignard, T; Celebias, P; van Dormolen, J; Fernandez-Martinez, M; Moris, JV; Palaghianu, C; Pesendorfer, M; Satake, A; Schermer, E; Tanentzap, AJ; Thomas, PA; Vecchio, D; Wion, AP; Wohlgemuth, T; Xue, TT; Abernethy, K; Acuna, MCA; Barrera, MD; Barton, JH; Boutin, S; Bush, ER; Calderon, SD; Carevic, FS; de Castilho, CV; Cellini, JM; Chapman, CA; Chapman, H; Chianucci, F; da Costa, P; Croise, L; Cutini, A; Dantzer, B; DeRose, RJ; Dikangadissi, JT; Dimoto, E; da Fonseca, FL; Gallo, L; Gratzer, G; Greene, DF; Hadad, MA; Herrera, AH; Jeffery, KJ; Johnstone, JF; Kalbitzer, U; Kantorowicz, W; Klimas, CA; Lageard, JGA; Lane, J; Lapin, K; Ledwon, M; Leeper, AC; Lencinas, MV; Lira-Guedes, AC; Lordon, MC; Marchelli, P; Marino, S; Van Marle, HS; McAdam, AG; Momont, LRW; Nicolas, M; Wadt, LHD; Panahi, P; Pastur, GM; Patterson, T; Peri, PL; Piechnik, L; Pourhashemi, M; Quezada, CE; Roig, FA; Rojas, KP; Rosas, YM; Schueler, S; Seget, B; Soler, R; Steele, MA; Toro-Manriquez, M; Tutin, CEG; Ukizintambara, T; White, L; Yadok, B; Willis, JL; Zolles, A; Zywiec, M; Ascoli, D

    GLOBAL CHANGE BIOLOGY   28 ( 9 )   3066 - 3082   2022年5月   ISSN:1354-1013 eISSN:1365-2486

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Global Change Biology  

    Significant gaps remain in understanding the response of plant reproduction to environmental change. This is partly because measuring reproduction in long-lived plants requires direct observation over many years and such datasets have rarely been made publicly available. Here we introduce MASTREE+, a data set that collates reproductive time-series data from across the globe and makes these data freely available to the community. MASTREE+ includes 73,828 georeferenced observations of annual reproduction (e.g. seed and fruit counts) in perennial plant populations worldwide. These observations consist of 5971 population-level time-series from 974 species in 66 countries. The mean and median time-series length is 12.4 and 10 years respectively, and the data set includes 1122 series that extend over at least two decades (≥20 years of observations). For a subset of well-studied species, MASTREE+ includes extensive replication of time-series across geographical and climatic gradients. Here we describe the open-access data set, available as a.csv file, and we introduce an associated web-based app for data exploration. MASTREE+ will provide the basis for improved understanding of the response of long-lived plant reproduction to environmental change. Additionally, MASTREE+ will enable investigation of the ecology and evolution of reproductive strategies in perennial plants, and the role of plant reproduction as a driver of ecosystem dynamics.

    DOI: 10.1111/gcb.16130

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Impacts of climate change on reproductive phenology in tropical rainforests of Southeast Asia 国際誌

    Numata, S; Yamaguchi, K; Shimizu, M; Sakurai, G; Morimoto, A; Alias, N; Azman, NZN; Hosaka, T; Satake, A

    COMMUNICATIONS BIOLOGY   5 ( 1 )   311 - 311   2022年4月   eISSN:2399-3642

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Communications Biology  

    In humid forests in Southeast Asia, many species from dozens of plant families flower gregariously and fruit synchronously at irregular multi-year intervals1–4. Little is known about how climate change will impact these community-wide mass reproductive events. Here, we perform a comprehensive analysis of reproductive phenology and its environmental drivers based on a monthly reproductive phenology record from 210 species in 41 families in Peninsular Malaysia. We find that the proportion of flowering and fruiting species decreased from 1976 to 2010. Using a phenology model, we find that 57% of species in the Dipterocarpaceae family respond to both drought and low-temperature cues for flowering. We show that low-temperature flowering cues will become less available in the future in the RCP2.6 and 8.5 scenarios, leading to decreased flowering opportunities of these species in a wide region from Thailand to the island of Borneo. Our results highlight the vulnerability of and variability in phenological responses across species in tropical ecosystems that differ from temperate and boreal biomes.

    DOI: 10.1038/s42003-022-03245-8

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Impacts of climate change on reproductive phenology in tropical rainforests of Southeast Asia 査読 国際誌

    Shinya Numata, Koharu Yamaguchi, Masaaki Shimizu, Gen Sakurai, Ayaka Morimoto, Noraliza Alias, Nashatul Zaimah Noor Azman, Tetsuro Hosaka, Akiko Satake

    communications biology   5   1 - 10   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s42003-022-03245-8

  • A cross-scale approach to unravel the molecular basis of plant phenology in temperate and tropical climates 国際誌

    Satake, A; Nagahama, A; Sasaki, E

    NEW PHYTOLOGIST   233 ( 6 )   2340 - 2353   2022年3月   ISSN:0028-646X eISSN:1469-8137

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:New Phytologist  

    Plants have evolved to time their leafing, flowering and fruiting in appropriate seasons for growth, reproduction and resting. As a consequence of their adaptation to geographically different environments, there is a rich diversity in plant phenology from temperate and tropical climates. Recent progress in genetic and molecular studies will provide numerous opportunities to study the genetic basis of phenological traits and the history of adaptation of phenological traits to seasonal and aseasonal environments. Integrating molecular data with long-term phenology and climate data into predictive models will be a powerful tool to forecast future phenological changes in the face of global environmental change. Here, we review the cross-scale approach from genes to plant communities from three aspects: the latitudinal gradient of plant phenology at the community level, the environmental and genetic factors underlying the diversity of plant phenology, and an integrated approach to forecast future plant phenology based on genetically informed knowledge. Synthesizing the latest knowledge about plant phenology from molecular, ecological and mathematical perspectives will help us understand how natural selection can lead to the further evolution of the gene regulatory mechanisms in phenological traits in future forest ecosystems.

    DOI: 10.1111/nph.17897

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • MASTREE+: Time-series of plant reproductive effort from six continents 査読 国際誌

    Global Change Biology   28   3066 - 3082   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/gcb.16130

  • A cross-scale approach to unravel the molecular basis of plant phenology in temperate and tropical climates 査読 国際誌

    Akiko Satake, Ai Nagahama, Eriko Sasaki

    New Phytologist   ( 233 )   2340 - 2353   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/nph.17897

  • An Evolutionary Game Model of Sex-Dependent Antipredator Signaling 査読 国際誌

    Tatsuru Kuga, Motohide Seki, Eiiti Kasuya, Akiko Satake

    THE AMERICAN NATURALIST   198 ( 4 )   489 - 505   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1086/715745

  • Six-year population dynamics of seven passalid species in a humid tropical rainforest in Borneo 査読 国際誌

    Hiroto Ueno, Kunio Araya, Paulus Meleng, Clement Het Kaliang, Shoko Sakai, Keiko Kishimoto-Yamada, Masahiro Kon, Takao Itioka, Akiko Satake

    Entomological Science   24   399 - 409   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/ens.12490

  • Delayed fertilization facilitates flowering time diversity in Fagaceae 査読 国際誌

    Akiko Satake, Dave Kelly

    The Royal Society, Philosophical Transactions of the royal society B   376   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1098/rstb.2021.0115

  • Assessing the impacts of climate change on reproductive phenology in tropical rainforests of Southeast Asia 国際誌

    Shinya Numata; Koharu Yamaguch; Masaaki Shimizu; Gen Sakurai; Ayaka Morimoto; Noraliza Alias; Nashatul Zaimah Noor Azman; Tetsuro Hosaka; Akiko Satake

    bioRxiv   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1101/2021.08.24.457576

  • Gene co-expression network analysis identifies BEH3 as a stabilizer of secondary vascular development in Arabidopsis 査読 国際誌

    Tomoyuki Furuya; Masato Saito; Haruka Uchimura; Akiko Satake; Shohei Nosaki; Takuya Miyakawa; Shunji Shimadzu; Wataru Yamori; Masaru Tanokura; Hiroo Fukuda; Yuki Kondo

    The Plant Cell   33 ( 8 )   2618 - 2636   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/plcell/koab151

  • Why meals during resting time cause fat accumulation in mammals? Mathematical modeling of circadian regulation on glucose metabolism 査読 国際誌

    Akane Hara; Akiko Satake

    Journal of Mathematical Biology   83 ( 26 )   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Studying the genetic basis of masting 招待 査読 国際誌

    Akiko Satake, Dave Kelly

    The Royal Society, Philosophical Transactions of the royal society B   376   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1098/rstb.2021.0116

  • Copy number analyses of DNA repair genes reveal the role of poly (ADP-ribose) polymerase (PARP) in tree longevity 査読 国際誌

    Yuta Aoyagi Blue; Junko Kusumi; Akiko Satake

    Iscience   24 ( 7 )   102779   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.isci.2021.102779

  • H3K27me3 demethylases alter HSP22 and HSP17. 6C expression in response to recurring heat in Arabidopsis 査読 国際誌

    Nobutoshi Yamaguchi; Satoshi Matsubara; Kaori Yoshimizu; Motohide Seki; Kouta Hamada; Mari Kamitani; Yuko Kurita; Yasuyuki Nomura; Kota Nagashima; Soichi Inagaki; Takamasa Suzuki; Eng-Seng Gan; Taiko To; Tetsuji Kakutani; Atsushi J Nagano; Akiko Satake; Toshiro Ito

    Nature communications   12 ( 1 )   1 - 16   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-021-23766

  • Testing the environmental prediction hypothesis for community‐wide mass flowering in South‐East Asia 査読 国際誌

    53   608 - 618   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    General flowering, in which hundreds of species synchronize their flowering at multi‐year intervals, is a puzzle to ecologists. It is hypothesized that species taking part in general flowering time their reproduction to meet favorable environmental conditions for seedling establishment. We tested this environmental prediction hypothesis using 14‐year weekly flower records of five Shorea species (Dipterocarpaceae) and daily meteorological data in a lowland rain forest in Malaysia. We first investigated causal inference between three potential flowering triggers (cooling, drought, and the synergistic signal of cooling and drought) and flowering. We then explored the causality between flowering triggers and moisture condition during seedling establishment. Our results demonstrated that the synergistic signal of cooling and drought causally influences flowering phenology with the highest predictability for the timing of …

    DOI: doi.org/10.1111/btp.12903

  • Plant stem cell research is uncovering the secrets of longevity and persistent growth 査読 国際誌

    Masaaki Umeda, Momoko Ikeuchi, Masaki Ishikawa, Toshiro Ito, Ryuichi Nishihama, Junko Kyozuka, Keiko U. Torii, Akiko Satake, Gohta Goshima, Hitoshi Sakakibara

    the plant journal   106   326 - 335   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/tpj.15184

  • Gene co-expression network analysis identifies BEH3 as a stabilizer of secondary vascular development in Arabidopsis 国際誌

    Tomoyuki Furuya; Masato Saito; Haruka Uchimura; Akiko Satake; Shohei Nosaki; Takuya Miyakawa; Shunji Shimadzu; Wataru Yamori; Masaru Tanokura; Hiroo Fukuda; Yuki Kondo

    THE PLANT CELL   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1101/2021.01.19.427273

  • Removal of repressive histone marks creates epigenetic memory of recurring heat in Arabidopsis 国際誌

    Nobutoshi Yamaguchi; Satoshi Matsubara; Kaori Yoshimizu; Motohide Seki; Kouta Hamada; Mari Kamitani; Yuko Kurita; Soichi Inagaki; Takamasa Suzuki; Eng-Seng Gan; Taiko To; Tetsuji Kakutani; Atsushi J. Nagano; Akiko Satake; Toshiro Ito

    BioRxiv   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1101/2020.05.10.086611

  • Small Temperature Variations Are a Key Regulator of Reproductive Growth and Assimilate Storage in Oil Palm (Elaeis Guineensis) 査読 国際誌

    Naoki Tani, Zubaidah Aimi Abdul Hamid, Natra Joseph, Othman Sulaiman, Rokiah Hashim, Takamitsu Arai, Akiko Satake, Toshiaki Kondo, Akihiko Kosugi

    Scientific Reports   10 ( 650 )   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-57170-8

  • From theory to experiments for testing the proximate mechanisms of mast seeding: an agenda for an experimental ecology. 査読 国際誌

    Ecology leters   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.17863/CAM.45962

  • Field transcriptome revealed a novel relationship between nitrate transport and flowering in Japanese beech 査読 国際誌

    Satake A, Kawatsu K, Teshima K, Kabeya D, Han Q

    Scientific Reports   9   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-39608-1

  • Continuous dynamic adjustment of the plant circadian oscillator 査読 国際誌

    Webb AAR, Seki M, Satake A, Caldana C

    Nature Communications   10   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-019-08398-5

  • Phenology in the tropics: Physiological controls revealed by long‐term monitoring and predictive models 招待 査読 国際誌

    34 ( 1 )   18   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1111/1440-1703.1143

  • Climate warming shortens flowering duration: a comprehensive assessment of plant phenological responses based on gene expression analyses and mathematical modeling 査読 国際誌

    Nagahama, A, Kubota, Y, Satake A

    Ecological Research   33 ( 5 )   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 0.1007/s11284-018-1625-x

  • Synchronized expression of FLOWERING LOCUS T between branches underlies mass flowering in Fagus crenata 査読 国際誌

    Satake A, Kawatsu K, Chiba Y, Kitamura K, Han Q

    Population Ecology   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Drought and cool temperature cue general flowering synergistically in the seasonal tropical forests of Southeast Asia 査読 国際誌

    Satake A, Chen Y-Y, Fletcher C, Kosugi Y

    Ecological Research   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Gene regulatory network models in response to sugars in the plant circadian system 査読 国際誌

    Ohara T, Hearn T, Webb, A, Satake A

    Journal of Theoretical Biology   137   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Photosynthetic Entrainment of the circadian clock facilitates plant growth under environmental fluctuations: Perspectives from an integrated model of phase oscillator and phloem transportation 招待 査読 国際誌

    Ohara T, Satake A

    Frontiers in Plant Science   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Adjustment of the Arabidopsis circadian oscillator by sugar signalling dictates the regulation of starch metabolism 査読 国際誌

    Seki M, Ohara T, Hearn TJ, Frank A, da Silva VCH, Caldana C, Webb AAR, Satake A

    Scientific Reports   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Unraveling proximate cues of mass flowering in the tropical forests of Southeast Asia from gene expression analyses 査読 国際誌

    Yeoh SH, Satake A, Numata S, Ichie T, Lee SL, Basherudin N, Muhammad N, Kondo T, Otani T, Hashim M, Tani N

    Molecular Ecology   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/mec.14257

  • Species-specific flowering cues among general flowering Shorea species at the Pasoh Research Forest, Malaysia 査読 国際誌

    Chen Y-Y, Satake A, Sun I-F, Kosugi Y, Tani M, Numata S, Hubbell SP, Fletcher C, Noor NSM, Wright SJ

    Journal of Ecology   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/1365-2745.12836

  • Relationship between seasonal progression of floral meristem development and FLOWERING LOCUS T expression in the deciduous tree Fagus crenata 査読 国際誌

    Miyazaki Y, Satake A.

    Ecological Research   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Parameterisation and validation of a resource budget model for masting using spatiotemporal flowering data of individual trees 招待 査読 国際誌

    Tomoyuki Abe, Yuuya Tachiki, Hirokazu Kon, Akiko Nagasaka, Kensuke Onodera, Kazuhiro Minamino, Qingmin Han, Akiko Satake

    ECOLOGY LETTERS   19 ( 9 )   1129 - 1139   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ele.12651

  • 生理学と生態学をつなぐ数理モデリング―イネの篩部ショ糖転流を例として― 査読

    関 元秀, 佐竹 暁子

    66 ( 2 )   489 - 500   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    維管束系の生理学的理解は年々深まっているが、篩部構造にはいまだわかっていない点が多い。また生態学的理解、つまりなぜ現存する生物集団内で、特定の維管束系形態が維持されているかについては、アプローチ自体がほとんどなされていない。本稿では、適切な量の栄養を適切な時期に適切な部位に供給することのできた個体が自然選択または人為淘汰によって子孫数を増やしてきたという観点に立ち、篩部ショ糖転流について、生理学モデルを用いた生態学的理解を試みた。具体的題材としてイネを用いた研究を紹介し、ショ糖篩管輸送モデルをもとにイネ穂構造と収量の関係について考察した。イネを用いた事例研究では、まず現実の個体の穂形が代入された際に現実的な成長パターンを再現できるモデルが開発され、次に様々な仮想穂形をモデルに代入し収量比較がなされた。シミュレーションの結果として、個体収量はショ糖合成能や穎果総数だけでなく、穎果配置にも大きく左右されることが示された。モデルによって同定された収量を最大化する穎果配置は、現在広く栽培されている品種のそれであることが指摘された。さらに、穎果配置の大幅な改変をともなう改良品種では穎果総数が増加しても平均玄米重が減少してしまうという現象が実際に知られていたが、その原因がショ糖合成能の限界だけではなく、穎果配置構造の改変のせいでもあることが明らかにされた。

    DOI: 10.18960/seitai.66.2_489

  • Florigen distribution determined by a source-sink balance explains the diversity of inflorescence structures in Arabidopsis 査読 国際誌

    Akiko Satake, Motohide Seki, Makoto Iima, Takashi Teramoto, Yasumasa Nishiura

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   395   227 - 237   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2016.01.035

  • Pair-approximation analyses of evolutionarily stable strategies for flowering time in clonal monocarpic plants 招待 査読 国際誌

    Tachiki Yuuya, Akiko Satake

    JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS   32 ( 3 )   615 - 639   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s13160-015-0194-4

  • A spatially explicit model for flowering time in bamboos: long rhizomes drive the evolution of delayed flowering

    Yuuya Tachiki, Akifumi Makita, Yoshihisa Suyama, Akiko Satake

    JOURNAL OF ECOLOGY   103 ( 3 )   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/1365-2745.12390

  • Understanding Circadian Regulation of Carbohydrate Metabolism in Arabidopsis Using Mathematical Models

    Alex A. R. Webb, Akiko Satake

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   56 ( 4 )   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcv033

  • A mathematical model of phloem sucrose transport as a new tool for designing rice panicle structure for high grain yield

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   56 ( 4 )   605 - 619   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcu191

  • In silico simulation modeling reveals the importance of the Casparian strip for efficient silicon uptake in rice roots

    Plant and Cell Physiology   56 ( 4 )   631 - 639   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcv017

  • Nitrogen as a key regulator of flowering in Fagus crenata: understanding the physiological mechanism of masting by gene expression analysis

    Yuko Miyazaki, Yosuke Maruyama, Yukako Chiba, Masaki J. Kobayashi, Benesh Joseph, Kentaro K. Shimizu, Keiichi Mochida, Tsutom Hiura, Hirokazu Kon, Akiko Satake

    ECOLOGY LETTERS   17 ( 10 )   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/ele.12338

  • Hyperbolic features of the circadian clock oscillations can explain linearity in leaf starch dynamics and adaptation of plants to diverse light and dark cycles

    ECOLOGICAL MODELLING   290   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.ecolmodel.2013.11.011

  • Ribosomes in a Stacked Array

    Yui Yamashita, Yoshitomo Kadokura, Naoyuki Sotta, Toru Fujiwara, Ichigaku Takigawa, Akiko Satake, Hitoshi Onouchi, Satoshi Naito

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   289 ( 18 )   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1074/jbc.M113.526616

  • Systematic genome sequence differences among leaf cells within individual trees

    Deepti Diwan, Shun Komazaki, Miho Suzuki, Naoto Nemoto, Takuyo Aita, Akiko Satake, Koichi Nishigaki

    BMC GENOMICS   15   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1186/1471-2164-15-142

  • N-player mosquito net game: Individual and social rationality in the misuse of insecticide-treated nets

    Keita Honjo, Akiko Satake

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   342   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2013.11.001

  • A decision support model for traffic congestion in protected areas: A case study of Shiretoko National Park

    Keisuke Ishikawa, Naoko Hachiya, Tetsuya Aikoh, Yasushi Shoji, Katsuhiro Nishinari, Akiko Satake

    Tourism Management Perspectives   8   18 - 27   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.tmp.2013.05.001

  • Forecasting flowering phenology under climate warming by modelling the regulatory dynamics of flowering-time genes

    Akiko Satake, Tetsuhiro Kawagoe, Yukari Saburi, Yukako Chiba, Gen Sakurai, Hiroshi Kudoh

    NATURE COMMUNICATIONS   4   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/ncomms3303

  • When they don't bite, we smell money: understanding malaria bednet misuse

    Keita Honjo, Luis F. Chaves, Akiko Satake, Akira Kaneko, Noboru Minakawa

    PARASITOLOGY   140 ( 5 )   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1017/S0031182012002077

  • Dynamical feedback between circadian clock and sucrose availability explains adaptive response of starch metabolism to various photoperiods

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   3   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2012.00305

  • Indian Ocean Dipole and Rainfall Drive a Moran Effect in East Africa Malaria Transmission

    Luis F. Chaves, Akiko Satake, Masahiro Hashizume, Noboru Minakawa

    JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES   205 ( 12 )   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/infdis/jis289

  • Stocking of captive-bred fish can cause long-term population decline and gene pool replacement: predictions from a population dynamics model incorporating density-dependent mortality

    Akiko Satake, Hitoshi Araki

    THEORETICAL ECOLOGY   5 ( 2 )   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s12080-011-0128-y

  • A stochastic model of chromatin modification: cell population coding of winter memory in plants.

    Akiko Satake, Yoh Iwasa

    Journal of Theoretical Biology   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Regime shifts and heterogeneous trends in malaria time series from Western Kenya Highlands

    Luis F. Chaves, Masahiro Hashizume, Akiko Satake, Noboru Minakawa

    PARASITOLOGY   139 ( 1 )   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1017/S0031182011001685

  • Pollinator coupling can induce synchronized flowering in different plant species

    Yuuya Tachiki, Yoh Iwasa, Akiko Satake

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   267 ( 2 )   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2010.08.023

  • Diversity of plant life cycles is generated by dynamic epigenetic regulation in response to vernalization

    Akiko Satake

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   266 ( 4 )   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2010.07.019

  • Robust control of the seasonal expression of the Arabidopsis FLC gene in a fluctuating environment

    Shinichiro Aikawa, Masaki J. Kobayashi, Akiko Satake, Kentaro K. Shimizu, Hiroshi Kudoh

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   107 ( 25 )   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1073/pnas.0914293107

  • A game theoretical model of deforestation in human-environment relationships

    Antonio Rodrigues, Heinz Koeppl, Hisashi Ohtsuki, Akiko Satake

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   258 ( 1 )   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2009.01.005

  • Nonviable seed set enhances plant fitness: the sacrificial sibling hypothesis

    Jaboury Ghazoul, Akiko Satake

    ECOLOGY   90 ( 2 )   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Comparison between perfect information and passive-adaptive social learning models of forest harvesting

    Akiko Satake, Yoh Iwasa, Simon A. Levin

    THEORETICAL ECOLOGY   1 ( 4 )   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s12080-008-0019-z

  • Scale mismatches and their ecological and economic effects on landscapes: A spatially explicit model

    Akiko Satake, Thomas K. Rudel, Ayumi Onuma

    GLOBAL ENVIRONMENTAL CHANGE-HUMAN AND POLICY DIMENSIONS   18 ( 4 )   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.gloenvcha.2008.07.007

  • A resource budget model to explain intraspecific variation in mast reproductive dynamics

    ECOLOGICAL RESEARCH   23 ( 1 )   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11284-007-0397-5

  • Next Generation Theoretical Ecology: Coupling Social and Ecological Dynamics

    Japanese Journal of Ecology   57 ( 3 )   289 - 298   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Modeling the forest transition: Forest scarcity and ecosystem service hypotheses

    Akiko Satake, Thomas K. Rudel

    ECOLOGICAL APPLICATIONS   17 ( 7 )   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Synchronized deforestation induced by social learning under uncertainty of forest-use value

    Akiko Satake, Marco A. Janssen, Simon A. Levin, Yoh Iwasa

    ECOLOGICAL ECONOMICS   63 ( 2-3 )   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.ecolecon.2006.11.018

  • Feedback between models and data: a pollen coupling model about mast seeding

    Japanese Journal of Ecology   57 ( 2 )   200 - 207   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Coupled ecological-social dynamics in a forested landscape: Spatial interactions and information flow

    Akiko Satake, Heather M. Leslie, Yoh Iwasa, Simon A. Levin

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   246 ( 4 )   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2007.01.014

  • The role of economic incentives and social norms in forest resource management

    Akiko Satake

    ECOLOGICAL RESEARCH   22 ( 1 )   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11284-006-0077-x

  • Coupled ecological and social dynamics in a forested landscape: the deviation of individual decisions from the social optimum

    Akiko Satake, Yoh Iwasa

    ECOLOGICAL RESEARCH   21 ( 3 )   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11284-006-0167-9

  • Modeling population dynamics of a tea pest with temperature-dependent development: predicting emergence timing and potential damage

    Akiko Satake, Takayuki Ohgushi, Satoru Urano, Koichiro Uchimura

    ECOLOGICAL RESEARCH   21 ( 1 )   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11284-005-0099-9

  • Modeling spatial dynamics of episodic and synchronous reproduction by plant populations: the effect of small-scale pollen coupling and large-scale climate

    Akiko Satake

    POPULATION ECOLOGY   46 ( 2 )   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s10144-004-0183-y

  • Spatial dynamics of specialist seed predators on synchronized and intermittent seed production of host plants

    AMERICAN NATURALIST   163 ( 4 )   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Masting and trophic cascades: interplay between rowan trees, apple fruit moth, and their parasitoid in southern Norway

    OIKOS   104 ( 3 )   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Estimating local interaction from spatiotemporal forest data, and Monte Carlo bias correction

    Akiko Satake, Yoh Iwasa, Hiroshi Hakoyama, Stephen P. Hubbell

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   226 ( 2 )   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jtbi.2003.09.003

  • Mechanisms inducing spatially extended synchrony in mast seeding: The role of pollen coupling and environmental fluctuation

    Yoh Iwasa, Akiko Satake

    ECOLOGICAL RESEARCH   19 ( 1 )   13 - 20   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Pattern formation in forest ecosystems: why, how, where?

    Parity   18 ( 4 )   49 - 52   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • The synchronized and intermittent reproduction of forest trees is mediated by the Moran effect, only in association with pollen coupling

    Akiko Satake, Yoh Iwasa

    JOURNAL OF ECOLOGY   90 ( 5 )   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Spatially limited pollen exchange and a long-range synchronization of trees

    Akiko Satake, Yoh Iwasa

    ECOLOGY   83 ( 4 )   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Synchronized reproduction of trees caused by pollen exchange: modeled as coupled chaos systems.

    Yoh Iwasa, Akiko Satake

    Acta Biologica Venezuelica   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Variable timing of reproduction in unpredictable environments: Adaption of flood plain plants

    Akiko Satake, Akira Sasaki, Yoh Iwasa

    THEORETICAL POPULATION BIOLOGY   60 ( 1 )   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1006/tpbi.2001.1528

  • What can be known from long-term spatial data? : a case study of lattice model analysis on a neotropical forest 50 hectare plot, Barro Colorado Island

    Japanese Journal of Ecology   50 ( 3 )   255 - 260   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Spatial ecology: the dynamics of spatial patterns

    Japanese Journal of Ecology   50 ( 3 )   253 - 254   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Spatial Ecology: Physical Approach to Biological Pattern Formation

    Biological Physics   40 ( 5 )   341 - 345   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.2142/biophys.40.341

  • Pollen coupling of forest trees: Forming synchronized and periodic reproduction out of chaos

    Akiko Satake, Yoh Iwasa

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   203 ( 2 )   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Noise-induced regularity of spatial wave patterns in subalpine Abies forests

    Akiko Satake, Takuya Kubo, Yoh Iwasa

    JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY   195 ( 4 )   1998年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Mathematical Modelling in Plant Biology (Morris RJ ed.)

    Akiko Satake( 担当: 共著)

    Springer Nature Switzerland AG  2018年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:Online ISBN 978-3-319-99070-5   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-3-319-99070-5_9

  • 冬の記憶:FLCのエピジェネティック制御から明らかとなる植物の繁殖戦略 in 「エコロジカル・エピジェネティクス」

    佐竹暁子( 担当: 編集)

    2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 数理学的アプローチから解き明かされる植物の巧みなデンプンマネジメントとリズムの役割 in 「生物リズムの生態学 時をはかる生物たちの多様性」

    佐竹 暁子( 担当: 共著)

    文一総合出版  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 一斉開花:多様な種が同調して刻む繁殖リズム in 「生物リズムの生態学 時をはかる生物たちの多様性」

    佐竹 暁子, 沼田 真也, 谷 尚樹, 市栄 智明( 担当: 共著)

    文一総合出版  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Evolution of synchronized and intermittent reproduction (masting) of trees: key role of regeneration dynamics in “Temporal Dynamics and Ecological Process”

    ( 担当: 共著)

    2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Roles of pollinator attraction and environmental fluctuation in inducing flowering synchrony in “Temporal Dynamics and Ecological Process”

    ( 担当: 共著)

    2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 人間社会・生態結合系:森林伐採について in 「生態学と社会科学の接点」

    佐竹 暁子( 担当: 共著)

    共立出版  2014年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:シリーズ現代の生態学4   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 「生態学と社会科学の接点」

    佐竹 暁子, 巌佐 庸( 担当: 編集)

    共立出版  2014年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:シリーズ現代の生態学4   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Invasibility of seed predators on synchronized and intermittent seed production of host plants in “Conceptual Ecology and Invasion Biology: Reciprocal Approaches to Nature”

    Akiko Satake, Ottar N. Bjørnstad, Yoh Iwasa( 担当: 共著)

    2006年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    その他リンク: http://dx.doi.org/10.1007/1-4020-4925-0

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Synchrony from genes to ecosystems 招待 国際会議

    Akiko Satake

    EMBO|EMBL Symposium: Biological oscillators: rhythms and synchronisation across scales  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • Synchrony from genes to ecosystems 招待 国際会議

    Akiko Satake

    EMBO|EMBL Symposium: Biological oscillators: rhythms and synchronisation across scales  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    開催地:EMBL Advanced Training Centre   国名:ドイツ連邦共和国  

    researchmap

  • Forest ecosystem responses to seasonal environmental change 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB 2023)  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:台湾  

  • Forest ecosystem responses to seasonal environmental change 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB 2023)  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:Humanities and Social Sciences Building @Academia Sinica   国名:台湾  

    researchmap

  • Molecular phenology governing flowering and fruiting dynamics 招待 国際会議

    Akiko Satake

    KERNER VON MARILAUN SYMPOSIUM 2023 SEEDING THE FUTRURE the role of tree reproduction in the future of Austrian forests  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:オーストリア共和国  

  • Molecular phenology governing flowering and fruiting dynamics 招待 国際会議

    Akiko Satake

    KERNER VON MARILAUN SYMPOSIUM 2023 SEEDING THE FUTRURE the role of tree reproduction in the future of Austrian forests  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:英語  

    開催地:theatersaal oeaw   国名:オーストリア共和国  

    researchmap

  • 大規模同調開花は将来どうなるか?長期データを用いた将来予測 招待

    佐竹暁子

    研究会「数学を用いる生物学」 統計数理研究所  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京立川市  統計数理研究所   国名:日本国  

  • 大規模同調開花は将来どうなるか?長期データを用いた将来予測 招待

    佐竹暁子

    研究会「数学を用いる生物学」 統計数理研究所  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京立川市 統計数理研究所   国名:日本国  

    researchmap

  • 進化の原動力である突然変異は野外でいかに生じるか? 長寿命樹木のゲノム多様性分析 招待

    佐竹暁子

    基礎生物学研究所 NIBB運営会議委員研究紹介セミナー  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • 進化の原動力である突然変異は野外でいかに生じるか? 長寿命樹木のゲノム多様性分析 招待

    佐竹暁子

    基礎生物学研究所 NIBB運営会議委員研究紹介セミナー  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  • Extinction risk assessment based on changes in the number of localities for 3,180 vascular plant species

    Chihiro Myotoishi, Wataru Ohnishi, Tetsukazu Yahara, Akiko Satake

    2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • マテバシイにおける花粉管伸長・胚珠発達フェノロジーから紐解く受精遅延の進化

    社川武徳, 小川浩太, 金岡雅浩, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Branching architecture affects genetic diversity within an individual tree

    Sou TOMIMOTO, Yoh IWASA, Akiko SATAKE

    2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • はじめに:モジュラー生物で体細胞変異が受け継がれることの重要性

    富本創, 巌佐庸, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜国立大学   国名:日本国  

  • BVOCを介した植物個体内・ 個体間コミュニケーションの進化条件

    廣瀬草太郎, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Branching architecture affects genetic diversity within an individual tree

    Sou TOMIMOTO, Yoh IWASA, Akiko SATAKE

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • マテバシイにおける花粉管伸長・胚珠発達フェノロジーから紐解く受精遅延の進化

    社川武徳, 小川浩太, 金岡雅浩, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • はじめに:モジュラー生物で体細胞変異が受け継がれることの重要性

    富本創, 巌佐庸, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜国立大学   国名:日本国  

    researchmap

  • Extinction risk assessment based on changes in the number of localities for 3,180 vascular plant species

    Chihiro Myotoishi, Wataru Ohnishi, Tetsukazu Yahara, Akiko Satake

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • BVOCを介した植物個体内・ 個体間コミュニケーションの進化条件

    廣瀬草太郎, 佐竹暁子

    第71回日本生態学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  • 「植物気候フィードバック:遺伝子発現のゲノムー組織―集団レベルの同調が生み出す森林生態系の機能」 招待

    佐竹暁子

    定量生物学の会  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学駒場キャンパス   国名:日本国  

  • 「植物気候フィードバック:遺伝子発現のゲノムー組織―集団レベルの同調が生み出す森林生態系の機能」 招待

    佐竹暁子

    定量生物学の会  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学駒場キャンパス   国名:日本国  

    researchmap

  • 植物気候フィードバック︓BVOCによる気候調節 招待

    佐竹暁子

    日本植物学会【学術集会】植物科学シンポジウム2023「植物科学の食料安全保障への貢献」  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 植物気候フィードバック︓BVOCによる気候調節 招待

    佐竹暁子

    日本植物学会【学術集会】植物科学シンポジウム2023「植物科学の食料安全保障への貢献」  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  • マテバシイにおける花粉管伸長・胚珠発達フェノロジーから紐解く受精遅延の進化

    社川武徳, 小川浩太, 金岡雅浩, 佐竹暁子

    第55回種生物学シンポジウム  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知県青年の家(オンラインと現地)   国名:日本国  

  • マテバシイにおける花粉管伸長・胚珠発達フェノロジーから紐解く受精遅延の進化

    社川武徳, 小川浩太, 金岡雅浩, 佐竹暁子

    第55回種生物学シンポジウム  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知県青年の家(オンラインと現地)   国名:日本国  

    researchmap

  • Quantitative assessment of extinction risk for 2,142 native vascular plant species in Kanagawa Pref. 国際会議

    Chihiro Myotoishi, Wataru Ohnishi, Tetsukazu Yahara, Akiko Satake

    EAFES 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • Quantitative assessment of extinction risk for 2,142 native vascular plant species in Kanagawa Pref. 国際会議

    Chihiro Myotoishi, Wataru Ohnishi, Tetsukazu Yahara, Akiko Satake

    EAFES 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語  

    開催地:Ramada Plaza Hotel, Jeju, Korea   国名:大韓民国  

    researchmap

  • 環境変動に敏感な森林生態系のフェノロジー

    佐竹暁子

    日本学術会議 公開シンポジウム「地球上の環境変動と生物リズム」  2023年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 環境変動に敏感な森林生態系のフェノロジー

    佐竹暁子

    日本学術会議 公開シンポジウム「地球上の環境変動と生物リズム」  2023年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 樹形構造がもたらす樹木個体内の遺伝的多様性の解明

    今井亮介, 佐々木江理子, 藤野健, 笠原雅弘, 谷尚樹, 陶山佳久, 佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Integration of Theoretical and Empirical Approaches on Starch Metabolism to Unravel the Adaptive Mechanism for Seasonal Environment in Plants

    Shuichi Kudo, Anthony Artins, Carolina Bello, Camila Caldana, Akiko Satake

    2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 季節適応を可能にする植物のデンプン代謝モデルの統合解析

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 気温と台風どちらが重要?ツマベニチョウの個体群動態を制御する環境要因の地域的差異

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 樹形構造がもたらす樹木個体内の遺伝的多様性の解明

    富本創, 佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ブナ科コナラ属の1年成・2年成はどちらが祖先形質か?

    夫婦石千尋、今井亮介、矢原徹一、佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:現地(仙台国際センター)とオンライン   国名:日本国  

  • Integration of Theoretical and Empirical Approaches on Starch Metabolism to Unravel the Adaptive Mechanism for Seasonal Environment in Plants

    Shuichi Kudo, Anthony Artins, Carolina Bello, Camila Caldana, Akiko Satake

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

    researchmap

  • 気温と台風どちらが重要?ツマベニチョウの個体群動態を制御する環境要因の地域的差異

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 樹形構造がもたらす樹木個体内の遺伝的多様性の解明

    富本創, 佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 樹形構造がもたらす樹木個体内の遺伝的多様性の解明

    今井亮介, 佐々木江理子, 藤野健, 笠原雅弘, 谷尚樹, 陶山佳久, 佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 季節適応を可能にする植物のデンプン代謝モデルの統合解析

    Shuichi Kudo, Anthony Artins, Carolina Bello, Camila Caldana, Akiko Satake

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • ブナ科コナラ属の1年成・2年成はどちらが祖先形質か?

    夫婦石千尋, 今井亮介, 矢原徹一, 佐竹暁子

    第70回日本生態学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:現地(仙台国際センター)とオンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • Environmental drivers of the Great Orange Tip population dynamics in different regions 国際会議

    Wataru Nakamizo, Akiko Satake, Kota Ogawa

    15th APBON Web Seminar (Hybrid)  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Somatic mutation may contribute to the genetic diversity of the tropical tree population 国際会議

    Tomimoto, S., Imai, R., Sakaki, E., and Satake, A

    15th APBON Web Seminar (Hybrid)  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Environmental drivers of the Great Orange Tip population dynamics in different regions 国際会議

    Wataru Nakamizo, Akiko Satake, Kota Ogawa

    15th APBON Web Seminar (Hybrid)  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

    researchmap

  • Somatic mutation may contribute to the genetic diversity of the tropical tree population 国際会議

    Tomimoto, S., Imai, R., Sakaki, E., and Satake, A

    15th APBON Web Seminar (Hybrid)  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

    researchmap

  • ブナ科コナラ属の1年成・2年成はどちらが祖先形質か?

    夫婦石千尋、今井亮介、矢原徹一、佐竹暁子

    第54回種生物学シンポジウム  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:国立科学博物館筑波研究施設(オンラインと現地)   国名:日本国  

  • 温暖化に伴う開花フェノロジーシフト:鍵となる春化とジベレリン合成経路

    幸元秀行、秦有輝、経塚淳子、梶田結衣、遠山弘法、永濱藍、佐竹暁子

    第54回種生物学シンポジウム  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:国立科学博物館筑波研究施設(オンラインと現地)   国名:日本国  

  • ブナ科コナラ属の1年成・2年成はどちらが祖先形質か?

    夫婦石千尋, 今井亮介, 矢原徹一, 佐竹暁子

    第54回種生物学シンポジウム  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:国立科学博物館筑波研究施設(オンラインと現地)   国名:日本国  

    researchmap

  • 温暖化に伴う開花フェノロジーシフト:鍵となる春化とジベレリン合成経路

    幸元秀行, 秦有輝, 経塚淳子, 梶田結衣, 遠山弘法, 永濱藍, 佐竹暁子

    第54回種生物学シンポジウム  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:国立科学博物館筑波研究施設(オンラインと現地)   国名:日本国  

    researchmap

  • 樹木個体内で生じる体細胞変異は遺伝的多様性を高めるか? ゲノムデータと数理モデルによる統合解析

    富本創, 今井亮介, 佐竹暁子

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 季節環境への適応を可能にする植物のデンプン代謝モデルとメタボロームデータの統合解析

    工藤秀一, Camila Caldana, 佐竹暁子

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 台風による植物フェノロジーの撹乱が制御するツマベニチョウの個体数変動

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 気候変動下にある森林生態系の分子フェノロジー 招待

    佐竹暁子

    日本植物学会第86回大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  • 台風による植物フェノロジーの撹乱が制御するツマベニチョウの個体数変動

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 気候変動下にある森林生態系の分子フェノロジー 招待

    佐竹暁子

    日本植物学会第86回大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

    researchmap

  • 樹木個体内で生じる体細胞変異は遺伝的多様性を高めるか? ゲノムデータと数理モデルによる統合解析

    富本創, 今井亮介, 佐竹暁子

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 季節環境への適応を可能にする植物のデンプン代謝モデルとメタボロームデータの統合解析

    工藤秀一, Camila Caldana, 佐竹暁子

    第32回日本数理生物学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • A cross-scale approach toward a mechanistic understanding of plant phenology 招待 国際会議

    Akiko Satake

    INTECOL  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

  • Within-individual genetic diversity in tropical trees 国際会議

    Sou Tomimoto, Ryosuke Imai, Akiko Satake

    INTECOL  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語  

    国名:スイス連邦  

  • A cross-scale approach toward a mechanistic understanding of plant phenology 招待 国際会議

    Akiko Satake

    INTECOL  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語  

    国名:スイス連邦  

    researchmap

  • Within-individual genetic diversity in tropical trees 国際会議

    Sou Tomimoto, Ryosuke Imai, Akiko Satake

    INTECOL  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語  

    国名:スイス連邦  

    researchmap

  • 長寿命植物Shorea laevisにおける幹細胞突然変異速度と分布について

    今井亮介, 佐々木江理子, 藤野健, 笠原雅弘, 谷尚樹, 陶山佳久, 佐竹暁子

    日本進化学会年大会 第24回沼津大会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 長寿命植物Shorea laevisにおける幹細胞突然変異速度と分布について

    今井亮介, 佐々木江理子, 藤野健, 笠原雅弘, 谷尚樹, 陶山佳久, 佐竹暁子

    日本進化学会年大会 第24回沼津大会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  • Molecular phenology in trees 招待 国際会議

    Akiko Satake

    PHENOLOGY 2022  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Molecular phenology in trees 招待 国際会議

    Akiko Satake

    PHENOLOGY 2022  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語  

    開催地:アビニオン大学   国名:フランス共和国  

    researchmap

  • アジア広域に分布するブナ科植物における開花結実フェノロジーの緯度クライン 【B】

    新井健太、矢原徹一、佐竹暁子

    第63回日本植物生理学会年大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 植物のゲノムを長期間守るしくみ:DNA修復・エピジェネティック制御遺伝子数の進化

    青柳優太、楠見淳子、佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 温暖化に伴う開花フェノロジーシフト:開花遺伝子発現パターンの温帯・亜熱帯間比較

    幸元秀行、秦有輝、経塚淳子、梶田結衣、遠山弘法、永濱藍、佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 熱帯と温帯域に生息する長寿命樹木における体細胞変異パターンの種間比較

    富本 創、佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 長寿命植物Shorea laevisの体細胞突然変異の蓄積パターンについて

    今井亮介、佐々木江理子、笠原雅弘、藤野健、谷尚樹、陶山佳久、佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ツマベニチョウの個体数変動を制御する環境要因の網羅的探索

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ブナ科コナラ属における繁殖形質多様化の進化

    夫婦石千尋、今井亮介、矢原徹一、佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • どんぐりの不思議な戦略

    佐竹暁子

    第69回日本生態学会年大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Analyses of stem cell genome diversity in long-lived plants

    2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Analyses of stem cell genome diversity in long-lived plants

    佐竹暁子

    第63回日本植物生理学会年大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 長寿命植物Shorea laevisの体細胞突然変異の蓄積パターンについて

    今井亮介, 佐々木江理子, 笠原雅弘, 藤野健, 谷尚樹, 陶山佳久, 佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 熱帯と温帯域に生息する長寿命樹木における体細胞変異パターンの種間比較

    富本 創, 佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 温暖化に伴う開花フェノロジーシフト:開花遺伝子発現パターンの温帯・亜熱帯間比較

    幸元秀行, 秦有輝, 経塚淳子, 梶田結衣, 遠山弘法, 永濱藍, 佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • 植物のゲノムを長期間守るしくみ:DNA修復・エピジェネティック制御遺伝子数の進化

    青柳優太, 楠見淳子, 佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • ブナ科コナラ属における繁殖形質多様化の進化

    夫婦石千尋, 今井亮介, 矢原徹一, 佐竹暁子

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • ツマベニチョウの個体数変動を制御する環境要因の網羅的探索

    中溝航, 佐竹暁子, 小川浩太

    第69回日本生態学会大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • アジア広域に分布するブナ科植物における開花結実フェノロジーの緯度クライン 【B】

    新井健太, 矢原徹一, 佐竹暁子

    第63回日本植物生理学会年大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • どんぐりの不思議な戦略

    佐竹暁子

    第69回日本生態学会年大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  • Genetic mosaicism in long-lived trees ゲノムモザイクとしての長寿命樹木の生き方 招待

    佐竹暁子、富本創、今井亮介、佐々木江理子、笠原雅弘、藤野健、谷尚樹、陶山佳久

    第44回日本分子生物学会年会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ブナ科コナラ属における繁殖形質多様化の進化

    夫婦石千尋、今井亮介、矢原徹一、佐竹暁子

    第53回種生物学シンポジウム  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Shorea laevisの体細胞突然変異について

    今井亮介、佐々木江理子、笠原雅弘、藤野健、谷尚樹、陶山佳久、佐竹暁子

    第53回種生物学シンポジウム  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ゲノムモザイクとしての植物の個体性 招待

    佐竹暁子、富本創、今井亮介、佐々木江理子、笠原雅弘、藤野健、谷尚樹、陶山佳久

    日本植物学会第85回大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 産卵日予測モデルがサンゴでは分類群間で月齢シグナルと温度シグナルの利用法が異なることを示唆する

    幸元秀行、林哲宏、野澤洋耕、佐竹暁子

    第31回日本数理生物学会大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Difference in bryophyte species richness between ten sites with different altitudes, microenvironments, and vascular plant species richness 国際会議

    Chihiro Myotoishi, Ai Nagahama, Hiroyuki Akiyama, Tetsukazu Yahara

    The 9th East Asian Federation of Ecological Societies International Congress (9th EAFES)  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 蘚苔類の種数の標高に伴う変化:維管束植物との比較

    夫婦石千尋、秋山弘之、永濱藍、矢原徹一

    三学会合同福岡大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • サンゴ類の一斉産卵日予測モデル:分類群ごとに異なる月齢シグナルと温度シグナルの利用法

    幸元秀行、林哲宏、野澤洋耕、佐竹暁子

    三学会合同福岡大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 樹木のDNA修復:データベースを用いた植物多種間のDNA修復遺伝子コピー数比較

    青柳優太、楠見淳子、佐竹暁子

    三学会合同福岡大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Modeling mutation accumulation and expansion in long-lived trees with complex branching structure 国際会議

    Sou Tomimoto, Akiko Satake

    Society for Mathematical Biology 2021 annual meeting  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • The role of poly(ADP-ribose) polymerase in longevity in trees: comprehensive analyses of copy number variations in DNA repair genes using the genome database 国際会議

    Yuta Aoyagi, Junko Kusumi, Akiko Satake

    Secrets of stem cells underlying longevity and persistent growth in plants  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Comprehensive analyses of copy number of DNA repair genes reveals the role of poly(ADP-ribose) polymerase on longevity in trees

    Yuta Aoyagi, Junko Kusumi, Akiko Satake

    2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Flowering and fruiting phenology in tropics and its environmental drivers

    Akiko Satake

    2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Comparative field transcriptome in masting species to unravel the evolution of reproductive strategies in trees

    2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 長期群集フェノロジーデータを用いた半島マレーシアにおける植物の開花・結実の解析 

    山口香春・森本彩夏・保坂哲朗・沼田真也・佐竹暁子

    第68回日本生態学会大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Coupled social and ecological systems in a forested landscape 国際会議

    Akiko Satake

    BIRS Event Mathematics of Human Environmental Systems  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 寿命樹木のDNA修復遺伝子コピー数比較

    青柳優太、楠見淳子、佐竹暁子

    新学術領域「植物多能性 幹細胞」若手の会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 長寿命樹木の生存戦略

    佐竹暁子、青柳優太

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 樹木の DNA 修復:データベースを用いた植物多種間のDNA修復遺伝子コピー数比較

    青柳優太、楠見淳子、佐竹暁子

    第52回種生物学シンポジウム  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 野外比較トランスクリプトームから明らかとなる植物の環境応答:開花時期の多様性を生み出す受精遅延

    佐竹暁子

    第6回幹細胞研究会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 開花時期の多様性を生み出す受精遅延

    佐竹暁子

    第27回日本時間生物学会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:zoom   国名:日本国  

  • 樹木における体細胞変異の蓄積・拡散のシミュレーション

    富本 創、佐竹 暁子

    JSMB2020 数理生物学会年会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Analysis of Species-Specific Environmental Trigger of Reproduction Using Long-Term Phenology Data in Peninsular Malaysia

    2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Do tree have high DNA repair ability?: Comparison analyses of copy number of DNA repair genes across plants 国際会議

    Yuta Aoyagi, Junko Kusumi, Akiko Satake

    2020 Ecology Society of America Annual Meeting  2020年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Comparative field transcriptome in masting species to unravel the evolution of reproductive strategies in trees 国際会議

    2020 Ecology Society of America Annual Meeting  2020年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 一年草・多年草・樹木間でDNA修復能力に違いがあるか?:DNA修復遺伝子コピー数比較

    青柳優太・楠見淳子・佐竹暁子

    第67回日本生態学会大会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

  • 遺伝子発現によるフェノロジー研究

    佐竹暁子

    第51回種生物学シンポジウム  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • 温暖化環境における植物の開花:エピジェネティック制御モデルによる予測と実証 招待

    佐竹暁子

    第41回日本分子生物学会年会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2018年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Field transcriptome revealed a novel relationship between nitrate transport and flowering in Japanese beech 国際会議

    Akiko Satake

    6th Taiwan-Japan Ecology workshop  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2018年11月

    記述言語:英語  

    国名:台湾  

  • Phase response of plant circadian clocks leads to robust metabolic rhythms under seasonal variations in day lengt 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Forum Math-for Industry 2019  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語  

    国名:ニュージーランド  

  • Testing the environmental prediction hypothesis for general flowering using flowering phenology data monitored at the Pasoh Forest Reserve in Malaysia 国際会議

    Akiko Satake

    56th Annual meeting of the ASSOCIATION FOR TROPICAL BIOLOGY AND CONSERVATION  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:英語  

    国名:その他  

  • Unravelling floweringu phenology shift under climate warming by field transcriptome 招待 国際会議

    Akiko Satake

    2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:英語  

    国名:スペイン  

  • Flowering Season in Aseasonal Tropical Rain Forests 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Clocks in Model Organisms: Circadian Networks, Physiology and Health  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語  

    国名:スペイン  

  • Comparative field transcriptomics in trees 招待 国際会議

    Akiko Satake

    International Symposium: Principles of pluripotent stem cells underlying plant vitality  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • フィールドトランスクリプトームから明らかとなる植物の環境応答

    佐竹暁子

    第8回 九州山口沖縄リズム研究会  2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:下関   国名:日本国  

  • フィールドトランスクリプトーム解析から明らかとなる樹木の季節応答と適応

    佐竹暁子

    第66回日本生態学会大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • Predicting when trees in tropical rain forests bloom 招待

    Interdisciplinary Theoretical and Mathematical Sciences Program  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Unravelling molecular basis for masting using transcriptome analysis and mathematical modeling 招待 国際会議

    Akiko Satake

    2018 Annual Meeting of the Society for Mathematical Biology and the Japanese Society for Mathematical Biology  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Assessment of plant phenological responses in the tropics based on gene expression analyses and mathematical modeling 国際会議

    Akiko Satake

    ASSOCIATION FOR TROPICAL BIOLOGY AND CONSERVATION 2018  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語  

    国名:マレーシア  

  • Flowring in Trees 招待 国際会議

    Akiko Satake

    2018 Society for Research on Biological Rhythms  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Predicting flowering season of forest ecosystems from gene expression monitoring 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Kyoto prize workshop  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Flowering phenology of seasonal and aseasonal forests 招待

    Akiko Satake

    Taiwan Japan Plant Biology  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語  

    国名:台湾  

  • Mass flowering in tropical rain forests in Southeast Asia

    2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Coordinated timing of gene expression in response to seasonal environmental change in trees 国際会議

    Akiko Satake

    Annual Meeting of Population Ecology  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Developing predictive models based on genetic information

    2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Understanding physiological mechanisms of mass flowering by gene expression assessment 招待

    Satake Akiko

    2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語  

    国名:ニュージーランド  

  • The epigenetic memory of winter in flowering plants 招待

    Akiko Satake

    Forum "Math-for-Industry" Biology, Agriculture and Environment  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Parameterization and validation of a resource budget model for masting using spatiotemporal flowering data of individual trees

    Akiko Satake

    2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 一斉開花 招待

    佐竹 暁子

    数理で解き明かす森羅万象  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学東広島キャンパス   国名:日本国  

  • Phase response of plant circadian clocks leads to robust metabolic rhythms under seasonal variations in day length. 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Max Plank Institute of Plant Molecular Physiology Seminar  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • Flowering phenology under seasonal and aseasonal environments: gene expression assessment in the temperate and tropical zones 招待 国際会議

    Akiko Satake

    Max Plank Institute for Plant Breeding Research Seminar  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • 植物の同調開花について 招待 国際会議

    佐竹 暁子

    第2回非線形現象の捉え方  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:石垣市商工会館   国名:日本国  

  • Flowering Phenology under Seasonal and Aseasonal Environments: Gene Expression Assessment in the Temperate and Tropical Zones 招待 国際会議

    Akiko Satake

    The 64th NIBB Conference: Evolution of Seasonal Timers  2016年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 一斉開花研究のフロンティア: 気象と栄養シグナルに対して植物は遺伝子レベルでどのように応答しているか?

    佐竹 暁子, 韓 慶民, 沼田 真也, 市栄 智明

    日本生態学会第63回全国大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • 数理モデルを用いた栄養輸送とその制御解析 招待

    佐竹 暁子

    日本土壌肥料学会2015年度京都大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:京都大学吉田キャンパス   国名:日本国  

  • Exploring the mechanism of mass flowering using long-term dipterocarp phenology data

    Akiko Satake

    100th Annual Meeting of Ecological Society of America  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://esa.org/baltimore/

▼全件表示

MISC

  • 数理モデルを通してみる植物の環境応答力

    佐竹 暁子

    化学と生物 54巻 3号 205-211   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    植物がいかに生産性を高め多様な自然環境に適応しているのか,その分子メカニズムと適応的意義の解明に向けて,数理モデルが橋渡し役として有効であることを植物の開花と成長制御モデルを例に紹介する.

  • 温暖化による開花時期の短縮

    佐分利 由香里, 佐竹 暁子

    化学と生物 53巻 1号 12-14   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

所属学協会

  • 日本個体群生態学会

  • Association for Tropical Biology and Conservation

  • 日本植物生理学会

  • 日本生態学会

  • 日本数理生物学会

  • 日本時間生物学会

  • 日本生態学会

      詳細を見る

  • 日本植物生理学会

      詳細を見る

  • 日本時間生物学会

      詳細を見る

  • 日本数理生物学会

      詳細を見る

  • 日本個体群生態学会

      詳細を見る

  • Association for Tropical Biology and Conservation

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 学術システム研究センター   主任研究員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 九州大学   九州大学若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞(伊藤早苗賞)候補者選考委員会審査委員  

    2022年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 時間生物学会   理事   国内

    2022年4月 - 2023年3月   

  • 日本生態学会   理事   国内

    2022年4月 - 2023年3月   

  • 日本生態学会   理事  

    2022年4月 - 2023年3月   

      詳細を見る

  • 時間生物学会   理事  

    2022年4月 - 2023年3月   

      詳細を見る

  • 日本学術会議   連携会員  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本生態学会   学術賞選考委員   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本数理生物学会   大久保賞選考委員   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本学術会議   連携会員   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本生態学会   学術賞選考委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

  • 日本数理生物学会   研究奨励賞選考委員   国内

    2020年4月 - 2021年3月   

  • 数理生物学会研究奨励賞選考委員  

    2020年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本時間生物学会理事  

    2020年 - 現在   

      詳細を見る

  • 基礎生物学研究所   運営委員   国内

    2019年4月 - 2022年3月   

  • 基礎生物学研究所   運営委員  

    2019年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

  • 日本時間生物学会   理事   国内

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 日本生態学会   理事   国内

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 日本個体群生態学会   理事   国内

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 日本生態学会   将来計画委員会委員長   国内

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 日本生態学会   生態学会将来企画専門委員会委員長   国内

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 基礎生物学研究所運営委員  

    2019年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本個体群生態学会理事  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

  • 京都大学生態学研究センター運営委員  

    2016年 - 現在   

      詳細を見る

  • Journal of Ecology編集委員  

    2014年 - 2023年   

      詳細を見る

  • 日本数理生物学会   運営委員   国内

    2013年4月 - 2018年6月   

  • 日本生態学会将来計画専門委員  

    2013年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本生態学会   学術賞選考委員   国内

    2012年4月 - 2014年3月   

  • 日本生態学会   全国委員   国内

    2010年4月 - 2012年3月   

  • 日本生態学会   大会企画委員   国内

    2005年4月 - 2009年3月   

  • 日本生態学会   大規模長期生態学専門委員   国内

    2003年4月 - 2012年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • JST創発的研究支援事業創発アドバイザー

    役割:審査・評価

    2023年10月 - 2025年9月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • JST創発的研究支援事業創発アドバイザー

    JST  2023年10月 - 2025年9月

     詳細を見る

  • 日本学術振興会主任研究員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2023年4月 - 2026年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 日本学術振興会主任研究員

    日本学術振興会  2023年4月 - 2026年3月

     詳細を見る

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:11

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:17

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:13

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:19

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 大会実行委員

    2016年日本数理生物学会年会  ( 九州大学伊都キャンパス椎木講堂 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:250

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2016年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:11

  • Journal of Ecology 国際学術貢献

    2014年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Ecology 国際学術貢献

    役割:審査・評価

    2014年4月

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

  • Frontiers in Plant Systems Biology 国際学術貢献

    役割:審査・評価

    2011年4月

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 遺伝解析・先進センシング・長期観測データの統合による樹木結実豊凶制御機構の解明

    研究課題/領域番号:24H00525  2024年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    韓 慶民, 宮澤 真一, 壁谷 大介, 野口 享太郎, 佐竹 暁子, 辻井 悠希, 松本 麻子, 飯尾 淳弘

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    種子生産は森林の天然更新の起点であり、森林生態系の諸機能を持続的に維持するための最重要プロセスである。異常気象の頻発が引き起こす種子生産パターンの乱れを予測することは喫緊の課題であるが、その予測の鍵となる繁殖への資源配分を制御するメカニズムはよく分かっていない。そこで本研究では、遺伝子マーカーを使って、資源配分の制御と開花・結実を引き起こすメカニズムを解明する。また、先進センシング技術を活用することで、個体レベルでの開花・結実現象の評価を群落レベルに拡張する。さらに、本研究の長期観測データを分析することで、世界で初めて統合的な学説を構築する。

    CiNii Research

  • 植物気候フィードバック

    研究課題/領域番号:23A401  2023年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    佐竹 暁子

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    CiNii Research

  • 植物フェノロジーを支配する遺伝子制御機構

    研究課題/領域番号:23H04966  2023年 - 2027年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    佐竹 暁子, 永濱 藍, 磯部 祥子, 平川 英樹, 谷 尚樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    地球温暖化によって植物の季節活動(フェノロジー)に深刻な影響が生じている。開花は植物にとって次世代を残す重要なイベントであるため、開花機会の減少は増殖サイクルの減衰と絶滅リスクの増大をもたらす。温暖化に対して植物がどこまで順応可能かその限界を定めることが第一に必要である。本研究では森林生態系の優占樹種を対象に緯度縦断的な網羅的遺伝子発現(分子フェノロジー)観測を実施し、植物の順応限界を遺伝子レベルで推定する技術を開発する。

    CiNii Research

  • 「植物気候フィードバック」の推進支援活動

    研究課題/領域番号:23H04965  2023年 - 2027年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    佐竹 暁子, 矢崎 一史, 永野 惇, 永濱 藍, 塩尻 かおり, 磯部 祥子, 川勝 泰二, 須藤 健悟, 関本 奏子, 棟方 涼介, 平川 英樹, 谷 尚樹, 岩山 幸治, 山口 暢俊

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    大気中CO2濃度の急激な上昇およびそれに伴う気候変動によって、植物の季節的活動に異変が生じている。植物は気候から影響を受けるだけでなく、大気の組成や気候を改変するフィードバック効果を発揮する。植物の葉や花から放出される揮発性有機化合物(BVOCs: biogenic volatile organic compounds)は、太陽放射収支や降雨量を左右することや、対流圏のオゾン生成にも寄与することが明らかとなっている。本研究領域では、植物の季節活動と気候との動的なフィードバックを遺伝子レベルから解明する新分野「植物気候フィードバック」を創出するための研究推進支援を目的とする。

    CiNii Research

  • 受精遅延が促進する開花時期多様化と種分化メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:21H04781  2021年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    佐竹 暁子, 金岡 雅浩, 三輪 京子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    有性生殖を行う生物では、受精は新しい生命個体の始まりである。受粉・交尾後に速やかに受精がなされる種がいる一方で、受精まで長い時間をかける種が多岐にわたる分類群で報告されている。森林生態系の中核をなすブナ科樹木はその典型であり、受粉から受精まで1年も遅延する。この長い受精遅延が生じるメカニズムと適応的意義は未解明のままであったが、近年申請者らはアジアに生息する200種を超えるブナ科樹木の開花と結実時期を分析することで、長い受精遅延は開花時期の多様化と種多様性の創出に寄与する可能性を見出した。本研究では、この開花時期と受精遅延の協調的進化を駆動する分子メカニズムを解明する。

    CiNii Research

  • 分子マーカーによる根圏の可視化から読み解く樹木開花遺伝子の発現制御戦略

    研究課題/領域番号:20H00436  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    韓 慶民, 宮澤 真一, 壁谷 大介, 野口 享太郎, 佐竹 暁子, 松本 麻子, 飯尾 淳弘

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    気候変動による森林生態系における物質循環への影響に関する研究の多くは樹冠中心に行われ、地下の生態系は「ブラックボックス」とされてきた。しかし、葉や果実の分解や細根から栄養塩の吸収など地下生態系の諸プロセスは、森林生態系の物質循環の駆動力であると注目されつつある。そこで本研究では、遺伝情報に基づく個体毎の樹冠-細根-菌根菌共生系の空間分布の解明、地上部-地下部間の窒素・炭素資源動態の経時変動パターンの解明に取り組む。これらと花芽形成および窒素代謝に関わる遺伝子発現の因果関係を検出することにより、植物-土壌系の窒素循環が結実豊凶現象を制御する仕組みの解明を目指す。

    CiNii Research

  • 植物幹細胞の増殖・分化・老化のバランスによる花の数とサイズの制御機構

    研究課題/領域番号:20H00470  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    伊藤 寿朗, 和田 七夕子, 佐竹 暁子, 白川 一, 山口 暢俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    高等植物の花は、種固有の器官数をもつ一方で、サイズは環境条件によって一定幅で変動する。高等生物において器官の数やサイズを決める原理の多くは、未解明である。本研究は、花をつくる幹細胞に着目して、I) 花器官数の不変性、II) 花弁サイズの決定、III) 花の総数の決定における分子機構の解明を目指す。手法としては、環境、発生プログラムに応じた増殖・分化・老化のバランスを制御する遺伝子発現、ヒストン修飾およびホルモンシグナルを単一細胞タイプで定量的に計測する。さらに、I)-III)のシステムレベルでの理解のため、 数理モデル化する。本研究は、多細胞体における秩序形成の基本原理の理解をめざす。

    CiNii Research

  • 長寿命樹木にみられる幹細胞ゲノムの多様性分析

    2017年 - 2021年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ブナ科樹木の繁殖形質多様性を生み出す開花遺伝子の発現制御戦略

    研究課題/領域番号:17H01449  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • トップ100大学交流支援型

    2016年 - 2018年

    九州大学世界トップレベル研究者招聘プログラム「Progress100」

      詳細を見る

    資金種別:受託研究

  • 開花遺伝子発現量と土壌・植物養分条件の統合分析による一斉開花機構の解明

    研究課題/領域番号:26251042  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 多様性創出新機構の探索:同一個体内ゲノムの体細胞間変異の定量化

    研究課題/領域番号:26650141  2014年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 植物の生命力を支える多能性幹細胞の基盤原理

    研究課題/領域番号:17H06470 

    梅田 正明, 山口 信次郎, 豊岡 公徳, 榊原 均, 五島 剛太, 林 誠, 蓑田 亜希子, 鳥居 啓子, 佐竹 暁子, 経塚 淳子

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本領域は、植物がもつ永続的かつ旺盛な生命力に幹細胞の視点から迫るべく、植物幹細胞の増殖性や多能性の理解を目指して研究を進めた。領域内の有機的連携を図ることを目的として、領域外の動物研究者も巻き込んだ活動など、領域研究の活性化に繋がる種々の取り組みを行った。また、その成果を国内外に発信するために、国際シンポジウムやホームページ、ニュースレターを活用した広報活動を行った。

    CiNii Research

  • 長寿命樹木にみられる幹細胞ゲノムの多様性分析

    研究課題/領域番号:17H06478 

    佐竹 暁子, 陶山 佳久, 谷 尚樹

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    赤道直下に生息する樹齢400年を超える熱帯産樹木Shorea laevisから高品質ゲノムを作成し、1600年代に生じた芽生えから400年かけて蓄積した体細胞変異の検出によって、次世代集団が受ける自然選択や遺伝的浮動の前に生じた突然変異の速度を正確に推定することに成功した。また、樹木はポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)のコピー数を多年草や一年草よりも多く持ち、樹木がDNA損傷や病原体の感染から長期間身を守り、生存を維持するのに貢献していることが示唆された。本研究の成果は、植物のDNA修復と寿命の進化の理解への足掛かりとなるものと期待される。

    CiNii Research

▼全件表示

教育活動概要

  • 大学院生指導
    生態学・生物学演習I
    非常勤講師

担当授業科目

  • 集団生物学

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Basic Biology Ⅲ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 生物科学III

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 集団生物学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 生物数学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 生物科学特論Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Biology, Advanced CouresⅢ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Integrative Biology, Advanced CourseⅠ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 統合生物科学特論Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Special Lecture of BiologyⅡ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 生物科学特別講義Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 集団生物学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 生物数学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 生物科学Ⅲ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Basic BiologyⅢ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 集団生物学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 生物数学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 生物科学特論Ⅲ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Biology, Advanced CouresⅢ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Integrative Biology, Advanced CourseⅠ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 統合生物科学特論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 生物科学Ⅲ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • Basic BiologyⅢ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 生物数学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 集団生物学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 生命理学Ⅱ

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • Basic Biological Sciences Ⅱ

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 生物数学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 生物学特別講義Ⅴ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 数理生物学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 集団生物学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 生物数学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 生命理学特論Ⅰ

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • 生態学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 生命の科学B

    2017年6月 - 2017年8月   夏学期

  • 生命の科学B

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生物学演習I

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 生態学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 生命の科学B

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生物学演習I

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生態学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2015年4月   役割:参加   名称:着任者向けオリエンテーション

    主催組織:全学

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2022年  名古屋大学理学部生物学科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

  • 2020年  北海道大学環境科学院  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

  • 2019年  東京大学理学部生物学科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

  • 2018年  名古屋大学 大学院生命農学研究科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

  • 2017年  EMBO Practical Course: Multi-level modelling of morphogenesis. John Innes Centre, Norwich, UK.  区分:集中講義  国内外の区分:国外 

  • 2016年  総合研究大学院大学 先導科学研究科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

  • 2015年  広島大学 大学院理学研究科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2015年1月18-20日

  • 2009年  Institute of Plant Biology, University of Zürich  区分:集中講義  国内外の区分:国外 

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 講演(科学技術・学術政策研究所 ナイスステップな研究者 シンポジウム)

社会貢献活動

  • 第15回九州大学理学部生物学科公開講座 生物学のおもしろさを伝えたい~研究の最前線から~

    理学部生物学科  伊都キャンパスセンター2号館4階2403号室  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

    季節を敏感に感知する植物たち
    毎年決まった季節に植物が花を咲かせるのはなぜでしょうか?季節のない熱帯では、何を手がかりに開花が誘導されるのでしょうか?現在変化しつつある地球環境は、植物の開花にどのような影響をもたらすのでしょうか?異なる種であっても高く保存された開花遺伝子の働きを分析し数学モデルと組み合わせることで、温帯から熱帯まで多様な植物に共通する環境応答の仕組みが明らかになりつつあります。ここでは、開花をテーマにした私たちの研究成果を紹介することで、野外でみられる生物の多様なふるまいを遺伝子レベルで分析することの面白さをお伝えします。

  • 第15回九州大学理学部生物学科公開講座 生物学のおもしろさを伝えたい~研究の最前線から~

    理学部生物学科  伊都キャンパスセンター2号館4階2403号室  2016年8月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    季節を敏感に感知する植物たち
    毎年決まった季節に植物が花を咲かせるのはなぜでしょうか?季節のない熱帯では、何を手がかりに開花が誘導されるのでしょうか?現在変化しつつある地球環境は、植物の開花にどのような影響をもたらすのでしょうか?異なる種であっても高く保存された開花遺伝子の働きを分析し数学モデルと組み合わせることで、温帯から熱帯まで多様な植物に共通する環境応答の仕組みが明らかになりつつあります。ここでは、開花をテーマにした私たちの研究成果を紹介することで、野外でみられる生物の多様なふるまいを遺伝子レベルで分析することの面白さをお伝えします。

    researchmap

  • 題目:生態学の最先端 内容:模擬講義

    山口県立宇部高等学校  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 題目:生態学の最先端 内容:模擬講義

    山口県立宇部高等学校  2015年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 題目:花ある研究人生 内容:進路指導

    山口県立豊浦高等学校  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 題目:花ある研究人生 内容:進路指導

    山口県立豊浦高等学校  2015年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

▼全件表示

メディア報道

  • 突然変異の主要因は細胞分裂じゃない? 樹木で研究 DNAに損傷「生物の多様性生む原動力」 新聞・雑誌

    東京新聞  2023年6月

     詳細を見る

    突然変異の主要因は細胞分裂じゃない? 樹木で研究 DNAに損傷「生物の多様性生む原動力」

  • 熱帯雨林樹木の体細胞変異数はコンスタントに増え続ける!九大・佐竹教授らの新アプローチ 新聞・雑誌

    環境展望台  2023年6月

     詳細を見る

    熱帯雨林樹木の体細胞変異数はコンスタントに増え続ける!九大・佐竹教授らの新アプローチ

  • 九大・東大・国際農林水産業研究センター・東北大、突然変異は成長量ではなく時間に依存して蓄積することを発見 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2023年6月

     詳細を見る

    九大・東大・国際農林水産業研究センター・東北大、突然変異は成長量ではなく時間に依存して蓄積することを発見

  • 気候変動は東南アジアの熱帯雨林樹木の開花・結実頻度を減少させる 新聞・雑誌

    毎日新聞  2022年4月

     詳細を見る

    気候変動は東南アジアの熱帯雨林樹木の開花・結実頻度を減少させる

  • 九大、概日時計を用いた植物の巧みな代謝制御の一端を解明 新聞・雑誌

    日本経済新聞電子版  2016年8月

     詳細を見る

    九大、概日時計を用いた植物の巧みな代謝制御の一端を解明

  • 九大など、東南アジア熱帯雨林の「一斉開花」現象の予測に成功 新聞・雑誌

    日本経済新聞電子版  2016年7月

     詳細を見る

    九大など、東南アジア熱帯雨林の「一斉開花」現象の予測に成功

  • 温暖化が開花にどう影響?/北大、遺伝子の働きで予測 新聞・雑誌

    共同通信  2013年8月

     詳細を見る

    温暖化が開花にどう影響?/北大、遺伝子の働きで予測

  • 温暖化の開花への影響、遺伝子の働きで予測 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2013年8月

     詳細を見る

    温暖化の開花への影響、遺伝子の働きで予測

  • 農作物の開花期間 遺伝子の動きで予測 新聞・雑誌

    北海道新聞  2013年8月

     詳細を見る

    農作物の開花期間 遺伝子の動きで予測

▼全件表示

外国人研究者等の受け入れ状況

  • Adam Mickiewicz University

    受入れ期間: 2024年4月   (期間):2週間以上1ヶ月未満

    国籍:フランス共和国

  • 国立台湾大学

    受入れ期間: 2024年2月 - 2024年3月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:台湾

    専業主体:日本学術振興会

  • 国立東華大学

    受入れ期間: 2023年5月 - 2023年6月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:台湾

    専業主体:日本学術振興会

  • University of California, Los Angeles

    受入れ期間: 2023年5月   (期間):2週間未満

    国籍:アメリカ合衆国

  • Max Plank Institute

    受入れ期間: 2019年10月 - 2019年11月  

    国籍:ベリーズ

  • Cambridge University

    受入れ期間: 2016年3月   (期間):2週間以上1ヶ月未満

    国籍:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

    専業主体:日本学術振興会

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2018年7月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:Gadjah Mada University

  • 2016年8月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:Forest Department Sarawak

  • 2016年5月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Max Plank Institute for Plant Breeding Reserach

    滞在機関名2:Max Plank Institute of Plant Molecular Physiology

  • 2015年8月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Baltimore convention center

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2022年4月 - 2024年3月   全学 九州大学若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞(伊藤早苗賞)候補者選考委員会審査委員