2024/10/25 更新

お知らせ

 

写真a

カトウ タカヒロ
加藤 隆弘
KATO TAKAHIRO
所属
医学研究院 臨床医学部門 准教授
先端医療オープンイノベーションセンター (併任)
医学部 医学科(併任)
医学系学府 医学専攻(併任)
医学系学府 医科学専攻(併任)
教育学部 (併任)
職名
准教授
ホームページ

学位

  • 医学博士

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:気分障害 ひきこもり ミクログリア 神経炎症 自殺予防 精神分析 集団精神療法

    研究キーワード:気分障害、ひきこもり、ミクログリア、神経炎症、自殺予防、精神分析、集団精神療法

    研究期間: 2008年4月

受賞

  • PCN Reviewer Awards

    2023年6月  

  • ベストペーパーアワード金賞

    2023年3月   日本MOT第14回年次研究発表会   メタバース内のアバター活用による孤立予防に関する調査研究

  • 土居健郎精神分析奨励賞

    2022年6月   日本精神分析協会  

     詳細を見る

    NA

  • 第116回日本精神神経学会学術総会 PCN Reviewer Awards

    2020年9月   第116回日本精神神経学会学術総会  

  • 2019年度 島津奨励賞

    2020年2月   公益財団法人 島津科学技術振興財団   「気分障害の血液メタロボーム解析による客観的診断法の創出」

  • 第4回若手研究者育成プログラム・最優秀奨励賞

    2018年9月   第40回日本生物学的精神医学会   「脳内免疫細胞ミクログリアに着目した精神疾患のトランスレーショナル研究」

  • 若手研究者育成プログラム奨励賞

    2014年10月   日本生物学的精神医学会   日本生物学的精神医学会において、若手研究者育成プログラムに選抜され、表彰された。

  • 第9回ドパミン・パーシャル・アゴニスト(DPA)研究会・基礎研究部門 優秀賞

    2013年2月   第9回ドパミン・パーシャル・アゴニスト(DPA)研究会  

  • 2012年度 医学系研究奨励賞

    2012年11月   公益財団法人 武田科学振興財団   公益財団法人 武田科学振興財団 [2012年度 医学系研究奨励]「精神疾患患者由来iN神経を用いた神経-グリア相互作用の解明」, 副賞300万円

  • 第21回(平成24年度)国際研究助成賞

    2012年11月   公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団   第21回平成24年度公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団・国際研究助成「国際調査票開発に基づく現代うつ病と社会的ひきこもりの実態調査」, 副賞300万円

  • 平成24年度 精神医療奨励賞受賞(メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン(MHFA-J)チーム)

    2012年5月   日本精神神経学会  

  • 平成23年度 若手派遣助成賞(シンポジウム組織部門:世界精神医学会2010(北京大会))

    2011年10月   日本精神神経学会   シンポジウム組織部門:世界精神医学会2010(北京大会)における国際シンポジウムのオーガナイズに際して。

  • Young Scientists Award from the World Federation of Societies of Biological Psychiatry, 9th World Congress of Biological Psychiatry (Paris, France)

    2009年6月   Young Scientists Award from the World Federation of Societies of Biological Psychiatry, 9th World Congress of Biological Psychiatry (Paris, France)

  • Pacific Rim College of Psychiatry − Schizophrenia Research First Award (Tokyo)

    2008年11月   環太平洋精神医学会  

  • 日本精神神経学会 平成20年度精神医学奨励賞 (第104回日本精神神経学会総会, 東京)

    2008年5月   日本精神神経学会  

  • Travel Award: World Psychiatric Association Regional Meeting 2007 (Seoul, South Korea)

    2007年4月   Travel Award: World Psychiatric Association Regional Meeting 2007 (Seoul, South Korea)

▼全件表示

論文

  • An N-terminal and ankyrin repeat domain interactome of Shank3 identifies the protein complex with the splicing regulator Nono in mice 査読

    Okuzono S, Fujii F, Setoyama D, Taira R, Shinmyo Y, Kato H, Masuda K, Yonemoto K, Akamine S, Matsushita Y, Motomura Y, Sakurai T, Kawasaki H, Han K, Kato TA, Torisu H, Kang D, Nakabeppu Y, Ohga S, Sakai Y*

    Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/gtc.13142

  • Does childhood maltreatment affect hikikomori via traits of modern-type depression? 査読

    Masuda R, Katsuki R, Matsushima T, Kyuragi S, Nakao T, Kato TA*

    Journal of Affective Disorders   360   50 - 54   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2024.05.094

  • Engineering of Human Blood-Induced Microglia-like Cells for Reverse-Translational Brain Research 査読

    Kyuragi S#, Inamine S#, Ohgidani M, Kato TA*

    Journal of Visualized Experiments   211 - 211   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者  

    DOI: 10.3791/66819

  • Human Monocyte Derived Microglia-like (iMG) Cells: A Tool to Explore Microglial Dynamics 査読

    Kyuragi S, Inamine S, Ohgidani M, Kato TA*

    Clinical and Experimental Neuroimmunology   2024年9月

     詳細を見る

  • Analysis of Antipsychotic Dosage in Patients With Tardive Dyskinesia: A Case-Control Study Using the Claims Database of the Corporate Health Insurance Association 査読

    Gouda M*, Abe M, Watanabe Y, Kato TA

    Journal of Clinical Psychopharmacology   44 ( 4 )   378 - 385   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/JCP.0000000000001880

  • Gnao1 is a molecular switch that regulates the Rho signaling pathway in differentiating neurons 査読

    Taira R, Akamine S, Okuzono S, Fujii F, Hatai E, Yonemoto K, Takemoto R, Kato H, Masuda K, Kato TA, Kira R, Tsujimura K, Yamamura K, Ozaki N, Ohga S, Sakai Y

    Scientific reports   14 ( 1 )   17097 - 17097   2024年7月

     詳細を見る

  • ATP1A3 regulates protein synthesis for mitochondrial stability under heat stress 査読

    Fujii F, Kanemasa H, Okuzono S, Setoyama D, Taira R, Yonemoto K, Motomura Y, Kato H, Masuda K, Kato TA, Ohga S, Sakai Y*

    Disease models & mechanisms   17 ( 6 )   dmm050574 - dmm050574   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/dmm.050574

  • SENSEI Transference: Teacher (SENSEI) both as an oedipal symbol and hidden AMAE-like attachment symbol in Japan 査読

    Kato TA

    The Journal of The Japan Psychoanalytic Society   6   57 - 70   2024年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Unexpected risk factors of pathological hikikomori during the COVID-19 pandemic among working adults initially without social isolation: A longitudinal online survey 査読 国際誌

    Huang KL, Katsuki R, Kubo T, Wang JY, Sakamoto S, Nakao T, Kato TA*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   78 ( 5 )   332 - 334   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13647

  • Shifting the paradigm of social withdrawal: A new era of coexisting pathological and non-pathological hikikomori 査読

    Kato TA*, Sartorius N, Shinfuku N

    Current Opinion in Psychiatry   37 ( 3 )   177 - 184   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/YCO.0000000000000929

  • Hikikomori and gaming disorder tendency: A case-control online survey for non-working adults 査読 国際誌

    Kubo T, Horie K, Matsushima T, Tateno M, Kuroki T, Nakao T, Kato TA*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   78 ( 1 )   77 - 78   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Could the Construct of Modern-Type Depression Predict Internet Gaming Disorder in Italian Video Gamers? A Case–Control Study 査読 国際誌

    2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.3390/brainsci14010048

  • Heterogeneity of gaming disorder: A clinically-based typology for developing personalized interventions 査読 国際誌

    Journal of Behavioral Addictions   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1556/2006.2023.00059

  • Effects of melatonin on dopaminergic neuron development via IP3-mediated mitochondrial Ca2+ regulation in autism spectrum disorder 査読 国際誌

    Dong S, Kifune T, Kato H, Wang L, Kong J, Hirofuji Y, Sun X, Sato H, Ito Y, Kato TA, Sakai Y, Ohga S, Fukumoto S, Masuda K*

    Biochemical and Biophysical Research Communications   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1016/j.bbrc.2023.09.050

  • Heterogeneity and mitochondrial vulnerability configurate the divergent immunoreactivity of human induced microglia-like cells 査読 国際誌

    Yonemoto K, Fujii F, Taira, Ohgidani M, Eguchi K, Okuzono S, Ichimiya Y, Sonoda Y, Chong PF, Goto H, Kanemasa H, Motomura Y, Ishimura M, Koga Y, Tsujimura K, Hashiguchi T, Torisu H, Kira R, Kato TA, Sakai Y*, Ohga S

    Clinical Immunology   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1016/j.clim.2023.109756

  • Editorial-Hikikomori: An International Perspective on Assessment, Treatment, and Community Intervention 査読 国際誌

    Lo TW*, Wong JCM, Chen GH, Kato TA

    Frontiers in Psychiatry   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.3389/fpsyt.2023.1297898

  • The Hikikomori Diagnostic Evaluation (HiDE): a proposal for a structured assessment of pathological social withdrawal 査読 国際誌

    Teo AR, Horie K, Kurahara K, Kato TA*

    World Psychiatry   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1002/wps.21123

  • Psychopathological Characteristics of Modern Type Depression 査読 国際誌

    Je SR, An YW, Kato TA, Choi TY

    Journal of the Korean Society of Biological Therapies in Psychiatry   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.22802/jksbtp.2023.29.3.61

  • Hikikomori: A perspective from bibliometric analysis 査読 国際誌

    Cai H*, Sha S*, Zhang Q*, Si TL, Liu YF, Zheng WY, Su Z, Cheung T, Ungvari G, Teo AR, Kato TA, Ng CH, Xiang YT

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1111/pcn.13573

  • Angiogenic and inflammatory responses in human induced microglia-like (iMG) cells from patients with Moyamoya disease 査読 国際誌

    Shirozu N, Ohgidani M, Hata N, Tanaka S, Inamine S, Sagata N, Kimura T, Inoue I, Arimura K, Nakamizo A, Nishimura A, Maehara N, Takagishi S, Iwaki K, Nakao T, Masuda K, Sakai Y, Mizoguchi M, Yoshimoto K, Kato TA*

    Scientific Reports   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1038/s41598-023-41456-z

  • Hikikomori-Like social withdrawal : An Italian case report 査読 国際誌

    Orsolini L, Longo G, Bellagamba S, Kato TA, Volpe U*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1111/pcn.13570

  • Analyzing changes in help-seeking from mental and physical health professionals during COVID-19 in Japan. Psychology, Health & Medicine 査読 国際誌

    Sakamoto S, Suzuki Y, Katsuki R, Yamakawa I, Kato TA

    Psychology, Health & Medicine   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1080/13548506.2023.2253509

  • Youth hikikomori-like social withdrawal in Italy: Two clinical cases 査読 国際誌

    Orsolini L*, Bellagamba S, Longo G, Volpe U, Kato TA

    2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1016/j.psycr.2023.100179

  • Shank3a/b isoforms regulate the susceptibility to seizures and thalamocortical development in the early postnatal period of mice 査読 国際誌

    Okuzono S, Fujii F, Matsushita Y, Setoyama D, Shinmyo Y, Taira R, Yonemoto K, Akamine S, Motomura Y, Sanefuji M, Sakurai T, Kawasaki H, Han K, Kato TA, Torisu H, Kang D, Nakabeppu Y, Sakai Y*, Ohga S

    Neuroscience Research   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1016/j.neures.2023.03.001

  • Holiday Internet Usage Time and the Risk of Internet Addiction Tendency among Working Adults in their 30s in Japan 査読 国際誌

    Matsuo K, Tateno M, Katsuki R, Nakao T, Kato TA*

    Psychiatry International   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.3390/psychiatryint4030020

  • Ameliorative effects of Fingolimod (FTY720) on microglial activation and psychosis-related behavior in short term cuprizone exposed mice 査読 国際誌

    Li S, Sakurai K*, Ohgidani M, Kato TA, Hikida T

    Molecular Brain   16 ( 1 )   59 - 59   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • High-sensitivity C-reactive protein and bilirubin as possible biomarkers for hikikomori in depression: a case-control study 査読 国際誌

    Kyuragi S, Matsushima T, Matsuo K, Nakao T, Kato TA*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13564

  • Clozapine Use for Bipolar Disorder An Asian Psychotropic Prescription Patterns Consortium Study 査読 国際誌

    Loo LWJ, Chew QH, Lin SK, Yang SY, Ouyang WC, Chen CK, Park SC, Jang OJ, Park JH, Chee KY, Ding KS, Chong J, Zhang L, Li K, Zhu X, Jatchavala C, Pariwatcharakul P, Kallivayalil RA, Grover S, Avasthi A, Ansari M, Maramis MM, Aung PP, Sartorius N, Xiang YT, Tan CH, Chong MY, Park YC, Kato TA, Shinfuku N, Baldessarini RJ, Sim K*

    Journal of Clinical Psychopharmacology   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1097/JCP.0000000000001693

  • Clinical use of mood stabilizers beyond treatment for bipolar disorder: The REAP-MS study 査読 国際誌

    Chen CK, Yang SY, Park SC, Jang OJ, Zhu X, Xiang YT, Ouyang WC, Javed A, Khan MNS, Grover S, Avasthi A, Kallivayalil RA, Chee KY, Chemi N , Kato TA, Hayakawa K, Pariwatcharakul P, Maramiss M ,Seneviratne L, Sim K , Tang WK, Oo T, Sartorius N, Tan CH, Chong MY, Park YC, Shinfuku N, Lin SK*

    Asian Journal of Psychiatry   85   103613   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ajp.2023.103613

  • Pathological Social Withdrawal in Autism Spectrum Disorder: A Case Control Study of Hikikomori in Japan 査読 国際誌

    Yamada M, Kato TA, Katsuki Inoue R, Yokoi H, Igarashi M, Komine Y, Kamata Y, Kato N, Iwanami A, Ohta H

    Frontiers in Psychiatry   14   1114224   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2023.1114224

  • Preliminary analysis of hippocampus synaptic apoptosis and microglial phagocytosis induced by severe restraint stress. 査読 国際誌

    Enomoto S, Ohgidani M, Sagata N, Inamine S, Kato TA*

    Neuropsychopharmacology Reports   43 ( 1 )   120 - 125   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/npr2.12298

  • One month version of Hikikomori Questionnaire-25 (HQ-25M): Development and initial validation 査読 国際誌

    Kato TA*, Suzuki Y, Horie K, Teo AR, Sakamoto S*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   77 ( 3 )   188 - 189   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13499

  • The factor structure of extrapyramidal symptoms evaluated using the Drug-Induced Extrapyramidal Symptoms Scale in patients with schizophrenia: Results from the 2016 REAP AP-4 study 査読 国際誌

    Kubota C, Inada T*, Lin SK, Avasthi A, Chee KY, Tanra AJ, Yang SY, Chen LY, Chong MY, Tripathi A, Kallivayalil RA, Grover S, Park SC, Kato TA, Xiang YT, Sim K, Maramis MM, Noor IM, Tan CH, Sartorius N, Shinfuku N

    Human Psychopharmacology   38 ( 2 )   e2861   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/hup.2861

  • Clinical Usefulness of a Short Version of the Internet Addiction Test to Screen for Probable Internet Addiction in Adolescents with Autism Spectrum Disorder 査読 国際誌

    Tateno M*, Horie K, Shirasaka T,Nanba K,Shiraishi E,Tateno Y, Kato TA

    International Journal of Environmental Research and Public Health   20 ( 5 )   4670   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijerph20054670

  • A case of bipolar disorder with AIF1 (coding gene of Iba-1) deletion: a pilot in vitro analysis using blood-derived microglia-like cells 査読 国際誌

    Ohgidani M, Kushima I, Inamine S, Kyuragi S, Sagata N, Nakao T, Kanba S, Ozaki N, Kato TA*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   77 ( 2 )   128 - 130   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13505

  • Interferon signaling and hypercytokinemia-related gene expression in the blood of antidepressant non-responders 査読 国際誌

    Yamagata H*, Tsunedomi R, Kamishikiryo T, Kobayashi A, Seki T, Kobayashi M, Hagiwara K, Yamada N, Chen C, Uchida S, Ogihara H, Hamamoto Y,Okada G, Fuchikami M, Iga JI, Numata S, Kinoshita M, Kato TA, Hashimoto R, Nagano H, Ueno S, Okamoto Y, Ohmori T, Nakagawa S

    Heliyon   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1016/j.heliyon.2023.e13059

  • Sex-differences in hikikomori traits as predictors of problematic internet use in Italian university students 査読 国際誌

    Journal of Psychiatric Research   155   211 - 218   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpsychires.2022.08.015

  • Personality traits of female vocational school students in Japan with smartphone addiction with comorbid modern type depression traits 査読 国際誌

    Tateno M*, Kato TA

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13475

  • Cross-Disorder Analysis of Genic and Regulatory Copy Number Variations in Bipolar Disorder, Schizophrenia, and Autism Spectrum Disorder 査読 国際誌

    Kushima I,* Nakatochi M, Aleksic B, Okada T, Kimura H, Kato H, Morikawa M, Inada T, Ishizuka K, Torii Y, Nakamura Y, Tanaka S, Imaeda M, Takahashi N, Yamamoto M, Iwamoto K, Nawa Y, Ogawa N, Iritani S, Hayashi Y, Lo T, Otgonbayar G, Furuta S, Iwata N, Ikeda M, Saito T, Ninomiya K, Okochi T, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Miura K,Itokawa M, Arai M, Miyashita M, Toriumi K, Ohi K, Shioiri T, Kitaichi K, Someya T, Watanabe Y, Egawa J, Takahashi T, Suzuki M, Sasaki T, Tochigi M, Nishimura F, Yamasue H, Kuwabara H, Wakuda T, Kato TA, Kanba S, Horikawa H, Usami M, Kodaira M, Watanabe K, Yoshikawa T, Toyota T, Yokoyama S, Munesue T, Kimura R, Funabiki Y, Kosaka H, Jung M, Kasai K, Ikegame T, Jinde S, Numata S, Kinoshita M, Kato T, Kakiuchi C, Yamakawa K, Suzuki T, Hashimoto N, Ishikawa S, Yamagata B,Nio S, Murai T, Son S, Kunii Y, Yabe H, Inagaki M, Goto YI, Okumura Y, Ito T, Arioka Y, Mori D, Ozaki N*

    Biological Psychiatry   92 ( 5 )   362 - 374   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biopsych.2022.04.003

  • Hikikomori and modern-type depression in Italy: A new phenotypical trans-cultural characterization? 査読 国際誌

    Orsolini L, Bellagamba S, Volpe U*, Kato TA

    International Journal of Social Psychiatry   68 ( 5 )   1010 - 1017   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/00207640221099408

  • A network analysis of problematic smartphone use in Japanese young adults 査読 国際誌

    Tateno M, Kato TA, Shirasaka T, Kanazawa J, Ukai W, Hirota T*

    PLoS One   17 ( 8 )   e0272803 - e0272803   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0272803

  • Dopamine‐related oxidative stress and mitochondrial dysfunction in dopaminergic neurons differentiated from deciduous teeth‐derived stem cells of children with Down syndrome 査読 国際誌

    4 ( 7 )   454 - 467   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1096/fba.2021-00086

  • Risk factors of hikikomori among office workers during the COVID-19 pandemic: A prospective online survey 査読 国際誌

    Kubo, H, Katsuki R, Horie K, Yamakawa I, Tateno M, Shinfuku N, Sartorius N, Sakamoto S, Kato TA*

    Current Psychology   1 - 19   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12144-022-03446-8

  • Changes in the metabolites of cerebrospinal fluid induced by rTMS in treatment-resistant depression: A pilot study 査読 国際誌

    Tateishi H*, Setoyama D, Kato TA*, Kang D, Matsushima J, Nogami K, Mawatari S, Kojima R, Fujii Y, Sakemura Y, Shiraishi T, Imamura Y, Maekawa T, Asami T, Mizoguchi Y, Monji A

    Psychiatry Research   313   114636   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.psychres.2022.114636

  • Mitochondrial Calcium-Triggered Oxidative Stress and Developmental Defects in Dopaminergic Neurons Differentiated from Deciduous Teeth-Derived Dental Pulp Stem Cells with MFF Insufficiency 査読 国際誌

    Sun X, Dong S, Kato H, Kong J, Ito Y, Hirofuji Y, Sato H, Kato TA, Sakai Y, Ohga S, Fukumoto S, Masuda K*

    Antioxidants   11 ( 7 )   1361   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/antiox11071361

  • A Machine-Learning-Algorithm-Based Prediction Model for Psychotic Symptoms in Patients with Depressive Disorder 査読 国際誌

    Kim K, Ryu Ji, Lee BJ, Na E, Xiang YT, Kanba S, Kato TA, Chong MY, Lin SK, Avasthi A,Grover S, Kallivayalil RA,Pariwatcharakul P, Chee KY, Tanra AJ , Tan CH, Sim K, Sartorius N, Shinfuku N, Park YC, Park SC*

    Journal of Personalized Medicine   12 ( 8 )   1218 - 1218   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/jpm1208121

  • Blood Metabolic Signatures of Hikikomori, Pathological Social Withdrawal 査読 国際誌

    Setoyama D, Matsushima T, Hayakawa K, Nakao T, Kanba S, Kang D, Kato TA*

    Dialogues in Clinical Neuroscience   23 ( 1 )   14 - 28   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/19585969.2022.2046978

  • Machine Learning Algorithm-Based Prediction Model for the Augmented Use of Clozapine with Electroconvulsive Therapy in Patients with Schizophrenia 査読 国際誌

    Journal of Personalized Medicine   12 ( 6 )   969   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/jpm12060969

  • Dosing of Mood Stabilizers for Bipolar Disorder Patients in the Research on Asian Psychotropic Prescription Patterns Consortium Study. Clinical Psychopharmacology 査読 国際誌

    Wang Y, Chew QH, Lin SK, Yang SY, Ouyang WC, Chen CK, Park SC, Jang OJ, Park JH, Chee KY, Ding KS, Chong J, Zhang L, Li K, Zhu X, Jatchavala C, Pariwatcharakul P, Kallivayalil RA, Grover S, Avasthi A, Ansari M, Maramis MM, Aung PP, Sartorius N, Xiang YT, Tan CH, Chong MY, Park YC, Kato TA, Shinfuku N, Baldessarin RJ, Sim K

    Clinical Psychopharmacology   42 ( 3 )   293 - 297   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/JCP.0000000000001549

  • Psychological traits of patients with depression comorbid with chronic pain: Are Complaint and Competitive tendency related to pain? 査読 国際誌

    Fujimoto K, Hosoi M, Katsuki R, Matsushima T, Matsuo K, Nakao T, Sudo N, Kato TA*

    Frontiers   13   825422   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2022.825422

  • Network Analysis-based Disentanglement of the Symptom Heterogeneity in Asian Patients with Schizophrenia: Findings from the Research on Asian Psychotropic Prescription Patterns for Antipsychotics. 査読 国際誌

    Choi J, Yoon HJ, Park JH, Nakagami Y, Kubota C, Inada T, Kato TA, Yang SY, Lin SK, Chong MY, Avasthi A, Grover S, Kallivayalil RA, Tanra AJ, Chee KY, Xiang YT, Sim K, Javed A, Tan CH, Sartorius N, Kanba S, Shinfuku N, Park YC, Park SC*

    Journal of Personalized Medicine   12 ( 1 )   34   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/jpm12010034

  • Prescription Patterns for Bipolar Disorder in Asian Countries: Findings from Research on Asian Prescription Pattern-Bipolar Disorder 査読 国際誌

    Lin SK*, Yang SY, Park SC, Jang OJ, Zhu X, Xiang YT, Ouyang WC, Javed A, Khan MNS, Grover S, Avasthi A, Kallivayalil RA, Chee KY, Chemi N, Kato TA, Hayakawa K, Pariwatcharakul P, Maramis M, Seneviratne L, Kang S, Tang WK, Oo T, Sartorius N, Tan CH, Chong MY, Park YC, Shinfuku N

    Clinical Psychopharmacology and Neuroscience   20 ( 1 )   61 - 69   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.9758/cpn.2022.20.1.61

  • Low-density lipoprotein cholesterol is a possible blood biomarker of schizoid personality traits among females 査読 国際誌

    Hayakawa K, Watabe M, Horikawa H, Sato-Kasai M, Shimokawa N, Nakao T, Kato TA*

    Journal of Personalized Medicine   12 ( 2 )   131   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ jpm12020131

  • A call for a rational polypharmacy policy: international insights from psychiatrists 査読 国際誌

    Nakagami Y, Hayakawa K, Horinouchi T, Pereira-Sanchez V, Tan MPJ, Park SC, Park YC, Moon SW, Choi TY, Avasthi A, Grover S, Kallivayalil RA, Rai Y, Shalbafan M, Chongsuksiri P, Udomratn P, Kathriarachchi ST, Xiang YT, Sim K, Javed A, Chong MY, Tan CH, Lin SK, Inada T, Murai T, Kanba S, Sartorius N, Shinfuku N, Kato TA*

    Psychiatry Investigation   18 ( 11 )   1058 - 1067   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.30773/pi.2021.0169

  • 養護教諭を対象としたオンサイト・オンラインによる自殺予防ゲートキーパー研修の効果比較-予備的検討

    浦田 裕美, 小原 圭司, 久保 浩明, 加藤 隆弘

    ストレス科学   36 ( 1 )   54 - 62   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Association between self-restraint behavior, stigma and depressive tendency in office workers during the COVID-19 pandemic in Japan 査読 国際誌

    Katsuki R, Kubo H, Yamakawa I, Shinfuku N, Sartorius N, Sakamoto S, Kato TA*

    Psychiatry International   2 ( 3 )   300 - 309   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/psychiatryint2030023

  • Optimized protocol for the extraction of RNA and DNA from frozen whole blood sample stored in a single EDTA tube 査読 国際誌

    Yamagata H*, Kobayashi A, Tsunedomi R, Seki T, Kobayashi M, Hagiwara K, Chen C, Uchida S, Okada G, Fuchikami M, Kamishikiryo T, Iga J, Numata S, Kinoshita M, Kato TA, Hashimoto R, Nagano H, Okamoto Y, Ueno S, Ohmori T, Nakagawa S

    Scientific Reports   11 ( 1 )   17075 - 17075   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-021-96567-2

  • Impaired neurite development and mitochondrial dysfunction associated with calcium accumulation in dopaminergic neurons differentiated from the dental pulp stem cells of a patient with metatropic dysplasia 査読

    Xiao Sun, Hiroki Kato, Hiroshi Sato, Michiko Torio, Xu Han, Yu Zhang, Yuta Hirofuji, Takahiro A. Kato, Yasunari Sakai, Shouichi Ohga, Satoshi Fukumoto, Keiji Masuda

    Biochemistry and Biophysics Reports   26   100968 - 100968   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrep.2021.100968

  • Psychodynamic group psychotherapy for hikikomori: the case of a socially withdrawn male with schizoaffective disorder 査読 国際誌

    Kubo H, Aida N, Kato TA*

    Journal of Clinical Psychology   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1002/jclp.23216

  • Metalloproteinase 1 downregulation in neurofibromatosis 1: Therapeutic potential of antimalarial hydroxychloroquine and chloroquine 査読 国際誌

    Tsuji G*, Takai-Yumine A, Kato TA

    Cell Death and Disease   12 ( 6 )   513 - 513   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41419-021-03802-9

  • ProBDNF induces sustained elevation of intracellular Ca 2+ possibly mediated by TRPM7 channels in rodent microglial cells 査読

    Glia   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/glia.23996

  • The changes in kynurenine metabolites induced by rTMS in treatment-resistant depression: A pilot study 査読

    Hiroshi Tateishi, Daiki Setoyama, Dongchon Kang, Jun Matsushima, Ryohei Kojima, Yuka Fujii, Seiji Mawatari, Jun Kikuchi, Yuta Sakemura, Junko Fukuchi, Takumi Shiraishi, Toshihiko Maekawa, Takahiro A. Kato, Toyoko Asami, Yoshito Mizoguchi, Akira Monji

    Journal of Psychiatric Research   138   194 - 199   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpsychires.2021.04.009

  • Development of 3-day Intervention Program for Family Members of Hikikomori Sufferers. 査読 国際誌

    Kubo H, Urata H, Sakai M, Nonaka S, Kishimoto J, Saito K, Tateno M, Kobara K, Fujisawa D, Hashimoto N, Suzuki Y, Honda Y, Otsuka K, Kanba S, Kuroki T, Kato TA*

    Japanese Psychological Research   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1111/jpr.12368

  • CD206 Expression in Induced Microglia-Like Cells From Peripheral Blood as a Surrogate Biomarker for the Specific Immune Microenvironment of Neurosurgical Diseases Including Glioma 査読 国際誌

    Tanaka S, Ohgidani M, Hata N, Inamine S, Sagata N, Shirouzu N, Mukae N, Suzuki SO, Hamasaki H, Hatae R, Sangatsuda Y, Fujioka Y, Takigawa K, Funakoshi Y, Iwaki T, Hosoi M, Iihara K, Mizoguchi M and Kato TA*

    Frontiers in Immunology   12   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fimmu.2021.670131

  • Future perspectives of robot psychiatry: can communication robots assist psychiatric evaluation in the COVID-19 pandemic era? 査読

    Yuichiro Yoshikawa, Hirokazu Kumazaki, Takahiro A. Kato

    Current Opinion in Psychiatry   34 ( 3 )   277 - 286   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/yco.0000000000000692

  • Effectiveness of suicide prevention gatekeeper training for university teachers in Japan 査読

    Naoki Hashimoto, Hiroko Takeda, Yutaka Fujii, Yuriko Suzuki, Takahiro A. Kato, Daisuke Fujisawa, Kumi Aoyama-Uehara, Kotaro Otsuka, Nobuyuki Mitsui, Satoshi Asakura, Ichiro Kusumi

    Asian Journal of Psychiatry   102661 - 102661   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ajp.2021.102661

  • Use of a tele-operated robot to increase sociability in individuals with autism spectrum disorder who display Hikikomori 査読

    Hirokazu Kumazaki, Taro Muramatsu, Yuichiro Yoshikawa, Takahiro A. Kato, Hiroshi Ishiguro, Mitsuru Kikuchi, Masaru Mimura

    Asian Journal of Psychiatry   57   102588 - 102588   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ajp.2021.102588

  • Hyperbaric Oxygen Therapy for Carbon Monoxide-Induced Delayed Neuropsychiatric Sequelae: Case Report of Two Cases and Relevant Literature Review 査読 国際誌

    Monji A, Tateishi H, Murakawa T, Matsushima J, Kunitake Y, Shiraishi T, Kojima R, Inaba T, Kato TA, Mizoguchi Y

    Case Reports in Psychiatry   2021   1 - 4   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1155/2021/6663824

  • Plasma acetylcholine and nicotinic acid are correlated with focused preference for photographed females in depressed males: an economic game study 査読

    Hiroaki Kubo, Daiki Setoyama, Motoki Watabe, Masahiro Ohgidani, Kohei Hayakawa, Nobuki Kuwano, Mina Sato-Kasai, Ryoko Katsuki, Shigenobu Kanba, Dongchon Kang, Takahiro A. Kato

    Scientific Reports   11 ( 1 )   2199 - 2199   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-75115-4

  • Dyskinesia is most centrally situated in an estimated network of extrapyramidal syndrome in Asian patients with schizophrenia: findings from research on Asian psychotropic prescription patterns for antipsychotics 査読 国際誌

    Park SC*, Kim GM, Kato TA, Chong MY, Lin SK, Yang SY, Avasthi A, Grover S, Kallivayalil R A, Xiang YT, Chee KY, Tanra AJ, Tan CH, Sim K, Sartorius N, Shinfuku N, Park YC, Inada T

    Nordic Journal of Psychiatry   75 ( 1 )   9 - 17   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/08039488.2020.1777462

  • Personality classification enhances blood metabolome analysis and biotyping for major depressive disorders: two-species investigation 査読 国際誌

    Setoyama D, Yoshino A, Takamura M, Okada G, Iwata M, Tsunetomi K, Ohgidani M, Kuwano N, Yoshimoto J, Okamoto Y, Yamawaki S, Kanba S, Kang D, Kato TA

    Journal of Affective Disorders   279 ( 2021 )   20 - 30   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2020.09.118

  • Kynurenic acid is a potential overlapped biomarker between diagnosis and treatment response for depression from metabolome analysis 査読

    Hisayuki Erabi, Go Okada, Chiyo Shibasaki, Daiki Setoyama, Dongchon Kang, Masahiro Takamura, Atsuo Yoshino, Manabu Fuchikami, Akiko Kurata, Takahiro A. Kato, Shigeto Yamawaki, Yasumasa Okamoto

    Scientific Reports   10 ( 1 )   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-73918-z

  • Beta-hydroxybutyrate, an endogenous NLRP3 inflammasome inhibitor, attenuates anxiety-related behavior in a rodent post-traumatic stress disorder model 査読

    Takehiko Yamanashi, Masaaki Iwata, Midori Shibushita, Kyohei Tsunetomi, Mayu Nagata, Naofumi Kajitani, Akihiko Miura, Ryoichi Matsuo, Tsuyoshi Nishiguchi, Takahiro A. Kato, Daiki Setoyama, Yukihiko Shirayama, Ken Watanabe, Gen Shinozaki, Koichi Kaneko

    Scientific Reports   10 ( 1 )   21629 - 21629   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-78410-2

  • Autism spectrum conditions in hikikomori : A pilot case–control study 査読

    2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13154

  • GNAO1 organizes the cytoskeletal remodeling and firing of developing neurons

    Satoshi Akamine, Sayaka Okuzono, Hiroyuki Yamamoto, Daiki Setoyama, Noriaki Sagata, Masahiro Ohgidani, Takahiro A. Kato, Tohru Ishitani, Hiroki Kato, Keiji Masuda, Yuki Matsushita, Hiroaki Ono, Yoshito Ishizaki, Masafumi Sanefuji, Hirotomo Saitsu, Naomichi Matsumoto, Dongchon Kang, Shigenobu Kanba, Yusaku Nakabeppu, Yasunari Sakai, Shouichi Ohga

    The FASEB Journal   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1096/fj.202001113r

  • Forskolin rapidly enhances neuron‐like morphological change of directly induced‐neuronal cells from neurofibromatosis type 1 patients 査読

    Noriaki Sagata, Shin‐ichi Kano, Masahiro Ohgidani, Shogo Inamine, Yasunari Sakai, Hiroki Kato, Keiji Masuda, Takeshi Nakahara, Makiko Nakahara‐Kido, Shouichi Ohga, Masutaka Furue, Akira Sawa, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato

    2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/npr2.12144

  • Forced social isolation due to COVID-19 and consequent mental health problems: lessons from hikikomori 査読 国際誌

    Kato TA, Sartorius N, Shinfuku N

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   74 ( 9 )   506 - 507   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.13112

  • Social withdrawal in major depressive disorder a case-control study of hikikomori in japan 査読

    Alan R. Teo, Sarah Nelson, Wynn Strange, Hiroaki Kubo, Ryoko Katsuki, Keita Kurahara, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato

    Journal of Affective Disorders   274   1142 - 1146   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2020.06.011

  • Relationship Between Body Mass Index and Extrapyramidal Symptoms in Asian Patients with Schizophrenia: The Research on Asian Psychotropic Prescription Patterns for Antipsychotics (REAP-AP) 査読 国際誌

    Seon-Cheol Park, Adarsh Tripathi, Ajit Avasthi, Sandeep Grover, Andi J. Tanra, Takahiro A. Kato, Toshiya Inada, Kok Yoon Chee, Mian-Yoon Chong, Shu-Yu Yang, Sih-Ku Lin, Kang Sim, Yu-Tao Xiang, Afzal Javed, Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Yong Chon Park

    Psychiatria Danubina   32 ( 2 )   176 - 186   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.24869/psyd.2020.176

  • Coprescription of mood stabilizers in schizophrenia, dosing, and clinical correlates: An international study 査読 国際誌

    Lim W K,Chew Q H, He YL, Si TM, Chiu FK H, Xiang Y T, Kato TA, Kanba S, Shinfuku N, Lee M S, Park SC, Park YC, Chong MY, Lin SK, u Yang SY, Tripathi A, Avasthi A, Grover S, Kallivayalil RA, Udomratn P, Chee KY, Tanra AJ, Rabbani MG, Javed A, Kathiarachchi S, Waas D, Myint WA, Sartorius N, Tran VC, Nguyen KV, Tan CH, Baldessarini RJ, Sim K*

    Human Psychopharmacology Clinical and Experimental   e2752 - e2752   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/hup.2752

  • Changes in interleukin-1 beta induced by rTMS are significantly correlated with partial improvement of cognitive dysfunction in treatment-resistant depression a pilot study 査読

    Hiroshi Tateishi, Yoshito Mizoguchi, Atsushi Kawaguchi, Yoshiomi Imamura, Jun Matsushima, Hiroko Kunitake, Toru Murakawa, Yoshinori Haraguchi, Yutaka Kunitake, Toshihiko Maekawa, Takahiro A. Kato, Toyoko Asami, Akira Monji

    Psychiatry research   289   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.psychres.2020.112995

  • Network analysis of the depressive symptom profiles in Asian patients with depressive disorders Findings from the Research on Asian Psychotropic Prescription Patterns for Antidepressants (REAP-AD) 査読

    Seon Cheol Park, Eun Young Jang, Yu Tao Xiang, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato, Mian Yoon Chong, Shih Ku Lin, Shu Yu Yang, Ajit Avasthi, Sandeep Grover, Roy A. Kallivayalil, Pichet Udomratn, Kok Yoon Chee, Andi J. Tanra, Chay Hoon Tan, Kang Sim, Norman Sartorius, Yong Chon Park, Naotaka Shinfuku

    Psychiatry and clinical neurosciences   74 ( 6 )   344 - 353   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12989

  • The Self-Construal Scale A Potential Tool for Predicting Subjective Well-Being of Individuals With Autism Spectrum Disorder 査読

    Sachie Kaneko, Takahiro A. Kato, Manabu Makinodan, Takashi Komori, Rio Ishida, Naoko Kishimoto, Masato Takahashi, Yuka Yasuda, Ryota Hashimoto, Hidemi Iwasaka, Ayumi Tanaka, Yukiko Uchida, Shigenobu Kanba, Toshifumi Kishimoto

    Autism Research   13 ( 6 )   947 - 958   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/aur.2242

  • Dyskinesia is most centrally situated in an estimated network of extrapyramidal syndrome in Asian patients with schizophrenia findings from research on Asian psychotropic prescription patterns for antipsychotics 査読

    Seon Cheol Park, Gyung Mee Kim, Takahiro A. Kato, Mian Yoon Chong, Shih Ku Lin, Shu Yu Yang, Ajit Avasthi, Sandeep Grover, Roy Abraham Kallivayalil, Yu Tao Xiang, Kok Yoon Chee, Andi Jayalangkara Tanra, Chay Hoon Tan, Kang Sim, Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Yong Chon Park, Toshiya Inada

    Nordic Journal of Psychiatry   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/08039488.2020.1777462

  • Internet society, internet addiction, and pathological social withdrawal the chicken and egg dilemma for internet addiction and hikikomori 査読

    Takahiro A. Kato, Naotaka Shinfuku, Masaru Tateno

    Current opinion in psychiatry   33 ( 3 )   264 - 270   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/YCO.0000000000000601

  • International experience of Hikikomori (prolonged social withdrawal), and its relevance to psychiatric research 査読 国際誌

    Tan MPJ*, Lee WE, Kato TA

    BJPsych International   1 - 3   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1192/bji.2020.20

  • Patterns of Long Acting Injectable Antipsychotic Use and Associated Clinical Factors in Schizophrenia Amongst 15 Asian Countries and Region 査読 国際誌

    Asia-Pacific Psychiatry   e12393   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/appy.12393

    その他リンク: https://doi.org/10.1111/appy.12393

  • Defining pathological social withdrawal proposed diagnostic criteria for hikikomori 査読

    Takahiro A. Kato, Shigenobu Kanba, Alan R. Teo

    World Psychiatry   19 ( 1 )   116 - 117   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/wps.20705

  • Antidepressant effect of the translocator protein antagonist ONO-2952 on mouse behaviors under chronic social defeat stress 査読

    Kanako Nozaki, Hikaru Ito, Masahiro Ohgidani, Yosuke Yamawaki, Ezgi Hatice Sahin, Takashi Kitajima, Seishi Katsumata, Shigeto Yamawaki, Takahiro A. Kato, Hidenori Aizawa

    Neuropharmacology   162   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neuropharm.2019.107835

  • Involvement of exchange protein directly activated by cAMP and tumor progression locus 2 in IL-1β production in microglial cells following activation of β-adrenergic receptors 査読

    2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jphs.2020.03.004

  • Development of 5-day hikikomori intervention program for family members A single-arm pilot trial 査読

    Hiroaki Kubo, Hiromi Urata, Motohiro Sakai, Shunsuke Nonaka, Kazuhiko Saito, Masaru Tateno, Keiji Kobara, Naoki Hashimoto, Daisuke Fujisawa, Yuriko Suzuki, Kotaro Otsuka, Hiroho Kamimae, Yuya Muto, Takashi Usami, Yoko Honda, Junji Kishimoto, Toshihide Kuroki, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato

    Heliyon   6 ( 1 )   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.heliyon.2019.e03011

  • Improvement of frontal lobe dysfunction and white matter integrity by rTMS in treatment-resistant depression 査読

    Hiroshi Tateishi, Masashi Nishihara, Atsushi Kawaguchi, Jun Matsushima, Toru Murakawa, Yoshinori Haraguchi, Yutaka Kunitake, Toshihiko Maekawa, Takahiro A. Kato, Toyoko Asami, Yoshito Mizoguchi, Akira Monji

    Neuropsychiatric Disease and Treatment   15   3079 - 3087   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2147/NDT.S228501

  • Establishing the cut-off scores for the severity ranges of schizophrenia on the BPRS-6 scale findings from the REAP-AP 査読

    Seon Cheol Park, Eun Young Jang, Kiwon Kim, Hoseon Lee, Joonho Choi, Amitava Dan, Arshad Hussain, Andi Jayalangkara Tanra, Takahiro A. Kato, Kok Yoon Chee, Sih Ku Lin, Chay Hoon Tan, Afzal Javed, Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Yong Chon Park

    Psychiatry and Clinical Psychopharmacology   29 ( 4 )   895 - 898   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/24750573.2019.1695994

  • In vitro modeling of the bipolar disorder and schizophrenia using patient-derived induced pluripotent stem cells with copy number variations of PCDH15 and RELN 査読

    Takaya Ishii, Mitsuru Ishikawa, Koki Fujimori, Takuji Maeda, Itaru Kushima, Yuko Arioka, Daisuke Mori, Yuhki Nakatake, Bun Yamagata, Shintaro Nio, Takahiro A. Kato, Nan Yang, Marius Wernig, Shigenobu Kanba, Masaru Mimura, Norio Ozaki, Hideyuki Okano

    eNeuro   6 ( 5 )   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1523/ENEURO.0403-18.2019

  • The Hikikomori' syndrome Worldwide prevalence and co-occurring major psychiatric disorders: A systematic review and meta-analysis protocol 査読

    Andrea Pozza, Anna Coluccia, Takahiro Kato, Marco Gaetani, Fabio Ferretti

    BMJ open   9 ( 9 )   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1136/bmjopen-2018-025213

  • Development and validation of the 22-item Tarumi's Modern-Type Depression Trait Scale Avoidance of Social Roles, Complaint, and Low Self-Esteem (TACS-22) 査読 国際誌

    Takahiro Kato, Ryoko Katsuki, Hiroaki Kubo, Norihiro Shimokawa, Mina Sato-Kasai, Kohei Hayakawa, Nobuki Kuwano, Wakako Umene-Nakano, Masaru Tateno, Daiki Setoyama, Dongchon Kang, Motoki Watabe, Shinji Sakamoto, Alan R. Teo, Shigenobu Kanba

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   73 ( 8 )   448 - 457   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12842

  • Cuprizone-treated mice, a possible model of schizophrenia, highlighting the simultaneous abnormalities of GABA, serine and glycine in hippocampus 査読

    Eisuke Hayakawa, Masahiro Ohgidani, Yoshinori Fujimura, Shigenobu Kanba, Daisuke Miura, Takahiro A. Kato

    Schizophrenia research   210   326 - 328   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.schres.2019.06.010

  • Cannabis use correlates with aggressive behavior and long-acting injectable antipsychotic treatment in Asian patients with schizophrenia 査読

    Seon Cheol Park, Hong Seok Oh, Adarsh Tripathi, Roy Abraham Kallivayalil, Ajit Avasthi, Sandeep Grover, Andi Jayalangkara Tanra, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato, Toshiya Inada, Kok Yoon Chee, Mian Yoon Chong, Shih Ku Lin, Kang Sim, Yu Tao Xiang, Chay Hoon Tan, Afzal Javed, Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Yong Chon Park

    Nordic Journal of Psychiatry   73 ( 6 )   323 - 330   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/08039488.2019.1632381

  • Smartphone addiction in Japanese college students Usefulness of the japanese version of the smartphone addiction scale as a screening tool for a new form of internet addiction 査読

    Masaru Tateno, Dai Jin Kim, Alan R. Teo, Norbert Skokauskas, Anthony P.S. Guerrero, Takahiro Kato

    Psychiatry Investigation   16 ( 2 )   115 - 120   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.30773/pi.2018.12.25.2

  • Suicide and microglia Recent findings and future perspectives based on human studies 査読

    Frontiers in Cellular Neuroscience   13   1 - 10   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fncel.2019.00031

  • Internet addiction, smartphone addiction, and hikikomori trait in Japanese young adult Social isolation and social network 査読

    Masaru Tateno, Alan R. Teo, Wataru Ukai, Junichiro Kanazawa, Ryoko Katsuki, Hiroaki Kubo, Takahiro Kato

    Frontiers in Psychiatry   10 ( JULY )   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2019.00455

  • Hikikomori phenomenon in East Asia Regional perspectives, challenges and opportunities for social health agencies 査読

    John C. Wong, Michelle J. Wan, Leoniek M. Kroneman, Takahiro Kato, Wing T. Lo, Paul W. Wong, Chan H. Gloria

    Frontiers in Psychiatry   10 ( JUN )   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2019.00512

  • Establishing the cut-off score for aggression on the Brief Psychiatric Rating Scale-Excited Component (BPRS-EC) in schizophrenia patients 査読

    Seon Cheol Park, Eun Young Jang, Gyung Mee Kim, Ajit Avasthi, Sandeep Grover, Andi Jayalangkara Tanra, Takahiro Kato, Kok Yoon Chee, Mian Yoon Chong, Afzal Javed, Chay Hoon Tan, Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Yong Chon Park

    Psychiatry and Clinical Psychopharmacology   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/24750573.2019.1626067

  • Clarifying deeper psychological characteristics of hikikomori using the rorschach comprehensive system A pilot case-control study 査読

    Frontiers in Psychiatry   10 ( JUN )   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2019.00412

  • Comparison of the Defined Daily Dose and Chlorpromazine Equivalent Methods in Antipsychotic Drug Utilization in Six Asian Countries 査読 国際誌

    Shih-Ku Lin, Yen-Feng Lin, Shu-Yu Yang, Yan-Ling He, Takahiro A Kato, Kohei Hayakawa, Yongchon Park, Kang Sim, Helen Fung-Kum Chiu, Yu-tao Xiang, Mian-Yoon Chong, Chay-Hoon Tan, Toshiya Inada, Naotaka Shinfuku

    Neuropsychiatry   8 ( 6 )   1847 - 1852   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of MHFA-based 2-h educational program for early intervention in depression among office workers A single-arm pilot trial 査読

    Hiroaki Kubo, Hiromi Urata, Ryoko Katsuki, Miyako Hirashima, Shion Ueno, Yuriko Suzuki, Daisuke Fujisawa, Naoki Hashimoto, Keiji Kobara, Tetsuji Cho, Toshiko Mitsui, Shigenobu Kanba, Kotaro Otsuka, Takahiro Kato

    PloS one   13 ( 12 )   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0208114

  • Neuron-related Blood Inflammatory Markers as an Objective Evaluation Tool for Major Depressive Disorder: An Exploratory Pilot Case-Control Study 査読 国際誌

    Nobuki Kuwano, Takahiro A. Kato, Masato Mitsuhashi, Mina Sato-Kasai, Norihiro Shimokawa, Kohei Hayakawa, Masahiro Ohgidani, Noriaki Sagata, Hiroaki Kubo, Takeshi Sakurai, Shigenobu Kanba

    Journal of Affective Disorders   240   88 - 98   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2018.07.040

  • Suicidal ideation and burnout among psychiatric trainees in Japan 査読

    Early Intervention in Psychiatry   12 ( 5 )   935 - 937   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/eip.12466

  • Cushing's Syndrome and Psychosis A Case Report and Literature Review 査読

    Yuka Fujii, Yoshito Mizoguchi, Jun Masuoka, yayoi matsuda, Tatsuya Abe, Keizo Anzai, Yutaka Kunitake, Hiroshi Tateishi, Takayoshi Inaba, Toru Murakawa, Takahiro Kato, Akira Monji

    The primary care companion for CNS disorders   20 ( 5 )   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4088/PCC.18br02279

  • Development of a 2-h suicide prevention program for medical staff including nurses and medical residents A two-center pilot trial 査読 国際誌

    Yukako Nakagami, Hiroaki Kubo, Ryoko Katsuki, Tomomichi Sakai, Genichi Sugihara, Chisako Naito, Hiroyuki Oda, Kohei Hayakawa, Yuriko Suzuki, Daisuke Fujisawa, Naoki Hashimoto, Keiji Kobara, Tetsuji Cho, Hironori Kuga, Kiyoshi Takao, Yoko Kawahara, Yumi Matsumura, Toshiya Murai, Koichi Akashi, Shigenobu Kanba, Kotaro Otsuka, Takahiro Kato

    Journal of Affective Disorders   225   569 - 576   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2017.08.074

  • Internet addiction and ADHD traits among female college students in Japan 国際誌

    Tateno M*, Tateno Y, Kamikobe C, Monden R, Sakaoka O, Kanazawa J, Kato TA, Saito T

    Journal of the Korean Academy of Child and Adolescent Psychiatry   29 ( 3 )   144 - 148   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Harnessing social media to explore youth social withdrawal in three major cities in China Cross-sectional web survey 査読

    Lucia Lin Liu, Tim M.H. Li, Alan R. Teo, Takahiro Kato, Paul W.C. Wong

    Journal of Medical Internet Research   20 ( 5 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2196/mental.8509

  • Development and validation of the 25-item Hikikomori Questionnaire (HQ-25) 査読 国際誌

    Alan R. Teo, Jason I. Chen, Hiroaki Kubo, Ryoko Katsuki, Mina Sato-Kasai, Norihiro Shimokawa, Kohei Hayakawa, Wakako Umene-Nakano, James E. Aikens, Shigenobu Kanba, Takahiro A Kato

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12691

  • Is a socio-cultural analysis of depressive disorders a matter of concern? Response to Kaiya 査読

    Takahiro Kato, Shigenobu Kanba

    American Journal of Psychiatry   175 ( 5 )   483 - 484   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1176/appi.ajp.2018.17121404r

  • Tryptophan-kynurenine and lipid related metabolites as blood biomarkers for first-episode drug-naïve patients with major depressive disorder An exploratory pilot case-control study 査読 国際誌

    231   74 - 82   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2018.01.014

  • Blood biomarkers of Hikikomori, a severe social withdrawal syndrome 査読 国際誌

    Kohei Hayakawa, Takahiro Kato, Motoki Watabe, Alan R. Teo, Hideki Horikawa, Nobuki Kuwano, Norihiro Shimokawa, Mina Sato-Kasai, Hiroaki Kubo, Masahiro Ohgidani, Noriaki Sagata, Hiroyuki Toda, Masaru Tateno, Naotaka Shinfuku, Junji Kishimoto, Shigenobu Kanba

    Scientific Reports   8 ( 1 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-21260-w

  • Hikikomori experience in Japan and international relevance 査読 国際誌

    Takahiro Kato, Shigenobu Kanba, Alan R. Teo

    World Psychiatry   17 ( 1 )   105 - 106   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/wps.20497

  • P66Shc Signaling Mediates Diabetes-Related Cognitive Decline 査読

    Yohei Minami, Noriyuki Sonoda, Eiichi Hayashida, Hiroaki Makimura, Makoto Ide, Noriko Ikeda, Masahiro Ohgidani, Takahiro Kato, Yoshihiro Seki, Yasutaka Maeda, Shigenobu Kanba, Ryoichi Takayanagi, Yoshihiro Ogawa, Toyoshi Inoguchi

    Scientific Reports   8 ( 1 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-21426-6

  • Does LINE addiction exist? Potential concerns about Japan's most popular form of social media on smartphones 査読

    Masaru Tateno, Alan R. Teo, Takahiro Kato

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12672

  • Early-onset epileptic encephalopathy and severe developmental delay in an association with de novo double mutations in NF1 and MAGEL2 査読

    Satoshi Akamine, Noriaki Sagata, Yasunari Sakai, Takahiro Kato, Takeshi Nakahara, Yuki Matsushita, Osamu Togao, Hiwatashi Akio, Masafumi Sanefuji, Yoshito Ishizaki, Hiroyuki Torisu, Hirotomo Saitsu, Naomichi Matsumoto, Toshiro Hara, Akira Sawa, Shinichi Kano, Masutaka Furue, Shigenobu Kanba, Chad A. Shaw, Shoichi Ohga

    Epilepsia Open   3 ( 1 )   81 - 85   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/epi4.12085

  • Prevalence rate of Internet addiction among Japanese college students Two cross-sectional studies and reconsideration of cut-off points of Young's Internet Addiction Test in Japan 査読

    Masaru Tateno, Alan R. Teo, Masaki Shiraishi, Masaya Tayama, Chiaki Kawanishi, Takahiro Kato

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12686

  • Lamotrigine rechallenge in treatment-resistant bipolar disorder 査読

    Takayoshi Inaba, Rintaro Sogawa, Yoshito Mizoguchi, Hiroshi Tateishi, Yutaka Kunitake, Takahiro Kato, Akira Monji

    The primary care companion for CNS disorders   20 ( 2 )   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4088/PCC.17m02231

  • Second-generation antipsychotic-induced hypoglycemia 査読

    Tomonari Fujita, Yoshito Mizoguchi, Yutaka Kunitake, Hiroshi Tateishi, Takayoshi Inaba, Takahiro Kato, Akira Monji

    The primary care companion for CNS disorders   20 ( 1 )   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4088/PCC.17br02186

  • Comparison of treatment patterns in schizophrenia between China and Japan (2001-2009) 査読

    Yu Tao Xiang, Takahiro Kato, Taishiro Kishimoto, Gabor S. Ungvari, Helen F.K. Chiu, Tian Mei Si, Shu Yu Yang, Senta Fujii, Chee H. Ng, Naotaka Shinfuku

    Asia-Pacific Psychiatry   9 ( 4 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/appy.12277

  • Fibromyalgia and microglial TNF-α Translational research using human blood induced microglia-like cells 査読 国際誌

    7 ( 1 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-017-11506-4

  • Dysregulated gene expressions of MEX3D, FOS and BCL2 in human induced-neuronal (iN) cells from NF1 patients A pilot study 査読 国際誌

    Noriaki Sagata, Takahiro Kato, Shin Ichi Kano, Masahiro Ohgidani, Norihiro Shimokawa, Mina Sato-Kasai, Kohei Hayakawa, Nobuki Kuwano, Ashley M. Wilson, Koko Ishizuka, Shiori Kato, Takeshi Nakahara, Makiko Nakahara-Kido, Daiki Setoyama, Yasunari Sakai, Shoichi Ohga, Masutaka Furue, Akira Sawa, Shigenobu Kanba

    Scientific Reports   7 ( 1 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-017-14440-7

  • Donepezil suppresses intracellular Ca2+ mobilization through the PI3K pathway in rodent microglia 査読

    Yoshinori Haraguchi, Yoshito Mizoguchi, Masahiro Ohgidani, Yoshiomi Imamura, Toru Murakawa-Hirachi, Hiromi Nabeta, Hiroshi Tateishi, Takahiro Kato, Akira Monji

    Journal of Neuroinflammation   14 ( 1 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12974-017-1033-0

  • Does hikikomori (severe social withdrawal) exist among young people in urban areas of China? 査読

    Paul W.C. Wong, Lucia L. Liu, Tim M.H. Li, Takahiro Kato, Alan R. Teo

    Asian Journal of Psychiatry   30   175 - 176   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ajp.2017.10.026

  • Modern-type depression as an "adjustment" disorder in Japan The intersection of collectivistic society encounteringanindividualisticperformance-basedsystem 査読 国際誌

    Takahiro Kato*, Shigenobu Kanba

    American Journal of Psychiatry   174 ( 11 )   1051 - 1053   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1176/appi.ajp.2017.17010059

  • Translational research on neuropsychiatrie disorders Focusing on microglia hypothesis 査読

    Takahiro Kato, Masahiro Ohgidani, Shigenobu Kanba

    Brain and Nerve   69 ( 9 )   1007 - 1015   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of excessive coffee consumption on the clinical course of a patient with bipolar disorder A case report and literature review 査読

    Yutaka Kunitake, Yoshito Mizoguchi, Rintaro Sogawa, Jun Matsushima, Takahiro Kato, Toshiro Kawashima, Akira Monji

    Clinical Neuropharmacology   40 ( 4 )   160 - 162   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/WNF.0000000000000222

  • Progressive brain atrophy and cognitive decline along with multiple episodes of delirium 査読

    Kohei Hayakawa, Takahiro Kato, Shigeru Imamura, Naofumi Kasai, Shigenobu Kanba

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   71 ( 6 )   418 - 419   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12527

  • Microglia-derived neuregulin expression in psychiatric disorders 査読

    Daisuke Ikawa, Manabu Makinodan, Keiko Iwata, Masahiro Ohgidani, Takahiro Kato, Yasunori Yamashita, Kazuhiko Yamamuro, Sohei Kimoto, Michihiro Toritsuka, Takahira Yamauchi, Shin ichi Fukami, Hiroki Yoshino, Kazuki Okumura, Tatsuhide Tanaka, Akio Wanaka, Yuji Owada, Masatsugu Tsujii, Toshiro Sugiyama, Kenji Tsuchiya, Norio Mori, Ryota Hashimoto, Hideo Matsuzaki, Shigenobu Kanba, Toshifumi Kishimoto

    Brain, Behavior, and Immunity   61   375 - 385   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbi.2017.01.003

  • Microglial CD206 gene has potential as a state marker of bipolar disorder 査読 国際誌

    Masahiro Ohgidani, Takahiro Kato, Yoshinori Haraguchi, Toshio Matsushima, Yoshito Mizoguchi, Toru Murakawa-Hirachi, Noriaki Sagata, Akira Monji, Shigenobu Kanba

    Frontiers in Immunology   7 ( JAN )   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fimmu.2016.00676

  • Can Pokémon GO rescue shut-ins (hikikomori) from their isolated world? 査読

    71 ( 1 )   75 - 76   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12481

  • Aripiprazole inhibits polyI C-induced microglial activation possibly via TRPM7 査読

    Mina Sato-Kasai, Takahiro Kato, Masahiro Ohgidani, Yoshito Mizoguchi, Noriaki Sagata, Shogo Inamine, Hideki Horikawa, Kohei Hayakawa, Norihiro Shimokawa, Sota Kyuragi, Yoshihiro Seki, Akira Monji, Shigenobu Kanba

    Schizophrenia Research   178 ( 1-3 )   35 - 43   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.schres.2016.08.022

  • New game software (Pokémon Go) may help youth with severe social withdrawal, hikikomori 査読

    246   848 - 849   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.psychres.2016.10.038

  • Plasma metabolites predict severity of depression and suicidal ideation in psychiatric patients-a multicenter pilot analysis 査読

    Daiki Setoyama, Takahiro A. Kato, Ryota Hashimoto, Hiroshi Kunugi, Kotaro Hattori, Kohei Hayakawa, Mina Sato-Kasai, Norihiro Shimokawa, Sachie Kaneko, Sumiko Yoshida, Yu Ichi Goto, Yuka Yasuda, Hidenaga Yamamori, Masahiro Ohgidani, Noriaki Sagata, Daisuke Miura, Dongchon Kang, Shigenobu Kanba

    PloS one   11 ( 12 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0165267

  • Internet addiction and self-evaluated attention-deficit hyperactivity disorder traits among Japanese college students 査読

    Masaru Tateno, Alan R. Teo, Tomohiro Shirasaka, Masaya Tayama, Motoki Watabe, Takahiro A. Kato

    Psychiatry and clinical neurosciences   70 ( 12 )   567 - 572   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12454

  • Abnormal behaviours during pramipexole treatment for Cotard's syndrome a case report 査読

    Joji Maruo, Yoshinori Haraguchi, Hiroshi Tateishi, Tomoyuki Noguchi, Yoshito Mizoguchi, Takahiro A. Kato, Toshiro Kawashima, Akira Monji

    Psychogeriatrics   16 ( 4 )   283 - 286   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/psyg.12148

  • TNF-α from hippocampal microglia induces working memory deficits by acute stress in mice 査読

    55   17 - 24   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbi.2015.08.022

  • A patient with Alzheimer's disease complicated by elderly-onset Cushing's syndrome who had undergone surgical treatment for adrenocorticotropic hormone-independent macronodular adrenal hyperplasia 査読

    Yoshinori Haraguchi, Yoshito Mizoguchi, Tomoyuki Noguchi, Takeo Arai, Junko Fukuyama, Takahiro A. Kato, Toshiro Kawashima, Akira Monji

    Psychogeriatrics   16 ( 4 )   274 - 276   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/psyg.12146

  • A 39-year-old "adultolescent" Understanding social withdrawal in Japan 査読

    Takahiro A. Kato, Shigenobu Kanba, Alan R. Teo

    American Journal of Psychiatry   173 ( 2 )   112 - 114   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1176/appi.ajp.2015.15081034

  • Boundless syndromes in modern society An interconnected world producing novel psychopathology in the 21st century 査読

    Takahiro A. Kato, Shigenobu Kanba

    Psychiatry and clinical neurosciences   70 ( 1 )   1 - 2   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12368

  • Neurocognitive Disorders in Chronic Kidney Disease A Case Report and Literature Review 査読

    Hiroshi Tateishi, Toru Hirachi, Joji Maruo, Yoshinori Haraguchi, Tomoyuki Noguchi, Yoshito Mizoguchi, Takahiro A. Kato, Toshiro Kawashima, Akira Monji

    Psychosomatics   57 ( 1 )   107 - 112   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.psym.2015.07.007

  • Effectiveness of suicide prevention gatekeeper-training for university administrative staff in Japan 査読

    Naoki Hashimoto, Yuriko Suzuki, Takahiro A. Kato, Daisuke Fujisawa, Ryoko Sato, Kumi Aoyama-Uehara, Maiko Fukasawa, Satoshi Asakura, Ichiro Kusumi, Kotaro Otsuka

    Psychiatry and clinical neurosciences   70 ( 1 )   62 - 70   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12358

  • Mania occurring during systemic lupus erythematosus relapse and its amelioration on clinical and neuroimaging follow-up 査読

    T. Hirachi, H. Ishii, Y. Tada, T. Noguchi, Y. Haraguchi, H. Tateishi, Y. Mizoguchi, T. A. Kato, T. Kawashima, A. Monji

    Lupus   24 ( 9 )   990 - 993   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0961203315570161

  • Psychopathology associated with social withdrawal Idiopathic and comorbid presentations 査読

    Alan R. Teo, Kyle Stufflebam, Somnath Saha, Michael D. Fetters, Masaru Tateno, Shigenobu Kanba, Takahiro A. Kato

    Psychiatry research   228 ( 1 )   182 - 183   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.psychres.2015.04.033

  • MK-801 treatment affects glycolysis in oligodendrocytes more than in astrocytes and neuronal cells Insights for schizophrenia 査読

    Paul C. Guest, Keiko Iwata, Takahiro A. Kato, Johann Steiner, Andrea Schmitt, Christoph W. Turck, Daniel Martins-De-Souza

    Frontiers in Cellular Neuroscience   9 ( MAY )   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fncel.2015.00180

  • Redox and microglia in the pathophysiology of schizophrenia 査読

    Takahiro A. Kato, Fuminori Hyodo, Mayumi Yamato, Hideo Utsumi, Shigenobu Kanba

    Yakugaku Zasshi   135 ( 5 )   739 - 743   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1248/yakushi.14-00235-4

  • Relationship between trusting behaviors and psychometrics associated with social network and depression among young generation A pilot study 査読

    Motoki Watabe, Takahiro A. Kato, Alan R. Teo, Hideki Horikawa, Masaru Tateno, Kohei Hayakawa, Norihiro Shimokawa, Shigenobu Kanba

    PloS one   10 ( 4 )   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0120183

  • Identification of the hikikomori syndrome of social withdrawal Psychosocial features and treatment preferences in four countries 査読

    Alan R. Teo, Michael D. Fetters, Kyle Stufflebam, Masaru Tateno, Yatan Balhara, Tae Young Choi, Shigenobu Kanba, Carol A. Mathews, Takahiro A. Kato

    International Journal of Social Psychiatry   61 ( 1 )   64 - 72   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0020764014535758

  • Clinical utility of neuronal cells directly converted from fibroblasts of patients for neuropsychiatric disorders Studies of lysosomal storage diseases and channelopathy 査読

    Current Molecular Medicine   15 ( 2 )   138 - 145   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2174/1566524015666150303110300

  • The prevalence and correlates of severe social withdrawal in Hong Kong 査読

    Alan R. Teo, Takahiro A. Kato

    International Journal of Social Psychiatry   61 ( 1 )   102   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0020764014554923

  • Microglial intracellular Ca2+ signaling as a target of antipsychotic actions for the treatment of schizophrenia 査読

    Yoshito Mizoguchi, Takahiro A. Kato, Hideki Horikawa, Akira Monji

    Frontiers in Cellular Neuroscience   8 ( November )   1 - 5   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fncel.2014.00370

  • Anti-allergic mechanisms of Japanese herbal medicine, yokukansan on mast cells 査読

    Kazuhiko Yamamura, Shiori Kato, Takahiro A. Kato, Yoshito Mizoguchi, Akira Monji, Shigenobu Kanba, Masutaka Furue, Satoshi Takeuchi

    Journal of Dermatology   41 ( 9 )   808 - 814   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/1346-8138.12578

  • Effectiveness of brief suicide management training programme for medical residents in Japan A cluster randomized controlled trial 査読

    Y. Suzuki, T. A. Kato, R. Sato, D. Fujisawa, K. Aoyama-Uehara, N. Hashimoto, N. Yonemoto, M. Fukasawa, K. Otsuka

    Epidemiology and Psychiatric Sciences   23 ( 2 )   167 - 176   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/S2045796013000334

  • Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) induces sustained intracellular Ca2+ elevation through the up-regulation of surface transient receptor potential 3 (TRPC3) channels in rodent microglia 査読

    Yoshito Mizoguchi, Takahiro A. Kato, Yoshihiro Seki, Masahiro Ohgidani, Noriaki Sagata, Hideki Horikawa, Yusuke Yamauchi, Mina Sato-Kasai, Kohei Hayakawa, Ryuji Inoue, Shigenobu Kanba, Akira Monji

    Journal of Biological Chemistry   289 ( 26 )   18549 - 18555   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M114.555334

  • Direct induction of ramified microglia-like cells from human monocytes Dynamic microglial dysfunction in Nasu-Hakola disease 査読

    Masahiro Ohgidani, Takahiro A. Kato, Daiki Setoyama, Noriaki Sagata, Ryota Hashimoto, Kazue Shigenobu, Tetsuhiko Yoshida, Kohei Hayakawa, Norihiro Shimokawa, Daisuke Miura, Hideo Utsumi, Shigenobu Kanba

    Scientific reports   4   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep04957

  • Minocycline, a microglial inhibitor, diminishes terminal patients' delirium? 査読

    Kohei Hayakawa, Takahiro A. Kato, Masaomi Kohjiro, Akira Monji, Shigenobu Kanba

    American Journal of Geriatric Psychiatry   22 ( 3 )   314 - 315   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jagp.2013.11.003

  • Microglial hypothesis of schizophrenia 査読

    Shigenobu Kanba, Takahiro Kato

    Japanese Journal of Neuropsychopharmacology   34 ( 1 )   11 - 13   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Why medical students choose psychiatry - A 20 country cross-sectional survey 査読

    BMC Medical Education   14 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1472-6920-14-12

  • Pretreatment of aripiprazole and minocycline, but not haloperidol, suppresses oligodendrocyte damage from interferon-γ-stimulated microglia in co-culture model 査読

    151 ( 1-3 )   20 - 28   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.schres.2013.09.011

  • Suicide intervention skills among Japanese medical residents 査読

    Daisuke Fujisawa, Yuriko Suzuki, Takahiro A. Kato, Naoki Hashimoto, Ryoko Sato, Kumi Aoyama-Uehara, Maiko Fukasawa, Masayuki Tomita, Koichiro Watanabe, Haruo Kashima, Kotaro Otsuka

    Academic Psychiatry   37 ( 6 )   402 - 407   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1176/appi.ap.10110154

  • Undergraduate medical students' attitudes toward psychiatry: an international cross-sectional survey between India and Japan. 査読 国際誌

    Kato TA, Balhara YPS, Chawla JM, Tateno M, Kanba S

    International Review of Psychiatry   25 ( 4 )   378 - 384   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • FTD with catatonia-like signs that temporarily resolved with zolpidem 査読 国際誌

    Isomura S, Monji A, Sasaki K, Baba S, Onitsuka T, Ohara T, Mizoguchi Y, Kato TA, Horikawa H, Seki Y, Kanba S:

    Neurology: Clinical Practice   3 ( 4 )   354 - 357   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1212/CPJ.0b013e318296f263

  • Minocycline, a microglial inhibitor, reduces 'honey trap' risk in human economic exchange 査読

    Motoki Watabe, Takahiro A. Kato, Sho Tsuboi, Katsuhiko Ishikawa, Kazuhide Hashiya, Akira Monji, Hideo Utsumi, Shigenobu Kanba

    Scientific reports   3   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep01685

  • Neuroinflammation in schizophrenia especially focused on the role of microglia 査読

    Akira Monji, Takahiro A. Kato, Yoshito Mizoguchi, Hideki Horikawa, Yoshihiro Seki, Mina Kasai, Yusuke Yamauchi, Shigeto Yamada, Shigenobu Kanba

    Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry   42   115 - 121   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pnpbp.2011.12.002

  • Nationwide Survey of Work Environment, Work-Life Balance and Burnout among Psychiatrists in Japan. 査読 国際誌

    Umene-Nakano Wakako, Kato A. Takahiro, Kikuchi S, Tateno M, Fujisawa D, Hoshuyama T, Nakamura J

    PLoS ONE   8 ( 2 )   e55189   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0055189

  • Hikikomori as a possible clinical term in psychiatry a questionnaire survey 査読

    Masaru Tateno, Tae W. Park, Takahiro A. Kato, Wakako Umene-Nakano, Toshikazu Saito

    BMC Psychiatry   12   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1471-244X-12-169

  • Does the 'hikikomori' syndrome of social withdrawal exist outside Japan? A preliminary international investigation 査読

    Takahiro A. Kato, Masaru Tateno, Naotaka Shinfuku, Daisuke Fujisawa, Alan R. Teo, Norman Sartorius, Tsuyoshi Akiyama, Tetsuya Ishida, Tae Young Choi, Yatan Pal Singh Balhara, Ryohei Matsumoto, Umene Nakano Wakako, Yota Fujimura, Anne Wand, Jane Pei Chen Chang, Rita Yuan Feng Chang, Behrang Shadloo, Helal Uddin Ahmed, Tiraya Lerthattasilp, Shigenobu Kanba

    Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology   47 ( 7 )   1061 - 1075   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00127-011-0411-7

  • Minocycline modulates human social decision-making Possible impact of microglia on personality-oriented social behaviors 査読

    Takahiro A. Kato, Motoki Watabe, Sho Tsuboi, Katsuhiko Ishikawa, Kazuhide Hashiya, Akira Monji, Hideo Utsumi, Shigenobu Kanba

    PloS one   7 ( 7 )   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0040461

  • Does minocycline, an antibiotic with inhibitory effects on microglial activation, sharpen a sense of trust in social interaction? 査読

    Motoki Watabe, Takahiro A. Kato, Akira Monji, Hideki Horikawa, Shigenobu Kanba

    Psychopharmacology   220 ( 3 )   551 - 557   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00213-011-2509-8

  • Introducing the concept of modern depression in Japan; An international case vignette survey 査読

    Takahiro A. Kato, Naotaka Shinfuku, Daisuke Fujisawa, Masaru Tateno, Tetsuya Ishida, Tsuyoshi Akiyama, Norman Sartorius, Alan R. Teo, Tae Young Choi, Anne P.F. Wand, Yatan Pal Singh Balhara, Jane Pei Chen Chang, Rita Yuan Feng Chang, Behrang Shadloo, Helal Uddin Ahmed, Tiraya Lerthattasilp, Wakako Umene-Nakano, Hideki Horikawa, Ryohei Matsumoto, Hironori Kuga, Masuo Tanaka, Shigenobu Kanba

    Journal of Affective Disorders   135 ( 1-3 )   66 - 76   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jad.2011.06.030

  • Visual and auditory hallucinations during normal use of paroxetine for treatment of major depressive disorder 査読

    Akira Monji, Takahiro Kato, Yoshito Mizoguchi, Hideki Horikawa, Yoshihiro Seki, Shigenobu Kanba

    Journal of Neuropsychiatry and Clinical Neurosciences   23 ( 4 )   14 - 15   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Are Japan's hikikomori and depression in young people spreading abroad? 査読

    Takahiro A. Kato, Naotaka Shinfuku, Norman Sartorius, Shigenobu Kanba

    The Lancet   378 ( 9796 )   1070   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0140-6736(11)61475-X

  • Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate (PMA)-stimulated microglia in vitro Implication for antioxidative psychotropic actions via microglia 査読

    Takahiro A. Kato, Akira Monji, Keiji Yasukawa, Yoshito Mizoguchi, Hideki Horikawa, Yoshihiro Seki, Sadayuki Hashioka, Youn Hee Han, Mina Kasai, Noriyuki Sonoda, Eiichi Hirata, Yasutaka Maeda, Toyoshi Inoguchi, Hideo Utsumi, Shigenobu Kanba

    Schizophrenia research   129 ( 2-3 )   172 - 182   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.schres.2011.03.019

  • [Views on the new psychiatric specialist certification system from the perspective of those experiencing the postgraduate psychiatric training system in Japan]. 査読

    Umene-Nakano W, Uchida N, Kato T, Tateno M, Matsumoto R, Nakamura J

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   113 ( 3 )   271 - 276   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    [Views on the new psychiatric specialist certification system from the perspective of those experiencing the postgraduate psychiatric training system in Japan].

  • Successful treatment of chronic urticaria with a Japanese herbal medicine, yokukansan 査読

    Shiori Kato, Takahiro A. Kato, Haruko Nishie, Sankei Nishima, Tomoaki Iwanaga, Akira Monji, Misa Nakano, Hiromichi Takeshita, Masutaka Furue

    Journal of Dermatology   37 ( 12 )   1066 - 1067   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1346-8138.2010.00937.x

  • Development of 2-hour suicide intervention program among medical residents First pilot trial 査読

    Takahiro A. Kato, Yuriko Suzuki, Ryoko Sato, Daisuke Fujisawa, Kumi Uehara, Naoki Hashimoto, Yasunori Sawayama, Jun Hayashi, Shigenobu Kanba, Kotaro Otsuka

    Psychiatry and clinical neurosciences   64 ( 5 )   531 - 540   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1440-1819.2010.02114.x

  • Inhibitory effects of SSRIs on IFN-γ induced microglial activation through the regulation of intracellular calcium 査読

    34 ( 7 )   1306 - 1316   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pnpbp.2010.07.015

  • Impact of biopsychosocial factors on psychiatric training in Japan and overseas Are psychiatrists oriented to mind, brain, or sociocultural issues? 査読

    Takahiro A. Kato, Masaru Tateno, Wakako Umene-Nakano, Yatan P.S. Balhara, Alan R. Teo, Daisuke Fujisawa, Ryuji Sasaki, Tetsuya Ishida, Shigenobu Kanba

    Psychiatry and clinical neurosciences   64 ( 5 )   520 - 530   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1440-1819.2010.02133.x

  • Differences in the preferred antipsychotics for acute schizophrenia among young psychiatrists in two regions of Japan 査読

    Masaru Tateno, Takahiro Kato, Wakako Nakano, Shigenobu Kanba, Jun Nakamura, Toshikazu Saito

    Asian Journal of Psychiatry   3 ( 2 )   60 - 63   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ajp.2010.03.005

  • Attitudes of early-career psychiatrists in Japan toward child and adolescent psychiatry and their career decision 査読

    Masaru Tateno, Takahiro Kato, Wakako Nakano, Alan R. Teo, Atsuo Nakagawa, Kaya Miyajima, Shigenobu Kanba, Jun Nakamura, Toshikazu Saito

    Psychiatry and clinical neurosciences   64 ( 2 )   199 - 201   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1440-1819.2010.02062.x

  • [Issues and the current situation of the new compulsory residency training program in Japan: the results of an attitude survey for young career psychiatrists]. 査読

    Umene-Nakano W, Kato T, Tateno M, Hoshuyama T, Nakamura J

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   112 ( 4 )   325 - 335   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    [Issues and the current situation of the new compulsory residency training program in Japan: the results of an attitude survey for young career psychiatrists].

  • Differences in the preferred route of administration of haloperidol for acute schizophrenia among young psychiatrists in two regions of Japan. 査読 国際誌

    Tateno M, Kato T, Nakano W, Kanba S, Nakamura J, Saito T

    Asian Journal of Psychiatry   3.0   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A thought on postgraduate psychiatric education from the viewpoint of residents in the latter stage of training based on the system of training of psychiatric specialists--the latter part of the psychiatric training at university hospitals 査読

    Wakako Nakano, Takahiro Kato, Masaru Tateno, Keisuke Ikari, Teppei Tanaka, Takashi Nakamae, Tsutomu Hojusan, Jun Nakamura

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   111 ( 10 )   1214 - 1219   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Brain-derived neurotrophic factor induces sustained elevation of intracellular Ca2+ in rodent microglia 査読

    Yoshito Mizoguchi, Akira Monji, Takahiro Kato, Yoshihiro Seki, Leo Gotoh, Hideki Horikawa, Satoshi O. Suzuki, Toru Iwaki, Miyuki Yonaha, Sadayuki Hashioka, Shigenobu Kanba

    Journal of Immunology   183 ( 12 )   7778 - 7786   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4049/jimmunol.0901326

  • Re-evaluation of the "road to becoming a psychiatrist"--learning from the interaction with young psychiatrists from overseas 査読

    Takahiro Kato, Masaru Tateno, Wakako Nakano, Yatan Pal Singh Balhara, R. Teo Teo, Daisuke Fujisawa, Ryuji Sasaki, Mai Uchida

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   111 ( 10 )   1226 - 1233   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Postgraduate psychiatric training in Japan 査読

    Wakako Nakano, Takahiro Kato, Masaru Tateno, Jun Nakamura

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   111 ( 10 )   1246 - 1249   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Attitude of young psychiatrists toward coercive measures in psychiatry A case vignette study in Japan 査読

    Masaru Tateno, Kanna Sugiura, Kumi Uehara, Daisuke Fujisawa, Yueren Zhao, Naoki Hashimoto, Hidehiko Takahashi, Naofumi Yoshida, Takahiro Kato, Wakako Nakano, Yosuke Wake, Tomohiro Shirasaka, Seiju Kobayashi, Soichiro Sato

    International Journal of Mental Health Systems   3   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1752-4458-3-20

  • Study by young psychiatrists and significance and future challenge through their interactions--the scenes for learning and mutual support 査読

    Kumi Uehara, Takahiro Kato, Naoki Hashimoto, Yosuke Wake, Tetsuhei Tanaka, Toshiaki Baba, Daisuke Fujisawa

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   111 ( 2 )   221 - 226   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of yokukansan on the behavioral and psychological symptoms of dementia in elderly patients with Alzheimer's disease 査読

    Akira Monji, Masashi Takita, Takaaki Samejima, Toshihiro Takaishi, Kazuhito Hashimoto, Hiroyuki Matsunaga, Mariko Oda, Yasuhisa Sumida, Yoshito Mizoguchi, Takahiro Kato, Hideki Horikawa, Shigenobu Kanba

    Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry   33 ( 2 )   308 - 311   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pnpbp.2008.12.008

  • Inhibitory effects of aripiprazole on interferon-γ-induced microglial activation via intracellular Ca2+ regulation in vitro 査読

    106 ( 2 )   815 - 825   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-4159.2008.05435.x

  • The effect of atypical antipsychotics, perospirone, ziprasidone and quetiapine on microglial activation induced by interferon-γ 査読

    32 ( 1 )   42 - 48   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pnpbp.2007.06.031

  • Outcome assessment of clinical training of young physicians in psychiatry--from the results of a multi-center survey conducted by the Japanese Organization of Young Psychiatrists 査読

    Reiko Sato, Takahiro Kato, Kimi Suenaga, Daisuke Fujisawa, Kumi Uehara

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   109 ( 11 )   1072 - 1081   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Psychiatric training at university hospitals--a viewpoint of the first psychiatrists who were trained at the latter part of the new system 査読

    Kaya Miyajima, Daisuke Fujisawa, Atsuo Nakagawa, Takahiro Kato

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   109 ( 11 )   1039 - 1044   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Current status and the issues involving young psychiatrists in the process of acquiring a professional status--a survey on the attitudes toward psychiatric training, psychiatric care and psychiatric medicine 査読

    Takahiro Kato, Naoki Hashimoto, Reiko Sato, Yayoi Koizumi, Atsuo Nakagawa, Daisuke Fujisawa, Kumi Uehara

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   109 ( 11 )   1045 - 1049   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Antidepressants inhibit interferon-γ-induced microglial production of IL-6 and nitric oxide 査読

    206 ( 1 )   33 - 42   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.expneurol.2007.03.022

  • Risperidone significantly inhibits interferon-γ-induced microglial activation in vitro 査読

    92 ( 1-3 )   108 - 115   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.schres.2007.01.019

  • Phosphatidylserine and phosphatidylcholine-containing liposomes inhibit amyloid β and interferon-γ-induced microglial activation 査読

    42 ( 7 )   945 - 954   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.freeradbiomed.2006.12.003

  • Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia 査読

    Sadayuki Hashioka, Youn Hee Han, Shunsuke Fujii, Takahiro Kato, Akira Monji, Hideo Utsumi, Makoto Sawada, Hiroshi Nakanishi, Shigenobu Kanba

    Neurochemistry International   50 ( 3 )   499 - 506   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neuint.2006.10.006

  • Significance of cross-cultural experience for young psychiatrists--learning from "The Joint Workshop for Psychiatric Residents of Korea and Japan" 査読

    Takahiro Kato

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   108 ( 11 )   1194 - 1200   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Interictal psychosis after stroke with forced normalization [6] 査読

    Tomoyuki Ohara, Akira Monji, Toshiaki Onitsuka, Toshihiko Maekawa, Yoji Hirano, Shogo Hirano, Sadayuki Hashioka, Takahiro Kato, Ichiro Yoshida, Shigenobu Kanba

    Journal of Neuropsychiatry and Clinical Neurosciences   18 ( 4 )   557 - 559   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1176/jnp.2006.18.4.557

  • Different SPECT findings before and after Capgras' syndrome in interictal psychosis 査読

    Hideki Horikawa, Akira Monji, Masayuki Sasaki, Toshihiko Maekawa, Toshiaki Onitsuka, Yoko Nitazaka, Yoji Hirano, Shougo Hirano, Sadayuki Hashioka, Takahiro Kato, Ichiro Yoshida, Shigenobu Kanba

    Epilepsy and Behavior   9 ( 1 )   189 - 192   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.yebeh.2006.04.016

  • A question and answer E-mail system for responding to query from the general public with which the system manager can identify delayed replies 査読

    Takahiro Kato, Eisuke Hanada, Kyoko Takano, Yasuaki Antoku, Yoshiaki Nose

    Journal of Medical Systems   24 ( 1 )   21 - 28   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1005476928236

▼全件表示

書籍等出版物

  • Developmental model of hikikomori: Possible ways to prevent and treat pathological social withdrawal in later life

    Takahiro A. Kato

    Elsevier, San Diego, CA, USA  2019年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:Book Chapter6: pp135-157 Starting at the beginning: Laying the foundation for lifelong mental health   記述言語:英語  

  • 心のケアにたずさわる人が知っておきたい精神疾患とストレス関連疾患:病気の徴候に気づき、適切な治療・アプローチにつなげる! 悪化をふせぐ!

    加藤隆弘( 担当: 分担執筆 範囲: 第1章「精神疾患」1,2,3,12,第3章「児童思春期の精神疾患・ストレス関連疾患」3,4,5)

    メディカ出版  2024年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:216  

  • ひきこもりと令和型不登校-「幸せなひきこもり」か否かを見極めて支援する

    加藤隆弘( 担当: 分担執筆)

    日本評論社 令和型不登校をあきらめない こころの科学 SPECIAL ISSUE 2024  2024年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:134-147  

  • 働く人のためのメンタルヘルス・ファーストエイド実践ガイド : メンタル不調者の対応に悩む人必見!

    加藤, 隆弘 , 小原, 圭司 , 大塚, 耕太郎

    メディカ出版  2024年7月    ISBN:9784840485012

  • (訳)CASE4 2024多くの生活ストレスの中、抑うつがある男性 生活史か疾患か?/システマティック臨床精神医学 4つの多元的観点による治療体系化

    加藤隆弘( 担当: 共訳 ,  原著者: Chisolm, Margaret S. , Lyketsos, Constantine G. , 澤, 明 , 成田, 瑞 ,  範囲: (訳) CASE4 2024多くの生活ストレスの中、抑うつがある男性 生活史か疾患か?)

    中外医学社  2024年6月    ISBN:9784498229600

     詳細を見る

    総ページ数:154   担当ページ:76-84  

  • 歴史から学ぶ(3):精神分析とヒステリー 脳神経科医フロイトによるヒステリーへの精神分析治療を振り返る/ 機能性神経障害診療ハンドブック : 脳神経内科,精神科,総合診療科のギャップを埋める!極める!

    加藤隆弘( 担当: 分担執筆 ,  原著者: 下畑享良 ,  範囲: 歴史から学ぶ(3):精神分析とヒステリー 脳神経科医フロイトによるヒステリーへの精神分析治療を振り返る)

    中外医学社  2024年5月    ISBN:9784498428164

     詳細を見る

    総ページ数:528   担当ページ:32-42  

  • 第8章 「先生転移」に覆われた「甘え」――「見るなの禁止」に隠された愛情への強い渇望/ 「川の字」文化の深層心理学──親子の添い寝と「見るなの禁止」

    加藤隆弘( 担当: 分担執筆 ,  原著者: 北山修,荻本快 ,  範囲: 第8章 「先生転移」に覆われた「甘え」――「見るなの禁止」に隠された愛情への強い渇望)

    岩波書店  2024年4月    ISBN:4000616374

     詳細を見る

    担当ページ:181-199  

  • 逃げるが勝ちの心得 精神科医がすすめる「うつ卒」と幸せなひきこもりライフ

    加藤隆弘( 担当: 単著)

    木立の文庫  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 働く仲間のこころの危機に気付いたら こころの応急手当~メンタルヘルス・ファーストエイドの活用~

    加藤隆弘, 小原圭司, 大塚耕太郎( 担当: 共著)

    中央労働災害防止協会  2023年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神分析と脳科学が出会ったら?免疫細胞が生み出す快と不快の不協和音

    加藤隆弘( 担当: 単著)

    日本評論社  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Stress, Microglial activation, and Mental disorders. Stress-Related Disorders [Working Title]

    ( 担当: 共著)

    2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.5772/intechopen.103784

  • 訳(第4章) 境界性パーソナリティ障害をもつ親とその乳幼児への支援, 『子どものメンタライジング 臨床入門:個人、家族、グループ、地域へのアプローチ』

    第4章訳:加藤隆弘 (ニック・ミッジリー、イオアナ・ヴィラウヴァ編著 西村馨、渡部京太監訳)( 担当: 共訳)

    2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第2章 くすりの処方行動における心の交流 / 心のケアにたずさわる人が知っておきたい 精神系のくすり (編著 加藤隆弘)

    加藤隆弘( 担当: 共著)

    メディカ出版  2022年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp19-32   記述言語:日本語  

  • 第1章 精神系のくすりの役割を知ろう! / 心のケアにたずさわる人が知っておきたい 精神系のくすり (編著 加藤隆弘)

    加藤隆弘( 担当: 共著)

    メディカ出版  2022年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp9-17   記述言語:日本語  

  • Clarifying the Pathophysiological Mechanisms of Neuronal Abnormalities of NF1 by Induced-Neuronal (iN) Cells from Human Fibroblasts

    Noriaki Sagata, Yasunari Sakai and Takahiro A. Kato( 担当: 共著)

    Intech Open  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.5772/intechopen.98817

  • メンタルヘルス・ファーストエイド:こころの応急処置マニュアルとその活用

    B・キッチナー, A.ジョーム, C・ケリー 著/ 大塚 耕太郎, 加藤 隆弘, 小原 圭司 編/メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン 訳著( 担当: 共著)

    創元社  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 統合失調症における神経免疫とミクログリア 「統合失調症治療の新たなストラテジー」第2版

    加藤隆弘

    先端医学社  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • みんなのひきこもり つながり時代の処世術

    加藤隆弘

    木立の文庫  2020年10月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 第1章 精神医学の歴史的展望 「公認心理師の基礎と実践」シリーズ

    加藤 隆弘, 早川 宏平

    遠見書房  2020年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第22巻-「精神疾患とその治療」(編集 加藤隆弘・神庭重信)pp13-21   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • コラム「バイオ・サイコ・ソーシャルモデル─脳科学と精神分析との融合モデルによる未来の精神医学」「公認心理師の基礎と実践」シリーズ

    加藤隆弘

    遠見書房  2020年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第22巻-「精神疾患とその治療(編集 加藤隆弘・神庭重信)」pp261-267(分担執筆)   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 第15章 予防と早期介入(メンタル・ヘルスファーストエイド)「公認心理師の基礎と実践」シリーズ

    大塚耕太郎, 加藤隆弘

    遠見書房  2020年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第22巻-「精神疾患とその治療」(編集 加藤隆弘・神庭重信) pp228-238   記述言語:日本語  

  • 第4章 気分症群〈気分障害〉「公認心理師の基礎と実践」シリーズ

    加藤隆弘

    遠見書房  2020年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第22巻-「精神疾患とその治療」(編集 加藤隆弘・神庭重信)pp63-86   記述言語:日本語  

  • 若年者の抑うつ症-「現代抑うつ症候群」の提唱 〈講座 精神疾患の臨床〉

    加藤隆弘( 担当: 共著)

    中山書店  2020年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:第1巻「気分症群」 (編集・神庭重信) pp97-109   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Urban mental health in the twenty-first century

    Norman Sartorius, Naotaka Shinfuku, Heok Eee Kua, Takahiro A. Kato, Alan R. Teo, Masaru Tateno, Tae Young Choi, Yatan Pal Singh Balhara, Shigenobu Kanba

    Springer International Publishing  2018年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:657-678   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-3-319-70554-5_38

  • Modulating microglial activation as a possible therapeutic target for depression

    Mina Sato-Kasai, Takahiro A. Kato, Masahiro Ohgidani, Hideki Horikawa, Yoshito Mizoguchi, Akira Monji, Shigenobu Kanba

    Springer Singapore  2018年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:1, 209-219   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-981-10-6580-4_18

  • Loneliness and single person households:Issues of kodoku-shi and hikikomori in Japan

    Takahiro A. Kato, Naotaka Shinfuku, Norman Sartorius, Shigenobu Kanba

    Springer Singapore  2017年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:In: “Mental Health and Illness Worldwide: Mental Health and Illness in the City”(pp 1-15)   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-981-10-0752-1_9-1

    その他リンク: https://doi.org/10.1007/978-981-10-0752-1_9-1

  • Minding Glial Cells in the Novel Understandings of Mental Illness

    Takahiro A. Kato, Aye M. Myint, Johann Steiner

    Frontiers Media Lausanne  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Antidepressants modulate microglia beyond the neurotransmitters doctrine of mood disorders

    Masahiro Ohgidani, Takahiro A. Kato, Yoshito Mizoguchi, Hideki Horikawa, Akira Monji, Shigenobu Kanba

    Springer, New Delhi-India  2016年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:In: "Melatonin, Neuroprotective Agents and Antidepressant Therapy” (Chapter 29, pp611-620)   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-81-322-2803-5_36

  • Melatonin, Neuroprotective Agents and Antidepressant Therapy

    2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1007/978-81-322-2803-5

  • 信頼生成の社会的基盤と生理的基盤. 第7章「社会関係資本の機能と創出-効率的な組織と社会(フロンティア実験社会科学4)」 (監修 西條辰義, 編集 清水和巳・磯辺剛彦)

    渡部 幹, 加藤 隆弘

    勁草書房  2015年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp133-166   記述言語:日本語  

  • 日本語臨床における「先生転移」の功罪―見るなの禁止の世界を超えて.「北山理論の発見――錯覚と脱錯覚を生きる」(監修 北山修, 編集 妙木浩之・池田政俊)

    加藤 隆弘

    創元社  2015年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp71-91   記述言語:日本語  

  • 精神療法と薬物療法の併用の必要性と有効性. 《外来精神科診療プラクティス》シリーズパートI精神科臨床の知と技の新展開 2

    加藤 隆弘

    中山書店  2015年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp219-225   記述言語:日本語  

  • スプリッティング. 南山堂医学大辞典 第20版

    加藤 隆弘

    南山堂  2015年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp1313   記述言語:日本語  

  • ディスチミア親和型うつ病. 南山堂医学大辞典 第20版

    加藤 隆弘

    南山堂  2015年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp1674-1675   記述言語:日本語  

  • Histrionic Personality Disorder 演技性パーソナリティ障害 301.50(F60.4). 「DSM-5を読み解く-伝統的精神病理, DSM-IV, ICD-10をふまえた新時代の精神科診断」—第5巻 神経認知障害群/パーソナリティ障害群/性別違和/パラフィリア障害群/性機能不全

    加藤 隆弘

    中山書店  2014年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp192-197   記述言語:日本語  

  • Neurodevelopmental and neuropsychiatric disorders

    Akira Monji, Izumi Maezawa, Yoshito Mizoguchi, Takahiro A. Kato, Lee Way Jin

    Springer New York  2014年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:345-372   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-1429-6_14

  • 神経免疫によるレジリアンスの制御-脳内免疫細胞ミクログリアの観点から-. 第1部レジリアンスの精神病理学・脳科学・生物学, 「レジリアンス-症候学・脳科学・治療学-(八木 剛平・渡邊 衡一郎 編)」

    加藤 隆弘, 神庭 重信

    金原出版株式会社  2014年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp56-65   記述言語:日本語  

  • The Intersection of Culture and Solitude: The Hikikomori Phenomenon in Japan

    Alan R. Teo, Kyle W. Stufflebam, Takahiro A. Kato

    Wiley-Blackwell  2013年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:In: A HANDBOOK OF SOLITUDE: PSYCHOLOGICAL PERSPECTIVES ON SOCIAL ISOLATION, SOCIAL WITHDRAWAL, AND BEING ALONE (Chapter 25: pp445-460)   記述言語:英語  

    DOI: 10.1002/9781118427378.ch25

    その他リンク: https://doi.org/10.1002/9781118427378.ch25

  • 第一部 (メンタルヘルス総論)-第6章 精神医学にまつわる矛盾/アンチスティグマの精神医学-メンタルヘルスへの挑戦

    加藤 隆弘 訳(ノーマン・サルトリウス著/日本若手精神科医の会(JYPO)訳)

    金剛出版  2013年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp87-96   記述言語:日本語  

  • 第3章 精神病性障害/ 『専門家に相談する前のメンタルヘルス・ファーストエイド:こころの応急処置マニュアル 』

    加藤 隆弘, 橋本 直樹 訳 (B・キッチナー、A・ジョーム著/メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン編訳)

    創元社  2012年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:p57-74   記述言語:日本語  

  • 「精神分析(脳科学との接点)」/ 現代精神医学事典

    加藤 隆弘

    弘文堂  2011年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp601-602   記述言語:日本語  

  • 「ミクログリア」/ 現代精神医学事典

    加藤 隆弘

    弘文堂  2011年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp988   記述言語:日本語  

  • 「6. ミクログリアと精神疾患」. II. 分子生物学, B. 細胞『専門医のための精神科臨床リュミエール』16巻ー精神科医のための脳科学:これだけは知っておきたい基礎知識ー(神庭 重信・加藤 忠史編集)

    加藤 隆弘

    中山書店  2010年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp 178-179   記述言語:日本語  

  • 第2章V/南アジア/スリランカ[スリランカの精神保健医療]/ 『改訂 世界の精神保健医療』(新福尚隆・浅井邦彦編集)

    加藤 隆弘

    へるす出版  2009年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp 174-179   記述言語:日本語  

  • Lecture 10-うつ病の原因-/ 『「うつ」を見抜く!対処する!プライマリケア医のためのうつ病診療』(久保木富房, 坪井康次, 神庭重信編)

    加藤 隆弘, 門司 晃, 溝口 義人, 堀川 英喜, 神庭 重信

    メジカルビュー社  2009年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp135-146   記述言語:日本語  

  • 『先生転移』に潜む罪悪感の取り扱い/ 『罪の日本語臨床』(北山修、山下達久編集)

    加藤 隆弘

    創元社  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「摂食障害」『看護に役立つ疾患・症候事典—病態がわかる ケアがわかる—』(永井良三監修)

    加藤 隆弘

    メヂカルフレンド社  2008年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp1187-1189   記述言語:日本語  

  • 「先生」/ 日常臨床語辞典(妙木浩之編,北山修監修)

    加藤 隆弘

    誠信書房  2006年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp263-266   記述言語:日本語  

  • 「摂食障害」/ 米国精神医学会治療ガイドラインクイックリファレンス

    加藤 隆弘, 松尾 信一郎, 神庭 重信

    医学書院  2006年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp139-156   記述言語:日本語  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 患者血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いたリバース・トランスレーショナル研究:疼痛・精神疾患・ストレス関連疾患の力動的理解に基づく未来の薬物療法

    加藤隆弘

    第151回薬理学会関東部会 シンポジウム:ストレスによる疾患表現変容と精神病態段階的薬物治療  2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    開催地:星薬科大学  

  • ひきこもりと発達障がいの関連について〜適切な評価と支援による幸せな居場所づくり

    加藤隆弘

    令和6年度ひきこもりを理解するための市民講演会  2024年10月  福岡市精神保健福祉センター主催

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    開催地:福岡市舞鶴庁舎  

  • Modern-Type Depression and Hikikomori: Mental Health of the YEA (15-25 year old) in Japan 国際会議

    Kato TA

    2024 NUS Mind Science Centre Round Table Discussion on Youth and Emerging Adults: Navigating Mental Health Challenges  2024年10月  National Unversity of Singapore (NUS)

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    開催地:Web  

  • 対象喪失論

    加藤隆弘

    2024年度精神分析セミナー 第 3 回「フロイトの精神病理学」  2024年9月  日本精神分析協会 精神分析インスティテュート福岡支部主催

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    開催地:リファレンス駅東ビル  

  • ひきこもりの精神分析ー臨床と研究アプローチ

    加藤隆弘

    北海道精神分析研究会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    開催地:北海道立道民活動センター  

  • 5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」による家族および当事者支援~逃げたい心の居場所づくりによる幸せなひきこもりライフ~

    加藤隆弘

    糸島市社会福祉協議会主催 ひきこもり・不登校の理解を深める講演会  2024年8月  糸島市社会福祉協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:糸島市健康福祉センターあごら, 糸島市   国名:日本国  

  • 社交不安を伴うひきこもり当事者と家族への新しい支援:メタバースとVRの活用

    久保太聖, 浅海久美子, 佐藤郁, 松島敏夫, 平河則明, 三淵啓自, 林裕子, 中尾智博, 浅海道子, 加藤隆弘

    2024年度 日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会 シンポジウム:社交不安を伴うひきこもりへの多様な支援:古典的精神分析から最新の認知行動療法・メタバース・VRまで  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂   国名:日本国  

  • 社交不安を伴うひきこもり当事者への古典的な週4回カウチの精神分析:「死の欲動(Death Drive)」を運転すること

    加藤隆弘

    2024年度 日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会 シンポジウム:社交不安を伴うひきこもりへの多様な支援:古典的精神分析から最新の認知行動療法・メタバース・VRまで  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりの逆境体験・新型/現代型うつ・ゲーム障害との相関理解による新たな予防・治療戦略

    加藤隆弘

    第21回日本うつ病学会総会 自殺対策委員会企画シンポジウム「孤独・孤立と自殺:その予防の可能性を探る」  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際交流センター   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりに対するメタバース・VRによる支援法の開発

    加藤隆弘, 浅海久美子, 久保 太聖, 松島 敏夫, 三淵 啓自, 林 裕子, 浅海 道子

    第120回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム:現実空間と精神医学:不登校・ひきこもり支援にメタバースをどう活かすか  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター, 札幌市   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりとゲーム・ネット依存:悪循環への理解と打開策の提案

    加藤隆弘 , 久保太聖, 松尾敬太朗, 松島敏夫, 館農勝

    第120回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム :日常診療でゲーム・ネット依存に対応するために  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター, 札幌市   国名:日本国  

  • グループ嫌いが集団精神療法( 「体験グループ」 )に出会ったら:臨床家そして研究者としての礎の体得

    加藤隆弘

    第120回日本精神神経学会学術総会 一般シンポジウム 71: 集団精神療法と出会うにはー教育と研修, そして実践へ  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター, 札幌市   国名:日本国  

  • 日本の精神分析の未来―エディプス神話からエヴィデンス神話を読み解く

    加藤隆弘

    第120回日本精神神経学会学術総会 一般シンポジウム 65:日本における精神療法:受容と展開  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌市産業振興センター, 札幌市   国名:日本国  

  • ロボット面接導入により転移・逆転移から解放される未来の精神医療

    加藤隆弘, 松島 敏夫, 松尾 敬太朗, 吉川 雄一郎, 熊﨑 博一

    第120回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム: 精神科医療においてロボットがこれから治療場面で果たしていく役割  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター, 札幌市   国名:日本国  

  • Hikikomori: Psychopathological and Biological Understanding of Socially Isolated Persons

    Kato TA

    WSFBP 2024 Symposium "Social Isolation in youths: Prevention and Treatment Strategies"  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Istanbul Lutfi Kirdar International Convention & Exhibition Center (ICEC), Istanbul   国名:トルコ共和国  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアから考える脳とこころの若返り:ヒト血液由来iMG細胞によるリバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第24回日本抗加齢医学会総会 シンポジウム7:若い感覚をキープする  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本城ホール, 熊本市   国名:日本国  

  • Clarifying the microglia hypothesis of mood disorders using human blood-induced microglia-like (iMG) cells

    Kato TA

    The 35th World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP 2024) AsCNP Symposium : Neuroinflamation Mechanisms and Treatment Targets for Depriession  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:英語  

    開催地:Tokyo International Forum, Tokyo   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞によるサイコ・グリア・アナリシス研究:ミクログリアは無意識的欲動の正体か?

    加藤隆弘

    第54回日本神経精神薬理学会 / 第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会JSNP/JSCNP joint meeting  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京国際フォーラム, 東京   国名:日本国  

  • 遅発性ジスキネジアは精神医療現場でなぜ見て見ぬふりされていたのか?医療者としての心構えを国内外のデータベース研究から学ぶ

    加藤隆弘

    54回日本神経精神薬理学会 / 第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会JSNP/JSCNP joint meeting ランチョンセミナー  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京国際フォーラム, 東京   国名:日本国  

  • Hikikomori and Death Drive: Who Drive My Car?

    Kato TA

    IPA Asia Pacific Conference Sydney 2024 Symposium:Hikikomori (Pathological Social Withdrawal): Understanding the Japan-rooted Globalizing Psychopathol  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:英語  

    開催地:Pier One Sydney Harbour Hotel, Sydney   国名:オーストリア共和国  

  • Hikikomori, pathological social withdrawal and modern type depression: assessment, intervention and novel therapeutic approach using digital technologies

    Kato TA

    EPA2024  2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語  

    開催地:HUNGEXPO Budapest Congress and Exhibition Center, Budapest,   国名:ハンガリー共和国  

  • ひきこもり支援の実態と医療における課題-支援に必要な5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    加藤隆弘

    東京公認心理師協会・医療保健領域委員会主催ひきこもり支援研修会 「ひきこもり支援を考える~医療×心理に何ができるのか~」  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞―ヒトiMG細胞の開発とその脳疾患研究への応用―

    加藤隆弘

    九大医療健康ユニットシンポジウム  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Hikikomori and Modern-Type Depression in Japan 国際会議

    Kato TA

    2024 Joint Seminar of Korea-Japan Hikikomori & Modern-type Depression (JSPS-NRF Joint Research Foundation)  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Daegu Catholic University, Daegu   国名:大韓民国  

  • ひきこもりの多面的理解と多層的な支援

    加藤隆弘

    長崎大学精神医学教室主催オンラインセミナー  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりの多軸的理解に基づく多面的アプローチ:薬物療法から精神分析・メタバースまで

    加藤隆弘

    熊本大学精神科特別セミナー  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:熊本大学医学部医学臨床研究棟   国名:日本国  

  • 患者血液由来ミクログリア様(iMG)細胞による精神疾患リバース・トランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第8回日本骨免疫学会 ウィンターセミナー  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月 - 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:朝日屋旅館, 長野県   国名:日本国  

  • ヒト血液単球由来誘導ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神神経疾患の病態解明: リバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    日本薬理学会第97回年会 シンポジウム:ヒト疾患由来細胞解析とゲノム編集技術を応用したリバーストランスレーショナルニューロサイエンス研究の新潮流  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場   国名:日本国  

  • 国際版ひきこもり家族支援プログラムの開発

    加藤隆弘

    公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団主催 第30回ヘルスリサーチフォーラム  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:紀尾井カンファレンス   国名:日本国  

  • Hikikomori & Psychoanalysis 国際会議

    Kato TA

    2nd IPA-COCAP (Committee for Child and Adolescent Psychoanalysis of International Psychoanalytical Association) Conference  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Teacher (SENSEI) Transference, Amae and Hikikomori based on Kawanoji Culture in Japan 国際会議

    Kato TA

    East Asian Academy of Cultural Psychiatry (EAACP) Symposium 2023 "Psychotherapy and Culture"  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ひきこもりの多面的理解と多層的な支援ーくすりからメタバースまで

    加藤隆弘

    第63回中国・四国精神神経学会・第46回中国・四国精神保健学会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:岡山国際交流センター   国名:日本国  

  • 気分変調にミクログリアの複雑な活性化は関与するのか?患者血液を用いたリバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第45回日本生物学的精神医学会年会 シンポジウム10:うつ病, その病態の複雑系: overlap/difference/interaction  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:万国津梁館, 名護市   国名:日本国  

  • 「社会的ひきこもり」の新たな精神医学的位置付けと治療的アプローチ

    加藤隆弘

    第45回日本生物学的精神医学会年会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:万国津梁館, 名護市   国名:日本国  

  • 病的ひきこもり(pathological social withdrawal)の診断評価システム: 生物学的理解のために

    加藤隆弘

    第45回日本生物学的精神医学会年会 シンポジウム4:ひきこもりを生物学的に理解する:臨床・基礎・理論の融合  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:万国津梁館, 名護市   国名:日本国  

  • うつ病の個別化医療実現のための生物学と精神病理学との融合による多軸的評価支援システム

    加藤隆弘

    第45回日本生物学的精神医学会年会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:万国津梁館, 名護市   国名:日本国  

  • Reverse-Translational Research using Human Blood induced Microglia-like (iMG) Cells for Mental Disorders ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神疾患に対するリバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第96回日本生化学会大会 シンポジウム:グリア多様性の理解に基づく精神・神経変性疾患の機序解明と治療法開発  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • Impact of rational polypharmacy based on the REAP-case vignette survey 国際会議

    Kato TA

    the 23rd WPA World Congress of Psychiatry Symposium : Patterns of Prescribing Psychopharmacological Drugs in Asia: Current Situation and Trends since the year 2000  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語  

    国名:オーストリア共和国  

  • Hikikomori and Digital Technopathies 国際会議

    Kato TA

    2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ひきこもりの精神分析

    加藤隆弘

    日本精神分析協会 精神分析インスティテュート福岡支部主催 2023年度精神分析セミナー第 3 回「パーソナリティの病理」  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 「新型/現代型うつ」の生物心理社会精神医学的考察ー精神病理学診断と DSM診断との対立を超えて

    加藤隆弘

    日本心理学会第87回大会 シンポジウム「「新型うつ病」おわってません。」  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりの精神医学的位置付けとその生物学的病態解明

    加藤隆弘

    第53回日本神経精神薬理学会年会 シンポジウム:ひきこもりの意思決定の基礎・臨床・理論によるトランスレーショナルリサーチ  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京ドームホテル   国名:日本国  

  • 気分障害のミクログリア病態治療仮説: リバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第53回日本神経精神薬理学会年会 シンポジウム:新しいうつ病の病態仮説Beyond monoamines: 創薬を見据えて  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京ドームホテル   国名:日本国  

  • ADHDライク症例に精神分析的治療は有効か?「はみ出し人間」から「枠あり人間」へ

    加藤隆弘

    日本精神分析的精神医学会第21回大会 シンポジウム:ADHDの精神分析  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋大学鶴舞キャンパス   国名:日本国  

  • 「新型/現代型うつ病ーひきこもり」スパイラルに注目した社会的ひきこもりの治療戦略

    加藤隆弘

    富山県臨床精神神経医学研究会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:ANAクラウンプラザホテル富山   国名:日本国  

  • うつ病の精神病理学と生物学の相補的理解による先端医療実現のために

    加藤隆弘

    2023年度星薬科大学薬理学研究室卒論研修セミナー  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルエピナール那須, 栃木   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた脳とこころの病態解明研究

    加藤隆弘

    福島医科大学医学研究科特別講義  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:福島医科大学   国名:日本国  

  • 精神病理学と生物学の融合によりうつ病を再構築する:未来の個別化医療の実現に向けて

    加藤隆弘

    第20回日本うつ病学会総会 共催シンポジウム  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ひきこもりの力動的臨床

    加藤隆弘

    名古屋大学医学部付属病院主催 2023年度名古屋精神分析セミナー  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりの臨床と基礎の橋渡しによるバイオマーカー創出と支援法の開発

    加藤隆弘

    第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会 合同シンポジウム:Exploration of novel molecular therapeutic target on neuropsychiatric disorders 神経精神疾患の克服に向けた新たな分子治療標的の探索  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:神戸国際会議場   国名:日本国  

  • SARS-Cov-2 スパイク蛋白に対するinduced microglia-like cells (iMG細胞)の反応性の解析(Inflammatory effects of SARS-Cov-2 spike S1 subunit: Translational research using induced microglia-like cells)

    久良木聡太、稲嶺翔吾 、平野羊嗣、扇谷昌宏、中尾智博、加藤隆弘

    第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会 ポスター発表 グリア2(化学)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場   国名:日本国  

  • ヒト血液単球由来iMG細胞を用いたリバーストランスレーショナル研究:患者のミクログリア活性化をin vitroで予測する

    加藤隆弘

    第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会 合同シンポジウム:神経炎症・免疫・病理から俯瞰する精神・神経疾患研究  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:神戸国際会議場   国名:日本国  

  • 炎症免疫細胞ミクログリアから考える臨床ストレス科学:痛みからうつ病まで

    加藤隆弘

    第64回日本心身医学会総会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:パシフィコ横浜   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりとゲーム障害における鶏卵問題とその打開策の提案

    加藤隆弘

    第119回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム81:ゲーム障害の予防・治療について  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜ノース   国名:日本国  

  • ひきこもりと集団精神療法母校的居場所の中で「ひきこもる能力」を獲得すること

    加藤隆弘

    第119回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム50:いまなぜグループか?新しいつながり時代の集団精神療法  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜ノース   国名:日本国  

  • 慢性疼痛と新型/現代型うつ

    加藤隆弘

    第119回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム18:慢性疼痛  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜ノース   国名:日本国  

  • フロイト精神分析における治癒像:「死の欲動」を抱えること

    加藤隆弘

    第119回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム5:精神療法と治癒像  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜ノース   国名:日本国  

  • ひきこもり早期支援のためのコミュニケーションロボットによる診断評価法の開発

    加藤隆弘

    第119回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム13:精神疾患におけるヒューマノイドロボットを用いた支援の現状と今後の課題  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜ノース   国名:日本国  

  • Intervention for school refusal and hikikomori, severe social withdrawal, using robots and Metaverse 国際会議

    Kato TA

    ASCAPAP 2023  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Hikikomori, pathological social withdrawal and modern type depression: assessment, intervention and novel therapeutic approach using digital technologies 国際会議

    Kato TA, Umberto Volpe

    EPA 2023  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語  

    国名:フランス共和国  

  • 引き継いだひきこもりグループにおける初学者のグループ体験-主体性の獲得に着目して

    堀江和正, 加藤隆弘

    一般社団法人 日本集団精神療法学会第40回学術大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:ウインクあいち   国名:日本国  

  • アバターやコミュニケーションロボットはひきこもり支援に有用か?

    加藤隆弘

    第41回日本社会精神医学会 シンポジウム6:ひきこもりの現在の状況と今後の支援のあり方を検討する  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:神戸商工会議所会館   国名:日本国  

  • 慢性疼痛の病態解明のための心身医学と精神医学との連携:うつ病とミクログリアに着目して

    加藤隆弘

    第52回日本慢性疼痛学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学医学部 百年講堂   国名:日本国  

  • ひきこもりの多面的理解に基づく具体的な支援アプローチ

    加藤隆弘

    大分大学医学部精神神経医学講座セミナー  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:大分大学医学部   国名:日本国  

  • 「見るなの禁止」に覆い隠された「甘え」:「先生逆転移」の観点から

    加藤隆弘

    現代精神分析研究会 シンポジウム「見るなの禁止と巻き込まれ型原光景」  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:九州大学コラボ・ステーションⅠ(ハイブリッド)   国名:日本国  

  • ひきこもりの多面的理解に基づく具体的な支援アプローチ

    加藤隆弘

    第20回浜松医大精神医学・児童精神医学オンライン講座:「ひきこもりと不登校」  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Reverse-Translational Research to Clarify the psychodynamic roles of microglia in Physical and Mental Disorders

    2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ひきこもりと自閉スペクトラム症

    加藤隆弘

    第15回自閉症学研究会  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学病院   国名:日本国  

  • 「精神系のくすり」をわかりやすく学ぼう!~薬物療法と心理療法のマリアージュ~.

    加藤隆弘

    メディカ出版主催こころJOBスキルアップセミナー  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Psychoanalysis of a Woman with Hikikomori (Pathological Social Withdrawal): Knowing and Feeling the Sense of Loneliness 国際会議

    Kato TA

    IPA Asia-Pacific Conference 2023  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:英語  

    国名:インド  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞による精神疾患リバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    BPCNPNPPP4学会合同年会 シンポジウム6:精神・神経疾患における脳抹消連関研究  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:都市センターホテル   国名:日本国  

  • メンタルヘルス領域における血液メタボローム解析による「こころの不調」の早期発見

    加藤隆弘

    BPCNPNPPP4学会合同年会 シンポジウム1:精神疾患とオミックス研究最前線  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:都市センターホテル   国名:日本国  

  • Hikikomori in Japan and worldwide

    Kato TA

    1st KJYPA Conference Online  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 精神疾患患者の血液解析(単球由来ミクログリア様細胞・メタボローム解析)によるリバーストランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    慶應義塾大学医学部精神神経科学教室 精神薬理学研究室主催 Web講演会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神疾患モデル細胞研究

    加藤隆弘

    国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部主催 第6回精神病態セミナー  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 精神疾患病態研究部   国名:日本国  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞 iMG 細胞の開発とその脳疾患 研究への応用

    加藤隆弘

    AMED 精神・神経疾患メカニズム解明プロジェクト 第1回分科会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Considering appropriate prescribing actions based on the findings of REAP study 国際会議

    Kato TA

    22nd WPA World Congress of Psychiatry  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ひきこもり研究外来から考えるひきこもり本人・家族へのアプローチ-ひきこもる能力を育む居場所づくり- (指定討論)

    加藤隆弘

    日本カウンセリング学会第54回web大会 自主企画シンポジウム「ひきこもり状態における心理社会的実践と個人差要因」  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Pathological social withdrawal-Hikikomori Assessments and Intervensions 国際会議

    Kato TA

    2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Hikikomori and group therapy. Symposium: Culture Bound? Groups for Hikikomori, diaster-relief, and isolated mothers in Japan 国際会議

    Kato TA

    IAGP2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:イタリア共和国  

  • ひきこもりとグループ精神療法—集団の中で「ひきこもる能力」を獲得するために

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム51:臨床に活きる集団精神療法の魅力  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞による身体の痛みとこころの痛みのトランスレーション

    加藤隆弘

    一般社団法人日本ペインクリニック学会第56回学術集会  シンポジウム10「痛みの基礎研究成果の臨床実践:痛みによる難治性基礎疾患の負の修飾からボーダレスな統合的疾患治療の必要性を考える」  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京国際フォーラム   国名:日本国  

  • ナルシシズムの脳科学

    加藤隆弘

    思春期青年期精神医学会第34回大会 ワークショップ「ナルシシズムを科学する」  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:大正大学   国名:日本国  

  • うつ病のミクログリア仮説~抗炎症作用を目的とした栄養療法の可能性~

    加藤隆弘

    第19回日本うつ病学会総会 ランチョンセミナー  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:J:comホルトホール大分   国名:日本国  

  • 身近な人の「こころの不調サイン」に気付いたら?~メンタルヘルス・ファーストエイドの紹介~

    加藤隆弘

    第19回日本うつ病学会総会 第5回日本うつ病リワーク協会年次大会[合同開催]/第24回JDC市民公開講座  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • それぞれの思い描く日常生活を取り戻すために(パネルディスカッション)

    加藤隆弘

    第19回日本うつ病学会総会 第5回日本うつ病リワーク協会年次大会[合同開催]/第24回JDC市民公開講座  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Hikikomori e Modern-Type Depression 国際会議

    Kato TA

    2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:イタリア共和国  

  • Blood biomarkers of hikikomori: Development of support system for hikikomori based on findings from the hikikomori-research clinic

    2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞によるダイナミックな精神病理の探索

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム10:ミクログリアの精神医学:脳内脇役細胞の働きから精神疾患の病態治療機序を再構築する  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 精神分析という道:自由と不自由が共存する物理的時空間で獲得する心の自由

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム25:精神療法と技法―治療理論との必然的結びつきに着目して  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりとゲーム障害

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム37:ゲーム障害は精神疾患なのか?  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 脳外科疾患と炎症・可塑性に関する神経グリア理解—精神科医と脳外科医との連携

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム39:脳卒中・脳挫傷・脳腫瘍に伴う精神症状の概念的理解と診断・治療  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡サンパレス   国名:日本国  

  • 線維筋痛症とミクログリア—ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた橋渡し研究

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム64:慢性疼痛  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 若手精神科医が力動精神医学・精神分析に触れる意義と難しさー九州大学での実践を通じて

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム70:精神科専攻医が力動精神医学・精神分析的精神医学をどう学ぶか?  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • コミュニケーションロボットによるうつ病の早期支援のための補助的評価法の開発

    加藤隆弘

    第118回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム103:ヒューマノイドロボットがもたらす精神科医療の未来  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • うつ病・ひきこもり患者の血液メタボローム解析による「こころの不調」の早期発見

    加藤隆弘, 瀬戸山大樹, 松島敏夫, 康東天

    第70回質量分析総合討論会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • ひきこもり及び統合失調症をもつ本人・家族への集団心理アプローチ-ひきこもる能力を育む居場所づくりー

    加藤隆弘

    Web Seminar-集団心理教育と薬物治療-  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • COVID-19 and pathological social withdrawal - Hikikomori 国際会議

    Kato TA

    Hikikomori in the pandemic at an international webinar, University of Siena, Italy  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

  • うつ病・発達障害を併存しがちな「社会的ひきこもり」の評価と治療戦略

    加藤隆弘

    福岡県精神神経科診療所協会 令和4年度 学術講演会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 精神分析からみた自殺とひきこもりの共通基盤

    加藤隆弘、衛藤暢明

    Schizophrenia Psycho therapy & Drug therapy seminar Episode3  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 統合失調症・ひきこもりに対する精神分析的アプローチ 国際会議

    加藤隆弘

    Schizophrenia Psycho therapy & Drug therapy seminar Episode3  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 統合失調症から出発するひきこもりスペクトラムの病態理解と治癒戦略 招待

    加藤 隆弘

    Online Seminar in 大分  2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分市(ハイブリッド開催)   国名:日本国  

  • 統合失調症とひきこもり-病態理解と治療戦略- 招待

    加藤隆弘

    CNS CONFERENCE 久留米中央  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久留米萃香園ホテル(ハイブリッド開催)   国名:日本国  

  • ひきこもり支援にグループの支援を活用する-MHFAとCRAFTを応用した引きこもる個人と集団の橋渡し-

    加藤隆弘

    日本集団精神療法学会 第39回学術大会 大会企画ワークショップ  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ソーシャル・ディスタンスの維持と破綻に栄養・炎症・ミクログリアは関連するのか?−ひきこもり者の血液メタボローム解析の結果から考える

    加藤 隆弘, 瀬戸山 大樹, 康 東天

    第95回日本薬理学会年会 シンポジウム: 恒常性破綻による精神病態に対する基礎神経科学の挑戦  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 患者のミクログリア活性化を血液で予測する:サロゲートマーカーとしてのヒト単球由来iMG細胞

    加藤隆弘, 扇谷 昌宏、田中 俊也、稲嶺 翔吾、秦 暢宏

    第95回日本薬理学会年会 シンポジウム:グリアと情動  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 「新型/現代型うつ」と呼ばれる学生の心理的理解と対応 招待

    加藤隆弘

    広島修道大学2021年度学生対応ガイダンス  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Hikikomori in Japan and Worldwide 招待 国際会議

    Kato TA

    Italian Seminar for Hikikomori Research and Clinical Practice, School of Human Health Sciences, University of Florence  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • こころの痛みをミクログリアの病態生理から探る. 招待

    加藤隆弘

    星薬科大学薬理学研究室セミナー  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 強制治療を改めて考える(パネリスト)

    加藤 隆弘

    第6回 多職種でリカバリーを学ぶ会  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • REDCapを利用したe-Consentの実装

    下條 晃, 平田 早季, 坂井悟, 坂梨健二, 船越 公太, 河原直人, 加藤隆弘, 中島直樹, 馬場英司, 戸高浩司, 赤司浩一

    臨床試験学会第13回学術集会  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • “Elderly in the city” (organizer) 国際会議

    2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 統合失調症における神経免疫とミクログリア 招待

    加藤隆弘

    統合失調症WEB講演会 in いわて  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ひきこもり支援におけるフューチャーデザインの活用

    加藤 隆弘

    高知工科大学フューチャーデザイン研究所主催フューチャーデザイン2022  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 精神疾患のミクログリア仮説に基づく新しい治療戦略

    加藤隆弘

    統合失調症Webセミナーin Kanagawa  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 「基礎神経科学と臨床精神が融合したブレイクスルー研究の育て方」臨床から基礎_入門編(講師)

    加藤隆弘, 疋田貴俊, 林朗子

    次世代脳プロジェクト主催 自然科学研究機構生理学研究所共催 次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム2021  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ひきこもりの精神分析. 講演と討論

    加藤 隆弘

    日本精神分析協会福岡大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Pathological social withdrawal as a novel global mental health issue especially during the COVID-19 pandemic. ( Hikikomori and COVID19 Pandemic) 招待 国際会議

    Kato TA

    26th Annual Adolescent Days  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Understanding and Treating Hikikomori (Pathological Social Withdrawal) 招待 国際会議

    Kato TA

    2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • うつ病のミクログリア仮説~抗炎症作用を目的とした栄養療法の可能性~

    加藤隆弘

    第59回新潟精神医学懇話会  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • うつ病のミクログリア仮説:栄養療法の可能性

    加藤隆弘

    第61回中国四国精神神経学会/第44回中国四国精神保健学会共催 イブニングセミナー  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 日本の精神療法の未来-エヴィデンス神話をエディプス神話から読み解く-

    加藤隆弘

    日本精神分析学会第67回大会 エヴィデンスを考える集い  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Human blood-induced microglia-like (iMG) cells as a reverse translational research tool to clarify mind-brain-body interactions 国際会議

    Kato TA

    2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語  

    国名:シンガポール共和国  

  • Forced social isolation due to COVID-19 and the forthcoming mental health crisis in urban cities in Japan 国際会議

    Kato TA

    21st WPA (World Congress of Psychiatry), Symposium : Urban life, social isolation and psychopathology in the COVID-19 era, WPA Section on Urban Mental Health  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語  

    国名:コロンビア共和国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞:精神疾患・疼痛・脳腫瘍の病態解明・バイオマーカーとしての活用 招待

    加藤 隆弘

    免疫エリアWEBセミナー  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ミクログリアと精神分析が出会ったら

    加藤 隆弘

    第64回日本神経化学会大会 第14回若手研究者育成セミナー  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりに対する多軸的な理解と治療:特に抑うつ・発達の評価の重要性 招待

    加藤 隆弘

    メンタルケアWebセミナー in福岡  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEBセミナー   国名:日本国  

  • フロイトの寝椅子による「自由連想法」創出にみる精神分析と身体

    加藤 隆弘

    第117回日本精神神経学会学術総会  シンポジウム71:精神療法と身体  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:国立京都国際会館 (京都市)   国名:日本国  

  • 自閉症スペクトラム症におけるひきこもりの生物心理社会的な共通基盤の解明

    山田 真理, 太田 晴久, 香月 亮子, 久保 浩明, 加藤 隆弘, 加藤 進昌, 岩波 明

    第117回日本精神神経学会学術総会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • うつ病・ひきこもり患者にロボットだからできる役割

    加藤 隆弘, 松島 敏夫, 松尾 敬太朗, 吉川 雄一郎, 熊崎 博一

    第117回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム29:ロボット技術が精神科診療において果たす役割  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • covid-19時代における「社会的ひきこもり」の新しい理解と精神分析

    加藤 隆弘

    第117回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム33:covid-19時代の精神分析臨床  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • コロナ禍で身近な人や自分自身がうつや病的ひきこもりにならないためにできること

    加藤 隆弘

    一般社団法人日本うつ病センター主催 東京都地域自殺対策事業 地域特性重点特化事業 若年勤労者の自殺対策のための職場におけるメンタルヘルスの推進事業 2021年度「JDCメンタルヘルスセミナー 職場におけるメンタルヘルスの推進」WEBオンラインセミナー  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:WEBセミナー   国名:日本国  

  • メンタルヘルスの不調を抱えた人への初期対応法~メンタルヘルス・ファーストエイドにもとづく短時間プログラム

    浦田 裕美, 加藤 隆弘

    第5回日本精神薬学会総会・学術集会 ワークショップ  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • うつ病のミクログリア仮説~抗炎症作用を目的とした栄養療法の可能性~ 招待

    加藤 隆弘

    低亜鉛血症オンライン講演会  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた繊維筋痛症の病態解明とバイオマーカー開発 招待

    加藤 隆弘

    日本ペインクリニック学会第55回学術集会 シンポジウム3:「線維筋痛症の病態解析の最前線」  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場   国名:日本国  

  • うつ病患者におけるこころの痛みとからだの痛み:炎症に着目したリバース・トランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会 シンポジウム7:「慢性疼痛と心理社会的ストレス」  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川国際会議場 サンポートホール高松   国名:日本国  

  • うつ病の血液バイオマーカー:特に脳内免疫細胞ミクログリアに着目して

    加藤 隆弘

    第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • ひきこもりスペクトラム概念による精神疾患の新しい評価・ 治療法の提案

    加藤 隆弘

    精神科医療セミナー  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルオークラ福岡(Web同時開催)   国名:日本国  

  • 「末梢の免疫細胞で脳とこころの闇を『見える化』する」.ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞による臨床と基礎の橋渡し

    加藤隆弘

    文部科学省科学研究費助成事業 令和3年度発足 学術変革領域(B) 脳分子探査 第2回オンラインセミナー  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 血液バイオマーカーによる気分障害のミクログリア病態研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 瀬戸 山大樹, 康 東天, 神庭 重信

    第36回リチウム研究会 シンポジウム『気分障害と神経炎症』  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:日本工業倶楽部会館 (東京)   国名:日本国  

  • Social withdrawal in Japan ("hikikomori"): A bio-cultural analysis.

    Kato TA

    MIDJA/MIDUS Meeting  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Do human plasma metabolites predict severity of depression and suicidal ideation? 国際会議

    Kato TA

    2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インドネシア共和国  

  • Psychiatric Translational Research Using Human Blood-induced Microglial (iMG) Cells 国際会議

    Ohgidani M, Kato TA

    2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インドネシア共和国  

  • Digging Up the Unconscious Roles of Microglia Using Minocycline-Pharmacological Trials 国際会議

    Kato TA

    2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インドネシア共和国  

  • Proposing the REAP Vignette-base survey among Asian psychiatrists 国際会議

    Kato TA

    2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インドネシア共和国  

  • Course of psychoanalytic treatment for a woman with hikikomori/social withdrawal living alone: Working through early trauma of parental abandonment and its concealment by adoptive parents 国際会議

    Kato TA

    2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:台湾  

  • 九州大学精神科におけるサイコグリア研究の現状

    扇谷 昌宏, 加藤 隆弘

    第4回サイコグリア研究会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテルニューオータニ佐賀 (佐賀市)   国名:日本国  

  • Translational research of Depression focusing on microglial inflammation hypothesis using human peripheral blood 国際会議

    Kato TA

    Interstellar Research Meeting in Singapore Bioimaging Consortium (SBIC)  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:シンガポール共和国  

  • 社会的ひきこもりの家族向け教育支援モデル構築に向けて

    加藤 隆弘

    AMED(障害者対策総合研究開発事業)「社会的ひきこもりの長期化打開のためのエビデンスに基づく家族向け教育支援モデルの構築」キックオフ会議  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学病院ウエストウイング1Fカンファレンスルーム (福岡市)   国名:日本国  

  • ロールシャッハ・テストを用いたひきこもり者の心理的特長の検討

    香月 亮子, 井上 綾子, 加藤 隆弘

    包括システムによる日本ロールシャッハ学会第23回札幌大会  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学学術交流会館 (札幌市)   国名:日本国  

  • 若年成人における信頼ゲームにより評価される回避的な行動特性と血中バイオマーカー

    早川 宏平, 加藤 隆弘, 渡部 幹, テオ アラン, 堀川 英喜, 下川 憲宏, 戸田 裕之, 岸本 淳司, 館農 勝, 扇谷 昌宏, 佐方 功明, 佐藤(笠井)美那, 久保 浩明, 神庭 重信

    第113回 日本精神神経学会学術総会  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋国際会議場 (名古屋市)   国名:日本国  

  • TRPM7 を介した、polyI:C 誘発性ミクログリア活性化に対するアリピプラゾールの抑制効果

    佐藤 美那, 加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 溝口 義人, 佐方 功明, 稲嶺 翔吾, 堀川 英喜, 早川 宏平,下川 憲宏, 久良木 聡太, 関 善弘, 門司 晃, 神庭 重信

    第113回 日本精神神経学会学術総会  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋国際会議場 (名古屋市)   国名:日本国  

  • 神経グリア発達によるモチベーションの形成とその破綻・修復機構の解明

    加藤 隆弘

    新学術領域研究「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」 第1回領域会議  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 (つくば市)   国名:日本国  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアに着目した気分障害の血液バイオマーカー研究

    加藤 隆弘

    2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルオークラ福岡 (福岡市)   国名:日本国  

  • うつ病を考える biology、psychology、psychopathologyから 脳内免疫細胞ミクログリアに焦点づけた気分障害研究:「死の欲動」の起源はミクログリアか?

    加藤 隆弘, 神庭重信

    第14回日本うつ病学会総会・第17回日本認知療法・認知行動療法学会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京王プラザホテル(東京)   国名:日本国  

  • MHFA-oriented 2-hour educational program for early intervention in depression among office workers in Japan

    Kubo H, Katsuki R, Kato TA, Kanba S

    The 18th Korea Japan Young Psychiatrists' Conference  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • Rorschach test and hikikomori: a case-control pilot study

    Katsuki R, Inoue A, Kato TA, Kanba S

    2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • Hikikomori research based on the bio-psycho-social model

    Kato TA

    The 18th Korea Japan Young Psychiatrists' Conference  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:大韓民国  

  • 心を分子細胞レベルで理解する試みの限界と意義-精神疾患のニューロン・グリア橋渡し研究

    加藤 隆弘

    第60回日本神経化学会大会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台国際センター (仙台市)   国名:日本国  

  • グループ精神療法のエッセンスとその応用

    鴨澤 あかね, 嶋田 博之, 久保 浩明, 加藤 隆弘

    第5回福岡グループ精神療法研究会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学病院ウエストウイング   国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に鑑みた気分障害の血液バイオマーカー研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 瀬戸山 大樹, 康 東天, 神庭 重信

    第39回 日本生物学的精神医学会・第47回 日本神経精神薬理学会 シンポジウム「情動・脳高次機能解明の手続きとしてのメタボローム解析」  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター (札幌市)   国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に鑑みた気分障害の血液バイオマーカー研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 瀬戸山 大樹, 康 東天, 神庭 重信

    第39回 日本生物学的精神医学会・第47回 日本神経精神薬理学会 シンポジウム「うつ病における炎症・酸化ストレスの役割と創薬への発展性」(座長: 古屋敷智之, 加藤隆弘)  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター (札幌市)   国名:日本国  

  • 精神分析的臨床とミクログリア研究から見えてきた脳と心の接点に関する仮説

    加藤 隆弘

    第22回九大精神科教室研究会  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学病院ウエストウイング (福岡市)   国名:日本国  

  • 日本の抗精神病薬処方における副作用発現頻度:REAP調査より

    早川 宏平, 加藤 隆弘, 新福 尚隆, Yang Shu-Yu, Shih-Ku Lin, 神庭重信

    第27回日本臨床精神神経薬理学会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:松江テルサ (松江市)   国名:日本国  

  • グループを体験する

    加藤 隆弘, 久保浩明

    日本精神分析学会第63回大会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋国際会議場(名古屋市)   国名:日本国  

  • Hikikomori/Hidden Youth Definition 国際会議

    Kato TA

    Hikikomori-Hidden Youth Syndrome Symposium  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:シンガポール共和国  

  • Translational Research Using Human Blood Directly Induced Microglia-Like (iMG) cells; over Gene Expression and Production of TNF- after ATP Stimulation in iMG Cells from Patients with Fibromyalgia 国際会議

    2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:JW Marriott Desert Springs Resort   国名:アメリカ合衆国  

  • 社会的ひきこもりに対する多軸的評価システムと評価に基づく治療的アプローチ

    加藤 隆弘

    征矢ラボ 特別セミナー  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:筑波大学ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター (茨城県つくば市)   国名:日本国  

  • 精神分析学と精神免疫学との接点を探るー温故知新の精神医学研究

    加藤 隆弘

    2018年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:国立病院機構呉医療センター (広島県呉市)   国名:日本国  

  • Psychiatric Translational Research focusing on microglia-neuronal abnormalities using human iMG & iN cells

    Kanba S, Ohgidani M, Sagata A, Kato TA

    2018年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 精神疾患におけるミクログリア—ニューロン相関異常仮説に基づく橋渡し研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 佐方 功明, 神庭 重信

    新学術領域研究「グリアアセンブリ」班会議  2018年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学鉄門会館   国名:日本国  

  • Proposing a REAP case-vignette survey to clarify psychiatrists' decision-making process of therapeutic choice for persons with mental illness. Symposium: Past and future of Research on Asian Psychotropic Prescription Pattern (REAP) 国際会議

    Kato TA, Shinfuku N, Hayakawa K, Kubo H, Sartorius N, Kanba S

    44th Annual Convention of the Philippines Psychiatric Association (PPA) & Asian Federation of Psychiatric Associations AFPA  2018年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:フィリピン共和国  

  • 血液メタボローム解析による気分障害の客観的バイオマーカー創出: トリプトファン−キヌレニン系代謝物で抑うつ重症度・自殺念慮を評価可能か?

    加藤 隆弘

    (公財)科学技術交流財団 第3回「先進新診断システム研究会」  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知県産業労働センター (ウインクあいち)(名古屋市)   国名:日本国  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞による痛みの客観的評価法の開発.

    扇谷 昌宏, 加藤 隆弘

    第17回痛みの研究会  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • うつ病の多軸的評価システムの開発とその治療への応用ー特に脳内炎症の観点から

    加藤 隆弘

    朝倉地区うつ病疾患関連研究会  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:朝倉医師会   国名:日本国  

  • Morphological Study of Human Microglia in Suicidal Patients with Possible Depression Using 3D Reconstruction Techniques 国際会議

    Annual Meeting of European Psychiatric Association  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:フランス共和国  

  • やる気の喪失と打開

    加藤 隆弘

    第2回九大脳科学サイエンスカフェ「やる気の科学」-教育、心理、脳科学的アプローチ-.  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂   国名:日本国  

  • Multidimensional anatomy of hikikomori, a severe social withdrawal 国際会議

    Kato TA

    2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • 若者のうつ・ひきこもり打開のための生物心理学的アプローチ

    加藤隆弘

    第23回九大精神科教室研究会  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学病院ウエストウイング   国名:日本国  

  • 患者由来直接誘導ニューロン・グリア細胞による精神神経疾患の病態解明のための橋渡し研究

    加藤隆弘

    2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:星薬科大学 大谷記念講堂   国名:日本国  

  • Hikikomori: Recent Findings and Their Relevance to American Psychiatry 国際会議

    Kato TA

    2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • The Rorschach test and Hikikomori: A case control study 国際会議

    Katsuki R, Inoue A, Kanba S, Kato TA

    2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Psychoanalytic group psychotherapy for hikikomori - dealing with negative feelings 国際会議

    Kubo H, Kato TA

    2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • HIKIKOMORI(Shut-in): cross-cultural discussion 国際会議

    Kato TA

    2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • ヒト末梢血単球由来の直接誘導ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神疾患トランスレーショナル研究

    加藤隆弘, 扇谷昌宏, 神庭重信

    第114回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム82「精神疾患研究におけるブレイクスルー~グリア細胞の重要性~」  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場(神戸市)   国名:日本国  

  • 統合失調症におけるミクログリア仮説

    加藤隆弘

    第114回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム55「日本人研究者が発信したオリジナルな統合失調症病態仮説を統合する」  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸ポートピアホテル(神戸市)   国名:日本国  

  • 血液メタボローム解析による気分障害の客観的バイオマーカー開発:採血で抑 うつや自殺念慮の予測は可能か?

    加藤隆弘

    第114回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム22「次世代の精神疾患の診断・客観的症状評価法の開発」  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場 (神戸市)   国名:日本国  

  • ミクログリアは心の機能とその病(精神疾患)に如何に働いているのか?

    加藤隆弘

    新潟大学脳研究所 新潟脳神経研究会主催第48回新潟神経学夏期セミナー:脳と心の基礎科学から臨床まで〜最前線の研究者、臨床家に触れて体感しよう〜  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター (新潟市)   国名:日本国  

  • Directly-induced neuronal/microglial cells for psychiatric translational research 国際会議

    Kato TA

    Pan-Asia Symposium on the Genetics of Brain Disorders  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:中華人民共和国  

  • 脳以外のヒト体細胞から脳細胞を創る技術で精神疾患や痛みの病態治療機構を探る.

    加藤隆弘

    第5回包括的緩和医療科学学術研究会/第6回Tokyo疼痛緩和次世代研究会 合同研究会  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:星薬科大学 (東京)   国名:日本国  

  • Pilot analysis of REAP case-vignette survey (REAP-CV) for clarifying psychiatrists' decision-making process of therapeutic choice 国際会議

    Kato TA

    2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インド  

  • Blood inflammatory biomarkers of depression and hikikomori focusing on microglia 国際会議

    Kato TA

    2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:インド  

  • Neuron-Related Blood Inflammatory Markers as an Objective Evaluation Tool for Major Depressive Disorder: An Exploratory Pilot Case-Control Study

    2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Objective blood biomarkers of depression focusing on tryptophan-kynurenine pathway 国際会議

    Kato TA, Kuwano N, Setoyama D, Kang D, Kanba S

    2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ひきこもりに対する生物心理社会的理解

    加藤隆弘

    2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:昭和大学発達障害研究所 (東京)   国名:日本国  

  • シンポジウム企画「痛覚伝達システムの新しい生体ディフェンスと恒常性維持機構において」

    津田誠, 加藤隆弘

    第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場 (神戸市)   国名:日本国  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアに着目した精神疾患のトランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会 第7回若手研究者育成プログラム  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際会議場 (神戸市)   国名:日本国  

  • 森田療法における絶対臥褥と週4カウチの精神分析:「あるがまま」の境地にいたる二つの道.

    加藤隆弘

    第36回日本森田療法学会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:法政大学市ヶ谷キャンパス (東京都千代田区)   国名:日本国  

  • How to get your research in psychiatry published: Skills for the academic psychiatrist 国際会議

    Teo AR, Kato TA, Winston W Shen WW

    18th International Congress of Pacific Rim College of Psychiatrists and 5th Myanmar Mental Health Conference  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:ミャンマー連邦  

  • The multidimensional anatomy of "modern-type depression" in Japan 国際会議

    Autumn Congress of Korean Neuropsychiatric Association (KNPA) 2018 KJYPA Symposium  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Lotte Hotel Busan (Busan)   国名:大韓民国  

  • 精神神経疾患のトランスレーショナル研究ツールとしてのiMG(induced microglia-like)細胞

    扇谷昌宏, 加藤隆弘, 神庭重信

    日本動物実験代替法学会第31回大会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:崇城大学 (熊本市)   国名:日本国  

  • 精神分析と脳科学研究との二股的生き方に生じる「後ろめたさ」の取り扱いとその起源ー「死の欲動」とミクログリアー

    加藤隆弘

    日本精神分析学会第64回大会 教育研修セミナー⑦「脳と心を橋渡しする、サイコセラピーと薬物療法の併用」  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:国立京都国際会館(京都市)   国名:日本国  

  • Approaching to the concept of IGD using the schema of Hikikomori 国際会議

    Kato TA

    2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • Case report of a hikikomori “adultolescent” who were born between Japanese father and Korean mother 国際会議

    16th Symposium of the East Asian Academy of Cultural Psychiatry “Mental Health Issues on Refugees and Foreigners”  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Seoul National University College of Medicine (Seoul)   国名:大韓民国  

  • Can Neuron-Related Blood Proteins, indicating the Levels of Neuron-Derived Exosomes (NDE), become an Objective Evaluation Tool for Depression? 国際会議

    Kato TA, Kuwano N, Mitsuhashi M, Kanba S

    57th Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Microglia-focused neuropsychiatric translational research using human bloods; dynamic cellular analysis using induced microglia-like (iMG) cells from human mon.ocytes and various plasma analysis. 国際会議

    Kato TA, Ohgidani M, Kanba S

    Cold Spring Harbor Asia (CSHA) "Novel Insights into Glia Function & Dysfunction"  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:中華人民共和国  

  • Hikikomori in Japan and worldwide 国際会議

    Kato TA

    2019年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • ひきこもりに対する精神分析的アプローチ-精神分析的臨床とミクログリア研究から考える-

    加藤隆弘

    第71回九州精神神経学会 ポストイベント(日本精神分析学会 医療問題委員会企画)シンポジウム「精神分析的臨床のいま」  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場 (福岡市)   国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神疾患トランスレーショナル研究.

    加藤隆弘, 扇谷昌宏, 神庭重信

    日本薬学会 第139年会 一般シンポジウム「変わりゆくグリア細胞の役割~ミクログリア目線で疾患を診る!」  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:幕張メッセ 国際会議場 (千葉市)   国名:日本国  

  • メタボローム解析によるうつ病のバイオマーカー探索.

    康東天, 瀬戸山大樹, 加藤隆弘, 神庭重信

    日本薬学会第139年会 一般シンポジウム「第3回 臨床化学の進歩が変える薬物治療~臨床検査と薬学の融合~」  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:幕張メッセ 国際会議場 (千葉市)   国名:日本国  

  • ヒト血液を用いた精神疾患トランスレーショナル研究:直接誘導ミクログリア様細胞の作成とその応用

    加藤隆弘

    シグナル伝達医学講演会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸大学医学部付属病院   国名:日本国  

  • 「ひきこもる」という病理現象にフォーカスを当てた疾患横断的研究とその治療戦略

    加藤隆弘

    第22回多摩Schizophrenia研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:パレスホテル立川(立川市)   国名:日本国  

  • ミクログリアと精神疾患:トランスレーショナル研究

    加藤隆弘

    第41回日本生物学的精神医学会  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:朱鷺メッセ(新潟市)   国名:日本国  

  • ミクログリアと心:脳内免疫細胞が心理社会的活動とその破綻に関わる可能性.

    加藤隆弘

    第115回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム「ミクログリアは精神疾患の成り立ちにどのように関与するか」  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:朱鷺メッセ(新潟市)   国名:日本国  

  • ひきこもり治療にロボットをどう活かすか?ドラえもんがのび太を救う.

    加藤隆弘

    第115回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム8「精神神経科領域におけるロボット治療の現状と今後の課題」  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:朱鷺メッセ(新潟市)   国名:日本国  

  • Does internet assist hikikomori-like behaviors based on the urban boundless society? 国際会議

    Kato TA

    6th International Conference on Behavioral Addictions (ICBA 2019) Symposium18 Internet addiction and interpersonal relations: connectedness and severe social withdrawal, hikikomori  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Hikikomori-Multidimensional understanding, assessment and therapeutic approach in Japan 国際会議

    Kato TA

    Strength-based Youth Work Conference  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:中華人民共和国  

  • 精神疾患と緩和−脳内免疫細胞ミクログリアから心と体の痛みとその緩和を考える

    加藤隆弘

    第13回日本緩和医療薬学会年会 シンポジウム:「精神疾患の緩和」  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:幕張メッセ 国際会議場(千葉市)   国名:日本国  

  • Why do we need translational research of psychiatric disorders using human directly induced (iN) cells?. 国際会議

    Sagata N, Kato TA

    Neuro 2019 Symposium: Interpretation of human brain mechanisms and drug discovery using leading-edge stem cell technologies  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Microglia-focused neuropsychiatric translational research using human bloods; dynamic cellular analysis using induced microglia-like (iMG)cells and various plasma analysis. 国際会議

    Kato TA, Ohgidani M, Kanba S

    Neuro 2019 Symposium: Roles of epigenetics and inflammation in mental illness  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 精神疾患患者の血液を用いたミクログリア仮説解明のための橋渡し研究.

    加藤隆弘, 扇谷昌宏, 神庭重信

    NEURO2019 シンポジウム:精神疾患におけるエピゲノムと炎症の役割  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:朱鷺メッセ(新潟市)   国名:日本国  

  • 「現代抑うつ症候群」(いわゆる「現代型うつ」「新型うつ」)の病前性格:22項目の自記式評価尺度(TACS-22)の開発

    香月亮子, 久保浩明, 桑野信貴, 瀬戸山大貴,康東天, 渡部幹, 坂本真士, Teo Alan R., 神庭重信, 加藤隆弘

    第16回日本うつ病学会総会  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:あわぎんホール(徳島市)   国名:日本国  

  • Hikikomori and Modern-Type Depression in Japan: Assessment and Intervention 国際会議

    Kato TA

    Special Lecture :The University of Sydney School of Pharmacy  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Bio-psycho-social understanding of hikikomori and modern-type depression in Japan 招待 国際会議

    Kato TA

    Osakidetza (Servicio Vasco de Salud/Basque Health System)  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スペイン  

  • Rural urban migration, social isolation and Impact on mental health. 国際会議

    Kato TA, Shinfuku N, Teo AR, Kanba S

    19th WPA World Congress of Psychiatry (WCP) Scientific Session: MENTAL HEALTH IN URBAN LIVING (SYMPOSIUM)  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:ポルトガル共和国  

  • Defining pathological social withdrawal: A proposal for diagnostic criteria of hikikomori. 国際会議

    Kato TA, Kanba S, Teo AR

    19th WPA World Congress of Psychiatry (WCP) Free Communication Session - AFFECTIVE AND OTHER NON-PSYCHOTIC DISORDERS  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:ポルトガル共和国  

  • Development of 5-day hikikomori intervention program for family members: A single-arm trial 国際会議

    Kubo H, Urata H, Kuroki T, Kanba S, Kato TA

    2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • Development of the 22-item Tarumi’s Modern-Type Depression Trait Scale: Avoidance of Social Roles, Complaint, and Low Self-Esteem(TACS-22) 国際会議

    The 20th Korea Japan Young Psychiatrists’ Conference  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Chung Ang University Hospital(Seoul)   国名:大韓民国  

  • ひきこもりの多面的評価システムに基づく具体的な支援

    加藤隆弘

    第20回日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会九州大会 メインシンポジウム:ひきこもりという生き方を支援する  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学医学部百年講堂(福岡市)   国名:日本国  

  • 発達障害とひきこもり-大学病院ひきこもり外来での取り組み

    加藤隆弘

    第7回成人発達障害支援学会 シンポジウム③「発達障害とひきこもり」  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:金城学院大学(名古屋市)   国名:日本国  

  • 女性性の理論と臨床をアップデイトする

    加藤隆弘

    日本精神分析学会第65回大会 教育研修セミナー  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:札幌コンベンションセンター(札幌市)   国名:日本国  

  • REAP case-vignette survey (REAP-CV) for clarifying psychiatrists’ decision-making process of therapeutic choice: International comparison analysis 国際会議

    6th Congress of AsCNP Asian College of Neuropsychopharmacology  Symposium: New development of Research in Asian Psychotropic Drug Prescription (REAP)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka International Congress Center(Fukuoka)   国名:日本国  

  • Human blood-based microglia monitoring system as a novel translational research tool for psychiatric disorders 国際会議

    Kato TA, Ohgidani M, Setoyama D, Kang D, Kanba S

    2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 非内因性うつ病(いわゆる「現代うつ」)および不安障害・発達障害合併例における抗うつ薬治療の意義

    加藤隆弘

    日本臨床精神神経薬理学会 シンポジウム:これからの、抗うつ薬を用いたうつ病治療の展望  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場(福岡市)   国名:日本国  

  • Hikikomori in Japan and worldwide:Multidimensional Assessment and Intervention 国際会議

    Kato TA

    AsCNP-ASEAN Pre-Congress Meeting of Neuropsychopharmacology: Bridging Research Collaboration between AsCNP and ASEAN Region in Psychiatric Field  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞による線維筋痛症の客観的バイオマーカー開発研究.

    加藤隆弘, 扇谷昌宏, 細井昌子

    日本線維筋痛症学会 第11回学術集会 シンポジウム:最先端のバイオマーカー  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:シェーンバッハ・サボー(東京都)   国名:日本国  

  • うつ病患者における信頼ゲームを用いた意思決定行動の特徴:症例対照研究による認知心理学的検討

    久保浩明、渡部幹、加藤隆弘

    日本基礎心理学会第38回大会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸大学六甲台第2キャンパス(神戸市)」   国名:日本国  

  • Proposing a Novel Metabolomic Analysis using Free Form of Plasma Metabolites as More Specific Biomarkers for Major Depressive Disorders 国際会議

    Kato TA, Setoyama D, Kang D, Kanba S

    ACNP 58th Annual Meeting  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 社会的ひきこもりの精神分析的集団精神療法−グループからの卒業をめぐって−

    久保浩明、加藤隆弘

    日本集団精神療法学会 第37回学術大会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪経済大学(紙上開催)   国名:日本国  

  • ミクログリア分化異常からみた精神神経疾患:患者由来iMG細胞を用いた橋渡し研究

    加藤隆弘, 扇谷昌宏, 稲嶺翔吾, 佐方巧明, 神庭重信

    第93回日本薬理学会年会 シンポジウム:細胞分化異常応答と神経疾患  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:パシフィコ横浜会議センター(紙上開催)   国名:日本国  

  • “みんなのひきこもり”時代におけるグループ

    加藤隆弘

    北海道集団精神療法研究会 第17回学術研修会(Web開催)  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 神経グリア発達によるモチベーションの形成とその破綻・修復機構の解明

    加藤 隆弘

    文科省科研費 新学術領域研究 「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」 2020 年度 領域全体 Web 会議  2020年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • ヒト血液を用いた精神疾患ミクログリア仮説解明のための橋渡し研究

    加藤 隆弘

    第50回日本神経精神薬理学会年会・第42回日本生物学的精神医学会年会・第4回日本精神薬学会総会(NPBPPP2020合同年会)(Web開催)  2020年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 成人の勤労者におけるインターネット使用時間と、ネット依存度・抑うつ・パーソナリティ傾向との関連

    松尾敬太朗, 香月亮子, 久保浩明, 加藤隆弘

    第116回日本精神神経学会学術総会 (Web開催)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • フロイトの人間観:晩年の「死の欲動」の創出とその源泉にみる精神分析の目指すもの

    加藤隆弘

    第116回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム19:「フロイト、ユング、森田の人間観とその精神療法が目指すもの」(Web開催)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 未来のひきこもり支援におけるヒューマノイドロボットの活用

    加藤隆弘

    第116回日本精神神経学会学術総会 シンポジウム33:「自閉スペクトラム症者へのヒューマノイドロボット研究の今後の展望」(Web開催)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 成人の勤労者におけるインターネット使用時間と、ネット依存度・抑うつ・パーソナリティ傾向との関連

    松尾敬太朗, 香月亮子,久保浩明,加藤隆弘

    第116回日本精神神経学会学術総会 (Web開催)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • ミクログリアの精神病理を探るためのヒト血液を用いた橋渡し研究

    加藤隆弘

    第63回日本神経化学会大会 シンポジウム(Web開催)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 樽味の「ディスチミア親和型うつ」概念から出発した若年者の抑うつ症に関する多軸的臨床研究と治療法の概念

    加藤 隆弘

    第17回日本うつ病学会総会 シンポジウム5:「新型/現代型うつ」概念を臨床精神医学・心理学および文化社会的観点から再構築する(Web開催)  2021年1月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • ひきこもりにおけるうつ病・発達障害の並存を考える

    加藤 隆弘

    第17回日本うつ病学会総会 シンポジウム2:「ひきこもりの包括的評価と病態・ステージに応じた支援」(Web開催)  2021年1月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 社会的ひきこもりの多軸的理解と治療的介入: うつ・発達障害の併存とその対応

    加藤 隆弘

    沖縄県精神科診療所協会学術講演会 (Web開催)  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Multidimensional Assessment of Hikikomori

    Kato TA

    Online Symposium of The International Hikikomori Research Consortium  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Directly induced microglia-like cells from blood monocytes for clarifying dynamic microglial pathophysiology in psychiatric disorders 招待

    Kato TA

    The Pennsylvania State University Pharmacology Seminar (Web)  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • ミクログリア分化異常からみた精神神経疾患:患者由来iMG細胞を用いた橋渡し研究

    加藤 隆弘

    第94回日本薬理学会年会 シンポジウム9:サブタイプ特異的な分化誘導技術を応用した標的ニューロン・グリア細胞における精神神経疾患研究の最前線 (Web開催)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • ひきこもりとグループと集団精神療法―「集団の中でひきこもる能力」を獲得すること―

    加藤 隆弘

    日本集団精神療法学会第38回学術大会 シンポジウム:「集団精神療法の知を問う」(Web開催)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • The Associate Factors of Psychotropic Drug Prescribing

    Kato TA

    20th WPA World Congress of Psychiatry Symposium: RESEARCH ON ASIAN PSYCHOTROPIC DRUG PRESCRIPTION PATTERN: PAST, PRESENT, AND FUTURE (Web)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Q&A and discussion: leading researcher in the field

    Kato TA

    20th WPA World Congress of Psychiatry Session : DIFFICULT CASES 01: A PANEL DISCUSSION ON DIAGNOSTIC AND MANAGEMENT PROBLEMS ARISING ON DIFFERENT CONTINENTS (Web)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Hikikomori in Japan and Worldwide

    Kato TA

    Italian Seminar for Hikikomori Research and Clinical Practice, School of Human Health Sciences, University of Florence (Web)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Forced social isolation and consequent mental health problems: lessons from hikikomori

    Kato TA

    20th WPA World Congress of Psychiatry Symposium : PSYCHOSOCIAL CONSEQUENCES OF COVID-19 IN URBAN SETTINGS (Web)  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Psychiatric conditions that co-occur with hikikomori. Symposium 15: Hikikomori: An update on research on pathological social withdrawal.

    Kato TA

    2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • オンライン、精神分析の実践と訓練の可能性(指定討論)

    加藤 隆弘

    日本精神分析協会 精神分析的精神療法家センター総会、学術集会(Web開催)  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアによる心の不調と精神疾患:双方向性研究アプローチ 招待

    加藤 隆弘

    東京農業大学生命科学部バイオサイエンス学科 動物分子生物学研究室セミナー  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • Hikikomori (pathological social withdrawal) especially focusing on COVID-19 国際会議

    Kato TA

    The first online symposium of the East Asian Academy of Cultural Psychiatry (EAACP)  2022年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Establishing the reverse-translational research system to clarify the dynamic roles of human microglia:From minocycline RCT trial to blood -induced microglia-like (iMG) cells

    2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Development of a 2-hour suicide prevention program for medical staff including nurses and medical residents: a two-center pilot trial

    Kato TA, Nakagami Y, Sakai T, Kubo H, Katsuki R, Kanba S

    KNPA Seoul  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • The Significance of Cross-Cultural Experience for Young Psychiatrists−Learning from "The Joint Workshop for Psychiatric Residents of Korea and Japan"

    加藤 隆弘

    第102回日本精神神経学会総会,  2006年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場(福岡市)   国名:日本国  

  • 専門性を獲得する途にある若手精神科医の現状と課題~精神科研修及び精神医療・精神医学に関する意識調査~.「精神科医としての専門性について考える−専門性を獲得する途にある若手精神科医の現場からの声−」

    加藤 隆弘, 橋本 直樹, 佐藤 玲子, 小泉 弥生, 中川 敦夫, 藤澤 大介, 上原 久美

    第103回日本精神神経学会総会  2007年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:高知県民文化ホール (高知市)   国名:日本国  

  • 集団精神療法のトレーニングを日常臨床に活かす

    加藤 隆弘

    第104回日本精神神経学会総会 「精神医学研修コース:集団精神療法を学ぶー私はどのようにして学んだか」  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテルグランパシフィックメリディアン (東京)   国名:日本国  

  • 非定型抗精神病薬の活性化ミクログリアへの作用から統合失調症の病態機序を探る

    加藤 隆弘

    第104回日本精神神経学会総会 「精神医学奨励賞受賞講演」  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ホテルグランパシフィックメリディアン(東京都)   国名:日本国  

  • 特別ワークショップ「集団精神療法の学び方を学ぶ―特に「はじめの一歩」を獲得したい初学者のために―」

    加藤 隆弘, 青木 桃子, 入江 美保, 長谷川 麻弓, 堀 有伸, 田辺 等

    日本集団精神療法学会第26回大会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • 教育研修セミナー「罪悪感の精神分析:エディプスと阿闍世」

    北山 修, 妙木 浩之, 小此木 加江, 高野 晶, 加藤 隆弘, 石附 牧子

    日本精神分析学会第55回大会  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際会議場(大阪市)   国名:日本国  

  • ミクログリアを介した精神疾患の病態治療仮説

    加藤 隆弘

    第32回日本生物学的精神医学会 シンポジウム「精神疾患と神経免疫」  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 教育研修セミナー「治療の頻度を考える—週一回から週五回まで—」

    藤山 直樹, 北山 修, 妙木 浩之, 鈴木 菜実子, 加藤 隆弘, 山野 祥明

    日本精神分析学会第56回大会  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター (東京)   国名:日本国  

  • 日本におけるひきこもりとネット依存ー国際比較文化の視点から

    加藤 隆弘

    和歌山大学保健管理センター・デイケア室新設記念シンポジウム「ひきこもりとネット依存」  2011年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山フォルテワジマ(和歌山)   国名:日本国  

  • 現代のうつ病は日本独自の疾患か?ビネット症例を用いた国際比較調査

    加藤 隆弘, 新福 尚隆, 神庭 重信

    第18回多文化間精神医学会学術総会 シンポジウム「文化の変遷とうつ病」  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:トラストシティカンファレンス・丸の内(東京)   国名:日本国  

  • 「治療の頻度を考えるー 週一回から週五回まで ー」

    藤山 直樹, 北山 修, 妙木 浩之, 鈴木 菜実子, 鈴木 智美, 飛谷 渉, 大森 智恵, 加藤 隆弘

    日本精神分析学会第57回大会 教育研修セミナー  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋国際会議場(名古屋市)   国名:日本国  

  • ひきこもりに関する国際共同調査:ひきこもりは海外にも存在するのか?

    加藤 隆弘, 館農 勝, 新福 尚隆, 神庭 重信

    第108回日本精神神経学会学術総会  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌コンベンションセンター(札幌市)   国名:日本国  

  • 国際共同調査を通じて見えてきた、ひきこもりと現代型うつ

    加藤 隆弘

    第19回多文化間精神医学会学術総会  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学(福岡市)   国名:日本国  

  • 精神分析と脳科学ー ミクログリアは『死の欲動』の起源か? ー

    加藤 隆弘

    第35回日本精神病理・精神療法学会 シンポジウム「精神病理と脳」  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • 治療者の二重態度について阿闍世コンプレックスの観点から考える

    加藤 隆弘

    日本精神分析学会第58回大会 教育研修セミナー「『阿闍世』再考:臨床と文化が交差するところ」(北山修企画)  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台国際センター(仙台市)   国名:日本国  

  • 集団精神療法の基礎-グループの基本的観点

    加藤 隆弘

    第109回日本精神神経学会総会 ワークショップ5「グループ療法の基本と応用」  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡サンパレスホテル&ホール(福岡市)   国名:日本国  

  • 気分障害と糖尿病のクロストークとその病態基盤

    加藤 隆弘

    精神疾患と糖尿病研究会  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテルオークラ(福岡市)   国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に基づく気分障害の病態解明に向けたアプローチ

    加藤 隆弘

    Neuro 2013 日本神経化学学会・日本生物学的精神医学会 合同シンポジウム「気分障害におけるグリアの異常」  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:国立京都国際会館 (京都市)   国名:日本国  

  • フロイトの欲動理論と融合脳科学ー ミクログリアは無意識的欲動の起源か? ー

    加藤 隆弘

    鹿児島県精神科学術講演会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:城山観光ホテル(鹿児島市)   国名:日本国  

  • 精神神経疾患におけるミクログリアに焦点付けた橋渡し研究

    加藤 隆弘

    第7回川棚神経科学の会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎川棚医療センター(長崎県川棚町)   国名:日本国  

  • フロイトのエネルギー経済論を現代の融合脳科学で解明するーミクログリアは無意識的欲動の起源か?ー

    加藤 隆弘

    第17回実験社会科学カンファレンス  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知工科大学 (香美市)   国名:日本国  

  • フロイトの欲動理論とミクログリアー融合社会脳科学研究ー

    加藤 隆弘

    第五回先端精神医学セミナー  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:肥前精神医療センター(佐賀)   国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に基づく精神疾患のトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    第9回日本統合失調症学会 シンポジウム「次世代のトランスレーショナルリサーチ」(疋田貴俊・加藤隆弘企画)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京都テルサ (京都市)   国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に基づく精神疾患のトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    第87回日本薬理学会年会 シンポジウム「グリア病の薬理学」  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台国際センター(仙台市)   国名:日本国  

  • 統合失調症とレドックスーReMIの統合失調症モデルへの応用ー

    加藤 隆弘

    日本薬学会第134年会 シンポジウム 「生体内レドックス反応を可視化する ―装置開発から病態応用まで―」  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:水前寺青年会館 (熊本)   国名:日本国  

  • 脳内炎症免疫細胞ミクログリアを視座に入れた精神病態理解への新たな展望

    加藤 隆弘

    第2回北海道ニューロサイエンス研究会  2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテルニューオータニイン札幌 (札幌市)   国名:日本国  

  • 精神疾患におけるミクログリア仮説を解明するための多軸的研究ーフロイトの欲動理論とヒト誘導ミクログリアの応用

    加藤 隆弘

    奈良医科大学精神科セミナー  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:奈良医科大学(奈良市)   国名:日本国  

  • “先生転移”と“見るなの禁止”

    加藤 隆弘

    日本語臨床フォーラム・第4回 コンベンション シンポジウム「日本の精神分析」  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:帝京大学板橋キャンパス (東京)   国名:日本国  

  • 「現代抑うつ症候群(新型うつ)」における諸問題ー臨床実践と国際共同研究の結果を踏まえてー

    加藤 隆弘

    日本心理学会第78回大会 公募シンポジウム「「新型うつ」への心理学的アプローチ」  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:同志社大学 (京都市)   国名:日本国  

  • 精神分析とミクログリアー脳内ミクログリアは人間の無意識的欲動にいかに影響するか?ー

    加藤 隆弘

    大分認知機能障害フォーラム  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:トキハ会館 (大分市)   国名:日本国  

  • 精神疾患患者のミクログリア活性化特性と精神病理現象との相関を解明するためのトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    第36回日本生物学的精神医学会 第57回日本神経化学会大会 合同年会 シンポジウム8「グリアアセンブリの生理と病態」  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:奈良県新公会堂 (奈良市)   国名:日本国  

  • 精神分析と基礎脳科学研究との両立における葛藤と意義ーミクログリアを介した無意識的欲動仮説ー

    加藤 隆弘

    第2回九州DPAフォーラム  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ハイアットリージェンシー福岡 (福岡市)   国名:日本国  

  • ストレスとミクログリアー齧歯類モデルの知見とヒト血液由来直接誘導ミクログリア様細胞作製技術の応用

    加藤 隆弘

    日本ストレス学会学術総会・第30回記念大会 シンポジウム3「ストレスと心身相関」  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:日本大学文理学部百年記念館 (東京)   国名:日本国  

  • Psychosocial stress and microglia-translational research focusing on human microglia

    2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • ミクログリア仮説に基づく精神疾患の多軸的トランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    先端融合医療レドックスナビ研究拠点若手研究者主催シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • 統合失調症のミクログリア仮説解明のためのトランスレーショナルリサーチ

    加藤 隆弘, 扇谷昌宏, 渡部幹, 堀川英喜, 神庭重信

    第111回日本精神神経学会学術総会 会長企画シンポジウム「統合失調症のトランスレーショナルリサーチ(企画: 吉川武男・谷垣健二)」  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際会議場 (大阪)   国名:日本国  

  • 精神病理学・精神分析学から出発する生物学的精神医学研究

    加藤 隆弘

    第111回日本精神神経学会学術総会 一般シンポジウム「若手精神科医への生物学的精神医学研究の誘い(企画: 岩田仲生・橋本亮太)」  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際会議場(大阪)   国名:日本国  

  • ヒト・ミクログリアに焦点付けた橋渡し研究 (血液誘導ミクログリア様細胞/ミノサイクリン投薬試験)

    加藤 隆弘, 扇谷昌宏, 渡部幹, 神庭重信

    第38回日本神経科学大会 シンポジウム「ミクログリアの基礎と精神医学」  2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸国際展示場 (神戸市)   国名:日本国  

  • こころのミクログリア仮説解明に向けたトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘, 扇谷昌宏, 渡部幹, 神庭重信

    第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会 シンポジウム1「神経炎症・酸化ストレスをキーワードにした精神疾患の理解」  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:タワーホール船堀 (東京)   国名:日本国  

  • ミクログリア研究で精神分析学・精神病理学を再解釈する試み

    加藤 隆弘

    第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会合同年会 シンポジウム12「臨床知に根ざした神経科学を担う人材育成」  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:タワーホール船堀 (東京)   国名:日本国  

  • いま「社会的ひきこもり」が国際的に注目されるのは何故か?—現代社会結合症候群としてのひきこもり—

    加藤 隆弘

    第22回多文化間精神医学会 シンポジウム「対人関係の病と文化」  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京慈恵会医科大学国領校看護学科校舎 (東京)   国名:日本国  

  • 精神疾患におけるミクログリア仮説解明のための橋渡し研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 神庭 重信

    新学術領域「グリアアセンブリ」班会議  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール(東京都)   国名:日本国  

  • 精神疾患の炎症免疫仮説-脳内免疫細胞の異常が心身の不調を来す?

    加藤 隆弘

    第99回名古屋心身医学研究会  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ウインク愛知 (名古屋市)   国名:日本国  

  • ひきこもり診療の現状と課題-現代社会結合症候群としてのひきこもりへの診断治療法の開発に向けて-

    加藤 隆弘

    平成27年度福岡市精神保健福祉センター主催ひきこもり研究会  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:あいれふ(福岡市)   国名:日本国  

  • 脳内酸化ストレス反応を介した精神疾患の病態・治療機序の解明

    加藤 隆弘

    平成27年度九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点進捗状況報告会  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • Digging up unconscious roles of human microglia using blood induced microglia-like (iMG) cells and minocycline-pharmacological trials

    Kato TA, Ohgidani M, Watabe M, Kanba S

    2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Microglia hypothesis of neuropsychiatric disorders from schizophrenia to dementia - translational research

    KatoTA

    Kyudai Oral Bioscience 2016  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Hikikomori and Modern-Type Depression in Japan

    Kato TA

    2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:スペイン  

  • 精神分析は言語療法の王道か?(指定討論)

    加藤 隆弘

    第17回日本サイコセラピー学会 シンポジウム1『ことばを超えて通いあう-非言語的技法を用いるサイコセラピーの現在-』  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • ひきこもり者に対する精神分析的集団精神療法での初期不安:沈黙の中の居心地悪さ

    久保 浩明, 加藤 隆弘, 神庭 重信

    第17回日本サイコセラピー学会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりに対する多軸的アプローチ:病態理解に基づく心理社会的介入から生物学的アプローチまで

    加藤 隆弘

    第19回九大精神科教室研究会  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九大精神科ウエストウイング・カンファレンスルーム (福岡市)   国名:日本国  

  • Psychiatric translational research using blood induced microglia-like (iMG) cells and minocycline-pharmacological trials

    Kato TA, Ohgidani M, Watabe M, Kanba S

    Korean Neuropsychiatric Association (KNPA) Spring Congress  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • 精神分析の治療構造

    加藤 隆弘

    第11期九州大学精神分析セミナー 基礎講座  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:九大精神科ウエストウイング・カンファレンスルーム(福岡市)   国名:日本国  

  • Suicide prevention research in Japan 国際会議

    Kanba S, Kato TA

    APA-JSPN joint symposium, American Psychiatric Association (APA) Annual Meeting 2016  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Introducing Japan’s hikikomori. Workshop "Social Withdrawal in Modern Society: An Emerging Cultural Concept of Distress in East Asia”

    2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Georgia World Congress Centre   国名:アメリカ合衆国  

  • 大学生の気質・行動特性と血液バイオマーカー:予備的知見の紹介

    下川 憲宏, 加藤 隆弘, 早川 宏平, 佐藤 美那, 久保 浩明, 香月 亮子, 扇谷 昌宏, 佐方 功明, 稲嶺 翔吾, 桑野 信貴, 神庭 重信

    第3回サイコグリア研究会  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:皆生グランドホテル天水 (米子市)   国名:日本国  

  • 九州大学精神科におけるミクログリアに着目した橋渡し研究の紹介

    扇谷 昌宏, 佐方 功明, 加藤 隆弘, 神庭 重信

    第3回サイコグリア研究会  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:鳥取大学医学部精神科 (米子市)   国名:日本国  

  • TNF-α form Hippocampal Microglia Induces Working Memory Deficits by Acute Stress in mice

    2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:COEX Convention & Exhibition Center (Seoul)   国名:大韓民国  

  • Translational Research of Chronic Pain Patients Using Human Blood-induced Microglia-like (iMG) Cells

    Ohgidani M, Kato TA, Hosoi M, Tsuda M, Hayakawa K, Sudo N, Kanba S

    30th CINP World Congress of Nueropsychopharmacology  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • 線維筋痛症のトランスレーショナル研究:ミクログリアの異常活性化とTNF-α

    扇谷 昌宏, 加藤 隆弘, 細井 昌子, 津田 誠, 早川 宏平, 須藤 信行, 神庭 重信

    第46回日本精神神経薬理学会  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:COEX(ソウル)   国名:大韓民国  

  • 血液メタボローム解析による精神疾患バイオマーカー研究

    加藤 隆弘

    第11回IGC 第7回COCORO合同会議  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学病院 (東京都)   国名:日本国  

  • 精神科臨床での重要課題を如何にして生物学的研究で解決するか?〜ヒト末梢血由来直接誘導ミクログリア様細胞を用いた精神疾患トランスレーショナル研究〜 国際会議

    加藤 隆弘

    3学会(神経精神薬理学会・生物学的精神医学会・神経化学学会)合同シンポジウム「脳科学と精神疾患―分子・細胞から精神疾患を読み解く―」  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:COEX(ソウル)   国名:大韓民国  

  • ひきこもり者対象のグループ精神療法:導入期における「関われなさ」に関する一考察

    久保 浩明, 加藤 隆弘, 神庭 重信

    日本思春期青年期精神医学会第29回大会  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大正大学巣鴨キャンパス (東京都)   国名:日本国  

  • メンタルヘルスファーストエイドプログラムの導入 第1報−自殺予防対策における行政と事業所の協働−

    平島 美也子, 上野 しおん, 永沼 純一, 三井 敏子, 浦田 裕美, 久保 浩明, 加藤 隆弘

    平成28年度日本産業衛生学会九州地方会学会  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:北九州市立黒崎文化ホール (北九州市)   国名:日本国  

  • 血液メタボローム解析による、抑うつ重症度・希死念慮のバイオマーカー開発

    加藤 隆弘, 瀬戸山 大樹, 康 東天, 神庭 重信

    第13回日本うつ病学会総会 シンポジウム9「うつ病のバイオマーカー研究の最前線」  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)   国名:日本国  

  • 社会的ひきこもりに関する国際共同研究

    加藤 隆弘

    第17回日韓若手精神科医による合同研修会 OBセッション  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • Current topics of Hikikomori research in Japan, Korea and Spain 国際会議

    Kato TA, Moon SW, Choi TY, Indias G

    2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • 線維筋痛症とミクログリア由来TNF-α:ヒトミクログリア様細胞を用いたトランスレーショナル研究

    扇谷 昌宏, 加藤 隆弘, 細井 昌子, 津田 誠, 早川 公平, 早木 千絵, 岩城 里恵, 橋本 亮太, 井上 和秀, 須藤 信行, 神庭 重信

    第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場 (福岡市)   国名:日本国  

  • サイコグリア研究-ミクログリアに着目した橋渡し研究アプローチ

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 佐藤 美那, 神庭 重信

    第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場 (福岡市)   国名:日本国  

  • こころの不調と免疫異常-ミクログリア仮説に鑑みたトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    第二回 九州大学大学院医学研究院 (KU)−理化学研究所(RIKEN) 合同健康・疲労科学ワークショップ  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:九州大学コラボ・ステーションⅠ(福岡市)   国名:日本国  

  • ウィルダイナミクスに関連した内外環境と脳機能〜グリアとひきこもり・現代うつ〜

    加藤 隆弘

    新学術領域研究「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」キックオフシンポジウム  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール (京都市)   国名:日本国  

  • 精神分析と脳科学の接点−脳内免疫細胞ミクログリアが無意識的欲動を司る?

    加藤 隆弘

    ヘルスカウンセリング学会第23回学術大会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:市川市文化会館 (市川市)   国名:日本国  

  • Roles of microglia in human social mind(ミクログリアが社会性に果たす役割を解明するためのトランスレーショナル研究)

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 佐藤 美那, 神庭 重信

    2016年度行動遺伝学研究会「個体の繋がりの分子進化研究」  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:国立遺伝学研究会 (三島市)   国名:日本国  

  • 『現代抑うつ症候群(新型うつ・現代型うつ)』に対する生物・心理・社会的評価と治療戦略

    加藤 隆弘

    大阪精神科診療所協会主催・秋期学術研究会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテル大阪ベイタワー (大阪市)   国名:日本国  

  • Psychiatric translational research focusing on microglial inflammation hypothesis using peripheral blood

    Kato TA, Ohgidani M, Sato-Kasai M, Setoyama D, Kang D, Kanba S

    Joint Symposium (ARO x Academia Sinica)  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Proposal-REAP case-vignette survey to clarify psychiatrists’ decision-making process of therapeutic choice 国際会議

    2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Kaohsiung Chang Gung Memorial Hospital (Kaohsiung)   国名:台湾  

  • MHFA-based suicide intervention program for medical professionals. Symposium “Advancing suicide prevention through partnership: engaging community, family, and health care providers in the Pacific Rim” 国際会議

    2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Kaohsiung Exhibition Center (Kaohsiung)   国名:台湾  

  • Fibromyalgia and microglial TNF-α: Translational research using human blood induced microglia-like cells 国際会議

    2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:San Diego Convention Center(San Diego)   国名:アメリカ合衆国  

  • 精神疾患の病態を反映した鑑別診断、重症度予測が可能な血中バイオマーカーの実用化研究

    加藤 隆弘, 神庭 重信

    AMED平成28年度「脳と心の研究課」進捗報告会(文科省-厚労省横断セッション)  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:一橋講堂 (東京都)   国名:日本国  

  • 『現代抑うつ症候群(新型うつ・現代型うつ)』に対する生物・心理・社会的アプローチ

    加藤 隆弘

    第493回北九州精神科集談会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:リーガロイヤルホテル小倉 (北九州市)   国名:日本国  

  • 11年間に及ぶ社会的ひきこもり女性の治療ー永遠の少年から普通の女性になるまでー

    加藤 隆弘

    日本精神分析協会福岡支部会  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:日本精神分析協会福岡支部 由布ビル (福岡市)   国名:日本国  

  • 精神疾患ミクログリア仮説解明のためのヒト末梢組織(血液・皮膚)による橋渡し研究

    神庭 重信, 扇谷 昌宏, 佐方 功明, 佐藤 美那, 加藤 隆弘

    新学術領域研究「グリアアセンブリによる脳機能発現の制御と病態」2016年度 第4回班会議,  2017年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学医学部百年講堂 (福岡市)   国名:日本国  

  • 精神疾患患者・ひきこもり者における「やる気」障害評価システム構築のためのトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 久保 浩明, 神庭 重信

    文科省科研費 新学術領域研究「意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進」平成28年度冬の総括班会議  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:山羊山ホテル(鹿児島県奄美市)   国名:日本国  

  • 精神疾患の病態を反映した鑑別診断、重症度予測が可能な血中バイオマーカーの実用化研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 神庭 重信

    AMED脳とこころの研究・第2回公開シンポジウム「脳を考える」  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:イイノホール(東京)   国名:日本国  

  • 「社会的ひきこもり」の精神分析的集団精神療法―開始から1年間の経過報告

    久保 浩明, 加藤 隆弘

    日本集団精神療法学大会会第34回  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:ソニックシティ(さいたま市)   国名:日本国  

  • ひきこもり臨床・研究から見えてくる統合失調症と自閉スペクトラム症

    加藤 隆弘

    第12回統合失調症学会 シンポジウム6「次世代を担う中堅研究者からの発信−統合失調症と自閉スペクトラム症の類似性と相違」  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:米子コンベンションセンターBIG SHIP(米子市)   国名:日本国  

  • 気分障害の病態を反映する血液バイオマーカー研究の展望

    加藤 隆弘

    第10回大分精神科医療フォーラム  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:レンブラントホテル大分 (大分市)   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 【連載:こころのフューチャーデザイン:「未来人」からみた現代の精神医学】第5回 パストデザインで「心脳問題」を再考する 精神疾患は心の病気か? 脳の病気か?

    加藤隆弘

    精神療法   50 ( 5 )   776 - 780   2024年10月

  • ダイナミズムとシンクロニシティ ひきこもりとデス・ドライブ(死の欲動)と精神分析

    加藤隆弘

    臨床心理学   24 ( 5 )   571 - 577   2024年9月

  • ひきこもりと流行-病的ひきこもりと非病的ひきこもり-

    舛田亮太, 加藤隆弘

    精神科治療学   39 ( 9 )   1037 - 1042   2024年9月

  • Novel understandings of social withdrawal in youth: Introducing the concept of pathological and non-pathological hikikomori

    Kato TA

    World Child & Adolescent Psychiatry   26   13 - 39   2024年9月

  • 精神分析と発達障害-「分かる」ではなく「分からない」世界を共に生きる精神分析的臨床-

    加藤隆弘

    精神療法   50 ( 4 )   510 - 515   2024年8月

  • 【連載:こころのフューチャーデザイン:「未来人」からみた現代の精神医学】第4回 フューチャー・デザインの方法②未来人になる 22世紀の超デジタル社会から「発達障害」ブームを展望する

    加藤隆弘

    精神療法   50 ( 4 )   610 - 615   2024年8月

  • うつ病・自殺のミクログリア仮説:リバーストランスレーショナル研究による解明

    加藤隆弘

    臨床精神薬理   27 ( 7 )   673 - 683   2024年7月

  • 【連載:こころのフューチャーデザイン:「未来人」からみた現代の精神医学】第3回 フューチャー・デザインの方法 過去にタイムスリップするパストデザイン

    加藤隆弘

    精神療法   50 ( 3 )   438 - 442   2024年6月

  • うつ病における炎症と免疫

    久良木聡太, 加藤隆弘

    炎症と免疫   32 ( 4 )   14 - 17   2024年6月

  • ヒト誘導ミクログリアが示す多様な免疫応答はミトコンドリア脆弱性に関連する

    米元 耕輔 , 藤井 史彦 , 平良 遼志 , 扇谷 昌宏 , 奥園 清香 , チョン・ピンフィー , 吉良 龍太郎 , 加藤 隆弘 , 酒井 康成 , 大賀 正一

    脳と発達   56 ( Suppl )   228 - 228   2024年5月

  • アンヘドニアと精神病症状により抗癌剤治療拒否に至った30代女性の一例

    平方 秀典, 畑部 暢三, 大橋 綾子, 加藤 隆弘, 中尾 智博

    九州神経精神医学,   69 ( 2 )   85 - 86   2024年4月

  • うつ病におけるパーソナル・リカバリーを実現するための当事者を中心とした個別化医療の実現に向けて 精神病理学と生物学の融合によりうつ病を再構築する 未来の個別化医療の実現に向けて

    加藤隆弘

    精神科Resident   5 ( 1 )   6 - 7   2024年4月

  • 慢性疼痛におけるうつ病の影響

    藤本晃嗣, 加藤隆弘

    Depression Strategy うつ病治療の新たなストラテジー   14 ( 2 )   1 - 4   2024年4月

  • 【連載:こころのフューチャーデザイン:「未来人」からみた現代の精神医学】第2回 「楽観バイアス」を精神分析と経済学で考える

    加藤隆弘

    精神療法   50 ( 2 )   132 - 136   2024年4月

  • ヒト血液単球由来ミクログリア様細胞を用いたリバーストランスレーショナル研究.

    久良木聡太, 稲嶺翔吾, 扇谷昌宏, 加藤隆弘

    臨床精神医学   53 ( 4 )   435 - 442   2024年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

  • ひきこもりの多面的理解とその対応

    加藤隆弘

    診断と治療 増刊号:よくわかる!精神疾患対応 これ1冊   112   331 - 337   2024年3月

  • ひきこもり支援にはコミュニケーションロボットやアバターは有用か? 査読

    加藤隆弘, 松島敏夫, 吉川雄一郎, 熊﨑博一

    日本社会精神医学会雑誌   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【連載:こころのフューチャーデザイン:「未来人」からみた現代の精神医学】第1回 「フューチャー・デザイン」とは?経済学から精神医学を展望する

    加藤隆弘

    精神療法   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • うつ病のメタボローム解析によるバイオマーカー開発の試み

    松島敏夫, 瀬戸山大樹, 加藤隆弘

    精神医学   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりと精神疾患:従来の環境要因モデルから遺伝-環境相互作用モデルへ

    加藤隆弘

    医学のあゆみ   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 逃げたいこころの支援:うつ・発達障害・ひきこもりに寄り添うこと. 「県民のための公開講座」講演録

    加藤隆弘

    「県民のための公開講座」講演録, 福岡県医報(令和5年12月)第1570号   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • コミュニケーションロボットによるひきこもり・うつ病の早期支援

    松島敏夫, 吉川雄一郎, 熊崎博一, 加藤隆弘

    精神障害とリハビリテーション   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • “適応障害“と診断されがちな“新型/現代型うつ”の治療戦略─“逃げたいこころ”への共感と理解を促す心理社会的支援

    加藤隆弘

    医学のあゆみ   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • (書評) 右脳精神療法 (アランショア著・小林隆児訳)

    加藤隆弘

    そだちの科学   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • データ駆動進化医学で解く季節性うつと冬眠の代謝基盤

    柚木克之, 加藤隆弘

    科学   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 西園昌久先生を偲ぶ-「日韓両国の若い精神科医のための合同研修会」での想い出-

    加藤隆弘

    こころと文化   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「第一回土居健郎精神分析奨励賞」受賞に際して—日本人による日本人のための精神分析を耕して輸出すること—.

    加藤隆弘

    日本精神分析協会年報第13号   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりの集団精神療法-沈黙の中で「ひきこもる能力」を獲得し卒業すること

    加藤隆弘

    精神療法 増刊第10号   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ナルシズムの脳科学-フロイトの『死の欲動』の生物学的起源とその現代的意義

    加藤隆弘

    思春期青年期精神医学   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりの多面的理解:文化社会モデルから最新医学・心理学・生物学の融合モデルへ

    加藤隆弘

    メディカル・サイエンス・ダイジェスト   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 西園昌久先生を偲ぶ-Nishizonoismに触れ得たことへの感謝-

    加藤隆弘

    精神分析研究   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 一見軽症に見える治療抵抗性のうつ:現代抑うつ症候群の理解と治療戦略

    松島敏夫, 加藤隆弘

    精神科   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 西園昌久先生を偲ぶ-孫世代を代表して-

    加藤隆弘

    思春期青年期精神医学   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Editorial: The development of biomarkers in psychiatry 査読

    Nakano T*, Takemura M, Kato TA, Kano SI

    Frontiers in Psychiatry   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.3389/fpsyt.2022.1075993

  • ひきこもり支援にグループの視点を活用する―MHFAとCRAFTを応用したひきこもる個人と集団の橋渡し―

    加藤隆弘, 境泉洋, 久保浩明

    集団精神療法   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • COVID-19時代の新たなひきこもり-社会的ひきこもりを量産しないために-

    加藤隆弘

    精神医学   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 自殺とひきこもりを考える:精神分析の「死の欲動」と脳内免疫細胞ミクログリアとの接点から

    加藤隆弘

    精神科治療学   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 日光不足による季節性感情障害

    松島敏夫, 加藤隆弘

    保健の科学   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 気分障害をターゲットとしたメタボローム解析研究—九州大学病院でのトライアル

    松島敏夫, 瀬戸山大樹, 加藤隆弘

    臨床精神医学   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 慢性疼痛と新型/現代型うつ

    加藤隆弘, 藤本晃嗣, 細井昌子

    心身医学   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞技術を用いた慢性疼痛研究

    扇谷昌宏, 加藤隆弘, 細井昌子

    心身医学   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもる能力を育む-精神分析の立場からコロナ時代のひきこもり支援を考える

    加藤 隆弘

    精神療法   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 書評【意識はどこから生まれてくるのか(マーク・ソームズ著/岸本寛史、佐渡忠洋訳)】

    加藤隆弘

    心と社会   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 訳(第4章) 境界性パーソナリティ障害をもつ親とその乳幼児への支援, 『子どものメンタライジング 臨床入門:個人、家族、グループ、地域へのアプローチ』(ニック・ミッジリー、イオアナ・ヴィラウヴァ編著 西村馨、渡部京太監訳)

    加藤 隆弘

    2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神分析のエッセンス:無意識のシナリオ理解に基づく精神科臨床への活用

    加藤隆弘

    九州神経精神医学   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【特集: COVID-19を超えて-これからの精神医学をめぐる環境】コロナ禍から考えるひきこもり臨床の現在と未来

    加藤隆弘

    臨床精神医学   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりの多面的な理解と支援~家族支援から本人支援に繋ぐコツ~

    加藤隆弘

    ふくおか精神保健   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • コロナ禍における社会的ひきこもりの早期支援のためのアセスメント

    加藤隆弘

    ふくおか精神保健   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 日本の精神分析の未来-エヴィデンス神話をエディプス神話から読み解く-

    加藤隆弘

    精神分析研究   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 木村宏之先生のご討論に対するレスポンス

    加藤隆弘

    精神分析研究   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「エヴィデンスを考える集い」を終えて-解釈という精神分析のエヴィデンス-

    加藤隆弘

    精神分析研究   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 書評【ビオン・イン・ブエノスアイレス1968(ウィルフレッド・R・ビオン著,ジョセフ・アグアヨ, リア・ピスティナー デ コルティナス, アグネス・レジェッキー編 松木邦裕監訳, 清野百合訳】

    住吉孝久,加藤隆弘

    精神療法   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • ひきこもりとグループと精神療法-「集団の中でひきこもる能力」を獲得すること-

    加藤 隆弘

    集団精神療法   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • フロイトが創出した精神分析:自由と不自由が共存する時空間で獲得するこころの自由

    加藤 隆弘

    最新精神医学   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 統合失調症の神経活動異常と神経免疫異常

    平野 羊嗣, 加藤 隆弘

    生体の科学   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ミクログリアによる社会的意思決定の制御-ミクログリアは無意識由来行動をつかさどる?

    加藤 隆弘

    生体の科学   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 臨床に役立つ基礎薬理学の用語解説(第23回) メタボロミクス

    瀬戸山 大樹, 加藤 隆弘

    臨床精神薬理   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 精神分析と脳科学から紡ぎ出されるこころの科学-サイコグリアアナリシスへの誘い.「精神分析と脳科学が出会ったら?」

    加藤 隆弘

    こころの科学 No.219【連載 「精神分析と脳科学が出会ったら?」 第12 最終回】   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもり支援の道標として『治療的な接近を模索して』(小倉清著1993)を読む.

    加藤隆弘

    思春期青年期精神医学   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Facing and treating hikikomori (pathological social withdrawal)

    Quaderni Di Psicoterapia Cognitiva   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.3280/qpc48-2021oa12137

  • ヒト血液を用いた脳内ミクログリア活動性予測による心のリバース・トランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    連載「ミクログリア研究の最前線-基礎から臨床へ」第5回, 和光純薬時報   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「死の欲動」の彼岸

    加藤 隆弘

    こころの科学No.218 【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第11回】   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ストレスを介したミクログリア活性化と精神疾患—双方向性研究アプローチ.   特集 グリアと神経—相補的な制御系として

    榎本 真悟、加藤 隆弘

    2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりの相談を受けたら:社会的ひきこもりの多面的理解に基づくより良い支援

    加藤 隆弘

    福岡行動医学雑誌   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • メタボローム解析からみたストレスの指標

    松島 敏夫, 瀬戸山 大樹, 加藤 隆弘

    2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 自殺未遂者へのケア-救急から地域までの包括的支援-

    大塚 耕太郎, 加藤 隆弘, 小原 圭司, 赤平 美津子

    保健の科学   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ヒト血液を用いた精神疾患ミクログリア仮説解明のための橋渡し研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 瀬戸山 大樹, 久保 浩明, 渡部 幹, 康 東天, 神庭 重信

    日本生物学的精神医学会誌   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 脳腫瘍と微小環境 誘導ミクログリア様細胞 iMGにおけるCD206発現は、グリオーマ微小免疫環境を反映する

    秦 暢宏, 田中 俊也, 扇谷 昌宏, 稲嶺 翔吾, 佐方 功明, 迎 伸孝, 鈴木 諭, 加藤 隆弘, 岩城 徹, 溝口 昌弘

    2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「死の欲動」の生物学的起源-自殺・うつ病のミクログリア仮説.「精神分析と脳科学が出会ったら?」

    加藤隆弘

    こころの科学   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • GαOは細胞内カルシウム依存性シグナルを制御する

    平良 遼志, 赤峰 哲, 奥園 清香, 山元 裕之, 米元 耕輔, 石崎 義人, 實藤 雅文, 佐方 功明, 扇谷 昌宏, 加藤 隆弘, 加藤 大樹, 増田 啓次, 神庭 重信, 酒井 康成, 大賀 正一

    脳と発達   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • DS患者由来の乳歯幹細胞を用いて分化したドーパミン動作性ニューロンでは、神経発達とドーパミン調節障害をきたす(Impaired neurite development and dopamine regulation in DNs differentiated from SHEDs of DS patient)

    孫 梟, 加藤 大樹, 韓 旭, 張 虞, 佐藤 浩, 加藤 隆弘, 酒井 康成, 大賀 正一, 福本 敏, 増田 啓次

    脳と発達   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ダウン症候群の乳歯歯髄幹細胞から分化したドーパミン作動性ニューロンにおける神経突起発達とドーパミン調節障害(Developmental defects of dopaminergic neurons derived from children with Down syndrome)

    孫 梟, 加藤 大樹, 韓 旭, 張 虞, 佐藤 浩, 加藤 隆弘, 酒井 康成, 大賀 正一, 福本 敏, 増田 啓次

    脳と発達   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ヒト誘導ミクログリアを用いた亜急性硬化性全脳炎の病態解析

    米元 耕輔, 平良 遼志, 一宮 優子, 園田 有里, 鳥尾 倫子, 實藤 雅文, 扇谷 昌宏, 加藤 隆弘, 酒井 康成, 大賀 正一

    脳と発達   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • コロナ禍におけるメンタルヘルス・ファーストエイド

    加藤隆弘, 浦田裕美, 小原圭司

    地方公務員 安全と健康フォーラム   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • ヒト血液由来直接誘導ミクログリア様 (iMG)細胞の開発とリバーストランスレーショナル研究への応用

    加藤隆弘, 稲嶺翔吾, 扇谷昌宏

    2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 気分障害の脳内動態を反映する神経グリア由来エクソソーム関連血中バイオマーカー開発

    加藤 隆弘

    先進医薬研究振興財団研究成果報告集   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 日本の精神療法の未来―エヴィデンス神話をエディプス神話から読み解く―

    加藤隆弘

    日本精神分析協会 精神分析インスティテュート福岡支部ニュースレター第23号   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • フロイトによる性欲論の展開-欲動の源泉「生ける小胞」とミクログリア

    加藤隆弘

    こころの科学   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Face-to-Face ライクな時空間での体験グループ

    加藤隆弘

    一般社団法人日本集団精神療法学会 ニュースレター 感想エッセイ   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 反復強迫とミクログリアの活性化:エディプスコンプレックス・阿闍世コンプレックスの脳科学モデル

    加藤 隆弘

    こころの科学   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Involvement of microglia in disturbed fear memory regulation: Possible microglial contribution to the pathophysiology of posttraumatic stress disorder 査読

    Shingo Enomoto, Takahiro A. Kato

    Neurochemistry International   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    DOI: 10.1016/j.neuint.2020.104921

  • 地域全体での取り組み・プログラム開発や効果検証

    小原圭司, 浦田裕美, 加藤 隆弘

    安全と健康フォーラム   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 診断バイオマーカーうつ病の血液バイオマーカー開発の試み—

    瀬戸山大樹, 加藤隆弘

    精神科   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 無意識を測るメソッドと出会う旅:ミクログリアは信頼行動にノイズを引き起こす?

    加藤 隆弘

    こころの科学No.214 【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第7回】   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 無意識を測るメソッドと出会う旅:ミクログリアは信頼行動にノイズを引き起こす?

    加藤 隆弘

    こころの科学   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 新しい「社会的ひきこもり」の評価法:コロナ禍での地域における活用の提案

    加藤隆弘

    地域ケアリング   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • ひきこもりの生物学的基盤 ひきこもりにバイオマーカーは存在するのか?

    早川 宏平, 加藤 隆弘

    臨床心理学   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 新しい「社会的ひきこもり」の評価法:コロナ禍での地域における活用の提案

    加藤隆弘

    地域ケアリング   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患ミクログリア仮説からみた双極性障害とその橋渡し研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 神庭 重信

    日本臨牀   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • アルコール・薬物などへの依存の問題に対するメンタルヘルス・ファーストエイド

    長 徹二, 加藤 隆弘, 浦田 裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 精神分析と脳内免疫細胞ミクログリアとの出会い:統合失調症の水治療仮説

    加藤 隆弘

    「こころの科学」No.213【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第6回】   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ひきこもりの精神分析的グループ精神療法:突然の就労に至ったケースを振り返る

    加藤 隆弘, 久保浩明

    九州神経精神医学   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「科学的心理学草稿」におけるこころの神経モデル

    加藤 隆弘

    「こころの科学」No.212【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第5回】   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • セルフヘルプやその他のサポートを勧めましょう

    加藤 隆弘, 浦田 裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム 第114号:【連載-第5回「こころの応急処置メンタルヘルス・ファーストエイド」】   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患におけるミクログリア活性化制御をターゲットとした創薬への期待

    加藤 隆弘

    老年精神医学雑誌   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 書評「ひきこもり問題を講義する-専門職の相談支援技術を高めるために」(近藤 直司著 岩崎学術出版社 2019年12月)

    加藤隆弘

    精神療法   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • Digital transformation and the socially reclusive: A study of ICT and the hikikomori in Japan

    Tan F.T.C, Kato TA, Ondrus J, Tan B

    2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 精神分析と母子分離 最早期トラウマの脳内基盤をモデル動物で検証可能か

    加藤 隆弘

    「こころの科学」No.211【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第4回】   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 安心につながる支援と情報を提供し、専門家のサポートを勧めましょう

    加藤 隆弘, 浦田 裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム 第113号:【連載-第4回「こころの応急処置メンタルヘルス・ファーストエイド」】   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアに着目した精神疾患のトランスレーショナル研究

    加藤 隆弘

    日本生物学的精神医学会誌   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 脳神経学者フロイトをこころの探究者へ導いたヒステリー

    加藤 隆弘

    「こころの科学」No.210【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第3回】   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 現代社会における抑うつ症候群としての新型/現代型うつ

    加藤 隆弘, 香月 亮子

    臨床精神医学   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 現代の多層化・複雑化した脳科学研究と精神分析の居場所

    加藤 隆弘

    「こころの科学」No.209【連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第2回】   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ひきこもりの多面的理解と治療アプローチ:ロボット治療への期待

    加藤 隆弘

    総合病院精神医学   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 決めつけず、批判せずにはなしを聞き、コミュニケーションをとりましょう.

    加藤 隆弘, 浦田 裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム 第112号:【連載-第3回「こころの応急処置メンタルヘルス・ファーストエイド」】   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • うつ病・自殺のミクログリア仮説と解明のための橋渡し研究

    加藤 隆弘

    福岡医学雑誌   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ひきこもりの多軸的評価とバイオマーカー

    加藤隆弘, 早川 宏平

    精神科臨床Legato   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • うつかな?と思ったら、声をかけ、リスクを評価しましょう.

    加藤隆弘, 浦田裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム:連載「こころの応急処置メンタルヘルス・ファーストエイド」第2回   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 訳『精神力動的精神医学 第5版』第12章:27-60, 第13章:317-329, (ギャバード著 )

    加藤隆弘

    岩崎学術出版社   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 働くミクログリアとその破綻としての精神疾患

    加藤隆弘

    精神科   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 脳とこころが交差する悩ましい世界への旅

    加藤隆弘

    こころの科学:連載「精神分析と脳科学が出会ったら?」第1回   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 気分障害のミクログリア仮説

    加藤隆弘

    精神科治療学   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 周産期メンタルヘルスの初期対応に役立つ! "メンタルヘルス・ファーストエイド"の活用【前編】うつ病への初期対応法

    浦田裕美, 加藤隆弘

    臨床助産ケア   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ひきこもりのバイオマーカー

    早川宏平, 加藤 隆弘

    精神科   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 『私の研究紹介』心のミクログリア仮説解明を志して

    加藤隆弘

    分子精神医学   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • こころの不調のイエローサインと最初の「声かけ」

    加藤隆弘, 浦田裕美

    地方公務員 安全と健康フォーラム:連載「こころの応急処置メンタルヘルス・ファーストエイド」第1回   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ひきこもり 文化横断的討論 引きこもりへの多元的アプローチ

    加藤隆弘

    思春期青年期精神医学   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • "ミクログリアは精神疾患の成り立ちにどのように関与するのか? ミクログリアと心 脳内免疫細胞が心理社会的活動とその破綻に関わる可能性."

    加藤 隆弘

    精神神経学雑誌(2019特別号)   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • "精神神経科領域におけるロボット治療の現状と今後の課題 ひきこもり治療にロボットをどう活かすか? ドラえもんがのび太を救う."

    加藤 隆弘

    精神神経学雑誌(2019特別号)   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 『ひきこもり』者の回避性パーソナリティ特性と血中バイオマーカー

    早川 平宏, 加藤 隆弘, 渡部 幹, テオ・アラン, 堀川 英喜, 桑野 信貴, 下川憲宏, 佐藤 美那, 久保 浩明, 扇谷 昌宏, 佐方 功明, 戸田 裕之, 館農 勝, 新福 尚隆, 岸本 淳司, 神庭 重信

    精神神経学雑誌(2019特別号)   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Hikikomori: Multidimensional understanding, assessment and future international perspectives

    Kato, T. A,Kanba, S, Teo, A. R.

    Psychiatry and clinical neurosciences   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pcn.12895

  • 書評:青年のひきこもり・その後―包括的アセスメントと支援の方法論 (近藤 直司 著 岩崎学術出版社2017年11月)

    加藤隆弘

    精神分析研究   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 血液メタボローム解析で抑うつ重症度・自殺念慮を客観的に評価する試み

    加藤隆弘, 瀬戸山大樹, 桑野信貴, 康東天, 神庭重信

    精神科   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 絶対臥褥からはじまる古典的森田療法と週4回カウチによる古典的精神分析:「あるがまま」の境地にいたる二つの道

    加藤 隆弘

    日本森田療法学会雑誌   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ひきこもりの家族への相談・支援

    久保浩明, 加藤隆弘

    精神科治療学   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • "第3回臨床化学の進歩が変える薬物治療 臨床検査と薬学の融合 メタボローム解析によるうつ病のバイオマーカー探索."

    康 東天, 瀬戸山 大樹, 加藤 隆弘, 神庭 重信

    日本薬学会年会要旨集 139年会   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • "変わりゆくグリア細胞の役割 ミクログリア目線で疾患を診る! ヒト血液由来ミクログリア様(iMG)細胞を用いた精神疾患トランスレーショナル研究."

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 神庭 重信

    日本薬学会年会要旨集 139年会   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 転移-逆転移を扱う精神分析の立場から処方行動を考える.

    加藤 隆弘

    こころの科学   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患の新しいモデルーミクログリア仮説

    加藤隆弘, 神庭重信

    日経サイエンス   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ミクログリア仮説に鑑みた気分障害の血液バイオマーカー研究

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 桑野 信貴, 瀬戸山 大樹, 康 東天, 神庭 重信

    日本生物学的精神医学会誌   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 線維筋痛症のトランスレーショナル研究:ミクログリア過剰活性化とTNF-α

    扇谷 昌宏, 細井 昌子, 加藤 隆弘

    日本臨牀   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神分析と脳科学から「死の欲動」を考える~人はなぜ戦争そして自殺をするのか~(時評)

    加藤 隆弘

    心と社会 №173   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • グローバリゼーションと社会的ひきこもり─ひきこもりは現代社会結合症候群か?─

    加藤 隆弘

    臨床精神医学   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患における炎症性サイトカインを介したミクログリア病態治療仮説

    加藤 隆弘

    日本医事新報   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 末梢血バイオマーカーを用いた精神医学評価システムの構築-現代のうつ病診断・評価における困難の打開に向けて

    加藤 隆弘

    精神医学   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • RDoC(Reseach Domain Criteria)によりうつ病研究はどうなりますか

    橋本 亮太, 加藤 隆弘

    2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第2回対談「先達に聞く」現代の精神医学へのヒント

    西園 昌久, 加藤 隆弘

    分子精神医学   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • アジアの向精神薬処方動向から見た日本の薬物療法の課題

    新福 尚隆, 早川 宏平, Lin SK, 加藤 隆弘

    臨床精神薬理   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患のミクログリア病態治療仮説−橋渡し研究による仮説解明をめざして

    加藤 隆弘, 扇谷 昌宏, 神庭 重信

    2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 社会的ひきこもり・現代抑うつ症候群に対するモチベーション障害評価システムの構築

    加藤 隆弘, 神庭 重信

    最新精神医学   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • パーソナリティ障害群・B群パーソナリティ障害・演技性パーソナリティ障害

    久保 浩明, 加藤 隆弘

    日本臨牀・別冊「精神医学症候群(第2版)III」   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「現代抑うつ症候群(新型うつ・現代うつ)」は閾値下うつ、あるいは、適応障害か?―精神医学的知見に鑑みて

    加藤 隆弘, 桑野 信貴, 神庭 重信

    ストレス科学   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神疾患のバイオマーカー (巻頭言)

    加藤 隆弘

    分子精神医学   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 血液メタボローム解析による、うつ重症度・自殺念慮のバイオマーカー開発

    加藤 隆弘, 瀬戸山 大樹, 橋本 亮太, 功刀 浩, 服部 功太郎, 康 東天, 神庭 重信

    分子精神医学   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 脳科学と精神分析の架橋

    加藤 隆弘

    臨床心理学   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Editorial Minding glial cells in the novel understandings of mental illness 査読

    Takahiro A. Kato, Aye M. Myint, Johann Steiner

    Frontiers in Cellular Neuroscience   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fncel.2017.00048

  • 希死念慮をかかえるがん患者へのサポート(第5回) うつ病・「死にたい気持ち」への初期対応法 メンタルヘルス・ファーストエイド(Mental Health First Aid:MHFA)

    早川 宏平, 久保 浩明, 近藤 恵子, 藤田 佐和, 加藤 隆弘

    がん看護   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 脳内免疫細胞ミクログリアに鑑みた精神疾患の病態理解 (Psychiatric Lecture 病態)

    加藤 隆弘

    精神科臨床 Legato   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Directly induced glial/neuronal cells from human peripheral tissues: A novel translational research for neuropsychiatric disorders 査読

    Kato TA*, Ohgidani M, Sagata N, Kanba S

    Advances in Neuroimmune Biology   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3233/NIB-160109

  • The multidimensional anatomy of “modern type depression” in Japan: A proposal for a different diagnostic approach to depression beyond the DSM-5 査読

    Psychiatry and Clinical Neuroscience 70(1)   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/pcn.12360

  • Introducing directly induced microglia-like (iMG) cells from fresh human monocytes: A novel translational research tool for psychiatric disorders 査読

    Ohgidani M, Kato TA*, Kanba S

    Frontiers in Cellular Neuroscience   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fncel.2015.00184

  • Introducing Hikikomori from multidimensional perspectives. Interview, World Child & Adolescent Psychiatry 査読

    Kato TA

    WPA, Child and Adolescent Psychiatry Section's Official Journal   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Neuron-glia interaction as a possible glue to translate the mind-brain gap A novel multi-dimensional approach toward psychology and psychiatry 査読

    Takahiro A. Kato, Motoki Watabe, Shigenobu Kanba

    Frontiers in Psychiatry   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpsyt.2013.00139

  • Missing and Possible Link between Neuroendocrine Factors, Neuropsychiatric Disorders and Microglia 査読

    Kato TA*, Hayakawa K, Monji A, Kanba S

    Frontiers in Integrative Neuroscience   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fnint.2013.00053

  • Are microglia minding us? Digging up the unconscious mind-brain relationship from a neuropsychoanalytic approach 査読

    Kato TA*, Kanba S

    Frontiers in Human Neuroscience   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fnhum.2013.00013

  • Neurotransmitters, psychotropic drugs and microglia Clinical implications for psychiatry 査読

    T. A. Kato, Y. Yamauchi, H. Horikawa, A. Monji, Y. Mizoguchi, Y. Seki, K. Hayakawa, H. Utsumi, S. Kanba

    Current Medicinal Chemistry   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.2174/092986713804870800

  • [The activities of Mental Health First Aid-Japan Team]. 査読

    Kotaro Otsuka, Yuriko Suzuki, Daisuke Fujisawa, Takahiro Kato, Ryoko Sato, Kumi Aoyama-Uehara, Naoki Hashimoto, Shimako Suzuki, Mie Kurosawa

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Anti-inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations; Are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia? 査読

    Kato TA*, Monji A, Mizoguchi Y, Hashioka S, Horikawa H, Seki Y, Kasai M, Utsumi H, Kanba S

    Mini-Reviews in Medicinal Chemistry   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.2174/138955711795906941

  • [Views on the new psychiatric specialist certification system from the perspective of those experiencing the postgraduate psychiatric training system in Japan]. 査読

    Wakako Umene-Nakano, Naoki Uchida, Takahiro Kato, Masaru Tateno, Ryohei Matsumoto, Jun Nakamura

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Possible role of BDNF-induced microglial intracellular ca2+ elevation in the pathophysiology of neuropsychiatric disorders 査読

    Y. Mizoguchi, A. Monji, T. A. Kato, H. Horikawa, Y. Seki, M. Kasai, S. Kanba, S. Yamada

    Mini-Reviews in Medicinal Chemistry   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.2174/138955711795906932

  • Issues and the current situation of the new compulsory residency training program in Japan the results of an attitude survey for young career psychiatrists

    Wakako Umene-Nakano, Takahiro Kato, Masaru Tateno, Tsutomu Hoshuyama, Jun Nakamura

    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 精神科卒後教育を精神科専門医制度に則った後期臨床研修医の立場から考える-大学病院における精神科後期研修-

    中野 和歌子, 加藤 隆弘, 館農 勝, 猪狩 圭介, 田中 徹平, 中前 貴, 寶珠山務, 中村 純

    精神神経学雑誌 111巻10号   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 従来のストレート研修のメリット・デメリット

    中前 貴, 猪狩 圭介, 加藤 隆弘, 田中 徹平, 中野 和歌子

    精神神経学雑誌 111巻10号   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Cytokines and Schizophrenia-Microglia Hypothesis of Schizophrenia- 査読

    Monji A*, Kato T, Kanba S

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/j.1440-1819.2009.01945.x

  • 若手精神科医の研修と相互交流の意義と課題-学びの場、支えの場-

    上原 久美, 加藤 隆弘, 橋本 直樹, 和気 洋介, 田中 徹平, 馬場 俊明, 藤澤 大介

    精神神経学雑誌 111巻2号   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 非定型抗精神病薬の活性化ミクログリアへの作用から統合失調症の病態機序を探る

    加藤 隆弘

    精神神経学雑誌 110巻8号   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神科医としての専門性について考える-専門性を獲得する途にある若手精神科医の現場からの声-

    丹羽 真一, 加藤 隆弘

    精神神経学雑誌 109巻11号   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 全般性不安障害

    加藤 隆弘, 門司 晃, 橋岡 禎征, 神庭 重信

    臨床精神医学 35(6)   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 精神医療の新しい潮流-抗うつ薬の作用機序

    橋岡 禎征, 門司 晃, 加藤 隆弘, 神庭 重信

    綜合臨床 54   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Laminin and its related peptides for the treatment of Alzheimer's disease 査読

    Akira Monji, Ken Ichiro Tashiro, Ichiro Yoshida, Sadayuki Hashioka, Takahiro Kato, Shigenobu Kanba

    Current Medicinal Chemistry - Central Nervous System Agents   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.2174/156801505774913017

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 2件   登録件数: 2件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本神経精神薬理学会

  • 日本うつ病学会

  • 日本神経化学会

  • 九州精神神経学会

  • 日本臨床精神神経薬理学会

  • 日本精神分析学会

  • 日本精神分析協会

  • 日本精神分析的精神医学会

  • 日本集団精神療法学会

  • 日本統合失調症学会

  • 日本社会精神医学会

  • 日本生物学的精神医学会

  • 日本精神神経学会

  • NUS Mind-Science Centre International Advisory Committee

  • American Psychiatric Association

  • Society for Neuroscience

  • 環太平洋精神医学会-PRCP

  • 東アジア文化精神医学会

  • アジア精神医学会

  • World Psychiatric Association (WPA)

▼全件表示

委員歴

  • 日本神経精神薬理学会   広報委員   国内

    2021年11月 - 現在   

  • 日本うつ病学会   評議員   国内

    2021年1月 - 現在   

  • 日本集団精神療法学会   代議員   国内

    2021年1月 - 現在   

  • 日本精神分析的精神医学会   運営委員   国内

    2020年4月 - 現在   

  • 日本統合失調症学会   評議員   国内

    2018年3月 - 現在   

  • アジア精神医学会   理事   国際

    2016年4月 - 現在   

  • 日本社会精神医学会   評議員   国内

    2016年1月 - 現在   

  • 日本生物学的精神医学会   評議員   国内

    2015年9月 - 現在   

  • Distinguished Fellow   国際

  • 日本精神神経学会   国際委員会委員   国内

  • World Psychiatric Association-WPA   Secretary of Urban Mental Health Section   国際

  • Fellow   国際

▼全件表示

学術貢献活動

  • organizer 国際学術貢献

    Italy-Japan Hikikomori Research Workshop 2023 (Supported by JSPS and AMED)  ( Japan ) 2023年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:40

    国内会議録 査読論文数:0

  • organizer 国際学術貢献

    Hikikomori (pathological social withdrawal) especially focusing on COVID-19. The first online symposium of the East Asian Academy of Cultural Psychiatry (EAACP)  ( Japan ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • organizer 国際学術貢献

    ( online Japan ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • organizer 国際学術貢献

    Hikikomori in Japan and worldwide. 1st KJYPA Conference Online 2022  ( Japan ) 2022年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:25

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:20

  • Dialogues in Clinical Neuroscience 国際学術貢献

    2021年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • organizer 国際学術貢献

    Online Symposium of The International Hikikomori Research Consortium  ( Online Japan ) 2021年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:20

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • Asia-Pacific Psychiatry 国際学術貢献

    2020年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:20

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:25

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:21

  • Frontiers in Psychiatry 国際学術貢献

    2017年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:20

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2016年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:22

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2015年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:19

  • Neurology, Psychiatry and Brain Research 国際学術貢献

    2014年7月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2014年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:17

  • Frontiers in Cellular Neuroscience 国際学術貢献

    2013年10月 - 2015年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Frontiers in Psychiatry (Frontiers in Neuropsychiatric Imaging and Stimulation) 国際学術貢献

    2013年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2013年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:18

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • メタバースとアバターを活用した遠隔ひきこもり支援の効果の検証

    研究課題/領域番号:24K05388  2024年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 日韓におけるひきこもりとその関連症状ネットワーク構造の相違解明

    2024年 - 2025年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 新タイプ抑うつの治療・介入および予防に向けた心理学及び精神医学の統合的研究

    研究課題/領域番号:23H01044  2023年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 不均一かつ多様なミクログリア構成にもとづく脱髄性疾患の新規治療点の解明

    研究課題/領域番号:23K07334  2023年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • Travel costs for reciprocal research trips by academics to evaluate a new self-rated questionnaire measuring signs of pathological social withdrawal in young people in Japan, facilitating early intervention for those at risk of 'hikikomori',winter 2023~.

    2023年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:寄附金

  • CREST データ駆動進化医学で解く季節性うつと冬眠の代謝基盤

    2022年10月 - 2028年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 国際版ひきこもり家族支援プログラムの開発

    2022年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • ひきこもりの生物心理社会的病態理解に基づく多元的な支援法開発

    研究課題/領域番号:22H00494  2022年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 認知症治療標的としてのミクログリアによるアストロサイト制御機構に剖検脳から迫る

    研究課題/領域番号:22H02995  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 精神神経疾患におけるミクログリア活性化とは何か?ヒト細胞を用いた疾患横断的研究

    研究課題/領域番号:22H03000  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • AMED:ヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞(iMG)技術を用いた認知症の病態機序解析ならびに臨床症状と細胞機能との相互解析による新規治療標的の探索

    2022年 - 2024年

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • AMED 精神疾患横断的なひきこもり病理における意思決定行動異常とその脳回路・分子ネットワークの解明

    2021年7月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • ひきこもり支援のためのコミュニティワイド認知行動療法(CWCBT-H)の開発

    研究課題/領域番号:21H00951  2021年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • AMED:精神疾患横断的なひきこもり病理における意思決定行動異常とその脳回路・分子ネットワークの解明

    2021年 - 2024年

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • うつ病に対する脳深部刺激療法~モデル動物を用いた神経基盤の解明~

    研究課題/領域番号:21K09153  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • リキッドバイオプシーによる免疫ゲノム解析に基づくグリオーマ免疫環境多様性の解明

    研究課題/領域番号:21H03044  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • (和文)日韓における現代のうつ病・ひきこもりに関する比較研究 (英文)A Comparative Study on Modern Depression and Hikikomori between Japan and Korea

    2021年 - 2022年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進

    研究課題/領域番号:21H00449  2021年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • AMED:睡眠および情動障害を伴った複合型疼痛の遷延化機序解明と新規治療法の探索

    2021年

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 新タイプ抑うつとひきこもりに関する心理学及び精神医学的前向き研究

    研究課題/領域番号:20H01773  2020年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • ヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞技術を用いた食品の神経毒性評価システムの開発

    研究課題/領域番号:20KA3005  2020年 - 2022年

    科学研究費助成事業  厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費以外の競争的資金

  • AMEDメタボローム

    2019年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    血液メタボローム解析による精神疾患の層別化可能な客観的評価法の確立と治療最適化への応用

  • 自閉スペクトラム症と社会的ひきこもりの生物心理社会的な共通基盤の解明

    2019年4月 - 2020年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 白質脳症におけるミクログリアによるアストロサイトの制御機構

    研究課題/領域番号:19K07972  2019年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 中高齢者の社会的孤立に関連する血中バイオマーカー探索のための予備的前向き研究

    研究課題/領域番号:19K21591  2019年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 基盤研究A:患者由来直接誘導ニューロン・グリア細胞による精神神経疾患の病態解明

    2018年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 患者由来直接誘導ニューロン・グリア細胞による精神神経疾患の病態解明:橋渡し研究

    研究課題/領域番号:18H04042  2018年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • AMED:血液メタボローム解析による精神疾患の層別化可能な客観的評価法の確立と治療最適化への応用

    2018年 - 2020年

    平成30年度国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)障害者対策総合研究開発事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • AMEDひきこもり

    2017年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    社会的ひきこもりの長期打開のためのエビデンスに基づく家族向け教育支援モデルの構築

  • AMED:社会的ひきこもりの長期化打開のためのエビデンスに基づく家族向け教育支援モデルの構築

    2017年 - 2019年

    平成29年度国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)障害者対策総合研究開発事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • AMED:線維筋痛症と中枢性感作に関するトランスレーショナルリサーチ:精神神経免疫学的側面からの病態解明と評価法開発

    2017年 - 2019年

    平成29年度国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)慢性の痛み解明研究事業

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • AMED融合脳

    2016年4月 - 2021年3月

    日本 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    うつ病のミクログリア仮説に基づく画期的な診断治療マーカーの開発

  • 意志動力学(ウィルダイナミクス)の創成と推進

    研究課題/領域番号:16H06400  2016年 - 2020年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 神経グリア発達によるモチベーションの形成とその破綻・修復機構の解明

    研究課題/領域番号:16H06403  2016年 - 2020年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • AMED:うつ病におけるミクログリア異常の病態解明とそれに基づく層別化と診断法の開発

    2016年 - 2020年

    平成28年度国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)脳科学研究戦略推進プログラム事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 「新型うつ」の予防と治療に関する心理学および精神医学的研究

    研究課題/領域番号:16H03741  2016年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 「現代抑うつ症候群(新型うつ・現代型うつ)」の多軸的な診断評価法の開発

    研究課題/領域番号:15K15431  2015年 - 2017年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 「社会的ひきこもり」及び「現代抑うつ症候群(新型うつ)」の国際評価法の開発

    2015年 - 2016年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 精神疾患における神経グリア相関異常を解明するための再生医学技術を用いた橋渡し研究

    研究課題/領域番号:26713039  2014年 - 2017年

    科学研究費助成事業  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 精神疾患患者早期介入のための医療従事者向け教育研修プログラムの開発ーメンタルヘルス・ファーストエイドの応用ー

    2014年 - 2016年

    厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 「学術交流・文化交流・相互理解を促進するための「日韓両国の若手精神科医のための合同研修会」」

    2014年

    平成26年度研究活動助成(公財)メンタルヘルス岡本記念財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • うつ病特異的な社会的意志決定機序と脳内ミクログリア活動の相関解明―神経経済学研究―

    2013年 - 2014年

    平成25年度第7回精神薬療分野若手研究者助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 脳内免疫細胞ミクログリアを介した人間の社会的意志決定プロセスの解明

    研究課題/領域番号:24650227  2012年 - 2014年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 統合失調症モデル動物におけるオリゴデンドロサイト傷害抑制を介したアリピプラゾールの効果

    2012年 - 2013年

    第9回ドパミン・パーシャル・アゴニスト(DPA)研究会ー研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 精神疾患患者由来iN神経を用いた神経-グリア相互作用の解明

    2012年 - 2013年

    公益財団法人 武田科学振興財団 [2012年度 医学系研究奨励]

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 国際調査票開発に基づく現代うつ病と社会的ひきこもりの実態調査

    2012年 - 2013年

    第21回平成24年度公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団・国際研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 統合失調症患者の社会的意志決定におけるミノサイクリンの影響

    2012年 - 2013年

    統合失調症研究会第8回研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 統合失調症における神経細胞とグリア細胞のクロストーク (分野 疾患の神経生物学)

    2011年

    日本学術振興会  平成23年度日米科学技術協力事業「脳研究」分野 共同研究者派遣事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 脳内酸化ストレス反応を介した統合失調症の病態・治療機序の解明

    2010年 - 2016年

    九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点 若手育成事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 脳内酸化ストレス反応を介した統合失調症の病態機序の解明

    研究課題/領域番号:22800048  2010年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • How do Sociocultural Environments Influence Toward Recent Psychiatric Syndromes Among Young Generations in Asia?

    2010年 - 2011年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 精神科研修および育成される精神科医像に関する国際共同調査ー国・時代・社会に則した精神科医の育成を目指してー

    2009年 - 2010年

    財団法人 精神・神経科学振興財団 平成21年度 調査研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • アジアの「うつ」「自殺」に対する新しい挑戦: 多文化的多軸的国際共同研究に向けて

    2009年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:共同研究

  • 抗精神病薬のミクログリアを介した神経炎症調整機序の解明から統合失調症の病態を探る

    研究課題/領域番号:08J06062  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 抗精神病薬の神経炎症調整機序の解明から統合失調症の病態および治療メカニズムを探る

    2008年

    財団法人 先進医薬研究振興財団 平成20年度 第2回精神薬療分野萌芽研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

▼全件表示

教育活動概要

  • 精神医学・精神医療・精神神経免疫学に関する指導を行っている。うつ病・自殺予防に関しては、オーストラリアで開発されたメンタルヘルスファーストエイドのトレーナーとして、医学部2年生・保健学科(看護)2年生におけるレクチャー、医学部5・6年生の精神科実習におけるレクチャーを実施している。精神分析学に関しては、九州大学精神分析セミナー(隔週水曜)を主宰し、医学部学生、心理学学生、精神科医、臨床心理士をはじめとする受講生を対象として、レクチャーおよびグループ・スーパービジョンを行っている。

教育活動に関する受賞

  • 精神医療奨励賞(日本精神神経学会)2011年・・・メンタルヘルスファーストエイドの普及啓蒙活動に関して

       

担当授業科目

  • カウンセリング論講義Ⅱ(精神疾患とその治療)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 医学科4学年系統医学Ⅵ_精神医学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 医学科2学年_精神医学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 医歯薬合同講義_臨床医学Ⅴ③心身医学・精神医学概論

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 保健学科講義_精神保健・疾病論

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 実践臨床心理学_臨床精神医学特論

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 医学科3学年系統医学III 精神医学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 医学科2学年_精神医学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 実践臨床心理学_臨床精神医学特論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 医学科4学年系統医学Ⅵ_精神医学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 保健学科講義_精神保健・疾病論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 医歯薬合同講義_臨床医学Ⅴ③心身医学・精神医学概論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 医学科4学年系統医学Ⅵ_精神医学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 実践臨床心理学_臨床精神医学特論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 医学科2学年_精神医学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 医歯薬合同講義_臨床医学Ⅴ③心身医学・精神医学概論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 保健学科講義_精神保健・疾病論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 医学科2学年 精神医学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 医歯薬合同講義 臨床医学Ⅴ③心身医学・精神医学概論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 保健学科講義 精神保健・疾病論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 医学科4学年系統医学Ⅵ 精神医学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 実践臨床心理学 臨床精神医学特論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 医学科2学年 精神医学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 医歯薬合同講義 臨床医学Ⅴ③心身医学・精神医学概論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 保健学科講義 精神保健・疾病論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 実践臨床心理学 臨床精神医学特論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2024年  令和健康科学大学/看護学科  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2024年  熊本大学/医学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  令和健康科学大学看護学科  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  高知工科大学  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

  • 2023年  名古屋大学環境医学研究所  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  熊本大学医学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

▼全件表示

社会貢献活動

  • ひきこもりの多面的理解と支援:家族が最初の支援者になるための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    役割:講師

    佐賀県精神保健福祉センター主催  ひきこもりご家族のためのセミナー  2024年8月

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    役割:講師

    北九州市立精神保健福祉センター主催  令和6年度 自殺対策支援者研修(市職員向け)  2024年8月

  • ひきこもり支援のための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    役割:講師

    令和6年度福岡県若者自立相談・支援機関連携会議  2024年7月

  • ひきこもりの多面的理解と支援〜本人・家族支援のための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    役割:講師

    福岡県精神保健福祉センター主催  令和6年度 ひきこもり支援関係者研修会  2024年7月

  • ひきこもる当事者と家族が笑顔を取り戻すための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    役割:講師

    特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構 (COMHBO),公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 (みんなねっと),特定非営利活動法人全国精神保健職親会 (vfoster),一般社団法人日本うつ病センター共催  第9回精神障がい者と家族のための市民公開講座「ひきこもりを理解し、誰もが生きやすい社会を考える」  2024年6月

  • 職場におけるうつ病予防対策と早期発見・早期介入支援方法~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    役割:講師

    独立行政法人労働者健康安全機構 広島産業保健総合支援センター、広島県立総合精神保健福祉センター共催  令和6年度産業保健スタッフ、人事労務担当者向けゲートキーパー研修  2024年6月

  • MHFAとは うつ病・自殺のMHFA

    役割:講師

    島根県立心と体の相談センター主催  令和6年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会  2024年5月

  • 令和5年度 ゲートキーパー養成研修 こころの応急処置を学ぼう~ メンタルヘルス・ファーストエイド研修~/「うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~」

    北九州市 (北九州市いのちとこころの支援センター)主催  北九州市精神保健福祉センター  2024年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度ひきこもり地域支援セミナー/ひきこもりの当事者・家族を支える:家族が最初の支援者になるための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    社会福祉法人水俣市社会福祉協議会主催  水俣市立総合体育館  2024年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド研修会/うつ病の早期介入と自殺予防―メンタルヘルス・ファーストエイドMHFAの理解と活用―

    福岡県司法書士会主催  九州ビル, 福岡市  2024年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 多機関協働の促進に向けた研修会/ひきこもりから多機関と当事者家族との協働を考える:家族・支援者に必要な5つのステップ『ひ・き・こ・も・り』

    福岡市福祉局生活福祉部地域福祉課主催  エルガーラホール, 福岡市  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    九州安全衛生サービスセンター主催  九州安全衛生サービスセンター, 福岡市  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度第2回 ゲーム依存治療指導者養成研修/ゲーム依存とひきこもり. その対応について

    国立病院機構久里浜医療センター主催  Web開催  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度心とからだの健康づくり指導者等のための実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会 東北安全安全衛生サービスセンター主催  Web開催  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり・8050問題講演会 「今とこれからに備えて」/ひきこもりの多面的理解に基づく具体的支援 ~逃げたい心の居場所づくりによる幸せなひきこもりライフ

    一般社団法人OSDよりそいネットワーク・ 福岡県精神保健福祉センター共催  グローバープラザ, 春日市  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第3回家族職員向け研修会/ひきこもりや精神疾患の当事者を抱える家族支援:家族が抱え込み元倒れしないための工夫

    福岡県精神保健福祉会連合会主催  福岡県中小企業振興センター  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度第24回実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会主催  Web開催  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度かかりつけ医心の健康対応力向上研修会/うつ病の早期発見・早期支援: メンタルヘルスファーストエイド(MHFA)

    福岡県医師会主催  福岡県医師会館  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度ひきこもり講演会/ひきこもりを支える家族が最初の支援者になるために-5つの支援ステップ「ひ・き・こ・も・り」を学ぶ

    茨城県精神保健福祉センター主催  Online配信  2023年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和5年度うつ病・自殺対策産業スタッフゲートキーパー研修会/職場におけるうつ病予防対策と早期発見・早期介入支援方法~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    広島産業保健総合支援センター主催  Web開催  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第39回研修会特別講演/ひきこもりの多元的理解と多面的アプローチ: うつ・不眠への薬物療法からメタバース・ロボット支援まで

    福岡県精神科病院協会薬剤師会主催  JR博多シティ  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度 自殺対策支援者研修/うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    北九州市(北九州市いのちのこころと支援センター)主催  総合保健福祉センター  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度 ゲーム・インターネット依存症 治療指導者養成研修/ネット・ゲーム依存とひきこもり 共通基盤の理解とその対応

    久⾥浜医療センター主催  web開催  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり講演会  「ひきこもりの本人と家族の支援」〜逃げたいとつながりたいの葛藤をともに生きる〜

    長野市主催  ホクト文化ホール  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり・8050問題講演会/ひきこもりの多面的理解に基づく具体的支援ー逃げたい心の居場所づくりー

    NPO法人から・ころセンター、OSDよりそいネットワーク共催  山形テレサ  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和5年度地域包括支援センター研修会/ひきこもりの多面的理解と具体的支援: 家族・支援者が身に付けたい5つのステップ『ひ・き・こ・も・り』

    福岡市医師会主催  福岡市医師会館  2023年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 県民のための公開講座/逃げたいこころの支援:うつ・発達障害・ひきこもりに寄り添うこと

    福岡県医師会主催  JR九州ホール  2023年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/精神病性障害のMHFA

    メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン主催  Web開催  2023年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/MHFAとは うつ病・自殺のMHFA

    メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン主催  Web開催  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度メンタルヘルス・ファーストエイド研修(市職員向け)/うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    北九州市職員研修所、北九州市立精神保健福祉センター共催  毎日西部会館  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりの多面的理解に基づく支援~家族支援からメタバース支援まで~(記念講演)

    第64回全国病弱虚弱教育研究連盟研究協議会並びに総会(福岡大会)  オンデマンド開催  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和5年度第9回実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会主催  Web開催  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和5年度第10回実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会 大阪労働衛生総合センター主催  Web開催  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 思春期精神保健専門研修・ひきこもり研修会/ひきこもりの多面的理解と支援:家族が最初に支援者になるために

    広島市精神保健福祉センター主催  web開催  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/MHFAとは うつ病・自殺のMHFA

    メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン主催  Web開催  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/精神病性障害のMHFA

    メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン主催  Web開催  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり家族のためのセミナー/ひきこもりの多面的理解と支援:家族が最初の支援者になるための5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    佐賀県精神保健福祉センター主催  メートプラザ佐賀  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「メンタルヘルスファーストエイドとそのひきこもり家族支援への活用」「遠隔支援システムのひきこもり本人支援」「ひきこもりグループ療法の事例紹介」

    山口県公認心理師協会 2022年度 第4回全体研修会  山口県セミナーパーク  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド 職域エイダー研修/うつ病・自殺

    メンタルヘルス・ファーストエイド・ジャパン主催  Web開催  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 第3回実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター主催  Web開催  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルスセミナー「若年者の自殺対策のためのメンタルヘルス」/ひきこもりの多面的理解とその対応

    一般社団法人 日本うつ病センター主催 メンタルヘルスセミナー「若年者の自殺対策のためのメンタルヘルス」  Web開催  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA-J)実施者(エイダ―)認定研修/精神病性障害のMHFA, コロナ禍におけるMHFA(オンラインでの対応など)

    沖縄県立総合精神保健福祉センター主催  Web開催  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 家族が最初の支援者になるために身に付けたい5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    萩市教育委員会主催  Web開催  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和4年度うつ病・自殺対策産業スタッフゲートキーパー研修/職場におけるうつ病予防対策と早期発見・早期介入支援方法~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    広島市精神保健福祉センター、広島産業保健総合支援センター共催  Web開催  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度第1回ゲーム・インターネット依存症治療指導者養成研修/ネット・ゲーム依存とひきこもり:その対応について

    国立病院機構久里浜医療センター主催  Web開催  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 第27回実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会主催  安全衛生総合会館, 東京都  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり対策研修/ひきこもり者の家族支援

    令和4年度厚生労働省こころの健康づくり事業主催  Web開催  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度ひきこもり相談担当者研修会/ひきこもりの多面的理解と具体的支援:家族支援から本人支援に繋ぐコツ

    長野県精神保健福祉センター主催  Web開催  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度ひきこもり支援従事者研修会/「家族が最初の支援者になり本人支援に繋ぐために 身に付けたい5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」」

    新潟県精神保健福祉センター主催  Web開催  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第16回KHJ全国大会 in 兵庫~KHJ全国ひきこもり家族会連合会・実践交流研修会/ひきこもりの多面的理解に基づく本人・家族支援:深層心理から脳科学まで

    KHJ全国ひきこもり家族会連合会  アクリエひめじ  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/うつ病・自殺

    メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン主催  Web開催  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド エイダー研修/精神病性障害

    メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン主催  Web開催  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第7回ひきこもり研修会/ひきこもりの多面的理解に基づく具体的な家族・本人支援

    一般社団法人 日本臨床心理士会主催  Web開催  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 こころサポーター養成事業 こころサポーター養成研修

    厚生労働省  Web開催  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 自殺対策支援者研修/うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    北九州市立精神保健福祉センター主催  ウェルとばた多目的ホール  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度第1回ゲーム・インターネット依存症治療指導者養成研修/ネット・ゲーム依存とひきこもり:その対応について

    国立病院機構久里浜医療センター主催  Web開催  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりを考えるフォーラム/家族が最初の支援者になるために:身に付けたい5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    山口県福祉総合支援センター 精神保健福祉部主催  山口県総合保健会館  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • R4年度ひきこもりを理解する市民講演会/ひきこもりと発達障がいの関連について~その人らしい生活がおくれるために

    福岡市精神保健福祉センター主催  福岡市健康づくりサポートセンタ-(あいれふ)  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和4年度メンタルヘルス・ファーストエイド研修(市職員編)/うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    北九州市精神保健福祉センター主催  毎日西部会館  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第61回高知県精神保健福祉大会「こころの応急処置」/家族が最初の支援者になるために:身に付けたい5つのステップ「ひ・き・こ・も・り」

    高知県精神保健福祉協会主催  高知県立県民文化ホール  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和4年度うつ病・自殺対策 医療機関スタッフ研修/医療現場におけるうつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    広島市精神保健福祉センター主催  Web開催  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度地域包括支援センター研修会/「地域共生社会を見据えた多問題家族の支援」~こころの課題を抱える家族への支援~

    福岡市医師会主催  福岡市医師会館講堂  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度第16回心とからだの健康づくり指導者等のための実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会 中部安全衛生サービスセンター主催  電気文化会館, 名古屋市  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 第4回実務向上研修Dコース/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会主催  Web配信  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度実務向上研修/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会 九州安全衛生サービスセンター主催  九州安全衛生サービスセンター  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第19回 2022年度 九州・沖縄地区「いのちの電話相談員ワークショップ福岡」/ ひきこもりの多面的理解と支援アプローチ

    社会福祉法人 福岡いのちの電話主催  パピヨン24  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • リーベルネットワーク全体研修会/ひきこもりの多面的理解に基づく家族支援:本人支援につなぐ具体的技術を学ぶ

    八女市障がい者基幹相談支援センター主催  Web開催  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会/精神病性障害ののメンタルヘルス・ファーストエイド

    島根県立心と体の相談センター主催  Web開催  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会/「うつ病・自殺のメンタルヘルス・ファーストエイド」メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA)とは 医療やひきこもり支援におけるMHFAの活用

    島根県立心と体の相談センター主催  Web開催  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度 第4回実務向上研修Dコース/こころの応急処置:メンタルヘルス・ファーストエイドの職場での活用

    中央労働災害防止協会主催  Web開催  2022年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 兵庫県電子居場所事業 オンラインでのサロン/ひきこもりの多面的理解に基づく支援ー特にグレーゾーンについて語るー

    特定非営利活動法人 ひだまりの会主催  Web開催  2022年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • WEBオンラインセミナー 家族教室/職場・教育現場・家庭におけるメンタルヘルスの促進-最初の行動変化とも考えられる社会的ひきこもりへの対応方法-

    一般社団 日本うつ病センター主催  Web開催  2022年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルスファーストエイド実施者(エイダ―)認定研修会/「うつ病・自殺のMHFA」「精神病のMHFA」

    九州大学医学研究院精神病態医学・MHFA-Japan共催  Web開催  2022年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • かかりつけ医心の健康対応向上研修/コロナ禍における⼼の危機への早期対応と⾃殺予防 メンタルヘルス・ファーストエイドMHFAの活⽤ 身近な患者さんの心のサインに気付いたら?

    福岡県医師会主催  福岡県医師会館  2022年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度 こころの健康づくり講演会 ゲートキーパー養成講座~いのちとこころの研修会~/特にコロナ禍における ⼼の危機への早期対応と⾃殺予防 メンタルヘルス・ファーストエイド MHFAの活⽤

    春日市健康推進部 健康スポーツ課主催  春日市いきいきプラザ  2022年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和3年度ひきこもり支援者研修/ひきこもりの多面的理解と具体的支援:家族の支援力を高めて本人支援に繋ぐコツ

    青森県立精神保健福祉センター主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度うつ病・自殺対策 医療機関スタッフ研修 医療現場におけるうつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    広島市精神保健福祉センター主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度第2回ひきこもり支援者スキルアップ研修会  ひきこもり外来・国際比較調査を基にした本人・家族向けのひきこもり支援の進め方

    三重県こころの健康センター主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 職場・教育現場・家庭におけるメンタルヘルスの促進-最初の行動変化とも考えられる社会的ひきこもりへの対応方法-WEBオンラインセミナー/ひきこもりの多面的理解に基づく家族支援:本人支援につなぐ具体的技術を学ぶ

    一般社団 日本うつ病センター主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりの理解促進と支援力向上のための研修会~実践編/「医療・保健支援(医学的)アプローチ」~医療的支援の基礎知識、アセスメント、感染症や生活習慣病対応~ 研修項目➁「本人支援」

    厚生労働省 民間団体活動助成事業 特定非営利法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度自殺対策研修会(医療・福祉関係者向け) コロナ禍における心の危機への早期対応:メンタルヘルス・ファーストエイドの活用

    新潟市保健衛生部こころの健康センター主催  Web開催  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 職場・教育現場・家庭におけるメンタルヘルスの促進-最初の行動変化とも考えられる社会的ひきこもりへの対応方法-WEBオンラインセミナー/ひきこもりの多面的理解に基づく家族支援:本人支援につなぐ具体的技術を学ぶ

    一般社団 日本うつ病センター主催  Web開催  2022年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡市多機関協働の促進に向けた研修会 他機関協働によるひきこもり支援の実践-九州大学病院での実践紹介-

    福岡市保健福祉局総務企画部地域福祉課主催  天神ビル10号, 9号会議室  2022年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • こころサポーター養成研修

    厚生労働省 心のサポーター養成事業  福岡県精神保健福祉センター  2022年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度ひきこもり支援従事者養成研修会 ひきこもりの多面的理解に基づく具体的支援~九大版支援プログラム(本人および家族向け)の紹介~

    下関市保健部健康推進課主催  Web開催  2022年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり対策研修 ひきこもり者の家族支援

    厚生労働省こころの健康づくり事業主催  Web開催  2022年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度精神保健福祉冬期講座 ひきこもりの多面的な理解と支援:家族支援から本人支援に繋ぐコツ

    福岡県精神保健福祉センター主催  Web開催  2021年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 第15回KHJ全国大会(オンライン大会)~KHJ全国ひきこもり家族連合会・実践交流研修会~テーマ別分科会交流会 ひきこもりの支援・予防のための九州大学での教育支援法開発-現状と展望-.

    令和3年度 厚生労働省 民間団体活動助成事業  Web開催  2021年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和 3 年度 ひきこもり支援者研修会 本人の回復は家族の笑顔から

    福岡市精神保健福祉センター主催  あいれふ  2021年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第3回高校部会研修会 ひきこもり・不登校に関する多面的理解と支援

    福岡県臨床心理士会・スクールカウンセラー会(高校部会)主催セミナー  Web開催  2021年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度 自殺対策支援者研修

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度 メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    北九州市職員研修所、北九州市立精神保健福祉センター共催  毎日西部会館(北九州市)  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和3年度家族のつどい

    福岡県精神保健福祉センター主催  福岡県精神保健福祉センター  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 無業者支援における福祉と医療との連携の重要性

    令和3年度福岡県若者自立支援機関連携会議  福岡県吉塚合同庁舎  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 「コロナ禍のメンタルヘルス」~わたしってひきこもり?!令和3年度広島県精神保健福祉協会総会特別講演(地域精神保健研修会及びひきこもり支援研修会)

    一般社団法人広島県精神保健福祉協会主催  Web開催  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA, 精神病性障のMHFA, MHFA研修の実際Ⅱ ひきこもり支援における活動 メンタルヘルスファーストエイド・エイダー認定研修会@九州大学オンライン(職域バージョン)

    メンタルヘルスファーストエイド・ジャパン主催  Web開催  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり者の家族支援

    令和2年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 思春期精神保健研修「ひきこもり対策研修」  Web開催  2021年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの活用

    横浜市青葉区保健福祉センター主催 青葉区自殺予防支援者研修  Web開催  2021年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療現場におけるうつ病の理解と自殺予防 ~メンタルヘルス・ファーストエイドの役割について~

    広島市精神保健福祉センター主催 令和2年度 うつ病・自殺対策医療機関スタッフ研修  Web開催  2021年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防 ~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    大野城市すこやか長寿課主催 自殺防止対策研修会  大野城市総合福祉センター (大野城市)  2021年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防 ~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~

    北九州市立精神保健福祉センター主催 令和2年度 自殺対策支援者研修  北九州市総合保健福祉センター(アシスト21)(北九州市)  2020年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・コロナうつと心のケアについて

    北九州市立精神保健福祉センター主催 令和2年度 精神保健福祉実務者研修  北九州市総合保健福祉センター(アシスト21)(北九州市)  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルスファーストエイド(MHFA)を応用した社員向け短時間研修プログラムの紹介 職場でのメンタルヘルス不調のための早期発見・早期介入のために

    JDCメンタルヘルスセミナー2020“職場におけるメンタルヘルスの推進~若年勤労者のメンタルヘルスを向上させるために~”  Web開催  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防 ~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~.

    総務企画局職員研修所主催 令和2年度メンタルヘルス・ファーストエイド研修  北九州市職員研修所  2020年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 薬剤師・薬学生のためのメンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA)短時間プログラム ~メンタルヘルスの問題を抱える人に対する早期支援~

    第5回日本薬学教育学会大会 ワークショップ(Web開催)  Web開催  2020年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりの多面的な理解と支援:未来のひきこもり社会から考える今のひきこもり支援

    高知工科大学フューチャー・テサイン研究所主催特別セミナー  高知工科大学フューチャー・テサイン研究所(高知市)  2020年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~.令和元年度 メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    沖縄科学技術大学院大学(OIST)主催  沖縄科学技術大学院大学  2020年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA, 精神病のMHFA, 実践に向けたワークショップ. 令和元年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)インストラクター研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  九州大学コラボステーションⅠ(福岡市)  2020年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 日本の若者の心の問題と支援の実際 国際シンポジウム「現代の若者の心の理解と支援」

    福岡女学院大学大学院人文科学研究科 臨床心理学専攻・福岡女学院大学臨床心理センター主催  福岡女学院大学 日佐キャンパス(福岡市)  2020年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 医療現場におけるうつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 令和元年度うつ病・自殺対策医療機関スタッフ研修

    広島市精神保健福祉センター主催  広島県看護協会会館 (広島市)  2020年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • フューチャー・デザイン・ワークショップ 2020

    東京財団政策研究所 日本学術会議経済学委員会・環境学委員会合同フューチャー・デザイン分科会主催 高知工科大学フューチャー・デザイン研究所、総合地球環境学研究所共催  ベルサール六本木コンファレンスセンター(東京都港区)  2020年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 周囲の人のこころの不調に気づいたら?~メンタルヘルス・ファーストエイド(こころの応急処置)に基づいた理解と対応~. 令和元年度 メンタルヘルスセミナー

    鹿児島県・地方職員共済組合鹿児島県支部主催  鹿児島県庁2階講堂(鹿児島市)  2019年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりの多面的理解に基づく具体的な支援.第9回 社会的ひきこもりに関する連携支援研修会

    福岡市ひきこもり地域支援センター ワンド主催  九州産業大学 (福岡市)  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 同志社クローバー祭'19 心理学部特別講義「中高生のためのモチベーション講座 ~精神医学編~」

    同志社大学心理学部・新学術領域研究共催  同志社大学京田辺キャンパス(京田辺市)  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~令和元年度 メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    練馬光が丘病院主催  練馬光が丘病院(東京都練馬区)  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~令和元年 メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    福岡市立こども病院主催  福岡市立こども病院(福岡市)  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 国際調査で見えてきた「ひきこもり」の課題-なぜひきこもりは日本に多いのか?. 第16期公開講座「『ひきこもり』を知る・考える-『個人の問題』で片づけてしまわないために」

    熊本学園大学水俣学研究センター  水俣市公民館(水俣市)  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • ひきこもりの多面的理解に基づく具体的な本人と家族への支援. 令和元年度ひきこもり支援者研修会

    香川県中讃保健福祉事務所主催  香川県立丸亀競技場会議室(丸亀市)  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • こころの応急対応(メンタルヘルス・ファーストエイド)を学ぼう!令和元年度精神保健福祉従事者専門研修

    福岡県精神保健福祉センター主催  福岡県精神保健福祉センター(福岡市)   2019年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA ・MHFA研修の実際. 令和元年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)実施者(エイダー)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学主催 メンタルヘルス・ファーストエイド-ジャパン(MHFA-J)共催  九州大学 コラボステーションⅠ(福岡市)  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~MHFAの理解と活用~令和元年度MHFA研修

    総務企画局職員研修所主催  毎日西部会館(北九州市)  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用. 令和元年度自殺対策研修会

    福岡県精神保健福祉センター主催  福岡県精神保健福祉センター(春日市)  2019年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用 令和元年度 自殺対策支援者研修

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター(北九州市)  2019年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA・精神病性障害のMHFA. 平成31年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会

    島根県立心と体の相談センター(島根県自死対策推進センター)主催  島根県出雲保健所(出雲市)  2019年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 社会的ひきこもりの長期化打開のためのエビデンスに基づくか家族向け教育支援モデルの構築/平成30年度 AMED脳と心の研究課一般市民向け公開シンポジウム「脳とこころの発達と成長」

    国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 戦略推進部 脳と心の研究課主催  イノイホール(東京都)  2019年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • うつ病・自殺のMHFA ・MHFA研修の実際. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)実施者(エイダー)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学主催 メンタルヘルス・ファーストエイド-ジャパン(MHFA-J)共催  JR博多シティ会議室 (福岡市)  2019年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • かかりつけ医向けメンタルヘルス・ファーストエイド研修:うつ病・自殺,

    練馬光が丘病院主催  練馬光が丘病院 (東京都練馬区)  2019年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療現場におけるうつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 平成30年度うつ病・自殺対策医療機関スタッフ研修

    広島市精神保健福祉センター主催 広島県看護協会共催  広島県看護協会会館 (広島市)  2019年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり者の家族支援「ひきこもり対策研修」

    平成30年度厚生労働省こころの健康づくり対策事業 思春期精神保健研修  国立国際医療センター国府台病院 (市川市)  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • かかりつけ医及び産業医向けメンタルヘルス・ファーストエイド研修~日常臨床場面でのうつ・アルコール依存症患者への初期対応を学ぶ~. 平成30年度かかりつけ医・産業医こころの健康対応力向上研修

    北九州市立精神保険福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター (北九州市)  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 一般外来でのうつ病患者の早期発見・早期介入のコツを学ぶ:メンタルヘルス・ファーストエイドの活用

    公益社団法人福岡県医師会主催・一般科医・産業医のための心の健康対応力向上研修  福岡県医師会 (福岡市)  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 平成30年度島根県精神保健福祉相談員資格取得講習会

    島根県心と体の相談センター主催  島根県松江合庁舎 (松江市)  2018年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもり長期化打開のために家族ができることを考えるワークショップ. 平成30年度ひきこもり市民講演会

    福岡市精神保健福祉センター主催  福岡市精神保健福祉センター (福岡市)  2018年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    主催 北九州市 (北九州市いのちとこころの支援センター)  北九州市総合保健福祉センター (北九州市)  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA ・MHFA研修の実際. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)実施者(エイダー)研修会

    岩手県こころのケアセンター主催  岩手県こころのケアセンター(岩手県紫波郡)  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 精神病性障害のMHFA・医療におけるMHFAの活用. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA)実施者養成研修

    埼玉県立精神保健福祉センター主催  埼玉県立精神保健福祉センター研修室(埼玉県北足立郡)  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)指導者(インストラクター)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  九州大学病院 コラボステーションⅠ (福岡市)  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイド研修

    北九州市総務企画局職員研修所主催  北九州市職員研修所 (北九州市)  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • MHFAの実践に向けたワークショップ. 平成30年度メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン(MHFA-J)指導者(インストラクター)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  九州大学病院 コラボステーションⅠ (福岡市)  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA. 平成30年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会

    島根県立心と体の相談センター主催  島根県出雲保健所 (出雲市)  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療福祉従事者向けの取組−医療場面・ひきこもり支援 平成30年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会

    島根県立心と体の相談センター主催  島根県出雲保健所 (出雲市)  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 平成30年度ひきこもり市民講演会 ひきこもり長期化打開のために家族ができる事

    福岡県精神保健福祉センター主催  福岡市精神保健福祉センター (福岡市)  2018年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • やる気の喪失と打開/第2回九大脳科学サイエンスカフェ「やる気の科学-教育、心理、脳科学的アプローチ-」

    九州大学大学院医学研究院精神病態医学主催 新学術領域研究「意志動力学」「グリアアセンブリ」、NPO法人脳の世紀会議共催  九州大学医学部 百年講堂(福岡市)  2018年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • メンタルヘルス・ファーストエイド~患者さんの心の不調サインに気付いたら~H29年度かかりつけ医と精神科医の連携強化事業研修

    福岡県医師会  飯塚医師会館講堂  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺のMHFA. 平成29年度メンタルヘルス・ファーストエイド-ジャパン実施者(エイダー)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  福岡朝日ビル(福岡市)  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • MHFA研修の実際Ⅲ. 平成29年度メンタルヘルス・ファーストエイド-ジャパン実施者(エイダー)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  福岡朝日ビル (福岡市)  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療現場におけるうつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~, 平成29年度うつ病・自殺対策医療機関スタッフ研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  広島県看護協会会館 (広島市)  2018年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療現場におけるメンタルヘルス・ファーストエイドの活用 平成29年度ゲートキーパー・スキルアップ研修指導者養成講習会

    島根県立心と体の相談センター主催  島根県職員会館 (松江市)  2017年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイドに基づく初期支援-こころへ寄り添う5つのステップ- 2017年カウンセリング&コミュニケーション・μ公開講座

    NPO カウンセリング&コミュニケーション・ミュー主催  総合教育プラザ(前橋市)  2017年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 市民公開講演会 ひきこもり長期化・高齢化の打開に向けて~医療から見たひきこもりへの多角的アプローチ~

    KHJ全国ひきこもり家族会連合会 福岡「楠の会」主催  あいれふ(福岡市)  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 精神病性障害のMHFA. 第一部「メンタルケアの初期対応のリーダーになる」 第54回精神保健指導課程研修

    国立精神・神経医療研究センター主催  国立精神・神経医療研究センター研究所  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 精神病性障害. および, 医療従事者向けの取組「メンタルヘルス・ファーストエイド」実施者養成研修

    埼玉県立精神保健福祉センター主催  埼玉県立精神保健福祉センター(埼玉県北足立郡)  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~. 平成28年度自殺対策支援者研修

    北九州市総合保健福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター(北九州市)  2017年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病・自殺への早期対応のスキルを学ぶ~メンタルヘルス・ファーストエイドの活用~平成28年度ゲートキーパー養成研修会

    福岡県田川保健福祉事務所主催  福岡県田川総合庁舎(田川市)  2017年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • メンタルヘルス・ファーストエイド「うつ病・自殺」平成28年度 メンタルヘルス・ファーストエイド―ジャパン(MHFA-J)指導者(インストラクター)研修会

    九州大学医学研究院精神病態医学分野主催 メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン共催  九州大学コラボ・ステーションⅡ (福岡市)  2017年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病への早期介入と自殺予防―薬剤師がゲートキーパーになる―. ゲートキーパー養成研修会

    小倉薬剤師会主催  小倉薬剤師会館(北九州市)  2016年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療場面におけるメンタルヘルス・ファーストエイド研修の実際. 第53回精神保健指導課程研修

    国立精神・神経医療研究センター 主催  国立精神・神経医療研究センター 研究所3 号館セミナールーム (小平市)  2016年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「現代うつ」「社会的ひきこもり」の多面的理解と治療戦略

    名古屋市立大学 最新医学講座 オープンカレッジ 2016年第2期「やる気とこころの発達の科学」  名古屋市立大学医学部桜山(川澄)キャンパス (名古屋市)  2016年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • メンタルヘルス・ファーストエイド「うつ病・自殺」. 平成28年度 メンタルヘルス・ファーストエイド―ジャパン(MHFA-J)実施者(エイダー)研修会

    メンタルヘルス・ファーストエイドジャパン、北九州市いのちとこころの支援センター  北九州市総合保健福祉センターアシスト21 (北九州市)  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • うつ病の早期介入と自殺予防 ~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用~. 平成28年度自殺対策支援者研修

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市立精神保健福祉センター(北九州市)  2016年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • グリア細胞がつくる無意識の社会 ― ミクログリアが私たちの性格や行動を司る?/ 第一回九大脳科学サイエンスカフェ「脳の中の脇役ミクログリアが身体や心を操る?」

    九州大学大学院医学研究院精神病態医学主催 新学術領域研究「グリアアセンブリによる脳機能発現の制御と病態」、NPO法人脳の世紀会議共催  九州大学医学部百年講堂 (福岡市)  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 安心して相談支援にのぞむために~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用~/ 平成27年度自死問題対策委員会法律相談登録研修会

    福岡県弁護士会主催  福岡県弁護士会北九州部会  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 平成27年度自殺対策支援者研修 うつ病の早期介入と自殺予防~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用~

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市精神保健福祉センター(北九州市)  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 生物学的精神医学・精神分析学の立場から-超自我の起源としての脳内免疫細胞ミクログリア

    ぐんま・脳とこころのアカデミー 2016「自己意識をめぐる、脳とこころのクロストーク」  群馬病院 (高崎市)  2016年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 患者さんのこころのサインに気付いたら?/ 医療従事者向けメンタルヘルス・ファーストエイド講習会 麻生飯塚病院, 飯塚市

    麻生飯塚病院主催  麻生飯塚病院(飯塚市)  2016年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 患者さんの<うつサイン><死にたいサイン>に気付いたら?~メンタルヘルス・ファーストエイドの理解と活用~/平成27年度メンタルヘルス・ファーストエイド講習会

    北九州小倉看護専門学校主催  北九州小倉看護専門学校  2016年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ひきこもりの理解と早期介入/平成27年度ひきこもり市民講演会

    福岡市精神保健福祉センター主催  あいれふ (福岡市)  2016年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 医療場面におけるメンタルヘルス・ファーストエイドを応用したうつ病の早期介入と自殺予防 /平成27年度メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA-J)指導者研修会

    岩手県こころのケアセンター主催  岩手医科大学矢巾キャンパスマルチメディア教育研究棟(岩手県矢巾町)  2016年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 医療従事者向けメンタルヘルス・ファーストエイドの取組/ 平成27年度メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA-J)実施者研修会

    岩手県こころのケアセンター主催  岩手医科大学矢巾キャンパスマルチメディア教育研究棟 (岩手県矢巾町)  2016年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 精神病性障害(主に統合失調症)におけるメンタルヘルスファーストエイド/ 島根県におけるゲートキーパースキルアップ研修指導者養成研修会

    島根県立心と体の相談センター主催  出雲保健所 (出雲市)  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 安心して相談支援にのぞむために~相談支援における「メンタルヘルスファーストエイド」の理解と活用(弁護士編)/ 平成26年度自死問題対策委員会法律相談登録研修会

    北九州市弁護士会主催  北九州市弁護士会館(北九州市)  2014年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 安心して相談支援にのぞむために~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用~/平成26年度自殺対策支援者研修会

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター「アシスト21」(北九州市)  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 安心して相談支援にのぞむために~相談支援における「メンタルヘルス・ファーストエイド」の理解と活用~/平成25年度自殺対策支援者研修会

    北九州市立精神保健福祉センター主催  北九州市総合保健福祉センター「アシスト21」(北九州市)  2014年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 平成25年度 自殺対策関係者(相談従事者向け)研修会

    鹿児島県北薩地域振興局保険福祉環境部主催  北薩保健所(薩摩川内市)  2013年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 平成24年度自殺対策関係者研修会 (メンタルヘルス・ファーストエイド研修).

    鹿児島県精神保健福祉センター  鹿児島県精神保健福祉センター, 鹿児島市  2013年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • こころの応急対応(Mental Health First Aid)ー日常臨床場面における、うつ病の早期介入と自殺予防ー

    長野県飯田医師会うつ病対策委員会主催講演会  シルクホテル(飯田市)  2012年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 「日本におけるひきこもりとネット依存ー国際比較文化の視点から.」 和歌山大学保健管理センター・デイケア室新設記念シンポジウムー「ひきこもりとネット依存」

    和歌山大学保健管理センター  和歌山県和歌山市  2011年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 内閣府主催ゲートキーパー向け研修会ー自殺対策ファーストエイドワークショップ

    内閣府  TKP東京駅日本橋ビジネスセンター, 東京  2010年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

メディア報道

  • コロナ禍で変わる「ひきこもり」の実態 幸せなひきこもりとは?

    TVQ九州放送  TVQニュース  2024年9月

  • 病的ひきこもり12問で判定/要支援、うつ病など早期発見へ 新聞・雑誌

    読売新聞夕刊  2024年9月

  • そのひきこもり、病的?/九大の研究班が支援の必要見極める診断基準を開発 新聞・雑誌

    西日本新聞  2024年7月

  • 「病的ひきこもり」早期発見/メンタル守る支援充実を 新聞・雑誌

    毎日新聞  2024年5月

     詳細を見る

    「病的ひきこもり」早期発見/メンタル守る支援充実を

  • 病的ひきこもり評価法開発/早期発見で精神疾患予防 新聞・雑誌

    産経新聞  2024年5月

     詳細を見る

    病的ひきこもり評価法開発/早期発見で精神疾患予防

  • とっても健康らんど 「ゲーム障害」 テレビ・ラジオ番組

    KBC九州朝日放送  2023年4月

     詳細を見る

    とっても健康らんど 「ゲーム障害」

  • ひきこもり度、簡単に評価 九州大などの研究チーム発表 新聞・雑誌

    共同通信  2022年11月

     詳細を見る

    ひきこもり度、簡単に評価 九州大などの研究チーム発表

  • ウィークエンド・ケアタイム ひだまりハウス~ うつ病・認知症について語ろう テレビ・ラジオ番組

    ニッポン放送  2021年12月

     詳細を見る

    ウィークエンド・ケアタイム ひだまりハウス~ うつ病・認知症について語ろう

  • 子どもの脳”を守れ 脳科学が子育てを変える/NHKサイエンスZERO テレビ・ラジオ番組

    2021年7月

     詳細を見る

    子どもの脳”を守れ 脳科学が子育てを変える/NHKサイエンスZERO

  • コロナで巣ごもりが引きこもりに、ロボット相談も開発中 新聞・雑誌

    朝日新聞  2021年2月

     詳細を見る

    コロナで巣ごもりが引きこもりに、ロボット相談も開発中

  • コロナ禍で「巣ごもり」が「ひきこもり」に…その基準は 新聞・雑誌

    朝日新聞  2021年1月

     詳細を見る

    コロナ禍で「巣ごもり」が「ひきこもり」に…その基準は

  • ”ひきこもり” 総力特集 NHKきょうの健康11,「ひきこもり 実像に迫る」(2020.11.23)、「家族ができること」(2020.11.25)、「ここが聞きたい・知りたい」(2020.11.26) テレビ・ラジオ番組

    2020年11月

     詳細を見る

    ”ひきこもり” 総力特集 NHKきょうの健康11,「ひきこもり 実像に迫る」(2020.11.23)、「家族ができること」(2020.11.25)、「ここが聞きたい・知りたい」(2020.11.26)

  • The loneliness epidemic is very real—and we urgently need to fix it. 新聞・雑誌

    2020年10月

     詳細を見る

    The loneliness epidemic is very real—and we urgently need to fix it.

  • In Japan, extreme bids to help hikikomori are causing them further distress (https://www.scmp.com/week-asia/people/article/3090786/japan-extreme-bids-help-hikikomori-are-causing-them-further) 27 June 2020 新聞・雑誌

    South China Morning Post  2020年6月

     詳細を見る

    In Japan, extreme bids to help hikikomori are causing them further distress (https://www.scmp.com/week-asia/people/article/3090786/japan-extreme-bids-help-hikikomori-are-causing-them-further) 27 June 2020

  • たまる「コロナ疲れ」どうする?〜心身の不調、誰にもリスク 新聞・雑誌

    西日本新聞  2020年3月

     詳細を見る

    たまる「コロナ疲れ」どうする?〜心身の不調、誰にもリスク

  • 脳の免疫細胞 血液から「模造」〜九大、事前検診など応用狙う 新聞・雑誌

    日経産業新聞  2020年2月

     詳細を見る

    脳の免疫細胞 血液から「模造」〜九大、事前検診など応用狙う

  • Suspect in Kyoto Fire Had Criminal Record and Trouble With Neighbors (https://www.nytimes.com/2019/07/20/world/asia/japan-fire-animation-studio.html), 20 July 2019 新聞・雑誌

    The New York Times  2019年7月

     詳細を見る

    Suspect in Kyoto Fire Had Criminal Record and Trouble With Neighbors (https://www.nytimes.com/2019/07/20/world/asia/japan-fire-animation-studio.html), 20 July 2019

  • The Why Factor "Why do some people become hermits?" (https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csytzr), 22 July 2019 テレビ・ラジオ番組

    BBC World Service  2019年7月

     詳細を見る

    The Why Factor "Why do some people become hermits?" (https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csytzr), 22 July 2019

  • Japan’s Extreme Recluses Already Faced Stigma. Now, After Knifings, They’re Feared (https://www.nytimes.com/2019/06/06/world/asia/japan-hikikomori-recluses.html), 6 June 2019 新聞・雑誌

    2019年6月

     詳細を見る

    Japan’s Extreme Recluses Already Faced Stigma. Now, After Knifings, They’re Feared (https://www.nytimes.com/2019/06/06/world/asia/japan-hikikomori-recluses.html), 6 June 2019

  • Japan’s recluses already faced stigma. Then came 2 shocking acts of violence 新聞・雑誌

    2019年6月

     詳細を見る

    Japan’s recluses already faced stigma. Then came 2 shocking acts of violence

  • Japan’s recluses face increased stigma after attack on schoolgirls 新聞・雑誌

    2019年6月

     詳細を見る

    Japan’s recluses face increased stigma after attack on schoolgirls

  • The plight of Japan's modern hermits [http://www.bbc.com/future/story/20190129-the-plight-of-japans-modern-hermits]

    BBC (Website)  2019年1月

     詳細を見る

    The plight of Japan's modern hermits [http://www.bbc.com/future/story/20190129-the-plight-of-japans-modern-hermits]

  • うつ病関連 血中成分特定〜客観的診断法へ道 新聞・雑誌

    西日本新聞  2017年1月

     詳細を見る

    うつ病関連 血中成分特定〜客観的診断法へ道

  • 九大と阪大など、うつ病の重症度や「死にたい気持ち(自殺念慮)」に関連する血中代謝物を同定 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2016年12月

     詳細を見る

    九大と阪大など、うつ病の重症度や「死にたい気持ち(自殺念慮)」に関連する血中代謝物を同定

  • うつ病 悪化で血中量変化 九大などチーム、代謝物20種を特定 新聞・雑誌

    毎日新聞  2016年12月

     詳細を見る

    うつ病 悪化で血中量変化 九大などチーム、代謝物20種を特定

  • うつ病の重症度、採血による評価方法開発に道 九大など 新聞・雑誌

    朝日新聞  2016年12月

     詳細を見る

    うつ病の重症度、採血による評価方法開発に道 九大など

  • Why won't 541,000 young Japanese leave the house? [http://edition.cnn.com/2016/09/11/asia/japanese-millennials-hikikomori-social-recluse/]

    CNN (USA)  2016年9月

     詳細を見る

    Why won't 541,000 young Japanese leave the house? [http://edition.cnn.com/2016/09/11/asia/japanese-millennials-hikikomori-social-recluse/]

  • Japan's Hikikomori retreating from society [http://www.abc.net.au/news/2016-09-30/japan's-hikikomori-retreating-from-society/7891432] テレビ・ラジオ番組

    ABC - Australian Broadcasting Corporation  2016年9月

     詳細を見る

    Japan's Hikikomori retreating from society [http://www.abc.net.au/news/2016-09-30/japan's-hikikomori-retreating-from-society/7891432]

  • Interview about Hikikomori テレビ・ラジオ番組

    BBC World Survice  2015年8月

     詳細を見る

    Interview about Hikikomori

  • Hikikomori: Japanese men locking themselves in their bedrooms for years, creating social and health problem [http://www.abc.net.au/news/2015-07-07/hikikomori-japanese-men-locking-themselves-in-their-bedrooms/6601656] テレビ・ラジオ番組

    ABC - Australian Broadcasting Corporation  2015年7月

     詳細を見る

    Hikikomori: Japanese men locking themselves in their bedrooms for years, creating social and health problem [http://www.abc.net.au/news/2015-07-07/hikikomori-japanese-men-locking-themselves-in-their-bedrooms/6601656]

  • The Fight to Save Japan’s Young Shut-Ins (A City Reaches Out to Its Hikikomori Population; Some Stay Inside Their Homes for Years). [http://www.wsj.com/articles/the-fight-to-save-japans-young-shut-ins-1422292138] 新聞・雑誌

    2015年1月

     詳細を見る

    The Fight to Save Japan’s Young Shut-Ins (A City Reaches Out to Its Hikikomori Population; Some Stay Inside Their Homes for Years). [http://www.wsj.com/articles/the-fight-to-save-japans-young-shut-ins-1422292138]

  • The growing band of young people living a reclusive life. Guardian Weekly (Tuesday 17 July 2012) 新聞・雑誌

    Guardian Weekly (UK)  2012年7月

     詳細を見る

    The growing band of young people living a reclusive life. Guardian Weekly (Tuesday 17 July 2012)

  • Descas d’ «hikikomori» en France (Samedi 9 juin 2012) 新聞・雑誌

    2012年6月

     詳細を見る

    Descas d’ «hikikomori» en France (Samedi 9 juin 2012)

▼全件表示

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2022年11月  

    The first online symposium of the East Asian Academy of Cultural Psychiatry (EAACP) (organizer: Kato TA)

  • 2022年11月  

    3rd Webinar Workshop(WPA Section on “Urban Mental Health”) Mental health of children and adolescents in the city (organizer: Kato TA)

  • 2022年10月  

    Hikikomori in Japan and worldwide. 1st KJYPA Conference Online 2022 (organizer: Kato TA)

  • 2021年2月  

    Online Symposium of The International Hikikomori Research Consortium (organizer: Kato TA)

外国人研究者等の受け入れ状況

  • Tsaotun Psychiatric Center, Ministry of Health and Welfare

    受入れ期間: 2023年10月 - 2023年12月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:台湾

  • Unit of Clinical Psychiatry, School of Specialization in Psychiatry, Department of Clinical Neurosciences/DIMSC, School of Medicine Università Politecnica delle Marche

    受入れ期間: 2023年4月 - 2023年5月  

    国籍:イタリア共和国

    専業主体:民間・財団

  • Unit of Clinical Psychiatry, School of Specialization in Psychiatry, Department of Clinical Neurosciences/DIMSC, School of Medicine Università Politecnica delle Marche

    受入れ期間: 2023年4月 - 2023年5月  

    国籍:イタリア共和国

    専業主体:民間・財団

  • Department of Neuropsychiatry, Korea University Ansan Hospita

    受入れ期間: 2023年3月 - 2023年5月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:大韓民国

    専業主体:民間・財団

海外渡航歴

  • 2011年8月 - 2012年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Department of Psychiatry and Behavioral Sciences, Johns Hopkins University School of Medicine

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/内科系臨床医学/精神神経科学

    気分障害・ひきこもり・大人の発達障害・精神免疫学に基づく臨床評価システムの開発・精神分析学・集団精神療法・メンタルヘルスファーストエイド・うつ病自殺予防の啓蒙

臨床医資格

  • 指導医

    日本精神神経学会

医師免許取得年

  • 2000年

特筆しておきたい臨床活動

  • 大学病院において世界初の「ひきこもり研究外来」を開設している。