2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

ノウトミ アキヒロ
納冨 昭弘
NOHTOMI AKIHIRO
所属
医学研究院 保健学部門 准教授
医学部 保健学科(併任)
医学系学府 保健学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926426722
プロフィール
・医療応用の為の放射線計測技術ならびに線量評価技術の基礎的研究 ・新しい中性子計測、線量評価技術の開発
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学) "Study on Operation Mechanism of Gas Counters in Self-quenching Streamer Mode"  九州大学 平成7年

経歴

  • 特になし

    特になし

  • 1992  九州大学 工学部 応用原子工学科 助手 1997  筑波大学 物理工学系 陽子線医学利用研究センター 講師 2003  独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準研究部門 量子放射科 放射線標準研究室 研究員 2007  近畿大学 原子力研究所 講師

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:硼素中性子捕捉療法(BNCT)の物理工学的研究

    研究キーワード:硼素中性子捕捉療法、品質保証、エネルギー測定、線量測定 、ホウ素添加液体シンチレータによるホウ素線量分布測定

    研究期間: 2016年4月 - 2025年3月

  • 研究テーマ:・医療応用の為の放射線計測技術ならびに線量評価技術の基礎的研究 ・新しい中性子線量評価技術の開発 ・医療用高感度中性子検出技術の開発研究

    研究キーワード:中性子、エネルギー測定、検出効率、反跳陽子位置分布、イメージングプレート、ヨウ素含有シンチレータ、自己放射化

    研究期間: 2011年4月 - 2019年3月

受賞

  • AFOMP Journal Prize for the best paper published in an AFOMP journal for 2023

    2023年10月   AFOMP(Asia-Oceania Federation of Organizations for Medical Physics)   (AFOMP Journal Prize for the best paper published in an AFOMP journal for 2023) "First Optical Observation of B10-neutron capture reactions using a boron-added liquid scintillator for quality assurance in boron neutron capture therapy"

     詳細を見る

    10B-neutron capture was observed optically using a boron-added liquid scintillator. Trimethyl borate was dissolved in a com- mercially available liquid scintillator at natural boron concentrations of approximately 1 wt% and 0.25 wt%. The boron-added liquid scintillator was placed in a phantom quartz bottle and irradiated by thermal neutrons (~ 105 n/[cm2 s]) for 150, 300, and 600 s. The luminescence of the liquid scintillator was clearly observed using a cooled charge-coupled device (CCD) camera during irradiation. The luminance value recorded by the CCD camera was proportional to the duration of irradia- tion by thermal neutrons. The luminescence distribution showed reasonable agreement with that of energy deposition by Li and alpha particles from 10B-neutron capture reactions calculated via Monte Carlo simulations. When trimethyl borate was not dissolved in the liquid scintillator (0 wt% natural boron), no visible luminescence was observed even after 600 s of irradiation. These findings demonstrate that the observed luminance originates from the Li and alpha particles generated by 10B-neutron capture reactions. Consequently, the luminescence distribution is directly related to the boron dose of the liquid scintillator. To the best of our knowledge, direct experimental optical observations of boron dose distribution have not yet been reported. This novel technique will be useful for quality assurance in boron neutron capture therapy (BNCT) because instantaneous neutron irradiation may be sufficient for the observing the intense neutron beam used in clinical BNCT (~109 n/[cm2 s]), and quick evaluation of the boron dose distribution is expected to be feasible.

  • 次世代放射線シンポジウム優秀発表賞(共同受賞)

    2023年8月   日本応用物理学会・放射線分科会   CsIシンチレータの自己放射化法を用いた医療用Linac場における光中性子の連続測定システムの検討

  • The 2nd International Conference of Radiological Physics and Technology: Brilliant Award

    2023年4月   JSMP/JSRT(ICRPT)  

  • Doi Award (土井賞) for the best paper in Radiation Therapy Physics

    2023年4月   (Best Paper Published in 2022) "First Optical Observation of B10-neutron capture reactions using a boron-added liquid scintillator for quality assurance in boron neutron capture therapy"

     詳細を見る

    10B-neutron capture was observed optically using a boron-added liquid scintillator. Trimethyl borate was dissolved in a com- mercially available liquid scintillator at natural boron concentrations of approximately 1 wt% and 0.25 wt%. The boron-added liquid scintillator was placed in a phantom quartz bottle and irradiated by thermal neutrons (~ 105 n/[cm2 s]) for 150, 300, and 600 s. The luminescence of the liquid scintillator was clearly observed using a cooled charge-coupled device (CCD) camera during irradiation. The luminance value recorded by the CCD camera was proportional to the duration of irradia- tion by thermal neutrons. The luminescence distribution showed reasonable agreement with that of energy deposition by Li and alpha particles from 10B-neutron capture reactions calculated via Monte Carlo simulations. When trimethyl borate was not dissolved in the liquid scintillator (0 wt% natural boron), no visible luminescence was observed even after 600 s of irradiation. These findings demonstrate that the observed luminance originates from the Li and alpha particles generated by 10B-neutron capture reactions. Consequently, the luminescence distribution is directly related to the boron dose of the liquid scintillator. To the best of our knowledge, direct experimental optical observations of boron dose distribution have not yet been reported. This novel technique will be useful for quality assurance in boron neutron capture therapy (BNCT) because instantaneous neutron irradiation may be sufficient for the observing the intense neutron beam used in clinical BNCT (~109 n/[cm2 s]), and quick evaluation of the boron dose distribution is expected to be feasible.

  • 第117回 日本医学物理学会学術大会  President's Award Gold

    2019年4月   日本医学物理学会   Fundamental study of the neutron ambient dose- equivalent measurement using two CsI self-activation sensors (共同受賞)

  • 第65回応用物理学会春季学術講演会・放射線分科会学生ポスター賞(共同受賞)

    2018年3月   応用物理学会・放射線分科会   CsIシンチレータの自己放射化を用いた熱中性子束測定(共同受賞)

  • 第113回 日本医学物理学会学術大会  Cypos 大会長賞

    2017年4月   日本医学物理学会   A comparison of generating properties of I-128 and Cs-134m in a self-activated CsI scintillator for different energy neutron fields (共同受賞)

  • Doi Award (土井賞) in Radiation Therapy Physics

    2016年4月   (Outstanding Paper Published in 2015) "Applicability of self-activation of an NaI scintillator for measurement of photo-neutrons around a high-energy X-ray radiotherapy machine"

  • ICRR2015 Excellent Poster Award

    2015年5月   15th International Congress of Radiation Research   "On-line Detection of Neutrons by the Self-activation of a CsI Scintillator around a X-ray Radiotherapy Machine and an RI Source"

  • 第105回 日本医学物理学会学術大会 大会長賞

    2013年4月   日本医学物理学会   NaIシンチレータを用いた高感度中性子検出 (2) 医療用ライナックでの測定

  • 第104回 日本医学物理学会学術大会 大会長賞

    2012年9月   日本医学物理学会   ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管のパルス立上がり時間によるn/γ弁別

  • 日本原子力学会論文賞

    1995年3月   日本原子力学会   ガス計数管の自己消滅ストリーマモードの放電局所化に関する研究

▼全件表示

論文

  • Feasibility study of optical imaging of the boron-dose distribution by a liquid scintillator in a clinical boron neutron capture therapy field 査読 国際誌

    #Hideya Maeda, Akihiro Nohtomi, Naonori Hu, Ryo Kakino, Kazuhiko Akita, Koji Ono

    Medical Physics   1 - 13   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中性子の基礎知識:高エネルギー光子線治療に伴う中性子の発生 招待 査読

    納冨昭弘

    医学物理   42 ( 3 )   149 - 155   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Photo neutrons are generated from high-energy medical X-ray linacs via photo-nuclear reactions with the materials of target and collimator as well as therapeutic X-rays. Such photo neutrons sometimes make unwanted influences and are not negligible for the aspects of radiation protection and radiation control. In this article, fundamental principle of such photo-neutron generation is briefly explained. The side effects induced by the photo neutrons are summarized. In addition, some techniques of the detection and measurement of photo neutrons are introduced.

  • First optical observation of 10B-neutron capture reactions using a boron-added liquid scintillator for quality assurance in boron neutron capture therapy 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, #Hideya Maeda#, #Naoya Sakamoto, Genichiro Wakabayashi, Takushi Takata, Yoshinori Sakurai

    Radiological Physics and Technology   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Observation of water luminescence for diagnostic 120-kV X-rays by using PMT and CCD camera 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, #Yui Kanzaki, #Naoya Sakamoto, #Hideya Maeda

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A   988   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • DEVELOPMENT OF A NEUTRON DOSIMETRY SYSTEM BASED ON DOUBLE SELF-ACTIVATED CsI DETECTORS FOR MEDICAL LINAC ENVIRONMENTS 査読 国際誌

    Yumika Hanada, Akihiro Nohtomi, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Shioyama

    Radiation Protection Dosimetry   1 - 9   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1093/rpd/ncaa218

  • A design study of application of the CsI self-activation method to the neutron rem-counter technique 査読 国際誌

    Taishi Ueki, Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Junichi Fukunaga, Toyoyuki Kato, S. Ohga

    Radiation Measurements   128   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.radmeas.2019.106181

  • Neutron Distribution Measurement by the Self-activation of a CsI Plate with CCD Camera using a Decaying Self-activation Imaging Technique 査読 国際誌

    Akihiro NOHTOMI , Masaaki TOKUNAGA, Genichiro WAKABAYASHI, Kiyomitsu SHINSHO

    JPS Conf. Proc. 24   ( 1 )   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Preliminary design study of a simple neutron energy spectrometer using a CsI self-activation method for daily QA of accelerator-based BNCT 査読 国際誌

    Ryosuke Kurihara, Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Yoshinori Sakurai, Hiroki Tanaka

    journal of nuclear science and technology   56 ( 1 )   70 - 77   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/00223131.2018.1523757

  • Improvement of neutron spectrum unfolding based on three-group approximation using CsI self-activation method for evaluation of neutron dose around medical linacs 査読 国際誌

    Ryo Kakino, Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi

    Radiation Measurements   116   40 - 45   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.radmeas.2018.06.021

  • Shape distortion of 128I ß- spectrum observed by a self-activated CsI(Tl) scintillator for high-sensitivity neutron measurements 査読 国際誌

    2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The factors causing the distortion of the 128I ß- spectrum detected by a self-activated CsI(Tl) scintillator were studied to verify the correctness of the spectral shape and the appropriateness of the discrimination setting for ß-particle counting by the scintillator. These criteria are essential for the correct evaluation of radioactivity generated in a scintillator volume by the self-activation method, which was recently proposed by our group.
    A pulse height defect caused by the partial escape of ß! particles from the surface of the scintillator crystal shifts the ß! spectrum toward the lower-energy region when smaller CsI(Tl) scintillators are used (the ß-escape effect). For larger CsI(Tl) scintillators, an increase in pulse height caused by the summing of 0.443 MeV prompt γ-rays from the excited state of the 128I daughter nuclide (128Xe) affects the shape of the ß! spectrum considerably, resulting in a shift toward the higher-energy region (the γ-summing effect). The extent of the contributions of these two effects was examined by a Monte Carlo simulation of various cubical CsI(Tl) crystals of different sizes. It was found that the distortions caused by those two effects effectively cancel each other out for a medium-size cubical CsI(Tl) crystal with a side length of approximately 3 cm. This finding is very useful for the practical applications of the self-activation method.
    In addition to the factors mentioned above, the efficiency of scintillation light collection by the photodetectors also affects the shape distortion of the ß! spectrum slightly through spectral line broadening due to the degradation of the energy resolution. This effect was estimated using a simple model with different discrimination settings for ß pulse counting.
    

  • 反跳陽子比例計数管によるオンラインn/γ分離測定へのベイズの定理の応用 査読

    松尾亮子, 納冨昭弘, 栗原凌佑, 若林源一郎

    応用物理学会・放射線分科会   40 ( 1 )   35 - 40   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • High Sensitive Neutron-detection by using a Self-activation of Iodine-containing Scintillators for the Photo-neutron Monitoring around X-ray Radiotherapy Machines 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Hiroyuki Kinoshita, Soichiro Honda, Ryosuke Kurihara, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura, Saiji Ohga, Katsumasa Nakamura

    JPS Conf. Proc. 11, 050002 (2016)   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • An application of CCD read-out technique to neutron distribution measurement using the self-activation method with a CsI scintillator plate 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, Ryousuke Kurihara, Hiroyuki Kinoshita, Soichiro Honda, Masaaki Tokunaga, Heita Uno, Kiyomitsu Shinsho, Genichiro Wakabayashi, Yusuke Koba, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura, Saiji Ohga

    Nuclear Instruments and Method in Physics Research A   A832   21 - 23   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on high-sensitive neutron-detection by the self-activation method with a CsI(Tl) scintillator 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, Yoko Ariyoshi, Momoko Yamauchi, Hiroyuki Kinoshita, Soichiro Honda, Genichiro Wakabayashi, Junichi Fukunaga, H. Akamine, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura

    Radiation Detectors and Their Uses, Proceedings of the 29th Workshop on Radiation Detectors and Their Uses (KEK Proceedings 2015-8)   50 - 53   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Accuracy of neutron self-activation method with iodine-containing scintillators for quantifying 128I generation using decay-fitting technique 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi

    Nuclear Instruments and Method in Physics Research A   A800   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高エネルギーX線治療におけるCR-39を用いた中性子測定システム 査読

    薮田和利, 門前 一, 田村昌也, 鶴田隆夫, 伊藤哲夫, 納冨 昭弘, 西村恭昌

    医学物理学会誌   34 ( 3 )   139 - 147   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    固体飛跡検出器であるCR-39を用いて、高エネルギーX線発生装置から発生する光中性子強度を測定する方法を確立し、その応答をもとにして中性子個人線量当量を評価するシステムを構築してその実用性について検討した。医療用直線加速器で発生する中性子エネルギーを特定して、寄与率を補正することにより、中性子個人線量当量の測定が可能であることが示された。

  • Applicability of self-activation of an NaI scintillator for measurement of photo-neutrons around a high-energy X-ray radiotherapy machine 査読 国際誌

    Genichiro Wakabayashi, Akihiro Nohtomi, Eriko Yahiro, Fujibuchi Toshioh, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura, Katsumasa Nakamura, Makoto Hosono, Tetsuo Itoh

    Radiological Physics and Technology   8 ( 1 )   125 - 134   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • NaIシンチレータを用いた高感度中性子検出法の研究 査読

    八尋絵莉子, 納冨昭弘, 若林源一郎, 藤淵俊王, 梅津芳幸, 福永淳一, 中西大樹, 長峰周治, 中村泰彦

    放射線、Vol.40, No.1 (2014)   55 - 58   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A method of neutron-energy evaluation based on the position distribution of recoil protons 査読 国際誌

    Daiki Nakanishi, Akihiro Nohtomi, Ryoji Tanaka, Genichro Wakabayashi

    Progress in Nuclear Science and Technology   4   653 - 656   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A method of neutron energy evaluation by using an imaging plate and cone-like acryl converters with a geometrical modulation concept 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi,

    Nuclear Instruments and Method in Physics Research A   A633   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Observation of morphological abnormalities in silkworm pupae after feeding 、137CsCl-supplemented diet to evaluate the effects of low dose-rate exposure 査読 国際誌

    10   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Since the fukushima Dai‐ichi nuclear power plant (fDnpp) accident, morphological abnormalities in
    lepidopteran insects, such as shrinkage and/or aberration of wings, have been reported. Butterflies
    experimentally exposed to radiocesium also show such abnormalities. However, because of a lack
    of data on absorbed dose and dose–effect relationship, it is unclear whether these abnormalities
    are caused directly by radiation. We conducted a low dose‐rate exposure experiment in silkworms reared from egg to fully developed larvae on a 137CsCl-supplemented artificial diet and estimated
    the absorbed dose to evaluate morphological abnormalities in pupal wings. We used 137cscl at
    1.3 × 103 Bq/g fresh weight to simulate 137cs contamination around the fDnpp. Absorbed doses were estimated using a glass rod dosimeter and Monte carlo particle transport simulation code pHitS. Average external absorbed doses were approximately 0.24 (on diet) and 0.016 mGy/day (near diet); the average internal absorbed dose was approximately 0.82 mGy/day. Pupal wing structure is sensitive to radiation exposure. However, no significant differences were observed in the wing-to-whole
    body ratio of pupae between the 137cscl‐exposure and control groups. these results suggest that silkworms are insensitive to low dose‐rate exposure due to chronic ingestion of high 137cs at a high concentration.

    DOI: https://doi.org/10.1038/s41598-020-72882-y

  • Thermal Neutron Flux Measurement by Counting Conversion Electrons from 134mCs Generated in a CsI Scintillator 査読 国際誌

    Miyu Shimazu, Genichiro Wakabayashi, Akihiro Nohtomi, Yusuke Koba, Kiyomitsu Shinsho

    2018 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, NSS/MIC 2018 2018 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, NSS/MIC 2018 - Proceedings   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/NSSMIC.2018.8824515

  • 近畿大学原子炉におけるCsIシンチレータの自己放射化を用いた中性子束測定 査読

    島津美宙、若林源一郎、納冨昭弘、古場裕介、眞正浄光

    放射線   43 ( 4 )   135 - 138   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • An evaluation of the basic characteristics of a plastic scintillating fibre detectors in CT radiation fields 査読 国際誌

    Kento Terasaki, Fujibuchi Toshioh, Takatoshi Toyoda, Yutaka Yoshida, Akasaka Tsutomu, Akihiro Nohtomi, Junji Morishita

    Radiation Protection Dosimetry   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Distribution of residual long-lived radioactivity in the inner concrete walls of a compact medical cyclotron vault room 査読 国際誌

    Fujibuchi Toshioh, Akihiro Nohtomi, Shingo Baba, Masayuki Sasaki, Isao Komiya, Yoshiyuki Umedzu, Hiroshi Honda

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   29 ( 1 )   84 - 90   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12149-014-0918-6

  • An observation of the pulse-shape property of a polyethylene-lined proportional counter for fast neutrons and gamma-rays 査読 国際誌

    Akihiro Nohtomi, Fukai Toyofuku, Ayaka Sato, Syuji Nagamine, Genichiro Wakabayashi

    Radiation Detectors and Their Uses, Proceedings of the 27th Workshop on Radiation Detectors and Their Uses (KEK Proceedings 2013-9)   51 - 62   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • プラスチック・シンチレーションファイバーを用いた放射性セシウムの分布測定に関する基礎的検討 査読

    八尋絵莉子, 中村祐一, 納冨昭弘, 鳥居建男, 眞田幸尚, 若林源一郎, 伊藤哲夫

    放射線、Vol.39, No.1 (2013)   25 - 29   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 診療放射線技術選書 放射線治療技術学

    佐々木智成、藤淵俊王、渥美和重、@納冨昭弘、鈴木啓司、大浦弘樹、日高恭平、福永淳一、舩津奈緒美、佐藤弘史、熊田博明、廣瀬貴章、松本亮二、横山雄一( 担当: 共著)

    南山堂  2022年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:第2章 p.23〜p.38   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 診療放射線基礎テキストシリーズ 放射線計測学

    齋藤秀敏、椎山謙一、岩元新一郎、古徳純一、@納冨昭弘、鬼塚昌彦、橘昌幸、眞正浄光、千田浩一( 担当: 共著)

    共立出版  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 放射線計測学 (医学物理学教科書シリーズ)

    納冨 昭弘( 担当: 編集)

    国際文献社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    著者27名による共著の編集。一部、執筆担当。

  • 「原子力・量子・核融合事典」 5.1.3 線量測定 ・線量測定と線量変換法

    納冨 昭弘( 担当: 共著)

    丸善出版  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    一部、執筆担当。

講演・口頭発表等

  • ホウ素添加液体シンチレータとデジタルカメラを用いた臨床BNCT場におけるホウ素線量分布の光学イメージング : ガラス容器の形状と液体シンチレータの組成の検討

    前田英哉、納冨昭弘、山根崇史、呼尚徳、柿野諒、秋田和彦、小野公二、櫻井良憲

    第38回 研究会「放射線検出器とその応用」  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高エネルギー加速気研究機構、つくば、茨城   国名:日本国  

  • Feasibility Study of Optical Imaging of the Boron-dose Distribution by a Liquid Scintillator in a Clinical BNCT field 国際会議

    Hideya Maeda, Akihiro Nohtomi, Naonori Hu, Ryo Kakino, Kazuhiko Akita, Koji Ono

    2023 IEEE NSS MIC RTSD  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:カナダ  

  • ヨウ素含有シンチレータの自己放射化法による光中性子の連続測定 〜近畿大学原子炉(UTR-KINKI)での測定〜

    飯隈吏子、森口光、前田英哉、納冨昭弘、若林源一郎

    第18回九州放射線医療技術学術大会in大分  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:J:COMホルトホール大分   国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータによるBNCT場でのホウ素線量分布の光学観測

    蒲地夏実、納冨昭弘、前田英哉、守口碧仁、呼尚徳、柿野諒、秋田和彦、小野公二

    第18回九州放射線医療技術学術大会in大分  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:J:COMホルトホール大分   国名:日本国  

  • いまさら聞いてみたい核物理学・量子力学〜放射線とどう関係あるの?〜 招待

    納冨昭弘

    第126回日本医学物理学会学術大会(広島)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島コンベンションセンター   国名:日本国  

  • Fundamental study of optical observation of boron dose distribution by neutron irradiation using borosilicate glass

    Yuto Kojima, Akihiro Nohtomi, Hideya Maeda, Takafumi Yamane, Yoshinori Sakurai, Takushi Takata, Genichiro Wakabayashi

    2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Comparison of optical measurements of boron dose distribution using different types of glass containers

    Takafumi Yamane, Akihiro Nohtomi, Hideya Maeda, Genichiro Wakabayashi, Takushi Takata, Yoshinori Sakurai

    2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 偏光カメラを用いた高エネルギーX線照射で生じる水チェレンコフ光の光学的観測

    守口碧仁、納冨昭弘、福永淳一、前田英哉、岡野広暉、塩山善之

    次世代放射線シンポジウム2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島県富岡町   国名:日本国  

    荷電粒子が媒質中を通過する時、荷電粒子が媒質における光速を超えた場合において、チェレンコフ光を放出する。この発光は発生過程により偏光する。この発光を0度・45度・90度・135度の偏光素子が付いたCMOSカメラを用いて光学的に観測・解析を行うことで、チェレンコフ光の抑制や線量分布測定への応用を目的とした。 アクリル製の水槽に水を入れ、6MVと10MVのX線を複数の条件で照射し、X線と水の相互作用で放出される電子によって発生するチェレンコフ光を偏光カメラで撮影した。 この偏光カメラによる撮影で、各偏光角度成分や偏光度、偏光方位などの画像を作成した。さらに0度と90度の偏光素子のデータを用いて画像処理を行うことで、X線の線量分布に近い発光分布を得ることができた。偏光カメラを用いた撮影により、チェレンコフ光の抑制や線量分布測定の応用の可能性が示された。

  • ホウ素添加液体シンチレータとデジタルカメラを用いた臨床BNCT場でのホウ素線量分布の光学的観測:細管状容器による撮影時間短縮化の検討

    前田英哉、納冨昭弘、守口碧仁、呼尚徳、柿野諒、秋田和彦, 小野公二

    次世代放射線シンポジウム2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島県富岡町   国名:日本国  

    当研究室では、ホウ素添加液体シンチレータとデジタルカメラを用いて、ホウ素中性子捕捉療法 (BNCT) 場でのホウ素線量分布の光学的観測を行っている。本研究では、液体シンチレータを封入する容器の形状を細管状とすることで、従来よりも撮影の簡略化が可能であるかを検討した。 実験は、関西BNCT共同医療センターの加速器型BNCT施設で行った。石英ガラス製の細管状容器に、天然ホウ素を添加した液体シンチレータと、添加していない液体シンチレータをそれぞれ封入して、2種類のファントムを作成した。これらのファントムをビーム軸に沿ってアクリル水槽中に配置し、熱外中性子ビームを照射しながらCMOSカメラで撮影した。2種類のファントムの差分画像から抽出した深さプロフィルは、実測および計算による水中の熱中性子束や、同じく計算で求めたファントム内のホウ素線量の深さプロファイルと概ね一致し、提案手法の妥当性を確認した。

  • CsIシンチレータの自己放射化法を用いた医療用Linac場における 光中性子の連続測定システムの検討

    森口 光、納冨 昭弘、栗原 凌佑、小野 薫

    次世代放射線シンポジウム2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島県富岡町   国名:日本国  

    高エネルギーX線によって行われる放射線治療では光中性子が発生する。発生した光中性子の量を、放射線治療を受ける患者ごとに評価するシステムを構築するべく、我々は、CsIシンチレータを用いたヨウ素含有シンチレータ自己放射化法と呼ばれる中性子測定法による光中性子の連続測定を試みた。結果から、この測定法による連続測定は可能であると結論された。また、照射終了直後に生成放射能、並びに光中性子の情報を推定する可能性が示され、従来の放射化法では不可能であった新たな測定コンセプトの実現についても今回の結果から示唆された。このシステムの実用化に向けて、システムの半自動化などについて今後検討していければと考える。

  • ホウケイ酸ガラスを用いた中性子入射によるホウ素線量分布観測の試み

    小嶋悠斗、納冨昭弘、前田英哉、山根崇史、櫻井良憲、髙田卓志、若林源一郎

    第19回日本中性子捕捉療法学会学術大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜シンポジア   国名:日本国  

  • Feasibility Study of Optical Observation of the boron dose distribution as a quality assurance tool for boron neutron capture therapy 国際会議

    Hideya Maeda, Akihiro Nohtomi, Naonori Ko, Ryo Kakino, Kazuhiko Akita, Koji Ono

    2023年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータとCCDカメラを用いた臨床BNCT場におけるホウ素線量分布の光学イメージング

    前田英哉、納冨昭弘、呼尚徳、柿野諒、秋田和彦、小野公二

    第37回 研究会「放射線検出器とその応用」  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン発表   国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータによる中性子捕獲反応分布の光学的観測

    川野零旺、納冨昭弘

    第17回九州放射線医療技術学術大会in福岡  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:アクロス福岡   国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータを用いた臨床BNCT場でのホウ素線量分布の光学的観測の試み

    守口碧人、納冨昭弘

    第17回九州放射線医療技術学術大会in福岡  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:アクロス福岡   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化法とCCDカメラを用いた放射線治療用Linac周辺での光中性子の空間強度分布の測定

    森口光、納冨昭弘

    第17回九州放射線医療技術学術大会in福岡  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:アクロス福岡   国名:日本国  

  • 液体シンチレータを用いたホウ素線量分布可視化の試み(2)熱外中性子場での測定

    前田英哉,納冨昭弘,呼尚徳,柿野諒,秋田和彦,小野公二

    第18回日本中性子捕捉療法学術大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば国際会議場   国名:日本国  

  • 液体シンチレータを用いたホウ素線量分布可視化の試み(1)熱中性子場での測定

    納冨昭弘,前田英哉,若林源一郎,髙田卓志,櫻井良憲

    第18回日本中性子捕捉療法学術大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば国際会議場   国名:日本国  

  • 医療施設における中性子の計測評価と課題 招待

    納冨昭弘

    第124回日本医学物理学会学術大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータを用いたホウ素線量分布の光学イメージングの基礎的検討

    山根崇史,前田英哉,納冨昭弘,若林源一郎,高田卓志,櫻井良憲

    次世代放射線シンポジウム2022(-第34回- 放射線夏の学校)  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:近畿大学   国名:日本国  

  • ホウ素添加液体シンチレータを用いた臨床BNCT場でのホウ素線量分布の光学イメージングの試み

    前田英哉,納冨昭弘,呼尚徳,柿野諒,秋田和彦,小野公二

    次世代放射線シンポジウム2022(-第34回- 放射線夏の学校)  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:近畿大学   国名:日本国  

  • Examination on dose-rate dependence of water luminescence for irradiation of therapeutic carbon-ion at lower energy than Cerenkov-light threshold 国際会議

    Yuki Nagatomo, Akihiro Nohtomi, Tomoyuki Seo, Yoshikazu Tsunashima, Takeshi Himukai, Hiroshi Sato, Yoshiyuki Shioyama

    2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Optical imaging of dose distribution 10B(n,alpha)7Li reaction using boron-added liquid scintillator for boron neutron capture therapy 国際会議

    Hideya Maeda, Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Yoshinori Sakurai, Takushi Takata

    2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • BNCTのQAの為のホウ素添加液体シンチレータを用いたホウ素捕獲反応分布の光学的観測

    納冨昭弘、前田英哉、坂本直哉、若林源一郎、髙田卓志、櫻井良憲

    第36回 研究会「放射線検出器とその応用」  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン発表   国名:日本国  

  • Measurement of Thermal Neutron Flux in Thermal Reactor by Using Activation of a CsI Scintillator 国際会議

    Nayuta Nagatomo, Genichiro Wakabayashi, Akihiro Nohtomi, Masakazu Horiuchi, Riku Matsumura

    IEEE 2021 NSS/MIC/RTSD  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • ホウ素の中性子捕獲反応に伴う水発光分布の可視化の実現可能性に関する基礎的検討

    納冨昭弘、坂本直哉、前田英哉、若林源一郎

    第17回日本中性子捕捉療法学術大会  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熱海   国名:日本国  

  • An evaluation of quenching effects and an analysis of a long half-life component for neutron measurement with iodine-added liquid scintillator

    #Naoya Sakamoto, Akihiro Nohtomi, #Yui Kanzaki, #Hideya Maeda, Genichiro Wakabayashi

    2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The activation properties of CaI2 crystal on neutron detection by the self-activation method with an iodine-containing scintillator

    #Hideya Maeda, Akihiro Nohtomi, Shunsuke Kurosawa, Shohei Kodama, Genichiro Wakabayashi, Miyu Shimazu

    2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 120kV診断X線による水発光の光電子増倍管とCCDカメラによる観測

    納冨昭弘, #神崎祐依, #坂本直哉, #前田英哉

    第35回 研究会 放射線検出器とその応用  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催(つくば 高エネルギー加速器研究機構)   国名:日本国  

  • An observation of luminescence imaging of water during irradiation by 10MV clinical linac using a CCD camera 国際会議

    #Yui Kanzaki, Akihiro Nohtomi, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Shioyama

    IEEE 2020 NSS/MIC/RTSD  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • CaI2結晶のヨウ素自己放射化法による中性子測定への適用

    #前田英哉, 納冨昭弘, 黒澤俊介, 金政浩, 小玉翔平, 若林源一郎, 島津美宇

    次世代放射線シンポジウム2020(-第32回- 放射線夏の学校)  2020年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web 開催   国名:日本国  

  • ヨウ素添加プラスチックシンチレータのBNCT中性子場への適用に関する検討

    #坂本直哉, 納冨昭弘, #花田侑美佳, 金政浩, #新城優治, 櫻井良則

    次世代放射線シンポジウム2020(-第32回- 放射線夏の学校)  2020年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web 開催   国名:日本国  

  • Observation of neutron distribution at E3 port of KUR by the self-activation of a CsI plate with a CCD camera

    #Yui Kanzaki, Akihiro Nohtomi, Yoshinori Sakurai

    2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月 - 2020年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Study of neutron detection based on the self-activation of iodobenzene added to liquid scintillator with different mass concentrations

    #Naoya Sakamoto, Akihiro Nohtomi, #Yumika Hanada, #Eimi Nagano, Genichiro Wakabayashi, Miyu Shimazu

    2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月 - 2020年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ヨウ素添加有機シンチレータを用いた自己放射化法による中性子検出技術のBNCTへの応用に関する検討

    納冨昭弘、#花田侑美佳、#坂本直哉、#長野永実、金政浩、新城優治、若林源一郎、島津美宙、櫻井良憲

    第34回 研究会「放射線検出器とその応用」  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県 つくば市   国名:日本国  

  • A fundamental study of a development of neutron dosimeter using double self-activated CsI scintillator for neutron doses around clinical Linac 国際会議

    #Y. Hanada, @A. Nohtomi, T. Ueki, R. Kurihara

    IEEE 2019 NSS/MIC/RTSD  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Fundamental study of the neutron ambient dose-equivalents measurements using two CsI self-activation sensors

    Y.Hanada, A.Nohtomi, T.Ueki, R.Kurihara

    2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • The measurement of thermal neutron flux for the irradiation filed with a Pu-Be neutron source by the activation of a CsI scintillator 国際会議

    M. Shimazu, M. Nakata, G. Wakabayashi, A. Nohtomi, Y. Koba and K. Shinsho

    14th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Thermal Neutron Flux Measurement by Counting Conversion Electrons from 、134mCs Generated in a CsI Scintillator 国際会議

    2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  • A Design Study of an Application of the CsI Self-activation Method to the Neutron Rem-counter Technique 国際会議

    T. Ueki, A. Nohtomi, G. Wakabayashi

    IEEE 2018 NSS/MIC/RTSD  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語  

    国名:オーストラリア連邦  

  • ヨウ素を添加した有機シンチレータを用いた自己放射化法による中性子検出技術に関する検討

    納冨昭弘、坂本直哉、永易将充、若林源一郎、島津美宙、新城優治、金政浩、青木勝海、福永淳一、大賀才路

    第15回日本中性子捕捉療法学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌・北海道大学   国名:日本国  

  • ヨウ素を添加した有機シンチレータの中性子応答特性に関する検討

    花田侑美佳、納冨昭弘、栗原凌佑、坂本直哉、神崎祐依、永易将充、津上唯佳、植木大志、島津美宙、若林源一郎、新城優治、金政浩、青木勝海

    応用物理学会 2018次世代放射線シンポジウム  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山・白浜   国名:日本国  

  • Neutron distribution measurement by the self-activation of a CsI plate with CCD camera using a decaying self-activation imaging technique 国際会議

    Akihiro Nohtomi, #Masaaki Tokunaga, @Genichiro Wakabayashi, @Kiyomitsu Shinsho

    ISRD 2018: International Symposium on Radiation Detectors and Their Uses  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • A method of high-sensitive neutron detection by using a self-activated scintillator 招待 国際会議

    Akihiro Nohtomi

    International Workshop on Individual Radiation Monitoring 13  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • A design study of a handy neutron energy spectrometer for BNCT daily QA procedure 国際会議

    #R. Kurihara, A. Nohtomi, @G.Wakabayashi, @Y. Sakurai, @H. Tanaka

    IEEE 2017 NSS/MIC/RTSD  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Simplification of Neutron-Monitoring System by Using Cs-134m Conversion Electrons in a Self-Activated CsI Scintillator 国際会議

    #R. Kakino, A. Nohtomi, @G.Wakabayashi, @J. Fukunaga, @Y. Umezu, @Y. Nakamura, @S. Ohga

    IEEE 2017 NSS/MIC/RTSD  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • An image analysis for neutron distribution measurement by CsI plates with CCD camera using a decaying self-activation imaging technique 国際会議

    #M. Tokunaga, A. Nohtomi, @J. Fukunaga, @Y. Nakamura,@Y. Umezu, @S. Ohga, @G.Wakabayashi, @Y. Koba, @K. Shinsho

    IEEE 2017 NSS/MIC/RTSD  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 自己放射化したCsIで観測されるI-128のβ線スペクトル形状歪みの因子について

    納冨昭弘、@本田宗一郎、#待鳥啓太、@若林源一郎

    研究会「放射線検出器とその応用」(第31回)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば市 高エネルギー加速器研究機構   国名:日本国  

    自己放射化したCsIで観測されるI-128のβ線スペクトル形状歪みに関して、 1.γ線加算効果、2.表面からのβ線放出効果、3.エネルギー分解能効果 の三つの因子について検討を行い、実験結果の説明を行った。

  • A comparison of neutron generating properties between Varian Clinac 21EX and Varian TrueBeam by using a self-activation of CsI scintillator 国際会議

    2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語  

    開催地:茨城県・大洗町   国名:日本国  

  • An image analysis for neutron distribution distribution measurement by CsI plates with CCD camera using a decaying self-activation imaging technique 国際会議

    Masaaki Tokunaga, Akihiro Nohtomi, Junichi Fukunaga, Yasuhiko Nakamura, Yoshiyuki Umezu, Saiji Ohga, Genichiro Wakabayashi, Yusuke Koba, Kiyomitsu Shinsyo

    The 12th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 市販γ線測定用CsI検出器の中性子応答特性調査

    植木大志

    第11回九州放射線医療技術学術大会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県・別府市   国名:日本国  

  • CsIシンチレータによる中性子線量測定の為の128Iと134mCsの生成特性の評価

    村上由花子

    第11回九州放射線医療技術学術大会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県・別府市   国名:日本国  

  • CsI板とCCDカメラを用いた簡易中性子分布測定手法の開発

    湊麻美

    第11回九州放射線医療技術学術大会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県・別府市   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化による中性子測定に周辺物質の放射化が及ぼす影響の評価

    待鳥啓太

    第11回九州放射線医療技術学術大会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県・別府市   国名:日本国  

  • 加速器BNCT場のQAの為の中性子エネルギースペクトル評価装置の開発

    納冨 昭弘, 栗原凌佑, 松尾亮子, 徳永将瑛, 柿野諒, 若林源一郎, 櫻井良憲, 田中浩基

    日本中性子捕捉療法学会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都・文京区 東京大学   国名:日本国  

  • 加速器BNCT場のQAのための中性子エネルギースペクトロメータの応答関数の評価

    栗原凌佑, 納冨 昭弘, 松尾亮子, 徳永将瑛, 柿野諒, 若林源一郎, 櫻井良憲, 田中浩基本

    応用物理学会・放射線夏の学校  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉県白浜   国名:日本国  

  • CsIの自己放射化を用いた中性子強度分布測定へのCCD読み出しの応用と解析

    徳永将瑛, 納冨 昭弘, 福永淳一, 梅津芳幸, 中村泰彦, 大賀才路, 眞正浄光, 若林源一郎, 古場裕介

    応用物理学会・放射線夏の学校  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉県白浜   国名:日本国  

    1. 緒言 平板状のCsIシンチレータに中性子を照射し、その自己放射化に伴う発光強度分布をCCDカメラで観測して時系列解析した。これをもとに入射中性子の強度分布情報を調べた。 2. 実験 Pu-Be中性子源(3.7×1010 Bq)とポリエチレンファントムで得られた中性子場で、50 mm × 50 mm × 2 mmのCsI板に75分間照射を行った。その後、冷却型CCDカメラ(Atik 383L+)で発光強度分布を1分間毎あるいは10分間毎に記録した。得られた画像の輝度値の経時変化をImageJで解析した

  • CsIシンチレータの自己放射化により生成する128I, 134mCsを用いた中性子線量評価の検討

    柿野諒, 納冨 昭弘, 福永淳一, 梅津芳幸, 中村泰彦, 大賀才路, 若林源一郎

    応用物理学会・放射線夏の学校  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉県白浜   国名:日本国  

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    医学物理ミニマム講習会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京都 秋葉原ダイビル   国名:日本国  

    医学物理ミニマム講習会における放射線基礎物理の講義

  • CsIの自己放射化による中性子線量当量の評価

    栗原凌佑, 木下博之, 本田宗一郎, 納冨 昭弘, 若林源一郎, 福永淳一, 梅津芳幸, 中村泰彦, 大賀才路, 中村和正

    応用物理学会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月 - 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都・大岡山 東工大   国名:日本国  

    【緒言】中性子照射により自己放射化したCsIシンチレータのI-128出力成分から、中性子線量当量を評価する方法を検討した。異なるフィルター条件に対する応答をもとにして中性子エネルギーに関する情報を得て、周辺線量当量の評価を試みた。 【実験】10MV X-ray Linacの光中性子場とPu-Be中性子源 (3.7×1010 Bq)の場で、2.5 cm3 のCsI検出器に中性子照射を行った。異なる大きさのポリエチレン減速材とCd箔をエネルギーフィルターとして用いた。照射終了後、1分間毎に波高分布を記録し、計

  • 中性子に関連する基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    BNCT講習会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:京都大学原子炉実験所   国名:日本国  

    BNCT講習会における中性子関連の基礎物理の講義

  • 自己放射化したCsIで観測されるI-128 βスペクトル形状歪みの因子について

    納冨 昭弘, 本田宗一郎, 待鳥啓太, 若林源一郎

    第31回 研究会「放射線検出器とその応用」  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば市 高エネルギー加速器研究機構   国名:日本国  

  • High Sensitive Neutron-detection by using a Self-activation of Iodine-containing Scintillators for the Photo-neutron Monitoring around X-ray Radiotherapy Machines 国際会議

    Akihiro Nohtomi, Genichiro Wakabayashi, Hiroyuki Kinoshita, Soichiro Honda, Ryosuke Kurihara, Junichi Fukunaga, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura, Saiji Ohga, Katsumasa Nakamura

    ISRD2016  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Application of Bayesian inference to the on-line n/γ discrimination with a recoil proton proportional counter 国際会議

    2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語  

    開催地:茨城県・大洗町   国名:日本国  

  • CsIシンチレータを用いたセシウムとヨウ素の自己放射化による中性子測定の検討

    柿野諒

    第10回九州放射線医療技術学術大会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎県・宮崎市   国名:日本国  

  • 中性子照射により自己放射化したCsIの発光強度のCCD読み出し(1) 〜RI中性子源を用いた測定〜

    徳永将瑛

    第10回九州放射線医療技術学術大会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎県・宮崎市   国名:日本国  

  • 中性子照射により自己放射化したCsIの発光強度のCCD読み出し(2) 〜治療用ライナックでの測定〜

    宇野平太

    第10回九州放射線医療技術学術大会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎県・宮崎市   国名:日本国  

  • 中性子照射により自己放射化したCsIから放出されるシンチレーション光のCCDによる読出し

    納冨 昭弘, 若林源一郎, 古場裕介, 眞正浄光

    医学物理学会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌・北海道大学   国名:日本国  

    【背景・目的】著者等はシンチレータの自己放射化にもとづく高感度中性子方法を検討してきている。これまでは、ヨウ素含有シンチレータ中に生じるI-128からのβ線をホトダイオード等によりパルス計測していた。今回、自己放射化による発光をCCDにより画像として読み出すことを試みた。 【方法】板状のCsI(2x50x50mm3)に、ポリエチレン減速材中に配置したPu-Be線源(1Ci)からの中性子を75分間照射した(熱中性子束〜2×10^3[n/cm2/s])。その後、CsIを暗箱中に設置してCCDカメラで観測した。

  • 自己放射化したCsIからのシンチレーション光のCCD読み出し

    納冨 昭弘, 若林源一郎, 古場裕介, 眞正浄光

    応用物理学会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県・名古屋国際会議場   国名:日本国  

    緒言】2015年春の本学会で、中性子照射により自己放射化したCsIシンチレータの出力をホトダイオードで読み出すことにより、中性子を高感度に検出する手法について報告を行った。平板状のCsIシンチレータに中性子を照射してその発光強度分布を読み出せば、入射中性子の強度分布情報が得られる可能性がある。今回は、CCDカメラで平板状のCsIシンチレータからの発光を観測した。 【実験】 Pu-Be中性子源(3.7×1010 Bq)とポリエチレンファントムで得られた中性子場で、50 mm × 50 mm × 2 mmのC

  • 重粒子線治療場におけるCsIシンチレータの自己放射化法を用いた中性子測定

    鷲尾知也, 若林源一郎, 納冨 昭弘, 眞正浄光, 古場裕介

    応用物理学会・放射線夏の学校  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山 和歌浦温泉   国名:日本国  

  • 中性子により自己放射化したCsIのシンチレーション光のCCD読み出し

    栗原凌佑, 木下博之, 本田宗一郎, 納冨 昭弘, 若林源一郎, 古場裕介, 眞正浄光

    応用物理学会・放射線夏の学校  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山 和歌浦温泉   国名:日本国  

    1. 緒言 平板状のCsIシンチレータに中性子を照射し、その自己放射化に伴う発光強度分布をCCDカメラで観測して時系列解析した。これをもとに入射中性子の強度分布情報を調べた。 2. 実験 Pu-Be中性子源(3.7×1010 Bq)とポリエチレンファントムで得られた中性子場で、50 mm × 50 mm × 2 mmのCsI板に75分間照射を行った。その後、冷却型CCDカメラ(Atik 383L+)で発光強度分布を1分間毎あるいは10分間毎に記録した。得られた画像の輝度値の経時変化をImageJで解析した

  • ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管によるオンラインn/γ分離測定へのベイズ推定法の応用

    松尾亮子, 納冨 昭弘, 栗原凌佑, 若林源一郎

    応用物理学会・放射線夏の学校  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山 和歌浦温泉   国名:日本国  

    1. 緒言  近年、医療現場における中性子被ばくが問題となっている。標準場の単色中性子フルエンス測定等によく用いられている反跳陽子比例計数管の一種である、ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管はオンライン測定が可能であり、直接かつ簡便に高速中性子線のみを測定することができるためこの目的に適している。しかし、これはγ線にも感度を持つため、高速中性子線とγ線の分離が必要である。最小二乗法を使うと、両者を分離することができるが、総計数が少ないと、適切に分離することができず、サーベイメータのような逐次評価には適さな

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    医学物理ミニマム講習会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京都 秋葉原ダイビル   国名:日本国  

    医学物理ミニマム講習会における放射線基礎物理の講義

  • On-line detection of neutrons by the self-activation of a CsI scintillator around an X-ray radiotherapy machine and an RI source. 国際会議

    Akihiro Nohtomi, Hiroyuki Kinoshita, Soichiro Honda, Ryosuke Kurihara, Momoko Yamauchi, Yoko Ariyoshi, Junichi Fukunaga, H. Akamine, Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko Nakamura, Katsumasa Nakamura, Genichiro Wakabayashi

    ICRR2015  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 重粒子線照射場における CsI(Tl)シンチレータの放射化

    鷲尾知也, 若林源一郎, 納冨 昭弘, 眞正浄光, 古場祐介

    応用物理学会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川県・東海大学   国名:日本国  

    【序論】最近の放射線治療の高エネルギー化に伴い、核反応によって生じる中性子による二次被 ばくの影響が懸念されている。本研究グループでは、CsI(Tl)シンチレータに含まれるヨウ素の放 射化を利用した新しい中性子測定法を開発している。現在、この測定法を重粒子線照射場に適用 することを検討しているが、中性子によるヨウ素の放射化の他に、高エネルギーの光子・荷電粒 子との核反応により CsI(Tl)シンチレータ中に様々な放射性核種が生成されることが予想される。 そこで、実際に重粒子線照射場に CsI(Tl)シンチレータを設置して照射実験を行い、中性子測定に 用いる 128I の生成を確認するとともに、同時に生成する放射性核種を調査した。 【実験】放射線医学総合研究所の重粒子線がん治療装置 HIMAC を用いて実験を行った。実験体 系を Fig. 1 に示す。照射野 100 mmφの炭素ビーム(290 MeV/u, MONO)をタフウォーターファン トム(20 cm×20 cm×24.7 cm)に照射し、ファントムの後面に設置した CsI(Tl)シンチレータ(応 用光研, φ2.54 cm×2.54 cm)を放射化させた。照射終了後、CsI(Tl)シンチレータから放出される γ 線を LaBr3(Ce)検出器(Saint-Gobain BrilLanCe380)で測定した。 【結果・考察】LaBr3(Ce) 検出器で測定した CsI(Tl)シンチレータからの γ 線スペクトルを Fig. 2 に示す。照射終了直後には 127I の放射化により生成された 128I からの γ 線ピーク(0.442MeV)が 明瞭に観測された。また 128I の他にもいくつかの γ 線ピークが確認され、CsI(Tl)シンチレータ中 に他の放射性核種が生成されていることが確認できた。さらに HPGe 検出器で詳細な測定を行っ たところ、照射時に CsI(Tl)シンチレータに接続されていた光電子増倍管に起因する生成核種も観 測された。今後これらの生成核種が中性子測定に与える影響について評価する予定である。

  • CsIシンチレータの自己放射化にもとづく高感度中性子検出

    納冨 昭弘, 有吉容子, 山内ももこ, 木下博之, 本田宗一郎, 若林源一郎, 福永淳一, 赤嶺寛地, 梅津芳幸, 中村泰彦

    応用物理学会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川県・東海大学   国名:日本国  

    【緒言】最近の高エネルギーX線放射線治療では、付随する中性子による被ばくに留意すべきであることが指摘されており、そのオンライン評価が望まれている。2013年の本学会で、NaIシンチレータを放射化法のターゲットと同時に放射線の検出器として用いることにより、高感度で中性子を測定する方法について報告した。今回は、やはりヨウ素を含有するCsIシンチレータに中性子を照射して応答を調査した。また、異なる大きさのポリエチレン減速材(13 cmΦ、20 cmΦ円筒)の効果を調べた。 【実験】 Pu-Be中性子源(1 Ci) および10 MV治療用リニアック(Varian)の場で照射を行い、その後、 CsI自身で測定される波高分布の変化を記録した。また、飽和計数率を求めI-128の生成量を評価した。 【結果・考察】Fig.1にPu-Be照射で得られたエネルギースペクトルの例を示す。NaIの場合と同様、照射直後から数時間の間に測定された波高分布では、I-128のβ線の寄与が圧倒的に大きかった。しかし、ホトダイオードを使用しているため、低エネルギー側にノイズの混入が見られた。また、ポリエチレン減速材の大きさを変えて測定したところ、Pu-Be[平均中性子エネルギー約4 MeV]の場と10 MVリニアックの場では、I-128の生成量 (0.5 MeV以上の領域での飽和計数率)の相対的な分布の形状が異なっていた(Fig.2)。これは、ふたつの場の中性子エネルギーの違いを反映しているものと考えられ、この場合、より薄いポリエチレンの透過で最大値を示すリニアック場の方が低いと推察される。 【結論】 CsIシンチレータの自己放射化により、NaI同様、中性子の検出が可能であることがわかった。また、ポリエチレン減速材の大きさを変えた場合のI-128生成量の変化は、照射した中性子のエネルギーを反映していた。この情報から、中性子の平均エネルギーの評価が可能と考えている。

  • CsIの自己放射化に基づく高感度中性子検出法の研究

    納冨 昭弘, 有吉容子, 山内ももこ, 木下博之, 本田宗一郎, 若林源一郎, 福永淳一, 赤嶺寛地, 梅津芳幸, 中村泰彦

    第29回 研究会「放射線検出器とその応用」  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば市 高エネルギー加速器研究機構   国名:日本国  

    CsIシンチレータに含まれるヨウ素の自己放射化にもとづいて、中性子をオンラインで測定する手法について検討し、NaIで得られた結果と比較を行った。また、異なる大きさのポリエチレン減速材(13 cmΦ、20 cmΦ)の効果を調べた。ポリエチレン減速材の大きさを変えた場合のI-128生成量の変化は、照射した中性子のエネルギーを反映していた。この情報から、中性子エネルギー情報の評価が可能と考えられる。

  • ベイズ推定法を用いたポリエチレン内張り型反跳陽子比例計数管の出力パルス処理に関する研究

    松尾亮子, 納冨昭弘, 栗原凌佑, 若林源一郎

    第9回九州放射線医療技術学術大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県・北九州市   国名:日本国  

    【背景・目的】中性子線とγ線の弁別は、中性子線の線量評価に必要な技術である。昨年度までの研究で、ポリエチレン内張り型反張陽子比例計数管に高速中性子とγ線を入射した際の立ち上り時間分布から、両者の弁別が可能であることが見出された。しかし両者は重なり合う部分があり、計数時間が十分でないと計数の統計が不足するため、オンラインの測定は難しい。本研究では、ベイズ推定法を用いてオンラインで両者を弁別する方法について検討する。【方法】中性子源252Cfとγ線源60Co、137Csの混合場での測定結果をもとにして、立ち上り時間分布のオンライン解析にベイズ推定法の応用を試みた。蓄積していく立ち上がり時間分布にベイズ推定法を適用してn/γ比を逐次、算出した。【結果】模擬データを用いた予備実験では、ベイズ推定法により弁別が可能であった。これを実データに適用した。【結論】ベイズ推定法はオンライン解析に有用である可能性がある。

  • CsIシンチレータを用いたヨウ素の自己放射化法による中性子測定の検討(2) ~治療用ライナックでの測定~

    山内ももこ, 納冨昭弘, 栗原凌佑, 木下博之, 本田宗一郎, 中村泰彦, 梅津芳幸, 福永淳一, 赤嶺寛地

    第9回九州放射線医療技術学術大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県・北九州市   国名:日本国  

    【背景・目的】高エネルギーX線装置を用いた放射線治療では、光核反応により中性子が発生する。中性子の放射線荷重係数は他の放射線に比べて高いため、患者毎に中性子被ばく量を把握することが望ましい。本研究ではCsIシンチレータを放射化法のターゲットと同時に、放射線検出器として用いることで高感度かつオンラインで中性子を測定する方法を検討する。【方法】九州大学病院の治療用リニアックを用いてCsIシンチレータを照射した。照射後にCsI検出器自身から得られる波高分布を測定した。モンテカルロ計算コードPHITSを用いて実験のシミュレーション計算を行い、128Iの生成量を評価して、測定結果と比較した。【結果】照射終了直後の128Iの計数率は約2kcps以上であり、高感度に中性子を検出できることが確認された。

  • CsIシンチレータを用いたヨウ素の自己放射化法による中性子測定の検討(1)   ~RI中性子源を用いた計測~

    有吉容子, 納冨昭弘, 木下博之, 栗原凌佑, 本田宗一郎, 若林源一郎

    第9回九州放射線医療技術学術大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県・北九州市   国名:日本国  

    [目的]CsIシンチレータを放射化法のターゲット及び放射線検出器として用いることによって、高感度で中性子を測定する方法について検討する。本報告ではRI中性子源を用いて得られた応答特性について述べる。[方法] Pu-Be線源(1Ci)から発生する高速中性子をCsIに照射し、主に検出器中に発生したI-128からのβ線波高分布の時間変化を、CsI自身で測定した。I-128の半減期が25分であることを利用して、計数率の減衰曲線からI-128の成分をfitting により抽出し、I-128の生成量を求めた。また、異なる大きさ(20cmφと13cmφ)のポリエチレン減速体やカドミウムシートでCsIを取り囲み、応答の変化を調べた。モンテカルロシミュレーションコードPHITSを用いて中性子の減速や遮蔽の状況を評価し、実験結果と比較した。[結果]20cmφのポリエチレン減速材を使った場合、10cmφのポリエチレン減速材を使った場合と比べて初期放射能が約1.9倍となった。また、PHITSでの計算では、20cmφが10cmφの場合の約1.7倍となった。

  • RISE-TIMEDISTRIBUTIONSOFAPOLYETHYLENE-LINEDRECOILPROTONPROPORTIONALCOUNTERFORFAST NEUTRONSANDGAMMA-RAYS

    2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Busan, Korea   国名:大韓民国  

    [Purpose] Wehavebeendoingbasicinvestigationwithaimingatthedevelopmentoffast-neutronsurvey meterbyusingapolyethylene-linedrecoilprotonproportionalcounter.Whenrecoilproton proportionalcountersareappliedforfastneutronmeasurements,themostcriticalissuetobe solvedisaneliminationofgamma-rays.Untilnow,nocommonlyavailablemeanshasbeen establishedforthediscriminationoffastneutronfromgammasignalsbyusingthese detectors.However,forapolyethylene-linedproportionalcounterwithCH4filling, ourresearchhasrevealedthatitispossibletodiscriminatetwocomponentsbyusingrise- timediscriminationmethod.Inthisstudy,weobservedtherise-timedistributionsofaP-10 fillingcounterinthesamewayasourpreviousmeasurements.Theresultswerecomparedwith thoseofCH4filling. [Method] Thedetectorusedinthisstudyispolyethylene-linedrecoilprotonproportionalcounter filledP-10gasin430Torr.252Cfasaneutronsourceand60Coand 137Csasgamma-rayssourceswereused.Thepulsesfromthecounterwerefedintoa chargesensitivepreamplifier.Theoutputofthepreamplifierwassenttoaspectroscopy amplifier.Afterashapingwiththetimeconstantof1μs,thebi-polaroutputwasconnected toarise-timetoheightconverterfortherise-timemeasurement.Pulseheightswererecorded bymulti-channelanalyzersystem. [Results] Observedrise-timedistributionsforP-10showarathersimilartendencywiththosefor CH4;rise-timesarecommonlyshorterforgamma-rays.Thoseforneutronsarealmost identicalforbothgasfillings.Ontheotherhand,thoseofgamma-raysareclearly distinguishableeachother. [Conclusion] P-10fillinghasbeenfoundtobealsoapplicableforthediscriminationbetweenfast-neutron andgamma-raysbyusingrise-timeinformationofaproportionalcounter.

  • EVALUATION OF SELF-SHIELDING EFFECT AND Γ-RAY SUMMATION EFFECT IN A SELF-ACTIVATION METHOD WITH AN NAI(TL) SCINTILLATOR CONTAINING IODINE

    2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Busan, Korea   国名:大韓民国  

  • HIGH SENSITIVE NEUTRON-DETECTION BY A SELF-ACTIVATION METHOD WITH A CSI(TL) SCINTILLATOR AROUND A CLINICAL LINAC

    Hiroyuki Kinoshita, Akihiro Nohtomi, Soichiro Honda, Ryosuke Kurihara, Genichiro Wakabayashi, Yauhiko Nakamura, Yoshiyuki Umezu, Junichi Fukunaga

    The 7th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • ヨウ素を含むシンチレータの自己放射化による中性子検出法の研究

    栗原凌佑, 本田宗一郎, 木下博之, 納冨 昭弘, 若林源一郎

    PHITS研究会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県・東海村   国名:日本国  

    【背景】我々は、がん治療用X線発生装置周辺の光中性子モニタリングを主たる目的として、ヨウ素を含むシンチレータの自己放射化に基づく高感度中性子検出法の研究を行ってきている。これは、オンラインにてサブリアルタイムの読み出しを行うもので、従来の箔放射化法(受動型検出法)と能動型検出法のハイブリットと位置づけることができる。 【原理】提案手法では、ヨウ素(I-127)を含むシンチレータを放射化法の試料と同時に放射線検出器として利用し、主にI-128からのβ線を測定する。これにより試料回収の手間を省くことができる。本手法では線源が検出器内部に存在するため、β線の検出効率は本質的に100%に近い。またシンチレータ自身による測定値から、半減期(25分)とβ線スペクトルの情報をもとにI-128に由来する成分のみを抽出するので、微弱な中性子を高感度・高精度で測定できる。これまでの実験により、NaI(Tl)、CsI(Tl)自身で検出される信号では、I-127の中性子捕獲反応で生じたI-128からのβ線が支配的であることが確認されている(図1)。 【PHITSによる補正因子評価】本手法で得られるI-128の生成量をもとに中性子束等を決定するには、いくつかの補正が必要であり、PHITSを用いてこの補正因子の評価を試みている。たとえば、シンチレータの体積が小さくなると結晶表面から外側に飛び出すβ線の影響が相対的に大きくなり、β線スペクトルが理論的な形状から低エネルギー側にシフトする。図2に1cm角CsI(Tl)に対する測定結果と計算結果の例を示す。この他、中性子の自己遮蔽効果、I-128からのγ線の加算効果 などに対する補正因子の評価を検討している。 【謝辞】測定に御協力頂いている九州大学病院放射線部の皆様に感謝申し上げます。

  • CsI シンチレータの放射化による重粒子線治療場における熱中性子束の測定

    鷲尾知也, 若林源一郎, 納冨 昭弘, 眞正浄光, 古場裕介

    応用物理学会・放射線夏の学校  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知・桂浜   国名:日本国  

    1. 序論 現在、高エネルギーの重イオンビームを用いた粒子線がん治療が拡大している。しかし人体への照 射時やビームの整形過程で入射ビームが核反応を起こすため、発生する中性子による二次被ばくが懸 念されている。一方、本研究グループでは CsI シンチレータを用いた新たな中性子測定法を開発して いる。本方法では、CsI シンチレータ中に含まれる 127I の放射化により生成される 128I の放射能を測定 することにより中性子を定量する。放射能がシンチレータ中に生成され、これをシンチレータ自身で 測定するため検出効率が高く高精度な中性子測定が可能である。本研究では、CsI シンチレータの放 射化による中性子測定法を重粒子線治療場における二次中性子の測定に適用することを検討する。そ のための実験として、治療ビームをファントムに照射し、発生する中性子を CsI シンチレータで測定 することを計画している。そこで、発生する二次中性子のフルエンス分布を PHITS[1]を用いたシミュ レーション計算によって求め、実験計画を検討することを目的とする。 2. 計算方法 照射野 100 mmφ の平行炭素ビーム(290 MeV/u)を立方体型ファントム(20 cm×20 cm×20 cm)に 照射し、円柱型 CsI シンチレータ(φ1 in×1 in)をファントム後面に設置してシンチレータ中での中性 子フルエンス分布を PHITS によって計算した。試行回数を 400 万回とし、エネルギーカットオフは中 性子に対して 1.0 ×10-4 eV と設定した。 3. 計算結果 図 1 に CsI シンチレータ中での中性子フルエン ス分布の計算結果を示す。図より熱中性子フルエ ンスは入射粒子当たり最大 1.8×10-4 n/cm2 程度と なった。入射ビームの平均強度を 109 pps とすると、 中性子束は 1.8×105 n/cm2/s 程度となる。127I の放射 化断面積は 6.2 barn なので、照射時間を 30 分と すると 128I の生成放射能は約 8.4×104 Bq となり、 測定に十分な放射能である。 4. 展望 今後、放射線医学総合研究所の重粒子線がん治 療装置(HIMAC)を用いて実験を行う予定である。 その際、治療場で発生する高エネルギーの光子・ 荷電粒子がどの程度中性子測定に影響するのか についても調査を行う。

  • ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管の出力パルス波形の観測

    栗原凌佑, 納冨 昭弘, 若林源一郎

    応用物理学会・放射線夏の学校  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知・桂浜   国名:日本国  

    1. 緒言 医療現場において、中性子の発生に伴う患者や医療従事者の被ばくが問題となっている。このため、 高速中性子の発生を簡便に確認する方法が必要である。そこで、反跳陽子比例計数管の一種であるポ リエチレン内張型反跳陽子比例計数管を高速中性子用のサーベイメータとして用いることを検討し た。この検出器は高速中性子だけで無くγ線にも感度があるため、二つの放射線を出力パルス波形の 違いにより弁別することを試みた。その結果、弁別が困難であろうとの予測に反して、図1に示すよ うに両者を立ち上がり時間によって弁別することが出来た。本研究では、この現象への充填ガスの寄 与を調べるために、充填ガスをこれまでの実験で用いていたメタンガスからP-10ガスに変更し、両者 の比較を行った。 2. 方法 0.56 気圧の P-10 ガスを封入した反跳陽子比例計数 管 LND2823 を用いた。また、中性子線源として 252Cf、 γ 線源として 60Co、137Cs の混合線源を用いた。検出 器より得られたパルス信号を時定数 1μs でバイポー ラパルスに整形した後、立ち上がり時間波高分析器 によって立ち上がり時間に変換した。立ち上がり時 間波高変換器の出力をマルチチャンネルアナライザ で解析し、立ち上がり時間分布を得た。 3. 結果 測定結果を図2に示す。充填ガスがPRガスの場合 でも、メタンガスの場合と同様にパルスの立ち上が り時間によって高速中性子線とγ線を弁別すること が可能であった。高速中性子線の立ち上がり時間 分布のピークは充填ガスによらずほぼ一定で 0.95μs付近であった。一方、γ線の立ち上がり時間 分布は充填ガスにより大きな違いがみられ、メタ ンガスの立ち上がり時間分布のピークはP-10ガス のそれよりも速いことがわかった。 4.結論 反跳陽子比例計数管の充填ガスをメタンガスか ら P-10 ガスに変更しても立ち上がり時間によっ て高速中性子線と γ 線の弁別が可能であった。今後、 この現象の原理についてさらなる検討を行ってい く必要がある。

  • シンチレータに含まれるヨウ素の自己放射化法における 自己遮蔽効果、γ 線加算効果の評価

    本田宗一郎, 納冨 昭弘, 木下博之, 若林源一郎, 梅津芳幸, 福永淳一, 中村泰彦

    応用物理学会・放射線夏の学校  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知・桂浜   国名:日本国  

    . 背景・目的 近年10MV以上の加速電圧を用いた高エネルギーX線による治療において、光核反応によ る中性子の発生が知られている。これまでの治療室内の中性子測定は金箔等を用いた放射 化法で主に行われてきた。そこで本研究においてはNaI(Tl)シンチレータを用いた自己放射 化法を検討している。自己放射化法を適用する際に、シンチレータ内における自己遮蔽効 果、γ線加算効果は無視できないため、適切に考慮する必要がある。シンチレータの体積が 大きくなると、β壊変に伴うγ線がβ線の信号に加算される事象が増加し、波高が大きくなる と考えられる(図2の丸で囲んだ部分で顕著)。この影響をγ線加算効果と考え検討を行った。 2. 方法 汎用モンテカルロシミュレーションコードPHITS(Particle and Heavy Ion Transport code System) を用いて自己遮蔽因子、γ線加算効果の評価を行い、実験と比較することで計算結果の妥当性の 確認を行った。自己遮蔽因子の評価を行うためにマクスウェル分布に従う熱中性子の球殻状線源 を設定し、その中にNaI(Tl)シンチレータを置いてNaI(Tl)シンチレータ内でどれほどI-128が生成 したかを[T-Yield]というタリーを用いてI-128の生成収率の評価を行った(図1)。このタリーにお いては核反応を起こす母核をI-127に、生成核をI-128に設定してI-127(n,γ)I-128の反応を評価した。 熱中性子は球殻の内側に向かって照射している。 Γ加算積効果の評価には、I-128の線源を設定して、NaI(Tl)シンチレータ内に一様に線源を分布 させ、[T-Deposit]というタリーを用いてNaI(Tl)シンチレータに与える電子のエネルギーをタリー した。β線のスペクトルはICRPのI-128のβ線のスペクトルの値を用いて計算を行った。 3. 結果・考察 PHITS による熱中性子フルエンスの計算は実験と比較する範囲で妥当であることが 確認できた。

  • CsI(Tl)シンチレータを用いた高感度中性子検出に関する研究

    木下博之, 納冨 昭弘, 若林源一郎, 栗原凌佑, 本田宗一郎, 中村泰彦, 梅津芳幸, 福永淳一

    応用物理学会・放射線夏の学校  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知・桂浜   国名:日本国  

    1. 背景 高エネルギーX 線治療ではしきい値反応である光核反応によって高エネルギーの中性子が発生す ることが知られている。高速中性子の放射線加重係数は高く、被ばく防護の観点からこれらの光中性 子をモニタリングすることが求められる。昨年の我々の研究により、NaI(Tl)シンチレータ検出器を用 いた自己放射化法が治療室内の微弱な中性子束の検出に利用できる可能性が示された。本研究の目的 は CsI(Tl)シンチレータが自己放射化法に適用できるか調べることである。本手法では、中性子捕獲反 応によって検出器内部に生成する半減期 25 分のβ線放出核種である I-128 を主な検出対象とする。こ の半減期は十分に短いので短時間の照射で高感度であり、照射後速やかに消失する。このような特性 により短い間隔での繰り返し測定が可能である。 2. 方法 用いた CsI(Tl)結晶(2.5×2.5×2.5cm3)はアルミニウ ムカバー(0.5mm 厚)で覆われている。この検出器を近 畿大学の研究用原子炉 UTR-KINKI の炉頂と九州大学 病院の 10MV 治療用加速器である Valian Clinac 21EX の照射野の近くで照射した。照射後、検出器自身で放 射能を測定した。1 分毎に波高スペクトルを記録し、 その計数率の減衰曲線をいくつかの成分で Fitting し た。 3. 結果 上記のような測定を行ったところ I-128 の寄与が支 配的であることがわかった。エネルギースペクトルを 観察したところ ICRPP-107 によって与えられている I-128 の理論的なβ線のスペクトルの形とほぼ一致し た。研究用原子炉での測定では I-128 放射能が初期放 射能全体に占める割合は 93%であった。治療用加速器 での測定ではその値は 98%であった。 4. 結論 研究用原子炉と治療用加速器のまわりの中性子場 で CsI(Tl)シンチレータを自己放射化検出器として用 いることができた。以上より、本手法を高エネルギー X 線治療室内での日常的な中性子線量の評価に用いる ことができる可能性が示唆された。

  • 沃素を含むシンチレータを用いた自己放射化法のBNCT中性子場への適用に関する検討

    栗原凌佑, 納冨 昭弘, 若林源一郎, 木下博之, 本田宗一郎, 伊藤哲夫

    第11回日本中性子捕捉療法学会 学術大会  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学吹田キャンパス・コンベンションセンター   国名:日本国  

    【背景・目的】BNCTにおいては、中性子束測定のために、金箔等の放射化法が標準的に用いられている。また、シンチレータの発光量を光ファイバーを介して観測する手法も開発されておりリアルタイムでの評価が可能となっている。一方我々は、主にがん治療用X線発生装置周辺の光中性子モニタリングを目的として、沃素を含むシンチレータの自己放射化に基づく手法の研究を行ってきている1)。これは、オンラインにてサブリアルタイムの読み出しを行うので、上に述べたふたつの手法のハイブリットと位置づけることができる。本報告では、沃素含有シンチレータの自己放射化に基づく中性子束測定の適用について検討することを目的とする。 【原理・測定結果】提案する手法では、沃素(I-127)を含むシンチレータを放射化法の試料と同時に放射線検出器として利用してI-128からのβ線を測定する。これにより、試料回収の手間を省くことができる。また、β線は電荷を帯びているため、γ線とは異なり検出器に入射すれば原理的に100%検出される。さらに、本手法では線源が検出器内部に存在するため、幾何学的効率は100%に近い。これまでの実験により、NaIシンチレータ(φ1”×1”)自身で検出される信号では、I-127への中性子照射で生じたI-128からのβ線が支配的であることが、I-128のβ線エネルギースペクトル [図1]とI-128の半減期(25分) [図2]という、ふたつの物理量により確認されている。また、I-128の生成量から評価した熱中性子束は、金箔による標準的な測定の結果と比較的よく一致した。 【考察】本手法では、金箔放射化法同様に測定値(生成放射能)と中性子束の関係が明確である。また、半減期25分という情報をもとにI-128に由来するβ線成分のみ抜き出してシンチレータ自身で測定するので、別個にγ線スペクトロメータを用意する必要が無い。β線の検出効率は、ほぼ測定系のディスクリレベルで決まるので、一度条件を決めればMCAを利用する必要はなくスケーラで対応できる。半減期が短いので、比較的短時間で繰り返し測定が可能である。これまでの結果は、φ1”×1”のNaIで得られたものであり熱中性子束は103〜104[n/cm2/s]であったが、BNCT場では108[n/cm2/s]のオーダーであり、約104大きい。小型のCsI結晶を採用し、β線検出のディスクリレベルを調整することにより、感度を1/104程度に落とすことは可能である。中性子の照射によるシンチレータの発光量の低下が懸念されるので、何らかの補正方法を確立することは、実用化の上で不可欠と考えられる。 【参考文献】 1) G. Wakabayashi, A. Nohtomi et al., Radiological Physics and Technology (under review process).

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    医学物理ミニマム講習会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京都荒川区・首都大学東京   国名:日本国  

    医学物理ミニマム講習会における放射線基礎物理の講義

  • Calculation of diagnostic X-ray spectrum by using PHITS code

    2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • High sensitive neutron-detection around a 10 MV clinical linac by the self-activation method with an NaI scintillator

    2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ヨウ素を含むシンチレータの自己放射化にもとづく高感度中性子検出法の研究

    納冨 昭弘, 若林源一郎, 八尋絵莉子, 藤淵 俊王, 中村泰彦, 梅津芳幸, 福永淳一, 中村和正, 細野眞

    第28回 研究会「放射線検出器とその応用」  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば市 高エネルギー加速器研究機構   国名:日本国  

  • High sensitive neutron-detection by a self-activation method [1] Measurement at a research reactor 国際会議

    Hiroyuki Kinoshita, Eriko Yahiro, Akihiro Nohtomi, Daiki Nakanishi, Genichiro Wakabayashi, Toshioh Fujibuchi

    The 9th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月 - 2013年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • High sensitive neutron-detection by a self-activation method [2] Measurement at 10MV clinical linac 国際会議

    Aina Takayama, Soichiro Honda, Eriko Yahiro, Akihiro Nohtomi, Daiki Nakanishi, Genichiro Wakabayashi, Toshioh Fujibuchi, Yoshiyuki Umezu, Jynichi Fukunaga, Syuji Nagamine, Yasuhiko Nakamura

    The 9th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月 - 2013年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • シンチレータに含まれるヨウ素の自己放射化にもとづく高感度中性子検出方法の研究(3) 計算による検出効率等の評価

    本田宗一郎, 納冨昭弘

    第8回九州放射線医療技術学術大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀県・佐賀市   国名:日本国  

  • ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管の出力パルス波形の観測

    栗原凌佑, 納冨昭弘

    第8回九州放射線医療技術学術大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀県・佐賀市   国名:日本国  

  • シンチレータに含まれるヨウ素の自己放射化にもとづく高感度中性子検出方法の研究(1) 研究用原子炉での測定

    木下博之, 八尋絵莉子, 納冨昭弘, 若林源一郎, 伊藤哲夫

    第8回九州放射線医療技術学術大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀県・佐賀市   国名:日本国  

  • シンチレータに含まれるヨウ素の自己放射化にもとづく高感度中性子検出方法の研究(2) 治療用ライナックでの測定

    高山愛菜, 八尋絵莉子, 納冨昭弘, 中西大樹, 若林源一郎, 藤淵 俊王, 梅津芳幸, 福永淳一, 長峰周治, 中村泰彦

    第8回九州放射線医療技術学術大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀県・佐賀市   国名:日本国  

  • High sensitive neutron-detection by an NaI(Tl) scintillator with a novel self-activation method 国際会議

    Eriko Yahiro, Akihiro Nohtomi, Daiki Nakanishi, Genichiro Wakabayashi, Fujibuchi Toshioh, Yoshiyuki Umezu, Jyunichi Fukunaga, Syuji Nagamine, Yasuhiko Nakamura

    2013 Institute of Electrical and Electronics Engineers / Nuclear Science Symposium (IEEE/NSS)  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月 - 2013年11月

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • PHITSコードを用いた診断領域X線スペクトルの算出

    長峰周治, 中西大樹, 納冨 昭弘

    応用物理学会・放射線夏の学校  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡・鐘崎   国名:日本国  

  • NaIシンチレータを用いた高感度中性子検出法の研究

    八尋絵莉子, 納冨 昭弘, 中西大樹, 若林源一郎, 藤淵俊王, 梅津芳幸, 福永淳一, 長峰周治, 中村泰彦

    応用物理学会・放射線夏の学校  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡・鐘崎   国名:日本国  

    【緒言】最近の放射線治療では、同時に発生する中性子による被ばくに注意すべきであることが指摘されている。これまでは、主として熱中性子を放射化法で測定することにより評価がなされてきた。本研究では、NaIシンチレータを放射化法のターゲットと同時に放射線の検出器として用いることにより、高感度で熱中性子を測定する方法について検討する為に、研究用原子炉で照射実験を行った。 【実験】NaIを近畿大学原子炉UTR-KINKIの炉頂に設置し、漏洩放射線の照射を1時間行った。その後、 NaI自身で測定される波高分布を記録した。また、NaIのγ線スペクトルをGe検出器で測定した。 【結果・考察】Fig.1に示すように、照射直後から数時間のあいだにNaI自身で測定された波高分布では、I-127の中性子捕獲により生じたI-128(半減期24.5min)のβ線(最大エネルギー2.120MeV)の寄与が圧倒的に大きかった。この場合、同時にNa-24も生じるが、反応断面積がI-128の1/10以下であり半減期が15hourと長いので生成量は少ない。また、NaIから放出されるγ線スペクトルをGe検出器で測定したところ、I-128(0.443 MeV)、Na-24(1.369,2.747 MeV)のピークが明瞭に観測された(Fig.2)。 【結論】NaIシンチレータに研究用原子炉からの中性子を照射した後の自己放射化スペクトルでは、I-128のβ線の寄与が圧倒的であることが分かった。このβ線の放出量を測定することにより、微弱な熱中性子束を極めて高感度に評価できる可能性がある。また、Na-24からカスケードで放出される二本のγ線をGe検出器で測定してサムピーク法を適用すれば、上記とは独立の方法で熱中性子束を評価することが可能であり、自己放射化の測定による評価結果との整合性の確認に役立つ。

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    医学物理ミニマム講習会  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京都・秋葉原   国名:日本国  

    医学物理ミニマム講習会における放射線基礎物理の講義

  • High sensitive neutron-detection by an NaI scintillator (1) - Measurement at a research reactor

    2013年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月 - 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • High sensitive neutron-detection by an NaI scintillator (2) - Measurement at a clinical linac

    2013年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • NaIシンチレータの自己放射化測定にもとづく高感度中性子検出(1)

    若林源一郎, 納冨 昭弘, 中西大樹, 藤淵俊王

    応用物理学会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川工科大学   国名:日本国  

    【緒言】最近の放射線治療では、同時に発生する中性子による被ばくに注意すべきであることが指摘されている。これまでは、主として熱中性子を放射化法で測定することにより評価がなされてきた。本研究では、NaIシンチレータを放射化法のターゲットと同時に放射線の検出器として用いることにより、高感度で熱中性子を測定する方法について検討する為に、研究用原子炉で照射実験を行った。 【実験】NaIを近畿大学原子炉UTR-KINKIの炉頂に設置し、漏洩放射線の照射を1時間行った。その後、 NaI自身で測定される波高分布を記録した。また、NaIのγ線スペクトルをGe検出器で測定した。 【結果・考察】Fig.1に示すように、照射直後から数時間のあいだにNaI自身で測定された波高分布では、I-127の中性子捕獲により生じたI-128(半減期24.5min)のβ線(最大エネルギー2.120MeV)の寄与が圧倒的に大きかった。この場合、同時にNa-24も生じるが、反応断面積がI-128の1/10以下であり半減期が15hourと長いので生成量は少ない。また、NaIから放出されるγ線スペクトルをGe検出器で測定したところ、I-128(0.443 MeV)、Na-24(1.369,2.747 MeV)のピークが明瞭に観測された(Fig.2)。 【結論】NaIシンチレータに研究用原子炉からの中性子を照射した後の自己放射化スペクトルでは、I-128のβ線の寄与が圧倒的であることが分かった。このβ線の放出量を測定することにより、微弱な熱中性子束を極めて高感度に評価できる可能性がある。また、Na-24からカスケードで放出される二本のγ線をGe検出器で測定してサムピーク法を適用すれば、上記とは独立の方法で熱中性子束を評価することが可能であり、自己放射化の測定による評価結果との整合性の確認に役立つ。

  • NaIシンチレータの自己放射化測定にもとづく高感度中性子検出(2)

    納冨 昭弘, 八尋絵莉子, 中西大樹, 若林源一郎, 藤淵俊王, 梅津芳幸, 福永淳一, 長峰周治, 中村泰彦

    応用物理学会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川工科大学   国名:日本国  

    【緒言】加速電圧が10MVを越えるような高エネルギーX線装置を用いてがん治療を行う場合、光核反応により中性子が発生することが知られている。これまでX線治療室内の中性子は、金箔などを用いて放射化法で評価されてきた。本研究では、NaIシンチレータを放射化法のターゲットと同時に放射線の検出器にも利用することにより、高感度で熱中性子を測定する方法について検討する。 【実験】実験は九州大学病院の治療用リニアック(Varian)を用いておこなった。全身照射(TBI)の条件にてアイソセンター位置にNaIシンチレータを配置し、10MV-X線を30分間(90Gy)照射した。 【結果・考察】照射直後のNaI検出器のスペクトルでは、近大炉での実験と同様、I-128のβ線と思われる連続分布の寄与が支配的であった。スペクトルの時間変化を調べて半減期を評価したところFig.1に示すように半減期が0.4167hour(24.5min)と312hour(13day)の成分が見出された。それぞれI-127の中性子捕獲反応(I-128)と高エネルギーX線による光核反応(I-126)に由来している。一方、Na-23の中性子捕獲反応によるNa-24[半減期15hour]は有意には観測されなかった。これはFig.2に示すように、30分間の照射では生成量がI-128の3.5×10-3程度と少なかったためであると考えられる。 【結論】治療用10MV-X線の照射場に配置したNaIシンチレータにI-128が生成されることから、この場に熱中性子が存在していることが確認された。この測定法は極めて高感度であると考えており、熱中性子が微量でも有意にI-128の生成を検出できていると判断される。この現象を更に検討することにより、微弱な熱中性子束を高い精度で測定する方法を開発できる可能性がある。

  • 反跳陽子位置分布情報にもとづく中性子エネルギー評価方法 招待

    納冨 昭弘

    第104回日本医学物理学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県・つくば市   国名:日本国  

    水素を含んだコンパータとイメージングプレートを用いて、中性子入射に対して生じる反跳陽子の位置分布から中性子のエネルギー情報を評価する方法について、講演を行った。

  • ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管のパルス立ち上がり時間によるn/γ弁別

    納冨 昭弘, 長峰周治, 佐藤絢香, 若林源一郎, 豊福 不可依

    第104回日本医学物理学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県 つくば市   国名:日本国  

    1気圧のメタンガスを充填したポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管に高速中性子とγ線を入射して、出力パルスの立ち上がり時間分布を調べた。γ線の立ち上がり時間が従来の理論から予想される値より、異常に速いために、両者の弁別が容易に実現できることを見出した。

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨 昭弘

    医学物理ミニマム講習会  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京都・秋葉原   国名:日本国  

    医学物理ミニマム講習会における放射線基礎物理の講義

  • Method of Neutron Energy Evaluation by an Imaging Plate and Acrlyic Converter 国際会議

    A. Nohtomi, N. Sugiura, T. Itoh, G. Wakabayashi, T. Sakae, T. Terunuma, K. Yabuta, M. Tamura, T. Fujibuchi, T. Takata, K. Kume

    JSMP/KSMP  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化法における自己遮蔽因子の評価 国際会議

    堀内雅一、若林源一郎、納冨昭弘、長友那豊、松村陸

    第69回応用物理学会春季学術講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:青山学院相模原キャンパス+オンライン   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化法における内部転換電子の計数の評価 国際会議

    松村陸、若林源一郎、納冨昭弘、長友那豊、堀内雅一

    第69回応用物理学会春季学術講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:青山学院相模原キャンパス+オンライン   国名:日本国  

  • チェレンコフ光の閾値以下での炭素線の水発光現象の線量率依存性

    瀬尾友之、納冨昭弘、長友勇樹、綱島義一、日向猛、佐藤弘史、塩山善之

    第16回九州放射線医療技術学術大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市文化会館   国名:日本国  

  • ホウ酸水ファントムを用いた中性子捕獲反応の可視化の検討(1) 中性子照射実験

    小嶋悠斗、納冨昭弘、坂本直哉、前田英哉、若林源一郎

    第16回九州放射線医療技術学術大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市文化会館   国名:日本国  

  • ホウ酸水ファントムを用いた中性子捕獲反応の可視化の検討(2) シミュレーション計算

    山根崇史、納冨昭弘、前田英哉、若林源一郎

    第16回九州放射線医療技術学術大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市文化会館   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの放射化を用いた原子炉熱中性子束の測定

    長友那豊, 堀内雅一, 松村隆, 佐々木海斗, 深海星也, 大塚壮真, 若林源一郎, 納冨昭弘,

    2021第68回 応用物理学会春季学術講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web開催   国名:日本国  

  • ヨウ素添加プラスチックシンチレータのBNCT中性子場への適用に関する検討

    #新留聖哉, 納冨昭弘, #花田侑美佳, 若林源一郎, 櫻井良憲, 金政浩, #新城優治

    第15回九州放射線医療技術学術大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • 120kV診断X線を用いた水発光現象のCCDカメラによる観測

    #式見夢希, 納冨昭弘, #神崎祐依,#坂本直哉, #前田英哉

    第15回九州放射線医療技術学術大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • 120kV診断X線を用いた水発光現象の光電子増倍管による観測

    #長友勇樹, 納冨昭弘, #神崎祐依, #前田英哉, #坂本直哉

    第15回九州放射線医療技術学術大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • In箔と液体シンチレータを用いた中性子検出方法の検討

    #中野優, 納冨昭弘, #坂本直哉, 福永淳一, 塩山善之

    第15回九州放射線医療技術学術大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • CaI2結晶のヨウ素自己放射化法による中性子測定への適用

    前田英哉、納冨昭弘、黒澤俊介、小玉翔平、若林源一郎、島津美宙

    第14回九州放射線医療技術学術大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本県・熊本市   国名:日本国  

  • X線を用いた放射線治療場におけるコリメータ設定と中性子の発生の関係の検討

    池末淳也、納冨昭弘、花田侑美佳、塩山善之、福永淳一

    第14回九州放射線医療技術学術大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本県・熊本市   国名:日本国  

  • ヨウ素添加液体シンチレータを用いた自己放射化法による中性子計測の検討とヨードベンゼン添加量の影響

    長野永実、納冨昭弘、坂本直哉、若林源一郎、島津美宙

    第14回九州放射線医療技術学術大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本県・熊本市   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化を用いたPu-Be中性子場の熱中性子束評価

    島津美宙、若林源一郎、納冨昭弘、

    応用物理学会 2019次世代放射線シンポジウム  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:首都大学東京・荒川キャンパス   国名:日本国  

  • CsI板の自己放射化とCCDを用いた熱中性子ビーム測定と生成放射能の校正

    神崎祐依、納冨昭弘、櫻井良憲、栗原凌佑

    応用物理学会 2019次世代放射線シンポジウム  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:首都大学東京・荒川キャンパス   国名:日本国  

  • ヨウ素添加液体シンチレータを用いた自己放射化法による中性子計測の検討とクエンチングの影響

    坂本直哉、納冨昭弘、長野永実、若林源一郎、島津美宙

    応用物理学会 2019次世代放射線シンポジウム  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:首都大学東京・荒川キャンパス   国名:日本国  

  • ヨード添加液体シンチレータを用いた中性子測定の検討

    坂本直哉、永易将充、納冨昭弘、若林源一郎、島津美宙、金政浩、福永淳一

    第13回九州放射線医療技術学術大会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:那覇・沖縄   国名:日本国  

  • CCDカメラとCsI板の自己放射化を用いた高エネルギーX線治療場における光中性子分布の観察

    神崎祐依、納冨昭弘、福永淳一、大賀才路

    第13回九州放射線医療技術学術大会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:那覇・沖縄   国名:日本国  

  • CsIシンチレータの自己放射化を用いた熱中性子測定

    島津美宙、若林源一郎、納冨昭弘

    応用物理学会 2018次世代放射線シンポジウム  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:和歌山・白浜   国名:日本国  

  • 昆虫類に対する、137Csの内部被ばく実験系の構築 〜放射線がカイコの成長に及ぼす影響〜

    田中草太、木内忠稔、高橋知之、牧大介、納冨昭弘、高橋千太郎

    日本放射線化学会、第55回アイソトープ・放射線研究発表会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学弥生講堂   国名:日本国  

  • CsI板とCCDカメラを用いた簡易中性子分布測定手法の検討

    #松本正郷

    第12回九州放射線医療技術学術大会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島県・鹿児島市   国名:日本国  

  • ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)におけるsingle-event dose mean specific energy の評価手法の検討

    #安藤大将

    第12回九州放射線医療技術学術大会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島県・鹿児島市   国名:日本国  

  • ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用中性子エネルギースペクトロメータに用いる中性子フィルタ材の検討

    #髙野誠人

    第12回九州放射線医療技術学術大会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島県・鹿児島市   国名:日本国  

  • 加速器BNCTの日々のQAのための中性子エネルギースペクトル評価装置の開発

    #栗原凌佑、納冨昭弘、@若林源一郎、@櫻井良憲、@田中浩基

    第14回日本中性子捕捉療法学会学術大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島県・郡山   国名:日本国  

  • 放射線基礎物理 招待

    納冨昭弘

    医学物理学ミニマム講習会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京・秋葉原   国名:日本国  

  • A design study of a handy neutron spectrometer for BNCT QA procedures

    #Ryosuke Kurihara, Akihiro Nohtomi, #Ryoko Matsuo, #Genichiro Wakabayashi, #Yoshinori Sakurai, #Hiroki Tanaka

    2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • A comparison of generating properties of #U128 #UI and #U134m #UCs in a self-activated CsI scintillator for different energy neutron field

    #Ryo Kakino, Akihiro Nohtomi, #Gen-ichiro Wakabayashi, #Jun-ichi Fukunaga, #Yoshiyuki Umezu, Yasuhiko #Nakamura, #Saiji Ohga

    2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Fundamental study of a simple neutron-distribution measurement method by the self-activation of CsI plates using a CCD camera

    #Masaaki Tokunaga, Akihiro Nohtomi, #Jun-ichi Fukunaga,Yasuhiko #Nakamura, #Yoshiyuki Umezu, #Saiji Ohga, #Genichiro Wakabayashi, Yusuke Koba, Kiyomitsu Shinsho

    2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 物理1_講義-物理基礎 招待

    納冨昭弘

    BNCT講習会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:京都大学原子炉実験所   国名:日本国  

  • ヨウ素を含むシンチレータの自己放射化にもとづく高感度中性子検出法の研究 招待

    納冨 昭弘

    千代田テクノル 大洗事業所研究報告会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都 千代田区 お茶の水 千代田テクノル   国名:日本国  

  • ポリエチレン内張型反跳陽子比例計数管のパルス波形解析によるn/γ弁別についての検討

    納冨 昭弘, 佐藤絢香, 豊福 不可依, 長峰周治, 若林源一郎

    第27回 研究会「放射線検出器とその応用」  2013年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば市 高エネルギー加速器研究機構   国名:日本国  

  • ブラスチック・シンチレーションファイバーを用いた放射性セシウムの分布測定に関する基礎的検討

    八尋絵莉子, 中村祐一, 納冨 昭弘, 鳥居達男, 若林源一郎, 伊藤哲夫

    応用物理学会 放射線分科会 放射線夏の学校  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:茨城県・つくば市   国名:日本国  

    長尺のプラスチックシンチレーションにセシウム137の放射線が入射した場合に発生する発光が、ファイバーの両端に達する時間の差から、放射線の入射位置を測定する装置の動作特性を、モンテカルロ法により評価した。

  • ブラスチック・シンチレーションファイバーを用いた放射性セシウムの分布測定

    納冨 昭弘, 鳥居達男, 若林源一郎, 伊藤哲夫

    日本保健物理学会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    Distribution measurement of radioactive cesium by using a plastic scintillating fiber

  • 反跳陽子位置分布に基づく中性子エネルギー測定における応答関数の評価

    中西大樹、納冨昭弘、田中亮治

    第103回日本医学物理学会学術大会  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川県 横浜市   国名:日本国  

  • ポリエチレン内張り型反跳陽子比例計数管のAm-Be線源からの中性子線に対する応答特性

    中西大樹、長峰周治、田中亮治、納冨昭弘

    応用物学会  2011年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    開催地:宮城県 仙台市 秋保温泉   国名:日本国  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本医学物理学会

  • 応用物理学会

  • 日本原子力学会

  • 日本保健物理学会

  • 日本中性子捕捉療法学会

  • ヨウ素学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本医学物理学会   理事   国内

    2024年4月 - 2026年3月   

  • 日本医学物理学会   英文誌担当理事   国内

    2024年4月 - 2026年3月   

  • 日本医学物理学会   理事   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日本医学物理学会   英文誌担当理事   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日本医学物理学会   理事   国内

    2020年4月 - 2023年3月   

  • 第119回日本医学物理学会学術大会   実行委員長   国内

    2018年10月 - 2020年5月   

  • BNCT推進協議会   人材育成WG   国内

    2015年11月 - 2022年4月   

  • 日本中性子捕捉療法学会   BNCT人材育成委員会委員   国内

    2015年11月 - 2022年4月   

  • 日本医学物理学会   医学物理学 教科書 ad hoc 委員会 委員   国内

    2012年6月 - 2014年6月   

  • 日本医学物理学会   第103回 学術大会 プログラム委員   国内

    2011年10月 - 2012年4月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 教育講演演者

    日本医学物理学会  ( 広島コミュニティホール ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    日本医学物理学会  ( パシフィコ横浜 ) 2023年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:7

    日本語雑誌 査読論文数:1

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長

    日本医学物理学会  ( パシフィコ横浜 ) 2022年4月 - 2020年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:6

    日本語雑誌 査読論文数:4

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長

    日本医学物理学会  ( パシフィコ横浜 ) 2021年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 大会実行委員長

    日本医学物理学会  ( リモート開催 ) 2020年5月 - 2020年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:5

    日本語雑誌 査読論文数:3

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship)

    日本医学物理学会  ( パシィフィコ横浜 ) 2019年4月 - 2016年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本放射線技術学会「放射線計測学」  共立出版(株)

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:6

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship)

    日本医学物理学会  ( パシィフィコ横浜 ) 2018年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:5

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:4

    国内会議録 査読論文数:0

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:8

    国際会議録 査読論文数:6

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship)

    応用物理学会  ( 新潟市 朱鷺メッセ ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    応用物理学会 放射線分科会シンポジウム  ( 新潟市 朱鷺メッセ ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 放射線分科会 シンポジウム企画、座長、「放射線」特集号編集担当

    応用物理学会 シンポジウム「放射線医療現場における受動型放射線検出器による計測手法の最近の進展」  ( 新潟市 朱鷺メッセ ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship)

    日本医学物理学会  ( パシィフィコ横浜 ) 2016年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    ( 高エネルギー加速器研究機構 ) 2016年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本医学物理学会  ( 北海道大学 ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本医学物理学会  ( 神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜 ) 2015年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム編集委員、moderator 国際学術貢献

    ( 茨城県 つくば市 ) 2015年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • Radiological Physics and Technology 国際学術貢献

    2012年10月 - 2024年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • プログラム編集委員 国際学術貢献

    ( 奈良県 奈良市 ) 2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • 座長(Chairmanship)

    日本保健物理学会 第45回研究発表会  ( 愛知県 名古屋市 名古屋大学 ) 2012年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    日本保健物理学会  ( 名古屋大学 ) 2012年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    6th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics (JKMP), 11th Asia-Oceania Congress of Medical Physics(AOCMP)  2011年9月 - 2011年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

その他

  • 以前から開発してきた、12m長ブラスチックシンチレーションファィバー検出器を福島県の原発事故被災地に持ち込み、日本原子力研究開発機構との協力のもとにセシウム137分布の迅速測定に応用かのうであることを実証試験を通じて示した。

    2011年9月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ホウ素中性子捕捉療法の品質保証の為のホウ素線量分布直接測定法の開発

    研究課題/領域番号:22K07697  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ホウ素中性子捕捉療法における中性子測定に適した自己放射化有機シンチレータの開発

    研究課題/領域番号:19K08202  2019年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 放射線治療で発生する中性子被ばく評価の為の簡便で高精度な分布測定システムの開発

    研究課題/領域番号:16K10320  2016年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • GM管の様に使いやすい高速中性子サーベイメータの開発についての基礎研究

    研究課題/領域番号:25600142  2013年 - 2015年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

教育活動概要

  • 診療放射技師あるいは医学物理士の資格を取得し、医療現場あるいは医療関連産業で働くことを目指す学生に、放射線物理、放射線医療工学、放射線計測学、原子核物理学の基礎知識を与え、開発研究を行うために不可欠な研究能力をつけさせる。

担当授業科目

  • 基礎量子力学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 原子核物理学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 放射線医学技術学概論

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 医用量子線科学特別研究(納冨准教授)

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 放射線物理学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 放射線計測学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 医用量子線理工学演習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 量子線理工科学Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 基礎量子力学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 原子核物理学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 放射線医学技術学概論

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 医用量子線科学特別研究(納冨准教授)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 放射線物理学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 放射線計測学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 医用量子線理工学演習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 量子線理工科学Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 基礎量子力学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 原子核物理学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 放射線医学技術学概論

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 医用量子線科学特別研究(納冨准教授)

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 放射線物理学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 放射線計測学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 医用量子線理工学演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 量子線理工科学Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 原子核物理学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 基礎量子力学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 基幹物理学ⅠB演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 放射線医学技術学概論

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 医用量子線科学特別研究(納冨准教授)

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 放射線計測学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 量子線理工科学Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 医用量子線理工学演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射線物理学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 原子核物理学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基礎量子力学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基幹物理学ⅠB演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 放射線医学技術学概論

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 医用量子線科学特別研究(納冨准教授)

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 放射線計測学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 量子線理工科学Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 医用量子線理工学演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線物理学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 基幹物理学ⅠB演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 原子核物理学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 放射線医学技術学概論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 放射線計測学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 原子核物理学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 放射線計測学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 放射線医学技術学概論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 原子核物理学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 原子核物理学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 医用線量計測学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 放射線技術科学入門Ⅱ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 放射線計測学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 放射線計測学実験

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 放射線治療・核医学機器学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 放射線医学技術学概論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 放射線技術科学入門Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 医用線量計測学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 放射線計測学実験

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 原子核物理学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 放射線治療計測学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 放射線医学技術学概論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 量子線治療科学演習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 放射線計測学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 原子核物理学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 放射線治療機器学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 放射線治療技術学実習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 放射線治療物理学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 放射線計測学実験

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 卒業研究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 原子核物理学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 放射線計測学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 放射線治療機器学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 放射線治療物理学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 放射線計測学実験

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 卒業研究

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • コアセミナー(放射線医学入門)

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 量子線治療科学演習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 放射線治療機器学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 放射線計測学Ⅱ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 放射線計測学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 放射線治療技術学実習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 放射線計測学Ⅰ

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 放射線計測学実験

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 卒業研究

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 量子線治療科学演習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 放射線計測学Ⅱ

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 放射線治療機器学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • コアセミナー(放射線医学入門)

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 放射線計測学Ⅰ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 放射線治療技術学実習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 放射線計測学実験

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 卒業研究

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 放射線計測学Ⅱ

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 放射性同位元素検査学・実習

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 放射線治療機器学

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • コアセミナー(放射線医学入門)

    2011年4月 - 2011年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2022年9月   役割:参加   名称:「保健学部門における国際化の推進とグローバル人材の育成」

    主催組織:学科

  • 2021年9月   役割:参加   名称:「With/Post コロナ時代の保健学実習・講義のあり方」

    主催組織:学科

  • 2021年4月   役割:参加   名称:「オンライン授業の "いろは"」

    主催組織:全学

  • 2017年9月   役割:参加   名称:「三専攻共通教育のあり方について」

    主催組織:学科

  • 2017年2月   役割:参加   名称:「災害時の教員の対応について」

    主催組織:学科

  • 2014年9月   役割:参加   名称:「新GPA制度について」

    主催組織:学科

  • 2012年4月   役割:参加   名称:平成24年度 第1回全学FD (平成24年4月5日 10:00〜14:10)

    主催組織:全学

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2024年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2024年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2024年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「自然科学」5コマの講義を行う。

  • 2023年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「自然科学」5コマの講義を行う。

  • 2023年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2023年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2022年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2022年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2022年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2021年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2021年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2021年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2020年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2020年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2020年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2019年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2019年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2019年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2018年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2018年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2018年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2017年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2017年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2017年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2016年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2016年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2016年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2015年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2015年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2015年  福岡大学・医学部  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏季休暇中に福岡大学・医学科3年生に対し  放射線科学「放射線物理学Ⅰ、Ⅱ」2コマの集中講義を行う。

  • 2014年  福岡市医師会看護学校  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期に福岡市医師会看護学校・看護科1年生(2組)に対し  「看護物理学」7コマの講義を行う。

  • 2014年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2013年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2012年  近畿大学 原子力研究所 客員准教授  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期休暇中に近畿大学大学院総合理工学研究科「放射線医療工学」15コマの集中講義を行う。年に数回、近畿大学に出張し、共同研究を行う。

  • 2011年  近畿大学・原子力研究所  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:年間で6日間程度

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

  • 2019年  クラス担任  学部

  • 2019年  その他特記事項  第117回日本医学物理学会で、研究指導して発表を行わせたM2学生花田侑美佳が、President's Awards Gold を受賞した。

     詳細を見る

    第117回日本医学物理学会で、研究指導して発表を行わせたM2学生花田侑美佳が、President's Awards Gold を受賞した。

  • 2018年  クラス担任  学部

  • 2015年  クラス担任  学部

  • 2014年  クラス担任  学部

  • 2013年  クラス担任  学部

  • 2012年  クラス担任  学部

  • 2012年  その他特記事項  G30でイギリスより招聘したデニス・レメディオス博士による、放射線防護に関する講義をオーガナイズした。

     詳細を見る

    G30でイギリスより招聘したデニス・レメディオス博士による、放射線防護に関する講義をオーガナイズした。

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 従来から開発してきた、長尺シンチレーションファィバー検出器を用いた線量位置分布測定システムを福島県内の原発事故被災地に持ち込み、放射性物質の表面汚染分布測定が迅速に可能であることを実証した。この成果をもとに、日本原子力開発機構は、表面放射能汚染分布測定システム「ガンマプロッター」の開発と商品化を決定した。

社会貢献活動

  • 「放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム」

    原子力規制庁人材育成事業  九州大学・馬出キャンパス・アイソトープセンター  2019年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム」

    原子力規制庁人材育成事業  九州大学・馬出キャンパス・アイソトープセンター  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム」

    原子力規制庁人材育成事業  九州大学・馬出キャンパス・アイソトープセンター  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム」

    原子力規制庁人材育成事業  九州大学・馬出キャンパス・アイソトープセンター  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「放射線安全のための大学間連携放射線計測専門家・教育者育成プログラム」

    原子力規制庁人材育成事業  九州大学・馬出キャンパス・アイソトープセンター  2017年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「『放射線』を考えるヒント」 講演

    九州大学医学部保健学科  コラボステーションⅠ  2012年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 従来から開発してきた、長尺シンチレーションファィバー検出器を用いた線量位置分布測定システムを福島県内の原発事故被災地に持ち込み、放射性物質の表面汚染分布測定が迅速に可能であることを実証した。

    九州大学、近畿大学、日本原子力開発機構  福島県 福島市、伊達市、南相馬市、川俣町  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

    従来から開発してきた、長尺シンチレーションファィバー検出器を用いた線量位置分布測定システムを福島県内の原発事故被災地に持ち込み、日本原子力開発機構および近畿大学と共同で検討を行い、放射性物質の表面汚染分布測定が迅速に可能であることを実証した。また、測定値から表面放射能を評価する手法の検討や計算機シミュレーションにより位置検出性能を評価する方法について検討を行っている。

  • 出前授業

    佐世保北高等学校  2011年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2019年10月 - 2023年11月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:2023 IEEE NSS/MIC (Vancouber)

  • 2019年10月 - 2019年11月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:2019 IEEE NSS/MIC (Manchester)

  • 2018年11月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:2018 IEEE NSS/MIC (Sydney)

  • 2018年10月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:上海復旦大学

    滞在機関名2:Fudan University

  • 2017年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:2017 IEEE NSS/MIC (Atlanta)

  • 2016年9月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:台湾国立清華大学

    滞在機関名2:National Tsing Hua University

  • 2015年3月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:高麗大学

    滞在機関名2:Korea University

  • 2014年9月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:JSMP/KSMP Joint meeting

  • 2011年12月 - 2012年2月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:National Physical Laboratory (NPL)

    滞在機関名2:Oxford University, Department of Physics

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2021年4月 - 2025年3月   部門 学生委員会委員

  • 2019年4月 - 2021年3月   部門 広報委員会委員

  • 2018年4月 - 2019年3月   部門 地域国際・FD委員会

  • 2017年4月 - 2018年3月   部門 施設環境委員会

  • 2016年4月 - 2017年3月   部門 教務委員

  • 2015年4月 - 2016年3月   部門 教務委員

  • 2014年4月 - 2016年3月   部門 倫理審査委員会委員

  • 2013年4月 - 2014年3月   部門 学生委員会委員、広報委員会委員

  • 2012年4月 - 2013年3月   学科 地域国際連携推進委員会・FD委員会

  • 2011年4月 - 2012年3月   部門 地域国際連携委員会委員

▼全件表示