2024/10/21 更新

お知らせ

 

写真a

ナガノ リヨウコ
長野 良子
NAGANO RYOKO
所属
歯学研究院 歯学部門 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926426432
プロフィール
【研究活動】 歯の発生に関与する遺伝子の機能解析 【臨床活動】 ・保存治療(歯内療法、修復治療) 【教育活動】 ・アーリー/リサーチ エクスポージャーでの学部学生に対する指導

学位

  • 博士(歯学)(九州大学, 日本)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:歯胚の形態形成を制御するシグナル伝達経路

    研究キーワード:シグナル伝達経路、歯原性上皮細胞

    研究期間: 2020年12月 - 2024年4月

  • 研究テーマ:根尖性歯周炎の病態形成を制御するシグナル経路

    研究キーワード:根尖性歯周炎、シグナル経路

    研究期間: 2020年4月 - 2024年4月

論文

  • Regulation of muscle hypertrophy through granulin: Relayed communication among mesenchymal progenitors, macrophages, and satellite cells. 査読 国際誌

    Zhang L, Saito H, Higashimoto T, Kaji T, Nakamura A, Iwamori K, Nagano R, Motooka D, Okuzaki D, Uezumi A, Seno S, Fukada S.

    Cell Reports   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The IL-1β-p65 axis stimulates quiescent odontogenic epithelial cell rests via TGF-β signaling to promote cell proliferation of the lining epithelia in radicular cysts: A laboratory investigation. 査読 国際誌

    2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arl4c is involved in tooth germ development through osteoblastic/ameloblastic differentiation. 査読 国際誌

    Truong TKT, Fujii S, Nagano R, Hasegawa K, Kokura M, Chiba Y, Yoshizaki K, Fukumoto S, Kiyoshima T.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stepwise activation of p63 and the MEK/ERK pathway induces the expression of ARL4C to promote oral squamous cell carcinoma cell proliferation. 査読 国際誌

    Alkhatib ZRD., Truong TKT, Fujii S, Hasegawa K, Nagano R, Tajiri Y, Kiyoshima T.

    Pathology - Research and Practice   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Wnt signaling promotes tooth germ development through YAP1-TGF-β signaling. 査読 国際誌

    2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Lipomatous mixed tumor of the skin with cystic formation affecting the upper lip: A case report. 査読 国際誌

    Nagano R, Fujii S, Wada H, Matsumura-Kawashima M, Mikami Y, Moriyama M, Chikui T, Yoshiura K, Nakamura S, Kiyoshima T.

    Experimental and Therapeutic Medicine   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Semaphorin 3A-AKT axis-mediated cell proliferation in salivary gland morphogenesis and adenoid cystic carcinoma pathogenesis. 査読 国際誌

    Fujii S, Fujimoto T, Hasegawa K, Nagano R, Ishibashi T, Kurppa JK, Mikami Y, Kokura M, Tajiri Y, Kibe T, Wada H, Wada N, Kishida S, Higuchi Y, Kiyoshima T.

    Pathology - Research and Practice   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Characterization of a clonal human periodontal ligament stem cell line exposed to methacrylate resin-, bioactive glass-, or silicon-based root canal sealers. 査読 国際誌

    Tomokiyo A, Hasegawa D, Ono T, Nagano R, Ipposhi K, Yamashita K, Alhasan MA, Maeda H.

    Odontology   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Bone morphogenetic protein induces bone invasion of melanoma by epithelial-mesenchymal transition via the Smad1/5 signaling pathway. 査読 国際誌

    Gao J, Muroya R, Huang F, Nagata K, Shin M, Nagano R, Tajiri Y, Fujii S, Yamaza T, Aoki K, Tamura Y, Inoue M, Chishaki S, Kukiat T, Okabe K, Matsuda M, Mori Y, Kiyoshima T, Jimi E.

    Laboratory Investigation   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • WntシグナルがYAPを介して歯胚の形態形成を制御する分子基盤の解明

    #長野 良子

    第63回歯科基礎医学会学術大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 歯根囊胞の病態形成に関与する歯原性上皮細胞の増殖機構の解明

    #長野 良子, @藤井 慎介, @清島 保

    第65回歯科基礎医学会学術大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • TGF-βシグナル伝達を基軸とした形態形成・病態形成に共通する分子基盤の解明 −歯胚発生・歯根囊胞をモデルとして−

    #長野 良子

    先端歯学スクール2023 (第18回)  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • WNT-YAP1-TGF-β AXIS PROMOTES TOOTH GERM DEVELOPMENT

    2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Wnt signaling promotes tooth germ development mediated by YAP1-TGF-β signaling

    2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Wnt経路はYAP1-TGF-βシグナルを 介して歯胚の発生を促進する

    #長野 良子, @藤井 慎介, @清島 保

    第64回歯科基礎医学会学術大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

▼全件表示

所属学協会

  • 歯科基礎医学会

  • 日本歯内療法学会

  • 日本歯科保存学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 象牙質形成におけるYAP/TAZの時期特異的な機能の解明

    研究課題/領域番号:24K23590  2024年7月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    長野 良子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    YAP/TAZは、Hippo経路の主要構成因子であり、遺伝子発現を介して様々な細胞機能を制御する。歯の発生過程において、歯原性上皮細胞におけるYAP/TAZの機能について解明が進んでいるが、象牙芽細胞におけるYAP/TAZの機能に関する報告は少ない。申請者はこれまでに、間葉系前駆細胞に特異的なYAP/TAZ KOマウスにおいて、象牙質の特定の形成段階で異常が生じることを確認している。しかしながら、その詳細なメカニズムは不明である。そこで本研究では、象牙質形成過程におけるYAP/TAZの機能およびYAP/TAZを介した新たな分子機構の解明を目指す。

    CiNii Research

  • 歯の発生におけるYAP/TAZの機能解析

    2024年4月

教育活動概要

  • アーリーエクスポージャ、リサーチエクスポージャ(学部4、5年生)での指導を行っている。
    PBL・TBLチュートリアル教育での教育補佐を行っている。

担当授業科目

  • アーリーエクスポージャ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2023年  博多メディカル専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2022年  福岡歯科衛生専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2021年  福岡歯科衛生専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2020年  福岡歯科衛生専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

社会貢献・国際連携活動概要

  • 兼業にて地域の歯科医療に携わっている。

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/歯学/保存治療系歯学

医師免許取得年

  • 2019年

特筆しておきたい臨床活動

  • 難治性根尖性歯周炎に対して、歯科用顕微鏡や歯科用CTを用いて根管の解剖学的特徴や処置状態を的確に把握することで、症状が改善しない原因を把握し、その原因に対する精度の高い歯内治療を行っている。また、難治性症例の中には歯に原因のない非歯原性疼痛の症例も含まれ、そのような症例に対し口腔顔面痛外来への相談、連携に基づき適切な治療を提供している。このように歯内治療を専門として歯の長期保存や口腔領域の疼痛緩和に努めることで、患者のQOLの向上に貢献できるよう日々の臨床に取り組んでいる。