2024/10/05 更新

お知らせ

 

写真a

エガワ コウスケ
江川 浩輔
EGAWA KOSUKE
所属
工学研究院 地球資源システム工学部門 准教授
工学部 地球資源システム工学科(併任)
工学府 地球資源システム工学専攻(併任)
職名
准教授
ホームページ

学位

  • 博士(理学)(ソウル大学校、韓国)

  • 修士(理学)(江原大学校、韓国)

経歴

  • 独立行政法人産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 独立行政法人産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター 株式会社INPEX(国際石油開発帝石株式会社)

    独立行政法人産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 独立行政法人産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター 株式会社INPEX(国際石油開発帝石株式会社)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:地中海と大西洋を繋ぐゲートウェイでの海水交換の歴史(IMMAGE)

    研究キーワード:地中海、大西洋、ゲートウェイ、アウトフロー、メッシニアン期塩分危機

    研究期間: 2023年12月

  • 研究テーマ:石油・天然ガスの探鉱・開発およびCO2回収・貯留(CCS)のための貯留岩地質研究

    研究キーワード:貯留岩地質、油ガスの探鉱・開発、CCS

    研究期間: 2023年9月

受賞

  • 産総研理事長賞

    2014年4月   独立行政法人産業技術総合研究所   メタンハイドレート資源開発における「減圧法」の実証

  • 産総研環境エネルギー部門E&Eフォーラム 最優秀ポスター発表賞

    2013年6月   独立行政法人産業技術総合研究所   海洋産出試験地の地層解析

  • 産総研環境エネルギー部門E&Eフォーラム 優秀ポスター発表賞

    2011年6月   独立行政法人産業技術総合研究所   メタンハイドレートが胚胎する海底砂層の分布予測モデリング

  • 大韓民国政府招請外国人奨学生賞 学術部門奨励賞

    2005年12月  

  • 大韓地質学会秋季例会 優秀ポスター論文賞

    2002年10月   大韓地質学会   Tectonics and paleoenvironment of the Cretaceous Boseong extensional zone, SW Korea

論文

  • タービダイト堆積前進モデリングの動向と探鉱分野における応用 招待 査読

    @江川浩輔、@小島啓太郎

    石油技術協会誌   81 ( 1 )   46 - 55   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3720/japt.81.46

  • Bulk sediment mineralogy of gas hydrate reservoir at the East Nankai offshore production test site 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Nishimura, O., @Izumi, S., @Fukami, E., @Jin, Y., @Kida, M., @Konno, Y., @Yoneda, J., @Ito, T., @Suzuki, K., @Nakatsuka, Y., @Nagao, J.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   379 - 387   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.039

  • East Asia-wide flat slab subduction and Jurassic synorogenic basin evolution in West Korea 査読 国際誌

    @Egawa, K.

    InTech   61 - 81   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5772/50016

  • Three-dimensional paleomorphologic reconstruction and turbidite distribution prediction revealing a Pleistocene confined basin system in the Northeast Nankai Trough area 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Furukawa, T., @Saeki, T., @Suzuki, K., @Narita, H.

    American Association of Petroleum Geologists (AAPG) Bulletin   97 ( 5 )   781 - 798   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1306/10161212014

  • K-Ar dating of illites for time constraint on tectonic burial metamorphism of the Jurassic Nampo Group (West Korea) 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Lee, Y. I.

    Geosciences Journal   15 ( 2 )   131 - 135   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12303-011-0016-x

  • Preliminary evaluation of geological storage capacity of carbon dioxide in sandstones of the Sindong Group, Gyeongsang Basin (Cretaceous) 査読 国際誌

    @Egawa, K., Hong, S. K., Lee, H., Choi, T., Lee, M. K., Kang, J. G., Yoo, K.-C., Kim, J. C., Lee, Y. I., Kihm, J.-H., Kim, J.-M.

    Journal of the Geological Society of Korea   45 ( 5 )   449 - 462   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Jurassic synorogenic basin-filling in western Korea: sedimentary response to inception of the western Circum-Pacific orogeny 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Lee, Y. I.

    Basin Research   21 ( 4 )   407 - 431   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2117.2009.00408.x

  • Thermal maturity assessment of the Upper Triassic to Lower Jurassic Nampo Group, mid-west Korea: reconstruction of thermal history 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Lee, Y. I.

    Island Arc   17 ( 1 )   109 - 128   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1440-1738.2007.00602.x

  • Stratigraphy of the Nampo Group in the Ocheon and Oseosan areas: significance of conglomerates of the Jogyeri Formation for unconformity 招待 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Lee, Y. I.

    Journal of the Geological Society of Korea   42 ( 4 )   635 - 643   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural and provenance analyses of a newly defined major fault: the Homyeong Fault as a northern boundary fault of the Cretaceous Nagdong Trough, South Korea 査読 国際誌

    @Egawa, K., @Cheong, D., @Otoh, S.

    Geosciences Journal   10 ( 3 )   249 - 262   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02910368

  • Estimating millimeter-scale surface roughness of rock outcrops using drone-flyover structure-from-motion (SfM) photogrammetry by applying machine learning model 査読 国際誌

    Nakamura, T; Kioka, A; Egawa, K; Ishii, T; Yamada, Y

    EARTH SCIENCE INFORMATICS   17 ( 3 )   2399 - 2416   2024年3月   ISSN:1865-0473 eISSN:1865-0481

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Earth Science Informatics  

    A quantitative outcrop survey was conducted in three coastal areas in Japan to estimate the relationship between the surface morphology and visual information of well-exposed rocks using photogrammetry of drone flyovers. We generated three-dimensional digital outcrop models in the study areas to produce the hue, saturation, value (HSV) color space images and digital elevation model (DEM) data, together with terrain ruggedness index (TRI) computed from the DEM data. Using the data, we examined whether our machine learning model (MLM) could predict the millimeter-scale surface ruggedness of the given rock outcrop. In the prediction, one of the three studied outcrops was selected for the training data, and various patterns of choices from available georeferenced visual information (i.e., coordinates, H, S, V) and TRI data in the other study areas were used as explanatory variables and response variables, respectively. The MLM with H, S, and V as explanatory variables using the 3σ method for outlier removal showed the smallest Root Mean Square Error of 0.51 × 10−3. The results revealed that our MLM provided reasonable quantitative predictions of surface ruggedness. Additionally, our predictions worked well even in the presence of cast shadows on the studied outcrops, suggesting that the shadow effects were likely negligible. Our findings emphasize that the HSV color space data acquired by drone-flyover photogrammetry alone can quantitatively predict the millimeter-scale surface ruggedness of outcrops, facilitating the acquisition of high-resolution surface morphology data without DEMs.

    DOI: 10.1007/s12145-024-01280-z

    Web of Science

    Scopus

    その他リンク: https://doi.org/10.1007/s12145-024-01280-z

  • Modeling gas hydrate petroleum systems of the Pleistocene turbiditic sedimentary sequences of the Daini-Atsumi area, eastern Nankai Trough, Japan 査読 国際誌

    @Fujii, T., @Aung, T. T., @Wada, N., @Komatsu, Y., @Suzuki, K., @Ukita, T., @Wygrala, B., @Fuchs, T., @Rottke, W., @Egawa, K.

    Interpretation   4 ( 1 )   SA95 - SA111   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1190/INT-2015-0022.1

  • Permeability of sediment cores from methane hydrate deposit in the Eastern Nankai Trough 査読 国際誌

    @Konno, Y., @Yoneda, J., @Egawa, K., @Ito, T., @Jin, Y., @Kida, M., @Suzuki, K., @Fujii, T., @Nagao, J.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   487 - 495   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.020

  • Physical properties and sedimentological features of hydrate-bearing samples recovered from the first gas hydrate production test site on Daini-Atsumi Knoll around eastern Nankai Trough 査読 国際誌

    @Suzuki, K., @Schultheiss, P., @Nakatsuka, Y., @Ito, T., @Egawa, K., @Holland, M., @Yamamoto, K.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   346 - 357   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.025

  • Lithological features of hydrate-bearing sediments and their relationship with gas hydrate saturation in the eastern Nankai Trough, Japan 査読 国際誌

    @Ito, T., @Komatsu, Y., @Fujii, T., @Suzuki, K., @Egawa, K., @Nakatsuka, Y., @Konno, Y., @Yoneda, J., @Jin, Y., @Kida, M., @Nagao, J., @Minagawa, H.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   368 - 378   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.022

  • Chemical and crystallographic characterizations of natural gas hydrates recovered from a production test site in the eastern Nankai Trough 査読 国際誌

    @Kida, M., @Jin, Y., @Watanabe, M., @Konno, Y., @Yoneda, J., @Egawa, K., @Ito, T., @Nakatsuka, Y., @Suzuki, K., @Fujii, T., @Nagao, J.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   396 - 403   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.019

  • Effect of methane hydrate morphology on compressional wave velocity of sandy sediments: Analysis of pressure cores obtained in the Eastern Nankai Trough 査読 国際誌

    @Konno, Y., @Jin, Y., @Yoneda, J., @Kida, M., @Egawa, K., @Ito, T., @Suzuki, K., @Nagao, J.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   425 - 433   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.021

  • Mechanical behavior of hydrate-bearing pressure-core sediments visualized under triaxial compression 査読 国際誌

    @Yoneda, J., @Masui, A., @Konno, Y., @Jin, Y., @Egawa, K., @Kida, M., @Ito, T., @Nagao, J., @Tenma, N.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   451 - 459   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.028

  • Mechanical properties of hydrate-bearing turbidite reservoir in the first gas production test site of the Eastern Nankai Trough 査読 国際誌

    @Yoneda, J., @Masui, A., @Konno, Y., @Jin, Y., @Egawa, K., @Kida, M., @Ito, T., @Nagao, J., @Tenma, N.

    Marine and Petroleum Geology   66 ( 2 )   471 - 486   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.marpetgeo.2015.02.029

  • Characterization of hydraulic permeability and pore-size distribution of methane hydrate-bearing sediment using proton nuclear magnetic resonance measurement 査読 国際誌

    @Minagawa, H., @Egawa, K., @Sakamoto, Y., @Komai, T., @Tenma, N., @Narita, H.

    International Journal of Offshore and Polar Engineering   22 ( 4 )   306 - 313   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Characterization of hydraulic permeability of methane-hydrate-bearing sediment estimated by T2-distribution of proton NMR 査読 国際誌

    @Minagawa, H., @Egawa, K., @Sakamoto, Y., @Komai, T., @Tenma, N., @Narita, H.

    Proceedings of the 22nd International Offshore and Polar Engineering Conference   72 - 76   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Numerical modeling for predicting depositional pattern of gas hydrate reservoir turbidites in the Northeast Nankai Trough area 国際誌

    @Egawa, K., Furukawa, T., Saeki, T., Suzuki, K., Narita, H.

    Proceedings of the 7th International Conference on Gas Hydrates   1633 - 1639   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Nuclear magnetic resonance assay of methane-hydrate-bearing sediments for pore-size distribution and permeability analysis 国際誌

    @Minagawa, H., @Egawa, K., @Sakamoto, Y., @Komai, T., @Tenma, N., @Narita, H.

    Proceedings of the 7th International Conference on Gas Hydrates   1631   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Characterization of hydraulic permeability and pore-size distribution of methane-hydrate-bearing sediment using proton nuclear magnetic resonance measurement 査読 国際誌

    @Minagawa, H., @Egawa, K., @Sakamoto, Y., @Komai, T., @Tenma, N.

    Proceedings of the 9th ISOPE Ocean Mining Symposium   49 - 53   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 韓国に見られるアンデス型造山運動の地質学的記録 査読

    @江川浩輔

    21世紀科学と人間シンポジウム論文誌(東海大学)   3   8 - 13   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Preliminary evaluation for carbon dioxide storage capacity of the Chungnam, Taebacksan, Mungyeong and Honam basins 査読 国際誌

    @Hong, S. K., @Lee, H., @Egawa, K., @Choi, T., @Lee, M. K., @Yoo, K.-C., @Lee, Y. I., @Kihm, J.-H., @Kim, J.-M.

    Journal of the Geological Society of Korea   45 ( 5 )   449 - 462   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Middle Jurassic to Early Cretaceous tectonic development of Japan ―as a key to understand the crustal evolution of Northeast Asia― 国際誌

    Proceedings of the 10th Korea–China Joint Geology Symposium on Crustal Evolution in Northeast Asia   83 - 87   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 中国内蒙古自治区の中古生界 ―アンガラ剛塊-北中国地塊間の先第三紀テクトニクス 査読

    @佐々木みぎわ、@大藤 茂、@Hasbaator、@安部美佐、@江川浩輔

    古生物学トピックス   2   65 - 72   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Inner Mongolian Shear Zone: A preliminary report 査読

    @Otoh, S., @Nozaka, T., @Sasaki, M., @Hasbaator, @Abe, M., @Egawa, K., @Yang, F.

    55 ( 2 )   103 - 112   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.15080/agcjchikyukagaku.55.2_103

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Preliminary results of IODP Expedition 401, the first element of the Miocene Mediterranean-Atlantic Gateway (IMMAGE) Land-2-Sea drilling project 国際会議

    @Rachel Flecker, @Emmanuelle Ducassou, @Trevor Williams, @the IODP Expedition 401 science party

    European Geoscience Union (EGU) General Assembly  2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストリア共和国  

    その他リンク: https://meetingorganizer.copernicus.org/EGU24/EGU24-4237.html

  • 東柏崎ガス田におけるCCUS貯留層モデルの最適化に向けた火山岩貯留岩のロックタイピング

    @上野健太、@江川浩輔、@小島啓太郎、@松井良一

    石油技術協会春季講演会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田市にぎわい交流館AU   国名:日本国  

    東柏崎ガス田は,新潟県柏崎市に位置し,中新統のグリーンタフ火山岩類を貯留岩とする国内有数のガス田である.INPEXでは現在,ガス生産を終了した同ガス田平井地区の貯留岩に対しガスの増進回収(EGR)を目的としたCO2圧入(CCUS)を計画しており,圧入挙動のシミュレーションに備えた貯留層モデルの構築作業を進めている.今般,貯留岩キャラクタリゼーションを行うに当たり,カッティングス試料の岩鉱分析,露頭アナロジー調査,および既存坑井の物理検層ログに基づきロックタイプを定義したので,その手法を紹介する.なお,本検討はJOGMECとの共同研究の一環で実施された. 実体・薄片顕微鏡観察,X線回析実験(XRD),蛍光X線分析(XRF),およびEDS搭載走査型電子顕微鏡分析(SEM-EDS)から明らかになったカッティングス試料の岩石学的特徴,および新潟県・福島県に分布する火山岩露頭のアナロジー調査から,東柏崎ガス田の貯留岩を溶岩相,自破砕溶岩相,凝灰岩相, 苦鉄質火山岩相の4岩相に区分した.すなわち,ハーカー図上で苦鉄質火山岩相は他の岩相とSiO2含有量により区別され,自破砕溶岩相および溶岩相は凝灰岩相と比較してK2O含有量が高いことで区別される.さらに,自破砕溶岩相は溶岩相と比較してCaO含有量が高い傾向があり,方解石を多く含む傾向がある.火山岩露頭のアナロジー調査については,露頭での各岩相の水平・垂直分布スケールを岩相区分・坑井間対比の参考とした.たとえば,流紋岩質水中火山岩露頭では溶岩相から水中自破砕溶岩相にかけて岩相が漸移的に変化する産状を確認し,玄武岩質水中火山岩露頭では貫入岩脈とその周囲に分布する枕状溶岩・凝灰岩相の分布スケールを確認した. 上記4岩相区分に基づき,既存の物理検層ログを用いたロックタイピングを実施した.その結果,苦鉄質火山岩相はガンマ線検層ログの値により他の岩相と区別され,他の3岩相は中性子検層・密度検層ないし密度検層・比抵抗検層のクロスプロット上の分布域でそれぞれ区別できることが明らかになった.中性子検層・密度検層クロスプロット上では溶岩相は低中性子孔隙率・高密度,自破砕溶岩相は高中性子孔隙率・低密度の領域にプロットされ,凝灰岩相と区別される.中性子検層ログが取得されていない坑井では密度検層・比抵抗検層のクロスプロットを使用し,溶岩相は高密度・高比抵抗,自破砕溶岩相は低密度,高比抵抗の領域にプロットされ,凝灰岩相と区別される.本検討による岩相区分手法は既存のカッティングス記載に基づく岩相区分を矛盾なく単純化した形となっており,新規坑井掘削時の地質モデル更新工程の効率化に寄与するものと考えられる.

  • Hydrogen adsorption properties of clay minerals at Ningyo-Toge, Japan 国際会議

    #Tomori Takeuchi, @Kosuke Egawa, @Arata Kioka, @Yasuhiro Yamada

    International Symposium on Earth Science and Technology (CINEST)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Applying CCS technology to the development of methane hydrates in sandy sediments 国際会議

    #Yoshitaka Ota, @Kosuke Egawa, @Arata Kioka, @Yasuhiro Yamada

    International Symposium on Earth Science and Technology (CINEST)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

MISC

▼全件表示

所属学協会

  • 石油技術協会

  • 日本地質学会

  • 日本堆積学会

  • 日本地球惑星科学連合

委員歴

  • 日本地下水学会-石油技術協会共済ワークショップ   ワーキンググループメンバー   国内

    2023年10月 - 2024年9月   

  • 石油技術協会 協会賞選考委員会   運営委員   国内

    2022年2月 - 2024年12月   

  • 石油技術協会 協会賞選考委員会   委員   国内

    2022年2月 - 2024年12月   

  • 石油技術協会 探鉱技術委員会   運営委員   国内

    2016年6月 - 2024年6月   

  • 石油技術協会 砂岩分科会   座長   国内

    2016年6月 - 2024年6月   

  • 石油技術協会 探鉱技術委員会   委員   国内

    2016年6月 - 2024年6月   

  • 日本堆積学会 産官学連携推進委員会   運営委員   国内

    2015年1月 - 2025年12月   

  • 日本堆積学会 産官学連携推進委員会   委員   国内

    2015年1月 - 2025年12月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 運営委員

    令和5年度石油技術協会春季講演会 個人講演会および地質探鉱シンポジウム  ( 秋田 ) 2023年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 準備委員・司会進行

    令和4年度石油技術協会春季講演会 オンライン地質見学会  ( オンライン ) 2022年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 運営委員・座長

    令和4年度石油技術協会春季講演会 個人講演会および地質探鉱シンポジウム  ( 東京 ) 2022年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 運営委員・座長

    平成30年度石油技術協会春季講演会 個人講演会および地質探鉱シンポジウム  ( 新潟 ) 2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 地質学雑誌

    2018年5月 - 2025年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 運営委員・座長

    平成29年度石油技術協会春季講演会 個人講演会および地質探鉱シンポジウム  ( 東京 ) 2017年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員会委員・韓国語通訳 国際学術貢献

    韓日地質学会室戸合同大会  ( 高知 ) 2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Investigating Miocene Mediterranean–Atlantic Gateway Exchange (IMMAGE) 国際共著

    2023年12月

    国際深海科学掘削計画(IODP) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 上越沖海域の海底擬似反射面にかかる地質学的・地球物理学的研究

    2023年11月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 我が国におけるメタンハイドレート開発計画(フェーズ2)

    2010年4月 - 2014年3月

    メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム MH21 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • CCSのための韓国国内に分布する地層の特性および貯留能力の評価 国際共著

    2007年3月 - 2009年2月

    二酸化炭素の低減および処理技術開発事業団(CDRS)(韓国) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

教育活動概要

  • 私の専門分野は貯留岩地質学です。とりわけ、堆積学に基づいて、砂岩貯留岩の分布や性状を評価することを得意とし、これまで国立研究所や民間石油会社で貯留岩地質の専門家として長年勤務してきました。
    貯留岩地質学の視点を兼ね備えた地質学研究者は国内では大変希少ですが、業界でのニーズは非常に高いと感じています。貯留岩評価は、従来の油ガス田の探鉱・開発のみならず、温暖化対策で近年急激に注目され始めたCCS/CCUSにおいても重要な役割を担っており、資源エネルギーに関わる人材の育成や技術の向上に、今後益々欠かせない分野となります。本学において、その礎となる教育活動を展開していきたいと考えています。

担当授業科目

  • 地球工学実験

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • International Environmental System Engineering Ⅲ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 地球環境総合工学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 地熱生産工学

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 地層内物質移動工学

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • エネルギー資源工学特論第一

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 国際連携活動
    1)モロッコ炭化水素・鉱山公社(ONHYM)との連携強化(2024.2-)。教育研究交流活動の開始に向けて準備中。
    2)韓国・ソウル大学校との連携強化(2024.4-)。教育研究交流活動の開始に向けて準備中。

社会貢献活動

  • 波浪卓越型海岸の堆積作用と堆積相(講師:産総研・田村亨博士)

    石油技術協会砂岩分科会  ハイブリッド開催(JAPEX本社、オンライン)  2023年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

メディア報道

  • 巻頭エッセイ「世界の研究室から」 新聞・雑誌

    日経サイエンス  2004年2月

     詳細を見る

    巻頭エッセイ「世界の研究室から」

海外渡航歴

  • 2023年12月 - 2024年2月

    滞在国名1:スペイン   滞在機関名1:IODP JOIDES Resolution(調査船)

    滞在国名2:ポルトガル共和国