2024/10/16 更新

お知らせ

 

写真a

クドウ ススム
工藤 奨
KUDO SUSUMU
所属
工学研究院 機械工学部門 教授
医用生体工学研究センター (併任)
システム生命科学府 システム生命科学専攻(併任)
工学部 機械工学科(併任)
工学府 機械工学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
[研究] 宇宙飛行士が無重力環境下に長期間さらされると帰還後歩行不可能になるように,我々の身体は常に“力”の影響を受け,様々な機能を変化させています.しかしながら,“力”を感じるメカニズムの大部分は不明です.本研究室では,“力”がどのように生体機能に影響を及ぼすかについて,タンパク質レベル(ナノスケール),細胞・組織レベル(マイクロスケール),個体レベルで実験をおこない,数値シミュレーションなどを用いて生物が“力”を感じるメカニズムを明らかにしようとしています. 応用としては,生体外で薬剤評価をおこなうために生体内力学環境を模擬したMEMSシステム構築,力学パラメータ制御による iPS細胞の効率的分化誘導,力学刺激による皮膚や軟組織の再生促進,および人工肝臓・人工関節開発に向けての研究をおこなっています.また,実験が困難な眼球等の様々な器官や臓器の障害発生について力学モデルを使ったシミュレーションをおこない,障害時の影響を調べています. [教育] 学部教育:図形科学, 機械設計第一,機械工学大意,生体工学基礎を担当. 大学院: 生体工学特論,生体機械工学,生命工学Ⅰ,生命工学Ⅱ,細胞バイオメカニクス特論を担当. [社会連携活動] 特筆すべき事項はない.
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • なし   

    なし

  • 1998年4月 芝浦工業大学 工学部 機械工学科 助手 2000年4月 芝浦工業大学 工学部 機械工学科 専任講師 2007年4月 芝浦工業大学 工学部 機械工学科 准教授 2007年9月 芝浦工業大学 先端工学研究機構バイオトランスポートセンター センター長 2010年4月 芝浦工業大学 工学部 機械工学科 教授   

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 機械刺激によるiPS細胞分化誘導システムの開発 生体模倣型MEMSシステムの開発 生物の力覚機構解明に関する研究 機械刺激による生体組織再生メカニズム解明に関する研究 数値計算及び実験的アプローチによる血管内皮細胞間Ca2+伝播の検討 マイクロデバイスを使用した肺胞上皮細胞の透過機能測定 力学刺激時のPKCα局在と細胞骨格の関係 肺の変形を考慮した肺細葉内の流体解析 ストレス時における生理データの周波数解析

    研究キーワード: バイオメカニクス,バイオトランスポート

    研究期間: 2012年4月 - 2023年3月

受賞

  • 学会賞

    2023年3月   日本生理人類学会  

  • 2016年度優秀研究賞

    2017年6月   日本生理人類学会  

  • べストリサーチアワード

    2009年10月   日本生体医工学会  

  • 日本生理人類学会優秀論文賞

    2009年6月   日本生理人類学会  

  • 宮地杭一記念賞

    2003年1月   芝浦工業大学  

  • 日本機械学会研究奨励賞(研究)

    2002年4月   日本機械学会  

▼全件表示

論文

  • Overstretching alveolar epithelial type II cells decreases surfactant secretion via actin polymerization and intracellular trafficking alteration 査読 国際誌

    . Shigesato Inoue, Junpei Nagao, Kouhei Kawamoto, Keiko Kano, Satoru Fukuyama, Saori Sasaki, Susumu Kudo, Isamu Okamoto, and Toshihiro Sera

    Heliyon   10 ( 13 )   e33499   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.heliyon.2024.e33499

  • Spatiotemporal distribution of PTEN before directed cell migration in monolayers 査読 国際誌

    Quanzhi Lu, Saori Sasaki, Toshihiro Sera, and Susumu Kudo

    In Vitro Cell.Dev.Biol.-Animal   2024年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s11626-024-00927-x

  • Microscale unorganized wrinkle topographies on biomaterial surfaces modulate cell migration. 査読 国際誌

    Saori SASAKI, Keita EGUCHI, Ming WEI, Ryu TAKAHASHI, Toshihiro SERA, Naoki TAKEISHI and Susumu KUDO

    Journal of Biorheology   2024年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Quantification of membrane protein diffusion on endothelial cell surfaces under shear stress using a photochromic fluorescent protein 査読 国際誌

    Naoto Kawasaki, Keita Hamasaki, Saori Sasaki, Naoki Takeishi, and Susumu Kudo

    Journal of Biorheology   2024年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The effect of stiff substrates on the collective migration of A549 cells 査読 国際誌

    @Saori SASAKI, #Zhaoyi DU, #Ryu TAKAHASHI, #Qi SUN,@Tatsuya SATO, @Toshihiro SERA, and @Susumu KUDO

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   accepted   accepted - accepted   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jbse.23-00298

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7167120

  • Effect of O2 concentration on arteriole diameter near stimulated neurons in the cortex 査読 国際誌

    @Tatsuya SATO, @Saori SASAKI, @Toshihiro SERA, and @Susumu KUDO

    Journal of Biorheology   37 ( 1 )   9 - 12   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Cold-induced vasodilation response in a Japanese cohort: insights from cold-water immersion and genome-wide association studies 査読 国際誌

    @Yoshiki Yasukochi,@Toshihiro Sera, #Taiki Kohno, #Yusuke Nakashima, #Musashi Uesugi, and @Susumu Kudo

    Journal of Physiological Anthropology   42   Article number: 2 - Article number: 2   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spatiotemporal distribution of PKCα, Cdc42, and Rac1 before directed cell migration 査読 国際誌

    @Saori Sasaki; #Ryu Takahashi: #Yangfeng Luo; #Kengo Chujo; @Toshihiro Sera; Susumu Kudo

    Biochemical and Biophysical Research Communications   39   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.bbrc.2021.10.080

  • Low frequency oscillations of finger skin blood flow during the initial stage of cold-induced vasodilation at different air temperatures 査読 国際誌

    @Toshihiro Sera; #Taiki Kohno; #Yusuke Nakashima; #Musashi Uesugi; @Susumu Kudo

    Journal of Physiological Anthropology   39   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1186/s40101-020-00248-4

  • A metabolic reaction–diffusion model for PKCα translocation via PIP2 hydrolysis in an endothelial cell 査読 国際誌

    @Toshihiro Sera, #Shiro Higa, #Yan Zeshu, #Kyosuke Takahi, #Satoshi Miyamoto, #Tetsuya Fujiwara, @Hideo Yokota, @Saori Sasaki, @Susumu Kudo

    Biochemical Journal   47 ( 20 )   4071 - 4084   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1042/BCJ20200484

  • Heterogeneous reorganization of actin filaments in living endothelial cells in response to shear stress 査読 国際誌

    Toshihiro Sera, Marie Terada, Susumu Kudo

    Journal of Biorheology   34 ( 1 )   18 - 24   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mathematical models for intra- and inter-cellular Ca2+ wave propagations 査読 国際誌

    Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Journal of Biorheology   34 ( 1 )   9 - 17   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The effects of fluid shear stress and O2 concentration on the phosphorylation of eNOS at Ser 635 in endothelial cells 査読 国際誌

    Toshihiro Sera, Keiichi Ueyama, Alireza Karimi, Susumu Kudo

    Synergy   8   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.synres.2019.100046

  • Unloading of intercellular tension induces the directional translocation of PKCα 査読

    Toshihiro Sera, Masataka Arai, Zhonghua Cui, Koichi Onose, Alireza Karimi, Susumu Kudo

    Journal of cellular physiology   234 ( 6 )   9764 - 9777   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.27662

  • A combination of the finite element analysis and experimental indentation via the cornea 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials   90   146 - 154   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmbbm.2018.10.017

  • A nonlinear dynamic finite-element analyses of the basketball-related eye injuries 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Seyed Mohammadali Rahmati, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Sports Engineering   21 ( 4 )   359 - 365   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12283-018-0280-3

  • Three-dimensional model of intracellular and intercellular Ca2+ waves propagation in endothelial cells 査読 国際誌

    Toshihiro Sera, Shingo Komine, Masataka Arai, Yasuhiro Sunaga, Hideo Yokota, Susumu Kudo

    Biochemical and Biophysical Research Communications   505 ( 3 )   781 - 786   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.10.001

  • Collision of the glass shards with the eye A computational fluid-structure interaction model 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Hasan Biglari, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Journal of Chemical Neuroanatomy   90   80 - 86   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jchemneu.2017.12.008

  • Spatial and temporal translocation of PKCα in single endothelial cell in response to mechanical stimulus 査読 国際誌

    Masataka Arai, Toshihiro Sera, Takumi Hasegawa, Susumu Kudo

    Experimental Cell Research   367 ( 2 )   205 - 215   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.yexcr.2018.03.038

  • A comparative study to determine the optimal intravitreal injection angle to the eye: A computational fluid-structure interaction model 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Hasan Biglari, Hamideh Sabbaghi, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Technology and Health Care   3 ( 26 )   483 - 498   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3233/THC-160777

  • Effect of shear stress on the migration of hepatic stellate cells 査読 国際誌

    Toshihiro Sera, Tateki Sumii, Ryosuke Fujita, Susumu Kudo

    In Vitro Cellular and Developmental Biology - Animal   54 ( 1 )   11 - 22   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11626-017-0202-x

  • Biphasic and directed translocation of protein kinase Cα inside cultured endothelial cells before migration 査読 国際誌

    Masataka Arai, Tomoya Shimada, Chihiro Kora, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Biochemistry and Biophysics Reports   12   91 - 97   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrep.2017.08.003

  • A Combination of Constitutive Damage Model and Artificial Neural Networks to Characterize the Mechanical Properties of the Healthy and Atherosclerotic Human Coronary Arteries 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Seyed Mohammadali Rahmati, Toshihiro Sera, Susumu Kudo, Mahdi Navidbakhsh

    Artificial Organs   41 ( 9 )   E103 - E117   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/aor.12855

  • Computing the influences of different Intraocular Pressures on the human eye components using computational fluid-structure interaction model 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Razaghi Reza, Toshihiro Sera, Susumu Kudo, Mahdi Navidbakhsh

    Technology and Health Care   25   285 - 297   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mechanical properties of the human sclera under various strain rates Elastic, hyperelastic, and viscoelastic models 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Journal of Biomaterials and Tissue Engineering   7 ( 8 )   686 - 695   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1166/jbt.2017.1609

  • A Combination of Constitutive Damage Model and Artificial Neural Networks to Characterize the Mechanical Properties of the Healthy and Atherosclerotic Human Coronary Arteries 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Seyed Mohammadali Rahmati, Toshihiro Sera, Susumu Kudo, Mahdi Navidbakhsh

    Artificial Organs   1 - 15   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Dynamic finite element simulation of the human head under impact, loading to compare the application of PVA and EPS as helmet materials 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Susumu Kudo, Mahdi Navidbakhsh

    Journal of Advanced Physics,   5 ( 3 )   214 - 219   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of nitric oxide on ammonia decomposition by hepatocytes under shear stress 査読 国際誌

    Tateki Sumii, Yohei Nakano, Takuma Abe, Toshihiro Sera, Kazuhiro Nakashima, Susumu Kudo

    Journal of Biorheology   30 ( 1 )   19 - 26   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Experimental verification of the healthy and atherosclerotic coronary arteries incompressibility via Digital Image Correlation 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Toshihiro Sera, Susumu Kudo, Mahdi Navidbakhsh

    Artery Research   16   1 - 7   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Quantifying the injury of the human eye components due to tennis ball impact using a computational fluid-structure interaction model 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Sports Engineering   19   105 - 115   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Computing the stresses and deformations of the human eye components due to a high explosive detonation using fluid–structure interaction model 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Injury   47 ( 5 )   1042 - 1050   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Measurement of the mechanical properties of soccer balls using digital image correlation method 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Sport Sciences for Health   12 ( 1 )   69 - 76   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Dynamic finite element simulation of the gunshot injury to the human forehead protected by polyvinyl alcohol sponge 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    Journal of Materials Science: Materials in Medicine   27 ( 74 )   1 - 12   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Effect of Nitric Oxide on Ammonia Decomposition in Co-cultures of Hepatocytes and Hepatic Stellate Cells 査読 国際誌

    Tateki Sumii, Yohei Nakano, Toshihiro Sera, Takuma Abe, Kazuhiro Nakashima, Susumu Kudo

    In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal   1 - 7   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Measurement of the mechanical properties of the handball, volleyball, and basketball using DIC method: a combination of experimental, constitutive, and viscoelastic models 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Susumu Kudo, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh

    Sport Sciences for Health   11 ( 3 )   295 - 303   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A comparative study on the mechanical properties of the healthy and varicose human saphenous vein under uniaxial loading 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Susumu Kudo, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh

    Journal of Medical Engineering & Technology   39 ( 8 )   490 - 497   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3109/03091902.2015.1086030

  • A Combination of Experimental and Numerical Analyses to Measure the Compressive Mechanical Properties of Tennis Ball 査読 国際誌

    Alireza Karimi, Susumu Kudo, Reza Razaghi, Mahdi Navidbakhsh

    Biomed. Eng. Appl. Basis Commun.   27   1550039 - 7 pages   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Adhesion and Alignment of Nonparenchymal Cells onto a Patterned Surface with a Two-Step Plasma Polymerization Process, 査読 国際誌

    Hitoshi Muguruma, Tatsuya Hoshino, Ryosuke Fujita, Takeki Sumii, Susumu Kudo

    Plasma Process. Polym.   12 ( 8 )   746 - 754   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of flow load on hepatic function in co-culture of hepatocytes with hepatic stellate cells and endothelial cells:Relationship between hepatic function and nitric oxide concentration in vitro 査読 国際誌

    Tateki Sumii, Ryosuke Fujita, Kazuo Tanishita, Susumu Kudo

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2012年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 寒冷血管拡張反応時の皮膚血流応答に及ぼす環境温の影響 査読

    工藤奨,坂口雄貴,岩永光一,隅井千城,Kamariah Binti Md Isa

    日本生理人類学会誌   17   2012年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Albumin Permeability across Endothelial Monolayers under Pulsatile Shear Stress 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Minoru Kawarabayashi, Mariko Ikeda, and Kazuo Tanishita

    Journal of Biorheology   2012年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12573-012-0045-8

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた血管内皮細胞細胞膜タンパク質拡散の可視化解析 査読

    川崎那緒人,島田知弥,福井武和,濱崎啓太,工藤奨

    日本機械学会論文集   78   2012年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • せん断流れ場でのIP3誘導による内皮細間Ca2+応答伝播

    工藤奨,細渕誠人,紅床省吾,隅井干城,島田知弥,寺田麻理枝,谷下一夫

    日本機械学会論文集   77   2011年12月

  • Effects of cold exposure and shear stress on endothelial nitric oxide synthase activation

    Kamariah binti Md Isa, Naoto Kawasaki, Keiichi Ueyama, Tateki Sumii, Susumu Kudo

    Biochemical and Biophysical Research Communication   412   2011年8月

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた血管内皮細胞内物質拡散の可視化 査読

    川崎那緒人,工藤 奨

    日本機械学会論文集   76-770   2010年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 光転換型蛍光タンパク質を用いた血管内皮細胞の微小管構造の可視化 査読

    川崎那緒人,長崎 晃,斎藤知行,野口拓哉,工藤 奨

    日本生体医工学   47 ( 6 )   2009年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ATP Release from Cultured Endothelial Cells and Intercellular Calcium Signaling During Shear Stress Exposure 査読 国際誌

    Susumu KUDO, Kaoru HOSOE, Makoto HOSOBUCHI, Naoto KAWASAKI, and Kazuo TANISHITA

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   4 ( 2 )   2009年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Hypoxia on Formation of Three-Dimensional Microvessel Networks by Endothelial Cells in vitro 査読 国際誌

    Akinori UEDA, Ryo SUDO, Mariko IKEDA, Ken-ichi KOKUBO, Susumu KUDO, Hirosuke KOBAYASHI and Kazuo TANISHITA,

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   3   2008年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Intracellular Ca2+ Responses in Cultured Endothelial Cells to Mechanical Stimulation by Laser Tweezers 査読 国際誌

    Noriyuki Kataoka, Ken Hashimoto, Susumu Kudo, Ryuhei Yamaguchi, Katsuhiko Tsujioka, Fumihiko Kajiya

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   3   2008年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Growth of Endothelial Cells on Surfaces Modified by a Plasma-Polymerized Coating 査読 国際誌

    Hitoshi Muguruma, Naoya Murata, Naoto Kawasaki, Shogo Kuretoko, and Susumu Kudo

    IEICE Trans. Electron   E90-3   2007年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Prospect of Manufacturing and Design Based on Physiological Polymorphism 査読 国際誌

    Masashi Nakamura, Teruhiko Fuwa, Kaoru Inoue, Fusako Iwasaki, Susumu Kudo, Hideki Sako, Masahiko Sato, and Yoshihiro Shimomura

    J. Physiological Anthropology   24   2007年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 多遺伝子座におけるSNP対立遺伝子の相互作用が及ぼすヒトの皮膚色の多様性について 査読

    安納住子,阿部貴志,西良浩一,工藤奨,山本卓志,緒方是嗣,Vijay K.Goel

    日本生理人類学会誌   12   2007年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Initial bFGF Distribution Affects the Depth of Three-dimensinal Microvessel Networks in Vitro 査読 国際誌

    Akinori Ueda, Ryo Sudo, Mariko Ikeda, Susumu Kudo, and Kazuo Tanishita

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   1   2006年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Albumin Permeability across Endothelial Monolayer’s under Long-term Shear Stress 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Masanori Tsuzaka, Mariko Ikeda, Kazuo Tanishita

    JSME International Series C   48   2005年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Technique of SNP Genotypig and Remote Sensing Applied for Elucidation of the Contribution of Polygene and Environmental Factors to Inter-individual Variation in Skin Pigmentation Phenotype 査読 国際誌

    Sumiko Anno, Susumu Kudo, Keita Hamasaki, Kazunari Matsumura, Takushi Yamamoto and Koretsugu Ogata

    J. Physiological Anthropology and Applied Human Science   24   2005年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Fluid Force on Vascular Cell Function 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Ryuhei Yamaguchi, Mariko Ikeda, Kazuo Tanishita

    J. Physiological Anthropology and Applied Human Science   24   2005年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Relationship between Microtubule Network Structure and Intracellular Transport in Cultured Endothelial Cells Affected by Shear Stress 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Kenji Ikezawa, Mariko Ikeda, and Kazuo Tanishita

    JSME International Series C   47   2004年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mitochondria are Intracellular Magnesium Stores: Investigation by Simultaneous Fluorescent Imaging in PC12 Cells Article Type 査読 国際誌

    Takeshi Kubota, utaka Shindo, Kentaro Tokuno, Hirokazu Komatsu, Hiroto Ogawa, Susumu Kudo, Yosiichiro Kitamura, Koji Suzuki, Kotaro Oka

    Biochim Biophys Acta   1744   2004年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Shear Stress on Micro-vessel Network Formation of Endothelial Cells with in vitoro Three-dimensiona Model 査読 国際誌

    Akinari Ueda, Makoto Koga, Mariko Ikeda, Susumu Kudo and Kazuo Tanishita

    Am. J. Phisiol. Heart Circ. Physiol,   287   2004年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Long-Term Shear Stress Exposure on Calcium Response and Morphology of Cultured Endothelial Cells 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Ryuhei Yamaguchi, Kazutoshi Machida, Mariko Ikeda, Kotaro Oka, and Kazuo Tanishita

    JSME International, Series C   Feb-46   2003年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 動脈瘤発生に伴う脳前交通動脈付近の流れの変化 査読

    山口隆平,工藤奨,中澤伸彦,中島幹雄,氏家弘

    日本機械学会論文集(B編)   68-675   2002年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 直角分岐管の分岐点回りの流れ構造と枝管内流れの周期振動発生 査読

    山口隆平,工藤奨,天谷英昭,重田雅也,早瀬敏幸

    日本機械学会論文集(B編)   68-671   2002年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 脈動流中の脳前交通動脈回りの壁せん断応力と動脈瘤発生 査読

    山口隆平, 工藤奨, 山野辺博之, 中島幹雄, 杉原亮太, 氏家弘

    日本機械学会論文集(B編)   66-652   2000年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shear-Stress Effect on Mitochondrial Membrane Potential and Albumin Uptake in Cultured Endothelial Cells 査読 国際誌

    Susumu Kudo, Ryoma Morigaki, Jyunichi Saito, Mariko Ikeda, Kotaro Oka, and Kazuo Tanishita

    Biochemical and Biophysical Research Communication   270   2000年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 剥離流れ場における培養内皮細胞の高分子物質取り込みと形態変化 査読

    工藤奨, 佐藤正志, 町田和敏, 山口隆平, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会論文集(B編)   65-639   1999年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 定常層流における直角分岐管内流れの可視化 査読

    山口隆平, 高橋泰典, 工藤奨, 早瀬敏幸

    日本機械学会論文集(B編),   65-634   1999年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Relationship between Energy-Dependent Macromolecule Uptake and Transport Granules in the Endothelial Cells Affected by Wall Shear Stress

    Susumu Kudo, Kenji Ikezawa, Shinji Matsumura, Mariko Ikeda, Kotaro Oka, and Kazuo Tanishita

    JSME International series C   Mar-42   1999年5月

  • Empirical Study on Grouping Behavior of Individual Endothelial Cells under Shear Stress 査読 国際誌

    Kazuo Tanishita, Kazuhiro Nagayama, Madoka Fujii, and Susumu Kudo

    JSME International series C   Mar-42   1999年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 定常層流における直角分岐管内流れの周期的振動 査読

    山口隆平, 高橋泰典, 工藤奨, 早瀬敏幸

    日本機械学会論文集(B編)   65-630   1999年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 壁せん断応力による培養内皮細胞への代謝依存的な高分子物質取り込み変化と細胞内顆粒との関係 査読

    工藤奨, 池澤憲治, 松村伸治, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会論文集(B編)   64-623   1998年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 培養内皮細胞の高分子物質取り込みに及ぼす壁せん断応力の影響 査読

    工藤奨, 池澤憲治, 松村伸治, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会論文集(B編)   64-618   1998年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 培養内皮細胞における酸素透過抵抗の測定 査読

    片岡則之, 永山和弘, 工藤奨, 田中俊也, 谷下一夫

    日本機械学会論文集(B編)   59-56   1993年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Vascular Engineering, Chapter 10: Mechanobiology of Endothelial Cells Related to the Pathogenesis of Arterial Disease

    Susumu Kudo(担当:共著)

    Springer  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 人間科学の百科事典

    佐藤方彦偏,工藤奨(他137名)(担当:共著)

    丸善出版  2015年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Human Variation - from the laboratory to the field, Chapter title: Chapter 2.3 Tissue and cell adaptability to physical and chemical factors

    Susumu Kudo and Kazuo Tanishita(担当:共著)

    Taylor & Francis  2010年3月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書

  • カラダの百科事典

    佐藤方彦編,工藤奨(他60名)

    丸善  2009年9月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書

  • 人間を科学する事典

    佐藤方彦偏,工藤奨(他21名)(担当:共著)

    東京堂出版  2005年8月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書

講演・口頭発表等

  • 細胞間接着剥離におけるPKCアイソフォーム細胞内移動現象の違い

    #小野瀬 孝一,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第34回日本機械学会バイオフロンティア講演会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時におけるImportin-βのYAP核移動現象に及ぼす影響

    #肖 博元,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第34回日本機械学会バイオフロンティア講演会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部   国名:日本国  

  • Effect of mechanical stimuli on intracellular protein localization 招待 国際会議

    @Susumu Kudo

    6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics (JSB2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月 - 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Otaru   国名:日本国  

  • PTEN translocation in response to the unloading of intercellular tension 国際会議

    #Quanzhi Lu,@Saori Sasaki,@Toshihiro Sera,@Susumu Kudo

    6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics (JSB2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月 - 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Otaru   国名:日本国  

  • YAP dynamics during adjacent cell wound 国際会議

    #Boyuan Xiao,@Saori Sasaki,@Toshihiro Sera,@Susumu Kudo

    6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics (JSB2023  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月 - 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Otaru   国名:日本国  

  • 力学刺激下における変異型PKCαの時空間分布計測

    #楊井威信,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本生理人類学会第84回大会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞外環境に応答した細胞内温度分布計測

    @佐々木沙織,#平井祐士,@世良俊博,@工藤奨

    第46回日本バイオレオロジー学会年会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • PKCα局在時におけるKeratin構造の影響

    #森岡真悠,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第46回日本バイオレオロジー学会年会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • 細胞微小変形時のモータータンパク質の挙動

    #尾崎郁美,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第46回日本バイオレオロジー学会年会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • 隣接細胞剥離時の遊走関連タンパク質の数値解析

    @佐々木沙織,#江口慶太,#牛島克恭,@世良俊博,@工藤奨

    第46回日本バイオレオロジー学会年会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • PIP3およびPTENの移動現象に及ぼす細胞間張力の影響

    #盧泉至,@佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第33回バイオフロンティア講演会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 細胞培養・観察を目的としたゼラチンゲルの不溶化

    @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第71回高分子討論会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • Keratin 構造の違いによる PKCα 局在への影響

    #森岡真悠, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞変形時の Rab11 と Caveolin-1 の挙動

    #尾﨑郁美, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞間張力の消失による PIP3 と PTEN の局在

    #盧泉至, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学場変化時の PKCαの応答解析

    #北川智晃, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時における細胞骨格が YAP 動態に及ぼす影響について

    #肖博元, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時の細胞内 PKCαトランスロケーションと MARCKS の関係

    #牛島克恭, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • PKC の構造が隣接細胞剥離によるトランスロケーションに及ぼす影響

    #小野瀬孝一, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展刺激時の肺胞上皮細胞内の小胞輸送

    世良 俊博, 阿部琢磨, 西山大貴, 中嶋 和弘, 工藤 奨

    第39回バイオレオロジー学会年会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Prolonged observation of PKCα in vascular endothelial cells 国際会議

    Masataka Arai, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The Seventh Kyushu University-KAIST Joint Workshop on Frontiers in Mechanical Engineering  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Direct load of nitric oxide affect hepatic function 国際会議

    Tateki Sumii, Yohei Nakano, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The Seventh Kyushu University-KAIST Joint Workshop on Frontiers in Mechanical Engineering  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Research of relationship between nitric oxide and hepatic function 国際会議

    Tateki Sumii, Yohei Nakano, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The 4th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics,  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Shima   国名:日本国  

  • Mechanical and Chemical Stimulations Effect Translocation of Protein Kinase Cα in Endotheli al Cells 招待 国際会議

    Susumu Kudo, Masataka Arai, K. Nishimura, C. Kora, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera

    World Congress of Biomechanics 2014  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • Protein adsorption behavior on hydrophilic surface for joint prosthesis under rubbing condition 招待 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    World Congress of Biomechanics 2014  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • Roles of Mechanical Stress and Nitric Oxide on Hepatic Function 国際会議

    Tateki SUMII,Ryosuke FUJITA,KazuoTANISHITA, Susumu KUDO

    The Sixth KAIST-Kyushu University Joint Workshop on Frontiers in Mechanical and Aerospace Engineering  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Eeffect of Fluid Force on Vascular Cell Function 国際会議

    Kudo S, Yamaguchi R ,Iked M, Tanishita K

    Russian-Japanese Symposium on physiological anthropology  2005年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 低酸素による生体外3次元血管様ネットワーク構造の誘導

    植田晃然,米山育子,須藤亮,池田満里子,小久保謙一,工藤奨,小林弘祐,谷下一夫

    第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 皮膚血流調節機構の分子生物学的検討

    水谷豪,伊藤訓行,井上祥一,濱崎啓太,工藤奨,岩永光一,佐藤方彦

    日本生理人類学第55回大会  2006年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた細胞内物質拡散の可視化

    川崎那緒人,長岡弘樹,工藤奨

    日本機械学会 2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 内皮細胞内InsP3上昇時の細胞間Ca2+情報伝達

    紅床省吾,細渕誠人,工藤奨

    日本機械学会 2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Effect of Low Temperature on Endothelial Cell Nitric Oxide Synthase Activity 国際会議

    Susumu Kudo, Tsuyoshi Mizutani, Noriyuki Ito, Syoichi Inoue, Keita Hamasaki, Koichi Iwanaga, and Masahiko Sato

    8th International Congress of Physiological Anthropology  2006年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • ミクロから見た生理的多型性

    工藤奨

    日本生理人類学会第56回大会  2007年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Caged化合物を使用した内皮細胞Ca2+情報伝達の観察

    紅床省吾,川崎那緒人,工藤奨

    日本機械学会 2007年度年次大会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Tissue and cell adaptability to physical and chemical factors 国際会議

    Susumu Kudo

    Joint Meeting of the Society for the Study of Human Biology (SSHB) and The Japan Society for the Study of Physiological Anthropology (JSPA)  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパクを用いた血管内皮細胞内物質拡散解析

    川崎那緒人,青木健太郎,長岡弘樹,工藤奨

    日本機械学会第18回バイオフロンティア講演会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • ヒトの局所冷水曝露時の皮膚血流応答

    坂口雄紀,工藤奨

    日本生理人類学会第1回研究奨励発表会  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 低温刺激下における血管内皮細胞の一酸化窒素放出能に関する研究

    長岡弘樹,堀 真一郎,Kamariah binti Md Isa,工藤奨

    日本生理人類学会第1回研究奨励発表会  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた血管内皮細胞におけるチューブリンの可視化

    川崎那緒人,青木健太郎,長岡弘樹,工藤奨

    日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会  2008年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Caged化合物を用いたCa2+応答伝播による細胞間情報伝達

    紅床省吾,島村友理,加藤至繁,工藤奨

    日本機械学会関東学生会第47回学生員卒業研究発表講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 一酸化窒素を介した血流調節機構の分子生物学的研究

    長岡弘樹,KAMARIAH BINTI MD ISA,堀真一郎,工藤奨

    日本機械学会関東学生会第47回学生員卒業研究発表講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 海馬アストロサイトのCa2+オシレーションに関する研究

    伊藤訓行,小林翔,鈴木崇之,工藤奨

    日本機械学会関東学生会第47回学生員卒業研究発表講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • アストロサイトのCa2+オシレーションに関する研究

    伊藤訓行,小林翔,鈴木崇之,工藤奨

    日本機械学会関東支部第14期総会講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 温負荷時における血管内皮細胞の一酸化窒素産生に関する研究

    長岡弘樹,KAMARIAH BINTI MD ISA,堀真一郎,工藤奨

    日本機械学会関東支部第14期総会講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞の環境適応

    工藤奨

    日本生理人類学第58回大会  2008年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 局所低温刺激下におけるヒトの皮膚血流応答

    坂口雄紀,小林功尚,西條彬,工藤奨

    日本生理人類学第58回大会  2008年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた細胞内物質運動の可視化

    川崎那緒人,青木健太郎,長岡弘樹,工藤奨

    第36回可視化情報シンポジウム  2008年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Effect of fluid frictional force and low temperature on nitric oxide synthase activity in endothelial cells 国際会議

    Susumu KUDO, Naoto KAWASAKI, Kamariah Binti Md Isa, Keita HAMASAKI

    9th International Congress of Physiological Anthropology  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 神経活動に伴う脳血流調節機構に対してシナプス可塑性が及ぼす影響について

    青木健太郎 工藤奨

    日本生理人類学会第2回研究奨励発表会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質による細胞膜タンパク質拡散の可視化

    川崎那緒人,工藤奨,濱崎啓太

    日本生理人類学会第2回研究奨励発表会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力と低温度負荷による血流の調節メカニズム

    Kamariah binti Md Isa,工藤奨

    日本生理人類学会第2回研究奨励発表会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた細胞膜タンパク質拡散の可視化

    川崎那緒人,浅井貴行,福井武和,工藤奨

    第20回バイオエンジニアリング講演会  2009年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • The Effect of Body temperature on the Hunting Response of the Finger Skin Blood Flow 国際会議

    Susumu Kudo, Yuuki Sakaguchi, and Kamariah Binti Md Isa

    The 3rd South East Asian Technical University Consortium Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Visualization of Dynamic Protein Movement in Living Cells Using Photochronic Protein 国際会議

    Naoto Kawasaki and Susumu Kudo

    The 3rd South East Asian Technical University Consortium Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた生細胞における細胞膜タンパク質の可視化

    川崎那緒人,福井武和,工藤 奨

    第32回日本バイオレオロジー学会  2009年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 低温刺激による血管内皮細胞の一酸化窒素産生に関連する研究

    KAMARIAH binti Md Isa, 川崎那緒人, 工藤奨

    日本生理人類学第60回大会  2009年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 光転換型蛍光タンパク質を用いた血管内皮細胞の微小管構造の可視化

    川崎那緒人,長崎 晃,斎藤知行,野口拓哉,工藤 奨

    生体医工学会シンポジウム2009  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞のGPIアンカー型タンパク質の運動解析

    島田知弥,島田勇祐,川崎那緒人,工藤 奨

    日本機械学会日本機械学会関東学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 蛍光タンパク質を用いた細胞内eNOS局在の観察

    土屋宏紀,福井武和,工藤 奨

    日本機械学会日本機械学会関東学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • シナプス可塑性時における脳血管径の調整

    荒井雅貴,糸井一真,小林 翔,工藤 奨

    日本機械学会日本機械学会関東学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力および低温度刺激下における血管内皮細胞のeNOS活性

    上山慶一,船戸麻里子,Kamariah binti Md Isa,工藤 奨

    日本機械学会日本機械学会関東学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内Ca2+上昇時におけるPKCalpha局在の変化

    島村友理,岡本諭,高柳翔,工藤奨

    日本機械学会関東支部第16期総会講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • シナプス可塑性誘導時における脳血流調節機構への神経活動の関与

    小林翔,荒井雅貴,糸井一真,工藤奨

    日本機械学会関東支部第16期総会講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Translocation of PKCalpha inResponse to Calcium Elevation Inside Endothelial Cells 国際会議

    Susumu Kudo, Yuri Shimamura, Tomoya Shimada, and Naoto Kawasaki

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Caイオン応答伝播時におけるPKCαの局在の変化

    島田知弥,島村友理,寺田麻理枝,岡本諭,高柳翔,工藤奨

    日本機械学会2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 蛍光タンパク質GFPを用いた細胞内eNOS局在の観察

    福井武和,柴崎英介,早瀬俊太,土屋宏紀,工藤奨

    日本機械学会2010年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Caイオン応答伝播時における血管内皮細胞内PKCαの運動

    島田知弥,寺田麻理枝,工藤奨

    日本生理人類学会,第5回研究奨励発表会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • シナプス可塑性誘導に伴う脳血管調節機構

    荒井雅貴,木村恭彰,佐藤竜也,工藤奨

    日本生理人類学会第5回研究奨励発表会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力負荷時における共培養モデルでの肝細胞機能の評価

    藤田陵佑,隅井干城,谷下一夫,工藤奨

    日本生理人類学会第5回研究奨励発表会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Caイオン応答伝播時におけるPKCαの局在の可視化

    島田知弥,島村友理,寺田麻理枝,岡本諭,高柳翔,工藤奨

    日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会  2011年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • CAイオン応答伝播時における血管内皮細胞内PKC Αの局在

    寺田麻理枝,島田知弥,島村友理,岡本諭,高柳翔,工藤奨

    第34回日本バイオレオロジー学会年会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 流れ負荷時における共培養モデルでの肝細胞機能の評価

    藤田陵佑,隅井干城,谷下一夫,工藤奨

    第34回日本バイオレオロジー学会年会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Flow and Nitric Oxide Increase Hepatic Function in Co-culturing Hepatocytes with Hepatic Stellate Cells and Endothelial Cells 国際会議

    Tateki Sumii, Ryosuke Fujita, Kazuo Tanishita, Susumu Kudo

    International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 細胞のマイクロ・ナノバイオトランスポート

    工藤奨,川崎那緒人,島田知也,濱崎啓太

    第16回関西大学先端科学技術シンポジウム  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 引張刺激時における細胞内ROCK2局在の観察

    工藤奨,土屋宏紀,白石智也,成瀬有佑

    第35回日本バイオレオロジー学会年会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力負荷時における肝星細胞の遊走の変化

    藤田陵佑,岩下洸,隅井干城,工藤奨

    第35回日本バイオレオロジー学会年会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Movement charcteristics of protein kinase Cα in vascular endothelial cells following single 国際会議

    Susumu Kudo, Tomoya Shimada, and Keita Hamasaki

    14th International Congress of Biorheology and 7th International Conference onClinical  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Wavelet Analysis of oscillations in the peripheral blood flow during cold induced vasodilation 国際会議

    Susumu Kudo and Keita Hamasaki

    ICPA2012  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Effect of Fluid Frictional Force on Macromolecule Permeability across Vascuar Endothelial Monolayer 国際会議

    Susumu Kudo and Kazuo Tanishita

    7th International Congress of Physiological Anthropology  2004年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Effect of Shear Stress on Albumin Concentration Profile in Cultured Endothelial Cells 国際会議

    Susumu Kudo, Kenji Ikezawa, Mariko Ikeda, Kotaro Oka, and Kazuo Tanishita

    First International Interdisciplinary Conference on Cardiovascular Medicine, Surgery Science, and Mechanics  1997年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Transport of macromolecule across the endothelial cells 国際会議

    Kazuo Tanishita, Susumu Kudo

    The 3rd Polish-Japan Seminar on Biomedical Engineering  1998年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • The Mitochondrial Membrane Potential of Cultured Endothelial Cells Exposed to Shear Stress 国際会議

    Susumu Kudo, Ryoma Morigaki, Mariko Ikeda, Kotaro Oka, and Kazuo Tanishita

    Third World Congress of Biomechanics  1998年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞のアルブミン透過率に及ぼすせん断応力の影響

    工藤奨,谷下一夫

    第26回日本熱物性シンポジウム  2005年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 流れ場における内皮細胞間情報伝達

    工藤奨,細渕誠人

    第28回日本バイオレオロジー学会  2005年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 流れ場における培養内皮細胞の細胞間Ca2+伝達

    工藤奨,細渕誠人,山口隆平

    2005年度日本機械学会年次大会  2005年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • ミクロから見た健康

    工藤奨

    日本生理人類学会第54回大会  2005年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血流に誘導された血管組織細胞レベルでの協関

    工藤奨,細渕誠人,山口隆平,濱崎啓太,福島修一郎,谷下一夫

    日本生理人類学会第53回大会  2005年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞の剪断応力による機能変化

    片岡則之, 永山和弘, 工藤奨, 田中俊也, 谷下一夫

    日本機械学会第70期全国大会  1992年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力による培養内皮細胞の酸素輸送に対する影響

    工藤奨, 鈴木信也, 片岡則之, 谷下一夫

    日本機械学会第3回バイオエンジニアリングシンポジウム  1994年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 共焦点レーザー顕微鏡による内皮細胞への物質とりこみの観測

    工藤奨, 金子浩年, 松村伸治, 池田満里子, 谷下一夫

    日本機械学会第4回バイオメカニクスカンファレンス講演会  1995年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞の物質取り込みに及ぼすせん断応力の影響

    工藤奨, 池澤憲治, 松村伸治, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    第35回日本ME学会  1995年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞物質取り込みの共焦点レーザー顕微鏡による観察

    工藤奨, 池澤憲治, 森垣龍馬, 山口浩之, 松村伸治, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    第5回日本バイオイメージング学会  1996年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞内小器官に及ぼすせん断応力の影響

    工藤奨, 池澤憲治, 森垣龍馬, 山口浩之, 小木曽由利江, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    第36回日本ME学会大会  1997年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞のアルブミン透過性と細胞内輸送経路との関連性-エンドサイトーシスされたアルブミンの輸送と微小管の関係についての動的可視化

    池澤憲治, 工藤奨, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    第36回日本ME学会大会  1997年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 流れの力学的刺激による培養内皮細胞の物質取り込みと細胞活性変化

    工藤奨, 森垣龍馬, 山口浩之, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    化学工学会第30回秋季大会  1997年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 流れによる内皮細胞における高分子物質の移動の制御

    谷下一夫, 工藤奨, 津坂昌功, 岡浩太郎

    バイオメカニクス研究連絡協議会第5回ジョイント講演会  1998年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 拍動流における脳前交通動脈周辺の流動形態

    山野辺博之, 杉原亮太, 工藤奨, 山口隆平

    日本機械学会第76期全国大会  1998年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 直角分岐枝管内流れの周期的変動と2次流れ

    高橋泰典, 真島健志, 工藤奨, 山口隆平

    日本機械学会第76期全国大会  1998年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 壁せん断応力による内皮細胞の高分子輸送変化

    工藤奨, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会熱工学講演  1998年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 複雑な流れ場における培養内皮細胞の機能変化

    工藤奨, 佐藤正志, 町田和敏, 山口隆平, 岡浩太郎, 谷下一夫

    第11回日本機械学会バイオエンジニアリング講演会  1999年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力刺激による培養内皮細胞の物質透過率変化

    津坂昌功, 竹ノ内誠, 工藤奨, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会1999年度年次大会  1999年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 剥離流れ場における培養内皮細胞のアルブミン取り込み

    佐藤正志, 工藤奨, 山口隆平, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会第10回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー  1999年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 壁せん断応力による培養内皮細胞内のCa2+応答変化

    町田和敏, 工藤奨, 山口隆平, 岡浩太郎, 谷下一夫

    日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演会  2000年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞のATP生産能に及ぼす壁せん断応力の影響,

    工藤奨, 山口隆平, 岡浩太郎, 谷下一夫,

    第23回日本バイオレオロジー学会年会  2000年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 直角分岐の流れ構造と枝管内流れの流体振動

    高山司, 鈴江章弘, 重田雅也, 工藤奨, 山口隆平, 早瀬敏幸

    日本機械学会2000年度年次大会  2000年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 直角分岐管内流れの壁せん断応力と周期的振動

    重田雅也, 高橋泰典, 工藤奨, 山口隆平, 早瀬敏幸

    日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演会  2000年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 非対称分岐モデル内振動流における二次運動エネルギ

    清水邦彦, 百田憲一, 工藤奨, 山口隆平

    日本機械学会第13回バイオエンニジアリンク講演会  2001年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 剥離流れ場における培養内皮細胞の高分子取り込み

    佐藤正志, 大野研一, 瀬山茂樹, 工藤奨, 山口隆平

    日本機械学会第13回バイオエンニジアリンク講演会  2001年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 壁せん断応力負荷時おける培養内皮細胞のCa2+応答

    工藤奨, 臼井英明, 細江薫, 山口隆平, 谷下一夫

    日本機械学会第13回バイオエンニジアリンク講演会  2001年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 剥離流れ場における内皮細胞の高分子取り込み

    工藤奨

    化学工学会メディカルテクノロジーシンポジウム  2001年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞のCa2+応答に及ぼす壁せん断応力の影響

    臼井英明,細江薫,山口隆平,工藤奨

    日本機械学会第40回学生員卒業研究発表講演会  2001年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 腹−腎動脈分岐モデルにおける基本流れ構造

    土屋祐貴,工藤奨,山口隆平,片岡則之,山本徳則,小笠原康夫,梶谷文彦

    第24回日本バイオレオロジー学会  2001年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 培養内皮細胞Ca2+応答に及ぼすせん断応力負荷時間の影響

    工藤奨,山口隆平,細江薫,岡浩太郎,谷下一夫

    第24回日本バイオレオロジー学会  2001年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 直角分岐管内流れの形態と枝管内流れの周期的振動

    天谷英昭,工藤奨,山口隆平,早瀬敏幸

    日本機械学会第15回バイオエンニジアリンク講演会  2003年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • PIVによる腎動脈分岐回りの流れ解析

    臼井英明,金谷守,工藤奨,山口隆平,早瀬敏幸

    日本機械学会第15回バイオエンニジアリンク講演会  2003年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力負荷による内皮細胞Ca2+応答に対する細胞外ATPの影響

    細江薫,川口雄大,岡村真充,森田正樹,工藤奨,山口隆平

    日本機械学会第15回バイオエンニジアリンク講演会  2003年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 前交通動脈回りの動脈瘤発生に伴う壁せん断応力分布

    中澤伸彦,鳥巣晃弘,工藤奨,山口隆平,氏家弘

    日本機械学会2003年度年次大会  2003年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力影響下における内皮細胞細胞膜タンパクの挙動解析

    工藤奨,川口雄大,山口隆平,Shunichi Usami, Shu Chien

    日本機械学会2003年度年次大会  2003年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞の細胞膜に及ぼすせん断応力の影響

    川口雄大,井上祥一,鵜沢政利,的場慶太,山口隆平,工藤奨

    日本機械学会第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 前交通動脈の動脈瘤進展に伴う流れ構造(第2報LDVによる計測と壁せん断応力の評価)

    鳥巣晃弘,灰田彩,中澤伸彦,工藤奨,氏家弘,山口隆平

    日本機械学会第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 直角分岐枝管内に発生する逆流域に沿う振動

    島根丈二,工藤奨,早瀬敏幸,山口隆平

    日本機械学会第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 前交通動脈の動脈瘤進展に伴う流れ構造(第一報PIVによる流れ解析)

    灰田彩,鳥巣晃弘,中澤伸彦,工藤奨,氏家弘,山口隆平

    日本機械学会第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞の物質輸送能に及ぼすせん断応力の影響

    工藤奨,谷下一夫

    第41回日本伝熱シンポジウム  2004年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞の膜タンパクに及ぼすせん断応力の影響

    井上祥一,川口雄大,山口隆平,工藤奨

    第27回日本バイオレオロジー学会  2004年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管内皮細胞に及ぼす流体摩擦力の影響

    工藤奨,谷下一夫

    日本生理人類学会第51回大会  2004年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 血管細胞のエネルギ生産能に及ぼす流体摩擦力の影響

    工藤奨,福島修一郎,世良俊博,谷下一夫

    日本生理人類学会第52回大会  2004年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • せん断応力負荷による血管内皮細胞のカルシウム応答

    細渕誠人,山口隆平,工藤奨

    バイオイメージング第13回学術集会  2004年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • 動脈のカルシウム蓄積への血流の影響

    福島修一郎,荒木勉,工藤奨,東野義之

    日本生理人類学会第53回大会  2005年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    国名:日本国  

  • Mechanical Stimulation Induces Movement of Protein Kinase C in Vascular Endothelial Cells 招待 国際会議

    Susumu Kudo, Tomoya Shimada, Marie Terada, Keita Hamasaki

    Ninth International Conference on Flow Dynamics  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 肝星細胞の遊走におけるせん断応力の影響

    藤田陵佑,岩下洸,隅井干城,工藤奨

    日本機械学会2012年度年次大会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢大学   国名:日本国  

  • 細胞変形による細胞質流動と細胞内タンパク質の関係

    #大兼健史, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第75期講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • せん断応力負荷時の血管内皮細胞内Actin の局所的特性

    寺田 麻理枝, 工藤 奨

    2012 年度日本生理人類学会研究奨励発表会(関東地区)  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

  • ラバーハンドイリュージョンが及ぼす生体反応への影響

    舩戸麻里子, 工藤 奨

    2012 年度日本生理人類学会研究奨励発表会(関東地区)  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

  • 視覚刺激時における血流変化の解析

    佐古健太朗, 工藤 奨

    2012 年度日本生理人類学会研究奨励発表会(関東地区)  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

  • HIVC 反応時のウェーブレット解析

    大倉脩平, 高柳岳征, 工藤 奨

    2012 年度日本生理人類学会研究奨励発表会(関東地区)  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

  • 局所引張り刺激による細胞内PKC αの局在変化

    木村恭彰, 島田知弥, 土屋宏紀, 工藤 奨

    日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:産総研   国名:日本国  

  • せん断応力負荷時における肝星細胞の遊走とPDGFBBの関連性

    藤田陵佑, 岩下 洸, 隅井干城, 工藤 奨

    日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:産総研   国名:日本国  

  • 低酸素環境におけるニューロン活性化が与える脳血管への影響

    佐藤竜也, 工藤 奨

    日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:産総研   国名:日本国  

  • 温度変化における神経細胞の活性変化

    角掛祐, 工藤 奨

    平成24 年度日本生理人類学会研究奨励発表会(関西地区)  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Translocation of Protein Kinase Calpha in Endothelial Cells Following Mechanical Stimulation 招待 国際会議

    Susumu Kudo, Tomoya Shimada, Marie Terada, Keita Hamasaki

    International Symposium on Bio Medical Engineering Interface  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • 低酸素環境下でのニューロン活性化が脳血管へ与える影響

    荒井雅貴, 佐藤竜也, 工藤 奨

    第36回日本バイオレオロジー学年年会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • せん断応力負荷時の血管内皮細胞内アクチン局在特性

    荒井雅貴, 寺田麻理枝, 工藤 奨

    第36回日本バイオレオロジー学年年会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内PKCαの局在変化におよぼす局所引張りの影響

    隅井干城, 島田知弥, 土屋宏紀, 工藤 奨

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 肝星細胞の遊走における力学刺激と受容体の関連性

    隅井 干城, 藤田陵佑, 岩下洸, 工藤 奨

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Wavelet Analysis of Oscillations in the Peripherala Blood Flow during Cold-induced Vasodilation and Heat-induced Vasoconstriction 国際会議

    Shuhei Okura, Kazuhiro Nakashima, Susumu Kudo

    The 11th International Congress of Physiological Anthropology  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:カナダ  

  • 低酸素時のニューロン活性化が脳血管へ与える影響

    荒井雅貴, 佐藤竜也, 工藤 奨

    生体医工学シンポジウム2013  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 肝星細胞の遊走におけるせん断応力の大きさと方向の影響

    隅井 干城, 藤田陵佑, 岩下洸, 工藤 奨

    生体医工学シンポジウム2013  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • せん断応力負荷時の血管内皮細胞内アクチン特性

    荒井雅貴, 寺田麻理枝, 工藤 奨

    第49回九大生体材料・力学研究会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 流れ方向とせん断応力の大きさが肝星細胞遊走に与える影響

    隅井 干城, 藤田陵佑, 岩下洸, 工藤 奨

    第49回九大生体材料・力学研究会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effect of Shear Stress on Migration of Hepatic Stellate Cells 国際会議

    Tateki Sumii, Ryosuke Fujita, Kazuhiro Nakashima, Susumu Kudo

    The 15th International on Biomedical Engineering  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:シンガポール共和国  

  • 引張刺激時における血管内皮細胞PKCαの局在変化

    西村一馬, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 工藤 奨

    第26回バイオエンジニアリング講演会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • つつき刺激時による血管内皮細胞PKCα分布の変化

    高良智尋, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 工藤 奨

    第26回バイオエンジニアリング講演会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • 肝細胞機能における一酸化窒素直接負荷の影響

    隅井干城, 阿部拓磨, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Protein Adsorption Film Observation by Using Electrochemical Method

    中嶋 和弘, 澤江 義則, 工藤 奨, 村上輝夫

    バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内 PKCα の部位特異的な運動の可視化

    荒井雅貴, 田中祐太, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 一酸化窒素直接負荷による肝細胞機能への影響

    隅井干城, 阿部拓磨, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会研究奨励発表会  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内 PKCα の部位特異的な運動の解析

    荒井雅貴, 田中祐太, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会研究奨励発表会  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • つつき刺激による血管内皮細胞内PKCαの動態解析

    山本幹大, 高良智尋, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第45回卒業研究発表会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • せん断応力負荷時の血管内皮細胞内PKCαの動態解析

    田中祐太, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第45回卒業研究発表会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 引張り刺激による血管内皮細胞内PKCaの移動解析

    永島達也, 西村和馬, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第45回卒業研究発表会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 人工関節の摩擦に影響を与える蛋白質吸着膜の定量評価

    長谷川 巧, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨, 村上輝夫

    日本機械学会九州学生会第45回卒業研究発表会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 一酸化窒素(NO)による肝機能向上の研究

    阿部拓磨, 隅井干城, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第45回卒業研究発表会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Long-time observation of PKCα in vascular endothelial cells 国際会議

    Masataka Arai, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Okayama   国名:日本国  

  • 隣接細胞つつき刺激による血管内皮細胞内PKCαの分布変化

    高良智尋, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第37回バイオレオロジー学会年会  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 局所力学刺激における血管内皮細胞内PKCαと細胞骨格の関係

    西村和馬, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第37回バイオレオロジー学会年会  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 肝細胞機能に及ぼす一酸化窒素の影響

    隅井 干城, 阿部拓磨, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第37回バイオレオロジー学会年会  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Effect of mechanical stimulation on PKC translocation in endothelial cells 招待 国際会議

    Susumu Kudo, C. Kora, Masataka Arai, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera

    The 4th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Shima   国名:日本国  

  • 実験結果に基づいた内皮細胞内PKCα移動シミュレーション

    藤原徹也, 世良 俊博, 荒井雅貴, 須永泰弘, 横田秀夫, 工藤 奨

    日本機械学会2015年度年次大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 3D Modeling of PKCα translocation in endothelial cell based on experimental data 国際会議

    Tetsuya Fujiwara, Toshihiro Sera, Masataka Arai, Yasuhiro Sunaga, Hideo Yokota, Susumu Kudo

    The 15th International Conference on Systems Biology 2014  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Melbourne   国名:オーストラリア連邦  

  • 物理・化学刺激に対する細胞内物質移動現象 招待

    工藤 奨

    山口大学生命医工学センター第3回イブニングセミナー  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口   国名:日本国  

  • 力学刺激時の内皮細胞内タンパク質移動現象

    工藤 奨

    日本機械学会高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会第8回研究分科会  2015年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展刺激に対する肺胞上皮細胞の構造変化

    阿部 拓磨, 鶴田 敬大, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2014年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展刺激負荷時における表皮角化細胞内カルシウムの観察

    長谷川 巧, 楢崎将広, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2014年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 摩擦環境下における蛋白質吸着膜の厚さ測定

    和田真也, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞の力学的刺激負荷時のDAG動態

    宮本聡, 堀翔太, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 力学刺激時に対する血管内皮細胞内PKCαの応答

    大村早希, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 伸展刺激負荷時における表皮角化細胞内カルシウムの観察

    楢崎将広, 長谷川巧, 荒井雅貴, 坂本弘, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 伸展刺激に対する肺胞上皮細胞の構造変化

    鶴田敬大, 阿部拓磨, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 長期間一酸化窒素と流れ負荷による肝細胞機能の変化

    中野陽平, 隅井干城, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州学生会第46回卒業研究発表会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 寒冷血管拡張反応における皮膚血流量のウェーブレット解析

    大和慈, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞におけるつつき刺激負荷時のジアチルグリセロールの応答

    稗田健一, 宮本聡, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • つつき刺激時における血管内皮細胞内PKCα動態の調査

    稗田健一, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • つつき刺激時における血管内皮細胞内PKCとコネキシンとの関係

    稗田 謙一, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第38回日本バイオレオロジー学会年会  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 刺激負荷時の血管内皮細胞内ジアシルグリセロール応答

    宮本聡, 堀翔太, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第38回日本バイオレオロジー学会年会  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Observation of Diacylglycerol Distribution Induced by Mechanical Stimulus in Vascular Endothelial Cells 国際会議

    Masataka Arai, Shota Hori, Satoshi Miyamoto, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The 7th Asian Pacific Conference on Biomechanics  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sapporo   国名:日本国  

  • Behabior of Protein Film Adsorbed on Joint Prosthesis Material under Rubbing 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    The 8th International Biotribology Forum and the 36th Biotribology Symposium  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Yokohama   国名:日本国  

  • 伸展刺激時の肺胞上皮細胞内小胞輸送と細胞骨格の関係

    阿部 拓磨, 西山 大貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会 第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 表皮角化細胞創傷閉鎖に対する伸展刺激の影響

    長谷川巧, 北原拓, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会 第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Mechanical Stimulus Effects Diacylglycerol Distribution in Vascular Endothelial Cells 国際会議

    Masataka Arai, Shota Hori, Satoshi Miyamoto, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’15)  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nagoya   国名:日本国  

  • Translocation of Protein Kinase Cα in Vascular Endothelial Cells following Mechanical Stimulation 国際会議

    Susumu Kudo, Masataka Arai, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera

    6th International Symposium on Advanced Engineering  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Busan   国名:大韓民国  

  • 血管内皮細胞における力学刺激負荷時のDAG発現観察

    樋口直輝, 宮本総, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2015年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学刺激負荷時の血管内皮細胞間情報伝達とPKCα局在の関係

    角野文哉, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2015年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 摩擦条件下における人工関節材料上の蛋白質吸着膜の機能

    藤井陽平, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2015年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 静置伸展刺激時の肺胞上皮細胞内小胞小輸送と細胞骨格の関係

    西山大貴, 阿部琢磨, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2015年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2016年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展刺激による肺胞上皮細胞の細胞骨格の小胞関係

    世良 俊博, 阿部琢磨, 西山大貴, 中嶋 和弘, 工藤 奨

    第24回バイオフィジオロジー研究会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 伸展刺激時における肺胞上皮細胞の細胞骨格と小胞の関係

    阿部 拓磨, 西山 大貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会 九州支部 第69期総会・講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内 PKCαの力学刺激部位への局在

    長谷川巧, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会 九州支部 第69期総会・講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 力学刺激による細胞間情報伝達と隣接細胞内PKCα局在の関係

    荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    第39回バイオレオロジー学会年会  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞内Ca2+伝播に関する数値計算および実験的検討

    小峰進吾, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会2016年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 学刺激部位への血管内皮細胞内PKCαの局在

    荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会2016年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞におけるつつき刺激負荷時のジアシルグリセロール発現観察

    宮本聡, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本機械学会2016年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Wavelet Analysis of Peripheral Blood Flow during Cold-induced Vasodilation and Heat-induced Vasoconstriction under Different Ambient Temperature 国際会議

    Taiki Kono, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    UNIST-JPA Joint Symposium 2016 on Anthropological and Physiological Research on Humans Living in Modern Society of East Asia  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Ulsan   国名:大韓民国  

  • iPS細胞由来造血能性内皮細胞への血管内力学負荷を模擬した生体外デバイスの開発

    楢崎将広, 中嶋和弘, 世良 俊博, 工藤 奨, 谷憲三郎, 小原洋志, 中西義孝, 中島雄太

    日本機械学会 第27回バイオフロンティア講演会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:その他  

  • Observation of membrane lipid in bovine aortic endothelial cell under mechanical stimulus 国際会議

    Satoshi Miyamoto, Masataka Arai, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The 16th International Conference on Biomedical Engineering  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Protein Kinase C α Translocation by Mechanical Stimulation in Single Vascular Endothelial cells 国際会議

    Masataka Arai, Takumi Hasegawa, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The 16th International Conference on Biomedical Engineering  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • A comparative study to quantifying the sports-related eye injury via a computational fluid-structure interaction model 国際会議

    Alireza Karimi, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Susumu Kudo

    The 16th International Conference on Biomedical Engineering  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Development of the microfluidic device for dynamic load stimulation of blood vessel to hemogenic endotheliums derived from human iPS cells 国際会議

    Masahiro Narazaki, Kazuhiro Nakashima, Toshihiro Sera, Yuta Nakashima, Hiroshi Kohara, Yoshitaka Nakanishi, Kenzaburo Tani, Susumu Kudo

    The 16th International Conference on Biomedical Engineering  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 数値計算及び実験的アプローチによる血管内皮細胞間 Ca2+伝播の検討

    小峰進悟, 世良 俊博, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 須永泰弘, 横田秀夫, 工藤 奨

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会  2017年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 肺胞内環境を模擬したマイクロデバイスの開発

    國冨雅貴, 佐藤利彦, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2016年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学刺激時のPKCα局在と微小管の関係

    セツヒ, 宮本聡, 荒井雅貴, 中嶋 和弘, 世良 俊博, 工藤 奨

    日本生理人類学会2016年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞PIP2加水分解に及ぼすつつき刺激の影響

    #宮本聡,#モハイラ ビンティ モハマドディン, #荒井雅貴, @中嶋和弘, @世良俊博, @工藤奨,

    第40回バイオレオロジー学会年会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷   国名:日本国  

  • Mechanobiology of Endothelial Cells Related to Arterial Disease 招待 国際会議

    @Susumu Kudo, @Kazuhiro Nakashima, @Toshihiro Sera

    5th Switzerland-Japan Workshop on Biomechanics SJB 2017  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zermatt   国名:スイス連邦  

  • 実験的検証モデルを用いたヒト眼球損傷過程に関する数値解析

    @Karimi Alireza,@世良俊博, @工藤奨,

    日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • マイクロデバイスを用いた伸展負荷時の肺胞透過率測定

    #國富雅貴,#万田周一郎,@世良俊博, @工藤奨

    日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 力学刺激による血管内皮細胞内PKC局在化に対する細胞骨格の役割

    #薛 ヒ,@世良俊博, @工藤奨

    日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 周波数解析による寒冷血管拡張反応の多様性に関する研究

    #上杉武蔵,#中島悠輔, @世良 俊博, @工藤 奨

    日本生理人類学会2017年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展負荷時におけるⅡ型肺胞上皮細胞内の小胞と細胞骨格の関係

    #山中涼太郎,#万田周一郎, @世良 俊博, @工藤 奨

    日本生理人類学会2017年度 日本生理人類学会研究奨励発表会(九州地区)  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 血管内皮細胞間カルシウムイオン伝播の計算モデルおよび実験的検討

    #比嘉士朗,@世良俊博,#荒井雅貴,@工藤奨

    日本機械学会 九州支部 第71期 講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学刺激による血管内皮細胞内PKCαの局在とそれに対する細胞骨格の役割

    #薛ヒ, #荒井雅貴,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会 九州支部 第71期 講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞創傷による血管内皮細胞内PKCαトランスロケーション

    #荒井雅貴,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会 九州支部 第71期 講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 手指の寒冷血管拡張反応の多様性と一塩基多型の関連

    #中島 悠輔,#上杉武蔵,@世良俊博,@工藤奨

    日本生理人類学会第77 回大会  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 隣接細胞の損傷によるPKCα活性化と細胞骨格の関係

    #小野瀬 孝一,@世良俊博,@工藤奨

    第41回バイオレオロジー学会年会  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • PKCαトランスロケーションと細胞間結合の関係

    #崔 中華,#Alireza Karimi,@世良俊博,@工藤奨

    第41回バイオレオロジー学会年会  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Protein Kinase Cα Translocation in Endothelial Cells in Response to Mechanical Stimulus 国際会議

    @Susumu Kudo,@Toshihiro Sera,#Masataka Arai

    ESCHM-ISB-ISCH 2018  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Krakow   国名:ポーランド共和国  

  • Evaluation of intracellular and intercellular Ca2+ wave propagation in endothelial cells using by numerical and experimental approaches 国際会議

    @Toshihiro Sera,#Shingo Komine, #Masataka Arai,@Yasuhiro Sunaga,@Hideo Yokota,@Susumu Kudo

    World Congress of Biomechanics 2018  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Dublin   国名:アイルランド  

  • A mechanically wounding induces biphasic and directional translocation of protein kinase Cα before cell migration 国際会議

    @Toshihiro Sera,#Masataka Arai, #Takumi Hasegawa,@Susumu Kudo

    World Congress of Biomechanics 2018  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Dublin   国名:アイルランド  

  • Physiological and genetic variation of finger cold-induced vasodilation 国際会議

    @Susumu Kudo

    INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY (ISPA2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Saba   国名:マレーシア  

  • Physiological and genetic variation of finger cold-induced vasodilation 国際会議

    @Susumu Kudo

    Russian-Japanese Scientific Symposium<PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY AND HUMAN ECOLOGY: STUDIES IN MODERN AND ANCIENT POPUSATIOS>  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Moscow   国名:ロシア連邦  

  • 力学刺激に対する血管内皮細胞内PKCαのトランスロケーションと小胞輸送の関係

    #坂口光輝,#古川舜,@世良俊博,@工藤奨

    第42回バイオレオロジー学会年会  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞骨格と小胞の同時染色による肺胞II型細胞内小胞の動態観察

    #川本紘平,#井上祐輔,#Yunus La Ode Ichlas Syahrullah,@世良俊博,@工藤奨

    第42回バイオレオロジー学会年会  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞間剥離における細胞内タンパク質Protein Kinase Cαの局在化

    #小野瀬孝一,,@世良俊博,@工藤奨

    第30回バイオフロンティア講演会  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ゼラチンゲルを用いた弾性細胞培養デバイスの作製

    @佐々木沙織, #高橋龍,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 伸展負荷時の肺胞II型細胞内細胞骨格と小胞の動態観察

    #川本紘平, #yunus La Ode Ichlas Syahrullah, #井上祐輔, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学刺激に対するPKCαのトランスロケーションとキネシンの関係

    #坂口光輝, #古川舜, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞間剥離における細胞内力学環境の変化とProtein Kinase PKCαの集積

    #小野瀬孝一 @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会 九州支部 第73期 講演会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 力学環境と細胞膜内脂質PI(3,4,5) P_3分布との相関性調査

    #ロセンシ @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第31回バイオフロンティア講演会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時におけるYAP動態

    #肖博元 @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第31回バイオフロンティア講演会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 細胞培養ゲル上への微細凹凸構造導入と遊走に及ぼす影響

    @佐々木沙織,#江口慶太,#高橋龍, @世良俊博,@工藤奨

    日本バイオマテリアル学会2020年度九州ブロック学術講演会  2021年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ゼラチンを用いた細胞培養基質の開発

    #江口慶太, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第52回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • コラーゲン薄膜を用いた共培養システムの検討

    #藤田芳孝, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第52回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時のMARCKSの挙動

    #牛島克恭, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第52回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 隣接細胞剥離時の細胞内ひずみの計測

    #北川智晃, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第52回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 隣接細胞剥離時のPKCα応答と細胞内変形の同時計測

    #北川智晃, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械第33回バイオエンジニアリング講演会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 力学刺激下における細胞膜近傍物質の移動現象 招待

    @工藤奨,@世良俊博 ,@佐々木沙織

    日本機械第33回バイオエンジニアリング講演会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 細胞培養基材ハイドロゲルの機械的特性が細胞遊走に及ぼす影響

    @佐々木沙織,#杜兆宜,@世良俊博 ,@工藤奨

    第44回日本バイオレオロジー学会  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 表面微細凹凸構造の制御可能な細胞培養ゼラチンゲルの開発

    @佐々木沙織,#江口 慶太, #魏 銘, #高橋 龍,@世良俊博 ,@工藤奨

    第70回高分子討論会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 医工連携研究を実現させるために ~工学系大学の教育実態を踏まえて~ 招待

    @工藤奨

    第44回日本バイオレオロジー学会  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • YAP Dynamics during Adjacent Cell Injury 国際会議

    #Boyuan Xiao, @Saori Sasaki, @Toshihiro Sera, @Susumu Kudo

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Relative behavior of PIP3 and PTEN caused by disconnection between cells 国際会議

    #Quanzhi Lu, @Saori Sasaki, @Toshihiro Sera, @Susumu Kudo

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Cell Migration on gelatin gels with controllable surface microwrinkle 国際会議

    @Saori Sasaki, #Keita Eguchi, #Ming Wei, #Ryu Takahashi, @Toshihiro Sera, @Susumu Kudo

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Development of gelatin gels for cell culture with controllable surface microwrinkles 国際会議

    @Saori Sasaki, #Keita Eguchi, #Ming Wei, #Ryu Takahashi, @Toshihiro Sera, @Susumu Kudo

    MRM2021  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 細胞変形時における PKCαと DAG の応答

    #北川智晃, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第32回バイオフロンティア講演会  2022年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 伸展負荷時におけるII型肺胞細胞内の細胞骨格と細胞質

    #長尾淳平, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第32回バイオフロンティア講演会  2022年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 隣接細胞損傷時の細胞内タンパク質 PKCαと MARCKS の関係

    #牛島克恭, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第32回バイオフロンティア講演会  2022年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 細胞接着面の基材弾性率と隣接細胞剥離に伴う細胞内 PKCα集積の関係について

    #高橋龍, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    第32回バイオフロンティア講演会  2022年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 基材表面マイクロパターン上での細胞遊走と接着斑の関連

    #秋山寛太, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第53回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • PKCα局在時のDesmoplakin とKeratin の構造変化

    #森岡真悠, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第53回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • PKCα指向性トランスロケーションとEGFRの挙動

    #中井健司郎, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第53回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 細胞間結合切断時のRab11とCaveolin-1 の挙動

    #尾﨑郁美, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第53回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Precision cut lung slice を用いたマウス肺組織のひずみ分布測定

    #楊井威信,#井上滋智, @佐々木沙織,@世良俊博,@工藤奨

    日本機械学会九州支部第53回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 力学刺激による細胞応答と応用

    大橋俊郎, 長山和亮, 工藤 奨

    機械の研究67, 746-754   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 寒冷血管拡張反応時における皮膚血流応答のマルチ解析

    工藤 奨

    日本生理人類学会誌 20(2), 89-93,   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 血管内皮細胞の力学・化学環境と物質輸送

    工藤 奨

    伝熱, 53, 222, 16-21   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 機械工学年鑑4・3・2ティッシュエンジニアリング

    工藤奨

    日本機械学会誌   2009年8月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • In Vitroモデルを用いた血管新生に関する研究

    植田晃然,古賀理基,池田満里子,工藤奨,谷下一夫

    慶應義塾大学日吉紀要,自然科学   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 培養内皮細胞のATP生産能に及ぼす壁せん断応力の影響

    工藤奨,山口隆平,岡浩太郎,谷下一夫

    日本バイオレオロジー学会誌   2001年6月

  • せん断応力における培養内皮細胞の形態変化

    小木曽由利江, 池澤憲治, 工藤奨, 池田満里子

    慶應義塾大学日吉紀要,自然科学   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 内皮細胞のアルブミン取り込みに及ぼす壁せん断応力の影響

    工藤奨, 池田満里子, 岡浩太郎, 谷下一夫

    芝浦工業大学研究報告理工系編   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本伝熱学会

  • 日本バイオイメージング学会

  • 日本生物物理学会

  • 日本生体工学会

  • 日本バイオレオロジー学会

  • 日本生理人類学会

  • 日本機械学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2022年4月 - 2023年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 部門長   副部門長   国内

    2022年4月 - 2023年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会   理事   国内

    2021年4月 - 2025年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会   評議員   国内

    2021年4月 - 2025年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会   岡小天賞選考委員長   国内

    2021年4月 - 2025年3月   

  • 日本生理人類学会   副会長   国内

    2021年4月 - 2023年6月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2021年4月 - 2022年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 副部門長   副部門長   国内

    2021年4月 - 2022年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 国際委員会   委員長   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2020年4月 - 2021年3月   

  • 日本生理人類学会   副会長   国内

    2019年4月 - 2021年3月   

  • 日本機械学会九州支部   第70期 商議員   国内

    2017年4月 - 2018年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2016年4月 - 2018年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 企画委員会   委員長   国内

    2016年4月 - 2018年3月   

  • 日本生体医工学会バイオメカニクス研究会   幹事   国内

    2014年4月 - 2018年3月   

  • 日本機械学会 学生委員会   運営委員   国内

    2013年4月 - 2014年3月   

  • 日本機械学会九州支部   第66期 商議員   国内

    2013年4月 - 2014年3月   

  • 日本機械学会 学生委員会   委員   国内

    2013年4月 - 2014年3月   

  • 日本機械学会 九州支部   学生会担当幹事(九州学生会顧問会長)   国内

    2013年4月 - 2014年3月   

  • International Association of Physiological Anthropology   理事   国際

    2012年9月 - 2024年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 国際委員会   幹事   国内

    2012年4月 - 2014年3月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2012年4月 - 2014年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会   理事   国内

    2010年6月 - 2023年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会   評議員   国内

    2010年6月 - 2021年3月   

  • 日本バイオレオロジー学会 広報委員会   委員長   国内

    2009年6月 - 2013年4月   

  • 日本機械学会 機械の日実行委員会   運営委員   国内

    2008年10月 - 2009年9月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2007年4月 - 2010年3月   

  • 日本生理人類学会   理事   国内

    2005年6月 - 2025年5月   

  • 日本生理人類学会   評議員   国内

    2005年6月 - 2025年5月   

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 企画委員会   幹事   国内

    2005年4月 - 2010年3月   

  • 日本生理人類学会 システムバイオエンジニアリング研究部会   部会長   国内

    2003年9月 - 2018年3月   

  • 日本生理人類学会 企画委員会   運営委員   国内

    2003年9月 - 2005年5月   

  • 日本生体医工学会バイオメカニクス研究会   幹事   国内

    2000年4月 - 2007年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 実行委員会委員

    日本機械学会 第35回バイオエフロンティア講演会  ( 宇部市 ) 2023年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Organizing Committee 国際学術貢献

    6th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics  ( Otaru Japan ) 2023年8月 - 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

    日本語雑誌 査読論文数:0

  • 実行委員会委員長

    日本機械学会 第34回バイオエンジニアリング講演会  ( 福岡市 ) 2022年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Frontiers in Physiology, section Cell Physiology 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:5

    日本語雑誌 査読論文数:0

  • Organizing Committee 国際学術貢献

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  ( 京都市 オンライン ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Local Organizing Committee 国際学術貢献

    ESCH-ISCH-ISB 2021 Fukuoka  ( 福岡市 オンライン ) 2021年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員会

    日本機械学会 第30回バイオフロンティア講演会  ( 霧島市 ) 2019年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員会,オーガナイザー,合同フォーラム司会

    第42回日本バイオレオロジー学会  ( 北九州 ) 2019年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員会,シンポジウム司会

    日本生理人類学会第78回大会  ( 東京 ) 2018年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員会,シンポジウム司会

    日本生理人類学会第77回大会  ( 福岡 ) 2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:5

    日本語雑誌 査読論文数:4

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:11

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会 第27回バイオフロンティア講演会  ( 札幌 ) 2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Japanese National Scientific Comittee 国際学術貢献

    The 5th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics  ( Zermatt Switzerland ) 2016年9月 - 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Japanese Delegate Coordinator 国際学術貢献

    JPA/JSPA/UTAR Seminar on Physiological Anthropology 2016  ( Kampar Malaysia ) 2016年3月 - 2016年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • coordinator 国際学術貢献

    JPA/JSPA/UTAR Seminar  ( Kampar Malaysia ) 2016年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会  ( 東京 ) 2016年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員会委員,実行委員会委員 国際学術貢献

    The 12th International Congress of Physiological Anthropology  ( Chiba Japan ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    The 12th International Congress of Physiological Anthropology  ( Japan ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    日本機械学会 第26回バイオフロンティア講演会  ( 福岡 ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    15th International Congress of Biorheology and 8th International Conference on Clinical Hemorheogy  ( Korea ) 2015年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本生体医工学シンポジウム論文

    2015年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  ( 福岡 ) 2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長 国際学術貢献

    The Seventh Kyushu University-KAIST Joint Workshop on Frontiers in Mechanical Engineering  ( Fukuoka Japan ) 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Japanese National Scientific Comittee 国際学術貢献

    The 4th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics  ( Shima Japan ) 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第37回日本バイオレオロジー学会年会  ( 埼玉 ) 2014年6月 - 2013年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会 日韓ジョイントシンポジウム  ( 仙台 ) 2014年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator)

    日本生理人類学会第69回大会  ( 京都 ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator)

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  ( 福岡 ) 2013年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 年会長

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  ( 福岡 ) 2013年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:125

  • 司会(Moderator)

    第17回バイオレオロジー・リサーチ・フォーラム  ( 福岡 ) 2013年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Journal of Biorheology 国際学術貢献

    2013年6月 - 2025年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会 第25回バイオエンジニアリング講演会  ( Japan ) 2013年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    Biofrontier Symposium 2012  ( Japan ) 2012年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会2012年度年次大会  ( Japan ) 2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    14th International Congress of Biorheology and 7th International Conference onClinical  ( Turkey ) 2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長

    日本生理人類学会4回研究奨励発表会  ( Japan ) 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長

    日本生理人類学会3回研究奨励発表会  ( Japan ) 2009年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長

    日本生理人類学会2回研究奨励発表会  ( Japan ) 2008年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員会 幹事

    日本機械学会 第20回バイオエンジニアリング部門講演会  ( Japan ) 2008年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長

    日本生理人類学会1回研究奨励発表会  ( Japan ) 2007年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Vice-Chairperson, The 8th International Congress of Physiological Anthropology Executive committee 国際学術貢献

    The 8th International Congress of Physiological Anthropology  ( Japan ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 大会長

    日本生理人類学会第55回大会  ( Japan ) 2006年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Journal of Physiological Anthropology 国際学術貢献

    2005年6月 - 2025年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 肺疾患時の肺実質組織の力学環境と細胞応答の変化

    2024年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 膀胱癌grade判定システムの開発

    2023年

    AMED

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 機械伸展下における細胞内活性タンパク質計測システムの開発

    2022年 - 2023年

    JKA小型自動車等機械振興補助金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 薬剤刺激時における3次元実形状細胞モデル内での生化学応答解析

    2021年 - 2022年

    公益財団法人高橋産業経済研究財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 肺リモデリングメカニズムの解明に向けた気道末梢部位の力学環境と細胞力学応答解析

    2019年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 細胞と組織の微視的相互作用を考慮した喫煙時の肺胞壁リモデリングモデルの提案

    研究課題/領域番号:17F17057  2017年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • マクロ・ミクロ統合解析による寒冷血管拡張反応の生理的多型性出現メカニズムの解明

    2016年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • マクロ・ミクロ統合解析による寒冷血管拡張の個体差発現メカニズムの解明

    2015年

    工学研究院大型科学研究費申請支援のための助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 力学環境下における細胞内外の物質移動解析に関する共同研究

    2013年1月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • ゲノム情報・生理的多型性・行動からみた光環境における遺伝的及び可塑的適応性の評価

    2013年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 力学刺激による血管内皮細胞内ROCK2タンパク質の移動解析

    研究課題/領域番号:25560203  2013年 - 2014年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 公益財団法人高橋産業経済研究財団/力学環境下における血管内皮細胞の移動・増殖メカニズムの解明

    2013年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 周波数解析およびマルチスケール解析による皮膚血液循環の個体差出現メカニズムの解明

    2011年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 脳機能の個体差に関する基礎研究

    2009年 - 2010年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 環境適応能における血流調節機構の生理的多型性に関する研究

    2005年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 循環系の機能的潜在性に関する生理人類学的研究

    2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 壁せん断応力下における血管内皮細胞の膜受容体を介した情報機構の解明

    2003年 - 2004年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 剥離流れ場における培養内皮細胞の物質輸送制御に関する細胞内情報伝達経路の解明(海外での在外研究のため辞退)

    2001年 - 2002年

    科学研究費助成事業  奨励研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 剥離流れ場における培養内皮細胞の高分子輸送制御

    2000年

    日産科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • せん断応力による内皮細胞の代謝エネルギ制御機構の解明

    2000年

    実吉奨学会

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 壁せん断応力による血管内皮細胞を介した高分子物質輸送の制御

    1999年 - 2000年

    科学研究費助成事業  奨励研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 異なった流れ場における血管内皮細胞の高分子物質輸送制御の解明

    1999年

    カシオ科学振興財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

▼全件表示

教育活動概要

  • 博士課程・修士課程の大学院生および学部の卒業研究生に対する指導を行っている.
    学部および大学院では以下の講義を行っている.
    [学部]
    図形科学
    機械工学大意
    機械設計第一
    生体工学基礎
    [大学院]
    生体機械工学,生体工学特論,生命工学Ⅰ,生命工学Ⅱ,細胞バイオメカニクス特論

担当授業科目

  • 生体工学基礎(A・Bクラス)

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • Life Engineering Special Lecture

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 生命工学特別講義

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Life Engineering, Advanced Course Ⅶ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • バイオトランスポート

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Basic Life Engineering Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 生命工学Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • Seminar in Biomechanical and Biothermal Engineering

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Advanced Biomechanical and Biothermal Engineering

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 生命工学特別講義

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Life Engineering Special Lecture

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • バイオトランスポート

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Life Engineering, Advanced Course Ⅶ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 生体工学基礎(A・Bクラス)

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 生命工学Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Basic Life Engineering Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Advanced Biomechanical and Biothermal Engineering

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Seminar in Biomechanical and Biothermal Engineering

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 生命工学特別講義

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Life Engineering Special Lecture

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • バイオトランスポート

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Life Engineering, Advanced Course Ⅶ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 生体工学基礎(A・Bクラス)

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 生命工学Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • Basic Life Engineering Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • Advanced Biomechanical and Biothermal Engineering

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Seminar in Biomechanical and Biothermal Engineering

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 生体機械工学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Life Engineering, Advanced Course Ⅶ

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 生体工学基礎(A・Bクラス)

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • Basic Life Engineering Ⅰ

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 生命工学Ⅰ

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • Seminar in Biomechanical and Biothermal Engineering

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Biomechanical and Biothermal Engineering

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 生体工学基礎(A・Bクラス)

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • Life Engineering, Advanced Course Ⅶ

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • システム生命科学特別研究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • Seminar in Biomechanical and Biothermal Engineering

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 生体工学セミナー

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 生体機械工学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 機械工学実験第二

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 機械工学セミナーⅡ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 機械工学インターンシップⅡ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 細胞バイオメカニクス特論

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • 生体工学セミナー

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • システム生命科学特別研究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 機械設計第二

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学セミナーⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学インターンシップⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅠ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学情報集約

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 生命工学Ⅰ

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 機械工学実験第二

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 機械工学セミナーⅡ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 機械工学インターンシップⅡ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 生体工学セミナー

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 生命工学特別研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 生命機能設計学講究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 機械設計第二

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • バイオメカニクス基礎

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生体工学特論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学セミナーⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学インターンシップⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅠ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学情報集約

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生命機能設計学特論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械工学セミナーⅡ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械工学インターンシップⅡ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 生命機能設計学講究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 生体工学セミナー

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 生命工学特別研究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 機械工学大意

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • バイオメカニクス基礎

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生体工学特論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 図形科学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学セミナーⅠ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学インターンシップⅠ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅠ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学情報集約

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • Fluid Mechanics 1

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生体機械工学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生命機能設計学特論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 機械工学セミナーⅡ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 機械工学インターンシップⅡ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生命機能設計学講究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 生体工学セミナー

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 生命工学特別研究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 機械工学情報集約

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • バイオメカニクス基礎

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生体工学特論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 図形科学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 機械工学セミナーⅠ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 機械工学インターンシップⅠ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅠ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生体機械工学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 機械工学コミュニケーションⅡ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 機械工学インターンシップⅡ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 機械工学セミナーⅡ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 生命機能設計学特論

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 生体工学セミナー

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 生命機能設計学講究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 生命工学特別研究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • バイオメカニクス基礎

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 機械工学情報集約

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 機械工学コミュニケーションⅠ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 機械工学インターンシップⅠ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 機械工学セミナーⅠ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 図形科学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生体工学特論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生体機械工学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 生命機能設計学特論

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • Fluid MEchanics 1

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • バイオメカニクス基礎

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • コアセミナー

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 生体工学特論

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 機械要素設計製図

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 生体機械工学

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 生命機能設計学特論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • コアセミナー

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • バイオメカニクス基礎

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 生体工学特論

    2012年4月 - 2012年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年11月   役割:参加   名称:部門FD 「学生との関わりに活かすアサーション

    主催組織:学科

  • 2022年11月   役割:参加   名称:部門FD

    主催組織:学科

  • 2021年8月   役割:参加   名称:部門FD

    主催組織:学科

  • 2020年5月   役割:参加   名称:オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと

    主催組織:部局

  • 2019年11月   役割:司会   名称:2019年度機械工学部門 後期FD

    主催組織:学科

  • 2019年6月   役割:参加   名称:2019年度第1回機械系FD

    主催組織:学科

  • 2018年12月   役割:参加   名称:2018年度機械工学部門 後期FD

    主催組織:学科

  • 2018年6月   役割:参加   名称:2018年度第1回機械系FD

    主催組織:学科

  • 2017年12月   役割:参加   名称:機械系後期FD「アンガーマネージメント」

    主催組織:学科

  • 2017年6月   役割:参加   名称:機械系FD 産学連携研究予算と知財の活かし方

    主催組織:学科

  • 2016年12月   役割:参加   名称:機械系後期FD「発明法、発想法」

    主催組織:学科

  • 2016年11月   役割:参加   名称:第3回全学FD(自殺予防メンタルヘルス研修会)

    主催組織:全学

  • 2016年8月   役割:講演   名称:合同FD「ELETE(カリフォルニア英語研修)成果報告」

    主催組織:部局

  • 2016年6月   役割:講演   名称:大型科研費申請への準備について

    主催組織:学科

  • 2016年3月   役割:参加   名称:グローバル人材育成のための修士課程でのドイツ留学

    主催組織:学科

  • 2016年1月   役割:司会   名称:EEP「国際工学教育の充実」における工学英語教育研修

    主催組織:部局

  • 2015年11月   役割:参加   名称:EEP「国際工学教育の充実」における工学英語教育研修

    主催組織:部局

  • 2015年8月   役割:参加   名称:科研費取得のための機械系FD

    主催組織:学科

  • 2015年3月   役割:司会   名称:平成26年度第2回機械系FD

    主催組織:学科

  • 2014年11月   役割:参加   名称:EEP「国際工学教育の充実」における工学英語教育研修

    主催組織:部局

  • 2014年8月   役割:参加   名称:新GPA制度実施のためのFD

    主催組織:部局

  • 2014年8月   役割:参加   名称:平成26年度第1回機械系FD

    主催組織:学科

  • 2013年5月   役割:参加   名称:平成25年度第1回機械系FD

    主催組織:学科

  • 2012年12月   役割:参加   名称:機械系FD

    主催組織:学科

  • 2012年8月   役割:参加   名称:平成24年度第1回機械系FDセミナー

    主催組織:学科

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2012年  芝浦工業大学工学部機械工学科  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期,隔週土曜日3,4時間目

社会貢献活動

  • 2021年度九州大学大学院工学研究院公開講座 「2030年代のエネルギー」

    九州大学大学院工学研究院機械工学部門  2021年12月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 平成29年度高校訪問事業  講義タイトル「医療機器をつくる」  

    福岡県立春日高校  2017年7月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 物理の目で生物を眺める

    福岡県立城南高等学校  2014年5月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

  • 「視る―観察して初めてわかる○○○―」 「細胞の中を視る」

    九州大学大学院工学研究院機械工学部門  2013年9月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

海外渡航歴

  • 2015年3月

    滞在国名1:タイ王国   滞在機関名1:Department of Biomedical Engineering, Mahidol University

  • 2001年9月 - 2002年8月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:University of California, San Diego

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2024年3月   学部 工学部・工学府教育企画委員会

  • 2020年4月 - 2021年3月   その他 機械工学コース副コース長

  • 2020年4月 - 2021年3月   その他 工学部国際コース運営委員会委員

  • 2019年4月 - 2020年3月   研究院 実験倫理委員会

  • 2018年4月 - 2019年3月   学部 入試委員会

  • 2017年4月 - 2018年3月   学部 学務委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   部門 機械航空工学科機械工学コース長

  • 2015年4月 - 2016年3月   部門 副コース長

  • 2015年4月 - 2016年3月   部門 専攻長代理

  • 2013年11月 - 2014年10月   部門 就職担当

  • 2013年4月 - 2015年3月   その他 教室系技術職員研修委員会

  • 2013年4月 - 2015年3月   その他 教室系技術職員研修委員会

  • 2013年4月 - 2014年5月   地区 伊都地区協議会(環境対策WG)

  • 2012年4月 - 2014年3月   研究院 工学研究院Annual Report編集委員会委員

▼全件表示