2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

サワエ ヨシノリ
澤江 義則
SAWAE YOSHINORI
所属
工学研究院 機械工学部門 教授
医用生体工学研究センター (併任)
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 (併任)
工学部 機械工学科(併任)
工学府 機械工学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928023073
プロフィール
生体関節および人工関節のバイオトライボロジーとバイオエンジニアリングを主な研究分野とし,以下の4つのテーマについて研究活動を行っている. ・人工関節材料の摩擦・摩耗特性 ・関節軟骨と軟骨細胞のバイオメカニクス ・歯科インプラントの力学的評価 ・水素雰囲気における材料の摩耗特性 設計工学とトライボロジーに関する実験・実習科目を中心に,以下の教育活動を行っている. ・学生実験の指導:潤滑油添加剤に関する実験 ・機械要素設計製図 ・設計工学演習 ・機械工学大意
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 水素ガス環境下における樹脂材料の摩耗に関する研究

    研究キーワード: 樹脂,PTFE,水素,摩耗,摩擦,燃料電池システム

    研究期間: 2006年7月

  • 研究テーマ: 歯科インプラントのバイオメカニクス

    研究キーワード: 歯科インプラント,力学,応力,ひずみ,骨

    研究期間: 2003年4月

  • 研究テーマ: 関節軟骨の潤滑機能構造確立のメカニズム解明

    研究キーワード: 関節軟骨,軟骨細胞,潤滑,摩擦,メカノトランスダクション

    研究期間: 2002年3月

  • 研究テーマ: 人工関節用超高分子量ポリエチレンの生体内摩耗機構の解明と摩耗試験法の確立

    研究キーワード: 超高分子量ポリエチレン,摩耗,タンパク質,脂質

    研究期間: 2000年1月

受賞

  • Best Poster Award at International Tribology Conference Sendai 2019

    2019年9月   Japanese Society of Tribologist   Effect of Modifying UHMWPE Using Graphene Oxide and Graphite Flakes as Fillers on Protein Adsorption and Wear Behaviour

  • 日本機械学会120周年記念功労者表彰

    2017年6月   日本機械学会   生体関節と人工関節のバイオトライボオジーに関する研究

  • Best Industry-Academic Application Award

    2016年11月   Taiwan Society of Tribology Technology   Frictional Characteristics of Hip Joint Prosthesis with Hydrogel Acetabular Liner

  • 日本機械学会賞(論文)

    2007年4月   日本機械学会   Influence of Proteoglycan on Time-Dependent Mechanical Behaviors of Articular Cartilage under Constant Total Compressive Deformation

  • 日本機械学会奨励賞(研究)

    1999年4月   日本機械学会   人工軟骨を有する高機能人工関節の開発と潤滑機能評価に関する研究

論文

  • Experimental study on boundary lubricity of superficial area of articular cartilage and synovial fluid 査読 国際誌

    Wenxiao Li, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    Friction   12 ( 5 )   981 - 996   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    he boundary lubrication mechanism at the articulating surface of natural synovial joints has been the subject of much discussion in tribology. In this study, to elucidate the lubricating function of the superficial area of articular cartilage and synovial fluid (SF), cartilage specimens were processed with four different treatments: gentle and severe washing with detergent, incubation in NaCl solution, and trypsin digestion to selectively remove certain constituents from the cartilage surface. Subsequently, the frictional characteristics were examined in phosphate-buffered saline (PBS) and SF against glass. Angularly reciprocating sliding tests with a spherical glass probe and square articular cartilage specimens were performed at low contact loads in the mN range to extract the frictional behavior in the superficial area of the cartilage specimens. Meanwhile, the cartilage surface was observed to confirm the effects of treatments on the morphology of the cartilage surface using a fluorescence microscope and water-immersion methods. The coefficient of friction (COF) of the prepared cartilage specimens was varied from 0.05 to over 0.3 in PBS. However, a certain group of cartilage specimens exhibited a low COF of less than 0.1 with limited variation. For the low COF group of specimens, all four treatments increased the COF in PBS to different extents, and fluorescence microscopy revealed that the integrity of the cartilage surface was deteriorated by treatments. This means that the intact cartilage surface had lubricating constituents to maintain low friction, and the removal of such constituents resulted in the loss of the intrinsic boundary lubricity of the cartilage surface. The variation in the COF of the cartilage specimens was suppressed in SF because it had a clear boundary lubrication effect on the cartilage surface. The lubricating effect of SF could be confirmed even after degenerative treatment.

    DOI: https://doi.org/10.1007/s40544-023-0822-y

  • Effects of trace moisture content on tribofilm formation, friction and wear of CF-filled PTFE in hydrogen 査読 国際誌

    Chen Qian, Morita Takehiro Sawae Yoshinori, Fukuda Kanao, Sugimura Joichi

    188   108905   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study investigated the effects of trace moisture in hydrogen gas on the tribological behavior of carbon fiber (CF)-filled polytetrafluoroethylene (PTFE) composites by examining 20 wt% polyacrylonitrile-based CF-reinforced PTFE composites against stainless-steel disks in gaseous hydrogen environments, where moisture content was controlled at 1, 10, 20, and 40 ppm. The results revealed tribological characteristics of the sliding couples were significantly affected by the moisture content. Wear rates of pin specimens tended to increase gradually with moisture content. Similarly, average coefficient of friction increased as moisture content increased from 1 to 20 ppm. However, it decreased upon further increasing the water content. Moreover, surface analyses of the formed tribofilms at varying moisture contents revealed significant variations in terms of the amount and structure.

    DOI: 10.1016/j.triboint.2023.108905

  • On the replacement of articular cartilage: The friction of PVA hydrogel layer in hip simulator test 査読 国際誌

    David Nečas, Seido Yarimitsu, David Rebenda, Hironori Shinmori, Martin Vrbka, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Ivan Křupka

    Tribology International   178   108100   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The present study focuses on friction evaluation of the polyvinyl alcohol (PVA) hydrogel layer, an anticipative material for cartilage replacement. The experiments were carried out in a ball-in-socket configuration using a pendulum hip simulator. The friction coefficients of ceramic-on-hydrogel pairs were compared with those of commercial implants (metal/ceramic heads vs UHMWPE, HXPE and metal/ceramic sockets). The effects of hydrogel ageing and hydration were studied, among others. The use of PVA inserts caused up to 98% reduction in friction coefficient compared to original hip pairs. The application of PVA for local or even complete cartilage replacement seems to be an outstanding opportunity in implantology.

    DOI: 10.1016/j.triboint.2022.108100

  • Effects of surface wettability and thermal conductivity on the wear performance of ultrahigh molecular weight polyethylene/graphite and ultrahigh molecular weight polyethylene/graphene oxide composites 査読 国際誌

    Shahemi, Nur Hidayah; Liza, Shahira; Sawae, Yoshinori; Morita, Takehiro; Shinmori, Hironori; Yaakob, Yazid

    POLYMERS FOR ADVANCED TECHNOLOGIES   33 ( 6 )   1916 - 1932   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/pat.5651

  • Tribochemistry of Transfer Layer Evolution during Friction in HiPIMS W-C and W-C:H Coatings in Humid Oxidizing and Dry Inert Atmospheres 査読 国際誌

    Lofaj, Frantisek; Tanaka, Hiroyoshi; Bures, Radovan; Kabatova, Margita; Sawae, Yoshinori

    COATINGS   12 ( 4 )   493   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/coatings12040493

  • Modelling of tribo-chemical reactions in HiPIMS W-C:H coatings during friction in different environments 招待 査読 国際誌

    Lofaj, Frantisek; Bures, Radovan; Kabatova, Margita; Tanaka, Hiroyoshi; Sawae, Yoshinori

    SURFACE & COATINGS TECHNOLOGY   434   128238   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.surfcoat.2022.128238

  • Epoxy (SU-8) polymer composites with Ultra-high molecular weight polyethylene and Hyaluronic acid fillers for hip prosthetic implant application 査読 国際誌

    Hirwani, Jaswant K.; Nishimura, Ryusei; Shinmori, Hironori; Morita, Takehiro; Sawae, Yoshinori; Sinha, Sujeet K.

    TRIBOLOGY INTERNATIONAL   167   107399   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.triboint.2021.107399

  • The effect of humidity on friction behavior of hydrogenated HIPIMS W-C:H coatings 査読 国際誌

    Lofaj, Frantisek; Tanaka, Hiroyoshi; Bures, Radovan; Sawae, Yoshinori; Kabatova, Margita; Fukuda, Kanao

    SURFACE & COATINGS TECHNOLOGY   428   127899   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.surfcoat.2021.127899

  • The relations between wear behavior and basic material properties of graphene-based materials reinforced ultrahigh molecular weight polyethylene 招待 査読 国際誌

    Shahemi, Nur Hidayah; Liza, Shahira; Sawae, Yoshinori; Morita, Takehiro; Fukuda, Kanao; Yaakob, Yazid

    POLYMERS FOR ADVANCED TECHNOLOGIES   32 ( 11 )   4263 - 4281   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This article aims to investigate the influence of reinforcing graphene oxide (GO) and graphite flakes (GF) fillers into ultrahigh molecular weight polyethylene (UHMWPE) for orthopedic application. These fillers were expected to physically bond to UHMWPE, thus can enhance the subsurface strength, improving the wear behavior of the composites. UHMWPE/GO and UHMWPE/GF composites were prepared at 0.1 and 1.0 wt% by melt-blending, followed by a compression molding technique. A multidirectional pin-on-disc wear test was performed to simulate the kinematic of hip application. Whilst getting exposed in the artificial in-vivo lubricant bath (30 v/v% diluted bovine serum). Following this, the wear mechanism fostered by each filler (GO and GF) was determined by wear features obtained from the optical microscope and scanning electron microscope (SEM). The crystallinity degree and crystal defect were assessed using x-ray diffraction (XRD). The mechanical properties of fabricated composites were evaluated by using a universal testing machine and Vickers microhardness. We found that UHMWPE/GO has the lowest specific wear rate due to the improved subsurface strength, as the reduction of a weak adhesive point was observed on the worn surface. Meanwhile, higher GF content (1 wt%) in UHMWPE displayed a lower specific wear rate than neat UHMWPE after completing the 10 km sliding distance attributed to the filler resurfaced, responsible for providing a strong resistance of the shear stress applied upon sliding with the metal counterface. Interestingly, the hardness and tensile strength for both UHMWPE/GO and UHMWPE/GF increased, although the crystallinity percentage was declining compared to neat UHMWPE.

    DOI: 10.1002/pat.5428

  • Friction and wear of PTFE composites with different filler in high purity hydrogen gas 査読 国際誌

    Yoshinori Sawae , Takehiro Morita , @Kyota Takeda , Shugo Onitsuka , @Jyo Kaneuti , Tetsuo Yamaguchi, Joich Sugimura

    TRIBOLOGY INTERNATIONAL   157   106884   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Single-filler polytetrafluoroethylene (PTFE) composites with different filler materials are prepared and their tribological characteristics are evaluated in gaseous hydrogen to investigate the tribological function of each filler material. The results indicated that glass fibre caused severe abrasion on the cast iron sliding counterface and hence increased wear in both the composite and counterface in hydrogen. The friction and wear characteristics of polyphenylene sulphide-filled PTFE in hydrogen are similar to those in ambient air because it formed a PTFE-based transfer film on the counterface regardless of the surrounding atmosphere. On the other hand, carbon fibre-filled PTFE indicates excellent low friction and low wear in hydrogen. In this case, both the composite surface and sliding counterface are covered with carbon-rich tribofilms.

    DOI: 10.1016/j.triboint.2021.106884

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7162265

  • Effects of Synovial Fluid Constituents on Friction between UHMWPE and CoCrMo 査読 国際誌

    #Hironori Shinmori, #Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    Tribology Online   15 ( 4 )   283 - 292   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, the reciprocating pin-on-plate sliding test was conducted between ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) and CoCrMo alloy with test lubricants containing representative synovial fluid constituents, such as proteins, hyaluronic acid, and phospholipids, to understand their effects on the in vivo friction and wear characteristics of implanted joint prostheses. To explore some details of the friction and wear process, the wear track remaining on the UHMWPE plate specimens was morphologically analyzed by laser microscopy and chemically analyzed by Fourier transform infrared (FTIR) spectroscopy. The influence of each constituent on the rheological properties of the test lubricant was also evaluated using a rotational rheometer. We observed that proteins had a definitive impact on the friction and wear process; proteins adsorbed on the UHMWPE surface and increased friction and wear by changing the predominant friction and wear mechanism from abrasive to adhesive. Phospholipids also increased friction while hyaluronic acid decreased friction by increasing the viscosity of the lubricants and enhancing the fluid dynamic effect. However, when phospholipids and hyaluronic acid were mixed with proteins, they enhanced the entrainment of the protein molecules into the contact area and increased the wear of UHMWPE.

    DOI: https://doi.org/10.2474/trol.15.283

  • チタンベース付きジルコニアアバットメント形状デザインの力学評価 査読

    澤江義則,柏 昇吾,森田健敬,松下恭之

    臨床バイオメカニクス   38   41 - 46   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To improve the mechanical strength of a zirconia abutment supported on a titanium base, the optimal margin shape of the zirconia sleeve was explored by Finite Element Analysis (FEM). Three-dimensional analytical models of three zirconia abutments with a titanium base and different zirconia margin shapes (i.e., chamfer, shoulder, and back-taper shapes) were prepared from CAD data and the digitized shape of physical models that were obtained using a laser 3D digitizer.
    In the first analysis, a mastication force of 500 N was applied to the top surface of the zirconia sleeve, and the maximum principle stress in the zirconia sleeve was extracted as the main risk factor for zirconia sleeve fracture. The loading direction was changed to examine the effect of the tangential force acting on the denture. In the second analysis, the angle of inclination of the zirconia margin with the chamfer and back-taper shapes was changed from -20 to 40 degrees, and its effect on the maximum principle stress in the zirconia sleeve was estimated.
    The results indicated that a marked tensile stress was exerted in zirconia if the sleeve margin had the chamfer shape, since the thin zirconia margin was extended by the indentation of the tapered titanium base. The value of the maximum principle stress was highly dependent on the loading direction, and it rose with increasing the loading angle to the implant axis. The maximum principle stress could be reduced by applying the shoulder shape to the zirconia margin despite the loading direction. The back-taper shape was also effective to reduce the maximum principle stress if the loading angle was less than 10 degrees. However, it exerted a higher stress if the loading angle exceeded 20 degrees. The advantage of a shoulder-shaped zirconia margin to improve the fracture strength could be confirmed by a quasi-static loading experiment to assess the physical models.

  • The Influence of Proteins and Speed on Friction and Adsorption of Metal/UHMWPE Contact Pair 査読

    D. Nečas, Yoshinori Sawae, T. Fujisawa, Kazuhiro Nakashima, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, M. Vrbka, I. Křupka, M. Hartl

    Biotribology   11   51 - 59   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    It was reported in several studies that friction and wear of joint prosthesis are apparently influenced by the proteins contained in the synovial fluid. However, detailed mechanisms of these tribological processes have not been clarified yet. The present study aims on the effect of adsorbed protein film on frictional behaviour of metal/polyethylene contact pair. Reciprocating pin-on-plate test was conducted, while the CoCrMo pin was sliding against UHMWPE plate. The contact was lubricated by various solutions of albumin and γ-globulin solved in PBS. After the friction test, the thickness of adsorbed film was evaluated using spectroscopic ellipsometry. Structure of the adsorbed proteins was later examined by FT-IR. The results showed that at low sliding speed equal to 10 mm/s, there was a linear correlation between the friction coefficient and the thickness of the adsorbed protein film. An increase of friction was thus accompanied by the evolution of protein film. In that case, both proteins undergone substantial conformational changes, losing their original structure. On the contrary, proteins could sustain their secondary structure to some extent at higher sliding speed (50 mm/s), when different behaviour of the both proteins could be observed. This phenomenon was attributed to different structure of albumin and γ-globulin in its native state. It might be concluded that friction coefficient of metal-on-polyethylene joint prosthesis is influenced by protein content, as well as kinematic conditions, since the sliding conditions have a certain effect on both the adsorbed film formation and structure of the adsorbed molecules.

    DOI: 10.1016/j.biotri.2017.03.003

  • Relationship between dynamic stress field and ECM production in regenerated cartilage tissue

    Keisuke Fukuda, Yoshifumi Shigyo, Hideaki Ariura, Seiji Omata, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    27th International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science, MHS 2016 2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science, MHS 2016   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Mechanical stresses exerted in articular cartilage during daily joint movements can stimulate the metabolism of chondrocytes in cartilage. Upregulative effects of mechanical stimuli on extracellular matrix (ECM) biosynthesis of chondrocytes have been utilized in the cartilage tissue for regenerative tissue engineering. However, dynamic functionalities of these regenerated cartilages were lacked compared with the natural arthrodial cartilage. Natural synovial joint surfaces are contacting and sliding each other. As a result, the loading condition applied to the cartilage tissue is not simple. Under the contact between surfaces, non-uniform stress distribution is exerted in the cartilage tissue. The shear stress at contact area is highly depended on the distance from the surface. Moreover, the surface region is exposed to larger shear stress compared with the deep region. We hypothesized that high stress in surface region may stimulate chondrocytes selectively and establish anisotropic structure in elaborated tissue. In this study, the relative motion between cartilage surfaces in a synovial joint is simulated by the rolling-sliding motion of the roller on the cultured chondrocyte-agarose construct. Then, we investigated effects on the ECM distribution and morphology of regenerated cartilage tissue.

    DOI: 10.1109/MHS.2016.7824183

  • A functional effect of the superficial mechanical properties of articular cartilage as a load bearing system in a sliding condition 査読 国際誌

    Nobuo Sakai, C. Hashimoto, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, M. Komori, Teruo Murakami

    Biosurface and Biotribology   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A novel functional layered diamond like carbon coating for orthopedics applications 招待 査読 国際誌

    Dipankar Choudhury, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Juergen M. Lackner, Mark Towler, Ivan Krupka

    DIAMOND AND RELATED MATERIALS   61   56 - 69   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.diamond.2015.11.011

  • Investigation of wear and wear particles from shelf-aged crosslinked UHMWPE under different contact pressures 査読 国際誌

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Hong Yang, Ken Yuki

    Triboloby Online   10 ( 6 )   404 - 412   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2474/trol.10.404

  • Effect of radiation dose on depth-dependent oxidation and wear of shelf-aged gamma-irradiated ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) 招待 査読 国際誌

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Teruo Murakami, Hong Yang

    TRIBOLOGY INTERNATIONAL   89   78 - 85   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.triboint.2014.12.011

  • Effect of poly(vinyl alcohol) (PVA) wear particles generated in water lubricant on immune response of macrophage 査読 国際誌

    Omata Seiji, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Biosurface and Biotribology   1   71 - 79   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To develop a novel biotribological material for artificial cartilage implant with a lubricity supplement of the joint surface, we focused on two
    types of poly(vinyl alcohol) (PVA) hydrogel: repeated freeze–thawing (PVA-FT) and cast-drying (PVA-CD) gels. Here we observed the
    morphology of wear particles generated during a reciprocating wear test and assessed macrophage immune responses by applying hydrogel wear
    particles. As a result, PVA-CD had a significantly lower total amount of wear than did PVA-FT. The size distributions of PVA-FT and -CD wear
    particles were similar. Most of the particles were nanoparticles up to approximately 50 nm in diameter. Considering the particle volume
    distribution, there were very few micron- and submicron-sized wear particles around 1 μm in diameter. In SEM observations of dried PVA wear
    particles, both distributions of wear particles of PVA-FT and -CD were similar. Micron-sized wear particles were chiefly formed by close packing
    of 20- to 50-nm-sized particles. Biochemical and immunological evaluations revealed no cytotoxic effects of wear particles on macrophages.
    Cytokine synthesis of both wear particle-stimulated groups was significantly lower than that of the lipopolysaccharide-stimulated positive control.
    Therefore, it is suggested that PVA wear particles do not affect the macrophage immune response.

    DOI: 10.1016/j.bsbt.2015.02.003

  • Investigation on oxidation of shelf-aged crosslinked Ultra-High Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE) and its effects on wear characteristics 査読 国際誌

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Teruo Murakami, Hong Yang

    Tribology Online   10 ( 1 )   1 - 10   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of both vitamin C and mechanical stimulation on improving the mechanical characteristics of regenerated cartilage 査読 国際誌

    Omata Seiji, Shogo Sonokawa, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    424 ( 4 )   724 - 729   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2012.07.019

  • Analysis of biphasic lubrication of articular cartilage loaded by cylindrical indenter 査読 国際誌

    NOBUO SAKAI, Yuichiro Hagihara, Tsukasa Furusawa, Natsuko Hosoda, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    46 ( 2 )   225 - 236   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.triboint.2011.03.016

  • Influence of Ascorbic acid (AsA) Concentration in Culture Medium on Mechanical Property of Regenerated Cartilage 査読 国際誌

    Seiji OMATA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Environment and Engineering   6   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tribological Characterization of Polymeric Sealing Materials in High Pressure Hydrogen Gas 査読 国際誌

    Y. Sawae, K. Fukuda, E. Miyakoshi, S. Doi, H. Watanabe, K. Nakashima, J. Sugimura

    Proceedings of the STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference   IJTC2010-41238   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • リン脂質二分子膜が人工軟骨候補材料の摩擦挙動に与える影響 査読

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    臨床バイオメカニクス   31   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Influence of phospholipid bilayer on frictional behavior of artificial articular cartilage material

  • 超高分子量ポリエチレン上の蛋白質境界潤滑膜の摩擦特性 査読

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    臨床バイオメカニクス   31   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of vitamin C on mechanical property of the regenerated-cartilage tissue 査読 国際誌

    S. Omata, T. Shimizi, Y. Sawae, T. Murakami

    IFMBE Proceedings   31   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 生体関節液成分が人工軟骨候補材料の摩擦挙動および境界潤滑膜形成能に及ぼす影響 査読

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジスト   55 ( 7 )   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Influence of synovia constituents on frictional behavior of artificial cartilage material and formation of boundary lubricating film

  • Effect of bovine serum constituents on the surface of the tribological pair alumina/alumina nanocomposites for total hip replacement 査読 国際誌

    C. Morillo, Y. Sawae and T. Murakami

    Tribology International   43 ( 5月6日 )   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of high-pressure hydrogen exposure on wear of polytetrafluoroethylene sliding against stainless steel 査読 国際誌

    K. Nakashima, A. Yamaguchi, Y. Kurono, Y. Sawae, T. Murakami and J. Sugimura

    Proc. Instn Mech. Engrs Part J   224   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 培地中のアスコルビン酸濃度が再生軟骨組織の力学特性に与える影響 査読

    小俣誠二,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会論文集A編   75 ( 760 )   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 水素雰囲気における無充てんPTFEの摩耗特性 査読

    澤江義則,山口 晃,土井俊一郎,中嶋和弘,村上輝夫,黒野好恵,杉村丈一

    トライボロジスト   54 ( 10 )   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of High Pressure Hydrogen on Wear of PTFE and PTFE Composite 査読 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Shunichiro DOI, Teruo MURAKAMI and Joichi SUGIMURA

    Proceedings of the ASME/STLE 2009 International Joint Tribology Conference   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Wear Characteristics of PTFE and PTFE Based Composites in Gaseous Hydrogen 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Daichi YAMAMOTO, Kazuhiro NAKASHIMA, Shunichiro DOI, Teruo MURAKAMI and Joich SUGIMURA

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Influence of Ascorbic acid(AsA) concentration in culture medium on mechanical property of regenerated cartilage 国際誌

    S. Omata, Y. Sawae and T. Murakami

    Proceedings of World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering   25   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Effects of Lubricant Lipid Concentration on Wear Rate of UHMWPE and Characteristics of Wear Particles in Multidirectional Sliding Wear Test

    Yoshinori SAWAE, Takayuki SARUWATARI, Seido YARIMITSU and Teruo MURAKAMI

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Effect of Moisture Content on Wear of PTFE in Hydrogen 国際誌

    Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshie KURONO, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI and Joichi SUGIMURA

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • New Experiment System for Sliding Tests in Hydrogen and Surface Analysis with Transfer Vessel 査読 国際誌

    Hiroyoshi TANAKA, Yoshinori SAWAE, Kanao FUKUDA, Shigemasa YAMAGAMI, Takehiro MORITA, Naoshi IZUMI and Joich SUGIMURA

    Tribology Online   4 ( 4 )   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Transfer Film Formation and Wear of PTFE in Gaseous Hydrogen 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Akira YAMAGUCHI, Shunichiro DOI, Hiroyoshi TANAKA, Shigemasa YAMAGAMI, Yoshie KURONO, Teruo MURAKAMI, and Joich SUGIMURA

    Extended Abstracts of 2nd International Conference on Advanced Tribology 2008   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 関節機能再建を目指した再生軟骨のトライボロジー 招待 査読

    澤江義則

    トライボロジスト   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Tribology for Functional Tissue Engineering of Articular Cartilage

  • Wear Behavior of Polymeric Sealing Material in Gaseous Hydrogen 査読 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Akira YAMAGUCHI, Kazuhiro NAKASHIMA, Teruo MURAKAMI and Joichi SUGIMURA

    Proceedings of STLE/ASME International Joint Tribology Conference   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • The Influence of Mechanical Stimulation on the Development of Tissue-Engineered Cartilage 国際誌

    Seiji OMATA, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Proceedings of KAIST-Kyushu University Joint Seminar 2008   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Influence of protein and lipid concentration of the test lubricant on the wear of ultra high molecular weight polyethylene 査読 国際誌

    Yoshinori Sawae, Akio Yamamoto, Teruo Murakami

    Tribology International   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Influence of protein and lipid concentration of the test lubricant on the wear of ultra high molecular weight polyethylene

  • Effects of Hydrogen Atmosphere on Wear Behavior of PTFE Sliding Against Austenitic Stainless Steel 査読 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Akira YAMAGUCHI, Kazuhiro NAKASHIMA, Teruo MURAKAMI, Joichi SUGIMURA

    Proceedings of ASME/STLE International Joint Tribology Conference   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Effects of Hydrogen Atmosphere on Wear Behavior of PTFE Sliding Against Austenitic Stainless Steel

  • Accelerated Wear of UHMWPE for Joint Prosthesis in Physiological Solutions Containing Protein and Lipid 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Akio YAMAMOTO, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of EUROCORR 2007   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Accelerated Wear of UHMWPE for Joint Prosthesis in Physiological Solutions Containing Protein and Lipid

  • Cyclic Loading Test of Dental Implant with Mastication Simulator 査読 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Tatsuro IKEGAMI, Yasuyuki MATSUSHITA, Nobuo SAKAI, Kiyoshi KOYANO, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Cyclic Loading Test of Dental Implant with Mastication Simulator

  • Experimental Characterization of Regenerated Cartilage Model Cultured under Cyclic Compression 査読 国際誌

    Yoshinori SAWAE, Jun HONDA, Emiko SUZUKI, Yasuyuki MORITA, Masao WATANABE, Toshiyuki SANADA, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Experimental Characterization of Regenerated Cartilage Model Cultured under Cyclic Compression

  • インプラント上部構造のリトリーバビリティに関する研究 −仮着用セメントの混和比が維持力と浮き上がり量に及ぼす影響− 査読

    池上龍朗,松下恭之,澤江義則,古谷野潔

    日本口腔インプラント学会誌   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The Effect of the Mixing Ratio on the Temporary Cement Retention Force and Seating Discrepancy of Cement-retained Implant Superstructures

  • The Influences of Lipid and Protein Concentration on Wear of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene 査読 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami, T. Sawano

    Life Cycle Tribology   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Influence of Proteoglycan on Time-Dependent Mechanical Behaviors of Articular Cartilage under Constant Total Compressive Deformation 査読 国際誌

    T. MURAKAMI, N. SAKAI, Y. SAWAE, K. TANAKA and M. IHARA

    JSME International Journal, Series C   47 ( 4 )   1049 - 1055   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jsmec.47.1049

  • Confocal Analysis of Local and Cellular Strains in Chondrocyte-Agarose Constructs Subjected to Mechanical Shear 査読 国際誌

    Y. Sawae, J. Shelton, D.L. Bader and M.M. Knight

    Annals of Biomedical Engineering   32 ( 6 )   860 - 870   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/B:ABME.0000030261.38396.c0

  • Surface Characteristics and Tribological Behaviour of New Zirconia Ceramics for Cementless Knee Joint Prostheses 査読 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami, T. Sawano, I. Noda and T. Shimotoso

    Tribological Research and Design for Engineering Systems   263 - 271   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Achieving a Carbon Neutral Future through Advanced Functional Materials and Technologies 査読 国際誌

    Andrew Chapman, Elif Ertekin, Masanobu Kubota, Akihide Nagao, Kaila Bertsch, Arnaud Macadre, Toshihiro Tsuchiyama, Takuro Masamura, Setsuo Takaki, Ryosuke Komoda, Mohsen Dadfarnia, Brian Somerday, Alexander Tsekov Staykov, Joichi Sugimura, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Hiroyoshi Tanaka, Kazuyuki Yagi, Vlad Niste, Prabakaran SaravananShugo Onitsuka, Ki-Seok Yoon, Seiji Ogo, Toshinori Matsushima, Ganbaatar Tumen-Ulzii, Dino Klotz, Dinh Hoa Nguyen, George Harrington, Chihaya Adachi, Hiroshige Matsumoto, Leonard Kwati, Yukina Takahashi, Nuttavut Kosem, Tatsumi Ishihara, Miho Yamauchi, Bidyut Baran Saha, Md. Amirul Islam, Jin Miyawaki, Harish Sivasankaran, Masamichi Kohno, Shigenori Fujikawa, Roman Selyanchyn, Takeshi Tsuji, Yukihiro Higashi, Reiner Kirchheim, Petros Sofronis

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   95 ( 1 )   73 - 103   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20210323

  • On/off switching of adhesion in gecko-inspired adhesives 査読 国際誌

    Tetsuo Yamaguchi, #Akira Akamine, Yoshinori Sawae

    Biosurface and Biotribology   1 - 7   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, the adhesion‐detachment behaviour of a gecko‐inspired adhesive pad was investigated to understand the on/off switching mechanisms of adhesion in gecko feet. A macroscopic spatula model was fabricated using silicone rubber, and adhesion tests combining lateral sliding and vertical debonding were conducted. It was observed that the contact state and the adhesion force of the pad vary considerably with the direction of lateral sliding prior to debonding, and that the pad achieves adhesion during debonding even when it loses contact due to excess lateral sliding. These results explain the mech- anisms behind the on/off switching and stable adhesion of gecko feet, and suggest the possibility of developing new‐generation adhesives capable of switchable adhesion.

    DOI: 10.1049/bsb2.12003

  • Evaluation of influence of changes in permeability with aging on friction and biphasic behaviors of artificial hydrogel cartilage 査読 国際誌

    Teruo Murakami , Nobuo Sakai , Seido Yarimitsu , Kazuhiro Nakashima , Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    Biotribology   26   100178   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Various hydrogels have been developed to use as artificial cartilage. Poly(vinyl alcohol) (PVA) hydrogel cross- linked by hydrogen bonds is biocompatible and has similar properties to natural articular cartilage. For clin- ical use as artificial cartilage, superior tribological performance with low friction and minimal wear are required. In our previous study, three kinds of preparation methods for PVA hydrogels with high water content, i.e., the repeated freeze-thawing (FT) method, the cast-drying (CD) method and the layered hybrid method composed of FT and CD layers were applied. As hybrid gel specimens, (CD on FT) and (FT on CD) gels were prepared. The comparison between experiment and biphasic finite element analysis showed that the frictional behaviors of these PVA hydrogels at slow speed are controlled by their biphasic lubrication mechanism. After that, it was found that the biphasic properties of FT gel with heterogeneous network structure was largely changed after immersion in water for more than 6 years. In this paper, the influence of changes in permeability with aging of FT gel on friction and biphasic behaviors of PVA hydrogels was evaluated by biphasic finite element analysis. As aged FT specimens with lower permeability, four kinds of aged FT specimens with different elastic properties were evaluated. As a result, it is suggested that frictional behavior of PVA FT gels with aging can be improved by lowering of permeability in aged FT gel. Furthermore, it is expected that hybrid gel as CD on aged FT with appropriate elastic modulus can sustain superior low friction.

    DOI: 10.1016/j.biotri.2021.100178

  • In vitro assessment of the effect of implant position on biomechanical behaviors of implant-supported removable partial dentures in kennedy class ii condition 査読 国際誌

    Masafumi Kihara, Yoichiro Ogino, Yasuyuki Matsushita, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Yasunori Ayukawa, Kiyoshi Koyano

    Materials   14   2145   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The purpose of this study was to investigate the effects of implant position and loading position on biomechanical behaviors using implant-supported removable partial denture (ISRPD) models in a simulated Kennedy class II partially edentulous mandible. Three types of Kennedy class II mandibular acrylic resin models (a conventional RPD without support by an implant—CRPD; models with an implant placed at first molar (#46)—MP-ISRPD— and second molar (#47)—DP-ISRPD) were used to measure vertical displacement of the RPD, mesio-distal displacement of the abutment tooth, and bending moment of the abutment tooth and implant under one-point loading. The variables at three respective loading points (#45, #46 and #47) were compared statistically. Vertical displacement was suppressed in ISRPDs compared to the CRPD, and significant effects were identified under loading at the implant position. The largest meiso-distal displacement was observed in MP-ISRPD under #47 loading. Bending moments of the abutment tooth and implant were significantly higher in MP-ISRPD than in DP-ISPRD. In MP-ISRPD, a higher bending moment of the abutment tooth under #45 and #47 loading was detected, although the bending moment in DP-ISRPD was almost zero. The results of this study suggested that MP-ISRPD shows the specific biomechanical behaviors, although DP-ISRPD might provide biomechanical benefits under all one-point loading conditions.

    DOI: 10.3390/ma14092145

  • The need for polishing and occlusal adjustment of Zirconia prostheses for wear on antagonist teeth 査読 国際誌

    Tachibana K., Atsuta I., Tsukiyama Y., Kuwatsuru R., Morita T., Yoshimatsu H., Matsushita Y., Narimatsu I., Ayukawa Y., Sawae Y., Koyano K.

    Dental Materials Journal   40 ( 3 )   650 - 656   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The attrition of enamel when opposed by ceramics is of great concern. The purpose of this study was to evaluate enamel wear against high translucent zirconia Zr, lithium disilicate LD, gold Au, and enamel E with different surface and contact conditions. The materials were divided into two groups: Polished and ground n=8 each. Two-body wear tests were performed against human enamel with vertical and horizontal, horizontal, and vertical repetitive movements as experiments 1 to 3 respectively. The surface roughness of all materials except Zr changed throughout the experiments. In experiment 1, Zr and Au showed less antagonist wear when polished than when ground. In experiment 2, polished groups showed less antagonist wear than ground groups in all materials. In experiment 3, Zr and LD exerted greater antagonist wear than E, regardless of Ra. These findings confirm the importance of polishing and occlusal adjustment of zirconia.

    DOI: 10.4012/dmj.2020-190

  • Subsonic to Intersonic Transition in Sliding Friction for Soft Solids 査読

    Takuya Yashiki, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi

    Physical Review Letters   124 ( 238001 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We perform friction experiments between a compliant gel and a rigid cylinder at sliding velocities comparable to the Rayleigh wave or secondary wave velocity of the gel. We find that, when the sliding velocity exceeds the wave velocities, the contact state transitions from Hertzian like to flat punch like, resulting in the breakdown of the lubricating oil film and the abrupt increase in the friction coefficient. We succeed in deriving theoretical solutions for the contact pressure distributions and the deformation profiles in the presence of friction, which are consistent with our experimental observations.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.124.238001

  • Topology and Toughening of Sparse Elastic Networks 査読

    Tetsuo Yamaguchi, Yudal Onoue, Yoshinori Sawae

    Physical Review Letters   124   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The toughening of sparse elastic networks, such as hydrogels, foams, or meshes against fracture is one of the most important problems in materials science. However, the principles of toughening have not yet been established despite urgent engineering requirements and several efforts made by materials scientists. Here we address the above-mentioned problem by focusing on the topology of a network. We perform fracture experiments for two-dimensional periodic lattices fabricated from rubber strings and connecters with well-defined topological structures. We find that systematic increase in the largest coordination number while
    maintaining the average coordination number (¼ 4) as constant leads to significant improvement in toughness. We reproduce the observed toughening behavior through numerical simulations and confirm that the stress concentration in the vicinity of a crack tip can be controlled by the topology of the network.
    This provides a new strategy for creating tough sparse elastic networks, especially hydrogels.

  • Running-in friction of hip joint replacements can be significantly reduced The effect of surface-textured acetabular cup 査読

    David Nečas, Hatsuhiko Usami, Tatsuya Niimi, Yoshinori Sawae, Ivan Křupka, Martin Hartl

    Friction   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Hip joint replacements represent the most effective way of treatment for patients suffering from joint diseases. Despite the rapid improvement of implant materials over the last few decades, limited longevity associated with wear-related complications persists as the main drawback. Therefore, improved tribological performance is required in order to extend the service life of replacements. The effect of surface texturing of ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) acetabular cup was investigated in the present study. Unique tilling method was utilized for manufacturing the dimples with controlled diameter and depths on the contact surface of the cup. The experiments with four commercial femoral components and two model lubricants were realized. The main attention was paid to a coefficient of friction considering the differences between the original and the dimpled cups. Results showed remarkable lowering of friction, in general. Focusing on the simulated human synovial fluid, friction was reduced by 40% (alumina ceramic), 38.8% (zirconia toughened ceramic), 25.5% (metal), and 9.9% (oxinium). In addition, the dimples helped to keep the friction stable without fluctuations. To conclude, the paper brings a new insight into frictional behaviour of the hip replacements during running-in phase which is essential for overall implant lifespan. It is believed that proper surface texturing may rapidly improve the life quality of millions of patients and may lead to considerable financial savings.

    DOI: 10.1007/s40544-019-0351-x

  • Biomimetic artificial cartilage: Fibre-reinforcement of PVA hydrogel to promote biphasic lubrication mechanism 査読 国際誌

    Nobuo Sakai, Seido Yarimitsu, @Yoshinori Sawae, M. Komori, Teruo Murakami

    Biosurface and Biotribology   5 ( 1 )   13 - 19   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1049/bsbt.2018.0031

  • Propagation of Fatigue Cracks in Friction of Brittle Hydrogels 査読 国際誌

    @Yamaguchi Tetsu, #Sato Ryuichir, @Sawae Yoshinori

    Gels   4   53 - 53   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/gels4020053

  • Wear of UHMWPE for joint prosthesis

    Yoshinori Sawae

    Handbook of Polymer Tribology   81 - 109   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1142/9789813227798_0003

  • The effective design of zirconia coping on titanium base in dental implant superstructure 査読

    Maiko Mieda, Atsuta Ikiru, Yasuyuki Matsushita, Takehiro Morita, Yasunori Ayukawa, Yoshihiro Tsukiyama, Yoshinori Sawae, Kiyoshi Koyano

    Dental Materials Journal   37 ( 2 )   237 - 243   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Zirconia exhibits good tissue compatibility and nontoxicity, making it a widely used esthetic replacement material for implant abutments. To avoid abutment-fracture, the parts composed of zirconia with a bonded metal component connected to the implant can be used. The purpose of this study was to design titanium and zirconia components with high fracture resistance at the zirconia component’s edge line. Three edge line designs of the titanium base and zirconia sleeve were made: chamfer, shoulder, and back-taper. To assess the strength of the abutment design, static loads were applied vertically and 30 degrees from the vertical axis. A test of tensile strength was also performed after chewing simulation. Conventional zirconia components mounted on a chamfer-type titanium base showed significantly lower fracture resistance than shoulder and back-taper types. This study suggests that to improve the durability of zirconia abutments with a titanium base, a back-tapered edge design is recommended.

    DOI: 10.4012/dmj.2017-022

  • Importance of adaptive multimode lubrication mechanism in natural synovial joints 査読

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Nobuo Sakai, Kazuhiro Nakashima, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    Tribology International   113   306 - 315   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The superior tribological performance in natural synovial joints with low friction and minimal wear appears to be actualized by not single lubrication mode but the synergistic combination of various modes from the fluid film lubrication to boundary lubrication corresponding to the severity of rubbing conditions. We have conducted the biphasic finite element analysis and some experimental studies for articular cartilage to elucidate this ingenious lubrication mechanism from the viewpoint of the adaptive multimode lubrication mechanism. In this paper, the effectiveness of different lubrication modes such as biphasic, boundary, gel-film and hydration lubrication particularly at low speed conditions is discussed.

    DOI: 10.1016/j.triboint.2016.12.052

  • Superior lubrication mechanism in poly(vinyl alcohol) hybrid gel as artificial cartilage 査読

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Nobuo Sakai, Kazuhiro Nakashima, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki, Ardian Morina, Anne Neville, Tomasz Liskiewicz

    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part J: Journal of Engineering Tribology   231 ( 9 )   1160 - 1170   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    With recent progress of material technologies, the wear resistance of ultra-high molecular weight polyethylene for total joint prostheses has been improved, but under severe conditions friction and wear problems have not yet been completely solved. Therefore, the application of artificial hydrogel cartilage with similar properties to natural articular cartilage is expected to solve the friction and wear problems by improvement of lubrication mechanism with superior tribological functions. In this study, reciprocating tests of four kinds of poly(vinyl alcohol) hydrogels were carried out and the biphasic finite element analysis was conducted. As artificial cartilage specimens, four kinds of poly(vinyl alcohol) hydrogels were prepared using the repeated freeze-thawing (FT) method, the cast-drying (CD) method and the hybrid method with different layered structure as FT on CD or CD on FT. In reciprocating test of ellipsoidal poly(vinyl alcohol) hydrogel specimen against flat glass plate in saline solution, four kinds of hydrogels exhibited very different frictional levels as hybrid (CD on FT) < CD < FT < hybrid (FT on CD). It is noticed that hybrid (CD on FT) gel maintained extremely low friction and showed minimal wear. The effectiveness of biphasic lubrication was evaluated by biphasic finite element analysis. The importance of the load support by fluid phase at early stage and the surface lubricity after lowering of interstitial fluid pressure in poly(vinyl alcohol) hybrid (CD on FT) gel are discussed by comparison of experiment and finite element analysis.

    DOI: 10.1177/1350650117712881

  • Biotribology in resin material for artificial joint 査読

    Yoshinori Sawae

    Toraibarojisuto/Journal of Japanese Society of Tribologists   62 ( 7 )   435 - 441   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of loading angles on stick–slip dynamics of soft sliders 査読 国際誌

    Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Shmuel M. Rubinstein

    Extreme Mechanics Letters   9 ( 2 )   331 - 335   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.eml.2016.09.008

  • 人工関節材料に吸着した蛋白質膜のせん断強さ評価 査読

    澤江 義則, 中嶋 和弘, 村上 輝夫

    臨床バイオメカニクス   37   231 - 235   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Improved wear resistance of functional diamond like carbon coated Ti-6Al-4V alloys in an edge loading conditions 招待 査読 国際誌

    Dipankar Choudhury, Juergen M Lackner, Lukasz Major, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Azuddin Bin Mamat, Ian Stavness, Chanchal K Roy, Ivan Krupka

    JOURNAL OF THE MECHANICAL BEHAVIOR OF BIOMEDICAL MATERIALS   59   586 - 595   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmbbm.2016.04.004

  • Influence of elastic recovery of machining surface asperities on the contact stress and plastic strain of polyethylene tibial insert in virgin knee prosthesis 査読 国際誌

    Changhee Cho, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    Tribology Online   11 ( 2 )   320 - 325   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2474/trol.11.320

  • Biphasic and boundary lubrication mechanisms in artificial hydrogel cartilage: A review 招待 査読 国際誌

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Atsushi Suzuki

    PROCEEDINGS OF THE INSTITUTION OF MECHANICAL ENGINEERS PART H-JOURNAL OF ENGINEERING IN MEDICINE   229 ( 12 )   864 - 878   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0954411915611160

  • Evaluation of a superior lubrication mechanism with biphasic hydrogels for artificial cartilage 招待 査読 国際誌

    Teruo Murakami, Nobuo Sakai, Tetsuo Yamaguchi, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    TRIBOLOGY INTERNATIONAL   89   19 - 26   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.triboint.2014.12.013

  • An estimation of mechanical propertes of articular cartilage for biphasic finite element analyses 査読

    Nobuo Sakai, Yuichiro Hagihara, Chie Hashimoto, Mochimitsu Komori, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   10 ( 4 )   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The purpose of this study is to estimate material properties of articular cartilage by curve fitting method using finite element (FE) analysis. While various material tests have been conducted to predict the behavior of articular cartilage, one of the recent interests was the accurate estimation of material properties under physiological and dynamic condition. In this study, cylindrical indentation was experimentally conducted in high compressive amount and high compression rate in considering the physiological condition. Each single specimen was sequentially exposed to compressive tests at definite deflection with different compressive amount and different compression rates and compressive creep test. The time-dependent compressive force given by a precise compression tester was utilized for estimation of material properties by curve fitting method with FE analysis. Five typical material properties, which represented total apparent Young's modulus, strain dependent permeability and fibril reinforcement by collagen network, were selected for the estimation process with depth-dependency of Young's modulus. In the curve fitting processes by FE analysis, each material property had specific roles on reproducing experimental time-dependent reactional force. A single material property set estimated in this study successfully reproduced the four different experimental time-dependent behaviors.

    DOI: 10.1299/jbse.15-00228

  • Behavior of adsorbed albumin film on CoCrMo alloy under in-situ observation 査読

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Stefano Mischler

    Tribology Online   10 ( 2 )   183 - 189   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The protein film adsorbed on joint prosthesis material affects tribological property. It is expected that optimum protein film structure could improve friction and wear of joint prosthesis materials. Therefore, it is important to understand and to clarify the effect of protein film on tribological property. In the rubbing combination of ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) and CoCrMo alloy, the adsorption behavior of bovine serum albumin (BSA) and its effect on frictional property during friction were investigated by using electrochemical method. Friction force and electric potential were measured under open circuit potential (OCP) condition, but friction force and electric current were measured under -0.2 V applied potential condition. Under OCP condition, adsorbed BSA was peeled off at first rubbing, after that BSA re-adsorbed on surface under shear force condition. BSA adsorbed film reconstructed by shear force was sustained during rubbing. It is considered that the conformation of adsorbed BSA under shear stress was changed from that of static adsorption, because readsorbed BSA molecule did not show exfoliation from metal surface, which means that adsorption strength was increased from static adsorption. Under applied potential condition where wear performance of BSA film is expected to be evaluated, BSA showed the desorption at first rubbing, and gradual decrease in desorption amount. Therefore, it is confirmed that BSA film on metal surface under rubbing condition is reconstructed during rubbing. The adsorbed film formed during rubbing is stable and has an optimally-adapted structure for shear force and can sustain its property during rubbing.

    DOI: 10.2474/trol.10.183

  • Superior lubricity in articular cartilage and artificial hydrogel cartilage 査読 国際誌

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Atsushi Suzuki

    PROCEEDINGS OF THE INSTITUTION OF MECHANICAL ENGINEERS PART J-JOURNAL OF ENGINEERING TRIBOLOGY   228 ( 10 )   1099 - 1111   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/1350650114530273

  • Influence of phospholipid and protein constituents on tribological properties of artificial hydrogel cartilage material 査読

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   8 ( 3 )   257 - 267   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, the influence of phospholipid and protein constituents on friction and wear behavior of artificial hydrogel cartilage was investigated. A sliding pair of an ellipsoidal specimen of poly (vinyl alcohol) (PVA) hydrogel and a flat specimen of PVA hydrogel was evaluated in simplified reciprocating friction test. Dipalmitoylphosphatidylcholine (DPPC) was selected as a phospholipid constituent and was dispersed in saline as liposome. Fluorescent-labeled albumin and γ-globulin were used as protein constituents in lubricants at concentration of 0.7 wt%. After reciprocating friction test, the boundary film formed on the surface of PVA hydrogel and the worn surface of PVA hydrogel were observed by using fluorescent microscope and confocal laser scanning microscope, respectively. When only albumin or γ-globulin was added to lubricant, adhesive wear pattern was frequently observed and large breaking-offof surface structure of PVA hydrogel occurred. Lubricants that contain both proteins and 0.01wt% DPPC showed reduction of friction and suppression of large breaking-offof surface structure of PVA hydrogel. Meanwhile, under coexistence of protein and 0.02wt% DPPC, friction increased compared to that for lubricants that contain 0.01wt% DPPC and the adhesive wear patterns became obvious. Therefore, both the concentration and the relative ratio of proteins to phospholipids are important factors to function adequately as excellent boundary lubricant for PVA hydrogel.

    DOI: 10.1299/jbse.8.257

  • Influence of synovia constituents on tribological behaviors of articular cartilage 査読

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai

    Friction   1 ( 2 )   150 - 162   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The extremely low friction and minimal wear in natural synovial joints appear to be established by effective lubrication mechanisms based on appropriate combination of articular cartilage and synovial fluid. The complex structure of cartilage composed of collagen and proteoglycan with high water content contributes to high load-carrying capacity as biphasic materials and the various constituents of synovial fluid play important roles in various lubrication mechanisms. However, the detailed differences in functions of the intact and damaged cartilage tissues, and the interaction or synergistic action of synovia constituents with articular cartilage have not yet been clarified. In this study, to examine the roles of synovia constituents and the importance of cartilage surface conditions, the changes in friction were observed in the reciprocating tests of intact and damaged articular cartilage specimens against glass plate lubricated with lubricants containing phospholipid, protein and/or hyaluronic acid as main constituents in synovial fluid. The effectiveness of lubricant constituents and the influence of cartilage surface conditions on friction are discussed. In addition, the protectiveness by synovia constituents for intact articular cartilage surfaces is evaluated.

    DOI: 10.1007/s40544-013-0010-6

  • Influence of phospholipid and protein constituents on tribological properties of artificial hydrogel cartilage material 査読 国際誌

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   8 ( 3 )   257 - 267   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Relationship between magnitude of immediate loading and peri-implant osteogenesis in dogs 査読 国際誌

    Daisuke Esaki, Yasuyuki Matsushita, Yasunori AYUKAWA, NOBUO SAKAI, Yoshinori Sawae, kiyoshi koyano

    23 ( 11 )   1290 - 1296   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1600-0501.2011.02305.x

  • Wear phenomena of ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) joints

    Changhee Cho, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    Wear of Orthopaedic Implants and Artificial Joints   221 - 245   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This chapter discusses wear phenomena of ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) in artificial joints. The importance of wear in artificial joints, lubrication modes in artificial joints as UHMWPE-on-hard and improving methods for wear reduction of UHMWPE are reviewed. Wear phenomena of UHMWPE artificial knee joints are discussed with reference to the wear characteristics of retrieved artificial knee joints, together with an experimental study on the delamination mechanism of UHMWPE, macroscopic contact analysis between the femoral component and tibial insert, and microscopic contact analysis between surface asperities and tibial inserts.

    DOI: 10.1016/B978-0-85709-128-4.50008-X

  • Effectiveness of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication as adaptive multimode lubrication mechanism for articular cartilage 査読

    T. Murakami, K. Nakashima, S. Yarimitsu, Y. Sawae, N. Sakai

    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part J: Journal of Engineering Tribology   225 ( 12 )   1174 - 1185   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    With various daily activities, the effectiveness of adsorbed film formed on a gel-like layer at the uppermost superficial articular cartilage in natural synovial joints becomes important to control the friction and wear of articular cartilage in mixed or boundary lubrication regime as an adaptive multimode lubrication mechanism. Furthermore, in the case where the adsorbed film has been removed, the proteoglycan gel layer is expected to preserve low friction and protect against the wear of bulk cartilage tissue with an effective hydration lubrication mechanism. Besides, it is indicated that the biphasic lubrication plays an important role in lowering of friction in articular cartilage containing a large amount of water. At the present stage, however, the detailed relationship between adsorbed films and hydrated gel layers has not yet been elucidated. In this article, the frictional behaviours of articular cartilage on a glass plate were observed in the reciprocating tests with the restarting process after interruption and unloading. The lubricating effectiveness of adsorbed films in hyaluronate (HA) solutions was examined using intact and partially damaged cartilage specimens. The role of albumin and g-globulin in relation to the surface conditions of gel layer is discussed. The restarting friction immediately after reloading became lower as a result of recovery of the effective interstitial fluid pressurization and hydration and adsorbed films have a significant effect on the frictional behaviour at local contacts. To clarify the molecular phenomena taking place under rubbing condition, in situ observations of the forming adsorbed film were conducted. The measurements were performed using the fluorescent staining method for protein and HA molecules at low contact pressures.

    DOI: 10.1177/1350650111415756

  • Effects of metal counter surfaces on friction and wear of polymeric seal materials in hydrogen

    Takehiro Morita, F. Sato, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    21st International Conference on Fluid Sealing BHR Group - 21st International Conference on Fluid Sealing   167 - 178   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    This paper describes dry reciprocating sliding tests of polymers against some metallic materials in gaseous hydrogen. The polymers tested included PTFE, PTFE composites, PVDF and UHMWPE, while the metallic counterfaces included hardened bearing steel, austenitic stainless steel and cobalt-based alloy. The sliding tests revealed that friction and wear depended on the counterface materials, and that the initial running-in wear influenced the subsequent steady state friction and wear. XPS analysis showed that friction and wear of the four fluorine containing polymers depended on the formation of metal fluoride on the metallic counterface.

  • 未使用大腿骨コンポーネントの微小表面突起と超高分子量ポリエチレンとの接触解析 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    臨床バイオメカニクス   32   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Contact Analysis between Microscopic Surface Asperity of a Virgin Femoral Component and Ultra-High Molecular Weight Polyethylene

  • Finite Element Analyses of Articular Cartilage Models Considering Depth-Dependent Elastic Modulus and Collagen Fiber Network 査読 国際誌

    Natsuko Hosoda, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   5 ( 4 )   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Role of Subchondral Tissues on Lubrication Properties of Natural Articular Cartilage 査読 国際誌

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae and T. Murakami

    IFMBE Proceedings   31   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Wear behaviour of an artificial cartilage material for hemiarthroplasty 査読 国際誌

    K. Nakashima, Y. Sawae, N. Tsukamoto, H. Miura, Y. Iwamoto, T. Murakami

    IFMBE Proceedings   31   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Influence of microscopic surface asperities on the wear of ultra-high molecular weight polyethylene in a knee prosthesis 査読 国際誌

    C.H. Cho, T. Murakami and Y. Sawae

    Proc. Instn Mech. Engrs Part H   224   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • DLC膜に及ぼす40MPa水素ガス曝露の影響 査読

    田中宏昌,森田健敬,澤江義則,杉村丈一

    トライボロジスト   54 ( 12 )   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Influences of Lubricant Composition on Forming Boundary Film Composed of Synovia Constituents 査読 国際誌

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami,

    Tribology International   42 ( 11月12日 )   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Enzymatically fabricated and degradable microcapsules for production of multicellular spheroids with well-defined diameters of less than 150 μm 査読 国際誌

    S. Sakai, S. Ito, Y. Ogushi, I. Hashimoto, N. Hosoda, Y. Sawae and K. Kawakami

    Biomaterials   30 ( 30 )   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Biphasic lubrication of cartilage tissue evaluated from the observation of depth-dependent compressive behavior 国際誌

    Nobuo SAKAI, Natsuko HOSODA, Makoto UENO, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Formation of Boundary Film for Friction Reduction of Artificial Articular Cartilage Material under Coexistence of Proteins and Phospholipid 国際誌

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Influence of Microscopic Surface Topography on the Wear Phenomenon in Knee Prosthesis 国際誌

    Changhee CHO, Teruo MURAKAMI and Yoshinori SAWAE

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Importance of Materials and Lubricants on Tribological Properties in Joint Prostheses in Comparison with Natural Synovial Joints 招待 国際誌

    Teruo MURAKAMI, Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Nobuo SAKAI and Seido YARIMITSU

    Proceedings of World Tribology Congress 2009   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 未使用人工膝関節部品の微細表面形状の観察および測定 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   30   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Roles of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication for articular cartilage 査読 国際誌

    Teruo MURAKAMI, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Nobuo SAKAI and Natsuko HOSODA

    Proc. IMechE Part J: J. Engineering Tribology   223   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Roles of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication in natural synovial joints 国際誌

    Teruo MURAKAMI, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Nobuo SAKAI, Seido YARIMITSU and Natsuko HOSODA

    Abstract. 4th Asian Pacific Conference on Biomechanics   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Development of Forearm Models Based on Human Musculoskeletal System 査読 国際誌

    Yu MORIWAKI, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   4 ( 1 )   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of Proteins on the Surface of the Tribological Pair Alumina/Alumina Nanocomposites for Total Hip Replacement 国際誌

    Carlos MORILLO, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Extended Abstracts of 2nd International Conference on Advanced Tribology 2008   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 上肢バイオメカニズムとロボットへの応用に関する研究 招待 査読

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本ロボット学会誌   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Finite Element Analysis of Articular Cartilage Model Considering the Configuration and Biphasic Property of the Tissue 国際誌

    Natsuko HOSODA, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of The 13th International Conference on BIOMEDICAL ENGINEERING 2008   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 人工膝関節大腿骨コンポーネントの微小表面突起と超高分子量ポリエチレン脛骨インサートとの接触解析 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 金属製大腿骨コンポーネントの微小表面突起が超高分子量ポリエチレン脛骨インサートの摩耗に及ぼす影響 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Influence of Microscopic Surface Asperity of Metallic Femoral Component on the Wear of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene Tibial Insert

  • Tribological Analysis of Alumina Nanocomposites for Orthopedics Applications 査読 国際誌

    Carlos MORILLO, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Proceedings of STLE/ASME International Joint Tribology Conference   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Tribological Characteristics of Al2O3 Nanocomposites for Joint Prostheses 査読 国際誌

    Carlos MORILLO, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of Lubricant Composition on Adsorption Behavior of Proteins on Rubbing Surface and Stability of Protein Boundary Film 査読 国際誌

    Seido YARIMITSU, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    Tribology Online   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Depth-Dependence and Time-Dependence in Mechanical Behaviors of Articular Cartilage in Unconfined Compression Test under Constant Total Deformation 査読 国際誌

    Natsuko HOSODA, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Surface-engineered metal-on-metal bearings improve the friction and wear properties of local area contact in total joint arthroplasty 査読 国際誌

    Hironobu KOSEKI, Hiroyuki SHINDO, Koumei BABA, Takamasa FUJIKAWA, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Surface & Coatings Technology   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on the Mechanisms of Wear Reduction of Artificial Cartilage through in situ Observation on Forming Protein Boundary Film 査読 国際誌

    Seido YARIMITSU, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Tribology Online   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Roles of Adsorbed Film in Hydration Lubrication for Articular Cartilage 国際誌

    Teruo MURAKAMI, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Surface Analysis of the Tribological Pair Al2O3 Nanocomposites and Al2O3 in Different Media 国際誌

    Carlos MORILLO, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Surface Analysis of the Tribological Pair Al2O3 Nanocomposites and Al2O3 in Different Media

  • The Development of Shoulder Motor Orthosis for Stroke Rehabilitation 国際誌

    Nobuo SAKAI, Katsuki HAYASHI, Shunsuke YAMAGUCHI, Eiichi FUKAHORI, Shihoko SHIMIZU, Akiomi KOGA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    The Development of Shoulder Motor Orthosis for Stroke Rehabilitation

  • Development of an Arm Model with a Bionic Elbow Joint 国際誌

    Yu MORIWAKI, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Development of an Arm Model with a Bionic Elbow Joint

  • Finite Element Analysis of Cartilage Considering the Depth Dependence and Time Dependence of Young’s modulus under Constant Total Compressive Deformation 国際誌

    Natsuko HOSODA, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Finite Element Analysis of Cartilage Considering the Depth Dependence and Time Dependence of Young’s modulus under Constant Total Compressive Deformation

  • Effect of the conformational changes and differences of proteins on the frictional properties of Poly (vinyl alcohol) Hydrogel 査読 国際誌

    Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Tribology International   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Effect of the conformational changes and differences of proteins on the frictional properties of Poly (vinyl alcohol) Hydrogel

  • In Situ Observation of Forming Boundary Film Composed of Synovia Constituents on Rubbing Surface of Artificial Cartilage Material 査読 国際誌

    Seido YARIMITSU, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In Situ Observation of Forming Boundary Film Composed of Synovia Constituents on Rubbing Surface of Artificial Cartilage Material

  • Mechanisms of Protein Boundary Film Formation for Poly (vinyl alcohol) Hydrogel as Artificial Cartilage Material 査読 国際誌

    Kazuhiro NAKASHIMA, Naohiro TAKAMURA, Yosinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Mechanisms of Protein Boundary Film Formation for Poly (vinyl alcohol) Hydrogel as Artificial Cartilage Material

  • Transport phenomena in engineered cartilage with tissue development in agarose gel 査読 国際誌

    Y. Kitajima, S. Sugino, Toshiyuki Sanada, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI, Masao WATANABE

    Proceedings of the 5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Transport phenomena in engineered cartilage with tissue development in agarose gel

  • Micro- and Nanoscopic Biotribological Behaviours in Natural Synovial Joints and Artificial Joints 査読 国際誌

    Teruo MURAKAMI, Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Seido YARIMITSU, Tsutomu SATO

    Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part J, Journal of Engineering Tribology   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Micro- and Nanoscopic Biotribological Behaviours in Natural Synovial Joints and Artificial Joints

  • Influence of protein conformation on frictional properties of poly (vinyl alcohol) hydrogel for artificial cartilage 査読 国際誌

    Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI

    Tribology Letters   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tribological Analysis of Al2O3 Nanocomposites as an Alternative for Hip Joint Replacement Materials 査読 国際誌

    Carlos MORILLO, Yoshinori SAWAE, SW LEE, J Lira OLIVARSE, Teruo MURAKAMI

    Proceedings of 16th International Conference on Wear of Materials   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Tribological Analysis of Al2O3 Nanocomposites as an Alternative for Hip Joint Replacement Materials

  • 肘関節用装着型軽量能動装具の開発 査読

    坂井伸朗,森脇悠,澤江義則,村上輝夫

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The Development of Elbow Orthosis with Motor Function

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの疲労性はく離摩耗機構の実験的考察 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An Experimental Study on the Delamination Mechanism of UHMWPE for Artificial Joints

  • ヒト上肢装着型能動装具と生体規範型ロボット肩関節機構の開発 招待 査読

    村上輝夫,坂井伸朗,澤江義則

    金属   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on Wear Reduction Mechanisms of Artificial Cartilage by Synergistic Protein Boundary Film Formation 査読 国際誌

    K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    JSME International Journal Series C   48 ( 4 )   555 - 561   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jsmec.48.555

  • Evaluation of Wear Resistance of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene for Joint Prostheses in the Multi-Directional Pin-on-Plate Tester 査読 国際誌

    T. Sawano, T. Murakami, Y. Sawae

    Life Cycle Tribology   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • UHMWPE脛骨インサートにおける塑性流動現象の再現および摩耗への影響の検討 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則,三浦裕正,岩本幸英

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An Experimental Study on the Cold Flow of UHMWPE Tibial Insert

  • 咀嚼シミュレータを用いた歯科インプラント仮着セメントの力学的評価 査読

    澤江義則,坂本 歩,池上龍朗,松下恭之,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野 潔

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mechanical Test of Temporary Cementation for Dental Implant Using a Mastication Simulator

  • 高精度ヒト毛細血管非観血 in vivo 血流動態解析 査読

    渡部正夫・真田俊之・澤江義則・古江増隆

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Noninvasive in vivo Human Capillary Vessel Blood Flow Analysis

  • 生体軟骨組織の挙動観察のための顕微鏡据置型力学試験機の開発と視覚化に関する研究 査読

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫,黒原靖之,岡本真季

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The Development of Micro Testing Machine Equipped with Microscope and Visualization Method for Investigation of Cartilaginous Tissue

  • 人工膝関節用超高分子量ポリエチレン脛骨インサートにおける塑性流動現象の考察 査読

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    日本機械学会論文集(C編)   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A Study on the Cold Flow of UHMWPE Tibial Insert in Knee Prostheses

  • ヒト皮膚毛細管動脈ループの高速度観察と血流動態解析 招待

    古江増隆,増田禎一,渡部正夫,真田俊之,澤江義則

    福岡医学雑誌   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    High Speed Observation of Human Capillary Vessel Loop and Blood Flow Analysis

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼすγ線照射量の影響 査読

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則

    日本機械学会論文集(C編)   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Effect of Gamma Irradiation on Wear Characteristics of UHMWPE for Joint Prostheses

  • 連続動作を考慮した肩関節可動域測定 査読

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    3-dimensional measurement of range of motion in the shoulder joint in consideration of successive motion

  • 人工軟骨候補材料の摩耗に及ぼす蛋白質吸着膜の影響(第2報) 査読

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Effect of protein boundary films on wear of artificial cartilage (2nd Report)

  • Elasto-plastic contact analysis of an ultra-high molecular weight polyethylene tibial component based on geometrical measurement from a retrieved knee prosthesis 査読 国際誌

    C.H. Cho, T. Murakami, Y. Sawae, N. Sakai, H. Miura, T. Kawano and Y. Iwanoto

    Proc. Instn Mech. Engrs   218 ( H4 )   251 - 259   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1243/0954411041561018

  • 人工軟骨候補材料ポリビニルアルコールハイドロゲルの摩耗評価及び耐摩耗性向上に寄与する蛋白質の影響 査読

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本機械学会論文集(C編)   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Evaluation of Wear Property of PVA Hydrogel as Artificial Cartilage and Effect of Protein Film on Wear-Resistant Property

  • Protective Mechanism of Articular Cartilage to Severe Loading: Roles of Lubricants, Cartilage Surface Layer, Extracellular Matrix and Chondrocyte 査読 国際誌

    T. Murakami, Y. Sawae and M. Ihara

    JSME International Journal Series C   46 ( 2 )   594 - 603   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jsmec.46.594

  • 関節軟骨の圧縮におけるプロテオグリカンの力学的役割の評価 査読

    田中幸次,井原真紀,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    The Evaluation of Structual Role of Proteoglycan in Articular Cartilage under Constant Compression

  • 人工軟骨候補材料の摩耗に及ぼす蛋白質吸着膜の影響 査読

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Effect of Protein Adsorbed Films on Wear of Artificial Cartilage

  • UHMWPE脛骨コンポーネントにおける塑性流動の有限要素解析 −応力分布と摩耗挙動に及ぼす影響− 査読

    趙 昌煕,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Finite Element Analysis of Cold Flow in UHMWPE Tibial Component -Influence on Stress Distribution and Wear Behavior-

  • 変形性膝関節症における関節軟骨表面性状変化の原子間力顕微鏡による評価 査読

    石川 格,村上輝夫,澤江義則,三浦裕正,河野 勤,岩本幸英

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Study on Surface Morphology of Human Osteoarthritic Cartilage with Atmic Force Microscopy

  • 多方向滑りピン・オン・プレート試験機を用いた人工関節材料の摩耗評価 査読

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則,門田孝洋

    日本機械学会論文集(C編)   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Evaluation of Wear Characteristics of Artificial Joint Materials in the Multi-Directional Pin-on-Plate Tester

  • 軟骨細胞の存在を考慮した軟骨組織のモデル化と軟骨および軟骨細胞の圧縮挙動の有限要素解析 査読

    井原真紀,村上輝夫,澤江義則

    日本機械学会論(A編)   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Modelling of Articular Cartilage Containing Chondrocytes and Finite Element Analysis for Articular Cartilage and Chondrocytes Under Compression

  • Finite Element Analyses for Time-dependent and Depth-dependent Deformation of Articular Cartilage and Chondrocytes Under Constant Compression 査読

    M. Ihara, T. Murakami and Y, Sawae

    Memoirs of the Faculty of Engineering   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 軟骨組織内における軟骨細胞の形態・構造観察及び軟骨組織の応力−ひずみ伝達解析 査読

    井原真紀,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Examination of Chondrocytes within Articular Cartilage Using Confocal Laser Scanning Microscopy and Analysis of Stress-Strain Transmission

  • 弾塑性解析に基づくUHMWPE脛骨コンポーネントの疲労摩耗挙動の考察 査読

    趙 昌煕,坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則,他3名

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Elasto-Plastic Contact Analysis on Fatigue Wear Behavior of UHMWPE Tibial Components

  • 人工軟骨としてのPVAハイドロゲルの摩擦摩耗に及ぼす蛋白成分の影響 査読

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Effect of Protein Ingredient on Friction and Wear of PVA Hydrogel as Artificial Cartilage

  • 摘出人工膝関節の形状測定に基づく超高分子量ポリエチレン脛骨コンポーネントの接触解析 査読

    趙 昌煕,村上輝夫,澤江義則,他4名

    日本機械学会論文集(C編)   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Contact Analysis of UHMWPE Tibial Component Based on Geometrical Measurement for Retrieved Knee Prosthesis

  • A Development of Joint mechanism of Robot Arm Based on Human Shoulder Mechanism 査読

    N. Sakai, T. Murakami and Y. Sawae

    Memoirs of the Faculty of Engineering   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on Morphology and Lubrication of Articular Cartilage Surface With Atomic Force Microscopy 査読 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami, K. Matsumoto and M. Horimoto

    Japanese Journal of Tribology   45 ( 2 )   150 - 157   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Wear Mechanism of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene in Multidirectional Sliding Wear Test 査読 国際誌

    Y. Sawae and T. Murakami

    Proc. International Tribology Conference Nagasaki, 2000   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Evaluation of Tribological Properties of Polyvinyl Alcohol Hydrogel as Artificial Cartilage 査読 国際誌

    K. Nakashima, T. Murakami and Y. Sawae

    Proc. International Tribology Conference Nagasaki, 2000   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Elasto-Plastic Contact Analysis of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene for Artificial Knee Joint using Finite Element Method 査読 国際誌

    C. Cho, T, Murakami and Y. Sawae

    Proc. International Tribology Conference Nagasaki, 2000   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • プラズマ浸炭チタン合金の人工関節摩擦面材料としての評価 査読

    澤江義則,村上輝夫

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Plasma Carburized Titanium Alloy as Bearing Surface Material for Joint Prostheses

  • 落下物受け取り動作の3次元位置センサによる動作解析 査読

    坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Trajectory Analysis of Catching Motion in a Hand Using a Falling Weight and Three Dimensional Position Sensor

  • 摘出人工膝関節における摩耗の評価 査読

    趙 昌煕,村上輝夫,澤江義則,他6名

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Evaluation of Wear in Retrieved Knee Prostheses

  • 有限要素法を用いた軟骨組織のひずみ解析 査読

    井原真紀,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Strain Analysis of Articular Cartilage Using Finit Element Method

  • PVAハイドロゲルの摩擦摩耗特性 査読

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    Friction and Wear Properties of PVA Hydrogel

  • Quantitative Evaluation of Wear Property of Polyethylene-on-Ceramic Sliding Pairs for Joint Prostheses in Multidirectional Sliding Test 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami, T Sawano, I. Noda and T. Shimotoso

    Bioceramics   218-2   665 - 668   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Study on the Fatigue Wear of UHMWPE in Artificial Knee Joints 国際誌

    C. Cho, T. Murakami, Y. Sawae, H. Miura, T. Kawano and Y. Iwamoto

    Proc. The 5th International Joint Symposium between Chungnan National Univ. & Kyushu Univ   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Role of Synovia in Wear Mechanism of UHMWPE 国際誌

    Y.Sawae and T. Murakami

    Tribology in Biomechanical Systems, Science and Applications   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Wear Test of Alumina-on-Alumina Sliding Pairs as Model Experiment for Wear in Ceramic-on-Ceramic Joint Prostheses 査読 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami, S. Tashima and T. Shimotoso

    Tribology Research: From Model Experiment to Industrial Problem   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • ハイドロゲル系人工軟骨の摩擦摩耗特性の評価

    村上輝夫,澤江義則,他5名

    日本人工関節学会誌   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • AFMにより観察された関節軟骨表層構造−その形態と関節潤滑に果たす役割− 査読

    澤江義則,村上輝夫,松本憲二,堀本雅之

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Surface layer of articular cartilage observed by atomic force microscopy in liqid - Morphology and role in joint lubrication -

  • Effect of Protein and Lipid on Wear of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene in Multidirectional Sliding Wear Test

    Y. Sawae and T. Murakami

    Proc. Biotribology Satellite Forum of ITC Nagasaki, 2000 and 21st Biotribology Symposium   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Tribological Behaviour of Artificial Cartilage in Thin Film Lubrication 査読 国際誌

    T. Murakami, Y. Sawae, K. Nakashima and J. Fisher

    Thinning Films and Tribological Interface   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Worn Surface Characteristics of Ultra-High Molecular Weight PolyethyleneLubricated with Bovine Serum 査読 国際誌

    Y. Sawae, T. Murakami and S. Doi

    Thinning Films and Tribological Interfaces   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Wear Characteristics of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene Components in Retrieved Knee Prostheses

    C. Cho,T. Murakami,Y. Sawae, H. Miura,T. Kawano,R. Nagamine,K. Urabe,S. Matsuda and Y. Iwamoto

    Proc. Biotribology Satellite Forum of ITC Nagasaki, 2000 and 21st Biotribology Symposium   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Wear Reduction by Material Combination and Improvement of Microstructure in Ceramic-on-Ceramic Sliding for Total Joint Replacement 国際誌

    T. Murakami, Y. Sawae, S. Doi, S. Tashima and T. Shimotoso

    Trans. 6th World Biomaterials Congress Trans   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Importance of Lubrication in Total Replacement Joints with Compliant Artificial Cartilage 国際誌

    T. Murakami, Y. Sawae and K. Nakashima

    Trans. 6th World Biomaterials Congress Trans   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 原子間力顕微鏡により観察された関節軟骨表層の形態とその潤滑機能 査読

    澤江義則,村上輝夫,松本憲二,堀本雅之

    トライボロジスト   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Study on Morphology and Lubrication of Articular Cartilage Surface with Atomic Force Microscopy

  • 人工軟骨用polyvinyl alcoholハイドロゲルの生体内固定法と安定性の評価 査読

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,塚本伸章,三浦裕正,岩本幸英

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   1900年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Evaluation of in vivo Fixation and Stabilization of Polyvinyl Alcohol Hydrogel for Artificial Cartilage

▼全件表示

書籍等出版物

  • Biotribology

    D. Nečas, M. Marian and Y. Sawae(担当:共著)

    CRC Press  2022年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chapter 2 Lubrication of Hip and Knee Joint Replacements: The Contribution of Experiments and Numerical Modeling   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Handbook of Polymer Tribology

    Yoshinori Sawae(担当:共著)

    World Scientific  2018年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:89-121   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 数値解析と表面分析によるトライボロジーの解明と制御

    澤江義則(担当:共著)

    テクノシステム  2018年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:853-864   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    Elucidation and Control of Tribology by Numerical Simulation and Surface Analysis

  • 高度物理刺激と生体応答

    澤江 義則(担当:共著)

    養賢堂  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • トライボロジー設計マニュアル

    澤江 義則(担当:共著)

    テクノシステム  2015年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:711-716   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Wear of orthopaedic implants and artificial joints

    C. Cho, T. Murakami, Y. Sawae(担当:共著)

    Woodhead Publishing Limited  2012年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.221-245   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Effects of Physiological Factors on Wear of UHMWPE for Joint Prosthesis

    Yoshinori SAWAE(担当:共著)

    Imperial College Press  2009年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chapter 6 in Polymer Tribology, pp195-226   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Wear Phenomena in Knee Prostheses and Their Finite Element Analyses

    Changhee CHO, Teruo MURAKAMI, Yoshinori SAWAE, Nobuo SAKAI, Hiromasa MIURA and Yukihide IWAMOTO(担当:共著)

    World Scientific  2009年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.245-277   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Biomechanics at micro- and nanoscale levels, Vol.IV

    Teruo MURAKAMI, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Maki OKAMOTO, Itaru ISHIKAWA, Natsuko HOSODA and Emiko SUZUKI(担当:共著)

    World Scientific Publishing  2007年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.36-46   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Biomechanics at micro- and nanoscale levels, Vol.II

    Teruo MURAKAMI, Nobuo SAKAI, Yoshinori SAWAE, Yasuyuki KURONO, Itaru ISHIKAWA,Maki OKAMOTO(担当:共著)

    World Scientific Publishing  2006年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.37-47   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Biomechanics at micro- and nanoscale levels, Vol.I

    Teruo MURAKAMI, Yoshinori SAWAE, Nobuo SAKAI, Itaru ISHIKAWA(担当:共著)

    World Scientific Publishing  2005年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.42-52   記述言語:英語   著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 関節液成分が共重合ハイドロゲルの摩擦特性に及ぼす影響

    鎗光清道,#松田拓真,#井上和柾,新盛弘法,@中田善知,澤江義則

    第44回バイオトライボロジシンポジウム  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 高含水ハイドロゲルの凝着摩擦に対する関節液成分の影響

    新盛弘法,#柿谷有香,鎗光清道,澤江義則

    第44回バイオトライボロジシンポジウム  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • プロテオグリカン配合アガロースゲルの力学特性と摩擦挙動の関係

    #佐藤 巧,#加藤歩夢,#開作 隆,森田健敬,鎗光清道,澤江義則

    第44回バイオトライボロジシンポジウム  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 固液二相性材料の水分流出入が摩擦特性に及ぼす影響

    #塩満 紘也, 新盛 弘法, 澤江 義則, 鎗光 清道

    日本機械学会九州支部第77 期総会・講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • Bio-inspired lubrication with Hyaluronan/Phospholipid Mixture and Highly Hydrated Hydrogel 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hironori Shinmori, #Wenxiao Li, #Takumi Sato, Takehiro Morita, Seido Yarimitsu

    MRM2023/IUMRS-ICA2023  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Influence of Copolymer Hydrogel Composition on Friction Property in Protein Solution 国際会議

    Seido Yarimitsu, #Kazumasa Inoue1, Hironori Shinmori, @Yoshitomo Nakata, Yoshinori Sawae

    MRM2023/IUMRS-ICA2023  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Friction and Wear of CF-filled PTFE in High-purity Hydrogen under Varying Trace Moisture Content 国際会議

    #Qian Chen, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Joichi Sugimura

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effects of Synovial Constituents on Highly Hydrated Hydrogel Friction under Different Contact Configurations 国際会議

    #Yuka Kakitani, Hironori Shinmori, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effect of Copolymerized Hydrogel Composition on the Friction in the Quasi-physiological Solution 国際会議

    #Kazumasa Inoue, #Kodai Masano, Hironori Shinmori, Seido Yarimitsu, Takehiro Morita, @Yoshitomo Nakata, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Influence of Synovial Constituents on the Sliding Friction of Highly Hydrated Hydrogel 国際会議

    Hironori Shinmori, #Kazuyo Hara, Takehiro Morita, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • The Role of Synovial Fluid Constituents in Boundary Lubrication at Articular Cartilage Surface 国際会議

    #Wenxiao Li, Takehiro Morita, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Synergistic Lubrication Effects of ECM Molecules and Synovial Fluid Constituents Evaluated with Cultured Cartilage Tissue Model 国際会議

    #Takumi Sato, #Ryu Kaisaku, Takehiro Morita, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Relationship between Friction and Adsorption/Desorption Behavior of Adsorbed Film Composed of 2 Types of Protein 国際会議

    @Fangcheng Zhong, @Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Tribological Properties of Physically-crosslinked Poly(vinyl alcohol) Hydrogels for Cartilage Implant 招待 国際会議

    Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Subsonic to Intersonic Transition in Ultra-high Speed Friction of Soft Solids 国際会議

    @Tetsuo Yamaguchi, #Takuya Yashiki, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effects of Sliding Path Shape on the Wear Behavior of Polymer Composite under Dry and Water Lubrication 国際会議

    #Shun Kawakami, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, @Hayate Saito

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effects of High Purity Hydrogen Gas Environment on Friction and Wear of PTFE Composites under High Temperature and High Sliding Speed 国際会議

    #Taisei Oka, #Yue He, #Qian Chen, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Contaminants Emission from Piston Ring Material for Reciprocating Gas Compressor during Sliding in Hydrogen 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Maki Kurosawata, Yoshinori Sawae

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Reciprocating Sliding Test of Rubbers in Hydrogen 国際会議

    #Kazuma Furusho, Hiroyoshi Tanaka, Kazuyuki Yagi, Yoshinori Sawae, @Shigenobu Honda

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Correlation analysis between PG content and frictional characteristics of agarose-chondrocyte model cultured under repeated compressive loading 国際会議

    #Ryu Kaisaku, #Takumi Sato, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae

    Biotribology Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFE複合材の摩擦・摩耗および転移膜形成に雰囲気圧力が与える影響

    #石井 康太郎,#陳 乾,新盛 弘法,森田 健敬,澤江 義則

    日本機械学会2023年度年次大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 繰り返し圧縮負荷培養したアガロース-軟骨細胞モデルの含有PG量と摩擦挙動の相関解析

    #開作 隆,#佐藤 巧,森田 健敬,鎗光 清道,澤江 義則

    日本機械学会2023年度年次大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 高含水ソフトマターと関節液成分の協調による低摩擦発現メカニズム

    #中原 朋希,澤江 義則,鎗光 清道,新盛 弘法

    日本機械学会2023年度年次大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Friction and Wear of Polymer Composites in High Purity Hydrogen under High Sliding Speed 国際会議

    Yoshinori Sawae,Taisei Oka, Yue He, Qian Chen, Takehiro Morita

    ECOTRIB 2023  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Bari   国名:イタリア共和国  

  • 水素雰囲気においてしゅう動する樹脂複合材からのガスエミッション評価

    澤江義則,森田健敬,黒澤真希,杉村丈一

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 大気中と水潤滑下における樹脂複合材の摩耗に対するしゅう動経路形状の影響

    #川上駿,澤江義則,森田健敬,@斎藤颯

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織モデルにおけるプロテオグリカン含有量が潤滑特性に及ぼす影響

    #佐藤巧,#里俊介,#開作隆,森田健敬,鎗光清道,澤江義則

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 接触形態の違いが高含水ハイドロゲルの摩擦へ及ぼす影響

    #柿谷有香,新盛弘法,鎗光清道,澤江義則

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 高含水ハイドロゲルの摩擦特性に対するすべり速度と関節液成分の影響

    新盛弘法,#原和世,森田健敬,鎗光清道,澤江義則

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 親水性/疎水性モノマー共重合ハイドロゲルの摩擦特性

    鎗光清道,#政野昂大,#井上和柾,新盛弘法,@中田善知,澤江義則

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 樹脂複合材の摩擦・摩耗特性に及ぼす高圧水素雰囲気と試験条件の影響

    森田健敬,澤江義則,#石井康太郎

    トライボロジー会議2023 春 東京  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 親⽔性/疎⽔性モノマー共重合ハイドロゲルの組成が摩擦に及ぼす影響

    鎗光 清道,政野 昂大,井上 和柾,新盛 弘法,中田 善知,澤江 義則

    第42回バイオトライボロジシンポジウム  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川越市   国名:日本国  

  • The effect of synovial fluid constituents on boundary lubrication of superficial area of articular cartilage

    Wenxiao Li, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    第42回バイオトライボロジシンポジウム  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川越市   国名:日本国  

  • 軟⾻基質プロテオグリカン量と摩擦挙動の関係

    佐藤 巧,⾥ 俊介,開作 隆,森⽥ 健敬,鎗光 清道,澤江 義則

    第42回バイオトライボロジシンポジウム  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川越市   国名:日本国  

  • ⾼含⽔ハイドロゲルの滑り摩擦に対する関節液成分の影響

    新盛弘法,原和世,森⽥健敬,鎗光清道,澤江義則

    第42回バイオトライボロジシンポジウム  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川越市   国名:日本国  

  • 異なるしゅう動経路下の樹脂複合材料の摩耗に関する有限要素法解析

    池上 大成,川上 駿,陳 乾,森 駿人,森田 健敬,澤江 義則

    日本機械学会九州支部 第76期総会講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 共重合ハイドロゲルの組成が摩擦に及ぼす影響

    政野 昂大,井上 和正,鎗光 清道,中田 善知,澤江 義則

    日本機械学会九州支部 第76期総会講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 炭素系ナノ材料充てん超高分子量ポリエチレンの摩耗特性評価

    緒方 寛人,学 新盛 弘法,Julian Somberg,森田 健敬,Nazanin Emami,澤江 義則

    日本機械学会九州支部 第76期総会講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 有限要素法を用いた固液二相物質の摩擦挙動の数値解析

    森 駿人,原 和世,新盛 弘法,正 坂井 伸朗,鎗光 清道,澤江 義則

    日本機械学会九州支部 第76期総会講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • Gas emission from polymer composites sliding against metal in hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    2023 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Polymer tribology in hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    I2CNER THRUST WORKSHOP: TOWARD CARBON NEUTRALITY  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 高純度水素ガス雰囲気における樹脂複合材の摩擦・摩耗 招待

    澤江 義則

    第126回 シール研究会  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Lubricity of Articular Cartilage Surface and Synovial Fluid Constituents 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    IndiaTrib-2022  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:New Delhi   国名:インド  

  • Polymer Tribology in Hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    POLYTRIB 2022  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Stockholm   国名:スウェーデン王国  

  • 高温・高速条件下におけるPPS複合材の摩擦・摩耗に及ぼす高純度水素雰囲気の影響

    岡泰生,続加奈子,森田健敬,三村和令,上島弘義,竹田恭太,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 生体模擬環境における高含水高分子ハイドロゲルの摩擦の滑り速度依存性

    原和世,新盛弘法,森田健敬,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 関節液成分が高含水ハイドロゲルの速度-摩擦則に及ぼす影響

    新盛弘法,原和世,柿谷有香,森田健敬,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 組成の異なる共重合ハイドロゲルのタンパク質溶液中における摩擦特性評価

    井上和柾,新盛弘法,政野昂大,森田健敬,鎗光清道,中田善知,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 水素雰囲気における炭素繊維充てんPTFEのトライボ膜形成と摩擦・摩耗に及ぼす微量水分量の影響(第二報)

    陳乾,澤江義則,森田健敬,杉村丈一

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 高温・高速条件下におけるPPS充てんPTFE複合材の摩擦・摩耗に及ぼす高純度水素雰囲気の影響

    岡泰生,続加奈子,森田健敬,三村和令,上島弘義,竹田恭太,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • The effect of synovial fluid constituents on boundary lubrication of superficial area of articular cartilage 国際会議

    Wenxiao Li, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    2022 International Conference on Engineering Tribo logy and Applied Technology  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:台湾  

  • Effects of trace moisture content on tribo-film formation, friction and wear of CF-filled PTFE in hydrogen 国際会議

    Qian Chen, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Kanao Fukada, Joichi Sugimura

    2022 International Conference on Engineering Tribo logy and Applied Technology  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:台湾  

  • Lubrication effect of ECM molecules and SF components evaluated with agarose-chondrocyte model 国際会議

    #Takumi Sato, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    7th World Tribology Congress  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lyon   国名:フランス共和国  

    In order to understand the mechanism of the extremely low friction between articular cartilages, the synovial joint lubrication was experimentally reproduced by using pseudo synovial fluid (PSF) and cartilage tissue model in which living chondrocytes were seeded in agarose gels and cultured to elaborate extracellular matrix (ECM). Friction tests were conducted using rheometer to evaluate the effect of synthesized ECMs and synovial fluid (SF) components on friction property. From results of the friction test, we concluded that the former reduced the shear resistance of the model surface, while the latter prevented the adsorption of hydrogel surface.

  • Friction Measurement of Articular cartilage using Nano Tribometer 国際会議

    #Wenxiao Li, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    7th World Tribology Congress  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lyon   国名:フランス共和国  

    The aim of this study is to investigate the effects of surface gel layer on friction properties of articular cartilage in the mixed lubrication regime. In this work, the frictional characteristics of articular cartilage with different treatments have been studied over a range of sliding speed and normal loads by Nano Tribometer. The results show that the preprocessing with the ultrasonication removed a part of surface gal layer and produced a significant increase in COF compared with the control cartilage; the effect of preprocessing with the tube mixer was limited. Synovial fluid has an effective lubrication effect on both the intact and the damaged cartilages.

  • Tribological characterization of carbon-based UHMWPE nanocomposites for orthopaedic applications 国際会議

    #Hironori Shinmori, Julian Somberg, Masahiro Fukunaga, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Nazanin Emami

    7th World Tribology Congress  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lyon   国名:フランス共和国  

    In this study, tribological characterization of UHMWPE-based nanocomposites was carried out to understand the wear mechanism and behavior of them. Multiwall carbon-nanotube (MWCNT), nanodiamonds (ND) and graphen oxide (GO) were selected as carbon-based nanomaterial reinforcement. Multi-directional pin-on-disk wear test was conducted for tribological characterization for orthopaedic applications. From the wear test, all samples showed relatively low wear, especially UHMWPE-MWCNT. Surface images of metal disk showed less wear scars, mainly adsorption of lubricant constituents. In polymeric pin surface images, UHMWPE-GO had severe worn surface comparing to the others. It can be concluded that addition of carbon-based nanocomposites contributes to the improvement of wear resistance significantly.

  • 高温・高速条件下におけるPTFE/PPS複合材の摩擦・摩耗に及ぼす高純度水素雰囲気の影響

    岡 泰生, 続 加奈子, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ハイドロゲル軟骨モデルの摩擦特性に対する生体模擬環境の影響の解明

    新盛弘法, 柿谷有香, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 超高分子量ポリエチレンに充てんされた炭素系ナノ材料の機能に及ぼす生体模擬環境の影響

    緒方寛人, 新盛弘法, 森田健敬, Julian Somberg, Nazanin Emami, 澤江義則

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • The effect of synovial fluid on friction characteristics of articular cartilage surfaces

    李 文肖, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織モデルの境界・混合潤滑における摩擦低減機能評価

    佐藤 巧, 松井泰洋, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 水素雰囲気における炭素繊維充てん PTFEのトライボ膜形成と摩擦・摩耗に及ぼす微量水分量の影響

    陳 乾, 澤江義則, 森田健敬, 杉村丈一

    トライボロジー会議2022 春 東京  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 組成の異なるハイドロゲルの摩擦特性評価

    新盛弘法,井上和柾,森田健敬,中田善知,澤江義則

    第 41 回バイオトライボロジシンポジウム  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Friction properties of articular cartilage surface with different surface treatments

    Wenxiao Li, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    第 41 回バイオトライボロジシンポジウム  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織モデルを用いた細胞外マトリックスの潤滑効果

    佐藤 巧,松井泰洋,森田健敬,渡辺秀樹,澤江義則

    第 41 回バイオトライボロジシンポジウム  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • タンパク質の吸着・構造変化によるUHMWPE/CoCrMo間の摩擦への影響

    久米央朗, 澤江義則, 中嶋和弘, 森田健敬, 新盛弘法

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 人工関節のしゅう動を模擬した炭素系ナノ材料充てん架橋ポリエチレンの摩耗特性評価

    福永真広, 新盛弘法, 緒方寛人, 澤江義則, 森田健敬, SOMBERG Julian, EMAMI Nazanin

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 樹脂複合材の摩耗に対するしゅう動経路形状の影響

    河野達也, 澤江義則, 森田健敬

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • PTFE複合材に充てんされたPPSの機能と雰囲気の影響

    続 加奈子, 澤江義則, 森田健敬

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 粘弾性によるシアシックニング流体のエネルギー散逸性能に関する研究

    原口龍紀, 澤江義則, 森田健敬

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞により産生された細胞外マトリックスの潤滑効果

    松井泰洋, 澤江義則, 佐藤巧, 森田健敬

    日本機械学会九州支部 第75期総会・講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Friction and wear of PTFE-PPS composites in hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    2022 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 水素雰囲気における樹脂複合材のトライボロジー 招待

    澤江 義則

    第1回水素のトライボロジー研究会  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Tribological Characteristics of PTFE Composites with Different Types of Carbon Fibre in Hydrogen 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Keito Sakaki, Tetsuo Yamaguchi, Joich Sugimura

    MITC 202ONE  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:マレーシア  

  • 生体模擬環境におけるハイドロゲルのトライボロジー特性 招待

    澤江義則

    材料学会公開部門委員会 生体・医療材料と複合材料の未来  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • ヒアルロン酸添加エポキシ系樹脂複合材の擬似生体環境における摩耗特性評価

    #新盛弘法, 澤江義則, #西村竜成, @Jaswant Kumar Hirwani, 森田健敬, @Sujeet K Sinha

    トライボロジー会議2021 春 東京  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Friction properties of articular cartilage surface lubricated with synovial fluid

    #李文肖, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジー会議2021 春 東京  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Experimental study on friction properties of articular cartilage surface 国際会議

    #Wenxiao. Li, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    5th International Conference on BioTribology  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Evaluation of frictional property of agarose-chondrocyte model using rheometer 国際会議

    #Takumi Sato, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    5th International Conference on BioTribology  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Reduction of friction in hip joint replacements with the use of surface-textured cup 国際会議

    @David Necas, @Hatsuhiko Usami, @Tatsuya Niimi, Yoshinori Sawae, @Ivan Krupka, @Martin Hartl

    5th International Conference on BioTribology  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Characteristic tribo-film formation on the polyethylene surface by multidirectional motion and biological macro-molecules 国際会議

    #Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    5th International Conference on BioTribology  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Effect of fillers on friction and wear of PTFE composites in high purity hydrogen gas 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    2021 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 組成の異なるハイドロゲルの関節模擬環境における摩擦挙動に及ぼす関節液成分の影響

    #平川達大, #新盛弘法, 森田健敬, 山口哲生, @中田善知, 澤江義則

    日本バイオマテリアル学会 2020年度九州ブロック学術講演会  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • ヒアルロン酸を充てんしたエポキシ/UHMWPE 複合材の生体模擬環境における摩耗特性

    #西村竜成, #新盛 弘法, @JaswantK.Hirwani, 森田健敬, @SujeetK.Sinha, 澤江義則

    日本バイオマテリアル学会 2020年度九州ブロック学術講演会  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 関節内環境における摩擦・摩耗・潤滑

    澤江義則, #新盛弘法, #李文肖, 森田健敬, 山口哲生

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • モノマー組成の異なるハイドロゲルの摩擦に及ぼす関節液成分の影響

    #平川達大, #新盛弘法, 森田健敬, 山口哲夫, @中田善知, 澤江義則

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 樹脂複合材料の摩擦・摩耗に及ぼす摺動経路の影響

    #古賀正義, 森田健敬, 澤江義 則, 山口哲生, #河野達也, @小野寺拓

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 超音速すべり接触に関する定常解

    山口哲生, #家敷拓弥, 澤江義則

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 繊維強化PVAハイドロゲルによる固液二相潤滑機能の向上

    @坂井伸朗, @鎗光清道, 佐々木沙織, 澤江義則, @小森望充, 村上輝夫

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • レオメータを用いたアガロース-軟骨細胞モデルの摩擦特性評価

    #佐藤巧, 森田健敬, 山口哲生, 澤江義則

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Friction Measurement of Articular cartilage using Nano Tribometer

    #李文肖, 森田健敬, 山口哲生, 澤江義則

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 擬似生体環境下での多方向滑り試験における超高分子量ポリエチレン由来のトライボフィルム形成

    #新盛弘法, 森田健敬, 山口哲生, 澤江義則

    トライボロジー会議2020 秋 別府  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Experimental study on synovial joint lubrication using natural articular cartilage and hydrogel cartilage models 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    Virtual International Tribology Research Symposium 2020  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online   国名:日本国  

    Many previous studies have been conducted to clarify the detailed lubrication mechanism of our synovial joints and to unravel the mystery of extremely smooth joint movements. Sliding surfaces in natural synovial joints are covered with soft and highly hydrated articular cartilage and lubricated with synovial fluid. Despite several different lubrication mechanisms have been proposed, some latest studies are emphasizing the importance of the boundary lubrication at the cartilage surface. However, there are still very active discussions about the lubrication effect of biological molecules contained in the synovial fluid and the cartilage surface, and also the contribution of porous, permeable and hydrated nature of cartilage tissue. In this study, the joint articulation was modeled with glass-on-natural articular cartilage and glass-on-hydrogel cartilage models. Their frictional characteristics was evaluated in the model synovial fluid to explore the boundary lubrication mechanism of the synovial joint. Square shaped articular cartilage samples (8 mm x 8 mm) were harvested from the proximal end of the bovine middle phalanx within 24h of sacrifice. The frictional characteristics of the cartilage surface was explored by using a smooth glass probe (2 mm diameter) and Nano Tribometer (Anton Paar NTR3) under 5 to 100 mN loads. The cartilage surface was modified by certain treatments and their influence on the frictional behavior was examined. A synthetic polymer hydrogel, polyvinylalcohol (PVA) hydrogel with 79 wt% water content, was chosen as a simple analogue of articular cartilage to include soft, porous and hydrated nature of the cartilage tissue in the friction test. The frictional behavior between a glass roller and the hydrogel cartilage model was evaluated in reciprocating sliding tests. Representative synovial fluid constituents, such as serum proteins, phospholipids and hyaluronic acid was added to the model synovial fluid and their lubrication effect was examined. In addition, hydrogel-chondrocytes constructs were prepared as quasi-cartilage models containing living cells. This model was cultured for a few weeks and the evolution of lubrication ability in the cartilage model was monitored through a friction test to examine the contribution of extra cellular matrixes (ECMs) to the boundary lubrication. The characteristic velocity-depended frictional behavior of the hydrogel cartilage model was examined by the rotational rheometer (Anton Paar MCR301).

  • Influence of carbon fiber type on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in high purity hydrogen 招待 国際会議

    #Keito Sakaki, Tekehiro Morita, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2020 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Tribological behavior of PTFE composites in hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    2020 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Frictional behavior of grease-lubricated rubber under small-amplitude oscillation 招待 国際会議

    Takehiro Morita, @Hirofumi Hashiba, Hiroyoshi Tanaka, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2020 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Anti-wear effect of hard polymer particles in PTFE composite sliding in hydrogen environment 招待 国際会議

    #Masayoshi Koga, @Naotoshi Shimizu, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Shugo Onitsuka, Joichi Sugimura

    2020 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effect of proteins on frictional behavior of copolymer hydrogels consist of hydrophilic and hydrophobic monomers 国際会議

    #Hironori Shinmori, #Tatsuhiro Hirakawa, Tetsuo Yamaguchi, Yoshitomo Nakata, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kagoshima   国名:日本国  

  • Lubricity of synovial fluid constituents for artificial joint and synovial joint model 国際会議

    Yoshinori Sawae, #Hironori Shinmori, #Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kagoshima   国名:日本国  

  • Study on synovial joint lubrication with macroscale experimental models of cartilage tissue and synovial fluid 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    10th International Conference on Industrial Tribology  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Bangalore   国名:インド  

  • Polymer biotribology for evolution of artificial joints 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    Malaysia-Singapore Research Symposium 2019  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Why contact pressure changes frictional property of joint prosthesis material under boundary lubrication? 国際会議

    @Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, @Teruo Murakami

    3rd Czech-Japan Tribology Workshop  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hnanice   国名:チェコ共和国  

  • Low Friction and Wear of CF Filled PTFE Under High Contact Pressure in Hydrogen 国際会議

    #Rui Taninokuchi, Yoshinori Sawae, #Keito Sakaki, Takehiro Morita, Joichi Sugimura

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Influence on the Friction Given by Kind of Carbon Fiber Filled PTFE Under Hydrogen Atmosphere 国際会議

    #Keito Sakaki, Takehiro Morita, #Rui Taninokuchi, Joichi Sugimura, Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Evaluation of Lubrication Effect of Protein, Phospholipids and Hyaluronic Acid on Hydrated Hydrogel Cartilage Model 国際会議

    Yoshinori Sawae, #Mayo Kubota, #Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Evaluation of Lubrication Effect of ECM Using Agarose-Chondrocyte Complex 国際会議

    #Yuki Doi, #Luan Duong Xuan, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Effect of Synovial Constituents on the Wear of Artificial Joints Materials 国際会議

    #Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Effect of proteins on frictional behavior of copolymer hydrogels consist of hydrophilic and hydrophobic monomers 国際会議

    #Tatsuhiro Hirakawa, #Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, @Yoshitomo Nakata, Yoshinori Sawae

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • The effect of acetabular cup surface texturing on friction of hip joint replacements 国際会議

    @David Nečas, @Hatsuhiko Usami, @Tatsuya Niimi, Yoshinori Sawae

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Investigations on the influence of graphene-based material fillers on surface properties and lubricated sliding wear behavior of UHMWPE based composite 国際会議

    @Nur Hidayah Binti Shahemi, @Shahira Liza binti Kamis, Yoshinori Sawae

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Tribological studies of Hyaluronic acid and UHMWPE-filled SU-8 composites 国際会議

    @Jaswant K. Hirwani, #Hironori Shinmori, Yoshinori Sawae, @Sujeet K. Sinha

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Influence of Loading Condition on Frictional Behavior of Poly(Vinyl Alcohol) Hybrid Gel as Artificial Cartilage 国際会議

    @Teruo Murakami, @Seido Yarimitsu, @Kazuhiro Nakashima, @Nobuo Sakai, Saori Sasaki, Yoshinori Sawae, @Atsushi Suzuki

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Effect of unloading period on friction in biphasic lubrication in PVA hydrogel sliding 国際会議

    @Nobuo Sakai, @Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, Saori Sasaki, @M. Komori@Teruo Murakami

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Adhesion-detachment dynamics of gecko-inspired adhesives 国際会議

    Tetsuo Yamaguchi1, #Akira Akamine, Yoshinori Sawae

    The 11th International Biotribology Forum  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • Tribological Behavior of Hydrogels in Model Synovial Fluids Containing Proteins, Lipids and Hyaluronic Acid 招待 国際会議

    Yoshinori SAWAE, #Hironori SHINMORI, #Mayo KUBOTA, #Tatsuhiro HIRAKAWA, Takehiro MORITA, Tetsuo YAMAGUCHI

    10th International Conference on Materials for Advanced Technologies  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Lubricity of synovial fluid constituents evaluated on UHMWPE and hydrogel cartilage tissue model 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    International Symposium on Biosurfaces, Biotribology and Bionic-tribology  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chengdu   国名:中華人民共和国  

  • 高純度水素ガス雰囲気における炭素繊維充てん PTFE の低摩擦・低摩耗 −炭素繊維種の影響−

    澤江 義則, 森田 健敬, #谷之口 塁, #榊 敬仁, 山口 哲生, 杉村 丈一

    トライボロジー会議 2019 春 東京  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • 水素雰囲気における PTFE 系樹脂複合材の摩擦・摩耗 -樹脂系充てん材の働きー

    @清水 有星, 澤江 義則, 森田 健敬, 鬼塚 修吾, 杉村 丈一

    トライボロジー会議 2019 春 東京  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • The Friction and Wear Property of Artificial Joint Materials in Synovial Constituent Solution 国際会議

    #Hironori Shinmori, #Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    74th STLE Annual Meeting and Exhibition  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nashville   国名:アメリカ合衆国  

  • Lubricity of Synovial Fluid Constituents for Hydrogel Cartilage Model 国際会議

    Yoshinori Sawae, #Mayo Kubota, #Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    74th STLE Annual Meeting and Exhibition  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nashville   国名:アメリカ合衆国  

  • Subsonic to Intersonic Transition in Sliding Contact of Soft Solids 国際会議

    #Takuya Yashiki, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi

    74th STLE Annual Meeting and Exhibition  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nashville   国名:アメリカ合衆国  

  • 生体模擬環境における高強度樹脂複合材の摩耗評価

    澤江義則, 新盛弘法, 森田健敬, 山口哲生, Sujeet K. Sinha, Jaswant K. Hirwani, Nazanin Emami, Julian M. Somberg

    第39回バイオトライボロジシンポジウム  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎市   国名:日本国  

  • 組成の異なるハイドロゲルの摩擦特性に対する関節液成分の影響

    新盛弘法, 平川達大, 森田健敬, 山口哲生, 中田善知, 澤江義則

    第39回バイオトライボロジシンポジウム  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎市   国名:日本国  

  • Low friction of carbon fiber filled PTFE in high-purity hydrogen 国際会議

    Rui Taninokuchi, Keito Sakaki, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2019 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Friction and Wear of Carbon Fiber Filled PTFE in High Purity Hydrogen 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Rui Taninoguchi3, Keito Sakaki, Tetsuo Yamaguchi, Joichi Sugimura

    2018 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • Rheological Characteristics and Lubricity of Model Synovial Fluids containing Protein, Phospholipids and Hyaluronic Acid 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hironori Shinmori, Mayo Kubota, Tetsuo Yamaguchi, Takehiro Morita

    2018 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • In-situ visualization of transient frictional behavior between Plexiglass 国際会議

    TetsuoYamaguchi, Colin Hunt, Yoshinori Sawae

    2018 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • 生体高分子成分による超高分子量ポリエチレン の摩擦・摩耗への影響

    新盛弘法, 久保田万葉, 森田健敬, 山口哲生, 澤江義則

    トライボロジー会議2018秋 伊勢  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢   国名:日本国  

  • 高純度水素ガス雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの低摩擦特性と微量水分の影響(第二報)

    谷之口塁, 澤江義則, 森田健敬, 鬼塚修吾, 山口哲生, 杉村丈一

    トライボロジー会議2018秋 伊勢  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢   国名:日本国  

  • 水素ガス雰囲気におけるPTFE複合材の摩擦特性に及ぼす炭素繊維種の影響

    森田健敬, 澤江義則, 榊 敬仁, 谷之口塁, 山口哲生, 杉村丈一

    トライボロジー会議2018秋 伊勢  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢   国名:日本国  

  • Low Friction of PAN-based Carbon Fiber Filled PTFE in High-purity Hydrogen 国際会議

    Rui Taninokuchi, Yoshinori Sawae, Reona Umei, Keito Sakaki, Takehiro Morita, Joichi Sugimura

    2018 STLE Tribology Frontiers Conference  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago   国名:アメリカ合衆国  

  • Lubricity of synovial fluid constituents on highly hydrated hydrogel artificial cartilage 国際会議

    M. Kubota, H. Shinmori, T. Morita, T. Yamaguchi, Y. Sawae

    4th International Conference on BioTribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Montreal   国名:カナダ  

  • Effect of proteins and phospholipids for friction between UHMWPE and CoCrMo 国際会議

    H. Shinmori, Y. Sawae, M. Kubota, T. Morita, T. Yamaguchi

    4th International Conference on BioTribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Montreal   国名:カナダ  

  • Role of biphasic lubrication in adaptive multimode lubrication mechanism for artificial hydrogel cartilage 国際会議

    T. Murakami, N. Sakai, S. Yarimitsu, K. Nakashima, T. Yamaguchi, Y. Sawae, A. Suzuki

    4th International Conference on BioTribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Montreal   国名:カナダ  

  • Polymer biotribology 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    3rd International Conference on Polymer Tribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Portoroz   国名:スロベニア共和国  

  • Effect of trace moisture content on low friction mechanism of carbon fiber filled PTFE 国際会議

    R. Umei, R. Taninoguchi, K. Sakaki, T. Morita, Y. Sawae, J. Sugimura

    The 6th Asia International Conference on Tribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kuching   国名:マレーシア  

  • Contribution of each synovia constituent to friction of UHMWPE/CoCrMo sliding pair for joint prosthesis 国際会議

    H. Shinmori, Y. Sawae, M. Kubota, T. Morita, T. Yamaguchi

    The 6th Asia International Conference on Tribology  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kuching   国名:マレーシア  

  • 水素雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの摩擦摩耗

    榊 敬, 澤江 義則

    2018 年度日本機械学会年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • 培養期間の異なる軟骨細胞-アガロース複合体表 面の摩擦特性評価

    土井 裕貴, 澤江 義則, 山 口 哲生, 森田 健敬

    2018 年度日本機械学会年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • 関節液成分を含む潤滑液中でのUHMWPE/CoCrMo間の摩擦特性

    新盛 弘法, 森田 健敬, 山 口 哲生, 澤江 義則

    2018 年度日本機械学会年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • 関節液成分による人工関節材料の摩擦メカニズム

    新盛弘法, 澤江義則, 久保田万葉, 森田健敬, 山口哲生

    第40回バイオトライボロジ研究会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • アガロース−軟骨細胞複合体表面の摩擦特性評価

    土井祐貴, 澤江義則, 森田健敬, 山口哲生

    第40回バイオトライボロジ研究会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • 高含水ハイドロゲルに対する関節液成分の潤滑効果

    久保田万葉, 澤江義則, 新盛弘法, 森田健敬, 山口哲生

    第40回バイオトライボロジ研究会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • Lubricity of synovia constituents on hydrogel artificial cartilage 国際会議

    Yoshinori Sawae, Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    The 18th Nordic Symposium on Tribology  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Uppsala   国名:スウェーデン王国  

  • 水素ガスシール性に及ぼす無充てんPEEKとカーボンファイバー充てんPEEK樹脂の接触面形状となじみの影響

    森田健敬, 渡辺秀樹, 澤江義則, 杉村丈 一

    トライボロジー会議2018春 東京  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 高純度水素ガス雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの低摩擦特性と微量水分の影響

    澤江義則, 梅井玲於奈, 森田健敬, 山口 哲生, 杉村丈一

    トライボロジー会議2018春 東京  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 高純度水素雰囲気下での摺動によるCF充てんPTFE表面への炭素膜形成(第二報)

    澤江義則,阿部裕太,森田 健敬,渡辺秀樹,鬼塚修吾,山口哲夫,杉村丈一

    トライボロジー会議2017春 東京  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Carbon film formation on the surface of carbon fiber filled PTFE during sliding in High-purity Hydrogen (Second report)

  • Lubricity of synovial fluid constituents on highly hydrated hydrogel artificial cartilage 国際会議

    Mayo Kubota, Hironori Shinmori, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    The 10th International Biotribology Forum  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kumamoto University (Kumamoto)   国名:日本国  

  • Protein and phospholipids increase friction between CoCrMo and UHMWPE 国際会議

    Hironori Shinmori, Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    The 10th International Biotribology Forum  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kumamoto University (Kumamoto)   国名:日本国  

  • Influence of Changes in Permeability on Lubrication Mechanism in Poly(Vinyl Alcohol) Hybrid Gel as Artificial Cartilage 国際会議

    Teruo Murakami, Nobuo Sakai, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    The 10th International Biotribology Forum  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kumamoto University (Kumamoto)   国名:日本国  

  • 自己形成炭素膜による炭素繊維充てんPTFEの摩擦低減と微量水分の影響

    梅井 玲於奈, 森田 健敬, 澤江 義則

    日本機械学会九州支部第72期総会・講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学(福岡市)   国名:日本国  

  • Friction and wear of polymer composites in high pressure hydrogen 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Shunichiro Doi, Takehiro Morita, Joichi Sugimura

    2018 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  2018年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyushu University (Fukuoka)   国名:日本国  

  • Friction and wear of polymer composites in hydrogen environment at low temperature 国際会議

    Naotoshi Shimizu, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Shugo Onitsuka, Joichi Sugimura

    2018 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  2018年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyushu University (Fukuoka)   国名:日本国  

  • Effect of trace moisture content on low friction mechanism of carbon fiber filled PTFE in high purity hydrogen 国際会議

    Reona Umei, Keiji Sakaki, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2018 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  2018年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyushu University (Fukuoka)   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞による組織形成に対する円筒接触による力学負荷の影響

    岸幸直, 澤江義則, 有浦秀昭, 福田圭祐, 森田健敬, 山口哲生

    第30回バイオエンジニアリング講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学(京都市)   国名:日本国  

  • 機械的負荷を与えた足場材内部における培養細胞の変形定量

    有浦 秀昭, 福田 圭祐, 森田 健敬, 山口 哲生, 澤江 義則

    第30回バイオエンジニアリング講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学(京都市)   国名:日本国  

  • 超高分子量ポリエチレン/CoCrMo合金間の摩擦における 関節液成分の影響

    新盛 弘法, 澤江 義則, 久保田 万葉, 森田 健敬, 山口 哲生

    第7回バイオマテリアル学会九州ブロック講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学(福岡市)   国名:日本国  

  • 機械的負荷を与えた足場材内部における培養細胞の変形定量

    有浦秀昭, 土井裕貴, 森田健敬, 山口哲生, 澤江義則

    第7回バイオマテリアル学会九州ブロック講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学(福岡市)   国名:日本国  

  • 水和ハイドロゲル人工軟骨における疑似関節液の潤滑効果

    久保田万葉,澤江義則,馬場亮佑 , 森田健敬 ,山口哲生

    第7回バイオマテリアル学会九州ブロック講演会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学(福岡市)   国名:日本国  

  • 自己 形成炭素膜による繊維 充てん PTFE の摩擦低減と微量水分影響 の摩擦低減と微量水分影響

    梅井 玲於奈,澤江 義則,森田 健敬

    トライボロジー会議2017秋 高松  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポートホール高松(高松市)   国名:日本国  

  • 水素ガスシール性に及ぼす無充てんPEEKとカーボンファイバー充てんPEEK 樹脂の表面粗さと接触面形状の影響

    森田 健敬、原田 幸信、渡辺 秀樹、澤江 義則、杉村 丈一

    トライボロジー会議2017秋 高松  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポートホール高松(高松市)   国名:日本国  

  • Effect of Synovial Constituents on Friction between UHMWPE and CoCrMo 国際会議

    Hironori Shinmori、Yoshinori Sawae, Mayo Kubota, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    2nd Czech-Japan Tribology Workshop  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポートホール高松(高松市)   国名:日本国  

  • Lubrication Effects of Model Synovial Fluid on Hydrated Hydrogel Artificial Cartilage 国際会議

    Mayo Kubota, Yoshinori Sawae, Ryosuke Baba, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    2nd Czech-Japan Tribology Workshop  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポートホール高松(高松市)   国名:日本国  

  • ネットワーク状構造の破壊特性とトポロジー

    尾上雄大,山口哲生,澤江義則,森田健敬

    日本機械学会九州支部久留米講演会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久留米工業高等専門学校(福岡)   国名:日本国  

  • 炭素繊維充てんPEEK 樹脂の水素ガスシール性に及ぼすなじみ条件の影響

    森田健敬、澤江義則、杉村丈一

    日本機械学会九州支部久留米講演会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久留米工業高等専門学校(福岡)   国名:日本国  

  • 炭素繊維充填 PTFE の 自己形成炭素膜による低摩擦化メカニズム

    梅井 玲於奈、澤江 義則、森田 健敬

    日本機械学会九州支部久留米講演会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久留米工業高等専門学校(福岡)   国名:日本国  

  • Deformation determination of cultured cell inside scaffolds under mechanical load 国際会議

    Hideaki Ariura, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    Biosurface and Biotribology Chengdu 2017  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Southwest Jiaotong University (Chengdu)   国名:中華人民共和国  

  • Effects of serum lubrication on friction between hydrogel acetabular liner and metal head 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae1, Ryosuke Baba, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Teruo Murakami

    Biosurface and Biotribology Chengdu 2017  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Southwest Jiaotong University (Chengdu)   国名:中華人民共和国  

  • Cartilaginous Tissue Formation by Cultured Chondrocytes under Traction loading 国際会議

    Yoshinori Sawae, Keisuke Fukuda, Yoshifumi Shigyo, Hideaki Ariura, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    World Tribology Congress 2017  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Beijing International Convention Center (Beijing)   国名:中華人民共和国  

  • EVALUATION OF HYDROGEN GAS SEALING ABILITY OF CARBON 国際会議

    T.Morita, Y.Sawae, J. Sugimura

    5th Malaysia-Japan Tribology Symposium 2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Universiti Teknologi Malaysia (Kuala Lumpur)   国名:マレーシア  

  • Deformation Determination of Cultured Cells inside Scaffolds under Mechanical Load 国際会議

    H. Ariura, T. Morita, T. Yamaguchi, Y. Sawae

    5th Malaysia-Japan Tribology Symposium 2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Universiti Teknologi Malaysia (Kuala Lumpur)   国名:マレーシア  

  • LOW FRICTION MECHANISM OF SELF-FORMING CARBON FILM FOR CARBON FIBER FILLED PTFE 国際会議

    R. Umei, Y. Sawae, T. Morita

    5th Malaysia-Japan Tribology Symposium 2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Universiti Teknologi Malaysia (Kuala Lumpur)   国名:マレーシア  

  • Biotribology of Natural Synovial Joint and Joint Prosthesis 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    The Japan Society of Mechanical Engineers Hokkaido Branch “Biomechanics Research Meeting” 29th Seminar  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sapporo   国名:日本国  

    The word “Biotribology” was defined in 1971 to embrace “all aspects of tribology (friction, wear and lubrication) concerned with biological systems”. It covers many events encountered during our daily life as research interests, for example, friction between a glass and fingers for gripping, wear of teeth during brushing and so on. Among them, the lubrication mechanism of natural synovial joint is a popular research topic in biotribology. The smooth movement of human diarthrodial joints has attracted huge interests of researchers not only in biomedical filed but also in engineering field, since the typical friction coefficient of synovial joints is extremely lower, around 0.001, compared with that of man-made bearing systems, those friction coefficient is usually 0.1 to 0.01. The wear of prosthetic joint materials is another important issue for biotribology. Metal ions and polymer wear particles released from sliding surfaces of joint prosthesis implanted in human body are usually very toxic and exert adverse reactions in the surrounding living tissue Therefore, it is recognized as a main factor restricting the lifetime of current artificial joints. This presentation attempts to present recent progress of biotribology research on the natural synovial joint and joint replacements.

  • FRICTION AND WEAR OF PTFE COMPOSITES WITH VARIOUS FILLER MATERIALS IN HIGH PURITY HYDROGEN GAS 国際会議

    Y. Sawae,K. Takeda, T. Morita, H. Watanabe,S. Onitsuka,T. Yamaguchi,J. Kaneuchi,J. Sugimura

    6th European Conference on Tribology  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Ljubljana   国名:スロベニア共和国  

  • Polymer Tribology in Hydrogen 招待

    Yoshinori Sawae

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Self-forming carbon film lubrication for carbon fibre filled PTFE in high purity hydrogen gas environment 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hiroshi Kojima, T. Morita, Kyota Takeda, Hiroyoshi Uejima, Jyo Kaneuti, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Friction and Wear of Polymer Composites in Hydrogen Environment at low temperature 招待 国際会議

    Naotoshi Shimizu, Yasuhiro Shimazu, Junichi Yoshihisa, Yoshinori Sawae, T. Morita, Shugo Onitsuka, Hideki Watanabe, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩擦に及ぼす血清タンパク質の影響

    藤澤寿洋,澤江義則,David Necas,森田健敬,中嶋和,山口哲

    日本機械学会九州支部第69期総会・講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本市   国名:日本国  

  • Tribological Behavior of PTFE Composites in Hydrogen Atmosphere 国際会議

    Kyota Takeda,Jyo Kaneuti,Yoshinori Sawae,Takehiro Morita,Joichi Sugimura

    2016 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of trace moisture content on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in hydrogen and nitrogen 国際会議

    Hiroshi Kojima, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Joichi Sugimura

    2016 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Friction characterization of hydrogel acetabular liner for hip joint prosthesis 国際会議

    Yoshinori Sawae, Ryosuke Baba, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Martin Vrbka, Filip Urban, David Nečas, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami, Martin Hartl

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Assessment of macrophage immune response on wear particles of PVA hydrogel 国際会議

    Seiji Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Relationship of wear amount of poly(vinyl alcohol) (PVA) hydrogel and elution of PVA molecules in lubricant 国際会議

    Seiji Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Relationship between stress field and the ECM production by traction culture in regenerated cartilage tissue 国際会議

    Keisuke Fukuda, Seiji Omata, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of oxidative degradation on the wear and wear particles of cross-linked UHMWPE 国際会議

    L. Zhang, Y.Sawae, T. Murakami,T.Yamaguchi,

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Characteristics of regenerated cartilage tissue cultured under traction loading 国際会議

    K.Fukuda,S.Omata,T.yamaguchi,Y.Sawae

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Effect of trace moisture content on friction on carbon fiber filled PTFE in high purity gas 国際会議

    H.Kojima,Y.Sawae,Tmorita,J.Sugimura

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • In Situ Observation of PEEK Transfer Film Formation at the Sliding Interface with Fluorescent Microscopy 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    2015 STLE Tribology Frontiers Conference  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Denver   国名:アメリカ合衆国  

  • 表面に 対する摺動負荷が再生軟骨組織形成に及ぼ影響

    福田圭祐,小俣誠二,澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 天然歯の摩耗から見る義材料評価

    吉松皓陽,橘慶州,森田健敬,桑鶴利香,築山能大,松下恭之、澤江義則、古谷野潔

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of High Gamma-Ray Irradiation Dose on Oxidation and Wear ofCross-Linked Polyethylene 国際会議

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Teruo Murakami

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Hydrogen Sealing Ability and Wear Characteristics of PEEKand PEEK composite 国際会議

    Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Junehoh Hong, JoichiSugimura

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Tribological Characteristics of Polymer Composite in Hydrogen 国際会議

    Junichi Yoshihisa, Yasuhiro Shimazu, Takahiro Yamazaki,Yoshinori Sawae, Takehiro Morita Joichi Sugimura

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Effect of Eluted Poly (Vinyl Alcohol) (PVA) Molecules in Water Lubricant on Total Wear Amount of PVA Hydrogel 国際会議

    Seiji Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • ECM Production in Chondrocyte-Agarose Construct Cultured under Traction Loading 国際会議

    Keisuke Fukuda, Seiji Omata, Yoshinori Sawae

    The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • ECM production and distribution in regenerated cartilage tissue cultured under traction loading 国際会議

    Keisuke Fukuda, Seiji Omata, Yoshinori Sawae

    The 2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月 - 2015年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • 蛍光顕微鏡を用いた摩擦による高分子転移膜形成のその場観察

    佐藤直哉,澤江義則,森田健敬,山口哲

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • 無充てんPEEKと炭素繊維充てんPEEKの水素ガスシール性におよぼす表面粗さの影響

    森田健敬,ホンジュンホ,渡辺秀樹,澤江義則

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • 接触面圧に依存した超高分子量ポリエチレンの摩耗・摩擦に対するリン脂質の影響

    澤江 義則, 大井手遼平, 森田 健敬, 鎗光 清道

    第 34 回 バイオトライボロジシンポジウム  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市   国名:日本国  

  • Study on the Wear Properties of Shelf-aged Cross-linked and Annealed Ultra-high Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE)

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Hong Yang

    2nd Joint Conference of the Research Center for Advanced Biomechanics & Japan Institute of EIectronics Packaging Kyushu Branch  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of Cyclic Shear Deformation on Viabiiity of Chondrocyte in Regenerated-CartiIage Tissue ModeI

    Omata Seiji, Kohei Matsushita, Keisuke Fukuda, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    2nd Joint Conference of the Research Center for Advanced Biomechanics & Japan Institute of EIectronics Packaging Kyushu Branch  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of Synovial Fluid Constituents on Tribological Behavior of Artificial Hydrogel Cartilage

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    2nd Joint Conference of the Research Center for Advanced Biomechanics & Japan Institute of EIectronics Packaging Kyushu Branch  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Protein Adsorption Film Observation by Using Electrochemial Method

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    2nd Joint Conference of the Research Center for Advanced Biomechanics & Japan Institute of EIectronics Packaging Kyushu Branch  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Friction and Wear of PTFE Composites in Hydrogen under High Temperature and High Sliding Speed Condition 国際会議

    Takehiro Morita, Yoshitaka Naganuma, Yoshinori Sawae, Kazumi Okada, Yoshie Kurono, Joichi Sugimura, Hiroyoshi Uejima, Joe Kaneuchi

    2014 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Friction and Wear of Carbon Fiber Filled PTFE in Gaseous Hydrogen 国際会議

    Kazumi Okada, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Joichi Sugimura

    2014 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effects of Filler Materials in Polymer Composite on Hydrogen Sealing Ability and Wear Characteristics 国際会議

    Hayato Ideguchi, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Kazuhiro Nakashima, Joichi Sugimura

    2014 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Development of cartilaginous tissue in chondrocyte-agarose construct cultured under traction loading 国際会議

    Keisuke Fukuda, Omata Seiji, Yoshinori Sawae

    The 15th International Conference on Biomedical Engineering  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 樹脂シール材の水素雰囲気における摩擦摩耗とガスシール性 招待

    澤江 義則

    福岡水素エネルギー戦略会議高圧水素貯蔵・輸送研究分科会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 水素雰囲気中高温・高速しゅう動条件下でのPTFE複合材の摩擦摩耗

    森田 健敬, 永沼良隆, 澤江 義則, 岡田和三, 黒野好恵, 上 島弘義, 金内成, 杉村 丈一

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 樹脂複合材の水素ガスシール性と摩耗に対する充填材の影響

    井手口隼人, 澤江 義則, 森田 健敬, 中嶋 和弘, 杉村 丈一

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 水素雰囲気中における炭素繊維充てんPTFEの摩擦摩耗特性

    岡田和三, 澤江 義則, 森田 健敬, 杉村 丈一

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • インプラント支持部分床義歯の力学的評価

    山野 浩之, 澤江 義則, 森田 健敬, 松下 恭之, 江崎 大輔, 三枝 真依子

    日本機械学会 九州支部 鹿児島講演会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 異なる充てん材を用いた PTFE 複合材の摩擦摩耗特性

    永沼 良隆, 澤江 義則, 岡田 和三, 森田 健敬, 黒野 好恵, 杉村 丈一, 金内 成, 上島 弘義

    日本機械学会 九州支部 鹿児島講演会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • Experimental Study of Hydrogen Sealing Ability and Wear Characteristics of Polymer Composites 国際会議

    Hayato Ideguchi, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Kazuhiro Nakashima, Joichi Sugimura

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

    In this study, the gas sealing ability and wear behavior of polymer composites in gaseous hydrogen were evaluated as the index of sealing parts performance. The experimental results show that differences in the filler materials of PTFE composites and the metal surface roughness affect both hydrogen sealing ability and volumetric wear rate.

  • Effect of Phospholipids on Wear and Friction of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene 国際会議

    Yoshinori Sawae, Ryohei Oide, Takashi Morioka

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

    In this study, effects of phospholipids contained in synovial fluid on the volumetric wear rate and friction coefficient of UHMWPE/Co-Cr-Mo sliding pair were evaluated. In addition, influences on morphological characteristics of polyethylene wear particles were examined too. The multidirectional sliding pin-on-plate wear tester was employed to reproduce the in vivo wear behavior of artificial hip. The reciprocating friction tester was also employed to explore the frictional behavior in detail.

  • Behavior of Adsorbed Albumin Film on CoCrMo Alloy under In-situ Observation 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Stefano Mischler

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

  • Traction Loading on Tissue Surface Stimulate Cartilage Tissue Development by Cultured Chondrocytes 国際会議

    Yoshinori Sawae, Keisuke Fukuda, Omata Seiji

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

    In this study, a traction loading was applied to the surface of chondrocyte-agarose construct, a model of regenerative cartilage tissue, and effects on the metabolism of chondrocytes cultured in the agarose construct and subsequent development of cartilage tissue were examined.

  • 水素雰囲気におけるシール用樹脂材料のトライボロジー 招待

    澤江 義則

    プラスチック成形加工学会 第135回講演会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 摩擦負荷培養法による再生軟骨組織形成とその力学特性に関する研究

    福田圭祐, 澤江 義則, 小俣 誠二

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • The Oxidation Behavior and Wear Properties of Shelf-aged Gamma- irradiated UHMWPE

    張 磊, 澤江 義則

    トライボロジー会議2013春 東京  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    The Oxidation Behavior and Wear Properties of Shelf-aged Gamma- irradiated UHMWPE

  • 水素雰囲気におけるシール用樹脂材料のトライボロジー 招待

    澤江 義則

    平成24年度第3回高分子材料のトライボロジー研究会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Tribology of Polymer Sealing Materials in Hydrogen 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Kazuhiro Nakashima, Eichi Miyakoshi, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Joichi Sugimura

    2013 Hydrogenius Tribology Symposium  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Structure and Mechanical Properties of Regenerated Cartilage Tissue Cultured Under Traction Loading 国際会議

    keisuke Fukuda, Yoshinori Sawae

    MJIIT-JUC Joint Symposium 2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Kuala Lumpur   国名:マレーシア  

  • Microscopic Structure Formation in Regenerated Cartilage Tissue Cultured Under Traction Loading 招待 国際会議

    Keisuke Fukuda, Yoshinori Sawae

    Bio4Apps 2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Interaction Between Physiological Environment and Surface of Joint Prothesis – Effect on Friction and Wear 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kazuhiro Nakashima, Seido Yarimitsu, Teruo Murakami

    Bio4Apps 2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 摩擦負荷培養法による再生軟骨組織の形成とその力学特性

    福田 圭祐, 馬 場 伸吾, 澤江 義則

    日本機械学会九州支部福岡講演会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 超高分子量ポリエチレンの摩擦・摩耗に及ぼす脂質の影響

    森岡 卓志, 森田 健敬, 鎗光 清道, 澤江 義則

    日本機械学会九州支部福岡講演会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 生体関節と人工関節における境界潤滑 招待

    澤江 義則, 鎗光 清道, 中嶋 和弘, 村上 輝夫

    トライボロジー会議2012秋 北海道室蘭  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:室蘭   国名:日本国  

  • コバルト基合金の高圧水素雰囲気中での摩擦摩耗

    森田 健敬, 澤江 義則, 杉村 丈一

    トライボロジー会議2012秋 北海道室蘭  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:室蘭   国名:日本国  

  • 樹脂複合材の水素ガスシール性と摩耗の評価

    澤江義則,井手口隼人,森田健敬,中嶋和弘,杉村丈一

    日本機械学会2012年度年次大会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

    Mechanical systems utilizing hydrogen gas as energy carrier have many regulator valves. In these valves, polymer composites are used as sealing materials and sliding against metal counter faces under the gaseous hydrogen. Their friction and wear behavior in the hydrogen environment should be important as well as their hydrogen sealing ability, since the increased friction and excessive wear can induce the efficiency degradation and increase in the system maintenance cost. In this study, the gas sealing ability and wear behavior of polymer composites in gaseous hydrogen were evaluated as the index of sealing parts performance. The experimental results showed that differences in the filler materials of PTFE composites and the metal surface roughness affect both hydrogen sealing ability and volumetric wear rate.

  • Effect of Phospholipids on Wear of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takashi Morioka, Ryohei Oide

    39th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) components of joint prostheses release very fine wear particles during articulation. These fine wear particles can cause serious adverse reactions to surrounding living tissues and finally induce aseptic loosening of joint components [1]. Therefore, the wear behaviour of implanted UHMWPE and characteristics of released wear particles are now recognized as decisive factors for the durability and long term survivorship of artificial joints. However, the in vivo wear mechanism of UHMWPE and the formation process of fine polyethylene wear particles have not yet been fully understood. In this study, the effects of two different kinds of phospholipids, both of which are contained in natural synovial fluid, on the volumetric wear rate of UHMWPE and morphological characteristics of released polyethylene wear particles were examined experimentally to gain an understanding of the in vivo wear mechanism of UHMWPE. The multidirectional sliding pin-on-plate wear tester was employed to reproduce the “cross-shear” sliding condition of the artificial hip joint articulation in a laboratory wear test.

  • Biotribology in Natural Synovial Joint and Joint Prosthesis 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kazuhiro Nakashima, Seido Yarimitsu, Teruo Murakami

    Malaysia-Japan Tribology Meeting  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kuala Lumpure   国名:マレーシア  

    “Biotribology” is the word indicating “all aspects of tribology concerned with biological systems [1]”. Especially, friction, wear and lubrication in natural synovial joint and joint prosthesis have been major research subjects in the biotribology field. In natural synovial joints, highly sophisticated lubrication mechanisms are operating during daily activities and friction coefficient is always kept low, typically around 0.01 or less, even under severe dynamic loading and complicated sliding motions. The wear is also very small enough to be able to keep the tissue integrity for seven to eight decades. Therefore, joint lubrication mechanisms in human body have been attracting the interest of many tribologists. The tribological characteristics of joint prosthesis; a man-made bearing system for replacing diseased natural joint, is another important topic in biotribology since the wear of bearing materials used in articulating components of joints have been recognized as the main cause of early prosthesis loosening. This presentation reviews recent findings from biotribology researches on natural synovial joint and artificial joint conducted in Department of Mechanical Engineering and Research Center for Advanced Biomechanics, Kyushu University.

  • Experimental Study on Wear of UHMWPE in Synovial Environment 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takashi Morioka, Ryohei Oide, Kazuhiro Nakashima, Lei Zhang

    Biotribology Xi’an 2012  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Xi’an   国名:中華人民共和国  

    Ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) components of joint prostheses release very fine wear particles during articulation. These fine wear particles can cause serious adverse reactions to surrounding living tissues and finally induce aseptic loosening of joint components. Therefore, the wear behaviour of implanted UHMWPE and characteristics of released wear particles are now recognized as decisive factors for the durability and long term survivorship of artificial joints. However, the in vivo wear mechanism of UHMWPE and the formation process of fine polyethylene wear particles have not been elucidated sufficiently yet. Authors have been examining effects of biological molecules contained in the synovial environment on the volumetric wear rate of UHMWPE and morphological characteristics of released polyethylene wear particles experimentally to gain the understanding of the in vivo polyethylene wear mechanism. The multidirectional sliding pin-on-plate wear tester is employed to reproduce the “cross-shear” sliding condition of the artificial hip joint articulation in a laboratory wear test. In this study, most interests were focused on the effects of lipid molecules with different molecular structures.

  • 樹脂シールの水素ガスシール性と摩耗に及ぼす相手面粗さの影響

    森田健敬,岩間正道,澤江義則,中嶋和弘,杉村丈一

    トライボロジー会議2012春 東京  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 生体模擬環境における超高分子量ポリエチレン摩耗粉の形態評価

    森岡卓志,鎗光清道,澤江義則

    トライボロジー会議2012春 東京  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • PEEKの水素雰囲気における摩耗特性評価

    中嶋和弘,黒野好恵,澤江義則,杉村丈一

    トライボロジー会議2012春 東京  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFE複合材のトライボロジー特性

    澤江義則,日高泉展,森田健敬,宮越栄一,黒野好恵,杉村丈一

    日本機械学会第12回機素潤滑設計部門講演会  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松山市   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFE複合材の摩擦・摩耗に及ぼす充填材の影響

    澤江義則,日高泉展,森田健敬,宮越栄一,黒野好恵,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会九州支部第65期総会・講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市   国名:日本国  

  • 摩擦力顕微鏡により捉えられた軸受鋼表面に対する高圧水素ガスの影響

    坂井伸朗,今関裕司,田中宏昌,宮越栄一,澤江義則,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会九州支部第65期総会・講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市   国名:日本国  

  • PTFE複合材の水素トライボロジー特性 招待

    澤江義則

    第81回メンテナンス・トライボロジー研究会  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Development of High Performance Valve for High Pressure Hydrogen Gas Infrastructure 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kazuhiro Nakashima, Takehiro Morita, Masamichi Iwama, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Tribological Characterization of Bronze Filled PTFE and Graphite Filled PTFE in 40 MPa Hydrogen Gas 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Yoshie Kurono, Joichi Sugimura

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effect of Humidity in Hydrogen Gas on PTFE Transferred Film Formation 招待 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshie Kurono, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Joichi Sugimura

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 滑膜由来細胞と軟骨細胞の組織形成に与える圧縮負荷培養の影響

    後川将悟, 澤江義則, 馬場伸吾, 福田圭祐, 村上輝夫

    日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市   国名:日本国  

  • 軟骨細胞による組織形成に対する摩擦負荷培養の影響

    福田圭祐, 澤江義則, 後川将悟, 村上輝夫

    日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市   国名:日本国  

  • Effect of Mechanical Loading on Chondrocyte Biosynthesis of Extracellular Matrix in Agarose Construct 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae

    8th International Conference on Flow Dynamics  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • Friction and Wear of PTFE and PTFE Composites in 40 MPa Hydrogen Gas 国際会議

    Y. Sawae, E. Miyakoshi, S. Doi, H. Watanabe, Y.Kurono, J. Sugimura

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Wear Mechanisms of PTFE in Humidified Hydrogen Gas 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Carlos Morillo, Yoshie Kurono, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    ASME/STLE 2011 International Joint Tribology Conference  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Los Angeles   国名:アメリカ合衆国  

  • Friction and Wear of Bronze Filled PTFE and Graphite Filled PTFE in 40 MPA Hydrogen Gas 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe,Yoshie Kurono, Joichi Sugimura

    ASME/STLE 2011 International Joint Tribology Conference  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Los Angeles   国名:アメリカ合衆国  

  • 培養軟骨細胞による再生軟骨組織形成におよぼす摩擦負荷の影響

    福田圭祐,澤江義則,後川将悟, 村上輝夫

    日本機械学会九州支部宮崎講演会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Effects of traction loading on regeneration of cartilage tissue in chondrocyte-agarose construct 国際会議

    Y. Sawae, S. Omata, K. Fukuda, T. Murakami

    International Conference on BioTribology  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:London   国名:日本国  

  • 関節軟骨の構造と力学的機能 招待

    澤江義則

    同志社大学生体医療材料研究センター第2回 シンポジウム  2011年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:滋賀県   国名:日本国  

  • 樹脂材料とステライト6Bの水素雰囲気における摩擦摩耗

    森田健敬,佐藤文則,澤江義則,杉村丈一

    トライボロジー会議 2011 春 東京(代々木)  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 蛋白質吸着膜が超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼす影響

    于晶,福澤由紀,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2011 春 東京(代々木)  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるステンレス表面へのPTFE転移膜形成に及ぼす不動態膜の影響

    澤江義則,野田博敬,田中宏昌,黒野好恵,中嶋和弘

    2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞による組織形成に及ぼす力学的負荷の影響

    清水智大,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部 第64 期総会・講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞による組織形成に及ぼす力学的負荷の影響

    清水智大,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部 第64 期総会・講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 再生軟骨組織内の物質輸送 招待

    澤江 義則

    平成22年度日本伝熱学会九州支部講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 再生軟骨組織内の物質輸送 招待

    澤江 義則

    平成22年度日本伝熱学会九州支部講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Tribological Characterization of Polymeric Sealing Materials in High Pressure Hydrogen Gas 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Kanao Fukuda, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Yoshie Kurono, Joich Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effect of Hydrogen Environment on Friction and Wear of PTFE 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hiroyuki Noda, Hiroyoshi Tanaka, Yoshie Kurono, Kazuhiro Nakashima, Carlos Morillo, Teruo Murakami, Joichi Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effects of High Pressure Hydrogen Gas on Surface Properties of Steels 招待 国際会議

    Hiroyoshi Tanaka, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Tribological Characterization of Polymeric Sealing Materials in High Pressure Hydrogen Gas 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Kanao Fukuda, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Yoshie Kurono, Joich Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effect of Hydrogen Environment on Friction and Wear of PTFE 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hiroyuki Noda, Hiroyoshi Tanaka, Yoshie Kurono, Kazuhiro Nakashima, Carlos Morillo, Teruo Murakami, Joichi Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effects of High Pressure Hydrogen Gas on Surface Properties of Steels 招待 国際会議

    Hiroyoshi Tanaka, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  2011年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Friction and wear of PTFE and PTFE composites in high pressure hydrogen gas 国際会議

    Y. Sawae, E. Miyakoshi, K. Fukuda, S. Doi, H. Watanabe, Y. Kurono and J. Sugimura

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Effects of contact pressure and lubricant composition on wear rate and wear particle morphology of UHMWPE 国際会議

    Y. Sawae, T. Saruwatari, S. Yarimitsu and T. Murakami

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Friction and wear of PTFE and PTFE composites in high pressure hydrogen gas 国際会議

    Y. Sawae, E. Miyakoshi, K. Fukuda, S. Doi, H. Watanabe, Y. Kurono and J. Sugimura

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Effects of contact pressure and lubricant composition on wear rate and wear particle morphology of UHMWPE 国際会議

    Y. Sawae, T. Saruwatari, S. Yarimitsu and T. Murakami

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Tribological Characterization of Polymeric Sealing Materials in High Pressure Hydrogen Gas 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kanao Fukuda, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Kazuhiro Nakashima, Joichi Sugimura

    STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco   国名:アメリカ合衆国  

  • Tribological Characterization of Polymeric Sealing Materials in High Pressure Hydrogen Gas 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kanao Fukuda, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Kazuhiro Nakashima, Joichi Sugimura

    STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco   国名:アメリカ合衆国  

  • Influence of protein and phospholipid on wear property of UHMWPE 国際会議

    Y. Sawae, A. Yamamoto, T. Saruwatari, S. Yarimitsu and T. Murakami

    4th International Meeting UHMWPE for arthroplasty: from powder to debris  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月 - 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Turin   国名:イタリア共和国  

  • Observation of adsorbed protein film on ultra high molecular weight polyethylene as boundary film 国際会議

    K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    4th International Meeting UHMWPE for arthroplasty: from powder to debris  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月 - 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Turin   国名:イタリア共和国  

  • Tribological Characteristics of PTFE and PTFE Composite in High Pressure Hydrogen Gas 国際会議

    Y. Sawae, E. Miyakoshi, K. Fukuda, S. Doi, H. Watanabe, Y. Kurono, J. Sugimura

    トライボロジー会議 2010 秋 福井  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • Investigation of Boundary Lubrication Mechanisms by Synovial Fluid Constituents through In-situ Visualization of Forming 国際会議

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    トライボロジー会議 2010 秋 福井  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • Tribological Characteristics of PTFE and PTFE Composite in High Pressure Hydrogen Gas 国際会議

    Y. Sawae, E. Miyakoshi, K. Fukuda, S. Doi, H. Watanabe, Y. Kurono, J. Sugimura

    トライボロジー会議 2010 秋 福井  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • Investigation of Boundary Lubrication Mechanisms by Synovial Fluid Constituents through In-situ Visualization of Forming 国際会議

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    トライボロジー会議 2010 秋 福井  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • Effect of friction loading on cartilaginous tissue formation in cultured chondrocyte-agarose construct 国際会議

    Y Sawae, S Omata, H Murakami, T Murakami

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Effect of friction loading on cartilaginous tissue formation in cultured chondrocyte-agarose construct 国際会議

    Y Sawae, S Omata, H Murakami, T Murakami

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Friction Loading Stimulation of Chondrocyte Biosynthesis of Extracellular Matrix in Chondrocyte-Agarose Construct 国際会議

    Yoshinori Sawae, Seiji Omata, Hiroyuki Murakami, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Effect of Vitamin C on Mechanical Property of the Regenerated-cartilage Tissue 国際会議

    Seiji Omata, Shimizu Tomohiro, Sawae Yoshinori, Murakami Teruo

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Effect of Vitamin C on Mechanical Property of the Regenerated-cartilage Tissue 国際会議

    Seiji Omata, Shimizu Tomohiro, Sawae Yoshinori, Murakami Teruo

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Friction Loading Stimulation of Chondrocyte Biosynthesis of Extracellular Matrix in Chondrocyte-Agarose Construct 国際会議

    Yoshinori Sawae, Seiji Omata, Hiroyuki Murakami, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 高圧水素ガス雰囲気が鋼表面に及ぼす影響のAFMによる評価

    坂井伸朗,松尾智弘,田中宏昌,澤江義則,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議 2010 春 東京  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 40MPaに昇圧した水素ガス雰囲気における滑り摩擦・摩耗試験

    澤江義則,福田応夫,宮越栄一,土井俊一郎,渡邊秀樹,黒野好恵,杉村丈一

    トライボロジー会議 2010 春 東京  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 摩擦によるせん断ひずみ負荷が培養軟骨細胞による組織形成に及ぼす影響

    澤江義則,小俣誠二,村上広行,村上輝夫

    第30回バイオトライボロジシンポジウム  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 安定化ビタミンCによる再生軟骨組織の機械的特性への影響

    小俣誠二,清水智大,澤江義則,村上輝夫

    平成21年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 細胞外基質を有するハイブリッド型人工軟骨の開発

    中嶋和弘,馬場章央,澤江義則,村上輝夫

    平成21年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗粉形態に及ぼす脂質の影響

    澤江義則,鎗光清道,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • Effects of High Pressure Hydrogen on Wear of PTFE and PTFE Composite 国際会議

    Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Shunichiro DOI, Teruo MURAKAMI and Joichi SUGIMURA

    ASME/STLE 2009 International Joint Tribology Conference  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Memphis   国名:アメリカ合衆国  

  • PTFE複合材の水素雰囲気における摩耗特性

    澤江義則,山本大智,中嶋和弘,黒野好恵,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会 長崎講演会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFEの摩擦・摩耗特性に及ぼす転移膜形成の影響

    中嶋和弘,野田博敬,澤江義則,黒野好恵,Carlos Morillo村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会 長崎講演会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 水素曝露された材料の表面特性と摩擦挙動

    坂井伸朗,松尾智弘,澤江義則,中嶋和弘,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会 長崎講演会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • Influence of Ascorbic acid(AsA) concentration in culture medium on mechanical property of regenerated cartilage 国際会議

    S. Omata, Y. Sawae and T. Murakami

    World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Effects of Protein and Lipid in Biotribology of Joint Prosthesis 招待 国際会議

    Y. Sawae, K. Nakashima, S. Yarimitsu, C. Morillo, T. Murakami

    China-UK Workshop on Biotribology in Zuzhou  2009年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zuzhou   国名:中華人民共和国  

  • Effect of lipid and protein on friction and wear of joint prosthesis 招待 国際会議

    Y. Sawae, N. Nakashima, S. Yarimitsu, C. Morillo, T. Murakami

    2nd Workshop on Biotribology  2009年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Guimares   国名:ポルトガル共和国  

  • PTFE複合材の水素雰囲気における摩耗特性

    澤江義則,山本大智,中嶋和弘・黒野好恵・村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議2009春 東京  2009年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 人工関節用UHMWPEの摩耗粉形態に及ぼす脂質の影響

    澤江義則・猿渡貴之・村上輝夫

    トライボロジー会議2009春 東京  2009年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Effects of Lubricant Lipid Concentration on Wear Rate of UHMWPE and Characteristics of Wear Particles in Multidirectional Sliding Wear Test 国際会議

    Yoshinori SAWAE, Takayuki SARUWATARI, Seido YARIMITSU and Teruo MURAKAMI

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Wear Characteristics of PTFE and PTFE Based Composites in Gaseous Hydrogen 国際会議

    Yoshinori SAWAE, Daichi YAMAMOTO, Kazuhiro NAKASHIMA, Shunichiro DOI, Teruo MURAKAMI and Joich SUGIMURA

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Effect of Moisture Content on Wear of PTFE in Hydrogen 国際会議

    Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshie KURONO, Yoshinori SAWAE, Teruo MURAKAMI and Joichi SUGIMURA

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Formation of Boundary Film for Friction Reduction of Artificial Articular Cartilage Material under Coexistence of Proteins and Phospholipid. 国際会議

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • 繰り返しせん断変形負荷による再生軟骨組織の力学特性への影響

    村上広行,澤江義則,小俣誠二,村上輝夫

    日本機械学会九州支部第62期講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Role of protein and lipid in biotribology of joint prosthesis 招待 国際会議

    Y. Sawae

    2nd International Symposium on TriboCorrosion  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Vienna   国名:オーストリア共和国  

  • 再生軟骨組織の機械的特性へのビタミンC 濃度依存性

    小俣誠二,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成20年度九州支部講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Influence of high-pressure hydrogen gas on microstructure of metallic surface analyzed by AFM and SEM 国際会議

    Nobuo Sakai, Tomohiro Matsuo, Yoshinori Sawae, Hiroyoshi Tanaka, Teruo Murakami, Joichi Sugimura

    Hydrogenius Tribology Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Experimental characterization of friction and wear in gaseous hydrogen at pressure up to 40 MPa 国際会議

    Yoshinori Sawae, Eiichi Miyakoshi, Kanao Fukuda, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Kazuhiro Nakashima, Yoshie Kurono, Joichi Sugimura

    Hydrogenius Tribology Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Chemical characterization of polymer transfer film formed on stainless steel surface in hydrogen 国際会議

    Carlos Morillo, Yamamoto Daichi, Yoshie Kurono, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    Hydrogenius Tribology Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 再生軟骨担体ゲル内での物質輸送現象

    野林 真,渡部将平,野田博敬,澤江義則,渡部正夫

    日本機械学会第21回バイオエンジニアリング講演会  2009年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 培地中のAscorbic acid(AsA)濃度が再生軟骨組織の力学特性に与える影響

    小俣誠二,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第21回バイオエンジニアリング講演会  2009年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 水素雰囲気中でのトライボロジー 招待

    澤江義則

    日本真空協会2008年12月研究例会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Transfer Film Formation and Wear of PTFE in Gaseous Hydrogen 国際会議

    Y. Sawae, K. Nakashima, A. Yamaguchi, S. Doi, H. Tanaka, S. Yamagami, Y. Kurono, T. Murakami, J. Sugimura

    2nd International Conference on Advanced Tribology 2008  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Wear Behavior of Polymeric Sealing Material in Gaseous Hydrogen 国際会議

    Y. Sawae, A. Yamaguchi, K. Nakashima, T. Murakami, J. Sugimura

    STLE/ASME International Joint Tribology Conference  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Miami   国名:アメリカ合衆国  

  • The influence of mechanical stimulation on the development of tissue-engineered cartilage 国際会議

    S. Omata, Y. Sawae, T. Murakami

    KAIST?Kyushu University Joint Seminar 2008  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Daejeon   国名:大韓民国  

  • PTFEの転移膜形成と摩耗量に及ぼす水素雰囲気の影響

    澤江義則,中嶋和弘,土井俊一郎,山口 晃,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 生体模擬環境における人工関節用UHMWPEの摩耗粉および摩耗面形態

    猿渡貴之,澤江義則,鎗光清道,村上輝夫

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • Accelerated wear of UHMWPE for joint prosthesis in physiological solutions containing protein and lipid 国際会議

    Y. Sawae, T. Murakami, A. Yamamoto

    EUROCORR 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Freiburg   国名:ドイツ連邦共和国  

    Accelerated wear of UHMWPE for joint prosthesis in physiological solutions containing protein and lipid

  • 水素雰囲気におけるPTFEの摩耗 招待

    澤江義則

    平成20年度第2回固体潤滑研究会  2008年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Wear of PTFE in Hydrogen Atmospher

  • シール用樹脂材料の摩擦・摩耗に対する高圧水素曝露の影響

    中嶋和弘,山口晃,澤江義則,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議2008春 東京  2008年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Effects of hydrogen atmosphere on wear behavior of PTFE sliding against austenitic stainless steel 国際会議

    Y. Sawae, A. Yamaguchi, K. Nakashima, T. Murakami, J. Sugimura

    ASME/STLE International Joint Tribology Conference 2007  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Diego   国名:アメリカ合衆国  

    Effects of hydrogen atmosphere on wear behavior of PTFE sliding against austenitic stainless steel

  • 水素トライボロジーの課題

    澤江義則

    福岡水素エネルギー近未来展2007技術セミナー  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるシール用樹脂材料の摩擦・摩耗

    澤江義則,山口晃,中嶋和弘,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議2007 秋 佐賀  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀   国名:日本国  

    Friction and wear of plastic seal material in hydrogen

  • Experimental characterization of regenerated cartilage model cultured under cyclic compression 国際会議

    Y. Sawae, J. Honda, E. Suzuki, Y. Morita, M. Watanabe, T. Sanada, T. Murakami

    International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Experimental characterization of regenerated cartilage model cultured under cyclic compression

  • Cyclic loading test of dental implant with mastication simulator 国際会議

    Y. Sawae, T. Ikegami, Y. Matsushita, N. Sakai, K. Koyano, T. Muakami

    International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Cyclic loading test of dental implant with mastication simulator

  • In Situ Observation of Forming Boundary Film Composed of Synovia Constituents on Rubbing Surface of Artificial Cartilage Material 国際会議

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    In Situ Observation of Forming Boundary Film Composed of Synovia Constituents on Rubbing Surface of Artificial Cartilage Material

  • Transport phenomena in engineered cartilage with tissue development in agarose gel 国際会議

    Y. Kitajima, S. Sugino, T. Sanada, Y. Sawae, T. Murakami, M. Watanabe

    5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference  2007年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月 - 2007年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Diego   国名:アメリカ合衆国  

    Transport phenomena in engineered cartilage with tissue development in agarose gel

  • Frictional Characteristics of Hip Joint Prosthesis with Hydrogel Acetabular Liner 国際会議

    Ryosuke Baba, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Teruo Murakami

    ICETA2016  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:台北   国名:台湾  

  • 水素雰囲気におけるPTFE/ステンレス鋼の摩擦・摩耗特性

    山口 晃,澤江義則,中嶋和弘,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議2007 春 東京  2007年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Effects of cyclic compression on ECM synthesis and mechanical property in cultured chondrocyte-agarose construct 国際会議

    Y. Sawae, A. Hanaki, E. Suzuki, T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Effect of dose level ranged from 5Mrad to 100Mrad on the wear behaviour of cross-linked UHMWPE evaluated in the multi-directional pin-on-plate wear test 国際会議

    T. Sawano, Y. Sawae, T. Muratami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • An experimental investigation of boundary lubrication mechanism with protein and lipid in synovial joint using total internal reflection fluorescence microscopy 国際会議

    Y. Sawae, T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Protein absorption on the lipid interface and its relation to bio-tribology &#8211; Experimental study with total internal reflection fluorescence microscopy 国際会議

    Y. Sawae, T. Murakami

    33rd Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Friction and wear of lubricated austenitic stainless steel sliding pair in hydrogen atmosphere 国際会議

    Y. SAWAE, K. NAKASHIMA, H. NOGUCHI, T. MURAKAMI, T. SAWANO

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • Effect of protein and lipid concentration on wear behavior of ultra-high molecular weight polyethylene 国際会議

    A. YAMAMOTO, Y. SAWAE, T. MURAKAMI

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • Evaluation of the dose dependent wear characteristics of gamma irradiated cross-linked UHMWPE 国際会議

    Y. SAWAE, T. MURAKAMI, T. SAWANO

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • Friction and wear of prosthetic joint materials in physiological environment 招待 国際会議

    Y. Sawae

    International Symposium on Tribo-Corrosion  2006年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hyderabad   国名:インド  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗挙動に及ぼす蛋白質および脂質の影響

    澤江義則,山本章央,村上輝夫

    第27回バイオトライボロジシンポジウム  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • PVAハイドロゲル人工関節に用いるPVA繊維シートの開発

    @澄田隆之介,@坂井伸朗,鎗光清道,澤江義則,村上輝夫

    第44回バイオトライボロジシンポジウム  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • Friction Properties of Composite-type Poly(Vinyl Alcohol) Hydrogels 国際会議

    Seido Yarimitsu, #Shuto Watanabe, Yoshinori Sawae

    Biotribology Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Vertical fiber-reinforcement promotes biphasic lubrication of PVA hydrogel 国際会議

    @Nobuo Sakai, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Biotribology Fukuoka 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 微結晶構造制御によるPVAハイドロゲルの低摩擦化

    鎗光清道,澤江義則

    トライボロジー会議2022 秋 福井  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井   国名:日本国  

  • 生体関節のバイオトライボロジー 招待

    澤江義則

    第22回関節ファシリテーション学会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • ハイドロゲル材料の摩擦挙動に対するタンパク質・ヒアルロン酸の影響

    新盛弘法, 原和世, 柿谷有香, 森田健敬, 澤江義則

    日本機械学会 第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 圧縮負荷環境下で培養した軟骨組織モデルの表面特性に及ぼす細胞外基質の影響

    佐藤 巧, 開作 隆, 森田健敬, 澤江義則

    日本機械学会 第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 関節軟骨表面と関節液の境界潤滑性

    李 文肖, 森田健敬, 澤江義則

    日本機械学会 第34回バイオエンジニアリング講演会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • Dynamic Slip Behavior of Silicone Gels in Laboratory Earthquake Experiments 国際会議

    #Taihei Fukudome, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi

    International Tribology Conference Sendai 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sendai   国名:日本国  

  • 負のポアソン比を持つ格子構造の振動解析

    張鶴鳴, 澤江義則, 山口哲生

    日本機械学会九州支部 第72期 総会・講演会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • ハイドロゲル人工軟骨の摩擦特性に対する負荷条件の影響

    村上輝夫, 鎗光清道, 中嶋和弘, 坂井伸朗, 佐々木沙織, 澤江義則, 鈴木淳史

    第39回バイオトライボロジシンポジウム  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎市   国名:日本国  

  • 細胞外基質成分と関節液成分による潤滑効果の評価

    土井 裕貴, 澤江 義則, 森田 健敬

    第7回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 関節液成分を用いた人工関節材料の摩擦特性の評価

    H. Shinmori, M. Kubota, T. Morita, T. Yamaguchi, Y. Sawae

    第7回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ハイドロゲル軟骨組織モデルにおける関節液成分の潤滑機能評価

    久保田万葉, 澤江義則,新盛弘法, 森田健敬,山口哲生

    第7回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 柔らかい固体のすべり接触における亜音速-超 音速遷移

    家敷拓弥, 森田健敬, 澤江義則, 山口哲生

    トライボロジー会議2018秋 伊勢  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢   国名:日本国  

  • 負のポアソン比と破壊靭性

    姫野 衛, 山 口 哲生, 森田 健敬, 澤江 義則

    2018 年度日本機械学会年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • 超音速すべり接触に関する研究

    家敷拓弥, 森田健敬, 澤江義 則, 山口哲生

    トライボロジー会議2018春 東京  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 表面突起形状によるゲルの乾燥摩擦制御

    山口哲生,澤江義則

    トライボロジー会議2018春 東京  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ゲル同士のスティックスリップと地震

    西澤祐希, 森田健敬, 澤江義則, 山口哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • 超高分子量ポリエチレン/CoCrMo合金間の摩擦における関節液成分の影響

    新盛 弘法, 澤江 義則, 久保田 万葉, 森田 健敬, 山口 哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • 超音速転がり・すべり接触における衝撃波の影響

    家敷拓弥, 森田健敬, 澤江義則, 山口哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • 培養後の軟骨細胞-アガロース複合体表面の摩擦特性評価

    土井裕貴、森田健敬、澤江義則、山口哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • 水素ガス雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの摩擦・摩耗

    榊 敬仁, 森田健敬, 澤江義則, 山口哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • ポアソン比と破壊靱性

    姫野 衛, 森田健敬, 澤江義則, 山口哲生

    日本機械学会九州支部 九州学生会第49回学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分市)   国名:日本国  

  • アクリル樹脂同士の摩擦における焼付き過程の可視化

    山口 哲生, ハント 誇倫, 澤江 義則

    高分子基礎研究会2017  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井市   国名:日本国  

  • 足場材に播種された培養細胞への力学的負荷伝達の定量評価

    有浦秀昭,森田健敬,山口哲生,澤江義則

    第53回九大生体材料・力学研究会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西新プラザ(福岡)   国名:日本国  

  • ネットワーク状構造の強靭化とトポロジー最適化

    山口哲生,尾上雄大,森田健敬,澤江義則

    日本機械学会2017年次大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉   国名:日本国  

  • Topology and fracture of model polymer networks 国際会議

    T. Yamaguchi, Y. Onoue, Y. Sawae

    2017 Soft Condensed Matter Physics  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:New London   国名:アメリカ合衆国  

  • 再生軟骨組織への機械的負荷による内部細胞の変形

    有浦秀昭,福田圭祐,森田健敬,山口哲生,澤江義則

    第39回バイオトライボロジ研究会  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:帝人アカデミー富士(静岡県裾野市)   国名:日本国  

  • ヘアイロン伝熱部の トライボロジー評価

    久保田万葉,森田健敬,山口哲生,澤江義則

    第39回バイオトライボロジ研究会  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:帝人アカデミー富士(静岡県裾野市)   国名:日本国  

  • バイオトライボロジーと 樹脂材料の摩擦・摩耗 招待

    澤江 義則

    第453回トライボロジー懇談会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月 - 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Analysis of surface roughness and sealing capability of polymer composites for hydrogen gas seals 国際会議

    Ryo Kamiya, T. Morita, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • The influence of the contact surface geometry on hydrogen gas sealing ability of   PEEK-based polymer seal 国際会議

    T. Morita, Tomoki Noumi, Hideki Watanabe, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Carbon film formation on the surface of carbon fiber filled PTFE during sliding in High-purity Hydrogen 国際会議

    Yuta Abe, Yoshinori Sawae, T. Morita, Hideki Watanabe, Shugo Onitsuka, Tetsuo Yamaguchi, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effects of trace moisture content on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in Hydrogen 国際会議

    Yuta Abe, Hiroshi Kojima, T. Morita, Shugo Onitsuka, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Tribological Behavior of PTFE Composites in Hydrogen Atmosphere 国際会議

    Kyota Takeda,Jyo Kaneuti,Yoshinori Sawae,Takehiro Morita,Joichi Sugimura

    2016 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of trace moisture content on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in hydrogen and nitrogen 国際会議

    Hiroshi Kojima, Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Joichi Sugimura

    2016 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Biphasic lubrication of articular cartilage and its application to artificial cartilage 国際会議

    Nobuo Sakai, Chie Hashimoto, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, Mochimitsu Komori, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Formation process and characteristic of protein film on joint prosthesis material 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Fatigue and wear of hydrogels 国際会議

    Tetsuo Yamaguchi, Ryuichiro Sato, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Biphasic lubrication of articular cartilage and its application to artificial cartilage 国際会議

    Nobuo Sakai, Chie Hashimoto, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, Mochimitsu Komori, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Formation process and characteristic of protein film on joint prosthesis material 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Assessment of macrophage immune response on wear particles of PVA hydrogel 国際会議

    Seiji Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Fatigue and wear of hydrogels 国際会議

    Tetsuo Yamaguchi, Ryuichiro Sato, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Friction characterization of hydrogel acetabular liner for hip joint prosthesis 国際会議

    Yoshinori Sawae, Ryosuke Baba, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi, Martin Vrbka, Filip Urban, David Nečas, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami, Martin Hartl

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Adhesion-debonding dynamics of Gecko-inspired Adhesives 国際会議

    Akira Akamine,Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Propagation of Fatigue Cracks in Sliding Friction of Brittle Hydrogels 国際会議

    Ryuichiro Sato, Tetsuo Yamaguchi, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Development of artificial hydrogel cartilage with superior lubricity based on bionic design 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Nobuo Sakai, Tetsuo Yamaguchi, Seiji Omata, Saori Sasaki, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Adhesion-debonding dynamics of Gecko-inspired Adhesives 国際会議

    Akira Akamine,Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Propagation of Fatigue Cracks in Sliding Friction of Brittle Hydrogels 国際会議

    Ryuichiro Sato, Tetsuo Yamaguchi, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Development of artificial hydrogel cartilage with superior lubricity based on bionic design 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Nobuo Sakai, Tetsuo Yamaguchi, Seiji Omata, Saori Sasaki, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Relationship between stress field and the ECM production by traction culture in regenerated cartilage tissue 国際会議

    Keisuke Fukuda, Seiji Omata, Yoshinori Sawae

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Relationship of wear amount of poly(vinyl alcohol) (PVA) hydrogel and elution of PVA molecules in lubricant 国際会議

    Seiji Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Stick-Slip motion of Polymer gels having multiple artlficial as perities 国際会議

    T.yamaguchi,Y.Himeno,Y.Sawae

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Effect of oxidative degradation on the wear and wear particles of cross-linked UHMWPE 国際会議

    L. Zhang, Y.Sawae, T. Murakami,T.Yamaguchi,

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2001年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Stick-Slip motion of Polymer gels having multiple artlficial as perities 国際会議

    T.yamaguchi,Y.Himeno,Y.Sawae

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2001年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Characteristics of regenerated cartilage tissue cultured under traction loading 国際会議

    K.Fukuda,S.Omata,T.yamaguchi,Y.Sawae

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2001年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • Effect of trace moisture content on friction on carbon fiber filled PTFE in high purity gas 国際会議

    H.Kojima,Y.Sawae,Tmorita,J.Sugimura

    Malaysian International Tribology Conference 2015  2001年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Penang   国名:マレーシア  

  • In Situ Observation of PEEK Transfer Film Formation at the Sliding Interface with Fluorescent Microscopy 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Tetsuo Yamaguchi

    2015 STLE Tribology Frontiers Conference  2001年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Denver   国名:アメリカ合衆国  

  • ヤモリ模擬粘着剤における・剥離の動力学

    赤峯彰,山口哲生、澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • すべり摩擦における脆性ハイドロゲルの疲労き裂進展

    佐藤龍一郎,山口哲生,森田健敬,澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 表面に 対する摺動負荷が再生軟骨組織形成に及ぼ影響

    福田圭祐,小俣誠二,澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • すべり摩擦における脆性ハイドロゲルの疲労き裂進展

    佐藤龍一郎,山口哲生,森田健敬,澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 天然歯の摩耗から見る義材料評価

    吉松皓陽,橘慶州,森田健敬,桑鶴利香,築山能大,松下恭之、澤江義則、古谷野潔

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ヤモリ模擬粘着剤における・剥離の動力学

    赤峯彰,山口哲生、澤江義則

    日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Behavior of Protein Film Adsorbed on Joint Prosthesis Material under Rubbing 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Susumu Kudo, Teruo Murakami

    The 8th International Biotribology Forum  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • A Functional Effect of the Superficial Mechanical Properties of Articular Cartilage as a Load Bearing System in a Migrating Contact Condition 国際会議

    Nobuo Sakai, C. Hashimoto, Seido Yarimitsu, Yoshinori Sawae, M. Komori, Teruo Murakami

    The 8th International Biotribology Forum  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Synergistic Lubricating Function with Different Modes for Artificial Hydrogel Cartilage 招待 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Nobuo Sakai, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Atsushi Suzuki

    The 8th International Biotribology Forum  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Investigation of Adsorption and Desorption Behavior of Protein Film on Joint Prosthesis Material under Rubbing Condition 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Ayumi Yoshida, Susumu Kudo, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Collective Behavior of Multiple Asperities in Sliding Frictionbetween Polymer Gels 招待 国際会議

    Tetsuo Yamaguchi, Yutaka Himeno, Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Propagation of Fatigue Cracks in Sliding Friction of Brittle Hydrogels 国際会議

    Ryuichiro Sato, Tetsuo Yamaguchi, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Superior Lubricity of Poly(vinyl alcohol) Hydrogels for Artificial Cartilage Based on Bionic Design 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Atsushi Suzuk

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Adhesion-debonding Dynamics of Gecko-inspired Adhesives 国際会議

    Akira Akamine,Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • アクリル樹脂同士の摩擦における凝着摩耗の動力学

    山口哲生,伊藤ひかる,森田健敬,澤江義則

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • 人工関節材料の摩擦摩耗特性へ影響する蛋白質吸着膜の観察

    中嶋和弘,澤江義則,工藤奨,村上輝夫

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • ハイドロゲル人工軟骨における潤滑モードの連携

    村上輝夫,鎗光清道,中嶋和弘,坂井伸朗,山口哲生,澤江義則,鈴木淳史

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • 人工多数突起をもつゲル同士のスティックスリップ動力学

    山口哲生,姫野優,澤江義則

    トライボロジー会議2015春 姫路  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路市   国名:日本国  

  • 摩擦環境下における蛋白質吸着膜の形成過程メカニズム

    中嶋和弘,澤江義則,工藤 奨,村上輝夫

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ヤモリ模擬粘着剤における接着・剥離の動力学

    赤峯 彰,山口哲生,澤江義則

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ポリビニルアルコール水和ゲルの摩耗粉が免疫応答へ与える影響

    小俣誠二,澤江義則,村上輝夫

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 生体関節軟骨を規範としたハイドロゲル人工軟骨の潤滑機構

    村上輝夫,鎗光清道,中嶋和弘,坂井伸朗,山口哲生,澤江義則,鈴木淳史

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • すべり摩擦における脆性ハイドロゲルの疲労き裂進展

    佐藤龍一郎,山口哲生,森田健敬,澤江義則

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 摺動負荷培養下における再生軟骨組織モデルのECM産生に関する研究

    福田圭祐,小俣誠二,澤江義則,森田健敬

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Microstructure Modifications Induced by Post-irradiation Oxidation in Shelf-aged Crosslinked Ultra-high Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE)

    Lei Zhang,Yoshinori Sawae,Teruo Murakami,Tetsuo Yamaguchi

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ゲルのスティックスリップ摩擦における人工表面突起間の相互作用

    姫野 優,山口哲生,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 歯科インプラント用ジルコニアアバットメントの形状設計に関する力学的検討

    柏 昇吾,森田健敬,松下恭之,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • すべり摩擦における脆性ハイドロゲルの疲労き裂進展

    佐藤龍一郎,山口哲生,森田健敬,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 高純度ガス雰囲気中の微量水分量による炭素繊維充てんPTFEの摩擦特性の変化

    小島 大,澤江義則,森田健敬,杉村丈一

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 蛍光顕微鏡観察による高分子材料の移着膜形成その場観察

    佐藤直哉,森田健敬,山口哲生,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • アクリル樹脂を用いた摩耗課程の可視化

    伊藤ひかる,山口哲生,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ヤモリ模擬粘着剤における接着・剥離の動力学

    赤峯 彰,山口哲生,澤江義則

    日本機械学会九州支部第68期総会・講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 再生軟骨組織モデルにおけるせん断ひずみが細胞生存率に与える影響

    執行佳史,小俣誠二,福田圭祐,澤江義則

    第46回卒業研究発表講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • 無充てんPEEKと炭素繊維充てんPEEKのガスシール性評価

    ホン ジュンホ,澤江義則,森田健敬,渡辺秀樹

    第46回卒業研究発表講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • Propagation of fatigue cracks in sliding friction of brittle hydrogels

    R. Sato, T. Yamaguchi, T. Morita, Y. Sawae

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Protein film behavior under rubbing condition

    K. Nakashima, Y. Sawae, S.Kudo, T. Murakami

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Relationship of PVA wear particle and macrophage immune response

    S. Omata, Y. Sawae, T. Murakami

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 歯科インプラント用ジルコニアアバットメントの形状設計に関する力学的検討

    柏 昇吾,森田健敬,松下恭之,澤江義則

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Adhesion-debonding dynamics of gecko-inspired adhesives

    A. Akamine, T. Yamaghchi, Y. Sawae

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Endurance test for implant prostheses using masticatory simulator

    Y. Matsushita, R. Kuwatsuru, T. Morita, Y. Sawae

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実行学会九州支部合同研究会  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of trace moisture content on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in high purity gases 国際会議

    H. Kojima, Y. Sawae, T. Morita, J. Sugimura

    2015 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Evaluation of Gas Sealing ability of unfilled PEEK and carbon fiber filled PEEK 国際会議

    J. Hong, Y. Sawae, T. Morita, H. Watanabe, J. Sugimura

    2015 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 再生軟骨への力学刺激の影響 招待

    澤江義則

    第3回日本MRS講演会  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市   国名:日本国  

  • Biotribology Research in Japan 招待 国際会議

    Y. Sawae

    Czech-Japan Tribology Workshop  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Mikulov   国名:チェコ共和国  

  • 加工痕の弾性回復が人工関節用ポリエチレンの摩耗に及ぼす影響

    趙 昌熙,村上 輝夫,澤江 義則

    第41回日本臨床バイオメカニクス学会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良市   国名:日本国  

  • Investigation of wear and wear particles from shelf-aged crosslinked UHMWPE under different contact pressures 国際会議

    L. Zhang, Y. Sawae, T. Murakami, K. Yuki

    MJIIT-JUC Joint International Symposium  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kuala Lumpur   国名:マレーシア  

  • 高純度ガス雰囲気での炭素繊維充てん PTFEの摺動における微量水分量の影響

    小島大,澤江義則,森田健敬,岡田和三,黒野好恵,杉村丈一

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡市   国名:日本国  

  • スティックスリッフ?摩擦における表面突 起の相互作用

    姫野優,山口哲生,澤江義則

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡市   国名:日本国  

  • 高温・高速しゅうと?う動下のPTFE複合材 摩擦摩耗に及ほ?す充てん材と雰囲気カ?ス の影響

    森田健敬,永沼良隆,澤江義則,岡田和三,黒野好恵,上島弘義,金内成,杉村丈一

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡市   国名:日本国  

  • 架橋ポリエチレンの酸化劣化と摩耗への影響

    張磊,澤江義則,山口哲生,森田健敬,村上輝夫

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡市   国名:日本国  

  • 人工関節軟骨候補材料PVAハイフ?リット? ケ?ルの摩擦・摩耗特性評価

    鎗光清道,吉田歩,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,佐々木沙織,鈴木淳史

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡市   国名:日本国  

  • Experimental Study on Gas Sealing Ability of PTFE Composites with Different Filler Materials 国際会議

    Y. Sawae, H. Ideguchi, H. Kojima, T. Morita, K. Nakashima

    2014 STLE Tribology Frontiers Conference  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago   国名:アメリカ合衆国  

  • 高圧水素雰囲気下のトライボロジー 招待

    澤江義則

    第4回CSJ化学フェスタ2014  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 高純度カ?ス雰囲気て?の PTFE 複合材の摺動における微量水分量の及ほ?す影響

    小島 大,澤江 義則,森田 健敬,岡田 和三,黒野 好恵,杉村 丈一

    日本機械学会九州支部 大分講演会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分市   国名:日本国  

  • PEEK 樹脂の水素雰囲気中における摩擦・摩耗とシール性

    森田 健敬,小島 大,井手口 隼人,澤江 義則,杉村 丈一

    日本機械学会九州支部 大分講演会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分市   国名:日本国  

  • 遊離端義歯に対するインフ?ラント支持効果の力学 的評価

    森田健敬,山野浩之,澤江義則,松下恭之,江崎大輔,三枝真依子

    2014年度日本機械学会年次大会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 樹脂複合材の水素シール性に関する研究

    森田健敬,小島大,井手口隼人,澤江義則,杉村 丈一

    2014年度日本機械学会年次大会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Characterization of regenerated cartilage tissue formed within agarose-chondrocytes construct cultured under traction loading 国際会議

    K. Fukuda, S. Omata, Y. Sawae

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Multimode Lubrication Mechanism in Artificial Hydrogel Cartilage 国際会議

    T. Murakami, S. Yarimitsu, K. Nakashima, T. Yamaguchi, Y. Sawae, N. Sakai, A. Suzuki

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Tribological property of ultra-high molecular weight polyethylene infused with Vitamin E by supercritical impregnation method 国際会議

    K. Nakashima, Y. Sawae, T. Takajo, T. Murakami

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of Oxidation on the Mechanical and Wear Properties of Gamma- irradiated Ultra-high Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE) 国際会議

    L. Zhang, Y. Sawae, T. Murakami, H. Yang

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Observation of frictional behavior of articular cartilage using biaxial testing machine equipped on microscope 国際会議

    N. Sakai, H. Yamanaka, Y. Sawae, T. Murakami

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of wear debris of PVA hydrogel on immune response of macrophage 国際会議

    S. Omata, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 15th IUMRS-International Conference in Asia  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 架橋ホ?リエチレンの酸化劣化と摩耗特性に対するカ?ンマ線照射量の影響

    張 磊,澤江 義則,山口 哲生,森田 健敬,村上 輝夫

    第50回九大生体材料・力学研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 人工関節の摩擦摩耗特性を改善する吸着膜形成過程

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    第50回九大生体材料・力学研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • PVA ハイト?ロケ?ルの摩耗粉共存下におけるマクロファーシ?の免疫応答

    小俣 誠二,澤江 義則,村上 輝夫

    第50回九大生体材料・力学研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料 PVA ハイフ?リット?ケ?ルの摩擦・摩耗特性評価

    鎗光清道,吉田歩,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,佐々木沙織,鈴木 淳史

    第50回九大生体材料・力学研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Effect of radiation dose on depth-dependent oxidation and wear of shelf-aged gamma-irradiated ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE)

    L. Zhang, Y. Sawae, T. Yamaguchi, T. Murakami, H. Yang

    第 36 回バイオトライボロジ研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • 人工関節材料と関節液成分のハ?イオトライボロジ 招待

    澤江義則

    第 36 回バイオトライボロジ研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • PVA ハイト?ロケ?ルの摩擦・摩耗と摩耗粉形態

    張 磊,澤江 義則,山口 哲生,森田 健敬,村上 輝夫

    第 36 回バイオトライボロジ研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:裾野市   国名:日本国  

  • 人工関節材料のトライボロジー特性に対する生体内環境の影響 招待

    澤江義則

    第53回日本生体医工学会大会  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • Low Wear of Carbon Fiber Filled PTFE in Gaseous Hydrogen 国際会議

    Y. Sawae, K. Okada, T. Morita, Y. Kurono, J. Sugimura

    NORDTRIB 2014  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Aarhus   国名:デンマーク王国  

  • Effect of Dose Level Ranged from 5 Mrad to 100 Mrad on the Oxidation and Mechanical Properties of Shelf-aged Cross-linked Ultra-high Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE) 国際会議

    L. Zhang, T. Yamaguchi, T. Morita, T. Murakami, H. Yang, Y. Sawae

    7th World Congress of Biomechanics  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • Protein adsorption behavior on hydrophilic surface for joint prosthesis under rubbing condition 国際会議

    K. Nakashima, Y. Sawae, S. Kudo, T. Murakami

    7th World Congress of Biomechanics  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • Superior Lubrication Mechanism in Articular Cartilage and Artificial Hydrogel Cartilage 国際会議

    T. Murakami, S. Yarimitsu, K. Nakashima, T. Yamaguchi, Y. Sawae, N. Sakai, A. Suzuki

    7th World Congress of Biomechanics  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston   国名:アメリカ合衆国  

  • 0リング用EPOMゴムのすべり出しの摩擦 と損傷

    杉村丈一,田中宏昌,岡田和三,森田健敬,澤江義則

    トライボロジ一会議2014春東京  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 脆性ハイトロケルの疲労破壊におけるハターン形成

    佐藤龍一郎, 山口哲生, 森田健敬, 澤江義則

    トライボロジ一会議2014春東京  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 人工的な突起をもっ表面聞のスティックスリップ摩擦実験

    姫野優,山口哲生,澤江義則

    トライボロジ一会議2014春東京  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Friction characterization of ceramic-on-hydrogel hip joint in pendulum test 国際会議

    Y. Sawae, M. Vrbka, F. Urban, D. Necas, S. Yarimitsu, K. Nakashima, T. Murakami, M. Hartl

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Protein adsorbed film formation and frictional characteristics of CoCrMo-on-UHMWPE sliding pair in reciprocating sliding test 国際会議

    D. Necas, Y. Sawae, S. Yarimitsu, K. Nakashima, M. Vrbka, M. Hartl, T. Murakami

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Quantitative evaluation of sdsorbed protein film affecting tribological property of joint prosthesis materials 国際会議

    K. Nakashima*, Y. Sawae, S. Kudo, T. Murakami

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Evaluation of a superior lubrication mechanism with biphasic hydrogels for artificial cartilage 国際会議

    T. Murakami, N. Sakai, T. Yamaguchi, S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, A. Suzuki

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Effect of radiation dose on depth-dependent oxidation and wear of gamma-irradiated ultra-high molecular weight polyethylene (UHMWPE) 国際会議

    L. Zhang, Y. Sawae, T. Yamaguchi, T. Murakami, H. Yang

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Observation of biphasic lubrication mode using MEMS pressure sensor 国際会議

    N. Sakai, S. Yarimitsu, T. Yamaguchi, Y. Sawae, T. Murakami

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Evaluation of friction and wear behavior of artificial hydrogel cartilage prepared by cast-drying method 国際会議

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami, A. Suzuki

    2nd International Conference on BioTribology  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toronto   国名:カナダ  

  • Correlation between the Oxidation and Radiation Dose and Wear Properties of Shelf-aged Gamma-irradiated uUtra-high Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE)

    Lei Zhang, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Tetsuo Yamaguchi, Hong Yang

    第 34 回 バイオトライボロジシンポジウム  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市   国名:日本国  

  • 脆性ハイドロゲルの疲労破壊におけるパターン形成

    佐藤 龍一郎, 山口 哲生, 森田 健敬, 澤江 義則

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 部分床義歯モデルを用いた歯科インプラント負荷の実験的評価

    渡邊 大地, 森田 健敬, 山野 浩之, 澤江 義則

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ヤモリを模擬したミクロ曲り梁配列構造の動力学

    赤峯 彰, 山口 哲生, 沈 立然, 津守 不二夫, 澤江 義則

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • アガロース内で培養された軟骨細胞に負荷されるせん断ひずみと細胞死の関係

    松下 康平, 澤江 義則, 小俣 誠二, 福田 圭祐

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 高圧水素用 O リングにおける変形過程の可視化

    杉田 晃輝, 山口 哲生, 森田 健敬, 澤江 義則

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 水素ガス用制御バルブのシール部トライボ設計に関する研究

    小島 大, 井手口 隼人, 澤江 義則, 森田 健敬, 杉村 丈一

    日本機械学会九州学生会第 45 回卒業研究発表講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 再生軟骨組織形成とECM産生に対する摺動負荷の影響

    福田圭祐, 小俣 誠二, 澤江 義則

    第2回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 顕微鏡可視化二軸力学試験機による関節軟骨の力学的挙動の解析

    山中大士, 坂井伸朗, 澤江 義則, 小森望充, 花澤雄太, 村上 輝夫

    日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 繰返し力学的刺激が再生軟骨組織モデル内の軟骨細胞の生存率へ与える影響

    小俣 誠二, 松下康平, 福田圭祐, 村上 輝夫, 澤江 義則

    日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 摺動負荷が再生軟骨組織のECM 産生へ与える影響

    福田圭祐, 小俣 誠二, 澤江 義則

    日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 人工軟骨の固液二相性潤滑の解析

    坂井伸朗, 粟田弘孝, 山口 哲生, 澤江 義則, 小森望充, 村上 輝夫

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 固液二相性ハイドロゲル人工軟骨のトライボ特性評価(続報)

    村上 輝夫, 坂井伸朗, 山口 哲生, 鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 鈴木淳史

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 人工関節軟骨候補材料PVAキャストドライゲルの摩擦・摩耗特性評価

    鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 村上 輝夫, 鈴木淳史

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Experimental Study on Friction Behavior of Lubricated Polyvinyl Alcohol (PVA) Hydrogel Layer under Line Contact

    楊 虹, 澤江 義則, 鎗光 清道, 森田 健敬, 山口 哲生, 村上 輝夫

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Depth Dependent Oxidation Degradation and Wear Properties of Shelf-aged Gamma-irradiated Ultra-high-molecular- weight-polyethylene (UHMWPE)

    張磊, 澤江 義則, 山口 哲生, 村上 輝夫, 楊 虹

    トライボロジー会議2013秋 福岡  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • The Mechanical Properties and Oxidation Behavior of Shelf-aged Gamma-irradiated Ultra-high Molecular Weight Polyethylene

    Lei Zhang, 山口 哲生, 村上 輝夫, 澤江 義則

    生体医工学シンポジウム 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 再生軟骨組織形成とその力学特性に対する摩擦負荷培養の影響

    福田 圭祐, 小俣 誠二, 澤江 義則

    生体医工学シンポジウム 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Superior Lubricity in Articular Cartilage and Artificial Hydrogel Cartilage 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Tetsuo Yamaguchi, Nobuo Sakai, Atsushi Suzuki

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

  • Observation of the Transition between Soft-EHL and Biphasic Lubrication Mode Using MEMS Pressure Sensor 国際会議

    Nobuo Sakai, Hirotaka Awata, Tetsuo Yamaguchi, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

  • Effect of Synovial Fluid Constituents on Tribological Performance of Artificial Hydrogel Cartilage Material 国際会議

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    World Tribology Congress 2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Torino   国名:イタリア共和国  

  • PVAハイドロゲルの変形特性と摩擦特性

    澤江 義則, 中嶋 和弘, 村上 輝夫, 鎗光 清道

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ハイドロゲル人工軟骨の潤滑性に対する水和と吸着膜の影響

    鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 村上 輝夫, 鈴木淳史

    トライボロジー会議2013春 東京  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • SUS316の摩擦摩耗に及ぼす高圧水素曝露の影響

    森田 健敬, 小西拓郎, 宮越栄一, 田中 宏昌, 福田応夫, 澤江 義則, 杉村 丈一

    トライボロジー会議2013春 東京  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • リン脂質による超高分子量ポリエチレンの摩擦・摩耗への影響

    大井手遼平, 森岡卓志, 張 磊, 鎗光 清道, 森田 健敬, 澤江 義則

    トライボロジー会議2013春 東京  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Effect of phospholipids on friction and wear of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene

  • 固液二相性ハイドロゲル人工軟骨のトライボ特性評価

    村上 輝夫, 坂井伸朗, 山口 哲生, 鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 鈴木淳史

    トライボロジー会議2013春 東京  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Friction and Wear of Cobalt-Based Alloy in High Pressure Hydrogen 国際会議

    Takehiro Morita, Yoshie Kurono, Eiichi Miyakoshi, Shunichiro Doi, Hideki Watanabe, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2013 Hydrogenius Tribology Symposium  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Experimental Study on Hydrogen Sealing Ability and Wear Characteristics of PTFE Composites 国際会議

    Yoshinori Sawae, Hayato Ideguchi, Takehiro Morita, Kazuhiro Nakashima, Joichi Sugimura

    2013 Hydrogenius Tribology Symposium  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Effects of Counterface Materials and Temperature on Friction and Wear of PTFE Composites in Hydrogen 国際会議

    Takehiro Morita, Mizuki Nabeshima, Yoshinori Sawae, Yoshie Kurono, Joichi Sugimura

    2013 Hydrogenius Tribology Symposium  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • ピン・オン・ディスク試験における摩耗粉経時変化解析の試み

    森田 健敬, 澤江 義則, 福田 応夫

    日本機械学会九州支部福岡講演会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 人工関節材料の摩擦特性に影響する蛋白質吸着膜の表面エネルギー測定

    原 久美子, 中嶋 和弘, 鎗光 清道, 澤江 義則, 村上 輝夫

    日本機械学会九州支部福岡講演会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ハイドロゲル人工軟骨の摩擦・摩耗特性に及ぼす生体環境因子の影響

    鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 村上 輝夫

    トライボロジー会議2012秋 北海道室蘭  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:室蘭   国名:日本国  

  • ハイドロゲル製人工軟骨の摩擦・摩耗挙動に及ぼすリン脂質と蛋白質の影響

    鎗光 清道, 中嶋 和弘, 澤江 義則, 村上 輝夫

    日本機械学会2012年度年次大会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • 水素雰囲気における摩擦・摩耗に及ぼす合金材料組合せの影響

    森田健敬,小西拓郎,田中宏昌,澤江義則,杉村丈一

    トライボロジー会議2012春 東京  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 樹脂/金属の滑り接触における表面膜形成に及ぼす雰囲気気体と材料の影響

    森田健敬,鍋島瑞貴,黒野好恵,澤江義則,杉村丈一

    日本機械学会九州支部第65期総会・講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市   国名:日本国  

  • Effects of Water Concentration and Sliding Conditions on Friction and Wear of Some Alloys in Hydrogen 招待 国際会議

    Takehiro Morita, Hiroyoshi Tanaka, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Surface Film Formation and Hydrogen Permeation of Austenitic Stainless Steel under High Pressure Hydrogen 招待 国際会議

    Hiroyoshi Tanaka, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 有限要素法を用いた生体関節軟骨の固液二相性材料特性の解析 招待

    坂井伸朗, 萩原裕一郎, 古澤宰, 細田菜津子, 澤江義則, 村上輝夫

    日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市   国名:日本国  

  • 水素含有,水素フリーDLC膜の摩擦特性評価および蛋白質境界膜形成の可視化観察

    鎗光清道, 三橋雅彦, 加納眞, 中嶋和弘, 澤江義則, 村上輝夫

    日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市   国名:日本国  

  • Development and Evaluation of Friction Property of Hybrid Artificial Cartilage with Extra-Cellular Matrix 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 6th International Biotribology Forum  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • In situ visualization of forming protein boundary film on hydrogenated and hydrogen-free DLC films 国際会議

    Seido Yarimitsu, Masahiko Mitsuhashi , Makoto Kano, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 6th International Biotribology Forum  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Surface Observation And Microscopic Contact Analysis of A Virgin Knee Prosthesis 国際会議

    Changhee Cho, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    The 6th International Biotribology Forum  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Relationship between wear and mechanical properties of low temperature degradation free Zirconia Toughened Alumina for artificial joint 国際会議

    Junji Ikeda, Takefumi Nakanishi, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 6th International Biotribology Forum  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Time-dependent frictional behaviors in hydorogel artificial cartilage materials 国際会議

    Teruo Murakami, Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Takuya Araki, Atsushi Suzuki

    The 6th International Biotribology Forum  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effect of Humidity on Wear Properties of PTFE in Hydrogen Gas 国際会議

    K. Nakashima, C. Morillo, Y. Kurono, Y. Sawae, T. Murakami, J. Sugimura

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Effects of Water Concentration and Sliding Conditions on Friction and Wear of Some Alloys in Hydrogen 国際会議

    T. Morita, H. Tanaka, Y. Sawae, J. Sugimura

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Influence of Phospholipid and Protein Constituents on Friction and Wear Behavior of Artificial Hydrogel Cartilage Material 国際会議

    S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Adaptive Multimode Lubrication Mechanism in Articular Cartilage and Its Application to Artificial Cartilage 国際会議

    T. Murakami, S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, N. Sakai

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Relationship between Wear and Mechanical Properties of Low Temperature Degradation Free Zirconia Toughened Alumina for Artificial Joint 国際会議

    J. Ikeda, T. Nakanishi, F. Miyaji, Y. Sawae, T. Murakami

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月 - 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Surface Film Formation and Hydrogen Permeation of Austenitic Stainless Steel Under High Pressure Hydrogen 国際会議

    Hiroyoshi Tanaka, Yoshinori Sawae, Joichi Sugimura

    ASME/STLE 2011 International Joint Tribology Conference  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Los Angeles   国名:アメリカ合衆国  

  • 生体軟骨および人工軟骨候補材料の変形挙動と摩擦特性の関連

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部宮崎講演会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Functionality of articular cartilage as a load-bearing from the viewpoint of biphasic lubrication using finite element analysis 国際会議

    N. Sakai, T. Furusawa, N. Hosoda, Y. Hagihara, Y. Sawae, T. Murakami

    International Conference on BioTribology  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:London   国名:日本国  

  • Synergistic mechanism of adaptive multimode lubrication in natural synovial joints 国際会議

    T. Murakami, S. Yarimitsu, K. Nakashima, Y. Sawae, N. Sakai

    International Conference on BioTribology  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:London   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • シール用樹脂材料の水素雰囲気における摩擦摩耗特性に及ぼすガス中の水分量の影響

    中嶋和弘,モリジョカルロス,黒野好恵,澤江義則,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議 2011 春 東京(代々木)  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 表面粗さと潤滑液組成がビタミンE含浸超高分子量ポリエチレンの摩擦特性に与える影響

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,高城敏己

    トライボロジー会議 2011 春 東京(代々木)  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 生活環境評価のためのどこでも摩擦試験器

    坂井伸朗,古澤宰,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部 第64 期総会・講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 生活環境評価のためのどこでも摩擦試験器

    坂井伸朗,古澤宰,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部 第64 期総会・講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effects of high pressure hydrogen gas on surface properties of steels 国際会議

    H. Tanaka, N. Sakai, Y. Sawae and J. Sugimura

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Effects of high pressure hydrogen gas on surface properties of steels 国際会議

    H. Tanaka, N. Sakai, Y. Sawae and J. Sugimura

    ASIATRIB 2010  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Perth   国名:オーストラリア連邦  

  • Tribological Properties of Austenitic Stainless Steel in Pressurized Hydrogen up to 40 Mpa 国際会議

    Kanao Fukuda, Yoshinori Sawae, Masaaki Hashimoto, Hiroyoshi Tanaka, Hideki Watanabe, Shunichiro Doi, Eiichi Miyakoshi

    STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco   国名:アメリカ合衆国  

  • Tribological Properties of Austenitic Stainless Steel in Pressurized Hydrogen up to 40 Mpa 国際会議

    Kanao Fukuda, Yoshinori Sawae, Masaaki Hashimoto, Hiroyoshi Tanaka, Hideki Watanabe, Shunichiro Doi, Eiichi Miyakoshi

    STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco   国名:アメリカ合衆国  

  • Effectiveness of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication as adaptive multimode lubrication mechanism for articular cartilage 国際会議

    T Murakami, K Nakashimaa, S Yarimitsu, Y Sawae, N Sakai

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Analysis of biphasic lubrication of articular cartilage loaded by cylindrical indenter 国際会議

    N Sakai, N Hosoda, Y Sawae, T Murakami

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Effectiveness of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication as adaptive multimode lubrication mechanism for articular cartilage 国際会議

    T Murakami, K Nakashimaa, S Yarimitsu, Y Sawae, N Sakai

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Analysis of biphasic lubrication of articular cartilage loaded by cylindrical indenter 国際会議

    N Sakai, N Hosoda, Y Sawae, T Murakami

    37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 蛋白質吸着膜の摩擦に与える二次構造の影響

    新開 光,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFEの摩擦・摩耗と転移膜形成

    澤江義則,野田博敬,田中宏昌,黒野好恵,中嶋和弘,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 水素雰囲気におけるPTFEの摩擦・摩耗と転移膜形成

    澤江義則,野田博敬,田中宏昌,黒野好恵,中嶋和弘,村上輝夫,杉村丈一

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • ヒアルロン酸・蛋白質複合吸着膜を有するハイブリッド型人工軟骨の摩擦特性

    中嶋和弘,馬場章央,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 生体関節軟骨の摩擦特性に及ぼす変形挙動の影響

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 蛋白質吸着膜の摩擦に与える二次構造の影響

    新開 光,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • ヒアルロン酸・蛋白質複合吸着膜を有するハイブリッド型人工軟骨の摩擦特性

    中嶋和弘,馬場章央,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 生体関節軟骨の摩擦特性に及ぼす変形挙動の影響

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 2010年度年次大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • Roles of Adsorbed Film and Gel Layer in Hydration Lubrication for Articular Cartilage with Biphasic Property 国際会議

    Teruo Murakami, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Seido Yarimitsu, Natsuko Hosoda

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • The Role of Subchondral Tissues on Lubrication Properties of Natural Articular Cartilage 国際会議

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • The Role of Subchondral Tissues on Lubrication Properties of Natural Articular Cartilage 国際会議

    Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Wear Behaviour of an Artificial Cartilage Material for Hemiarthroplasty 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuaki Tsukamoto, Hiromasa Miura, Yukihide Iwamoto, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Roles of Adsorbed Film and Gel Layer in Hydration Lubrication for Articular Cartilage with Biphasic Property 国際会議

    Teruo Murakami, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Seido Yarimitsu, Natsuko Hosoda

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • Wear Behaviour of an Artificial Cartilage Material for Hemiarthroplasty 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuaki Tsukamoto, Hiromasa Miura, Yukihide Iwamoto, Teruo Murakami

    6th World Congress of Biomechanics  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 高圧水素ガス雰囲気が鋼の表面特性に及ぼす影響

    田中宏昌,坂井伸朗,黒野好恵,福田応夫,澤江義則,杉村丈一

    トライボロジー会議 2010 春 東京応  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 軸受鋼の高圧水素雰囲気における摩擦摩耗

    福田応夫,澤江義則,田中宏昌,宮越栄一,橋本正明,渡辺秀樹,土井俊一郎,杉村丈一

    トライボロジー会議 2010 春 東京  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 円筒圧子を用いた関節軟骨の固液二相性潤滑の解析

    坂井伸朗,細田奈津子,萩原裕一郎,上野誠,澤江義則,村上輝夫

    第30回バイオトライボロジシンポジウム  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 脳卒中上司リハビリテーションのための肩−体幹系ロボット装具の開発

    坂井伸朗,林克樹,武末卓,深堀栄一,澤江義則,村上輝夫

    平成21年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料の摩擦特性に及ぼすリン脂質二分子膜の影響

    鎗光青道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    平成21年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 脳卒中片麻痺リハビリ支援ロボットによる運動測定制御システムの開発

    武末 卓,坂井伸朗,林 克樹,深堀栄一,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • 円筒圧子を用いた関節軟骨の圧縮挙動解析

    萩原裕一郎,坂井伸朗,細田菜津子,上野誠,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • 関節軟骨の潤滑特性に及ぼす軟骨下部組織の影響

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料の摩擦に与える蛋白質二次構造の影響

    中嶋和弘,新開 光,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • 人工関節用ジルコニア強化アルミナの摩耗特性

    池田潤二,宮路史明,上野 勝,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • ポリビニルアルコールハイドロゲルへの細胞接着方法の検討

    馬場章央,中嶋和弘,澤江義則, 村上輝夫

    日本機械学会 長崎講演会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • ガラス基板上に形成した蛋白質LB膜の摩擦特性評価

    松岡栄祐,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会 長崎講演会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • Roles of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication in natural synovial joints 国際会議

    Teruo MURAKAMI, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE, Nobuo SAKAI, Seido YARIMITSU and Natsuko HOSODA

    4th Asian Pacific Conference on Biomechanics  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Christchurch   国名:ニュージーランド  

  • Biphasic lubrication of cartilage tissue evaluated from the observation of depth-dependent compressive behavior 国際会議

    Nobuo SAKAI, Natsuko HOSODA, Makoto UENO, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE and Teruo MURAKAMI

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Importance of Materials and Lubricants on Tribological Properties in Joint Prostheses in Comparison with Natural Synovial Joints 国際会議

    Teruo MURAKAMI, Yoshinori SAWAE, Kazuhiro NAKASHIMA, Nobuo SAKAI and Seido YARIMITSU

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Influence of Microscopic Surface Topography on the Wear Phenomenon in Knee Prosthesis 国際会議

    Changhee CHO, Teruo MURAKAMI and Yoshinori SAWAE

    World Tribology Congress 2009  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • メタル・オン・メタル人工関節に使用される表面改質金属材料の摩擦・摩耗特性の評価

    緒方孝行,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫,小関弘展,進藤裕幸,馬場恒明

    日本機械学会九州支部第62期講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 生体関節の水和潤滑と固液二相潤滑における吸着膜の役割

    村上輝夫,中嶋和弘,澤江義則,坂井伸朗,鎗光清道,細田奈津子

    第29回バイオトライボロジシンポジウム  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 神経生理指標を取り入れた精密作業評価システムの開発

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成20年度九州支部講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 超高分子量ポリエチレンの摩擦低下に寄与する蛋白質境界潤滑膜の観察

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成20年度九州支部講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 実使用を考慮したハンド支援能動装具の開発に関する研究

    伊藤竜馬,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成20年度九州支部講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Effects of exposure to high pressure hydrogen on DLC films 国際会議

    Hiroyoshi Tanaka, Takehiro Morita, Yoshinori Sawae and Joichi Sugimura

    Hydrogenius Tribology Symposium  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • 変動圧縮荷重下における関節軟骨組織の挙動観察

    上野 誠,細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第21回バイオエンジニアリング講演会  2009年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • Effect of Proteins on the Surface of the Tribological Pair Alumina/Alumina Nanocomposites for Total Hip Replacement 国際会議

    C. Morillo, Y. Sawae, T. Murakami

    2nd International Conference on Advanced Tribology 2008  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore   国名:シンガポール共和国  

  • 未使用人工膝関節部品の微細表面形状の観察および測定

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    第35回日本臨床バイオメカニクス学会  2008年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • Tribological Analysis of Alumina Nanocomposites for Orthopedics Applications 国際会議

    C. Morillo, Y. Sawae, T. Murakami

    STLE/ASME International Joint Tribology Conference  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Miami   国名:アメリカ合衆国  

  • Artificial Cartilage with Optimum Adsorbed Films for Low Wear and Low Friction 国際会議

    T. Murakami, K. Nalashima, Y. Sawae, S. Yarimitsu

    21st Annual Congress of International Society for Technology in Arthroplasty  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  • Macroscopic and Microscopic Contact Analysis of Retrieved Knee Prosthesis Using Finite Element Method 国際会議

    C.H. Cho, T. Murakami, Y. Sawae

    21st Annual Congress of International Society for Technology in Arthroplasty  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  • Influence of different counterface on Al2O3 nanocomposites for joint prostheses

    C. Morillo, Y. Sawae and T. Murakami

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • シール用樹脂材料の摩擦・摩耗に対する高圧水素曝露の影響(第二報)

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,杉村丈一

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 蛋白質とリン脂質の共存下における境界潤滑膜形成のその場観察

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • Roles of adsorbed film and gel layer in hydration lubrication for articular cartilage 国際会議

    T. Murakami, K. Nalashima, Y. Sawae, N. Sakai, N. Hosoda

    35th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Influences of lubricant composition on forming boundary film composed of synovia constituents 国際会議

    S. Yarimitsu,K. Nakashima,Y. Sawae,T. Murakami

    35th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Effect of high pressure hydrogen exposure on wear of PTFE sliding against stainless steel 国際会議

    K Nakashima, A Yamaguchi, Y Sawae, T Murakami, J. Sugimura

    35th Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 関節液成分から成る境界潤滑膜の形成に及ぼすリン脂質の影響

    鎗光清道、中嶋和弘、澤江義則、村上輝夫

    第42回九大生体材料・力学研究会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 顕微鏡可視化力学試験機による関節軟骨の円筒部拘束条件の影響

    坂井伸朗,徳永翔,細田奈津子,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2008年度年次大会  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第6報)

    森脇 悠,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2008年度年次大会  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料の低摩擦化に寄与する最適境界潤滑膜形成に及ぼすリン脂質添加の影響

    鎗光清道、中嶋和弘、澤江義則、村上輝夫

    日本機械学会2008年度年次大会  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Artificial Hydrogel Cartilage with Optimum Boundary Films for Low Wear and Low Friction 国際会議

    T. Murakami, K. Nalashima, Y. Sawae, S. Yarimitsu

    8th World Biomaterials Congress  2008年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月 - 2009年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Amsterdam   国名:オランダ王国  

  • トランスファーベッセルを用いた摩擦実験・表面分析システム

    田中宏昌,澤江義則,福田応夫,山神成正,森田健敬,和泉直志,杉村丈一

    トライボロジー会議2008春 東京  2008年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ヒト肩関節を規範としたロボット関節機構の肩甲骨−上腕骨の構成

    坂井伸朗,山口剛,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部第61期講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The development of robotic shoulder girdle system based on human shoulder mechanism

  • 顕微鏡可視化力学試験機を用いた関節軟骨の拘束圧縮試験の動態解析

    徳永翔,細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部第61期講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Visualization of dynamic confined compressive behavior of articular cartilage

  • 生体関節水和潤滑における吸着膜の役割

    村上輝夫,中嶋和弘,澤江義則

    第28回バイオトライボロジシンポジウム  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月 - 2008年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 有限要素法による車いすフレームの設計に関する研究

    坂井伸朗,花田瞬,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成19年度九州支部講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The development of wheel chair frame using FEM analysis

  • 歯科インプラントの力学的評価を目的とした口腔内動的負荷装置の開発

    輪田誠,澤江義則,坂井 伸朗,村上 輝夫

    日本生体医工学会平成19年度九州支部講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The development of intra-oral dynamic loading system for mechanical evaluation of dental implants

  • コラーゲンネットワーク類似構造を与えた軟骨組織モデルの有限要素解析

    細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本生体医工学会平成19年度九州支部講演会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Finite Element Analysis of cartilage considering collagen network

  • 脳卒中リハビリテーションのための肩用ロボット装具の開発

    坂井伸朗,山口駿介,林克樹,深堀栄一,清水志帆子,古賀昭臣,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会  2008年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Development of the shoulder robotic orthosis for stroke rehabilitation

  • 再生軟骨内における拡散輸送現象

    渡部将平,北島洋佑,野林真,澤江義則,村上輝夫,渡部正夫

    日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会  2008年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 関節軟骨組織の圧縮挙動に及ぼす試験環境の影響

    細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会  2008年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Influence of the test environment on compressive behavior of articular cartilage tissue

  • 大腿骨コンポーネントの微小表面突起と超高分子量ポリエチレンとの接触解析

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    第34回日本臨床バイオメカニクス学会  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Biomechanical Aspects of Natural Articular Cartilage and Regenerated Cartilage 国際会議

    T. Murakami , N. Sakai , Y. Sawae, I. Ishikawa, N. Hosoda, E. Suzuki and J. Honda

    1st Asian Biomaterials Congress  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

    Biomechanical Aspects of Natural Articular Cartilage and Regenerated Cartilage

  • Surface-Engineered Metal-on-Metal Bearings Improves the Friction and Wear Properties in Total Joint Arthroplasty 国際会議

    Hironobu Koseki, Hiroyuki Shindo, Koumei Baba, Takamasa Fujikawa, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    1st Asian Biomaterials Congress  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

    Surface-Engineered Metal-on-Metal Bearings Improves the Friction and Wear Properties in Total Joint Arthroplasty

  • A Study on the Wear of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene due to Microscopic Asperities of Femoral Component in Knee Prosthesis 国際会議

    Cho Changhee, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    1st Asian Biomaterials Congress  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

    A Study on the Wear of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene due to Microscopic Asperities of Femoral Component in Knee Prosthesis

  • The Development of Shoulder Motor Orthosis for Stroke Rehabilitation 国際会議

    Nobuo Sakai, Shunsuke Yamaguchi, Katsuki Hayashi, Eiichi Fukahori, Shihoko Shimizu, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    The Development of Shoulder Motor Orthosis for Stroke Rehabilitation

  • Surface analysis of the tribolgical pair Al2O3 nanocomposites/Al2O3 in different media 国際会議

    C. Morillo, Y. Sawae and T. Murakami

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Surface analysis of the tribolgical pair Al2O3 nanocomposites/Al2O3 in different media

  • Development of an Arm Model with a Bionic Elbow Joint 国際会議

    Yu Moriwaki, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Development of an Arm Model with a Bionic Elbow Joint

  • Finite Element Analysis of Cartilage Considering the Depth Dependence and Time Dependence of Young’s modulus under Constant Total Compressive Deformation 国際会議

    Natsuko Hosoda, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Finite Element Analysis of Cartilage Considering the Depth Dependence and Time Dependence of Young’s modulus under Constant Total Compressive Deformation

  • Roles of Adsorbed Film in Hydration Lubrication for Articular Cartilage 国際会議

    Teruo MURAKAMI, Kazuhiro NAKASHIMA, Yoshinori SAWAE

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    Roles of Adsorbed Film in Hydration Lubrication for Articular Cartilage

  • 人工軟骨を有する人工関節の臨床応用を目指した基礎的研究 招待

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,塚本伸章,三浦裕正,岩本幸英

    第22回日本整形外科学会基礎学術集会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:浜松市   国名:日本国  

  • 顕微鏡据置型力学試験機による関節軟骨圧縮試験の挙動を考慮した生体関節軟骨のFEM解析

    坂井伸朗,細田菜津子,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオフロンティア講演会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The FEM analysis of articular cartilage for the compressive tissue behavior observed by micro testing device

  • 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第5 報)

    森脇悠,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオフロンティア講演会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Development of an arm model with a bionic elbow joint (Part 5)

  • 摩擦面への蛋白質の吸着挙動および蛋白質境界膜の安定性に及ぼす潤滑液組成の影響

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議2007 秋 佐賀  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀   国名:日本国  

    Effects of lubricant composition on adsorption behavior of proteins on rubbing surface and stability of protein boundary film

  • 細胞外マトリクスを表面に有する人工軟骨材料の摩擦特性

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議2007 秋 佐賀  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀   国名:日本国  

    Friction property of artificial cartilage with extracellular matrix surface

  • Mechanisms of Protein Boundary Film Formation for Poly(vinyl alcohol) Hydrogel as Artificial Cartilage Material 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Naohiro Takamura, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Mechanisms of Protein Boundary Film Formation for Poly(vinyl alcohol) Hydrogel as Artificial Cartilage Material

  • ヒト肩関節を規範としたロボット関節機構の肩甲骨の構成

    坂井伸朗,山口剛,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2007年度年次大会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

    The development of robotic scapula mechanism based on human shoulder morphology

  • 顕微鏡可視化力学試験機を用いた力制御による関節軟骨の圧縮挙動の観察

    細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2007年度年次大会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

    The mechanical behavior of articular cartilage observed by a mechanical testing device with force control

  • 生体関節液成分から成る境界膜の形成のその場観察を通した人工軟骨候補材料の摩擦低減メカニズムの考察

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2007年度年次大会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  • Biphasic time-dependent and depth-dependent compressive behaviours of articular cartilage and related phenomena in regenerated cartilage 国際会議

    T. Murakami, N. Sakai, Y. Sawae, M. Okamoto, I. Ishikawa, N. Hosoda and E. Suzuki

    BITEG Showcase Meeting  2007年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Wakefield   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    Biphasic time-dependent and depth-dependent compressive behaviours of articular cartilage and related phenomena in regenerated cartilage

  • 上腕のバイオメカニズムと医療福祉技術への応用 招待

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    JSTイノベーション福岡異分野交流セミナーIV  2007年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The research on biomechanism of upper arm and application for medical engineering

  • 関節軟骨の圧縮挙動シミュレーション

    村上輝夫,細田菜津子,石川 格,坂井伸朗,澤江義則

    九州大学応用力学研究所研究集会「バイオメカニクスとシミュレーション技術」  2007年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月 - 2008年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ヒト感性評価を取入た精密作業疲労評価システムの開発

    坂井伸朗,浦上敦,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2007  2007年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田   国名:日本国  

    The development of nurophysiological evaluation system for human precision work

  • Tribological Analysis of Al2O3 Nanocomposites as an Alternative for Hip Joint Replacement Materials 国際会議

    C. Morillo, Y. Sawae, S.W. Lee, J. Lira-Olivares and T.Murakami

    16th International Conference on Wear of Materials  2007年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月 - 2008年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Montreal   国名:カナダ  

    Tribological Analysis of Al2O3 Nanocomposites as an Alternative for Hip Joint Replacement Materials

  • 連成したアーチ構造における飛び移り座屈の発生予測

    大坪宏至、山口哲生、澤江義則、森田健敬

    日本機械学会九州支部第70期総会講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀   国名:日本国  

  • WEAR MECHANISM OF POLYETHYLENE IN JOINT PROSTHESIS 招待 国際会議

    Yoshinori Sawae, Lei Zhang

    第7回日中トライボロジ-先端フォーラム2017(奈良)  2016年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良   国名:日本国  

  • 咀嚼シミュレータを用いた天然歯摩耗による義歯材料評価

    森田 健敬、吉松 皓陽、橘 慶州、桑鶴 利香、築山 能大、松下 恭之、澤江 義則、古谷 野潔

    トライボロジー会議2016春東京  2016年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 高純度水素雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの摩擦・摩耗メカニズム

    澤江義則、森田健敬、渡辺秀樹、鬼塚修吾、竹田恭太、金内成、山口哲生、杉村丈一

    トライボロジー会議2016春東京  2016年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Self-forming carbon film lubrication for carbon fibre filled PTFE in high purity hydrogen gas environment 国際会議

    Y. Sawae, H. Kojima, T. Morita, K. Takeda, H. Uejima, J. Kaneuti, J. Sugimura

    NORDTRIB2016  2016年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハメーンリンナ   国名:フィンランド共和国  

  • 培養再生軟骨組織への定量的動的せん断ひずみ負荷と内部細胞の変形定量に関する研究

    有浦秀昭、執行佳史、福田圭祐、澤江義則

    第38回バイオトライボロジセミナー  2016年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織モデルの表面性状評価

    執行佳史、澤江義則

    第38回バイオトライボロジセミナー  2016年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • ローラーによるしゅう動負荷が再生軟骨組織モデルのECM産生に及ぼす影響

    福田圭祐、澤江義則

    第38回バイオトライボロジセミナー  2016年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • Effects of sliding speed on friction and wear of carbon fiber filled PTFE in Hydrogen 国際会議

    T.Morita, Y.Abe, Y.Sawae, Joichi Sugimura_1,2,4

    MJTS2016  2016年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:クアラルンプール   国名:マレーシア  

  • frictional characteristics of highly hydrated hydrogel artificial cartilage 国際会議

    Y. Sawae, R. Baba, Y. Hong, T. Yamaguchi, T. Morita

    MJTS2016  2016年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:クアラルンプール   国名:マレーシア  

  • Influence of the traction loads on ECM production and distribution in regenerated cartilage tissue 国際会議

    Keisuke FUKUDA, Seiji OMATA, Yoshinori SAWAE

    ICoBt2016  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Influence of protein adsorption on friction of metal/UHMWPE sliding pair 国際会議

    D. Nečas, Y. Sawae, T. Fujisawa, K. Nakashima, T. Morita, T. Yamaguchi, M. Vrbka, I. Křupka, M. Hart

    ICoBt2016  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 高分子ネットワークの破壊挙動

    尾上雄大、山口哲生、澤江義則、森田健敬

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 歩行条件下における ハイドロゲル人工軟骨を有する人工股関節の摩擦評価

    馬場亮佑, 小俣 誠二, 森田 健敬, 山口 哲生, 澤江 義則, 村上 輝夫

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • アクリル樹脂を用いた摩耗過程の可視化

    ハント誇倫、澤江義則,山口哲生、森田健敬

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 水素ガス雰囲気における炭素繊維充てんPTFEの摩擦・摩耗に及ぼす微量水分量の影響

    阿部裕太,小島大,森田健敬,鬼塚修吾,澤江義則,杉村丈一

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 水素ガスシール性に及ぼすPEEK系樹脂の接触面形状の影響

    森田健敬,野海智貴,渡辺秀樹,澤江 義則,杉村 丈一

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • アクリル樹脂を用いた摩耗課程の可視化

    ハント誇倫、澤江義則,山口哲生、森田健敬

    トライボロジー会議2016秋新潟  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 高純度水素ガス雰囲気における摩擦・摩耗

    澤江義則、田中宏昌、森田健敬、杉村丈一

    トライボロジー会議2016秋新潟  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 高純度水素雰囲気下での摺動によるCF充てんPTFE表面への炭素膜形成

    阿部裕太, 澤江 義則, 森田 健敬, 渡辺秀樹, 鬼塚修吾, 山口 哲生, Joichi Sugimura

    トライボロジー会議2016秋新潟  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 水素ガスシール用樹脂複合材の表面粗さの特徴とシール性の解析

    神谷 陵、森田 健敬、澤江 義則、杉村 丈一

    トライボロジー会議2016秋新潟  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • Stick-slip Friction of Polymer Gels Having Controlled Surface Asperities 国際会議

    Tetsuo Yamaguchi; Yoshinori Sawae

    MS&T16  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ソルトレイクシティ   国名:アメリカ合衆国  

  • 歩行条件下におけるハイドロゲル人工軟骨を有する人工股関節の摩擦評価

    馬場 亮佑 ,澤江 義則,森田 健敬,山口 哲生

    サステイナブルトライボロジー会議2016  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奄美大島   国名:日本国  

  • Friction and Wear of PTFE Composites in High Purity Hydrogen 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takehiro Morita, Hideki Watanabe, Shugo Onitsuka, Kyota Takeda,Joe Kaneuchi, Tetsuo Yamaguchi, Joichi Sugimura

    ICETA2016  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:台北   国名:台湾  

  • Measurement of interfacial stresses during debonding of pressure sensitive adhesives 国際会議

    Hidetaka Yakita, Tetsuo Yamaguchi,Yoshinori Sawae

    IPSAT2016  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Relationship between dynamic stress field and ECM production in regenerated cartilage tissue 国際会議

    Keisuke FUKUDA, Yoshifumi SHIGYO, Hideaki ARIURA, Seiji OMATA, Takehiro MORITA, Tetsuo YAMAGUCHI,Yoshinori SAWAE

    MHS2016  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 摺動負荷培養下での再生軟骨組織モデル内部応力分布変化によるECM産生への影響

    福田圭祐, 岸幸直,小俣誠二, 澤江義則

    第5回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織の トライボロジー評価

    執行佳史、福田圭祐、澤江義則

    第5回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 培養細胞による機能的組織構造形成と足場材内部応力の関係

    岸 幸直、福田圭祐、執行佳史、有浦秀昭、森田健敬、山口哲生、澤江義則

    第48回日本機械学会九州学生会卒業研究発表  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • マルチアーチ構造におけるモニタリングと倒壊予測

    川野舞人、大坪宏至、澤江義則、山口哲生

    第48回日本機械学会九州学生会卒業研究発表  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • ヘアアイロンのトライボロジー評価

    久保田万葉、澤江義則、山口哲生、森田健敬

    第48回日本機械学会九州学生会卒業研究発表  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • ゴム紐のねじれ座屈・解消の動力学

    張 鶴鳴、尾上雄大、森田健敬、澤江義則、山口哲生

    第48回日本機械学会九州学生会卒業研究発表  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • 摺動負荷培養下での再生軟骨組織モデル内部応力分布変化によるECM産生への影響

    福田圭祐, 岸幸直,小俣誠二, 澤江義則

    第37回バイオトライボロジシンポジウム  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 培養軟骨組織の トライボロジー評価

    執行佳史、福田圭祐、澤江義則

    第37回バイオトライボロジシンポジウム  2017年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 蛋白質の変性が及ぼす境界潤滑膜の構造と摩擦への影響

    高村直宏,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議2007 春 東京  2007年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ヒト毛細血管のin vivo血流・形状観察

    真田俊之,渡部正夫,澤江義則,古江増隆

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    In vivo flow and shape observation of human microcirculation

  • 再生軟骨モデルの力学特性と細胞外マトリックス成分の構造化評価

    澤江義則,石山翔生,花木昭宏,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    Examination of mechanical property and structure of elaborated extra-cellar matrix

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼすγ線照射量の影響(第3報)

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    Evaluation of wear characteristics of UHMWPE for joint prosthesis and effect of material modification (The 3rd report)

  • 全反射蛍光顕微鏡による模擬軟骨表面膜へのタンパク質吸着挙動の観察

    四元清志,澤江義則,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    Protein adsorption behavior to model surface film of articular cartilage observed by TIRFM

  • 仮着セメントによるリトリーバビリティーのコントロール評価

    池上龍朗,松下恭之,澤江義則,古谷野潔

    日本口腔インプラント学会第22回九州支部学術大会  2005年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀市   国名:日本国  

  • 再生軟骨モデルにおけるII型コラーゲンの組織構造形成と力学的機能発現

    花木昭宏,石山翔生,澤江義則,村上輝夫

    平成16年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    Structuration of collagen type-II network and development of mechanical function in chondrocytes-agarose construct

  • 仮着セメントによるリトリーバビリティのコントロールの評価

    池上龍朗,坂本 歩,松下恭之,澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野潔

    平成16年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    The retrievability of implant-supported prosthesis by using provisional luting cements

  • 人工関節用ジルコニアセラミックス/ポリエチレンの摩擦特性に及ぼす表面微細構造の影響

    韓 斉偉,澤江義則,村上輝夫

    平成16年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    Effect of surface fine structure on tribological behavior of zirconia ceramics-on-UHMWPE sliding pair for joint prostheses

  • 可搬型ワイヤ駆動軽量能動装具の開発

    坂井伸朗,松嶋綾乃,澤江義則,村上輝夫

    平成16年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    Development of compact and lightweight orthosis attached with motor function

  • リトリーバブルシステムにおける維持力コントロールの評価

    池上龍朗,坂本 歩,松下恭之,澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野 潔

    第35回九大生体材料・力学研究会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • ガラス表面へのタンパク質吸着による摩耗低減効果 − 蛍光観察による吸着状態の観察 −

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    第35回九大生体材料・力学研究会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Wear of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene in Joint Prosthesis 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takanori Sawano, Teruo Murakami

    Forefront of Tribology 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Evaluation of ultra-high molecular weight polyethylene wear for joint prosthesis in the multi-directional pin-on-plate apparatus 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami and Yoshinori Sawae

    International Tribology Conference Kobe 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Mechanism of wear reduction with the aid of protein boundary film on polyvinyl alcohol hydrogel as artificial cartilage 国際会議

    Kazuhiro Nakajima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami

    International Tribology Conference Kobe 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • The evaluation of fluid film formation of artificial knee joint using knee joint simulator 国際会議

    Nobuo Sakai, Makoto Ono, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami

    International Tribology Conference Kobe 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Effects of surface characteristics on tribological behaviour of zirconia ceramics for joint prostheses 国際会議

    Yoshinori Sawae, Teruo Murakami Takanori Sawano and Han Qiwei

    International Tribology Conference Kobe 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Interaction of Protein with Phospholipid Surface Layer Studied by Total Internal Reflection Fluorescence Microscopy 国際会議

    Yoshinori Sawae, Kiyoshi Yotsumoto, Teruo Murakami

    5th Kobe International Forum: Biotribology 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Evaluation of Wear Resistance of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene for the Joint Prostheses in the Multi-Directional Pin-on-Plate Apparatus 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    5th Kobe International Forum: Biotribology 2005  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kobe   国名:日本国  

  • Evaluation of Wear Resistance of Crosslinked Ultra-high Molecular Weight Polyethylene for Joint Prostheses in the Multi-directional Pin-on-Plate Apparatus 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    World Tribology Congress III  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Washington, DC   国名:アメリカ合衆国  

  • Wear Reduction by Functional Protein Boundary Film on Poly(vinyl alcohol) Hydrogel 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    World Tribology Congress III  2005年9月 

     詳細を見る

    開催地:Washington, DC   国名:アメリカ合衆国  

  • The Cooperative Effects of Protein and Lipid on Wear Behavior of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene 国際会議

    Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    World Tribology Congress III  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Washington, DC   国名:アメリカ合衆国  

  • Modification of Microscopic Zirconia Surface Structure for Improvement in Tribological Characteristics of UHMWPE-on-Zirconia Sliding Pair for Joint Prostheses 国際会議

    Yoshinori Sawae, Teruo Murakami, Han Qiwei, Takanori Sawano

    World Tribology Congress III  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Washington, DC   国名:アメリカ合衆国  

  • 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発 (第2報)

    森脇 悠,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2005年度年次大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 生体関節軟骨における細胞骨格の観察

    岡本真季,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2005年度年次大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 再生軟骨モデルの組織構造形成に対する培養条件の影響

    花木昭宏,澤江義則,坂井伸朗,石山翔生,村上輝夫

    日本機械学会2005年度年次大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • A Study on the Wear Phenomenon of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene in Total Knee Prosthesis 国際会議

    Changhee Cho, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae, Miura, Iwamoto

    The 18th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • Effect of Protein and Lipid Concentration on Wear Test Results of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takanori Sawano, Akio Yamamoto, Teruo Murakami

    The 18th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • 人工関節用超高分子量分子量ポリエチレンの摩耗評価−試験潤滑液中の蛋白質および脂質濃度の影響

    澤江義則,山本章央,澤野貴紀,村上輝夫

    第36回九大生体材料力学研究会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 顕微鏡据置型力学試験機による生体軟骨組織の挙動観察と視覚化に関する研究

    坂井伸朗,岡本真季,澤江義則,村上輝夫

    第36回九大生体材料力学研究会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • インプラントを用いたオーバーデンチャーの力学的検討

    中尾知恵,松下恭之,澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野潔

    第36回九大生体材料力学研究会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 人工関節用ジルコニアセラミックスの表面微細構造制御による摩擦低減の可能性

    澤江義則,澤野貴紀,村上輝夫

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの疲労性はく離摩耗機構の実験的考察

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • 歯科用インプラントを支台としたオーバーデンチャーの力学的評価

    中尾知恵,松下恭之,澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野潔

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • 肘関節用装着型軽量能動装具の開発

    坂井伸朗,森脇 悠,澤江義則,村上輝夫

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • 関節軟骨のナノ・マイクロメカニクス

    村上輝夫,澤江義則,坂井伸朗,中嶋和弘

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料の摩擦面に対する蛋白質吸着挙動のその場観察

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第16回バイオフロンティア講演会  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:滋賀県草津市   国名:日本国  

  • 人工関節用超高分子量分子量ポリエチレンの摩耗挙動に及ぼす蛋白質および脂質濃度の影響

    山本章央,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2005 秋 東京  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料への蛋白質吸着膜形成過程のその場観察

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2005 秋 東京  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • オーステナイト系ステンレス鋼の摩耗に及ぼす水素の影響

    澤江義則,澤野貴紀,青木雄太,野口博司,村上輝夫

    トライボロジー会議 2005 秋 東京  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 生体関節および人工軟骨を有する人工関節における水和潤滑

    村上輝夫,澤江義則,中嶋和弘

    トライボロジー会議 2005 秋 東京  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of an arm model with a bionic elbow joint 国際会議

    Yuu Moriwaki, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 2nd Asian Pacific Conference on Biomechanics  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • A measurement of rotational limits of shoulder joint in 3-dimensional motion 国際会議

    Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 2nd Asian Pacific Conference on Biomechanics  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • The interaction between mechanical stimuli and the elastic property of articular chondrocytes using micropipette aspiration technique 国際会議

    Masatoshi Hagiwara, Martin M. Knight, Dan L. Bader, Toshiro Ohashi, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 2nd Asian Pacific Conference on Biomechanics  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • Importance of Time-dependent Deformation of Articular Cartilage Including Chondrocytes in Surface Zone 国際会議

    Teruo Murakami, Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Maki Okamoto

    The 2nd Asian Pacific Conference on Biomechanics  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

  • 培養軟骨細胞により形成された組織の構造と力学特性

    澤江義則,花木昭宏,村上輝夫

    第27回日本バイオマテリアル学会大会  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 圧縮下の関節軟骨における固液二相性挙動

    村上輝夫,澤江義則,坂井伸朗,黒原靖之,石川 格,岡本真季

    第27回日本バイオマテリアル学会大会  2005年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 力学的刺激による関節軟骨細胞の細胞骨格のリモデリング

    萩原雅敏,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 関節軟骨と軟骨細胞の圧縮変形挙動

    村上輝夫,坂井伸朗,澤江義則,岡本真希,細田菜津子

    日本機械学会第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 上腕骨頭への筋の巻付を考慮した肩関節機構モデルの構成

    坂井伸朗,梅崎理司,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 再生軟骨モデルの組織構造形成に対する培養条件の影響(第2報)

    花木昭宏,澤江義則,坂井伸朗,石山翔生,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 再生関節軟骨組織形成と輸送現象の可視化

    杉野翔一,羽有健太,渡部正夫,澤江義則,真田俊之,村上輝夫

    日本機械学会第18回バイオエンジニアリング講演会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 弾性率分布を考慮した関節軟骨モデルの有限要素解析

    細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    平成17年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 人工軟骨候補材料の摩擦面における蛋白質境界膜形成のその場観察

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    平成17年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 蛋白質の三次元立体構造の違いによる摩擦への影響

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    平成17年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞による細胞外マトリックス組織形成に対する周期的単軸負荷の影響

    鈴木惠美子,花木昭宏,澤江義則,村上輝夫

    平成17年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 生体関節軟骨各層における細胞骨格の観察

    岡本真季,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    平成17年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 生体関節潤滑機構における吸着膜・ゲル膜形成

    村上輝夫,澤江義則,中嶋和弘

    第26回バイオトライボロジシンポジウム  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉県大宮市   国名:日本国  

  • 神経生理指標を用いた精密作業疲労評価システムの提案

    浦上敦,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部第59 期総会・講演会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 肩関節類似機構の物理モデルに関する研究

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    第45回日本生体医工学会大会  2006年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 潤滑液に含まれる蛋白質のコンフォメーションの変化による摩擦への影響

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2006 春 東京  2006年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Macroscopic transport phenomena in native and engineered cartilage tissue 国際会議

    M. Watanabe, Y. Sawae, K. Haari, S. Sugino, Y. Kitajima, T. Sanada, T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Development of an Arm Model with a Bionic Elbow Joint 国際会議

    Y. Moriwaki, N. Sakai, Y. Sawae, T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • The development of a robotic joint model based on human shoulder morphology 国際会議

    N. Sakai, Y. Sawae, T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Time-dependent and Depth-dependent Compressive Deformation of Articular Cartilage and Chondrocytes 国際会議

    T. Murakami, N. Sakai, Y. Sawae, M. Okamoto, I. Ishikawa, Y. Kurohara

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • High-speed videomicroscopic in vivo analysis of human capillary vessel loop 国際会議

    T. Sanada, M. Watanabe, Y. Sawae, M. Furue

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • The effect of the conformational changes of proteins on the frictional properties in an artificial cartilage material 国際会議

    K. Nakashima, Y. Sawae T. Murakami

    5th World Congress of Biomechanics  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Munich   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Micro- and nanoscopic biotribological behaviour in natural synovial joints and artificial joints 招待 国際会議

    T. Murakami, Y. Sawae, K. Nakashima, S. Yarimitsu, T. Sato

    33rd Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • The effect of the conformational changes and differences of proteins on the frictional properties of Poly (Vinyl Alcohol) Hydrogel 国際会議

    K. Nakashima, Y. Sawae, T. Murakami

    33rd Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 培養軟骨細胞によるⅡ型コラーゲンネットワーク構造形成

    梅崎理司,鈴木恵美子,澤江義則,村上 輝夫

    日本機械学会2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 軟骨組織の特性を考慮した関節軟骨モデルの有限要素解析

    細田菜津子,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 関節軟骨におけるマクロスケール輸送現象

    杉野翔一,北島洋佑,渡部正夫,澤江義則,真田俊之,村上輝夫

    日本機械学会2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • アルブミン及びγグロブリンの立体構造が摩擦へ与える影響

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 神経生理指標を用いた精密作業疲労評価システムの開発

    坂井伸朗,浦上敦,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2006年度年次大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • Effect of conformational change for heat induced protein boundary film on friction property 国際会議

    K. NAKASHIMA, Y. SAWAE, T. MURAKAMI

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • Study on the mechanisms of wear reduction of artificial cartilage through in situ observation on forming protein boundary film 国際会議

    S. YARIMITSU, K. NAKASHIMA, Y. SAWAE, T. MURAKAMI

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • Experimental study on delamination mechanism of ultra-high molecular weight polyethylene in knee prostheses 国際会議

    C. CHO, T. MURAKAMI, Y. SAWAE

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • 有限要素法による車いす定量設計の基礎的研究

    又丸純一,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第17回バイオフロンティア講演会  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長野   国名:日本国  

  • 人工膝関節における超高分子量ポリエチレンの微視的摩耗に関する研究

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    第33回日本臨床バイオメカニクス学会  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 関節軟骨圧縮試験における時間依存・部位依存挙動

    村上輝夫,坂井伸朗,澤江義則,細田菜津子,石川 格

    第33回日本臨床バイオメカニクス学会  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟   国名:日本国  

  • 生体を規範とした肘関節型ロボットアームの開発(第4 報)

    森脇悠,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  2007年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 圧縮負荷培養下の軟骨組織形成に対するスキャホールドの影響

    鈴木恵美子,澤江義則,花木昭宏,森田康之,梅崎理司,本田淳,村上輝夫

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  2007年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 再生軟骨における組織形成と輸送現象

    北島洋佑,杉野翔一,渡部正夫,澤江義則,真田俊之,村上輝夫

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  2007年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 脳卒中リハビリテーション支援のための肩用装具の開発

    山口駿介,坂井伸朗,林克樹,深堀栄一,清水志帆子,古賀昭臣,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  2007年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 培養軟骨細胞によるコラーゲンネットワーク構造の形成と組織内のひずみ分布への影響

    梅崎理司,鈴木惠美子,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  2007年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市   国名:日本国  

  • 生体関節内に埋込したPoly (vinyl alcohol)ハイドロゲルの摩耗特性

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,塚本伸章,三浦裕正,岩本幸英

    第27回バイオトライボロジシンポジウム  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Wear property of PVA hydrogel implanted in natural articular joint

  • 関節液構成成分から成る境界膜の形成のその場観察および摩擦特性評価

    鎗光清道,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    第27回バイオトライボロジシンポジウム  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Evaluation of friction property and in situ observation on forming boundary film composed of synovia constituents

  • 脳卒中リハビリ支援ロボットのための肩関節用装具の開発

    坂井 伸朗,山口 駿介,林 克樹,深掘 栄一,清水 志帆子,古賀 昭臣,澤江 義則,村上 輝夫

    平成18年度日本生体医工学会九州支部 学術講演会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The developement of a shoulder orthosis for stroke rehavilitation robot

  • ヤング率の深さ依存性と時間依存性を考慮した軟骨モデルの有限要素解析

    細田 菜津子,坂井 伸朗,澤江 義則,村上 輝夫

    平成18年度日本生体医工学会九州支部 学術講演会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Finite element analysis of cartilage considering the depth dependence and time dependence of Young's modulus

  • 培養軟骨細胞による再生組織形成に力学刺激とスキャフォールドがあたえる影響

    本田 淳,鈴木 惠美子,澤江 義則,花木 昭宏,森田 康之,梅崎 理司,村上 輝夫

    平成18年度日本生体医工学会九州支部 学術講演会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    The influence of mechanical stimulation and scaffold on the development of tissue-engineered cartilage

  • アルブミン及びγ-グロブリンの2 次構造と境界潤滑膜の潤滑性能

    中嶋 和弘,高村 直宏,澤江 義則,村上 輝夫

    平成18年度日本生体医工学会九州支部 学術講演会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Evaluation on effect of protein conformational change on boundary lubrication film by fluorescent microscopy

  • 膝関節シミュレータ試験による人工軟骨の摩擦摩耗特性の評価

    藤川貴正,坂井伸朗,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会九州支部第60期総会・講演会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    Evaluation of friction and wear property of artificial cartilage by knee joint simulator

  • 可搬型ワイヤ駆動軽量能動装具の開発

    松嶋綾乃,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    The development of the compact and lightweight orthosis attached with motor function

  • 人工軟骨候補材の摩耗に対する蛋白質吸着膜の影響

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    トライボロジー会議2003  2003年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

  • ヒト肩関節を規範としたロボットアーム関節機構の開発

    坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則

    第18回バイオメカニズムシンポジウム  2003年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県久住町  

  • 人工軟骨候補材の摩耗に及ぼす生体関節液に含まれる蛋白質の影響

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    日本機械学会2003年度年次大会  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島市  

  • 連続動作を考慮したヒト肩関節の可動域計測

    坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則

    2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島市  

  • 人工関節材料の摩耗とその評価法 招待

    澤江義則

    第7回工業技術センタークラブ材料技術部会  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡市  

  • Experimental System for the Application of Shear Strain to Isolated Chondrocytes Seeded in Agarose 国際会議

    Yoshinori Sawae, Martin M. Knight, Julia Shelton, Dan L. Bader

    2003 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  • Roles of Materials and Lubricants in Joint Prostheses 国際会議

    Teruo Murakami, Yoshinori Sawae, Kazuhiro Nakashima, Nobuo Sakai, Shunichiro Doi, Takanori Sawano, Makoto Ono, Kazuya Yamamoto and Atsushi Takahara

    Fukuoka International Forum : Biotribology 2003  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • Effect of Protein Boundary Film on Wear of PVA Hydrogel Containing High Equivalent Water 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami and Yoshinori Sawae

    Fukuoka International Forum : Biotribology 2003  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • Evaluation Method of Wear Characteristics of Artificial Joint Materials in the Multi-Directional Pin-on-Plate Tester 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami and Yoshinori Sawae

    Fukuoka International Forum : Biotribology 2003  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • Mechanical Property of Uppermost Superficial Surface Layer of Articular Cartilage as Assessed by Atomic Force Microscopy 国際会議

    Ishikawa Ishikawa, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae, Hiromasa Miura, T Kawano and Yukihide Iwamoto

    Fukuoka International Forum : Biotribology 2003  2003年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼすγ線照射量の影響

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則

    第14回バイオフロンティア講演会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮城県遠刈田郡蔵王町  

  • 歩行シミュレータ試験による人工膝関節の潤滑膜形成の評価

    小野 亮,坂井 伸朗,澤江 義則,村上 輝夫

    第32回九大生体材料・力学研究会  2003年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 電場印加によるPVAハイドロゲルの始動摩擦特性の改善

    川上 太一,中嶋 和弘,澤江 義則,村上 輝夫

    第32回九大生体材料・力学研究会  2003年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • Metal on Polymer人工関節用材料の摩耗特性評価

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則

    トライボロジー会議2003 秋 新潟  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市  

  • 人工軟骨用PVAハイドロゲルの始動摩擦特性に及ぼす電場印加の効果

    川上太一,村上輝夫,澤江義則,中嶋和弘

    トライボロジー会議2003 秋 新潟  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市  

  • 歩行シミュレータ試験による人工膝関節の潤滑膜形成の評価

    小野 亮,村上輝夫,澤江義則,坂井伸朗

    トライボロジー会議2003 秋 新潟  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市  

  • エルゴノミックサイクルを考慮した肩関節可動域測定

    坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則

    第30回日本臨床バイオメカニクス学会  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市  

  • 人工軟骨候補材料の摩耗に及ぼす蛋白質吸着膜の影響(第2報)

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    第30回日本臨床バイオメカニクス学会  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市  

  • Confocal Analysis of Local and Cellular Strains in Chondrocyte-Agarose Constructs Subjected to Shear 国際会議

    Martin M. Knight, Yoshinori Sawae, Dan L. Bader

    29th Leeds annual day conference  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 脛骨トレイのネジ穴および脛骨インサートの厚さがUHMWPEの摩耗に及ぼす影響

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • ガラス表面に吸着した蛋白質境界膜の摩耗保護効果に関する考察

    中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • ヒト肩関節型ロボットアーム関節機構のモデル化と解析

    坂井伸朗,村上輝夫,澤江義則

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • 人工関節用超高分子量ポリエチレンの摩耗に及ぼすγ線照射量の影響(第2報)

    澤野貴紀,村上輝夫,澤江義則

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • 軟骨細胞&#8722;アガロース複合体の力学的特性に対する培養条件の影響

    井田祥子,澤江義則,中嶋和弘,石山翔生,村上輝夫

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • スキャホールド内における単離軟骨細胞のせん断変形挙動

    澤江義則,井田祥子,Martin M. Knight,Julia Shelton,坂井伸朗,Dan Bader,村上輝夫

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • マイクロ位置制御圧縮試験機による関節軟骨の力学特性の解析

    小嵜英治,坂井伸朗,村上輝夫,澤江 義則

    第16回バイオエンジニアリング講演会  2004年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市  

  • 歩行シミュレータ試験による人工膝関節の流体潤滑膜形成の評価

    小野 亮,坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫

    平成15年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2004年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 電場印加による人工軟骨用PVAハイドロゲルの始動摩擦特性の改善

    川上太一,中嶋和弘,村上輝夫,澤江義則

    平成15年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  2004年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 仮着セメントを用いたリトリーバブルシステムの評価

    池上龍朗,松下恭之,澤江義則,徳久雅弘,古谷野潔

    日本口腔インプラント学会第21回九州支部学術大会  2004年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分市  

  • 人工軟骨材料の低摩耗化に関する研究 -蛋白質吸着膜による低摩耗化

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    第33回九大生体材料・力学研究会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • マイクロ力学試験機による生体軟骨の力学挙動の観察

    坂井伸朗,小嵜英治,澤江義則,村上輝夫

    第33回九大生体材料・力学研究会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 歯科インプラントにおける仮着セメントを用いたリトリーバブルシステムの評価

    池上龍朗,坂本歩,松下恭之,澤江義則,築山能大,坂井伸朗,村上輝夫,古谷野潔

    第33回九大生体材料・力学研究会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • 人工関節用crosslinked UHMWPEの摩耗特性に及ぼすγ線照射量の影響

    澤野貴紀,澤江義則,村上輝夫

    第33回九大生体材料・力学研究会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • Effect of Protein Boundary Film on Wear Reduction of Artificial Cartilage 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    First Asia Pacific Conference on Biomechanics  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  • Evaluation of Wear Characteristics of Ultra-high Molecular Weight Polyethylene for Artificial Joint Prosthesis and Effect of Gamma Irradiation 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami, Yoshinori Sawae

    First Asia Pacific Conference on Biomechanics  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  • A Development of Joint Mechanism of Robot Arm Based on Human Shoulder Morphology 国際会議

    Nobuo Sakai, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    First Asia Pacific Conference on Biomechanics  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  • Influence of Initial Cell Density on Mechanical Property of Cultured Chondrocytes-Agarose Construct 国際会議

    Yoshinori Sawae, Sachiko Ida, Syou Ishiyama, Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami

    First Asia Pacific Conference on Biomechanics  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  • Time-dependent and Depth-dependent Deformation of Biphasic Articular Cartilage under Constant Total Compressive Deflection 国際会議

    Teruo Murakami, Maki Ihara, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Eiji Kosaki

    First Asia Pacific Conference on Biomechanics  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  • 歩行条件下における人工膝関節の流体潤滑膜形成の評価

    坂井伸朗・小野亮・澤江義則・村上輝夫

    トライボロジー会議2004 春 東京  2004年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

  • Effect of Protein Contained in Lubricant for Wear Properties of PVA Hydrogel as Arti&#64257;cial Cartilage 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Teruo Murakami and Yoshinori Sawae

    7th World Biomaterials Congress  2004年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  • Activated Wear by Lubricant Constituents in Boundary Lubrication and Protective Role of Boundary Lubrication in Joint Prostheses 国際会議

    Teruo Murakami, Yoshinori Sawae, Shunichiro Doi, Kazuya Yamamoto and Atsushi Takahara

    7th World Biomaterials Congress  2004年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  • Effects of Lipids and Proteins on Wear of Prosthetic Hip Joint Materials 国際会議

    Yoshinori Sawae, Teruo Murakami and Takanori Sawano

    7th World Biomaterials Congress  2004年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

  • The Influences of lipid and protein concentration on wear of ultra-high molecular weight polyethylene 国際会議

    Yoshinori Sawae, Takanori Sawano and Teruo Murakami

    31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Evaluation of wear resistance of ultra-high molecular weight polyethylene for joint prostheses in the multi-directional pin-on-plate tester 国際会議

    Takanori Sawano, Teruo Murakami and Yoshinori Sawae

    31st Leeds-Lyon Symposium on Tribology  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Leeds   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 人工軟骨材料の摩擦に対する関節液成分を含む表面膜の影響

    佐藤 努,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • 蛍光染色による人工軟骨摩擦面表面の吸着蛋白質の観察

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • 軟骨細胞—アガロース複合体の力学的特性に対する培養条件の影響(第2報)

    石山翔生,澤江義則,井田祥子,中嶋和弘,村上 輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • 咀嚼シミュレータを用いた歯科インプラント仮着セメントの力学的評価

    坂本 歩,池上龍郎,澤江義則,坂井伸朗,松下恭之,古谷野 潔,村上輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • 関節軟骨圧縮試験における経時的挙動に対する固液二相性理論解析

    黒原靖之,石川 格,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • 膝関節シミュレータによる軟質材を用いた人工膝関節の流体潤滑膜形成の評価

    坂井伸朗,小野 亮,澤江義則,村上輝夫

    日本機械学会2004年度年次大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

  • アガロースを用いた再生軟骨モデルの力学特性に及ぼす培養条件の影響

    澤江義則,石山翔生,花木明宏,村上輝夫

    第34回九大生体材料・力学研究会  2004年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

  • Wear Reduction Mechanisms of Artificial Cartilage with Protein Boundary Film 国際会議

    Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami

    The 18th Annual Symposium of the International Society for Technology in Arthroplasty  2004年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto   国名:日本国  

  • デンタルインプラント・オーバーデンチャーの力学的評価

    坂本 歩,澤江義則,松下恭之,徳久雅弘,村上輝夫,古谷野 潔

    第15回バイオフロンティア講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市   国名:日本国  

    Mechanical test of implant-supported overdenture system

  • 蛋白質吸着膜をもつ摺動面とPoly(vinyl-alcohol)ハイドロゲルの摩擦特性

    佐藤 努,中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    第15回バイオフロンティア講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市   国名:日本国  

    Influence of the surface film containing the synovia ingredients on friction of artificial cartilage material

  • 人工膝関節用超高分子量ポリエチレンの疲労性はく離磨耗に関する研究

    横山 理,趙 昌熙,澤江義則,村上輝夫

    第15回バイオフロンティア講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市   国名:日本国  

    Research on fatigue wear of UHMWPE in artificial knee joints

  • 人工軟骨としてのPoly(vinyl-alcohol)ハイドロゲルのin vivo 評価

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,塚本伸章,三浦裕正,岩本幸英

    第15回バイオフロンティア講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇部市   国名:日本国  

    In vivo evaluation of Poly(vinyl-alcohol) hydrogel as artificial cartilage

  • 人工軟骨候補材料poly(vinyl alcohol)ハイドロゲル表面へのタンパク質吸着による摩耗低減効果−タンパク質吸着メカニズムに関する考察−

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫

    トライボロジー会議 2004 秋 鳥取  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鳥取市   国名:日本国  

  • セラミックス/ポリエチレンの摩擦特性に及ぼすセラミックス表面微細構造の影響

    韓斉偉,澤野貴紀, 澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫

    トライボロジー会議 2004 秋 鳥取  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鳥取市   国名:日本国  

  • 高精度ヒト毛細血管非観血 in vivo 血流動態解析

    渡部正夫・真田俊之・澤江義則・古江増隆

    第31回臨床バイオメカニクス学会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    Noninvasive in vivo human capillary vessel blood flow analysis

  • 生体軟骨組織の挙動観察のための顕微鏡据置型力学試験機開発と視覚化に関する研究

    坂井伸朗,澤江義則,村上輝夫,黒原靖之,岡本真希

    第31回臨床バイオメカニクス学会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    A development of micro testing machine equipped on microscope and visualization method for investigation of cartilagenous tissue

  • 咀嚼シミュレータを用いた歯科インプラント仮着セメントの力学的評価

    澤江義則,坂井伸朗,村上輝夫,坂本 歩,池上龍朗,松下恭之,古谷野 潔

    第31回臨床バイオメカニクス学会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    Mechanical test of temporary cementation of dental implant using cyclic-load-tester

  • UHMWPE脛骨インサートにおける塑性流動現象の再現および摩耗への影響の検討

    趙 昌熙,村上輝夫,澤江義則,三浦裕正,岩本幸英

    第31回臨床バイオメカニクス学会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    An experimental study on the cold flow of UHMWPE tibial insert

  • 人工軟骨用polyvinyl alcoholハイドロゲルの生体内安定性の評価

    中嶋和弘,澤江義則,村上輝夫,塚本伸章,三浦裕正,岩本幸英

    第31回臨床バイオメカニクス学会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

    Evaluation of in vivo stabilization of polyvinyl alcohol hydrogel for artificial cartilage

  • ヒト皮膚毛細管動静脈ループの高速度観察と血流動態解析

    渡部正夫,真田俊之,澤江義則,古江増隆

    第331回日本皮膚科学会福岡地方会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 近接場蛍光顕微鏡を用いた気液界面での吸着現象に関する研究

    渡部正夫,澤江義則,真田俊之,四元清志,村上輝夫

    第82期日本機械学会流体工学部門講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    Study on adsorption on gas-liquid interface by total internal relection fluorescence microscopy

  • In vivo ヒト毛細血管血流動態解析と血管形状解析の融合

    渡部正夫,真田俊之,澤江義則,古江増隆

    第82期日本機械学会流体工学部門講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    In vivo analysis of human capillary vessel blood flow and vessel shape

  • 関節軟骨組織内マクロスケール輸送現象に及ぼす細胞活動の影響

    渡部正夫,澤江義則,羽有健太,真田俊之,水野秀一,村上輝夫

    第82期日本機械学会流体工学部門講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州市   国名:日本国  

    Effects of chondrocyte activity on macro-scale transport phenomena in regenerated articular cartilage tissue

  • 生体軟骨組織の力学的挙動解析のための顕微鏡据置型力学試験機と可視化システムの開発

    坂井伸朗,岡本真希,澤江義則,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    A development of micro testing machine equipped with microscopy and visualization for cartilage tissue

  • 顕微鏡可視化マイクロ力学試験機による生体関節軟骨の力学挙動の観察

    岡本真季,小嵜英治,坂井伸郎,澤江義則,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    Observation of mechanical behavior in articular cartilage by micro testing machine

  • 再生関節軟骨内輸送現象の可視化(細胞活動の影響)

    渡部正夫,澤江義則,真田俊之,羽有健太,村上輝夫

    第17回バイオエンジニアリング講演会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

    Visualization of transport phenomena in engineering articular cartilage (Effect of chondrocyte metabolism)

▼全件表示

MISC

  • 人工関節用樹脂材料のバイオトライボロジー

    澤江 義則

    トライボロジスト   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Biotribology in Resin Material for Artificial Joint

  • 水素雰囲気における樹脂の摩擦・摩耗

    澤江 義則

    トライボロジスト   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Friction and Wear of Polymers in Hydrogen Environment

  • 軟骨細胞による組織形成に対する摺動負荷の影響

    澤江 義則

    高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会成果報告書   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    Effect of Traction Loading on Cartilaginous Tissue Formation by Chondrocyte

  • 人工関節における高分子材料のトライボロジー

    澤江 義則

    高分子   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    人工関節の摺動面材質として超高分子量ポリエチレンが広く用いられているものの,摩耗により発生するポリエチレン摩耗粉が人工関節の寿命を制限する主因となっている.ここでは,生体内における摩耗粉発生メカニズムに関するトライボロジー研究について紹介すると共に,耐摩耗性向上のためのいくつかの試みについて紹介する.

  • 水素雰囲気下におけるシール用樹脂材料のトライボロジー

    澤江 義則, 杉村 丈一

    成形加工   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Tribology of polymer sealing materials in hydrogen

  • バイオトライボロジーへの導入

    澤江 義則

    トライボロジスト   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Introduction of Biotribology

  • 水素用シール材料のトライボロジー

    杉村丈一,澤江義則

    プラントエンジニアリング   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 水素雰囲気でのトライボロジー

    澤江義則,杉村丈一

    真空   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Tribology in Gaseous Hydrogen

  • 高圧水素雰囲気におけるトライボロジー

    澤江義則,杉村丈一

    月刊トライボロジー   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Tribology in High Pressure Hydrogen Gas

  • ヤモリの足に学ぶトライボロジー

    山口 哲生, 赤峯 彰, 澤江 義則

    トライボロジスト   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • バイオトライボロジーの40年

    澤江 義則

    トライボロジスト   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 1件   登録件数: 0件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本バイオマテリアル学会

  • 日本口腔インプラント学会

  • 日本臨床バイオメカニクス学会

  • 日本生体医工学会

  • 日本トライボロジー学会

  • 日本機械学会

  • 設計工学会

  • 人工関節学会

  • The Society of Tribologists and Lubrication Engineers

  • MALAYSIAN TRIBOLOGY SOCIETY

▼全件表示

委員歴

  • 日本トライボロジー学会   理事   国内

    2022年6月 - 2025年5月   

  • 日本トライボロジー学会   国際企画委員長   国内

    2022年6月 - 2024年5月   

  • 日本機械学会設計工学・システム部門   学術誌編集委員会委員   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日本トライボロジー学会   校閲委員会   国内

    2018年6月 - 2023年5月   

  • 日本トライボロジー学会   国際企画委員   国内

    2018年6月 - 2022年5月   

  • 日本人工関節学会   評議員   国内

    2018年2月 - 2025年1月   

  • 日本トライボロジー学会   国際企画委員   国内

    2017年6月 - 2018年5月   

  • 日本機械学会バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2015年4月 - 2016年3月   

  • 日本機械学会九州支部   庶務幹事   国内

    2015年4月 - 2016年3月   

  • 日本トライボロジー学会   理事   国内

    2014年6月 - 2016年5月   

  • 日本機械学会設計工学・システム部門   運営委員   国内

    2014年4月 - 2017年3月   

  • 日本機械学会バイオエンジニアリング部門   運営委員   国内

    2014年4月 - 2015年3月   

  • 日本機械学会   高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会委員   国内

    2013年4月 - 2015年3月   

  • 日本機械学会設計工学・システム部門   運営委員   国内

    2013年4月 - 2014年3月   

  • 日本臨床バイオメカニクス学会   評議員   国内

    2012年11月 - 2024年3月   

  • 日本トライボロジー学会   役員候補推薦委員会委員   国内

    2010年6月 - 2011年5月   

  • 日本機械学会設計工学・システム部門   運営委員   国内

    2008年4月 - 2009年3月   

  • 日本機械学会   校閲委員   国内

    2008年4月 - 2009年3月   

  • 日本機械学会設計工学・システム部門   運営委員   国内

    2007年4月 - 2008年3月   

  • 日本機械学会   校閲委員   国内

    2007年4月 - 2008年3月   

  • 日本生体医工学会九州支部   幹事   国内

    2006年4月 - 2016年3月   

  • 日本エム・イー学会九州支部   評議員   国内

    2004年3月 - 2006年3月   

  • 日本エム・イー学会九州支部   幹事   国内

    2004年3月 - 2006年3月   

  • 日本エム・イー学会九州支部   事務担当   国内

    2004年3月 - 2006年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 日本学術会議連携会員

    役割:審査・評価

    日本学術会議  2023年10月 - 2029年9月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • Organizer 国際学術貢献

    The 4th Czech-Japan Tribology Workshop  ( Fukuoka Japan ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • Vice-chair 国際学術貢献

    9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023  ( Fukuoka Japan ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:990

  • Committee member 国際学術貢献

    Biotribology Fukuoka 2023  ( Fukuoka Japan ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • Organizer 国際学術貢献

    The 5th Japan-Taiwan Tribology Symposium 2023  ( Kitakyushu Japan ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人日本学術振興会  2023年8月 - 2024年8月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • Organizer 国際学術貢献

    2023 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  ( Fukuoka Japan ) 2023年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:350

  • Chairman 国際学術貢献

    2023 HYDROGENIUS & I2CNER TRIBOLOGY SYMPOSIUM  ( Fukuoka Japan ) 2023年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:350

  • Committee 国際学術貢献

    IndiaTrib-2022  ( New Delhi India ) 2022年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • Chairman 国際学術貢献

    Polytrib 2022  ( Stockholm Sweden ) 2022年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • Scientific Committee 国際学術貢献

    Polytrib 2022  ( Stockholm Sweden ) 2022年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長

    トライボロジー会議2022 秋 福井  ( 福井市 ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • Chairman 国際学術貢献

    2022 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  ( Online Taiwan ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Tribology - Materials, Surfaces & Interfaces 国際学術貢献

    2022年11月 - 2027年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人日本学術振興会  2022年8月 - 2023年8月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • Biotribology 国際学術貢献

    2022年6月 - 2023年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Chairman 国際学術貢献

    TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2022  ( Online Japan ) 2022年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • Jurnal Tribologi 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本機械学会論文集

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Letters 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Journal 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Reviews 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 国際学術貢献

    2022年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Biosurface and Biotribology 国際学術貢献

    2022年1月 - 2025年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長

    トライボロジー会議2021 秋 松江  ( オンライン ) 2021年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人日本学術振興会  2021年9月 - 2022年8月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • Tribology Online 国際学術貢献

    2021年6月 - 2024年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Organising committee 国際学術貢献

    5th International Conference on BioTribology  ( Online Canada ) 2021年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • Journal of Biomechanical Science and Engineering 国際学術貢献

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 国際学術貢献

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Journal 国際学術貢献

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Letters 国際学術貢献

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Wear 国際学術貢献

    2021年1月 - 2026年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Wear 国際学術貢献

    2021年1月 - 2022年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Tribology Online 国際学術貢献

    2020年6月 - 2021年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本機械学会論文集

    2020年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Biomechanical Science and Engineering 国際学術貢献

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 国際学術貢献

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Journal 国際学術貢献

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Letters 国際学術貢献

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:17

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:2

  • Executive committee member 国際学術貢献

    Bio4Apps2019  ( Kagoshima Japan ) 2019年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • International Organizing Committee 国際学術貢献

    10th International Conference on Industrial Tribology  ( Bangalore India ) 2019年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2019年12月 - 2020年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長 国際学術貢献

    3rd Czech-Japan Tribology Workshop  ( Hnanice CzechRepublic ) 2019年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • Organizing committee 国際学術貢献

    3rd Czech-Japan Tribology Workshop  ( Hnanice CzechRepublic ) 2019年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 座長 国際学術貢献

    International Tribology Conference Sendai 2019  ( Japan ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,200

  • 座長 国際学術貢献

    The 11th International Biotribology Forum  ( Sendai Japan ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • Chairman 国際学術貢献

    The 11th International Biotribology Forum  ( Sendai Japan ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • Tribology Online 国際学術貢献

    2019年6月 - 2020年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長 国際学術貢献

    International Symposium on Biosurfaces, Biotribology and Biomimics  ( Chengdu China ) 2019年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • Committee 国際学術貢献

    International Symposium on Biosurfaces, Biotribology and Biomimics  ( Chengdu China ) 2019年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • Journal of Biomechanical Science and Engineering 国際学術貢献

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 国際学術貢献

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Journal 国際学術貢献

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Letters 国際学術貢献

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本機械学会論文集

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長

    日本機械学会九州支部 第72期 総会・講演会  ( 北九州市 ) 2019年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:350

  • 座長

    第39回バイオトライボロジシンポジウム  ( 川崎市 ) 2019年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長

    第7回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  ( 福岡 ) 2019年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 実行委員長

    第7回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  ( 福岡 ) 2019年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長 国際学術貢献

    2019 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  ( Kyushu University (Fukuoka) Japan ) 2019年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:2

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2018年12月 - 2019年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長 国際学術貢献

    2018 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  ( Taipei Taiwan ) 2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • International Scientific Committee 国際学術貢献

    2018 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  ( Taipei Taiwan ) 2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長 国際学術貢献

    4th International Conference on BioTribology  ( Montreal Canada ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • Committee member 国際学術貢献

    4th International Conference on BioTribology  ( Montreal Canada ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • Organizer 国際学術貢献

    International Workshop on Polymer Tribology  ( Portoroz Slovenia ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長 国際学術貢献

    The 6th Asia International Conference on Tribology  ( Kuching Malaysia ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • Organizing Committee 国際学術貢献

    The 6th Asia International Conference on Tribology  ( Kuching Malaysia ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長

    2018年度日本機械学会年次大会  ( 大阪 ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:2,000

  • 座長

    第40回バイオトライボロジ研究会  ( 静岡県裾野市 ) 2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Tribology Online 国際学術貢献

    2018年6月 - 2019年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 実行委員長(Chairman) 国際学術貢献

    9th Advanced Forum on Tribology 2018, Kitakyushu  ( Kitakyushu International Conference Center (Kitakyushu) Japan ) 2018年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • Mechanical Engineering Journal 国際学術貢献

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Mechanical Engineering Letters 国際学術貢献

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本機械学会論文集

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本機械学会論文集

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 国際学術貢献

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Journal of Biomechanical Science and Engineering 国際学術貢献

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairperson) 国際学術貢献

    The 10th International Biotribology Forum  ( Kumamoto University (Kumamoto) Japan ) 2018年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 座長(Chairperson) 国際学術貢献

    2018 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  ( Kyushu University (Fukuoka) Japan ) 2018年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:15

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:2

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2017年12月 - 2018年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 実行委員長(Chairman) 国際学術貢献

    2nd Czech-Japan Tribology Workshop  ( サンポートホール高松(高松市) ) 2017年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 座長(Chairperson) 国際学術貢献

    Biosurface and Biotribology Chengdu 2017  ( Southwest Jiaotong University (Chengdu) China ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 司会(Moderator)

    第39回バイオトライボロジ研究会  ( 静岡県裾野市 ) 2017年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:40

  • トライボロジスト

    2017年6月 - 2018年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Tribology Online 国際学術貢献

    2017年6月 - 2018年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    第37回バイオトライボロジシンポジウム  ( 東京都 ) 2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第5回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  ( 福岡市 ) 2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2017 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  ( Japan ) 2017年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:1

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    Asia Academic Seminar 2016  ( 東京都 ) 2016年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2016 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  ( Taipei Taiwan ) 2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Scientific Committee 国際学術貢献

    2016 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology  ( Taipei Taiwan ) 2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    第43回日本臨床バイオメカニクス学会  ( 札幌市 ) 2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    3rd international Conference on BioTribology 2016  ( London UnitedKingdom ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    日本機械学会2016年度年次大会講演会  ( 福岡市 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:2,000

  • Committee members 国際学術貢献

    3rd International Conference on BioTribology  ( London UnitedKingdom ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    4th Malaysia-Japan Tribology Symposium 2016  ( Kuala Lumpur Malaysia ) 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Co-Chairman 国際学術貢献

    4th Malaysia-Japan Tribology Symposium  ( Kuala Lumpur Malaysia ) 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 司会(Moderator)

    第38回バイオトライボロジ研究会  ( 静岡県裾野市 ) 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議2016春 東京  ( 東京 ) 2016年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2016 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  ( Japan ) 2016年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    International Symposium on Artificial Hydrogel Cartilage, Joint Replacement and Related Topics  ( Fukuoka Japan ) 2016年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    Bio4Apps 2015  ( Fukuoka Japan ) 2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Executive Committee 国際学術貢献

    Bio4Apps 2015  ( Fukuoka Japan ) 2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • International Advisory Committee 国際学術貢献

    Malaysian International Tribology Conference 2015  ( Penang Malaysia ) 2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • 実行委員長 国際学術貢献

    日本機械学会 第26回バイオフロンティア講演会  ( 福岡 ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    The 8th International Biotribology Forum  ( Yokohama Japan ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Organizing Committee 国際学術貢献

    The 8th International Biotribology Forum  ( Yokohama Japan ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  ( Tokyo Japan ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Symposium Organizer 国際学術貢献

    International Tribology Conference, Tokyo 2015  ( Tokyo Japan ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,000

  • 実行委員長

    第35回バイオトライボロジシンポジウム  ( 福岡市 ) 2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 実行委員

    第3回バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会  ( 福岡市 ) 2015年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • Organizer 国際学術貢献

    Czech-Japan Tribology Workshop  ( Mikulov CzechRepublic ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Scientific Committee 国際学術貢献

    International Conference on Engineering Tribology  ( Nantou County Taiwan ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    MJIIT-JUC Joint International Symposium  ( Kuala Lumpur Malaysia ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 2014秋 盛岡  ( 盛岡市 ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Symposium organizer 国際学術貢献

    IUMRS-ICA 2014  ( 福岡市 ) 2014年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第50回九大生体材料・力学研究会  ( 福岡市 ) 2014年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Biosurface and Biotribology 国際学術貢献

    2014年6月 - 2022年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Biotribology 国際学術貢献

    2014年6月 - 2022年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジ一会議2014春東京  ( 東京 ) 2014年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2nd International Conference on BioTribology  ( Toronto Canada ) 2014年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Committee Members 国際学術貢献

    2nd International Conference on BioTribology  ( Toronto Canada ) 2014年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2014 HYDROGENIUS & I2CNER Tribology Symposium  ( 福岡市 ) 2014年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    トライボロジー会議2013秋 福岡  ( 福岡市 ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 組織委員会委員,プログラム委員会委員

    生体医工学シンポジウム 2013  ( 福岡市 ) 2013年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    World Tribology Congress 2013  ( Torino Italy ) 2013年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第36回日本バイオレオロジー学会年会  ( 福岡 ) 2013年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    MJIIT-JUC Joint Symposium 2012  ( Kuala Lumpur Malaysia ) 2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    Malaysia-Japan Tribology Meeting  ( Kuala Lumpure Malaysia ) 2012年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議2012春 東京  ( 東京 ) 2012年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会第12回機素潤滑設計部門講演会  ( 松山 ) 2012年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会九州支部第65期総会・講演会  ( 佐賀 ) 2012年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2012 Hydrogenius Tribology Symposium  ( 福岡 ) 2012年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 科学研究費委員会専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2011年12月 - 2012年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • Secretariat 国際学術貢献

    The 6th International Biotribology Forum  ( 西鉄イン福岡(福岡市) ) 2011年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    International Tribology Conference Hiroshima 2011  ( 広島 ) 2011年10月 - 2011年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2011 Hydrogenius Tribology Symposium  ( 福岡 ) 2011年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議2010 秋 福井  ( 福井 ) 2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第30回バイオトライボロジシンポジウム  ( 福岡 ) 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    平成21年度日本生体医工学会九州支部学術講演会  ( 福岡 ) 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    Hydrogenius Tribology Symposium  ( Fukuoka Japan ) 2010年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会 第22 回バイオエンジニアリング講演会  ( 岡山 ) 2010年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術委員,オーガナイザー

    日本機械学会第22回バイオエンジニアリング講演会  ( 岡山理科大学 ) 2010年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員,シンポジウムオーガナイザー 国際学術貢献

    World Tribology Congress 2009  ( 国立京都国際会館 ) 2009年9月 - 2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    World Tribology Congress 2009  ( Kyoto Japan ) 2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    China-UK Workshop on Biotribology in Zuzhou  ( Zuzhou China ) 2009年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 2009 春 東京  ( 東京 ) 2009年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会 長崎講演会  ( 長崎 ) 2009年5月 - 2010年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2nd International Conference on Advanced Tribology  ( Singapore Singapore ) 2008年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第35回日本臨床バイオメカニクス学会  ( 大阪 ) 2008年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 2008 秋 名古屋  ( 名古屋 ) 2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 2008春 東京  ( 国立オリンピック記念青少年総合センター ) 2008年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会九州支部第61期総会・講演会  ( 九州大学 ) 2008年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    Third Asian Pacific Conference on Biomechanics  ( 東京大学 ) 2007年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 秋 佐賀2007  ( 佐賀大学 ) 2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員,シンポジウムオーガナイザー

    トライボロジー会議2007 秋 佐賀  ( 佐賀大学 ) 2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007  ( アクロス福岡 ) 2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • シンポジウムオーガナイザー

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  ( 仙台国際センター ) 2007年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演会  ( 仙台国際センター(仙台市) ) 2007年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  ( kanazawa Japan ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Track organizer 国際学術貢献

    The 3rd Asia International Conference on Tribology  ( Kanazawa Japan ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:700

  • プログラム委員

    第45回日本生体医工学会大会  ( 福岡国際会議場(福岡市) ) 2006年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:500

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会九州支部第59期総会講演会  ( Japan ) 2006年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会2005年度年次大会  ( 東京都 ) 2005年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    平成16年度日本エム・イー学会九州支部学術講演会  ( 福岡市 ) 2005年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第17回バイオエンジニアリング講演会  ( 名古屋市 ) 2005年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第31回日本臨床バイオメカニクス学会  ( 福岡市 ) 2004年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 2004 秋 鳥取  ( 鳥取市 ) 2004年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第14回設計工学・システム部門講演会  ( 九州大学(福岡市) ) 2004年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:160

  • 実行委員

    第2回生体医工学サマースクール  ( インテック大山研修センター(富山県上新川郡大山町) ) 2004年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:35

  • 座長(Chairmanship)

    第33回九大生体材料・力学研究会  ( 九州大学(福岡市) ) 2004年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第16回バイオエンジニアリング講演会  ( 北九州国際会議場(北九州市) ) 2004年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員,組織委員,オーガナイザー

    第16回バイオエンジニアリング講演会  ( 北九州国際会議場(北九州市) ) 2004年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    トライボロジー会議 秋 新潟  ( 朱鷺メッセ(新潟市) ) 2003年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第18回バイオメカニズム・シンポジウム  ( 久住高原荘(久住町) ) 2003年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第18回バイオメカニズム・シンポジウム  ( 久住高原荘(久住町) ) 2003年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 摺動環境下においてシール製品として使用する材料評価に関する研究

    2024年3月 - 2025年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素ステーション低コスト化・高度化基盤技術開発

    2024年 - 2026年

    競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業(NEDO)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 水素雰囲気中のしゅう動部の摩耗試験

    2023年11月 - 2024年5月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 大気中及び水素環境における軸受材質の特性評価

    2023年8月 - 2024年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業/ 水素ステーションの低コスト化・高度化に係る技術開発/ 水素ステーション低コスト化・高度化基盤技術開発

    2023年6月 - 2026年3月

    新エネルギー・産業技術総合開発機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 複合材料の摩耗メカニズムと充てん材が摩耗に与える影響に関する研究

    2023年6月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素雰囲気における摺動性評価

    2023年6月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 大量水素消費社会でのしゅう動部品開発に資する要素試験と摩擦・摩耗メカニズムの解明

    2023年4月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素雰囲気における樹脂摩耗評価

    2023年2月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 奨学寄付金

    2023年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2023年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水素雰囲気におけるオイル劣化評価

    2022年10月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 摺動環境下におけるシール製品として使用する材料の評価に関する研究

    2022年9月 - 2023年5月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素環境における軸受材料の特性調査

    2022年8月 - 2022年12月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 複合材の摩耗メカニズムと充てん材が摩耗に与える影響に関する研究

    2022年6月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 環境適合性を向上させた水素適合シール材料:多様で安全な水素サプライネットワーク構築を支える基盤技術の探求 国際共著

    2022年4月 - 2025年3月

    科学技術振興機構(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本研究は、液体水素と高圧水素ガスに対し確実なシール性を発揮し,優れた低摩擦性・耐摩耗性を示し、かつ環境適合性も向上させた樹脂ならびにエラストマーを、水素適合シール用先進材料として探求する。特に、水素サプライネットワークの多様性、長期的な安全性と健全性の鍵となる、静的ならびに動的シール要素への応用を目指す。企業メンバーにより提案された候補材料について、日本側は高温高圧水素ガス環境において、ドイツ側は液体水素環境において耐久性を評価する。また液体水素と高温高圧水素ガス中の接触・しゅう動界面での現象支配メカニズムを抽出する。熱力学的に両極にある水素中での知見を総合することで
    、極限条件下の水素に対するシール技術を確立するとともに、これを企業メンバーにフィードバックし、候補材料のさらなる改善を行う。

  • 環境適合性を向上させた水素適合シール材料:多様で安全な水素サプライネットワーク構築を支える基盤技術の探求

    2022年 - 2024年

    戦略的国際共同研究プログラム「日本-ドイツ国際産学連携共同研究」(水素技術)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 奨学寄付金

    2022年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水素雰囲気における樹脂材料の摩擦摩耗特性

    2021年12月 - 2025年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素雰囲気における摺動性評価

    2021年9月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 複合材の摩耗メカニズムと充てん材が摩耗に与える影響に関する研究

    2021年7月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 高含水ソフトマターと糖・蛋白・脂質の協調による体内超潤滑メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:21H04535  2021年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 奨学寄附金

    2021年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水素雰囲気下における金属材料の摩擦摩耗特性評価

    2020年6月 - 2021年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 複合材の摩耗メカニズムに関する研究

    2020年6月 - 2021年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 奨学寄付金

    2020年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2020年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 複合材の摩耗メカニズムに関する研究

    2019年6月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 奨学寄付金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 長寿命高圧水素シール部材・継手部材及び機器開発に関する研究開発

    2018年6月 - 2023年3月

    新エネルギー・産業技術総合開発機構(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 複合材の摩耗メカニズムに関する研究

    2018年6月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 水素雰囲気下における樹脂材料の摩擦摩耗特性に関する研究

    2018年5月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 脂質充てん高強度樹脂複合材による人工関節の長寿命・高機能化

    2018年 - 2019年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • マルチスケールテクスチャリング付与による高圧ガス用樹脂シールシステムの高機能化

    2018年 - 2019年

    メカトロニクス技術高度化研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • Polymer biotribology for the advance of artificial joint technology

    2018年 - 2019年

    Sweden-Japan 150 Anniversary Grants

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 生体関節における超低摩擦境界潤滑膜の自己形成・自己修復メカニズムに関する研究

    2018年

    日本学術振興会  外国人特別研究員(欧米短期)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 奨学寄付金

    2018年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2018年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水素雰囲気下における樹脂材料の摩擦摩耗特性に関する研究

    2017年5月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 関節軟骨表面における高機能潤滑システムの自己形成・自己修復メカニズムの探究

    研究課題/領域番号:17H01244  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 奨学寄付金

    2017年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2017年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2017年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水素雰囲気下における樹脂材料の摩擦摩耗特性に関する研究

    2016年5月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 生体規範超潤滑ハイドロゲル人工軟骨のロバスト性の向上と最適化

    研究課題/領域番号:16H03170  2016年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 奨学寄付金

    2016年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2016年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 奨学寄付金

    2016年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 低温水素雰囲気中の樹脂材料の摩耗特性評価に関する研究

    2015年5月 - 2016年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 極低摩擦生体類似摺動組織の形成および機能評価技術の構築

    研究課題/領域番号:26289029  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • CREST「超低摩擦機械システムのためのトライボ化学反応を制御したナノ界面創成」

    2013年10月 - 2019年3月

    科学技術振興機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    「摩擦」は、材料や摩擦条件など数多くの因子により大きく変化するため低摩擦界面を理論的に設計することは困難であると認識されている.これに対し本研究では,摩擦によって自己形成されるナノ界面に着目し,摩擦により誘起されるトライボ化学反応を解明,制御することにより超低摩擦を実現するナノ界面層を創製し,機械のエネルギー損失の多くを占めている「摩擦」を大幅に減少させることを目指す.

  • 水素利用技術研究開発事業

    2013年5月 - 2018年3月

    新エネルギー・産業技術総合開発機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    現在の水素ステーションの常用圧力である82MPaに対応した樹脂製充填ホースとシールシステムの実用化技術開発を行うとともに,これらの実績データや材料の基礎評価結果を踏まえ,さらに高性能化を目指した試作品の開発を行う.また,樹脂材料の基礎評価結果を活用し,樹脂製の高圧水素用ホースとシールシステムの健全性を評価するための試験の種類,試験条件,評価基準等,水素ステーションでの使用に関する評価基準策定に資する資料作りを行い,先行整備の円滑な進捗に貢献することを目指す.

  • トライボロジー問題における不均一レオロジーに関する国際共同研究

    2013年 - 2015年

    日本学術振興会  頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:共同研究

  • 一分子蛍光観察技術を応用した高分子摩擦・摩耗分子メカニズムの探求

    研究課題/領域番号:25630038  2013年 - 2014年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 極低摩擦・極低摩耗生体関節に学ぶ生体規範超潤滑ハイドロゲル人工軟骨の実用化

    研究課題/領域番号:23000011  2011年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別推進研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 摺動負荷培養モデルによる生体潤滑機能の構築・維持・破綻メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:23360076  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 水素ガスインフラ用制御バルブの性能向上に関する実証研究

    2011年

    産学官地域連携による水素社会実証研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 超高分子量ポリエチレンの摩耗と摩耗粉形態に及ぼす接触圧と潤滑液組成の影響

    2010年

    日本学術振興会  国際学会等派遣事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 高圧水素用制御バルブの信頼性向上に関する実証研究

    2010年

    水素エネルギー国際研究センター・水素社会実証研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 摺動刺激下の細胞代謝による軟骨最表面構造と潤滑機能の構築メカニズム解明

    研究課題/領域番号:20360078  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • マイクロバブルを用いた再生医療組織作成用バイオリアクタシステムの開発 国際共著

    2007年4月 - 2009年3月

    独立行政法人日本学術振興会(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    マイクロバブルを用いた再生医療組織作成用バイオリアクタシステムの開発

  • タンパク質と脂質を含む生理的溶液中での人工関節用超高分子量ポリエチレンの過大摩耗

    2007年

    日本学術振興会  国際学会等派遣事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 軟骨細胞の摩擦刺激応答による潤滑機能構築に関する研究

    2007年

    武田科学振興財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 安全・安心のためのアニマルウォッチセンサの開発

    2006年10月 - 2011年9月

    東京大学大学院工学系研究科(日本) 農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所(日本) 九州大学大学院工学研究院(日本) 産業技術総合研究所(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 水素材料先端科学に関する研究開発

    2006年8月

    産業技術総合研究所(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    水素製造・供給・利用システムなどの水素利用技術においては、水素を長時間、安心して使えるような信頼性や安全性の確立が不可欠である。本プロジェクトにおいては、燃料電池自動車など、高圧または液体状態の水素を利用する際に重要となる、水素高圧状態下における水素の物性、水素を扱う容器や機器における材料の水素脆化やトライボロジーなど、水素が関わる現象や挙動の基礎的メカニズムなどを解明するとともに、基礎的な水素物性のデータべースなど学術的な基盤を確立する。

  • 関節内トライボ環境への軟骨細胞応答による潤滑機能構築プロセスの解明

    研究課題/領域番号:18560137  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 蛋白質の脂質界面への吸着挙動とその生体内潤滑への影響−全反射蛍光顕微鏡を用いた実験的研究

    2006年

    実吉奨学会研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 関節軟骨のトライボロジー機能構造構築のマイクロバイオメカニクス

    研究課題/領域番号:16760111  2004年 - 2005年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 力学場による生体組織内物質輸送と構造構築のマイクロバイオメカニクス−組織再生技術への応用−

    2004年

    工学研究院若手研究者育成研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 軟骨細胞へのせん断ひずみ負荷による潤滑機能発現機構の解明と高機能再生軟骨開発への応用

    2003年

    カシオ科学振興財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

▼全件表示

担当授業科目

  • Machine DesignII

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 設計工学特論

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 機械工学B

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 図形科学II

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Machine Design1

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 工学概論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 機械工学大意第一(II群向け)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 生体工学特論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 図形科学1

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • Machine DesignII

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 設計工学特論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 機械工学B

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 図形科学I

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 図形科学II

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Machine Design1

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 生体工学特論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 機械工学大意第一(II群向け)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 図形科学1

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Machine DesignII

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 設計工学特論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Machine Design1

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 図形科学I

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 生体工学特論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 機械工学大意第一(地球環境工学科向け)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 機械工学大意第一(物質科学工学科向け)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 図形科学1

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • Machine Design

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 設計工学特論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 生体工学特論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 図形科学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 機械工学大意第一

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • Machine Design

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 設計工学特論

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 生体工学特論

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 図形科学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 機械工学大意第一

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Machine Design

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 設計工学特論

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 生体工学特論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 図形科学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学大意第一

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Machine Design

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 設計工学特論

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 生体工学特論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 図形科学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学大意第一

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 設計工学特論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 生体工学特論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械設計第二

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 設計工学特論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生体工学特論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 機械設計第二

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 設計工学特論

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 生体工学特論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 機械設計第二

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 設計工学特論

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 生体工学特論

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 機械設計第二

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 生体機械工学

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 生体機械工学

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 設計工学特論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 機械設計第二

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 生体工学特論

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 創造設計

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 生体機械工学

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 設計工学特論

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 機械設計第一・同演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 生体工学特論

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 創造設計

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 設計工学第二

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 生体工学特論第二

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 設計工学演習

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 生体工学特論第一

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 日本語コミュニケーション

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • コアセミナー

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 創造設計

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 設計工学第二

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 生体工学特論第二

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 設計工学演習

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 生体工学特論第一

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 日本語コミュニケーション

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • コアセミナー

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 創造設計

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 設計工学第二

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 生体工学特論第二

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 設計工学演習

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • コアセミナー

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 日本語コミュニケーション

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 生体工学特論第一

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 創造設計

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 機械工学大意第一

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 設計工学演習

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 生体工学実験第一

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 創造設計

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 機械工学実験第二

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 設計工学演習

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 機械工学大意第一

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 機械要素設計製図

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 生体工学実験第一

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • 機械工学実験第二

    2006年4月 - 2006年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2021年8月   役割:講演   名称:機械工学部門FD

    主催組織:学科

  • 2020年10月   役割:参加   名称:令和2年度 第1回工学部FD 総合型選抜の実施に向けて―評価基準の策定―

    主催組織:部局

  • 2020年10月   役割:参加   名称:令和2年度 第2回工学部FD 総合型選抜の実施に向けて―評価基準の策定―

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:参加   名称:電気情報工学科総合型選抜(AO入試)について

    主催組織:部局

  • 2014年12月   役割:参加   名称:平成26年度第2回工学部(府)FD

    主催組織:部局

  • 2014年7月   役割:参加   名称:平成26年度第1回工学部(府)FD

    主催組織:部局

  • 2013年6月   役割:参加   名称:平成25年度第1回工学部(府)FD

    主催組織:部局

  • 2012年12月   役割:参加   名称:機械系FD

    主催組織:学科

  • 2011年2月   役割:参加   名称:平成22年度工学部FD

    主催組織:部局

  • 2010年5月   役割:参加   名称:機械系FD

    主催組織:学科

  • 2009年12月   役割:参加   名称:工学部FD

    主催組織:部局

  • 2009年10月   役割:参加   名称:工学研究院FD

    主催組織:部局

  • 2008年9月   役割:参加   名称:機械系FD

    主催組織:学科

  • 2008年8月   役割:参加   名称:機械系FD

    主催組織:学科

  • 2008年3月   役割:参加   名称:工学部・工学府FD

    主催組織:部局

  • 2007年6月   役割:参加   名称:平成19年度第1回機械系FD講演会

    主催組織:学科

  • 2007年3月   役割:参加   名称:機械系FDセミナー

    主催組織:学科

  • 2006年1月   役割:参加   名称:機械系FDセミナー

    主催組織:学科

  • 2004年9月   役割:企画   名称:第35回機械系FDセミナー

    主催組織:学科

  • 2004年7月   役割:企画   名称:第33回機械系FDセミナー

    主催組織:学科

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2016年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

  • 2015年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

  • 2014年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

  • 2013年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

  • 2012年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

  • 2011年  九州大学・歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1週間

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2021年10月

    University of Technology Malaysia

    MJIIT Online Global Classroom Series 2021

      詳細を見る

    開催国・都市名:Online

    参加者数:200

その他教育活動及び特記事項

  • 2023年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2022年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2021年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2020年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2019年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2018年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2017年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2016年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2015年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2014年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2013年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2012年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2011年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2010年  クラス担任  学部

  • 2010年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2009年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2008年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2007年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2006年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2005年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2004年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2003年  クラス担任  学部

  • 2003年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2002年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2001年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 2000年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長

  • 1999年  学友会・同好会等の指導  フェンシング部

     詳細を見る

    部長代理

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • チェコ共和国ブルノ工科大学との間で人工関節のトライボロジー問題に関する共同研究を実施している.
    これまで,大学院生,ポスドク研究員を実習生,外来研究員としての受入等を行っている.
    Universiti of Malayaの修士論文,博士論文の外部Examinerを担当

社会貢献活動

  • 第68回 トライボロジー先端講座

    日本トライボロジー学会  機械振興会館(東京)  2022年12月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学工学部紹介 滑らかに動く機械と体のメカニズム

    福岡県立香住ヶ丘高等学校  2020年7月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学工学部紹介 機械と体の摩擦と潤滑

    福岡県立明善高等学校  2015年7月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター高度人材育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2014年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学大学院工学研究院機械工学部門2014年度 公開講座

    九州大学大学院工学研究院機械工学部門  福岡市  2014年9月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター高度人材育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2013年8月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2013年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2012年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2011年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • スーパーサイエンスハイスクール実験・実習体験講座講師

    熊本県立第二高等学校  2011年10月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2011年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2010年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2009年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • おもしろメカニカルワールド

    日本機械学会九州支部  九州大学伊都キャンパス  2009年10月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者育成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2009年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者養成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2008年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者養成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2008年7月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者養成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2007年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター技術者養成コース

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都キャンパス  2007年8月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 平成18年度九州大学大学院工学研究院公開講座「生活の中の機械工学V」講師

    九州大学大学院工学研究院  アクロス福岡(福岡市)  2006年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター『技術者養成コース』講師

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学伊都地区  2006年5月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡水素エネルギー人材育成センター『技術者養成コース』講師

    福岡水素エネルギー戦略会議  九州大学箱崎キャンパス  2005年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

外国人研究者等の受け入れ状況

  • University of Malaya

    受入れ期間: 2023年10月   (期間):2週間以上1ヶ月未満

    国籍:マレーシア

  • Brno University of Technology

    受入れ期間: 2023年9月 - 2023年12月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:日本国

  • Slovak Academy of Sciences

    受入れ期間: 2020年1月   (期間):2週間未満

    国籍:スロバキア共和国

    専業主体:学内資金

  • Brno University of Technology

    受入れ期間: 2019年9月   (期間):2週間未満

    国籍:チェコ共和国

    専業主体:日本学術振興会

  • Indian Institute of Technology Delhi

    受入れ期間: 2019年6月 - 2019年7月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:インド

    専業主体:日本学術振興会

  • Lulea University of Technology

    受入れ期間: 2018年11月   (期間):2週間未満

    国籍:スウェーデン王国

    専業主体:外国政府・外国研究機関・国際機関

  • Universiti Teknologi Malaysia

    受入れ期間: 2018年11月   (期間):2週間未満

    国籍:マレーシア

    専業主体:外国政府・外国研究機関・国際機関

  • Lulea University of Technology

    受入れ期間: 2018年11月   (期間):2週間以上1ヶ月未満

    国籍:オランダ王国

    専業主体:外国政府・外国研究機関・国際機関

  • University Teknologi Malaysia

    受入れ期間: 2018年9月 - 2018年11月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:マレーシア

    専業主体:外国政府・外国研究機関・国際機関

  • Indian Institute of Technology Delhi

    受入れ期間: 2018年5月 - 2018年7月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:インド

    専業主体:日本学術振興会

  • Brno University of Technology

    受入れ期間: 2018年3月 - 2018年10月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:チェコ共和国

    専業主体:日本学術振興会

  • Indian Institute of Technology Delhi

    受入れ期間: 2018年2月 - 2018年3月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:インド

    専業主体:日本学術振興会

  • University of Waterloo

    受入れ期間: 2015年10月 - 2015年12月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:カナダ

    専業主体:日本学術振興会

  • Brno University of Technology

    受入れ期間: 2015年7月 - 2015年9月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:チェコ共和国

  • Brno University of Technology

    受入れ期間: 2014年6月 - 2014年9月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:バングラデシュ人民共和国

    専業主体:外国政府・外国研究機関・国際機関

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2023年6月

    滞在国名1:イタリア共和国   滞在機関名1:ECOTRIB 2023

  • 2023年6月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Bundesanstalt für Materialforschung und –prüfung

    滞在機関名2:Freudenberg Technology Innovation SE & Co. KG

    滞在機関名3:Universität Stuttgart

  • 2023年5月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:STLE 2023 Annual Meeting

  • 2022年12月

    滞在国名1:インド   滞在機関名1:IndiaTrib-2022

  • 2022年12月

    滞在国名1:スウェーデン王国   滞在機関名1:Polytrib 2022

  • 2022年9月 - 2022年10月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Bundesanstalt für Materialforschung und –prüfung

    滞在機関名2:Freudenberg Technology Innovation SE & Co. KG

  • 2022年7月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:7th World Tribology Congress

  • 2019年11月 - 2019年12月

    滞在国名1:インド   滞在機関名1:Indian Institute of Technology Delhi

    滞在機関名2:10th International Conference on Industrial Tribology

  • 2019年11月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:Malaysia-Singapore Research Symposium 2019

    滞在国名2:マレーシア   滞在機関名2:Universiti Teknologi Malaysia

  • 2019年10月

    滞在国名1:チェコ共和国   滞在機関名1:Brno University of Technology

    滞在機関名2:3rd Czech-Japan Tribology Workshop

  • 2019年6月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:10th International Conference on Materials for Advanced Technologies

  • 2019年5月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:International Symposium on Biosurface, Biotribology and Biomimics

  • 2019年5月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:STLE 2019 Annual Meeting

  • 2018年12月

    滞在国名1:日本国   滞在機関名1:Indian Institute of Technology Delhi

  • 2018年11月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:Taiwan-Japan Tribology Symposium 2018

    滞在機関名2:International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology 2018

  • 2018年9月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:4th International Conference on BioTribology

  • 2018年9月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:The 6th Asia International Conference on Tribology

  • 2018年9月

    滞在国名1:スロベニア共和国   滞在機関名1:The 3rd International Conference on Polymer Tribology

  • 2018年6月

    滞在国名1:スウェーデン王国   滞在機関名1:Nordtrib 2018

    滞在機関名2:Lulea University of Technology

  • 2017年9月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:The 9th Advanced Forum on Tribology 2018

    滞在機関名2:6th World Tribology Congress 2017

    滞在機関名3:Biosurface and Biotribology Chengdu 2017

  • 2017年8月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:5th Malaysia-Japan Tribology Symposium

  • 2017年6月

    滞在国名1:スロベニア共和国   滞在機関名1:6th European Conference on Tribology

  • 2017年2月 - 2017年3月

    滞在国名1:スロバキア共和国   滞在機関名1:Institute of Materials Research of the Slovak Academy of Sciences

    滞在国名2:チェコ共和国   滞在機関名2:Brno University of Technology

  • 2016年11月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:2016 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology

  • 2016年9月

    滞在国名1:チェコ共和国   滞在機関名1:Brno University of Technology

  • 2016年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:3rd International Conference on BioTribology

  • 2016年8月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:4th Malaysia-Japan Tribology Symposium

  • 2016年6月

    滞在国名1:フィンランド共和国   滞在機関名1:The 17th Nordic Symposium on Tribology

  • 2015年11月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:Malaysian International Tribology Conference 2015

  • 2015年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:2015 STLE Tribology Frontiers Conference

  • 2015年6月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:2015 World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering

  • 2014年12月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:National University of Singapore

  • 2014年11月

    滞在国名1:チェコ共和国   滞在機関名1:Czech-Japan Tribology Workshop

    滞在機関名2:Brno University of Technology

  • 2014年11月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:MJIIT-JUC Joint International Symposium

  • 2014年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:2014 STLE Tribology Frontiers Conference

  • 2014年6月

    滞在国名1:デンマーク王国   滞在機関名1:NORDTRIB 2014

  • 2014年5月 - 2015年5月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:2nd International Conference on BioTribology

    滞在機関名2:University of Waterloo

  • 2013年12月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:National University of Singapore

  • 2013年12月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:The 15th International Conference on Biomedical Engineering

  • 2013年11月

    滞在国名1:チェコ共和国   滞在機関名1:Brno University of Technology

  • 2013年9月

    滞在国名1:イタリア共和国   滞在機関名1:World Tribology Congress 2013

  • 2013年3月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:MJIIT

  • 2012年11月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:Bio4Apps 2012

    滞在国名2:マレーシア   滞在機関名2:MJIIT-JUC Joint Symposium 2012

  • 2012年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:39th Leeds-Lyon Symposium on Tribology

  • 2012年8月

    滞在国名1:マレーシア   滞在機関名1:Malaysia-Japan Tribology Meeting

  • 2012年5月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:BIOTRIBOLOGY XI’AN 2012 "At the Multidisciplinary Interface”

  • 2011年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:ASME/STLE 2011 International Joint Tribology Conference

  • 2011年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:International Conference on BioTribology

  • 2010年12月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:ASIATRIB 2010

  • 2010年10月 - 2010年11月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:National Formosa University

  • 2010年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:STLE/ASME 2010 International Joint Tribology Conference

    滞在機関名2:Argonne National Laboratory

  • 2010年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:37th Leeds-Lyon Symposium on Tribology

    滞在機関名2:University of Leeds

    滞在機関名3:Newcastle University

    滞在機関名(その他):Queen Mary, University of London

  • 2010年8月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:6th World Congress on Biomechanics

  • 2009年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:ASME/STLE 2009 International Joint Tribology Conference

    滞在機関名2:Argonne National Laboratory

  • 2009年9月

    滞在国名1:イタリア共和国   滞在機関名1:4th International Meeting UHMWPE for arthroplasty: from powder to debris

  • 2009年9月

    滞在国名1:スイス連邦   滞在機関名1:Ecole Polytechnique Federale de Lausanne

  • 2009年8月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:China-UK Workshop on Biotribology in Zuzhou

  • 2009年5月

    滞在国名1:ポルトガル共和国   滞在機関名1:2nd Workshop on Biotribology

  • 2009年3月

    滞在国名1:オーストリア共和国   滞在機関名1:2nd International Symposium on TriboCorrosion

  • 2008年12月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:2nd International Conference on Advanced Tribology 2008

  • 2008年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:STLE/ASME International Joint Tribology Conference

    滞在機関名2:Argonne National Laboratory

    滞在機関名3:Sandia National Laboratory

  • 2008年9月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:KAIST

  • 2007年10月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:ASME/STLE International Joint Tribology Conference

  • 2007年9月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:EUROCORR 2007

  • 2007年7月

    滞在国名1:チェコ共和国   滞在機関名1:Institute of Chemical Process Fundamentals of the ASCR

  • 2007年7月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007

    滞在機関名2:Institute of Microelectronics

  • 2006年12月

    滞在国名1:インド   滞在機関名1:International Symposium on Tribo-Corrosion

  • 2006年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:33th Leeds-Lyon Symposium on Tribology

  • 2006年7月 - 2006年8月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:ロンドン大学クイーンマリー校

    滞在国名2:ドイツ連邦共和国   滞在機関名2:5th World Congress of Biomechanics

  • 2005年9月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:World Tribology Conference III

  • 2004年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:31th Leeds-Lyon Symposium on Tribology

    滞在機関名2:ロンドン大学

  • 2004年5月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:7th World Biomaterials Congress

  • 2003年8月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2003

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2025年3月   センター 水素材料先端科学研究センター 副センター長

  • 2022年4月 - 2024年3月   部門 機械工学部門 部門長

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 入学試験委員会副委員長

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 運営審議会委員

  • 2019年4月 - 2020年3月   専攻 研究企画委員会委員

  • 2018年4月 - 2021年3月   全学 九州大学バイオメカニクス研究センター センター長

  • 2018年4月 - 2019年3月   専攻 専攻長

  • 2017年5月 - 2022年3月   全学 九州大学先端融合医療創成センター委員会委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   学部 学務委員

  • 2015年4月 - 2016年3月   学科 学科長

  • 2014年4月 - 2022年3月   研究院 工学研究院実験倫理委員会委員

  • 2014年4月 - 2019年3月   全学 ARO次世代医療センター運営委員会委員

  • 2014年4月 - 2018年3月   全学 九州大学バイオメカニクス研究センター副センター長

  • 2014年4月 - 2015年3月   研究院 財務委員

  • 2013年4月 - 2014年3月   専攻 専攻長

  • 2013年3月 - 2017年3月   全学 イノベーション人材養成委員会委員

  • 2012年4月 - 2014年3月   研究院 工学研究院実験倫理委員会委員

  • 2012年4月 - 2014年3月   全学 九州大学バイオメカニクス研究センター副センター長

  • 2012年4月 - 2013年3月   学部 学務委員

  • 2012年4月 - 2013年3月   学府 学務委員

  • 2012年1月 - 2017年3月   研究院 九州大学次世代燃料電池産学連携研究センター運営委員

  • 2011年11月 - 2012年3月   研究院 九州大学バイオメカニクス研究センター委員会委員

  • 2011年4月 - 2013年3月   学府 教育企画委員会委員

  • 2009年4月 - 2011年3月   学部 カリキュラム委員会委員

  • 2008年4月 - 2009年3月   研究院 環境対策ワーキンググループ

  • 2007年4月 - 2008年9月   研究院 研究企画委員

  • 2005年12月 - 2008年10月   全学 研究戦略企画室員

  • 2005年12月 - 2008年9月   研究院 運営審議会委員

  • 2003年4月 - 2006年3月   部門 中央分析センター工学分室委員

  • 2003年4月 - 2005年1月   部門 学科課程委員

▼全件表示