2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

タニグチ ヒサトシ
谷口 寿俊
TANIGUCHI HISATOSHI
所属
工学研究院 附属アジア防災研究センター 准教授
数理・データサイエンス教育研究センター (併任)
工学研究院 附属環境工学研究教育センター(併任)
工学部 土木工学科(併任)
工学府 土木工学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
社会資本分野におけるICT(情報通信技術)の的確な活用を図るためのプラットフォーム(情報システムや技術基準等)に関する研究を行っている. ・CALS/EC(公共事業支援総合情報システム)における流通3次元データの標準化 ・CIM(Construction Information Modeling / Management)に関する研究 ・情報化施工,i-Constructionに関する研究 ・コンピュータビジョン,レーザプロファイラ等の各種計測技術に関する研究

学位

  • 博士(情報学)

経歴

  • 日本アイ・ビー・エム株式会社 国土交通省 国土技術政策総合研究所   

    日本アイ・ビー・エム株式会社 国土交通省 国土技術政策総合研究所

  • 青山学院大学 附置情報メディアセンター 助手   

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: AI等による動的協働を用いた自動化施工に関する研究

    研究キーワード: i-Construction, 土木情報学

    研究期間: 2021年4月

  • 研究テーマ: ICT技術を用いた防災に関する研究

    研究キーワード: i-Construction, 土木情報学

    研究期間: 2020年4月

  • 研究テーマ: 衛星測位技術を用いた広域災害の早期把握に関する研究

    研究キーワード: i-Construction, 土木情報学

    研究期間: 2019年4月

  • 研究テーマ: 3次元データを用いた構造物の維持管理に関する研究

    研究キーワード: i-Construction, 土木情報学

    研究期間: 2017年4月

  • 研究テーマ: ICT建機の施工履歴データを用いた3次元モデルの生成・活用技術に関する研究

    研究キーワード: i-Construction, 土木情報学

    研究期間: 2017年4月

受賞

  • 優秀講演賞

    2023年12月   第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  

  • 優秀発表者賞

    2022年6月   2022年度河川技術に関するシンポジウム  

  • 優秀講演論文賞

    2022年1月   第48回岩盤力学に関するシンポジウム  

論文

  • 特殊橋の維持管理における3次元情報統合プラットフォームの構築とその利活用に関する研究 査読

    @谷口寿俊#境田伸哉@三谷泰浩@本田博之#坂上慎一

    土木学会論文集F3(土木情報学)   80 ( 22 )   1 - 9   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Quantitative assessment of flooding risk based on predicted evacuation time: A case study in Joso city, Japan 査読 国際誌

    #Zishuang Han@Yasuhiro Mitani@Kohei Kawano@Hisatoshi Taniguchi@Hiroyuki Honda#Le Meng#Zhiyuan Li

    International Journal of Disaster Risk Reduction   98   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 避難所要時間による定量的災害リスク評価と避難判断支援への適用 査読

    #孟楽@三谷泰浩@川野浩平#韓子双#菅原巧@谷口寿俊@本田博之

    地域安全学会論文集   43   9 - 17   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 予測避難所要時間に基づく災害リスクの新たな評価指標を用いた進行型災害に対する避難判断支援の試み 査読

    @谷口寿俊@川野浩平

    オペレーションズ・リサーチ   68 ( 9 )   478 - 484   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • GIS Based 3D Data Integration on Highway Tunnel through Lifecycle Management for Advanced Maintenance 査読 国際誌

    #Choijilsuren Batbaatar2@asuhiro Mitani@Hisatoshi Taniguchi@Hiroyuki Honda

    International Conference on Civil and Building Engineering Informatics   5   147 - 152   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災カルテを活用した国道沿い急崖斜面の落石・崩壊危険箇所抽出手法の検討 査読

    #伊藤友希@本田博之@Ibrahim DJAMALUDDIN@谷口寿俊#Xuechen WANG@三谷泰浩

    岩盤力学に関するシンポジウム講演集   49   295 - 300   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高速道路トンネルにおける建設生産プロセス情報の三次元統合とその利活用 査読

    @本田博之#Batbaatar Choijilsuren@谷口寿俊@三谷泰浩@浜崎智洋

    地盤工学会誌   70 ( 8 )   5 - 8   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 機械学習を用いた氾濫域推定モデルの地域間比較に関する研究 査読

    #菅原巧@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#堀真輝也#岩本みさ@佐藤辰郎

    河川技術論文集   28   43 - 48   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災カルテを活用した教師あり学習による国道沿い急崖斜面の総合評価手法の提案 査読

    #伊藤友希@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@川野浩平@Ibrahim DJAMALUDDIN

    岩盤力学に関するシンポジウム講演集   48   156 - 161   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ランダムフォレストを用いた洪水氾濫動態の推定に関する研究 査読

    #菅原巧@三谷泰浩@川野浩平@谷口寿俊@本田博之#堀真輝也@佐藤辰郎

    河川技術論文集   27   81 - 86   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Evaluation of Slope Failure and Driftwood Disaster susceptibility zone using Geo-spatial Information 査読 国際誌

    #Lu TIAN@Yasuhiro MITANI@Yuki OKAJIMA@Hisatoshi TANGUCHI#Taiga TABUCHI

    1st Internation Symposium on Construction Resources for environmentally Sustainable Technologies 2020   2020   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • PALSAR-2データを用いた斜面崩壊に伴う地形変化箇所の定量的抽出方法の検討とその特徴分析 査読

    #田淵太雅@三谷泰浩@谷口寿俊#田露#大辻喜典

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   77 ( 2 )   II_68 - II_77   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Research on Quantitative Evaluation of Road Slope Risk by using Sensor Network with 3-axis Acceleration Sensors 査読 国際誌

    @Hisatoshi TANIGUCHI@Yasuhiro MITANI#Ryu MURAOKA@Hironobu KATSUKI

    2nd International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering   2   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 舗装工事における建設機械の施工履歴の出来形管理への適用可能性の評価 査読

    @今井龍一, @谷口寿俊, @松浦弦三郎

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   73 ( 2 )   416 - 423   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • i-Construction等の成果の3次元データを用いた道路地図の調製手法に関する研究 査読

    @今井龍一, @谷口寿俊, #山田実典

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   73 ( 2 )   388 - 397   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 車線単位の道路交通分析に適した大縮尺道路地図の要件に関する基礎的研究 査読

    @今井龍一, @谷口寿俊, #田中拓也

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   73 ( 2 )   398 - 408   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • LandXML1.2に準じた3次元設計データ交換標準のデータモデルと運用方法の検討 査読

    @川野 浩平, @谷口 寿俊, @青山 憲明, @重高 浩一, @山岡 大亮, @関谷 浩孝

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   70 ( 2 )   242 - 248   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 維持管理での利用を想定した橋梁の3次元データモデル標準の策定 査読

    @山岡大亮, @青山憲明, @谷口寿俊, @藤田玲, @重高浩一

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   71 ( 2 )   204 - 211   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • LandXMLを用いた道路形状の3次元設計データ交換標準に関する研究 査読

    @谷口寿俊, @青山憲明, @重高浩一, @坪村健二, @森博昭

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   70 ( 2 )   133 - 143   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TSを用いた出来形管理の適用工種拡大とデータ再利用に向けた標準的なモデルに関する研究 査読

    @谷口寿俊, @梶田洋規, @椎葉祐士

    建設施工と建設機械シンポジウム論文集・梗概集, 日本建設機械施工協会   H25年度   73 - 76   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 移動体除去した平面パノラマ画像の自動生成に関する研究 査読

    @谷口寿俊, @西田義人, @田中成典, @加藤雄大

    知能と情報, 日本知能情報ファジィ学会   23 ( 4 )   528 - 540   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 複数台レトロフィット建機を用いた土砂運搬デモンストレーション -動的協働アルゴリズムの適用- 査読

    #稲川正浩#川辺知人@竹囲年延@末岡裕一郎@遠藤大輔@淺間一@谷口寿俊@三谷泰浩

    SI2023   2023   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • IBIPを用いた難透過性砂岩のCO2透過シミュレーションによる透過挙動の検討 査読

    #徐鶴洋@三谷泰浩@本田博之@谷口寿俊

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集   41   67 - 70   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災カルテを活用した落石・岩盤崩壊危険箇所の抽出とその点検優先度の評価 査読

    #川浦悠梨乃@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@中西 隆之介

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集   41   57 - 62   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 新設トンネルの施工情報を用いた CIM モデルの拡張と維持管理における利活用 査読

    #BATBAATAR CHOIJILSUREN@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集   41   63 - 66   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 双胴柔軟クローラー型ロボット”d-FlexCraw”の不整地走行実験検証 査読

    @浪花啓右#伊藤和輝#佐藤悠弥@角田祐輔@衣笠哲也@谷口寿俊@三谷泰浩@大須賀公一

    ROBOMECH 2023 in Nagoya   2023   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • トンネルに関する各種情報の統合と地理空間情報による維持管理および新規建設への適用

    #Batbaatar Choijilsuren@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之

    地理情報システム学会学術研究発表大会講演論文集   31   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 新たな避難所要時間予測手法を用いたリードタイムを有する災害の避難判断支援の検討 査読

    @川野浩平#池﨑 大智#菅原巧@吉田祐子@谷口寿俊@三谷泰浩

    地域安全学会論文集   39   401 - 409   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3次元モデルを活用した関門橋の維持管理プラットフォームの構築

    #宮脇智士@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@川野浩平#境田伸哉

    地理情報システム学会学術研究発表大会講演論文集   30   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 定期観測されたPALSAR-2データを用いた斜面崩壊による地表変化箇所の抽出手法の検討

    #成清哲平@三谷泰浩#田露@谷口寿俊@本田博之@Ibrahim Djamaluddin

    日本写真測量学会秋季学術講演会発表論文集   令和3年度   93 - 96   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災訓練における避難行動の分析および避難に関する脆弱性評価手法の開発

    #池﨑大智@三谷泰浩@川野浩平@吉田祐子@谷口寿俊@本田博之#菅原巧

    地理情報システム学会学術研究発表大会講演論文集   30   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ベレア砂岩の葉理に対するCO2透過の異方性に関する研究 査読

    #舟津薫輝@三谷泰浩@本田博之@谷口寿俊@北村圭吾#八木裕之

    岩の力学国内シンポジウム講演論文集   15   249 - 254   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 国道沿い急崖地斜面の抽出・評価手法の検討 査読

    #村岡龍@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#伊藤友希#大辻嘉典

    岩の力学国内シンポジウム講演論文集   15   359 - 364   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災カルテの定量的評価に基づく斜面総合評価手法の道路防災点検への適用 査読

    #村岡龍@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#伊藤友希#大辻嘉典

    日本応用地質学会九州支部研究発表会講演論文集,応用地質学会   36   7 - 12   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Assessment of urban ecosystem health using the pressure-state-response model: A case study in Makassar city, Indonesia 査読 国際誌

    #Nurul Masyiah Rani Harusi, @Yasuhiro MITANI, @Hisatoshi TANIGUCHI

    2020 the 9th International Conference on IEEA 2020   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 道路の切削・舗装工事の建設機械の施工履歴を用いた出来形管理手法に関する研究 査読

    @松浦弦三郎, @今井龍一, @谷口寿俊

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   75 ( 2 )   II_17 - II_24   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spatial-Temporal Analysis of Landscape Ecological Connectivity Changes in Makassar City 査読 国際誌

    #Nurul Masyiah Rani Harusi, @Yasuhiro MITANI, @Yuki OKAJIMA, @Hisatoshi TANIGUCHI

    International Symposium on Earth Science and Technology 2019, CINEST   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • PALSAR-2データを用いた斜面崩壊地の抽出手法の検討 査読

    #田淵太雅,#田露,@三谷泰浩,@谷口寿俊,@岡島裕樹,#木村智

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集, 西日本岩盤工学研究会   40   61 - 68   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Utilization of geospatial information for recovery and rehabilitation from the Northern Kyushu Heavy Rainfall Disaster in July 2017 査読 国際誌

    #Naoki KAMEYAMA, @Yasuhiro MITANI, @Hisatoshi TANIGUCHI, @Yuki OKAJIMA

    International Conference on Civil and Environmental Engineering 2019   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Basic Study on Measurement of Empirical Knowledge of Skilled Workers in Concrete Placement 査読 国際誌

    @Ryuichi IMAI, @Norihiko KURIHARA, @Hisatoshi TANIGUCHI, @Makoto ITOH, #Takuya YOKOTA

    Civil Engineering Conference in The Asian Region, CECAR8   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Basic Study on Preparation Method of Road Map using Three-dimensional data of i-Construction results 査読 国際誌

    @Ryuichi IMAI, @Hisatoshi TANIGUCHI, #Minori YAMADA

    Civil Engineering Conference in The Asian Region, CECAR8   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Basic Study of As-built Management using the Execution History of Construction Machines in Pavement Construction 査読 国際誌

    @Genzaburo MATSUURA, @Ryuichi IMAI, @Hisatoshi TANIGUCHI

    Civil Engineering Conference in The Asian Region, CECAR8   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 土工の施工管理におけるUAV搭載型レーザスキャナによる計測方法と計測誤差に関する研究 査読

    @田中成典, @窪田諭, @今井龍一, @中村健二, @山本雄平, @塚田義典, @谷口寿俊, #中原匡哉

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   74 ( 2 )   I_125 - I_135   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 車線単位の道路交通分析に適した道路基盤地図情報の地物の加工手法の開発 査読

    @今井龍一, @谷口寿俊, #田中拓也

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   74 ( 2 )   I_178 - I_186   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 自動運転用地図・ダイナミックマップ及び道路基盤地図情報の相互変換手法に関する研究 査読

    @今井龍一, @谷口寿俊, #山田実典

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   74 ( 2 )   I_90 - I_101   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ウェアラブルカメラの動画像を用いたバイブレータの差し込み位置の計測プログラムの開発 査読

    @今井龍一, @栗原哲彦, @谷口寿俊, @伊藤誠, #横田拓也

    土木学会論文集F3(土木情報学), 土木学会   74 ( 2 )   I_102 - I_112   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a Geocoding System for Diverse Road Data 査読 国際誌

    @Ryuichi IMAI, @Hisatoshi TANIGUCHI, @Satoshi TAJIMA, @Hiroyoshi HASHIMOTO, @Koichi SHIGETAKA

    SCIS & ISIS 2018, Japan Society for Fuzzy Theory and intelligent informatics   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 地理空間情報の利活用を促進するアプリケーション型九州地理空間情報ポータル 査読

    #林田拓都, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹

    地理情報システム学会講演論文集, 地理情報システム学会   27   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ベレア砂岩中の葉理が超臨界CO2透過挙動に与える影響に関する実験的研究 査読

    #松尾憲弥, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, @北村圭吾

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集, 西日本岩盤工学研究会   39   1 - 4   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高速道路切土のり面の維持管理への3次元情報の適用 査読

    #中尾健太郎, @三谷泰浩, @谷口寿俊, @池見洋明, #岡島裕樹

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集, 西日本岩盤工学研究会   39   51 - 56   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ALOS-2/PALSAR-2データによる熊本地震を誘因とする斜面崩壊地の把握方法に関する検討とその検証 査読

    #木村智, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹

    西日本岩盤工学シンポジウム論文集, 西日本岩盤工学研究会   39   67 - 72   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 地域レベルでの地理空間情報の流通・利活用のためのG空間情報基盤の構築と実証 査読

    #岡島裕樹, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #林田拓都

    応用測量論文集, 日本測量協会   29   25 - 36   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 既存橋梁の維持管理利用を想定したパノラマ写真による仮想空間構築手法

    @青山憲明, @谷口寿俊, @山岡大亮, @重高浩一

    日本道路会議論文集,日本道路協会   43   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • パノラマウォークスルーを用いた簡易3次元モデル化による既設橋梁の維持管理 査読

    @青山憲明, @谷口寿俊, @山岡大亮, @重高浩一

    土木技術資料, 土木研究センター   57 ( 8 )   30 - 33   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 3次元道路形状の円滑な流通・再利用のためのデータ交換モデルの標準仕様 査読

    @谷口寿俊, @青山憲明, @藤田玲, @重高浩一

    土木技術資料, 土木研究センター   57 ( 4 )   12 - 15   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 組織横断的な道路関連情報の共有技術の構築 ~道路管理用情報共有プラットフォーム~

    @谷口寿俊

    建設電気技術, 建設電気技術協会   2014   49 - 53   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 3次元モデルを利用した樋門・樋管における維持管理情報の統合管理 査読

    @谷口寿俊, @青山憲明, @藤田玲, @重高浩一

    土木技術資料,土木研究センター   56 ( 7 )   14 - 17   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 3次元モデルを利用した橋梁における維持管理情報の統合管理

    @青山憲明, @谷口寿俊, @藤田玲, @重高浩一

    国総研レポート2014, 国土交通省国土技術政策総合研究所   2014   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • TSを用いた出来形管理の適応工種拡大とデータ再利用に向けた標準的なモデル案

    @長山真一, @梶田洋規, @谷口寿俊, @重高浩一

    国総研レポート2014,国土交通省国土技術政策総合研究所   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 走行中非接触給電技術を用いた模型車両の連続走行実験

    @小原弘志, @谷口寿俊

    国総研レポート2014, 国土交通省国土技術政策総合研究所   2014   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 多様な道路関連技術を組織間で迅速に共有する技術 ~道路管理用情報共有プラットフォーム~ 査読

    @谷口寿俊, @小原弘志, @今井龍一

    土木技術資料,土木研究センター   56 ( 1 )   24 - 27   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 工事受発注者情報共有システムのデータ連携仕様

    @谷口寿俊

    土木技術資料,土木研究センター   55 ( 12 )   51 - 52   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発

    @谷口寿俊, @平城正隆

    建設マネジメント技術,経済調査会   10   28 - 35   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 背景補完した全周パノラマ画像の自動生成に関する研究 -領域抽出による移動体除去方法- 査読

    @西田義人, @田中成典, @谷口寿俊, @加藤雄大

    知能と情報, 日本知能情報ファジィ学会   23 ( 4 )   541 - 554   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 移動体除去による背景画像の生成に関する研究 査読

    @谷口寿俊, @田中成典, @古田均, @西田義人, @杉町敏之, @加藤雄大

    土木情報利用技術論文集, 土木学会   19   267 - 276   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 基礎からのCAD

    田中成典, 他19名(分担執筆)(担当:共著)

    工学社  2009年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • できる!使える!バーチャルリアリティ:3次元VRの街づくり UC-win/Road入門

    田中成典, 伊藤裕二, 武井千雅子, 他5名(分担執筆)(担当:共著)

    建通新聞社  2005年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • EclipseではじめるWebアプリケーション開発

    田中成典, 杉江奈津子, 他6名(分担執筆)(担当:共著)

    工学社  2002年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • The Study on the Extended Version of LandXML that Suits Japanese Road Construction 国際会議

    @Kohei KAWANO, @Hisatoshi TANIGUCHI, @Noriaki AOYAMA, @Ryuichi IMAI, @Koichi SHIGETAKA, @Daisuke YAMAOKA

    ICCCBE 2016, ASCE  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Research for Generating Panoramic Image by Removing Movable Objects 国際会議

    @Hisatoshi TANIGUCHI, @Yoshito NISHITA, @Shigenori TANAKA, @Yudai KATO

    The 2012 International Workshop on Advanced Image Technology,HCMUT  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ベトナム社会主義共和国  

  • Integrated Information Management System using 3D Model for Maintenance of Bridge Construction 国際会議

    @Hisatoshi TANIGUCHI, @Noriaki AOYAMA, @Koichi SHIGETAKA, @Kenji TSUBOMURA, @Hiroaki MORI

    ICCBEI 2013, AGCEI and JSCE  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Study on the Elaboration Level of CIM Models Aimed to Utilize for Maintenance of Sluice Gates and Sluice Pipes 国際会議

    @Rei FUJITA, @Hisatoshi TANIGUCHI, @Noriaki AOYAMA, @Koichi SHIGETAKA

    ICCBEI 2015, AGCEI and JSCE  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 土地利用の違いを考慮した新しい避難所要時間予測手法の検討

    #八十島歩@三谷泰浩@川野浩平@谷口寿俊@本田博之#孟楽

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 氾濫原の地形に応じた定量的クラスタリングによる氾濫域推定モデルの比較検討

    #梅本純一郎@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@川野浩平#菅原巧

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 新しい単位斜面生成手法の提案とそれに基づく三次元斜面安定解析

    #椛島匡@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@中西隆之介#Ahmad Qasim AKBAR

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 特殊橋の3次元プラットフォームを用いた道路橋舗装の維持管理に関する研究

    #坂上慎一@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@川野浩平#境田伸哉

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • SBAS解析を用いた国道沿い斜面の経時的な変動の抽出に関する検討

    #冨永雅@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@中西隆之介#王雪琛

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 斜面と道路間の空間的位置関係を考慮した落石・岩盤崩壊危険斜面の総合評価予測手法

    #松田悠人@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@中西隆之介#川浦悠梨乃

    令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 3次元モデルとGISを用いた維持管理情報統合プラットフォームの構築に関する研究

    #境田伸哉@谷口寿俊@三谷泰浩@本田博之

    第48回土木情報学シンポジウム, 土木学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • トンネル情報プラットフォームの新設トンネル施工への利活用に関する研究

    #Galbaatar Sarnaii@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#Batbaatar Choijilsuren

    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 防災カルテを活用した国道沿い斜面における落石・岩盤崩壊危険箇所抽出手法に関する研究

    #川浦悠梨乃@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@中西隆之介#伊藤友希

    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • SBAS-InSAR解析による広域地盤変動のモニタリングに関する研究

    #窪津裕貴@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@潘若琳

    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 豪雨災害における避難所要時間の予測手法の改良

    #西地孝英@三谷泰浩@川野浩平@谷口寿俊@本田博之#孟楽

    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 機械学習を用いた小規模河川の氾濫域推定

    #下田彩乃@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#菅原巧#堀真輝也

    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 日時の変動を考慮した避難所要時間予測手法の提案とその活用による避難判断支援の検討

    @川野浩平#孟楽#韓子双@Ibrahim Djamaluddin#菅原巧@本田博之@谷口寿俊@三谷泰浩

    第47回土木情報学シンポジウム, 土木学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 豪雨災害時を想定した避難所要時間の予測手法の開発

    #肥海広大@三谷泰浩@川野浩平@谷口寿俊@本田博之#池﨑大智

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 機械学習を用いた氾濫域推定モデルの地域間比較

    #岩本みさ@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#菅原巧#堀真輝也

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Sentinel-1衛星データを用いたPS-InSAR解析の地表変動監視への適用に関する研究

    #小城直也@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@Ibrahim Djamaluddin#成清哲平#潘若琳

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 3次元モデルを活用した特殊橋の維持管理プラットフォームの構築

    #境田伸哉@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之@川野浩平#宮脇智士

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 膨潤性地山におけるトンネル路面変状の3D再現解析

    #BATBAATAR CHOIJILSUREN@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#蘇栄@浜崎智洋

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 避難所要時間の予測に関する基礎的検討

    #八野敦子@三谷泰浩@川野浩平@谷口寿俊@本田博之@佐藤辰郎#池﨑大智

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • SARデータを利用した斜面崩壊に伴う地形変化箇所の抽出とその特徴分析

    #東原和也@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#田淵太雅#成清哲平

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 機械学習を用いた動的な洪水氾濫推定に関する基礎的研究

    #堀真樹也@三谷泰浩@佐藤辰郎@川野浩平@谷口寿俊@本田博之#菅原巧

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 複雑な部材からなる橋梁の維持管理における効率的な3次元モデリングに関する基礎的研究

    #宮脇智士@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#山口太陽

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 高速道路トンネル維持管理のための情報統合と3次元計測に関する研究

    #山口太陽@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#蘇栄#宮脇智士

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 難透過性砂岩への超臨界CO2繰返し注入条件下におけるCO2透過特性に関する研究

    #八木裕之@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#舟津薫輝

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 地理空間情報を活用した国道沿い急崖斜面の定量的抽出手法に関する研究

    #伊藤友希@三谷泰浩@谷口寿俊@本田博之#村岡龍

    令和2年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 避難のための脆弱性評価方法の検討

    @川野浩平@三谷泰浩@谷口寿俊@佐藤辰郎

    CSIS DAYS 2020「全国共同利用研究発表大会」  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 住民参画による地区防災計画作成手法に関する研究

    #菅原巧, @三谷泰浩, @谷口寿俊, @岡島裕樹, @川野浩平, #亀山直樹

    令和元年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ダイナミックマップを用いた道路基盤地図情報への変換に関する考察

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    2018年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 作業者視点の動画像を用いたコンクリート打設のバイブレータの差し込み位置の計測

    #横田拓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    2018年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 道路基盤地図情報及び車線ネットワークデータの相互運用による道路管理の高度化支援

    #田中拓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    第73回土木学会年次学術講演会, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 自動運転用地図・ダイナミックマップ及び既存の道路地図の相互変換に関する研究

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    第73回土木学会年次学術講演会, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ディープラーニングを用いたコンクリート打設の技能者の移動軌跡の計測

    #横田拓也, @今井龍一, @栗原哲彦, @谷口寿俊, @伊藤誠

    第73回土木学会年次学術講演会, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 多様な計測技術を用いたコンクリート打設における振る舞いの計測可能性

    #横田拓也, @今井龍一, @栗原哲彦, @谷口寿俊, @伊藤誠

    第34回ファジィシステムシンポジウム, 日本知能情報ファジィ学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • ダイナミックマップを用いた道路交通分析に適した分析基盤の調製可能性に関する一考察

    #田中拓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    第46回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ダイナミックマップ及び道路基盤地図情報の相互変換実験

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    第46回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 地下深部条件を再現するCO2透過実験システムの開発

    #舟津薫輝, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, @北村圭吾, #松尾憲弥

    平成30年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 高速道路盛土の建設生産プロセスにおける三次元空間情報の利活用に向けた基礎的検討

    #山口太陽, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, @岡島裕樹, #中尾健太郎

    平成30年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 堆積物の粒度構成に基づく乙石川流域の土砂移動現象に関する研究

    #津山貴裕, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #中西隆之介, #馬場亮

    平成30年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ALOS-2/PALSAR-2 データの後方散乱係数を利用した斜面崩壊地の抽出法の検討

    #田淵太雅, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹,#木村智

    平成30年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 災害復旧・復興段階におけるG空間情報を利活用した災害リスクコミュニケーションの実証的検討

    #芝田大也, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹, #林田拓都, #亀山直樹

    平成30年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ダイナミックマップと道路基盤地図情報とを組み合わせた道路交通分析に適した大縮尺道路地図の調製手法に関する一考察

    #田中拓也, @今井龍一, @谷口寿俊, @櫻井淳

    第74回土木学会年次学術講演会, 土木学会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 施工履歴を用いた3次元モデルの生成手法の精度検証

    @松浦弦三郎, @今井龍一, @谷口寿俊

    2019年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 防災カルテに基づく国道沿い斜面の総合評価に関する検討

    #森崎諒, @三谷泰浩, @谷口寿俊, @岡島裕樹, @川野浩平, #村岡龍

    令和元年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 避難所要時間による脆弱性の評価手法に関する研究

    #池﨑大智, @三谷泰浩, @川野浩平, @谷口寿俊, @岡島裕樹, @佐藤辰郎

    令和元年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • PALSAR-2 データを用いた斜面崩壊に伴う地形変化箇所の抽出方法とその特徴分析

    #田淵太雅@三谷泰浩@谷口寿俊#田露#大辻喜典

    2020年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 低浸透率砂岩の超臨界CO2透過挙動に関する実験的研究実証的検討

    #大久保裕一, @三谷泰浩, @北村圭吾, @谷口寿俊, #舟津薫輝, #松尾憲弥, #Natanael Suwandi

    令和元年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 道路交通分析に適した道路基盤地図情報への展開に関する一考察

    #田中拓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    2018年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • コンクリート打設における熟練技能者の経験知の計測に関する一考察

    #横田拓也, @今井龍一, @栗原哲彦, @谷口寿俊, @伊藤誠

    第45回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 維持管理段階での活用を想定した水門のCIMモデル標準化に関する研究

    @藤田玲, @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    土木学会第69回年次学術講演会, 土木学会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 樋門・樋管の維持管理利活用を目的としたCIMモデルの作り込みレベルに関する研究

    @藤田玲, @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    2014年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • LandXMLを用いた道路形状の3次元設計データ交換標準に関する研究

    @谷口寿俊, @青山憲明, @藤田玲, @重高浩一

    2014年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 道路土工構造物の構成要素を対象にした出来形管理手法の基礎的研究

    #青木瞭太, @今井龍一, @谷口寿俊

    第43回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 土工の横断測線に着目した出来形管理手法の基礎的研究

    #小俣純也, @今井龍一, @谷口寿俊

    第43回土木学会関東支部技術研究発表会,土木学会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 土工の横断測線に着目した出来形管理手法に関する一考察

    #小俣純也, @今井龍一, @谷口寿俊

    平成28年度土木学会全国大会, 土木学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 道路土工構造物の構成要素を対象にした出来形管理手法に関する一考察

    #青木瞭太, @今井龍一, @谷口寿俊

    平成28年度土木学会全国大会,土木学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 点群データ及び処理ソフトを用いた道路台帳調書の調製可能性に関する研究

    #秋本弦太郎, @今井龍一, @谷口寿俊, @松井晋

    第44回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 道路舗装の施工履歴を用いた3次元形状の生成・活用に関する基礎的研究

    #大和駿, @今井龍一, @谷口寿俊

    第44回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • i-Construction等の成果の3次元データを用いた道路基盤地図情報の調製・更新に関する基礎的研究

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    第44回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 車線単位の道路交通分析に用いる大縮尺道路地図の要件に関する基礎的研究

    #田中卓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    第44回土木学会関東支部技術研究発表会, 土木学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • i-Construction等の成果の3次元データを用いた道路地図の調製・更新の適用可能性

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    2017年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • i-Construction等の成果の3次元データを用いたデジタル道路地図の調製・更新に関する基礎的研究

    #山田実典, @今井龍一, @谷口寿俊

    土木学会全国大会第72回年次学術講演会, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 道路交通分析に用いる大縮尺道路地図の要件に関する基礎的研究

    #田中拓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    土木学会全国大会第72回年次学術講演会, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • MMS及びドライブレコーダを用いた道路管理情報の調製可能性に関する研究

    #秋本弦太郎, @今井龍一, @谷口寿俊, @松井晋

    第72回土木学会年次学術講演会, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 舗装工事における建設機械の施工履歴を用いた3次元モデルの生成・活用に関する考察

    @松浦弦三郎, @今井龍一, @谷口寿俊

    2017年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 車線単位の道路交通分析に適した大縮尺道路地図に関する一考察

    #田中卓也, @今井龍一, @谷口寿俊

    2017年度土木情報学シンポジウム, 土木学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • SARデータを用いた熊本地震を誘因とする崩壊地の把握に関する検証

    #木村智, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹

    平成29年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 防災サイクルの各段階における地理空間情報の活用に関する研究

    #亀山直樹, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊, #岡島裕樹, #三村正史

    平成29年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 高速道路トンネルの維持管理のための GIS による情報統合手法の検討

    #藤川貴弘, #中尾健太郎, @三谷泰浩, @池見洋明, @谷口寿俊

    平成29年度土木学会西部支部研究発表会, 土木学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • ~Human in the Loop~ AIとの「共創」で自然災害に立ち向かう 査読

    @谷口寿俊, @三谷泰浩

    地質と調査, 全国地質調査業協会連合会   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 道路計画・管理に即した道路地図の作成・更新・活用に関する研究

    @今井龍一, @谷口寿俊, 他

    一般財団法人日本デジタル道路地図協会研究助成報告書,日本デジタル道路地図協会   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 現場施工のヒューマンガイダンスに関する研究

    @今井龍一, @栗原哲彦, @谷口寿俊, 他

    2017年度産学連携共同研究, 東京都市大学・東急建設株式会社   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 河川土工の施工管理のためのレーザスキャナ搭載UAVを用いた計測データの利活用技術に関する研究開発

    @田中成典, @窪田諭, @今井龍一, @中村健二, @山本雄平, @塚田義典, @谷口寿俊, 他

    2016年度国土交通省建設技術研究開発助成制度報告書, 国土交通省   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 3次元データを用いた設計、施工、維持管理の高度化に関する研究

    @塚田幸弘, @重高浩一, @青山憲明, @梶田洋規, @北川順, @谷口寿俊

    国土技術政策総合研究所プロジェクト研究報告,国土交通省国土技術政策総合研究所   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 3次元設計データ交換標準(素案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋梁3次元データ流通に係る運用ガイドライン(案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 工事施工中における受発注者間の情報共有システム機能要件(Rev.4.0)【解説編】

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 工事施工中における受発注者間の情報共有システム機能要件(Rev.4.0)【要件編】

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 3次元設計データの作成方法と取り扱いに係る運用ガイドライン(案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 情報共有システムデータ連携機能仕様書(案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 3次元設計データ交換標準(案)に準じたLandXML1.2 拡張(案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • LandXML1.2 に準じた3次元設計データ交換標準(案)

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 道路中心線形データ交換標準(案) 基本道路中心線形編Ver.1.1

    @青山憲明, @谷口寿俊, @重高浩一

    国土交通省国土技術政策総合研究所   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 3件   登録件数: 3件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 土木学会

  • 地理情報システム学会

  • 情報処理学会

学術貢献活動

  • 文科省委託業務(社会基盤分野の中核的専門人材養成プログラム開発プロジェクト)/委員

    役割:審査・評価

    日本工学院  2016年8月 - 2017年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • GISを活用した土木構造物維持管理手法の検討

    2024年4月 - 2025年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 戦略的イノベーション創造プログラム

    2023年4月 - 2027年3月

    内閣府 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    リスク情報提供による避難行動・防災行動の促進

  • 戦略的イノベーション創造プログラム

    2023年4月 - 2027年3月

    内閣府 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    自動建機に適した建設工事段取りの計画技術と自動施工評価

  • 研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム(BRIDGE)

    2023年4月 - 2025年3月

    内閣府 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    IDR4Mの全国展開の加速化

  • 道路の維持管理のための衛星データによる道路沿い不安定斜面抽出方法の開発

    2023年4月 - 2024年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 自動建機に適した建設工事段取りの計画技術と自動施工評価

    2023年 - 2027年

    内閣府戦略的イノベーション創造プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • リスク情報提供による避難行動・防災行動の促進

    2023年 - 2027年

    内閣府戦略的イノベーション創造プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • IDR4Mの全国展開の加速化

    2023年 - 2025年

    研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム(BRIDGE)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 前田記念工学振興財団研究助成/多様なロボット建機の動作計画共通化インタフェースの開発

    2023年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 衛星データによる道路沿い不安定斜面衛星データ利活用の研究

    2022年4月 - 2023年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • DXによるトンネルの高度維持管理手法に関する研究

    2021年9月 - 2024年9月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 河道閉塞/月面などの模擬環境構築とフィールド評価に関する研究

    2021年 - 2025年

    ムーンショット研究開発事業

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 道路構造物点検支援技術における三次元情報の管理手法に関する研究

    2020年6月 - 2022年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • ムーンショット型研究開発事業

    2020年4月 - 2025年3月

    科学技術振興機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    河道閉塞/月面などの模擬環境構築とフィールド評価

  • 九州地理空間情報ポータルによる衛星データ利活用の研究

    2020年4月 - 2022年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 道路舗装の3次元モデル及び点検データを用いた道路地図の調製・更新技術の開発

    研究課題/領域番号:20K04648  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • トンネルにおける空間情報の有効活用に関する研究

    2019年7月 - 2021年8月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 高度空間計測技術開発コンソーシアム

    2018年6月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 戦略的イノベーション創造プログラム

    2018年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    避難判断・訓練支援等市町村災害対応統合システムの開発

  • 避難判断・訓練支援等市町村災害対応統合システムの開発

    2018年 - 2022年

    内閣府戦略的イノベーション創造プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 3D空間情報と無線センサ技術並びにGIS技術を連携させた新たな道路構造物の維持管理手法に関する研究

    2017年7月 - 2019年6月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • ICT建機の施工履歴データを用いた3次元モデルの生成・活用技術に関する研究

    研究課題/領域番号:17K06517  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 河川土工の施工管理のためのレーザスキャナ搭載UAVを用いた計測データの利活用技術に関する研究開発

    2016年 - 2017年

    国土交通省建設技術開発助成制度

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 道路計画・管理に即した道路地図の作成・更新・活用技術に関する研究

    2016年 - 2017年

    一般財団法人日本デジタル道路地図協会研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 高度空間計測技術開発コンソーシアム

    2015年4月 - 2021年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

▼全件表示

教育活動概要

  • 主に,データサイエンスおよびGISに関する教育活動を実施している.

担当授業科目

  • 国際環境システム工学第四

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • データサイエンス

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 実践データ解析学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Advanced Data Analysis

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 土木工学A

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Advanced Data Analysis

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 実践データ解析学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2018年  関西大学 社会空間情報科学研究センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

その他教育活動及び特記事項

  • 2024年  クラス担任  学部

社会貢献活動

  • 東峰村災害伝承館 設立・運営

    九州大学災害復興支援団  福岡県朝倉郡東峰村  2024年4月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 出前講義「ドボクと情報」

    岡山芳泉高校  2023年7月

     詳細を見る

    対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2023年4月 - 現在   国土交通省

    地域道路経済戦略研究会 九州地方研究会 委員

  • 2023年4月 - 現在   JACIC

    点群データ等の3次元情報のオープン化に関わる標準化検討小委員会 委員

  • 2023年3月 - 現在   CDIT

    港湾海岸空港の工事における新技術導入促進のための検討委員会 委員

  • 2020年4月 - 現在   国土交通省国土地理院

    地理空間情報活用推進に関する九州地区産学官連携協議会幹事会 委員

  • 2020年4月 - 現在   NPO法人環境システムフロンティア

    事務局長

  • 2018年4月 - 現在   GIS基礎技術研究会

    幹事

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2025年3月   部門 広報委員