2024/09/04 更新

お知らせ

 

写真a

スギモト ヨシタカ
杉本 美貴
SUGIMOTO YOSHITAKA
所属
芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門 教授
ネガティブエミッションテクノロジー研究センター (併任)
未来デザイン学センター (併任)
芸術工学部 芸術工学科(併任)
芸術工学府 芸術工学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
専門はインダストリアルデザインです。約20年間大手家電メーカーで製品やサービス、ブランドなどのデザインを行ってきました。インダストリアルデザインとは産業に関するあらゆるデザインを対象としていますが、日本や世界の産業構造が大きく変化し続ける現代、インダストリアルデザイン領域はますます拡大し、モノやUI/UX、サービス、ブランドはもちろん、ビジネスや経営、社会の仕組みなどもデザイン対象となっています。そこで大学では、企業でデザインを行なっていた経験を活かし、次代のデザインの考え方や方法論について考えながら、企業や自治体とのプロダクトやサービス、ブランド、地域創生・地域産業活性化などのデザイン研究や実践的なプロジェクトを推進し、研究成果やデザイン提案を社会実装することを心がけています。
外部リンク

研究分野

  • 人文・社会 / デザイン学

学位

  • 博士(学術)

経歴

  • 九州大学   教授

    国内電機メーカーでプロダクトデザインを担当

    2012年4月 - 現在

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「寂び」を表現する工業デザイン造形研究

    研究キーワード:プロダクトデザイン、日本、美意識、寂び、造形

    研究期間: 2024年4月 - 2027年3月

  • 研究テーマ:要介護者のためのファインバブル技術を活用したマウスピース型口腔洗浄器のデザイン開発

    研究キーワード:プロダクトデザイン、ユニバーサルデザイン

    研究期間: 2021年6月 - 2024年3月

  • 研究テーマ:ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「琳派」を表現する工業デザイン造形研究

    研究キーワード:プロダクトデザイン、日本、美意識、琳派、造形

    研究期間: 2020年4月 - 2024年3月

  • 研究テーマ:ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「侘び」を表現する工業デザイン造形研究

    研究キーワード:プロダクトデザイン、日本、美意識、侘び、造形

    研究期間: 2017年4月 - 2023年3月

  • 研究テーマ:河川のはん濫危険水位情報に関する日常的な危機管理のためのデザイン研究

    研究キーワード:河川,サイン

    研究期間: 2016年4月 - 2019年3月

  • 研究テーマ:自転車通行空間の路面表示・任意標識についての考察

    研究キーワード:自転車道、サイン、ガイドライン

    研究期間: 2016年4月 - 2016年10月

  • 研究テーマ:福岡県筑後地方の異業種小規模作り手企業者集団のブランド開発

    研究キーワード:ブランディング, 小規模企業者, 地域

    研究期間: 2015年3月 - 2018年2月

  • 研究テーマ:ゲーミフィケーションの考え方を用いたエコ表示に関する研究

    研究キーワード:ゲーミフィケーション、エコデザイン、家電

    研究期間: 2014年4月 - 2016年3月

  • 研究テーマ:異分野混成チームによるデザイン協働学習に関する研究

    研究キーワード:デザイン教育、異分野混成チーム、チームビルディング

    研究期間: 2014年4月 - 2016年3月

  • 研究テーマ:新興国のBOP層の自律発展を促す地場産品開発のための調査及びデザイン研究

    研究キーワード:BOP、オアハカ、地場産品

    研究期間: 2013年4月 - 2016年4月

  • 研究テーマ:観光立国日本のためのネットワーク型サインデザインシステムの構築

    研究キーワード:サインシステム、パブリックデザイン、観光

    研究期間: 2013年4月 - 2016年3月

  • 研究テーマ:自転車と共生するための利用者視点にたった交通環境整備に関するデザイン提案

    研究キーワード:交通、自転車、デザイン

    研究期間: 2013年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:ユーザのエコロジカルな使用を促すプロダクトデザインについての研究

    研究キーワード:エコデザイン、プロダクトデザイン

    研究期間: 2012年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価ー家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(2)

    研究キーワード:エコロジカルデザイン、表示方法、家電製品

    研究期間: 2010年5月 - 2011年1月

  • 研究テーマ:デザイナーのエコデザインへの意識と取組みー国内の家電・電子機器メーカーのインハウスデザイナーを対象として

    研究キーワード:エコロジカルデザイン、インハウスデザイン、家電製品

    研究期間: 2008年6月 - 2010年1月

  • 研究テーマ:家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価ー家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(1)

    研究キーワード:エコロジカルデザイン、表示方法、家電製品

    研究期間: 2008年6月 - 2009年8月

受賞

  • IAUD国際デザイン賞2023 金賞

    2024年2月   一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会   口腔洗浄器 オーラバブル

     詳細を見る

    口腔洗浄器は、介護が必要な高齢者にとって特に重要な口腔衛生を十分かつ効率的に行うことができ、使用方法も簡単で安全なため介護者の負担を軽減することができる。
    マウスピースを咥えるだけで、細かい気泡が放出され口腔内全体を優しく洗浄し、すすぎ水は安全に排出されます。研究開発チームは医療とデザインの経歴を生かして特定のニーズを把握し、高齢者による反復テストを経てエンドユーザーに受け入れられる製品を開発しました。

  • IAUD国際デザイン賞2023 金賞

    2024年2月   一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会   口腔洗浄器のデザイン

     詳細を見る

  • 第25回福岡デザインアワード銀賞

    2023年11月   福岡産業デザイン協議会   口腔洗浄器 オーラバブル

  • 第25回福岡デザインアワード銀賞,

    2023年11月   福岡産業デザイン協議会   口腔洗浄器のデザイン

     詳細を見る

  • 2023年度グッドデザイン賞

    2023年10月   公益財団法人日本デザイン振興会   口腔洗浄器 オーラバブル

  • グッドデザイン賞2023

    2023年10月   ㈶日本産業デザイン振興会   口腔洗浄器のデザイン

     詳細を見る

  • 第24回福岡デザインアワード銀賞

    2022年11月   福岡産業デザイン協議会   株式会社SINGが受賞したシリコーンゴムで作成した「ぺんむすび」のデザイン

  • 第23回福岡デザインアワード銀賞

    2021年10月   福岡産業デザイン協議会   地域ブランド「ちっごたる」が受賞したシリコーンゴムで作成した富士山型輪ゴムのデザイン

  • 2020年度グッドデザイン賞

    2020年10月   日本デザイン振興会  

     詳細を見る

    株式会社三光との共同研究で開発した学生用ノートのデザイン

  • 第21回福岡デザインアワード銀賞

    2019年11月   福岡産業デザイン協議会  

     詳細を見る

    株式会社三光と学生参加型産学連携プロジェクトとして開発した3種類のノートデザイン

  • 2017年度グッドデザイン賞

    2017年10月   公益財団法人日本デザイン振興会  

     詳細を見る

    株式会社三光と学生参加型産学連携プロジェクトとして開発した3種類のノートデザイン

  • 第18回福岡デザインアワード入賞

    2016年10月   福岡産業デザイン協議会  

     詳細を見る

    株式会社三光と学生参加型産学連携プロジェクトとして開発した4種類のノートデザイン

  • グッドデザイン賞 ロングライフデザイン賞

    2011年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    ジューサーミキサー MJ31シリーズ

  • グッドデザイン賞

    2011年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    堅牢スレートタブレットパソコン CF-D1

  • グッドデザイン賞

    2010年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    ノートパソコン CF-31

  • グッドデザイン賞

    2009年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    ノートパソコン CF-S8/N8

  • グッドデザイン賞

    2008年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    空気清浄機 F-PJD35

  • グッドデザイン賞

    2007年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-CM1

  • グッドデザイン賞

    2007年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-BM1

  • 部門別最優秀賞

    2007年9月   財団法人 大阪デザインセンター  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-BM1

  • 平成18年度 優秀賞

    2007年9月   財団法人 大阪デザインセンター  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-BM1

  • 近畿地方発明表彰 大賞

    2007年9月   社団法人発明協会  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-BM1

  • グッドデザイン賞

    2006年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-60SS6

  • グッドデザイン賞

    2005年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    食器洗い乾燥機 NP-60SS5

  • グッドデザイン賞 金賞

    2001年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    ジューサーミキサー MJ-W80/W90/W100

  • グッドデザイン賞 金賞

    1998年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    電子オーブンレンジ NE-J1/J2/J3

  • グッドデザイン賞

    1996年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    電子オーブンレンジ NE-N15

  • グッドデザイン賞

    1995年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    電子オーブンレンジ NE-N2

  • グッドデザイン賞

    1995年9月   財団法人 日本産業デザイン振興会  

     詳細を見る

    電子オーブンレンジ NE-N1

▼全件表示

論文

  • 「琳派」を表現するためのデザイン手法に関する研究―日本の美意識を表現する工業デザイン造形研究(2) 査読

    杉本 美貴, #宇山 明穂

    デザイン学研究   70 ( 4 )   4_55 - 4_64   2024年3月   ISSN:09108173 eISSN:21865221

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本デザイン学会  

    本研究は,現代の工業製品のデザインにおいて「琳派」の美意識を表現するためのデザイン手法を導出することを目的に研究を行なった。そのために,既往研究にて琳派の作品は工芸と関係が深いと指摘されていることに着目した。はじめに,琳派を代表する56点の作品の227 件の作品解説を5つの表現特徴に分類し,それぞれの表現特徴に関する記述をデザイン手法ごとに整理した。次に,それらのデザイン手法と工芸との関係性について考察した。 その結果,〈単純〉のデザイン手法が【面表現を簡略化】,【記号化】,【極端化】,【省略】,〈破調〉のデザイン手法が【構図を創意】,【再構成】,【暗示】,【定番を脱却】,〈相対性〉のデザイン手法が【対比】,【同調】,【絵と文字を融合】,〈加工開発〉のデザイン手法が【異種混合】,【新素材を利用】,【新工法を利用】,〈立体感覚〉のデザイン手法が【表裏を利用】,【構成を利用】,【手順を利用】であることを導出し,現代の工業製品の事例としてスマートフォンのUI の試作により,導出したデザイン手法の有用性が示唆された。

    DOI: 10.11247/jssdj.70.4_55

    CiNii Research

    researchmap

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181974

  • 地域企業と大手企業と大学との産学連携でのデザイン開発 査読

    杉本 美貴, #本松 優花, #嶋村 由莉亜, #柴田 真衣, #武谷 歩美, #張 端壮, @大友 聡, @岡本 和士, @手槌 りか

    デザイン学研究作品集   28   52 - 57   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本作品は、地域企業、地域活性化に向けた様々な活動を行なっている大手企業(株式会社良品計画)、大学による産学連携授業の成果である。学生たちが、地場産業や伝統工芸の技を活かし、無印良品のものづくりの考え方を取り入れ、地域企業が無印良品を巻き込みながら販売・訴求できるデザインを実現した。
     本作品は2022年6月に「無印良品 天神大名」(福岡市)で行われたイベントで展示し、商品化されたものについては販売も行なった。本プロセスは、地域企業にとっても、地域との連携を進める大手企業にとっても、大学の実践的なデザイン教育してもメリットがある。また、地場産業の伝統技術に無印良品のものづくりの考え方を取り入れ、自由な発想の学生がデザインすることで、地域企業が訴求力のある商品の企画から販売までを実現できるモデルを提示した。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181984

  • 「侘び」の美意識を表現した工業製品およびUIデザイン 査読

    杉本 美貴, #城川 真実

    デザイン学研究作品集   28   46 - 51   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    「『侘び』を表現するための造形手法に関する研究」の第1稿で導出した造形手法に基づき、工業製品の外観デザインとして電気ケトルを、ユーザインターフェース(以下、UI)デザインとしてスマートフォンの画面を製作した。本稿ではそれらの作品を用いて、侘びの美意識を表現する造形手法の妥当性や応用可能性を確認した。
     有識者へのインタビュー調査と、ユーザへのアンケート調査を行った結果、本作品によって、導出した造形手法を利用することで工業製品の外観だけでなく、侘びとは結びつきにくいイメージがあるUIデザインでも侘びの美意識を表現できることが示された。一方、ユーザの侘びの理解度により侘びの美意識の感じ方に差が出たが、侘びの理解度に関わらず日本らしさは伝わることがわかった。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181976

  • 産学連携による学生用ノートデザイン開発2 査読

    杉本 美貴, #城川 真実, #宇山 明穂, #寺﨑 薫, #平沢 洸

    デザイン学研究作品集   26巻 ( 1号 )   52 - 57   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本作品は、総合印刷会社の株式会社三光と九州大学との学生参加型の共同研究での成果物で、2017年度グッドデザイン賞を受賞したノートシリーズの第二弾である。第二弾も2020年度グッドデザイン賞を受賞した。第二弾では第一弾の存在を前提に、ブランド戦略等の条件が加わった中でデザインしなければならない大変さがあったが、学生達の既存のノートへの不満や工夫から、学生が本当に欲しい勉強用ノート3種類が商品化された(図1)。3㎜LEAF3⁄4と3㎜LEAF2⁄1は第一弾で開発した罫線が3㎜幅のルーズリーフシリーズで、B5用紙の3⁄4サイズ、2⁄1サイズのノートである。第一弾の3㎜LEAF1⁄1と3㎜LEAF1⁄4と組み合わせて使えば様々な勉強の仕方ができる。FILENOTEは2枚のページの下端がミシン目で閉じられ袋状になったページに授業のプリントを挟め、袋を切り離せば通常のノートとして使用できる。

    DOI: https://doi.org/10.11247/adrjssd.26.1_1_52

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181986

  • 中国との国際産学連携授業による製品デザイン開発 査読

    杉本 美貴, 張 路, #城川 真実, #岡松 もえ, #冨森 崇文, #髙杉 遥, #永嶋 拓仁, #宮田 和弥, #王 曦, #豊田 真央, #酒井 笑, #鄔 琦

    デザイン学研究作品集   26巻 ( 1号 )   46 - 51   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本作品は九州大学芸術工学部・芸術工学府と中国の大連理工大学建築芸術学科との約4か月間の国際連携授業の成果物である。福岡県南部の小規模企業者9社の協力を得て中国向けの製品デザイン開発を行った。「FUJISAN」は、サイズの違う輪ゴムが一体成型された富士山型の輪ゴムである。「花咲く風呂敷」は、結び目にメッセージカードを添えることで5片の桜の花びらとなるようデザインした。「DARUMA」は、だるまの形を模した選び取り用の玩具である。「巣みつのパッケージとロゴ」は、ギフト商品として現代の中国市場で求められる高級感を表現したデザインとなっている。いずれも中国人のニーズにフィットした魅力的な商品となった(図1)。日本と海外の学生の国際連携授業を活用したデザイン開発は、教育の質の向上のためにも、小規模企業者の海外向けの製品開発の手段としても有効であることが示された。

    DOI: https://doi.org/10.11247/adrjssd.26.1_1_46

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181987

  • 「侘び」を表現するための造形手法に関する研究─日本の美意識を表現する工業デザイン造形研究(1) 査読

    杉本 美貴, #城川 真実, #大久保 爽一郎

    デザイン学研究   66 ( 2 )   2_49 - 2_56   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は,現代の工業製品の外観デザインにおいて「侘び」の美意識を表現する造形手法を導出することを目的に研究を行なった。そのために,侘び茶の完成者である千利休が茶事において重視した作為と,彼が好んだとされる茶道具の造形特徴に着目した。はじめに,千利休の作為を記した144件の逸話から作為の目的を5つに分類した。次に,彼が好んだとされる54点の茶道具の造形特徴と分類した5つの作為の目的とを照らし合わせることで,それぞれの作為を表現するための造形手法を導出した。 その結果,『実用の作為』の造形手法が「使用性への配慮」「適材適所」,『未完の作為』の造形手法が「簡潔な表現」「余地を残す」「ネガティブをポジティブに転換」,『調和の作為』の造形手法が「形や素材のリズム感」「物,人,時間,空間への配慮と取り合わせ」「端正で安定感のある表現」,『隠伏の作為』の造形手法が「技巧を隠す」「最小限の変化量」,『婉曲の作為』の造形手法が「間接的な表現」「見立て」であることを導出し,事例となる工業製品の試作により,導出した造形手法の有用性が示唆された。

    DOI: 10.11247/jssdj.66.2_49

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181971

  • 福岡県筑後地方の異業種小規模作り手企業者集団のブランド開発 査読

    杉本美貴, @市丸美波子, @小副川貴博, #眞田賢一, @本田一光

    デザイン学研究作品集 = Annual design review of Japanese Society for the Science of Design   24 ( 80 )   80 - 85   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本作品は福岡県南部の筑後地方で地域産品を製造・販売する10社で構成される『ちっごたる』のブランド開発を行ったものである。この10社は〈小規模企業者〉〈作り手〉〈異業種〉の集団であることが特徴である。本ブランド開発では、文献等の情報からだけでは知り得なかった多くの現実的な課題や困難があった。ブランド開発の経験に乏しい〈小規模企業者〉〈作り手〉のモチベーションを維持し、活動を円滑に推進するためには、ブランド開発の過程で少しずつでもブランド化の効果が実感できることが重要であり、自分たちに無理なくできることから始める「スモール・ブランディング」という考え方での取組みが有効であった。また、〈異業種〉の集団でブランド化を図るには、商品そのものではなく、企業や商品を取り巻く環境の中から共通点を見出すことで、他が簡単に真似することができ

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181962

  • 産学連携による学生用ノートデザイン開発 査読

    杉本美貴, 曽我部春香, #田中理佐子, #中島弥姫, #石田暁基, #大久保爽一郎, #森永大地

    デザイン学研究作品集 = Annual design review of Japanese Society for the Science of Design   2018 ( 23 )   94 - 97   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    本作品は主に受注生産を行っている総合印刷会社の株式会社三光が、新事業となる自社で製造、販売可能な学生用ノートを開発するために、学生参加型の共同研究でノートの商品開発を行ったものである。3mmLEAF1/1と3mmLEAF1/4は罫線が3mm幅のルーズリーフシリーズで、見出しは3行、英数字の小文字は1行で書くなど、書きたい文字のサイズに応じて書き分けることができる。3mmLEAF1/4は細長いルーズリーフで、3mmLEAF1/1と一緒に使用し、要点をまとめたり、あと少し書き加えたい時に付け足したり、インデックスとしても利用できる。WHITEは罫線が白い破線で印刷されているノートで、筆記時は罫線に沿って書くことができ、見返す時は無地のノートのようにすっきりして見やすい。いずれも筆記する際の使いやすさと復習時に見返す際の見やすさ、わかりやすさに優れた、これまでにないデザインとなった。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181948

  • ゲーミフィケーションを用いたエコ表示に関する調査及びユーザ評価ー家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究 (4) 査読

    デザイン学研究   63 ( 2 )   65 - 70   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    現在行われているゲーミフィケーションが用いられている様々な分野の成功事例について調査を行った結果、家庭電化製品のエコ表示にゲーミフィケーションを効果的に用いるためには、ユーザの行為を「行為の変換」「行為の共感」「行為の承認」の3要素に含まれるゲーム性を使って表現した表示内容にすることの重要性を導出した。しかし、これはまだ実証実験による検証はなされていないため、本研究では、家電製品の中でもエネルギー消費量の多い冷蔵庫を事例に継続使用による検証を行い、導出した仮説の有効性を確認した。一方、家電製品のように長期間使用する機器の場合、ゲーム性をユーザに適合させ、表示に飽きさせず、ストレスを感じさせないことで表示への高い意識を継続させる必要性が示唆された。また、エコ表示でのゲーミフィケーションの利用では、必要なことを我慢する、抑止するという効果ではなく、不必要なドア開閉を減らすなどの省エネ意識を促進し、ユーザのエコロジカルな機器の使用を誘発することに有効であることが明らかとなった。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181947

  • 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価 家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(2) 査読

    杉本美貴, @岡田栄造, @櫛勝彦, @山本健太郎

    デザイン学研究   61 ( 6 )   59 - 64   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    The purpose of this study is clarifying necessary conditions of effective eco-indications on domestic appliances that help use them ecologically. The necessary conditions for refrigerator were clarified in the last thesis.
    This thesis examine whether the same conditions can be applicable to the other domestic appliances or not. For this examination, 2 high energy consumption domestic appliances, TV and AC (Air Conditioner), are selected and considered how users’ motivation and attitude change with/without eco-indications. It was confirmed that the necessity of careful selection of “IN PUT display” (visualizing a user’s activity) or “OUT PUT display” (visualizing the result of a user’s activity) by a user’s interest and characteristics of each appliance. The effect of quick feedback was confirmed again, too. On the other hand, it was revealed that the consideration for visibility, understandability and appropriate changes are necessary.

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181944

  • ゲーミフィケーションの考え方を用いたエコ表示に関する研究ー家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究 (3) 査読

    杉本美貴, #岩崎充

    デザイン学研究   61 ( 6 )   59 - 64   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    近年、ユーザの関心や使用性を高めるために様々な分野でゲーミフィケーションの考え方を用いた表現方法が注目されている。しかし、家庭電化製品の環境負荷に関する表示(以下、エコ表示)においてはまだその考え方を用いたものは少ない。
    本研究は、家庭電化製品でユーザのエコロジカルな機器の使用を促すためのエコ表示を行う際、ゲーミフィケーションを効果的に用いるために必要な要件の明確化を目的とする。
    現在ゲーミフィケーションが用いられている様々な分野の成功事例について調査を行った結果、ユーザの行為と関係の深い「代替表示」「互換」「競争」「協力」「実用的報酬」「仮想的報酬」の6つのゲーム性が利用されていることが解った。これらのゲーム性はユーザの行為の種類別に「行為の変換」「行為の共感」「行為の承認」の3要素に分類できる。即ち、家庭電化製品のエコ表示にゲーミフィケーションを効果的に用いるには、ユーザの行為をこの3要素に含まれるゲーム性を使って表現した表示内容にすることが重要だと考えられる。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181946

  • 家電製品のエコ表示に関する調査及びユーザ評価ー家電製品のエコロジカルな使用を促す表示手法の研究(1) 査読

    杉本美貴, @岡田栄造, @櫛勝彦, @山本健太郎

    デザイン学研究   59 ( 2 )   49 - 56   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    環境技術の進化は著しいが、ユーザの製品の使い方次第で環境負荷低減効果は大きく左右されてしまう。製品使用時のエコロジカルな機器の使い方を促すようなデザインの取組みは極めて重要である。
    本研究の目的は、冷蔵庫を事例に、機器自体に何らかの環境負荷に関する表示を行う際、ユーザにエコロジカルな機器の使用を促すための効果的な表示内容や表示方法を明らかにすることである。そのために、ドアの開放時間や電気代を計測できる装置を作製し実際にユーザが自宅で使用している冷蔵庫に取り付けて調査を実施した。その結果、ユーザの行為に対して、データ変化量を即時的に表示することが重要であることが分かり、それによるユーザのエコロジカルな製品使用への動機づけが認められた。表示内容はユーザの行為を視覚化する「IN PUT表示」が望ましく、数値とグラフの併用など解りやすい表現が求められた。また、環境負荷低減のためにユーザが何をすべきか分からないと表示への関心が持続しないことが明らかになった。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181961

  • デザイナーのエコデザインへの意識と取組み 国内の家電・電子機器メーカーのインハウスデザイナーを対象として 査読

    杉本美貴, @岡田栄造, @櫛勝彦, @山本健太郎

    デザイン学研究   57 ( 5 )   81 - 88   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国内の家電・電子機器メーカーの環境問題への取組みが一段と加速している中で、常に製品開発の源流に立ち、製品の生産から廃棄に至るプロダクトライフサイクルの多くのプロセスに関与するデザイナーの役割は非常に重要である。本研究では、企業のエコロジカルな製品開発の取組みにおける現在のインハウスデザイナーの関与の実態について調査・考察を行った。そのために、企業のデザイン部門に対してアンケート調査を実施した。調査の結果、デザイン部門のエコデザインへの取組みでは依然設計開発時に関する取組みに対する意識が高く、その要因として、コスト削減や販売訴求効果、外観の新規性などの相乗効果がなければ製品化に結実することが困難な実態が明らかになった。また、今後デザイン部門で積極的に取組まれるべきエコデザインの領域は、①外観における素材や加工法開発、②ロングライフデザイン、③製品のエコ機能や構造、新たなサービス提案、④製品使用時にユーザにエコを喚起させる、または働きかけを行うデザインであると考えられる。

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181968

  • 「琳派」を表現するためのデザイン手法に関する研究 : 日本の美意識を表現する工業デザイン造形研究(2)

    杉本 美貴, 宇山 明穂

    デザイン学研究   70 ( 4 )   55 - 64   2024年3月   ISSN:09108173 eISSN:21865221

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本デザイン学会  

    本研究は,現代の工業製品のデザインにおいて「琳派」の美意識を表現するためのデザイン手法を導出することを目的に研究を行なった。そのために,既往研究にて琳派の作品は工芸と関係が深いと指摘されていることに着目した。はじめに,琳派を代表する56点の作品の227 件の作品解説を5つの表現特徴に分類し,それぞれの表現特徴に関する記述をデザイン手法ごとに整理した。次に,それらのデザイン手法と工芸との関係性について考察した。 / その結果,〈単純〉のデザイン手法が【面表現を簡略化】,【記号化】,【極端化】,【省略】,〈破調〉のデザイン手法が【構図を創意】,【再構成】,【暗示】,【定番を脱却】,〈相対性〉のデザイン手法が【対比】,【同調】,【絵と文字を融合】,〈加工開発〉のデザイン手法が【異種混合】,【新素材を利用】,【新工法を利用】,〈立体感覚〉のデザイン手法が【表裏を利用】,【構成を利用】,【手順を利用】であることを導出し,現代の工業製品の事例としてスマートフォンのUI の試作により,導出したデザイン手法の有用性が示唆された。

    CiNii Research

  • 「侘び」の美意識を表現した工業製品およびUIデザイン 査読

    杉本 美貴, 城川 真実

    デザイン学研究作品集   28 ( 1 )   1_46 - 1_51   2023年7月   ISSN:13418475 eISSN:21887772

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本デザイン学会  

    <p>「『侘び』を表現するための造形手法に関する研究」の第1稿で導出した造形手法に基づき、工業製品の外観デザインとして電気ケトルを、ユーザインターフェース(以下、UI)デザインとしてスマートフォンの画面を製作した。本稿ではそれらの作品を用いて、侘びの美意識を表現する造形手法の妥当性や応用可能性を確認した。<br>有識者へのインタビュー調査と、ユーザへのアンケート調査を行った結果、本作品によって、導出した造形手法を利用することで工業製品の外観だけでなく、侘びとは結びつきにくいイメージがあるUIデザインでも侘びの美意識を表現できることが示された。一方、ユーザの侘びの理解度により侘びの美意識の感じ方に差が出たが、侘びの理解度に関わらず日本らしさは伝わることがわかった。<br>
    </p>

    DOI: 10.11247/adrjssd.28.1_1_46

    CiNii Research

    researchmap

  • 地域企業と大手企業と大学との産学連携でのデザイン開発

    杉本 美貴, 本松 優花, 嶋村 由莉亜, 柴田 真衣, 武谷 歩美, 張 端壮, 大友 聡, 岡本 和士, 手槌 りか

    デザイン学研究作品集   28 ( 1 )   1_52 - 1_57   2023年7月   ISSN:13418475 eISSN:21887772

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本デザイン学会  

    <p>本作品は、地域企業、地域活性化に向けた様々な活動を行なっている大手企業(株式会社良品計画)、大学による産学連携授業の成果である。学生たちが、地場産業や伝統工芸の技を活かし、無印良品のものづくりの考え方を取り入れ、地域企業が無印良品を巻き込みながら販売・訴求できるデザインを実現した。<br>本作品は2022年6月に「無印良品 天神大名」(福岡市)で行われたイベントで展示し、商品化されたものについては販売も行なった。本プロセスは、地域企業にとっても、地域との連携を進める大手企業にとっても、大学の実践的なデザイン教育の場としてもメリットがある。また、地場産業の伝統技術に無印良品のものづくりの考え方を取り入れ、自由な発想の学生がデザインすることで、地域企業が訴求力のある商品の企画から販売までを実現できるモデルを提示した。<br>
    </p>

    DOI: 10.11247/adrjssd.28.1_1_52

    CiNii Research

  • 「侘び」の美意識を表現した工業製品およびUIデザイン 査読

    杉本 美貴

    日本デザイン学会 デザイン学研究 作品集   28   2023年

     詳細を見る

  • サウンドロゴによる企業ブランディングに関する研究

    池田 雅子, 杉本 美貴

    日本デザイン学会研究発表大会概要集   69 ( 0 )   52   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本デザイン学会  

    <p>サウンドロゴは企業ブランディングにおいて、古くから重要視されてきた。しかし、最近ではユーザーのライフスタイルの変化により、企業広告とユーザーのタッチポイントも変わってきている。</p><p></p><p>本研究では、新たなデジタルメディアでのサウンドロゴのあり方(音質、メロディ、使い方など)を導出することを目的とする。企業サウンドロゴの実態を知るために、電機メーカーに対してアンケート調査を実施した。また、企業の想いが、どのようにユーザーに伝わっているかを確認するため、ユーザーに対する調査も実施した。本報では、アンケート調査から見えてきた社会人と大学生のサウンドロゴに対する印象の違いについて、考察する。</p>

    DOI: 10.11247/jssd.69.0_52

    CiNii Research

    researchmap

  • Design Proposal for Notification of Dangerous Water Levels 査読 国際誌

    IASDR 2017   1895 - 1904   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 自転車通行空間の路面表示・任意標識についての考察 査読

    曽我部 春香, 森田 昌嗣, 杉本 美貴

    日本デザイン学会 デザイン学研究   63 ( 5 )   59 - 68   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    自転車通行空間に設置されている路面表示と任意標識に着目し、これらに用いられている方法等が抱える課題を明確化し、課題改善のための留意事項を示した。自転車通行環境整備モデル地区のWeb 調査、平成24 年11 月に国土交通省及び警察庁から発行された「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」と平成27 年度に発行された「金沢自転車通行空間整備ガイドライン改訂版」のガイドライン調査、関東エリア及び金沢市のフィールド調査の3つの調査を行い、自転車通行空間における路面表示と任意標識の課題を設置や表現方法、各地域での取組などの視点から総合的に明確化できた。地域独自のガイドライン整備の必要性と有用な地域独自のガイドライン整備を行うために、ガイドライン上に具体的に明記すべき7つの事項をまとめた。また、整備された自転車通行空間を良好に運用するための自転車通行教育・啓蒙の必要性についての新たな課題も見出すとができた。

  • Examination of pavement markings and optional signs on bicycle paths 招待 査読 国際誌

    KEER2016   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Collaborative Design Learning for Mixed-Field Teams 査読 国際誌

    KEER2016   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Japanese Design Law and PracticeーHome Appliance Designー

    杉本美貴(単著論文)、麻生典、他19名( 担当: 単訳)

    2020年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chap 15   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • デザイン保護法制の現状と課題 法学と創作の視点から

    2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    一般的な家電製品のデザインプロセスを明らかにしながら、どの段階で他社のデザインを参考にするか、他人のいかなる知的財産権に配慮するかなどを明らかにする。その上で、これまでの経験上問題があると考えられるデザイン保護法制の課題について明らかにしたい。特に、個人的な感覚では意匠権ではデッドコピー以外権利行使をできるという印象はほとんどないし、他国(特に中国)では訴訟提起しても結局権利行使は困難である。それらを含め家電製品デザイナーから見た問題点を明らかにした。

講演・口頭発表等

  • サウンドロゴによる企業ブランディングに関する研究 -音響特徴量からの考察-

    #池田雅子,@杉本美貴

    日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ゲーミフィケーションを用いたエコ表示に関する調査とユーザ評価

    杉本 美貴

    日本デザイン学会 第62回春季研究発表大会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

    現在行われているゲーミフィケーションが用いられている様々な分野の成功事例について調査を行った結果、家庭電化製品のエコ表示にゲーミフィケーションを効果的に用いるためには、ユーザの行為を「行為の変換」「行為の共感」「行為の承認」の3要素に含まれるゲーム性を使って表現した表示内容にすることの重要性を導出した。しかし、これはまだ実証実験による検証はなされていないため、本研究では、家電製品の中でもエネルギー消費量の多い冷蔵庫を事例に継続使用による検証を行い、導出した仮説の有効性を確認した。一方、家電製品のように長期間使用する機器の場合、ゲーム性をユーザに適合させ、表示に飽きさせず、ストレスを感じさせないことで表示への高い意識を継続させる必要性が示唆された。また、エコ表示でのゲーミフィケーションの利用では、必要なことを我慢する、抑止するという効果ではなく、不必要なドア開閉を減らすなどの省エネ意識を促進し、ユーザのエコロジカルな機器の使用を誘発することに有効であることが明らかとなった。

  • 地方公共団体の行政サービス提供におけるデザインシステムについての研究

    #石田清葵,@杉本美貴

    2023年度日本デザイン学会第5支部発表会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 小学校の図画工作科において合科的指導を促進させるためのデザイン研究

    #丹下創太,@杉本美貴

    2023年度日本デザイン学会第5支部発表会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • マイクロナノバブルを用いたマウスピース型口腔洗浄器の臨床的効果

    梅本丈二,楠亜樹,梅田愛里,立花克郎,三島健司,蒋欣,安信強,@杉本美貴,小河原崇,小河原悟

    第65回日本老年医学会学術集会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:パシフィコ横浜ノース・アネックス   国名:日本国  

  • 3D画像を用いた広告表現の研究

    #佐藤悠大,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 次代のファブ施設のあり方について

    #張端壮,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 宇宙港のまちづくりデザインに関する研究

    #寺崎薫,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日中市場における美容家電の造形に関する研究

    #章晋蘭,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 琳派を表現するUIデザイン研究

    #宇山明穂,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 地場産業の振興に関する研究

    #伊藤智美,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 少年マンガにおける日本らしい表現に関する研究

    #三島健志,@杉本美貴

    2022年度日本デザイン学会第5支部発表会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • サウンドロゴによる企業ブランディングに関する研究ーアンケート調査からみる社会人と大学生のサウンドロゴに対する印象の違い

    #池田雅子,@杉本美貴

    第69回 日本デザイン学会 春季研究発表大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • オンライン授業でデザインの演習を効果的に行うための遠隔通信システムデザイン研究

    #張旭,@杉本美貴

    2021年度日本デザイン学会第5支部発表会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 中小企業のエンジニアのための健康経営施策の研究

    #岡村怜弥,@杉本美貴

    2021年度日本デザイン学会第5支部発表会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Entertainment Experience Design Under the COVID-19 Situation (コロナ禍の状況下でエンターテインメントを楽しむデザイン) 国際会議

    杉本美貴, 曽我部春香, 迫坪知広, 他学生18名

    2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大連理工大学/オンライン   国名:中華人民共和国  

    コロナ禍の状況下において、スポーツ観戦、オリンピック、演劇、テーマパーク、観光など、様々なターゲットに向けたエンターテインメントを楽しむためのサービス、製品などのデザイン提案

  • 自動車のエクステリアデザインの変遷に関する造形研究

    惣島沙由梨, 杉本美貴

    2020年度日本デザイン学会第5支部大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 独立出版(ZINE)への参加に関する研究

    鹿可二, 杉本美貴

    2020年度日本デザイン学会第5支部大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日本での中国人留学生の日本医療の利便性をあげる研究

    王沁, 杉本美貴

    2020年度日本デザイン学会第5支部大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 未来の動物園のあり方に関する研究

    田中日菜子, 杉本美貴

    2020年度日本デザイン学会第5支部大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日本の美意識を表現するUIデザイン研究

    城川真実, 杉本美貴

    2020年度日本デザイン学会第5支部大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 若者の焼酎認知を向上させるデザイン研究

    冨森崇文, 杉本美貴

    2019年度日本デザイン学会第5支部大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 地方都市における訪日中国人観光客に向けたお土産菓子のデザイン研究

    礒部嵩人, 杉本美貴

    2019年度日本デザイン学会第5支部大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 侘びの造形に関するデザイン研究

    大久保爽一郎, 杉本美貴

    2018年度日本デザイン学会第5支部大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • テキストで感情表現を行うメッセージアプリの製作

    石田暁基, 杉本美貴

    2018年度日本デザイン学会第5支部大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 外国人観光客の和菓子認知度を向上させるための情報提供に関する研究

    田中理佐子, 杉本美貴

    2018年度日本デザイン学会第5支部大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 観光列車の造形の変遷に関する研究

    福岡雅道, 杉本美貴

    2018年度日本デザイン学会第5支部大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • キャラクターにおける「きもかわいい」のデザイン要素に関する研究

    丸山史孝, 杉本美貴

    2018年度日本デザイン学会第5支部大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Design Proposal for Notification of Dangerous Water Levels 国際会議

    IASDR 2017  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月 - 2017年11月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 香水瓶デザインにおけるブランド表現についての一考察

    加峯まりえ, 杉本美貴

    2017年度日本デザイン学会第5支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日本の初等教育における創造力を育成するための教材のデザイン研究

    黒木泰地, 杉本美貴

    2017年度日本デザイン学会第5支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 八女の伝統こま産業振興のための取り組みの研究

    眞田賢一, 杉本美貴

    2017年度日本デザイン学会第5支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日本の現代的な家具における伝統的な木工芸の持続可能性に関する研究

    Leslie Montes, 杉本美貴

    2017年度日本デザイン学会第5支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 糖尿病患者のインスリン注射に関するデザイン研究

    小川慧, 杉本美貴

    2017年度日本デザイン学会第5支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 東日本大震災復興におけるデザイナーの役割についての研究

    澤原晃平, 杉本美貴

    2016年度日本デザイン学会第5支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • SF映画からみるプロダクトデザインにおける未来的造形表現の研究

    永田和寛, 杉本美貴

    2016年度日本デザイン学会第5支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 超高齢社会における車いすデザインについての研究

    福井勝一, 杉本美貴

    2016年度日本デザイン学会第5支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • アニマシーを用いたユーザーインターフェースのデザイン研究

    溝部洋平, 杉本美貴

    2016年度日本デザイン学会第5支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日本の美における金の表現に関する研究

    片山宗一郎, 杉本美貴

    2016年度日本デザイン学会第5支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Collaborative Design Learning for Mixed-Field Teams 国際会議

    KEER 2016  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月 - 2016年9月

    記述言語:英語  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Examination of pavement markings and optional signs on bicycle paths 国際会議

    KEER 2016  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月 - 2016年9月

    記述言語:英語  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 戦後以降の日本におけるキッチンデザインの変遷に関する研究

    榊原祐太郎, 杉本美貴

    2015年度日本デザイン学会第5支部大会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • メキシコ・オアハカ州の貧困層の自律発展を促すBOPビジネスの研究

    笠間翔弥, 杉本美貴

    2014年度日本デザイン学会第5支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 自閉症療育における「構造化」に基づいた視覚支援ツールの研究

    喜島啓貴, 杉本美貴

    2014年度日本デザイン学会第5支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 侘びの造形に関するデザイン研究

    瀧口真一, 杉本美貴

    2014年度日本デザイン学会第5支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 違法駐輪を改善するためのデザイン研究

    岩崎充, 杉本美貴

    2014年度日本デザイン学会第5支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • マイクロナノバブルを用いたマウスピース型口腔洗浄器の臨床的効果

    梅本 丈二, 楠 亜樹, 梅田 愛里, 立花 克郎, 三島 健司, 安信 強, 蒋 欣, 杉本 美貴, 小河原 崇, 小河原 悟

    日本老年医学会雑誌  2023年5月  (一社)日本老年医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

MISC

  • デザインのちから

    杉本美貴、他41名

    2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • くらしとクルマの研究所のクリエイティビティを めるデザイン提案 共同研究報告書

    杉本美貴, #佐藤悠大, #寺崎薫, #徐ヘイ, #宇山明穂, #三島健志, #伊藤智美

    2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • DESIGN ACADEMIA YEARBOOK2020

    2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 筑前町の「関係人口」創出・拡大に向けたデザイン研究

    杉本 美貴

    2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    筑前町の「関係人口」の創出・拡大へ向け、筑前町の現状や現在の課題も踏まえながら、どのようなターゲットに、どのような取り組みをすればいいか、筑前町ならではのサービス、ビジネスなどのデザイン提案を実施。

  • 近未来のテーマパークに関する研究

    杉本 美貴

    2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 筑前町の稼げる観光に関する研究

    杉本 美貴

    2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    筑前町の観光立町推進の実現に向け、筑前町の観光資源調査および観光を地域活性化につなげるための現在の課題も踏まえながら、新たに誕生する道の駅との連携、太宰府など近隣の観光客の取り込み、観光いちご園など筑前町ならではの体験型観光、女子旅やインバウンドなど様々なターゲットに向けた観光ツアー、話題となる観光イベント、新たな観光のためのリーフレットなど筑前町独自の稼げる観光を実現する取組を提案し、実際に町の施策として検討推進。

  • 10年後の店舗の新価値創造に関する研究

    杉本 美貴

    2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第20回福岡デザインアワード受賞作品への論評

    杉本美貴, その他19名

    2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第4回ラブベンチデザインコンペ入賞作品への論評

    杉本美貴, 藤田直子

    2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • クロダマルのブランディングに関する研究

    杉本 美貴

    2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 音と映像を利用した新価値創造に関する研究

    杉本 美貴

    2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第19回福岡デザインアワード受賞作品への論評

    杉本美貴, その他19名

    2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第3回ラブベンチデザインコンペ入賞作品への論評

    杉本美貴, 藤田直子

    2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 空家の新しい活用に関する提案

    杉本 美貴

    2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 2025年都市生活者のためのくらしと家電の提案

    杉本 美貴

    2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第18回福岡デザインアワード受賞作品への論評

    杉本美貴, その他19名

    2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 2025年若者に向けた車室空間及びICT機器を利用したサービス、機器の提案

    杉本 美貴

    2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • アートによるまちづくりに関する調査

    杉本 美貴

    2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    アートによるまちづくりは様々な都市や地域で取組まれているが、成功事例は多くはない。そこで、起用するアーチスト、アートの見識、予算、住民の理解と参加意識の面から、成功例といえる国内の事例について調査、分析を実施。

  • 第17回福岡デザインアワード受賞作品への論評

    杉本美貴, その他19名

    2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 筑前町の人口の現状分析と将来展望に関する調査

    杉本 美貴

    2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    筑前町が実施した筑前町の人口の現状分析と将来展望に関して、調査項目、調査結果、結果の分析について評価、検討を実施した。

  • 2020年東京オリンピックに伴うICT機器を利用した新たなサービス、機器の提案

    杉本 美貴

    2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 口腔洗浄器「オーラバブル」

    杉本美貴, 小河原悟

    2023年10月

     詳細を見る

    本商品は要介護者のためのファインバブル技術を活用したマウスピース型口腔洗浄器である。ベンチュリ効果で微細気泡を発生させ、マウスピースを口にくわえるだけでファインバブルが口腔内全体に行きわたって洗浄し、サイフォンの原理を利用して洗浄水を排出する機構を持つ。要介護者と介護者の口腔洗浄の負担を大きく軽減する。

  • はらまき養蜂場で製造・販売される「蜜蝋のブレッドストッカー」

    井上奈々, 杉本美貴

    2023年9月

     詳細を見る

    これまで捨てられていた蜜蝋を利用して製造したパンの保存袋

  • 隈本木工所で製造・販売される「ヒノキのくるくるおもちゃ」

    深海優佳, 杉本美貴

    2023年9月

     詳細を見る

    加工途中でヤニが出てきて売れなくなったつみきを売れるおもちゃに再生した

  • 宮田織物で製造・販売される「羽織れるマフラー」

    久保田峻介, 杉本美貴

    2023年9月

     詳細を見る

    半纏を製造する際の端材を使って製作したマフラー

  • 宮田織物で製造・販売される「手首・足首ウォーマー」

    田中彩生, 杉本美貴

    2023年9月

     詳細を見る

    半纏を製造する際の端材を使って製作した手首と足首ウォーマー

  • 九大オリジナルグッズ「九大カイコクッキー」「九大カイコのウン入りクッキー」の商品化

    寺崎 薫, 高井 伶遠, 飯岡 幸子, 嶋村 由莉亜, 武谷 歩美, 本松 優花, 杉本美貴

    2022年11月

     詳細を見る

    本学が本年創立111周年を迎えることから、九州大学がもつ様々な「総合知」を学内外に発信するキャンペーン「九州大学創立111周年記念VISION EXPO」の企画の1つとして九大グッズを開発し、九州大学の教育研究をデザインの力でより魅力的に世の中に発信していくことを目指した。そのために、特にオープンキャンパスに訪れた高校生をターゲットに、有志の学生たちとのデザイン開発プロジェクトを企画し、本学の100年続く研究である「カイコ」を活用した「九大カイコクッキー」「九大カイコのウン入りクッキー」の2案を商品化。2022年11月より九大生協での販売を開始した。
    九大オリジナルグッズ「九大カイコクッキー」の商品化

  • 隈本木工所で製造・販売される「揺れるアロマウッド」

    本松優花, 杉本美貴

    2022年6月

     詳細を見る

    八女独楽の技を活かしたアロマウッド

  • 宮田織物株式会社で製造・販売される「はくはんてん」

    柴田真衣, 杉本美貴

    2022年6月

     詳細を見る

    綿入れはんてんの技を活かしたルームシューズ

  • 博多曲物 玉樹で製造・販売される「おにぎりケース」

    嶋村由莉亜, 杉本美貴

    2022年6月

     詳細を見る

    博多曲物のひき曲げの技を活かしたおにぎりケース

  • 株式会社SINGで製造・販売される「ぺんむすび」

    井上奈々, 高橋咲良, 杉本美貴

    2022年3月

     詳細を見る

    シリコーンゴムで作成した高校生用の文具

  • 有限会社深水刃物のブランディング、ブランドロゴ製作

    杉本美貴

    2020年7月

  • 有限会社深水刃物のブランディング、ブランドロゴ製作

    杉本美貴

    2020年7月

     詳細を見る

  • 株式会社SINGで製造・販売される富士山型輪ゴム「FUJISAN」

    城川真実, 岡松もえ, 杉本美貴

    2020年3月

     詳細を見る

    九州大学と中国の大連理工大学との国際連携授業で提案したデザインを、授業期間終了後も商品化に向けデザイン修正を行いながら2020年3月に商品化。

  • 株式会社SINGで製造・販売される富士山型輪ゴム「FUJISAN」

    城川真実, 岡松もえ, 杉本美貴

    2020年3月

     詳細を見る

    九州大学と中国の大連理工大学との国際連携授業で提案したデザインを、授業期間終了後も商品化に向けデザイン修正を行いながら2020年3月に商品化。

    researchmap

  • 隈本木工所で製造・販売される乳幼児の選び取り用だるま「DARUMA]

    永嶋拓仁, 宮田和弥, 王㬢, 杉本美貴

    2019年11月

     詳細を見る

    九州大学と中国の大連理工大学との国際連携授業で提案したデザインを、授業期間終了後も商品化に向けデザイン修正を行いながら2019年11月に商品化。

  • 学生が勉強しやすいノートデザイン

    杉本美貴, 城川真実, 宇山明穂, 寺﨑薫, 平沢洸

    2019年11月

     詳細を見る

    佐賀県の印刷会社「株式会社 三光」との学生参加型の共同研究で、2016年に開発した学生が勉強しやすいノートデザインの第二弾となるシリーズをデザイン開発および商品化。

  • 学生が勉強しやすいノートデザイン

    杉本美貴, 城川真実, 宇山明穂, 寺﨑薫, 平沢洸

    2019年11月

     詳細を見る

    佐賀県の印刷会社「株式会社 三光」との学生参加型の共同研究で、2016年に開発した学生が勉強しやすいノートデザインの第二弾となるシリーズをデザイン開発および商品化。

    researchmap

  • 隈本木工所で製造・販売される乳幼児の選び取り用だるま「DARUMA]

    永嶋拓仁, 宮田和弥, 王㬢, 杉本美貴

    2019年11月

     詳細を見る

    九州大学と中国の大連理工大学との国際連携授業で提案したデザインを、授業期間終了後も商品化に向けデザイン修正を行いながら2019年11月に商品化。

    researchmap

  • 「ちっごたる」のブランドデザイン

    杉本 美貴, 市丸 美波子, 小副川 貴博, 眞田 賢一

    2018年2月

     詳細を見る

    福岡県南部の筑後地方で地域産品を製造・販売する10社で構成される『ちっごたる』のブランド開発。ブランドコンセプト、ブランド戦略、ブランドロゴ、ホームページ、リーフレット等のデザイン、ディレクション。

  • 「ちっごたる」のブランドデザイン

    杉本 美貴, 市丸 美波子, 小副川 貴博, 眞田 賢一

    2018年2月

     詳細を見る

    福岡県南部の筑後地方で地域産品を製造・販売する10社で構成される『ちっごたる』のブランド開発。ブランドコンセプト、ブランド戦略、ブランドロゴ、ホームページ、リーフレット等のデザイン、ディレクション。

    researchmap

  • 「九大生のノート展」展示企画、展示デザイン

    杉本美貴, 田中理佐子, 中島弥姫, 石田暁基, 大久保爽一郎, 森永大地

    2017年8月

     詳細を見る

    LOFT天神店での夏休み企画として、展示企画、展示デザインを実施

  • 「九大生のノート展」展示企画、展示デザイン

    杉本美貴, 田中理佐子, 中島弥姫, 石田暁基, 大久保爽一郎, 森永大地

    2017年8月

     詳細を見る

    LOFT天神店での夏休み企画として、展示企画、展示デザインを実施

    researchmap

  • 学生のためのノートデザイン

    杉本美貴, 曽我部春香, 加峯まりえ, 中島弥姫, 田中理佐子, 大久保爽一郎, 森永大地, 石田俊基

    2017年3月

     詳細を見る

    佐賀県の印刷会社「株式会社 三光」との共同研究で、学生のためのノートデザインを開発。第18回福岡デザインアワードにも入賞し、4商品が商品化された。

  • 学生のためのノートデザイン

    杉本美貴, 曽我部春香, 加峯まりえ, 中島弥姫, 田中理佐子, 大久保爽一郎, 森永大地, 石田俊基

    2017年3月

     詳細を見る

    佐賀県の印刷会社「株式会社 三光」との共同研究で、学生のためのノートデザインを開発。第18回福岡デザインアワードにも入賞し、4商品が商品化された。

    researchmap

  • 株式会社 ヨシズカシステムプロダクト 車いす先行デザイン

    杉本美貴

    2016年3月

     詳細を見る

    株式会社 ヨシズカ システムプロダクトのの強みである金属加工技術、素材を活かしたスタイリング、現行商品のアイデンティティを引き継いだフォルムからスタイリングコンセプトを立て、7案の車いすデザインを考案。平成28年10月に東京ビックサイトで開催された国際福祉機器展で発表。

  • 株式会社 ヨシズカシステムプロダクト 車いす先行デザイン

    杉本美貴

    2016年3月

     詳細を見る

    株式会社 ヨシズカ システムプロダクトのの強みである金属加工技術、素材を活かしたスタイリング、現行商品のアイデンティティを引き継いだフォルムからスタイリングコンセプトを立て、7案の車いすデザインを考案。平成28年10月に東京ビックサイトで開催された国際福祉機器展で発表。

    researchmap

  • 株式会社杜の蔵「常陸山」のボトル、ラベル、パッケージデザイン

    杉本美貴

    2015年7月

     詳細を見る

    日本酒の酒蔵である杜の蔵で製造する「常陸山」のブランド化のためのストーリー作り、ボトル、ラベル、パッケージデザインを提案。

  • 株式会社杜の蔵「常陸山」のボトル、ラベル、パッケージデザイン

    杉本美貴

    2015年7月

     詳細を見る

    日本酒の酒蔵である杜の蔵で製造する「常陸山」のブランド化のためのストーリー作り、ボトル、ラベル、パッケージデザインを提案。

    researchmap

  • 「みらい創造実験室」ブランドロゴデザイン

    杉本美貴

    2015年5月

     詳細を見る

    長崎大学経済学部が主催する地域連携ワークショップのためのブランドロゴを製作。柔軟でやわらか頭の組織を目指す姿をやさしいイメージのフォントで表現。また、水平垂直を基本としたフューチャリスティックなスタイルで、未来感を表現。スターのモチーフで「グッドアイデア」「輝かしい未来」を意味し、スターを散りばめることでラボのあちこちからグッドアイデアが生まれる様子を示表現。

  • 「みらい創造実験室」ブランドロゴデザイン

    杉本美貴

    2015年5月

     詳細を見る

    長崎大学経済学部が主催する地域連携ワークショップのためのブランドロゴを製作。柔軟でやわらか頭の組織を目指す姿をやさしいイメージのフォントで表現。また、水平垂直を基本としたフューチャリスティックなスタイルで、未来感を表現。スターのモチーフで「グッドアイデア」「輝かしい未来」を意味し、スターを散りばめることでラボのあちこちからグッドアイデアが生まれる様子を示表現。

    researchmap

  • LED水中ライトBFSG01のデザイン

    杉本美貴, 米谷清, 本田杉子

    2011年7月

     詳細を見る

    光源が従来のクリプトン球からLEDに替わり、本体の小型化と長時間駆動を実現。このスペックを活かすための商品・市場提案から行い、それに相応しいスタイリング、使用性提案をディレクション。

  • プロジェクターPT-EX600のデザイン

    杉本美貴, 鈴木創, 大橋一平, 湯山啓二

    2011年7月

     詳細を見る

    三洋が内部構造や設計からフルモデルチェンジで開発する初のパナソニックブランドのプロジェクターであり、LX30以上の新生感が必要であった。LX30同様にパナソニックのデザインアイデンティティーに基づいたスタイリングと共に、光学機器で重要となるレンズグリルの表現で新生感表現することをディレクション。これまでのプロジェクターには無い立体的な表現を創出。

  • LED水中ライトBFSG01のデザイン

    杉本美貴, 米谷清, 本田杉子

    2011年7月

     詳細を見る

    光源が従来のクリプトン球からLEDに替わり、本体の小型化と長時間駆動を実現。このスペックを活かすための商品・市場提案から行い、それに相応しいスタイリング、使用性提案をディレクション。

    researchmap

  • プロジェクターPT-EX600のデザイン

    杉本美貴, 鈴木創, 大橋一平, 湯山啓二

    2011年7月

     詳細を見る

    三洋が内部構造や設計からフルモデルチェンジで開発する初のパナソニックブランドのプロジェクターであり、LX30以上の新生感が必要であった。LX30同様にパナソニックのデザインアイデンティティーに基づいたスタイリングと共に、光学機器で重要となるレンズグリルの表現で新生感表現することをディレクション。これまでのプロジェクターには無い立体的な表現を創出。

    researchmap

  • ノートパソコンCF-AX1のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀, 本田杉子

    2011年6月

     詳細を見る

    タブレットパソコンが急速にシェアを伸ばす中、ノートパソコンとタブレットを両立させるために、画面が360度折れ曲がる新方式のコンバーチブルPCを提案し、商品化に結実。

  • ノートパソコンCF-AX1のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀, 本田杉子

    2011年6月

     詳細を見る

    タブレットパソコンが急速にシェアを伸ばす中、ノートパソコンとタブレットを両立させるために、画面が360度折れ曲がる新方式のコンバーチブルPCを提案し、商品化に結実。

    researchmap

  • プロジェクターPT-LX30のデザイン

    杉本美貴, 鈴木創, 東貞良

    2011年5月

     詳細を見る

    三洋が開発する初のパナソニックブランドのプロジェクターであり、パナソニックのデザインアイデンティティーに基づいたスタイリングと共に、レンズグリルで新生感を表現する方向付けを実施。三洋デザイナーの育成を行いながらディレクション。

  • プロジェクターPT-LX30のデザイン

    杉本美貴, 鈴木創, 東貞良

    2011年5月

     詳細を見る

    三洋が開発する初のパナソニックブランドのプロジェクターであり、パナソニックのデザインアイデンティティーに基づいたスタイリングと共に、レンズグリルで新生感を表現する方向付けを実施。三洋デザイナーの育成を行いながらディレクション。

    researchmap

  • プロジェクター用赤外線エミッターのデザイン

    杉本美貴, 廣瀬龍一郎

    2011年4月

     詳細を見る

    赤外線エミッターとは、3D映像を投射できるプロジェクターを3D対応眼鏡をかけて視聴する際に、プロジェクターから発信される3D信号を受信し、3D対応眼鏡に転送するための機器。赤外線エミッターはスクリーン上部の天井への固定や、机の上などに置いて使用するなど様々な設置場所が想定されるため、どこに設置されてもプロジェクターからの信号を受信でき、空間に調和するシンプルなフォルムを創出した。

  • プロジェクター用赤外線エミッターのデザイン

    杉本美貴, 廣瀬龍一郎

    2011年4月

     詳細を見る

    赤外線エミッターとは、3D映像を投射できるプロジェクターを3D対応眼鏡をかけて視聴する際に、プロジェクターから発信される3D信号を受信し、3D対応眼鏡に転送するための機器。赤外線エミッターはスクリーン上部の天井への固定や、机の上などに置いて使用するなど様々な設置場所が想定されるため、どこに設置されてもプロジェクターからの信号を受信でき、空間に調和するシンプルなフォルムを創出した。

    researchmap

  • ノートパソコンCF-SX1のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀

    2010年12月

     詳細を見る

    ビジネスモバイルパソコンとして圧倒的な地位を確立しているレッツノートの商品コンセプトである堅牢、軽量、長時間という商品特徴に、新たにに薄さを加え、革新レベルの商品に相応しいデザインを創出。企画、技術、営業など他部門を主導し商品開発実施。スタイリングだけでなく、キーボードの新機能やユーザーカスタマイズなど多岐に渡る提案を行い商品化に結実。

  • ノートパソコンCF-SX1のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀

    2010年12月

     詳細を見る

    ビジネスモバイルパソコンとして圧倒的な地位を確立しているレッツノートの商品コンセプトである堅牢、軽量、長時間という商品特徴に、新たにに薄さを加え、革新レベルの商品に相応しいデザインを創出。企画、技術、営業など他部門を主導し商品開発実施。スタイリングだけでなく、キーボードの新機能やユーザーカスタマイズなど多岐に渡る提案を行い商品化に結実。

    researchmap

  • 堅牢スレートタブレットパソコン CF-D1のデザイン

    杉本美貴, 米谷清

    2010年6月

     詳細を見る

    iPadに代表されるスレートタブレットPCが急増する中、パナソニックは堅牢性に優れるスレートタブレットPCを開発。単品のスタイリングに留まらず、パナソニックの堅牢スレートタブレットPCとしてデザインアイデンティティーを創出。

  • 堅牢スレートタブレットパソコン CF-D1のデザイン

    杉本美貴, 米谷清

    2010年6月

     詳細を見る

    iPadに代表されるスレートタブレットPCが急増する中、パナソニックは堅牢性に優れるスレートタブレットPCを開発。単品のスタイリングに留まらず、パナソニックの堅牢スレートタブレットPCとしてデザインアイデンティティーを創出。

    researchmap

  • ノートパソコン CF-53のデザイン

    杉本美貴, 内山勝義

    2010年4月

     詳細を見る

    主に海外で販売されているタフブックシリーズのノートパソコンであるが、販売を拡大するために従来の屋内外の特殊な環境だけでなく、ビジネスシーンで使っても違和感のないデザインとするために、レッツノートのアイデンティティーであるストライプボンネットデザインを提案。

  • ノートパソコンCF-J9のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀, 廣瀬龍一郎, 束原崇

    2010年4月

     詳細を見る

    新たに女性ユーザーをターゲットとし、ジャケットカバーが付いたノートパソコンデザインを創出。ジャケットデザインを行うために、ファッションデザイナーとコラボレーション実施。

  • ノートパソコン CF-53のデザイン

    杉本美貴, 内山勝義

    2010年4月

     詳細を見る

    主に海外で販売されているタフブックシリーズのノートパソコンであるが、販売を拡大するために従来の屋内外の特殊な環境だけでなく、ビジネスシーンで使っても違和感のないデザインとするために、レッツノートのアイデンティティーであるストライプボンネットデザインを提案。

    researchmap

  • ノートパソコンCF-J9のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀, 廣瀬龍一郎, 束原崇

    2010年4月

     詳細を見る

    新たに女性ユーザーをターゲットとし、ジャケットカバーが付いたノートパソコンデザインを創出。ジャケットデザインを行うために、ファッションデザイナーとコラボレーション実施。

    researchmap

  • ノートパソコンCF-B10のデザイン

    杉本美貴

    2010年1月

     詳細を見る

    レッツノート初のA4サイズのノートパソコンであり、B5サイズの主力商品とのセット販売も視
    野に入れ、レッツノートのストライプボンネットデザインを洗練進化。パッドボタンが上下とも押せるようにするなど、ビジネスシーンで使いやすい操作性を提案。

  • パソコン周辺機器SDカードリーダーデザイン

    杉本美貴

    2010年1月

     詳細を見る

    パソコン周辺機器であるSDカードリーダーのデザインを、他の周辺機器との統一性、SDカードリーダーとしてのアイデンティティー構築を主眼にスタイリングを創出。

  • ノートパソコンCF-B10のデザイン

    杉本美貴

    2010年1月

     詳細を見る

    レッツノート初のA4サイズのノートパソコンであり、B5サイズの主力商品とのセット販売も視
    野に入れ、レッツノートのストライプボンネットデザインを洗練進化。パッドボタンが上下とも押せるようにするなど、ビジネスシーンで使いやすい操作性を提案。

    researchmap

  • パソコン周辺機器SDカードリーダーデザイン

    杉本美貴

    2010年1月

     詳細を見る

    パソコン周辺機器であるSDカードリーダーのデザインを、他の周辺機器との統一性、SDカードリーダーとしてのアイデンティティー構築を主眼にスタイリングを創出。

    researchmap

  • プロジェクター用無線ワイヤレスドングルのデザイン

    杉本美貴

    2009年10月

     詳細を見る

    プロジェクター周辺機器であり、この製品をパソコンにUSB接続することで、複雑な操作をすることなく自動的にパソコンの画面がプロジェクターで投影されるという機器である。USBメモリーに代表されるこのような機器は類似意匠が多いため、パナソニック独自のアイデンティティーを構築。

  • プロジェクター用無線ワイヤレスドングルのデザイン

    杉本美貴

    2009年10月

     詳細を見る

    プロジェクター周辺機器であり、この製品をパソコンにUSB接続することで、複雑な操作をすることなく自動的にパソコンの画面がプロジェクターで投影されるという機器である。USBメモリーに代表されるこのような機器は類似意匠が多いため、パナソニック独自のアイデンティティーを構築。

    researchmap

  • 堅牢ノートパソコンCF-31のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀

    2009年6月

     詳細を見る

    屋内外の多様な特殊環境で使用されるユーザをターゲットとし、更なる堅牢性の向上とデスクトップ同等のハイパフォーマンスを実現した堅牢モバイルPC。堅牢性と軽量化を実現するボンネット形状を導き出し、様々な用途に対応するためのコンフィグ性を向上させた。

  • 堅牢ノートパソコンCF-31のデザイン

    杉本美貴, 西村拓紀

    2009年6月

     詳細を見る

    屋内外の多様な特殊環境で使用されるユーザをターゲットとし、更なる堅牢性の向上とデスクトップ同等のハイパフォーマンスを実現した堅牢モバイルPC。堅牢性と軽量化を実現するボンネット形状を導き出し、様々な用途に対応するためのコンフィグ性を向上させた。

    researchmap

  • ユーティリティー向けタブレットパソコンCF-H1のデザイン

    杉本美貴

    2009年4月

     詳細を見る

    医療用向けタブレットパソコンCF-H1をベースとして、工事現場や自動車整備工場などの過酷な環境で使用されるためのデザインに変更。表面高度を高めるシルバー塗装、手袋をしたままでも押しやすいボタンデザインを提案。

  • ユーティリティー向けタブレットパソコンCF-H1のデザイン

    杉本美貴

    2009年4月

     詳細を見る

    医療用向けタブレットパソコンCF-H1をベースとして、工事現場や自動車整備工場などの過酷な環境で使用されるためのデザインに変更。表面高度を高めるシルバー塗装、手袋をしたままでも押しやすいボタンデザインを提案。

    researchmap

  • ヘルスケア向けノートパソコンCF-C1のデザイン

    杉本美貴

    2008年12月

     詳細を見る

    製薬会社や保険のセールスマンが、医者やお客様にプレゼンテーションするためのコンバーチブルPC。片手保持できる背面ストラップ採用。堅牢性のためにヒンジが壊れにくいWヒンジを提案。

  • ヘルスケア向けノートパソコンCF-C1のデザイン

    杉本美貴

    2008年12月

     詳細を見る

    製薬会社や保険のセールスマンが、医者やお客様にプレゼンテーションするためのコンバーチブルPC。片手保持できる背面ストラップ採用。堅牢性のためにヒンジが壊れにくいWヒンジを提案。

    researchmap

  • ノートパソコンCF-S8、CF-N8のデザイン

    杉本美貴, 廣瀬龍一郎, 束原崇

    2008年11月

     詳細を見る

    パナソニックのレッツノートは意味ある形を追求しており、凹凸のついたボンネット形状も単なる見た目の差別化のためではなく、堅牢・軽量を実現するための機能を備えている。しかし、それらを少しでも洗練、進化させるために、シンプルで等間隔に分割された凹凸とし、かつ放物線を用いたラウンド形状を提案。

  • ノートパソコンCF-S8、CF-N8のデザイン

    杉本美貴, 廣瀬龍一郎, 束原崇

    2008年11月

     詳細を見る

    パナソニックのレッツノートは意味ある形を追求しており、凹凸のついたボンネット形状も単なる見た目の差別化のためではなく、堅牢・軽量を実現するための機能を備えている。しかし、それらを少しでも洗練、進化させるために、シンプルで等間隔に分割された凹凸とし、かつ放物線を用いたラウンド形状を提案。

    researchmap

  • 車載用モニターPDRCのデザイン

    杉本美貴

    2008年10月

     詳細を見る

    警察や消防など特殊な車両でノートパソコンと接続して使われるモニターであり、操作性や堅牢性、高温耐久性などに配慮した形、色を提案。

  • 車載用モニターPDRCのデザイン

    杉本美貴

    2008年10月

     詳細を見る

    警察や消防など特殊な車両でノートパソコンと接続して使われるモニターであり、操作性や堅牢性、高温耐久性などに配慮した形、色を提案。

    researchmap

  • デシカント除湿乾燥機 F-YZE100、YZE60のデザイン

    杉本美貴, 竹原正美

    2008年4月

     詳細を見る

    既に5年目の商品でありカラー展開によってマイナーチェンジを繰返していたが、もはやカラー展開で新製品感を打ち出すためことが困難となっていた。そこで、グラフィックパターン違いでのバリエーション展開に着眼し、グラフィックデザイナーを用いた展開案を提案。

  • ハイブリッド除湿乾燥機 F-YHE120のデザイン

    杉本美貴

    2008年4月

     詳細を見る

    省エネのためにヒーターを使わずファンや風路を拡大することで本体サイズが大きくなってしまうため、コンパクトに見せる必要があった。そこでデザインアイデンティティーを踏襲しながら、サイドキャップでスリムなイメージを基本フォルムとした。また、風量アップの視覚化のため、ワイドフラップ、シリンダー形状の吹き出し口を提案。

  • デシカント除湿乾燥機 F-YZE100、YZE60のデザイン

    杉本美貴, 竹原正美

    2008年4月

     詳細を見る

    既に5年目の商品でありカラー展開によってマイナーチェンジを繰返していたが、もはやカラー展開で新製品感を打ち出すためことが困難となっていた。そこで、グラフィックパターン違いでのバリエーション展開に着眼し、グラフィックデザイナーを用いた展開案を提案。

    researchmap

  • ハイブリッド除湿乾燥機 F-YHE120のデザイン

    杉本美貴

    2008年4月

     詳細を見る

    省エネのためにヒーターを使わずファンや風路を拡大することで本体サイズが大きくなってしまうため、コンパクトに見せる必要があった。そこでデザインアイデンティティーを踏襲しながら、サイドキャップでスリムなイメージを基本フォルムとした。また、風量アップの視覚化のため、ワイドフラップ、シリンダー形状の吹き出し口を提案。

    researchmap

  • 布団乾燥機FD-F06のデザイン

    杉本美貴, 関裕子

    2008年3月

     詳細を見る

    布団乾燥器は販売台数が大きく増減することがない商品であり、短期間でデザインを大きく変える必要はない。本機種もマイナーチェンジでどれだけ新製品感が創出できるかが課題であり、ハンドル部分のカラーバリエーションと操作部グラフィック、使い勝手への配慮がポイントであり、コンセプトからデザインフィニッシュまでをディレクション。

  • 布団乾燥機FD-F06のデザイン

    杉本美貴, 関裕子

    2008年3月

     詳細を見る

    布団乾燥器は販売台数が大きく増減することがない商品であり、短期間でデザインを大きく変える必要はない。本機種もマイナーチェンジでどれだけ新製品感が創出できるかが課題であり、ハンドル部分のカラーバリエーションと操作部グラフィック、使い勝手への配慮がポイントであり、コンセプトからデザインフィニッシュまでをディレクション。

    researchmap

  • 加湿機 FE-KXD07、FE-KXD05のデザイ

    杉本美貴

    2007年9月

     詳細を見る

    これまでの加湿機デザインは、面の張りや水をイメージさせる造形や色が施されていたが、それらは人によって好みが別れるデザインであった。そのため、純粋な造形美を追求するのではなく、形の持つ意味性にこだわったスタイリングを創出。2つのコの字型の本体が左右に引っ張られてずれた隙間が、加湿された空気が出る吹き出し口と水の水位を確認する窓となっているスタイリングを提案。2つのコの字型の本体の色をそれぞれ違う色とすることで様々なカラーバリエーションが可能となりロングライフデザインを実現した。

  • 食器洗い乾燥機NP-CM1のデザイン

    杉本美貴, 永井宗行

    2007年9月

     詳細を見る

    NP-BM1の下位機種として、同じコンセプト、スタイリングでありながら小型、窓レスのデザインを提案。

  • 空気清浄機 F-PJD35のデザイン

    杉本美貴, 関裕子

    2007年9月

     詳細を見る

    本格機能を兼ね備えたシンプルなデザインを求めるユーザーをターゲットに新たなコンセプトの商品開発を行った。そのためにコンパクトタイプながら、必要な本格機能は充実させ、不要な付加機能は省いた。様々なインテリアにもフィットするノイズレスで空間親和性の高いデザインを提案。

  • 加湿機 FE-KXD07、FE-KXD05のデザイ

    杉本美貴

    2007年9月

     詳細を見る

    これまでの加湿機デザインは、面の張りや水をイメージさせる造形や色が施されていたが、それらは人によって好みが別れるデザインであった。そのため、純粋な造形美を追求するのではなく、形の持つ意味性にこだわったスタイリングを創出。2つのコの字型の本体が左右に引っ張られてずれた隙間が、加湿された空気が出る吹き出し口と水の水位を確認する窓となっているスタイリングを提案。2つのコの字型の本体の色をそれぞれ違う色とすることで様々なカラーバリエーションが可能となりロングライフデザインを実現した。

    researchmap

  • 空気清浄機 F-PJD35のデザイン

    杉本美貴, 関裕子

    2007年9月

     詳細を見る

    本格機能を兼ね備えたシンプルなデザインを求めるユーザーをターゲットに新たなコンセプトの商品開発を行った。そのためにコンパクトタイプながら、必要な本格機能は充実させ、不要な付加機能は省いた。様々なインテリアにもフィットするノイズレスで空間親和性の高いデザインを提案。

    researchmap

  • 食器洗い乾燥機NP-CM1のデザイン

    杉本美貴, 永井宗行

    2007年9月

     詳細を見る

    NP-BM1の下位機種として、同じコンセプト、スタイリングでありながら小型、窓レスのデザインを提案。

    researchmap

  • ハイブリッド除湿乾燥機 F-YHD100のデザイン

    杉本美貴, 北村賢哉

    2007年4月

     詳細を見る

    他社に比較してコンパクトな商品特徴を視覚化することを目的にスタイリング。サイドキャップでスリムなイメージを基本フォルムとした。背面のルーバーも工夫し、正面から穴が見えないリブ形状とした。ハンドルとスイングルーバーを隣り合わせにして要素を減らすなどシンプル化を実現。

  • ハイブリッド除湿乾燥機 F-YHD100のデザイン

    杉本美貴, 北村賢哉

    2007年4月

     詳細を見る

    他社に比較してコンパクトな商品特徴を視覚化することを目的にスタイリング。サイドキャップでスリムなイメージを基本フォルムとした。背面のルーバーも工夫し、正面から穴が見えないリブ形状とした。ハンドルとスイングルーバーを隣り合わせにして要素を減らすなどシンプル化を実現。

    researchmap

  • 電気掃除機MC-P7000のデザイン

    杉本美貴, 村上浩二

    2006年7月

     詳細を見る

    掃除機は部屋から部屋へと持ち運びされることが多い。シンプルな外観で家具などへ引掛りにくく、また掃除終了時の体勢から楽に本体を持ち上げることができ身体への負担を軽減する大型フロントハンドルを一体化した本体デザインを提案。

  • 電気掃除機MC-P7000のデザイン

    杉本美貴, 村上浩二

    2006年7月

     詳細を見る

    掃除機は部屋から部屋へと持ち運びされることが多い。シンプルな外観で家具などへ引掛りにくく、また掃除終了時の体勢から楽に本体を持ち上げることができ身体への負担を軽減する大型フロントハンドルを一体化した本体デザインを提案。

    researchmap

  • 食器洗い乾燥機NP-BM1のデザイン

    杉本美貴, 永井宗行

    2004年11月

     詳細を見る

    全社横断のUD特化プロジェクトとして、デザイン、設計、企画、営業、研究所の各部門からメンバーが選出され、その中でプロジェクトリーダーとして、コンセプトやスタイリングだけでなく、使用性、構造面でも主体となって提案。オープンドーム形状で上下カゴへの同時アクセスを実現。

  • 食器洗い乾燥機NP-BM1のデザイン

    杉本美貴, 永井宗行

    2004年11月

     詳細を見る

    全社横断のUD特化プロジェクトとして、デザイン、設計、企画、営業、研究所の各部門からメンバーが選出され、その中でプロジェクトリーダーとして、コンセプトやスタイリングだけでなく、使用性、構造面でも主体となって提案。オープンドーム形状で上下カゴへの同時アクセスを実現。

    researchmap

  • パントリー冷蔵庫 NR-P550のデザイン

    杉本美貴, 中尾洋子, 杉本寛, 藤田和浩, 有村敬三, 神徳正章, 山中直樹

    2004年6月

     詳細を見る

    冷蔵庫に収納されている食材や収納物、冷蔵庫の使われ方についてのユーザ調査から、使いやすさを向上させるドアのレイアウトとして、縦に細長いフルスライドパントリー収納の冷蔵庫を新提案。従来に無い全く新しいレイアウトの冷蔵庫であり、登場感を演出するために全体をS字にウェーブさせるとともに、商品特徴であるパントリーを表現するため2トーンを採用した。

  • 食器洗い乾燥機NP-60SS6のデザイン

    杉本美貴, 丸山光一

    2004年6月

     詳細を見る

    前年に商品化した機種のマイナーチェンジであるが、コストダウンと高級感の二律背反が求められた。そこで操作部を二重構造とすることで浮遊感のある表現とし、新しさと高級感を実現した。食器をセットするカゴについても使いやすい形状、レイアウトを提案した。

  • パントリー冷蔵庫 NR-P550のデザイン

    杉本美貴, 中尾洋子, 杉本寛, 藤田和浩, 有村敬三, 神徳正章, 山中直樹

    2004年6月

     詳細を見る

    冷蔵庫に収納されている食材や収納物、冷蔵庫の使われ方についてのユーザ調査から、使いやすさを向上させるドアのレイアウトとして、縦に細長いフルスライドパントリー収納の冷蔵庫を新提案。従来に無い全く新しいレイアウトの冷蔵庫であり、登場感を演出するために全体をS字にウェーブさせるとともに、商品特徴であるパントリーを表現するため2トーンを採用した。

    researchmap

  • 食器洗い乾燥機NP-60SS6のデザイン

    杉本美貴, 丸山光一

    2004年6月

     詳細を見る

    前年に商品化した機種のマイナーチェンジであるが、コストダウンと高級感の二律背反が求められた。そこで操作部を二重構造とすることで浮遊感のある表現とし、新しさと高級感を実現した。食器をセットするカゴについても使いやすい形状、レイアウトを提案した。

    researchmap

  • セパレートジャーポット NC-WA30のデザイン

    杉本美貴, 采尾治彦

    2003年6月

     詳細を見る

    ジャーポットのメインユーザは高齢者であるが、水が入ったジャーポットは5~7kgと非常に重い。そこで、水タンクが本体と分離し、給水時は水タンクだけを持ち運べる構造のデザインを考案し具体的なスタイリングを提案。商品化に結実させた。

  • 食器洗い乾燥機NP-60SS5のデザイン

    杉本美貴, 小林優

    2003年6月

     詳細を見る

    世界初の「汚れはがしミスト」機能が最大の特徴であったため、本体に窓を設け、そのミストを見せることで機能の視覚化と、機器の働きを見せることによる安心感を与えるデザインを実施した。このデザインによって、他社を含め食器洗い乾燥機に窓を付けることが業界スタンダードとなった。

  • セパレートジャーポット NC-WA30のデザイン

    杉本美貴, 采尾治彦

    2003年6月

     詳細を見る

    ジャーポットのメインユーザは高齢者であるが、水が入ったジャーポットは5〜7kgと非常に重い。そこで、水タンクが本体と分離し、給水時は水タンクだけを持ち運べる構造のデザインを考案し具体的なスタイリングを提案。商品化に結実させた。

    researchmap

  • 食器洗い乾燥機NP-60SS5のデザイン

    杉本美貴, 小林優

    2003年6月

     詳細を見る

    世界初の「汚れはがしミスト」機能が最大の特徴であったため、本体に窓を設け、そのミストを見せることで機能の視覚化と、機器の働きを見せることによる安心感を与えるデザインを実施した。このデザインによって、他社を含め食器洗い乾燥機に窓を付けることが業界スタンダードとなった。

    researchmap

  • トースターンレンジNE-TM1のデザイン

    杉本美貴

    2002年11月

     詳細を見る

    それまでのトースターレンジは単に低価格商品としての位置付けであったが、ターゲットユーザーや機能を特化した高性能なトースターレンジのデザインを開発。アルミ素材やブラック&シルバーのカラーリング、水平基調のシンプルなフォルム、しっかり操作できるダイヤル操作等により、プロ機器のような高性能感を実現。

  • トースターンレンジNE-TM1のデザイン

    杉本美貴

    2002年11月

     詳細を見る

    それまでのトースターレンジは単に低価格商品としての位置付けであったが、ターゲットユーザーや機能を特化した高性能なトースターレンジのデザインを開発。アルミ素材やブラック&シルバーのカラーリング、水平基調のシンプルなフォルム、しっかり操作できるダイヤル操作等により、プロ機器のような高性能感を実現。

    researchmap

  • 冷凍冷蔵庫NR-D361のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    2002年4月

     詳細を見る

    マンションサイズに合わせたコンパクト性を、左右に縦のカット面と2トーンカラーで表現。操作部とドアハンドルを一体化した造形で要素を減らし、シンプル性を追求。

  • 冷凍冷蔵庫NR-D361のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    2002年4月

     詳細を見る

    マンションサイズに合わせたコンパクト性を、左右に縦のカット面と2トーンカラーで表現。操作部とドアハンドルを一体化した造形で要素を減らし、シンプル性を追求。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-A120のデザイン

    杉本美貴, 見村耕平

    2001年3月

     詳細を見る

    平成12年9月~平成13年3月に行ったシングル向け家電調理シリーズ提案から生み出されたデザインを商品化。操作部は樹脂パネルカバー方式を考案し、ユーザや家電量販店ごとに色をカスタマイズすることで、販売に貢献するデザインを提案。

  • 電子オーブンレンジNE-A120のデザイン

    杉本美貴, 見村耕平

    2001年3月

     詳細を見る

    平成12年9月〜平成13年3月に行ったシングル向け家電調理シリーズ提案から生み出されたデザインを商品化。操作部は樹脂パネルカバー方式を考案し、ユーザや家電量販店ごとに色をカスタマイズすることで、販売に貢献するデザインを提案。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-NS60、NE-NS70のデザイン

    杉本美貴

    2001年1月

     詳細を見る

    コンパクトクラスの低価格オーブンレンジであり、外観に加飾が使えない中で、固まりから削り出したような立体感のある造形で高級感を表現した。
    操作部もよく使うあたためボタンを大きく特徴的に扱い、高齢者にも使いやすいインターフェースを実現した。

  • 電子オーブンレンジNE-NS60、NE-NS70のデザイン

    杉本美貴

    2001年1月

     詳細を見る

    コンパクトクラスの低価格オーブンレンジであり、外観に加飾が使えない中で、固まりから削り出したような立体感のある造形で高級感を表現した。
    操作部もよく使うあたためボタンを大きく特徴的に扱い、高齢者にも使いやすいインターフェースを実現した。

  • 電子オーブンレンジNE-NS60、NE-NS70のデザイン

    杉本美貴

    2001年1月

     詳細を見る

    コンパクトクラスの低価格オーブンレンジであり、外観に加飾が使えない中で、固まりから削り出したような立体感のある造形で高級感を表現した。
    操作部もよく使うあたためボタンを大きく特徴的に扱い、高齢者にも使いやすいインターフェースを実現した。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-J520、NE-J720のデザイン

    杉本美貴

    2000年10月

     詳細を見る

    レンジや冷蔵庫のような箱物でありながら、有機的なフォルムを施された従来のデザインからの脱却を図り、フレームによるフォルムの単純化を意図した。同時に、フレームで囲われたドアの内側のデザインの主体を表層部分の二次元的な平面構成や色彩計画、ファサードの素材やテクスチャーの表現に帰結させ、グラフィカルでスマートな雰囲気の表現を行った。

  • コーヒーメーカーNC-S10、NC-S7のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    2000年10月

     詳細を見る

    コーヒーメーカーの市場規模縮小、販売価格が下落する中、他社と土俵を変えた商品、デザイン作りが課題であり、業界初のサイフォン機構を搭載したデザインを提案。その部分を特徴的に見せることで、機能と美味しさの表現を実現した。

  • コーヒーメーカーNC-S10、NC-S7のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    2000年10月

     詳細を見る

    コーヒーメーカーの市場規模縮小、販売価格が下落する中、他社と土俵を変えた商品、デザイン作りが課題であり、業界初のサイフォン機構を搭載したデザインを提案。その部分を特徴的に見せることで、機能と美味しさの表現を実現した。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-J520、NE-J720のデザイン

    杉本美貴

    2000年10月

     詳細を見る

    レンジや冷蔵庫のような箱物でありながら、有機的なフォルムを施された従来のデザインからの脱却を図り、フレームによるフォルムの単純化を意図した。同時に、フレームで囲われたドアの内側のデザインの主体を表層部分の二次元的な平面構成や色彩計画、ファサードの素材やテクスチャーの表現に帰結させ、グラフィカルでスマートな雰囲気の表現を行った。

    researchmap

  • ファイバーミキサー MX-X100、MX-50のデザイン

    杉本美貴

    1999年11月

     詳細を見る

    グッドデザイン賞 金賞を受賞したジューサーミキサーに続き、ファイバーミキサーでも二色成形を用いて高品位で透明感のあるデザインを行った。二色成形部分は絞り出されたジュースが波打つような造形とし、美味しさを形象化した。また、ナショナルのジューサーデザインの統一感も創出した。

  • ファイバーミキサー MX-X100、MX-50のデザイン

    杉本美貴

    1999年11月

     詳細を見る

    グッドデザイン賞 金賞を受賞したジューサーミキサーに続き、ファイバーミキサーでも二色成形を用いて高品位で透明感のあるデザインを行った。二色成形部分は絞り出されたジュースが波打つような造形とし、美味しさを形象化した。また、ナショナルのジューサーデザインの統一感も創出した。

    researchmap

  • ジューサーミキサーMJ-W100、MJ-W90、 MJ-W80のデザイン

    杉本美貴, 脇田郁子, 中野二三康

    1998年6月

     詳細を見る

    ジューサーミキサーは頻繁にモデルチェンジされる商品ではなく、シンプルで飽きがこない造形としながらも、使うことが楽しくワクワクするキッチンツールを目指した。そのために業界初の二色成形を採用し、健康志向にアピールするビタミンカラーと名付けた深みのある光沢と透明感のあるカラー展開を実現した。

  • ジューサーミキサーMJ-W100、MJ-W90、 MJ-W80のデザイン

    杉本美貴, 脇田郁子, 中野二三康

    1998年6月

     詳細を見る

    ジューサーミキサーは頻繁にモデルチェンジされる商品ではなく、シンプルで飽きがこない造形としながらも、使うことが楽しくワクワクするキッチンツールを目指した。そのために業界初の二色成形を採用し、健康志向にアピールするビタミンカラーと名付けた深みのある光沢と透明感のあるカラー展開を実現した。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-J1、NE-J2、NE-J3のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康, 三上彰雄

    1997年11月

     詳細を見る

    本体のドアと操作部を一体化し、省スペース性を追求した業界初の「フルドア」デザインを創出。他社を含め、以降のオーブンレンジの典型となった。操作部はイラストでありながら精緻感のあるイラストピクトを採用し、高品位と調理する楽しさを表現した。

  • 電子オーブンレンジNE-J1、NE-J2、NE-J3のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康, 三上彰雄

    1997年11月

     詳細を見る

    本体のドアと操作部を一体化し、省スペース性を追求した業界初の「フルドア」デザインを創出。他社を含め、以降のオーブンレンジの典型となった。操作部はイラストでありながら精緻感のあるイラストピクトを採用し、高品位と調理する楽しさを表現した。

    researchmap

  • マイコンジャーポットNC-EZT22のデザイン

    杉本美貴

    1997年10月

     詳細を見る

    ボリュームゾーンの商品であり、安価な外観コストの中でいかに高級感(値頃感)を表現するかが課題であった。そのために、面品質の高いアモルファスサーフェースとカットフォルムで高質感のある造形を創出した。

  • マイコンジャーポットNC-EZT22のデザイン

    杉本美貴

    1997年10月

     詳細を見る

    ボリュームゾーンの商品であり、安価な外観コストの中でいかに高級感(値頃感)を表現するかが課題であった。そのために、面品質の高いアモルファスサーフェースとカットフォルムで高質感のある造形を創出した。

    researchmap

  • マイコンジャーポットNC-JD30のデザイン

    杉本美貴

    1997年9月

     詳細を見る

    業界初の麦飯石を使った浄水が特徴のジャーポット。商品特徴を表現するために、麦飯石が入ったケースが見え、水位も見やすく使いやすいレンズ形状の水位窓を提案。

  • マイコンジャーポットNC-JD30のデザイン

    杉本美貴

    1997年9月

     詳細を見る

    業界初の麦飯石を使った浄水が特徴のジャーポット。商品特徴を表現するために、麦飯石が入ったケースが見え、水位も見やすく使いやすいレンズ形状の水位窓を提案。

    researchmap

  • 欧州向けコンベクションオーブンレンジのデザイン

    杉本美貴

    1997年4月

     詳細を見る

    欧州のメイン市場はイギリス、ドイツ、フランスであるが、それぞれデザインに対する嗜好が大きく異なる。その中で、本体はいずれの国も満足させるシンプルで高品位なスタイリングを行い、操作部グラフィックで各国のテイストに合わせた差別化を実施した。

  • 欧州向けコンベクションオーブンレンジのデザイン

    杉本美貴

    1997年4月

     詳細を見る

    欧州のメイン市場はイギリス、ドイツ、フランスであるが、それぞれデザインに対する嗜好が大きく異なる。その中で、本体はいずれの国も満足させるシンプルで高品位なスタイリングを行い、操作部グラフィックで各国のテイストに合わせた差別化を実施した。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-N15のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1995年9月

     詳細を見る

    前機種のスリークで横長フォルムのハンドルを踏襲し、商品の特徴であるコンパクトワイド性を表現。操作部は液晶表示によって操作手順を順次知らせるクックナビゲーションを進化させ、更なる使い勝手の向上を図った。

  • 電子オーブンレンジNE-N15のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1995年9月

     詳細を見る

    前機種のスリークで横長フォルムのハンドルを踏襲し、商品の特徴であるコンパクトワイド性を表現。操作部は液晶表示によって操作手順を順次知らせるクックナビゲーションを進化させ、更なる使い勝手の向上を図った。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-C50、NE-C60のデザイン

    杉本美貴

    1995年6月

     詳細を見る

    一人暮らしのシングルユーザーに向けた、コンパクトサイズのトースターレンジ。コンパクトでありながら庫内は広く見えるスタイリングを創出。

  • 電子オーブンレンジNE-C50、NE-C60のデザイン

    杉本美貴

    1995年6月

     詳細を見る

    一人暮らしのシングルユーザーに向けた、コンパクトサイズのトースターレンジ。コンパクトでありながら庫内は広く見えるスタイリングを創出。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-N1のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1994年6月

     詳細を見る

    スリークで掃除がしやすく、かつ本体の左右両端に広がる横長フォルムのハンドルで商品の特徴であるコンパクトワイド性を表現。操作部は液晶表示によって操作手順を順次知らせるクックナビゲーションを採用し、使い勝手の向上を図った。

  • 電子オーブンレンジNE-N2のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1994年6月

     詳細を見る

    ナショナル独自のワンダイアル操作を採用し、インモールド工法によって継ぎ目のないスリークな造形に洗練させた。ハンドルはワイドハンドルとし、庫内が広く見える工夫が施されている。

  • 電子オーブンレンジNE-N1のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1994年6月

     詳細を見る

    スリークで掃除がしやすく、かつ本体の左右両端に広がる横長フォルムのハンドルで商品の特徴であるコンパクトワイド性を表現。操作部は液晶表示によって操作手順を順次知らせるクックナビゲーションを採用し、使い勝手の向上を図った。

    researchmap

  • 電子オーブンレンジNE-N2のデザイン

    杉本美貴, 中野二三康

    1994年6月

     詳細を見る

    ナショナル独自のワンダイアル操作を採用し、インモールド工法によって継ぎ目のないスリークな造形に洗練させた。ハンドルはワイドハンドルとし、庫内が広く見える工夫が施されている。

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 23件   登録件数: 23件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本デザイン学会

  • 日本感性工学会

  • 日本感性工学会

      詳細を見る

  • 日本デザイン学会

      詳細を見る

委員歴

  • 九州大学   教育における安全管理専門委員会  

    2023年5月 - 2025年3月   

      詳細を見る

  • 九州大学   研究評価委員  

    2022年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

  • 九州大学   デザインワーキンググループ委員  

    2022年1月 - 2023年12月   

      詳細を見る

  • 九州大学   学務専門委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員  

    2020年3月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 代議員   代議員   国内

    2020年1月 - 2021年12月   

  • 九州大学   広報実施WG長  

    2018年4月 - 2022年4月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   広報室員  

    2018年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動

  • ライトニングトーク座長、特別公演座長

    第19回日本感性工学会春季大会  ( 九州大学 ) 2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 紀要「芸術⼯学研究39号」

    2023年4月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:4

  • 紀要「芸術⼯学研究38号」

    2022年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • モデレーター・対談

    デザイン×ビジネス教育の理想について山より高く語る会議  ( 九州大学 ) 2021年1月 - 2020年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • モデレーター・対談

    デザインストラテジーについて海より深く考える会議  ( 九州大学 ) 2020年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員、プレゼンター、ディスカッションでのコーディーネーター 国際学術貢献

    日中デザイン会議  ( 九州大学 ) 2020年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員 国際学術貢献

    アジアデザイン会議  ( 九州大学 ) 2020年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:3

  • その他

    日本デザイン学会第5支部 2019年度研究発表会  ( 西日本工業大学 Japan ) 2019年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • その他

    日本デザイン学会平成30年度秋季企画大会  ( 九州大学 Japan ) 2018年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • デザイン学研究 第5支部 平成29年度研究発表会概要集

    2017年7月 - 2017年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2016年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • その他

    日本デザイン学会第5支部 平成27年度研究発表会  ( 九州大学 Japan ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • その他

    日本デザイン学会第5支部 平成29年度研究発表会  ( 筑後広域公園芸術文化交流施設(愛称:九州芸文館) Japan ) 2015年8月 - 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • デザイン学研究 第5支部 平成27年度研究発表会概要集

    2015年7月 - 2015年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • その他

    日本デザイン学会 第62回春季研究発表大会  ( 千葉大学 Japan ) 2015年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2015年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • その他

    日本デザイン学会第5支部 平成26年度研究発表会  ( 九州産業大学 Japan ) 2014年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 芸術工学研究19、20

    2013年4月 - 2014年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • その他

    日本デザイン学会第5支部 平成24年度研究発表会  ( 九州大学 Japan ) 2012年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • デザイン学研究 第5支部 平成24年度研究発表会概要集

    2012年9月 - 2012年10月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 芸術工学研究17、18

    2012年4月 - 2013年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

▼全件表示

その他

  • 第8回 CareTEX大阪に口腔洗浄機「オーラバブル」を出展

    2023年11月

  • 第50 回 国際福祉機器展 フォーラム H.C.R. 2023に口腔洗浄機「オーラバブル」を出展

    2023年10月

  • クリエーティブデザイン演習で無印良品と産学連携で行なっている授業で、2022年度の授業で学生が考えたデザインの中から4つのデザインが地元企業から商品化され、無印良品 「天神大名」「大丸福岡天神」「天神ショッパーズ福岡」で開催される「つながる市」にて展示・販売

    2023年9月

  • 東大阪市が主催し、(公社)2025年日本国際博覧会協会が主催している「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されている「HANAZONO EXPO」に学生がデザインした九大カイコクッキー/ウン入りクッキーを出展・販売

    2022年11月

  • 計画設計プロジェクト研究で無印良品と産学連携でデザインの授業を行っており、2021年度の授業で学生が考えたデザインの中から3つのデザインが地元企業から商品化され、「無印良品 天神大名」で開催された「つながる市」にて九大ブースでの展示・販売を行った。

    2022年6月

  • 公益財団法人日本デザイン振興会主催「GOOD DESIGN AWARD 2020 働くひとのためのグッドデザイン」に学生がデザインしたノートシリーズを出展

    2021年1月

  • ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング研究活動

    2017年2月

     詳細を見る

    ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング研究活動として、ブランドコンセプト、HP、リーフレットの製作をディレクションし、社会実装を行った。

  • ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング研究活動

    2017年2月

     詳細を見る

    ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング研究活動として、ブランドコンセプト、HP、リーフレットの製作をディレクションし、社会実装を行った。

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 商店街の活性化プロジェクト 国際共著

    2024年4月 - 2025年4月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    熊本市の商店街(託麻西南繁栄会)を対象に商店街の活性化に向けた新たな取り組みの提案

  • 人工知能(AI)によるデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて-

    研究課題/領域番号:23K21838  2024年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    麻生 典, 齋藤 俊文, 杉本 美貴, 渕川 和彦, 藤 紀里子, 馬場 哲晃, Rademacher C, 知足 美加子, 末宗 達行

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究「人工知能(AI)による自律的なデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて-」は、AIを用いたデザイン創作活動の促進及びAIが生み出したデザインの活用を図るべく、AIという新たな創作主体の登場によるデザイン概念の変化を踏まえ、AI創作デザインの保護ニーズに即した法的保護を検討することを目的としています。

    CiNii Research

  • ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「寂び」を表現する工業デザイン造形研究

    研究課題/領域番号:24K15636  2024年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    杉本 美貴

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    本研究は「ものづくり立国・日本」の新成長に向けた価値創造の一助として、現代の工業製品デザインにおいて日本の美意識を表現するためのデザイン手法の明確化を目的としている。本研究期間内では日本の代表的な美意識の一つであり海外でも認知度が高い「寂び」の美意識を表現するためのデザイン手法を導出する。次に、導出したデザイン手法を用いて事例となる工業製品のデザインを創作し、国内外のユーザおよび有識者、また工業製品のデザインを手がける企業への評価を行い、デザイン手法の有用性と妥当性を検証する。

    CiNii Research

  • 民間宇宙ステーションでのエンタメデザイン提案

    2023年10月 - 2023年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 箱崎街づくりプロジェクト

    2023年4月 - 2023年9月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ、Ⅱ

    2023年

    2023年度 九州大学基金支援助成事業「海外留学支援事業」

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 若者のクルマ離れを止めるデザインプロジェクト

    2022年10月 - 2022年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    ダイハツ工業株式会社と、クルマ離れが進む若者に求められる新たなクルマの価値をデザインする

  • 九大グッズ(カイコクッキー)デザイン開発プロジェクト

    2022年2月 - 2023年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    伊都キャンパスにお越しになる年間約14,000人の見学者の4割が高校生であり、九大にやって来てくれた高校生に、九大の多様な教育研究を知ってもらい、九大ファンになってもらうことを目的に、九大グッズ(今回はカイコクッキー)のデザインを考案

  • クリエイティビティを向上させる職場環境デザインに関する共同研究/ダイハツ工業株式会社くらしとクルマの研究所のクリエイティビティを向上させるための職場環境、仕事のしくみやプロセスなどをデザイン

    2021年4月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • くらしとクルマの研究所エントランスホールを活用したクリエイティビティを高めるデザイン研究

    2021年4月 - 2022年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    ダイハツ工業株式会社のくらしとクルマの研究所の創造性や生産性などのクリエイティビティを向上させるスペースデザイン、プロダクトデザイン、サービスデザイン、しくみデザイン、プロセスデザイン等々に関する研究

  • 人工知能(AI)によるデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて

    研究課題/領域番号:21H03763  2021年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    麻生 典, 齋藤 俊文, 杉本 美貴, 渕川 和彦, 藤 紀里子, 馬場 哲晃, Rademacher C, 知足 美加子, 末宗 達行

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本研究「人工知能(AI)による自律的なデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて-」は、AIを用いたデザイン創作活動の促進及びAIが生み出したデザインの活用を図るべく、AIという新たな創作主体の登場によるデザイン概念の変化を踏まえ、AI創作デザインの保護ニーズに即した法的保護を検討することを目的としています。

    CiNii Research

  • 要介護者のためのファインバブル技術を活⽤したマウスピース型⼝腔洗浄器のデザイン開発

    2021年 - 2023年

    令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「琳派」を表現する工業デザイン造形研究

    研究課題/領域番号:20K12532  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    杉本 美貴

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    日本は依然「ものづくり立国」であり、今後もコンテンツやサービス事業の強化と共に、製造業の持続的な成長・発展が不可欠であるが、近年、家電製品や自動車などの工業製品での日本の独自性が失われ、国際競争力が低下してきている。そうした中、日本の美意識は日本が活用すべき貴重な資源として注目に値する。
    そこで本研究は「ものづくり立国・日本」の新成長に向けた価値創造の一助として、工業製品デザインにおいて日本の代表的な美意識の一つである「琳派」の美意識を対象に、工業製品の外観デザインで「琳派」の美意識を表現するための造形手法を明らかにすることを目的とし、その事例となるデザイン提案を行い、国内外に発信する。

    CiNii Research

  • グローバルデザインプロジェクト(大連理工大学との国際連携授業)

    2020年

    2020年度スーパーグローバル大学創成支援(SHARE-Q)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 口内洗浄器デザイン研究

    2019年10月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    要介護者の口腔ケアを行うための機器デザイン研究

  • 筑前町の関係人口創出・拡大に向けたデザイン研究/筑前町の関係人口の創出・拡大に向け、地域にルーツがある者、ふるさと納税の寄附者、これから地域との関わりを持とうとする者、外国人や都市住民などに向けた切り口から、筑前町ならではのサービス、ビジネスなどのデザイン提案を実施。

    2019年10月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 筑前町の関係人口創出・拡大に向けたデザイン研究

    2019年10月 - 2020年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    筑前町の関係人口の創出・拡大に向け、地域にルーツがある者、ふるさと納税の寄附者、これから地域との関わりを持とうとする者、外国人や都市住民などに向けた切り口から、筑前町ならではのサービス、ビジネスなどのデザイン提案を実施。

  • 学生が使いやすいノートのデザイン研究/2017年にデザイン開発・商品化された学生が考えたノートシリーズの新デザイン開発

    2019年4月 - 2021年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 学生が使いやすいノートのデザイン研究

    2019年4月 - 2021年3月

    九州大学(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    学生のノートの使用実態や市場調査・分析から、2016年度に開発したノートとのシリーズ化、ブランディング等も考慮しながら、学生にとって使いやすいノートのデザインを提案する。本研究はデザイン開発から量産化対応、販売計画まで一連の商品化プロセスを実施し、社会実装を図る。

  • 近未来のテーマパークに関する研究/テーマパークを、物流、人の移送、施設管理、等の各グループに分けて、現状の調査、分析を行い現場の気づきから、新しいソリューション提案

    2019年4月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 近未来のテーマパークに関する研究

    2019年4月 - 2020年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    テーマパークを、物流、人の移送、施設管理、等の各グループに分けて、現状の調査、分析を行い現場の気づきから、新しいソリューション提案。現場視察から、“現場プロセスイノベーション”の取り組みを学生ともに実施、施設の新たなサービス、製品等を簡易モデル等によって可視化して提案。

  • グローバルデザインプロジェクト(大連理工大学との国際連携授業)

    2019年

    2019年度スーパーグローバル大学創成支援(SHARE-Q)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • グローバルデザインプロジェクト(大連理工大学との国際連携授業)

    2019年

    2019年度 国際連携教育支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 筑前町の稼げる観光に関する研究/筑前町の観光立町推進の実現に向けて、筑前町の観光資源調査やユーザー調査・分析から、新たに誕生する道の駅との連携、太宰府など近隣の観光客の取り込み、観光いちご園など筑前町ならではの体験型観光、女子旅やインバウンド需要など様々なターゲットに向けた観光ツアー、話題となる観光イベント、リーフレットなどの提案

    2018年10月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 筑前町の稼げる観光に関する研究

    2018年10月 - 2019年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    筑前町の観光立町推進の実現に向けて、筑前町独自の稼げる観光を実現する取組を 提案。筑前町の観光資源調査やユーザー調査・分析から、新たに誕生する道の駅との連携、太宰府など近隣の観光客の取り込み、観光いちご園など筑前町ならではの体験型観光、インバウンド需要など様々なターゲットに向けた観光ツアー、話題となる観光イベント、リーフレットなどの提案を実施。

  • 10年後の店舗の新価値創造に関する研究/10年後の実店舗の新しい役割、サービス、価値についての研究

    2018年4月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 10年後の店舗の新価値創造に関する研究

    2018年4月 - 2019年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    10年後の実店舗の新しい役割、サービス、価値について研究

  • デザイン思考を活用した科学技術イノベーション人材育成のためのデジタルファブリケーションによる次世代デザイン教育手法の開発

    2018年

    教育の質向上支援プログラム(NEEP)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • 大連理工大学との共同授業

    2018年

    平成30年度 国際連携教育支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • グローバル・デザイン・プロジェクト(大連理工大学との国際連携授業)

    2018年

    平成30年度スーパーグローバル大学創成支援(SHARE-Q)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 北京理工大学との国際連携ワークショップ及び講義

    2018年

    世界的デザイン教育研究拠点化構想に関する国際連携教育支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ICT活用によって観光をより豊かにするデザイン開発/訪日外国人が増加する中、九州やアジアの玄関口としても注目を集める福岡市の特色を活かし、2020年に向けて観光をより豊かにするICTサービスを検討

    2017年10月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • クロダマルのブランディングに関する研究/筑前町の特産品であるクロダマルについて、生産・製造、地域、作り手、特徴、独自性、付加価値、競合品との比較調査等からクロダマルの差別化ポイントを明確化し、ブランドコンセプトから商品パッケージ、販売戦略までの具体案を提案

    2017年10月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 筑前町の特産品「クロダマル(大豆」)のブランディング、商品開発

    2017年10月 - 2018年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    筑前町の特産品であるクロダマルについて、生産・製造、地域、作り手、特徴、独自性、付加価値、競合品との比較調査等からクロダマルの差別化ポイントを明確化し、ブランドコンセプトから商品パッケージ、販売戦略までの具体案を提案。

  • ICT活用によって観光をより豊かにするデザイン開発

    2017年10月 - 2018年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    訪日外国人が増加する中、九州やアジアの玄関口としても注目を集める福岡市の特色を活かし、2020年に向けた観光をより豊かにするICTサービスを検討。

  • ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング活動

    2017年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    筑後地方に縁の作りびと10社が集まった「ちっごたる」の他との差別化及び、今後の行動指針となるブランドコンセプト立案など、ブランディングに関わる研究活動を実施。

  • 音と映像を利用した新価値創造に関する研究/音楽と映像が生活の一部となっているデジタルネイティヴの若者たちが様々な切り口から今までにない音楽と映像の活用、将来の音楽や映像を楽しむための機器の接点、在り方を提案

    2017年4月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 人の生活と空間に寄り添うオーディオライフデザイン研究

    2017年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    音楽と映像が生活の一部となっているデジタルネイティヴの若者たちに向けた音楽と映像の活用についての研究。

  • ものづくり立国・日本の新成長に資する日本美「侘び」を表現する工業デザイン造形研究

    研究課題/領域番号:17K00720  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    杉本 美貴, 森田 昌嗣, 曽我部 春香

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    本研究は、現代の工業製品の外観デザインにおいて「侘び」の美意識を表現する造形手法を導出することを目的に研究を行なった。そのために,侘び茶の完成者である千利休が茶事において重視した作為と,彼が好んだとされる茶道具の造形特徴に着目し、侘びの美意識を表現する造形手法を導出した。
    次に導出した要件に基づき、事例となる工業製品の外観とUIデザインを創出し、有識者へのインタビュー調査と、ユーザへのアンケート調査を行った結果、本作品によって導出した造形手法を利用することで工業製品の外観だけでなく、侘びとは結びつきにくいイメージがあるUIデザインでも侘びの美意識を表現できることが示された。

    CiNii Research

  • 大連理工大学との国際連携授業

    2017年

    EEP予算による国際連携授業支援事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 空家の新しい活用に関する研究/地方創生の中でも空き家対策は重要な施策として挙げられており、筑前町においても空き家対策の推進による地域活性化、安心・安全なまちづくりの実現に向け、筑前町に相応しい新しい空き家の活用方法やサービス等について、現地調査や他地域の事例調査・分析に基づき、具体的なアイデアを提案

    2016年10月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • ICT活用によって学びの場を豊かにするソリューションのデザイン開発/一人1台タブレットが普及する2020年において、教育を取り巻くICTの新たな可能性を示唆するサービス、及びそのためのデバイスや空間を提案

    2016年10月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 空家の新しい活用に関する研究

    2016年10月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    地方創生の中でも空き家対策は重要な施策として挙げられており、筑前町においても空き家対策の推進による地域活性化、安心・安全なまちづくりの実現に向け、筑前町に相応しい新しい空き家の活用方法やサービス等について、現地調査や他地域の事例調査・分析に基づき、具体的なアイデアを提案する。

  • ICT活用によって学びの場を豊かにするソリューションのデザイン開発

    2016年10月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    一人一台タブレットが普及する2020年において、教育を取り巻くICTの新たな可能性を示唆するサービス、及びそのためのデバイスや空間の創出。

  • 機能的大学ノートデザインに関する研究

    2016年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    機能的で使い勝手の良い最学生向けの大学ノートデザイン、製造に関する研究を学生らとともに推進。

  • 機能的大学ノートの製造に関する研究/機能的で使い勝手の良い、大学生向けのノートのデザインに関する研究

    2016年4月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 2025年の都市生活者のためのライフスタイル・住空間・機器の提案/グローバルで増加する都市型居住スタイルの中心であり、今後社会の中心となっていくZ世代。彼らがこれからの様々な時代変化を受けつつ、彼ら自身が生み出す新しい価値観に基づきながら、10年後(2025年)にどのような新しいくらしを求めるか?を仮説立て、ライフスタイル・住空間・機器の視点から提案を行う

    2016年4月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 2025年の都市生活者のためのライフスタイル・住空間・機器の提案

    2016年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    Z世代が今後の様々な変化を受け、かつ自分達自身で新しい価値観を生み出しながら、10年後(2025年)にどのような新しいくらしを求めるかを先読みし、仮説を立て、ライフスタイル・住空間・機器の視点から森田教授、曽我部准教授、松隈准教授と、杉本のの指導による研究室の学生らとともに提案を推進中。

  • 車いすデザインの先行研究開発

    2016年3月 - 2016年10月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    (株)ヨシヅカシステムプロダクト 2017向け車椅子デザインの先行開発

  • 河川のはん濫危険水位情報に関する日常的な危機管理のためのデザイン研究

    研究課題/領域番号:16K00709  2016年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • デザイン教育の質的保証と国際共同教育プログラム開発のため、Googleと共同授業の可能性について検討

    2016年

    デザイン教育の質的保証と国際共同教育プログラム開発事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ICTを用いた2020年オリンピック・パラリンピックに向けたデザイン開発/2020年の時期において、競技場・街・交通・観光等を対象としたICTの新たな 可能性を示唆するサービス、及びその為のデバイスや空間の創出。

    2015年10月 - 2016年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金「販促にも活用できるシート組立式段ボール遊具の開発・提供」における開発製品の企画デザイン

    2015年10月 - 2016年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    産業見本市や店舗等の販促ツールや、遊具にも活用できる段ボールシートを主材とした子供のための遊具デザインを森田教授、曽我部准教授、秋田助教と杉本で研究室の学生らとのプロジェクト研究として提案した。

  • ICTを用いた2020年オリンピック・パラリンピックに向けたデザイン開発

    2015年10月 - 2016年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    2020年東京オリンピックの時期において、競技場・街・交通・観光等を対象としたICTの新たな可能性を示唆するサービス及びそのためのデバイスや空間について、森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。

  • 段ボールを使った遊具の提案/大石産業株式会社という段ボールの製造を行っている会社と共同で、段ボール素材を用いた子供のための遊具を提案し、具体的なデザインを実施

    2015年9月 - 2016年1月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 他領域学生との協働プロジェクト研究2015

    2015年4月 - 2016年2月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    九州大学大学院芸術工学府デザインストラテジー専攻及び統合新領域学府ユーザー感性学専攻の大学院1年生と、経済・経営、商業に関する専門知識及び知的技術を学んでいる長崎大学経済学部の3年生との混成チームによる協働プロジェクトとして、長崎市内の企業に協力を得て実施する学生の実施体験型プロジェクトを実施。2015年度のテーマは、酒蔵の新規顧客獲得に向けたサービス、コミュニケーション、プロダクトデザインの提案と、スポーツ広報誌の新たなコンテンツやしくみの構築を目的に、津留崎准教授(長崎大学、)曽我部准教授と杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。

  • 2025年若者に向けた車室空間及びICT機器を利用したサービス、機器の提案/若者のクルマ離れが進む中、若者自身の発想による新しい車室空間の提案を行う。例えばクラウドを利用した新たな情報提供サービスや車室空間での過ごし方、カメラやセンサー、表示デバイスを用いた新価値ICT機器提案、自動運転を含めた新たなドライビングスタイル等々、複数のターゲットを設定し、それを伴うICT機器を利用した、若者自身の発想による魅力的な新しいカーライフスタイル・車室空間の提案を行う。

    2015年4月 - 2015年12月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 「株式会社 杜の蔵」のブランディング、商品パッケージデザイン

    2015年4月 - 2015年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    「株式会社 杜の蔵」のブランディング構築、それに伴う商品ラインナップの整理、商品のボトルやパッケージ販促物デザインの提案を実施

  • 2025年若者に向けた車室空間及びICT機器を利用したサービス、機器の提案

    2015年4月 - 2015年9月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    若者のクルマ離れが進む中、2025年の20~30代前半の自動車ユーザーを想定し、クラウドを利用した新たな情報提供サービスや車室空間での過ごし方、カメラやセンサー、表示デバイスを用いた新価値ICT機器提案、自動運転を含めた新たなドライビングスタイル等々、若者自身の発想による魅力的な新しいカーライフスタイル・車室空間について、森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。.

  • 海洋レジャーのための水中3m潜水可能パーソナル小型ウォータークラフトのデザイン 国際共著

    2014年10月 - 2015年2月

    釜慶大学(韓国) 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    韓国の釜慶大学の学生と、九州大学の学部、大学院の学生との共同プロジェクトとして、海洋レジャーーのための3m潜水可能なパーソナルユースのためのウォータクラフト、潜水艦の新たな利用方法とスタイリングについて森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。.

  • ものづくり産地筑後の作りびとが集まった「ちっごたる」のブランディング活動

    2014年9月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    筑後地方に縁の作りびと13社の集まった「ちっごたる」の他との差別化及び、今後の行動指針となるブランドコンセプト立案など、ブランディングに関わる研究活動を実施。

  • 2020年東京オリンピックに伴うICT機器を利用した新たなサービス、機器の提案/2020年2020年東京オリンピックに伴う複数のターゲットを設定し、新たなインフラやICT環境についての仮説立案と、それらを利用したサービス、機器デザインを提案。

    2014年4月 - 2014年12月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 他領域学生との協働プロジェクト研究2014

    2014年4月 - 2014年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    九州大学大学院芸術工学府デザインストラテジー専攻及び統合新領域学府ユーザー感性学専攻の大学院1年生と、経済・経営、商業に関する専門知識及び知的技術を学んでいる長崎大学経済学部の3年生との混成チームによる協働プロジェクトとして、長崎市内の企業に協力を得て実施する学生の実施体験型プロジェクトを実施。2014年度のテーマは、果樹園やからすみ店のブランディングとサッカーチームの地域との連携強化のしくみの構築を目的に、津留崎准教授(長崎大学、)曽我部准教授と杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。

  • 2020年東京オリンピックに伴うICT機器を利用した新たなサービス、機器の提案

    2014年4月 - 2014年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    2020年の東京オリンピック開催に伴い、社会インフラやICT機器環境が大きく進化、変化することが想定されるため、新たなインンフラやICT環境に伴う新たなサービス、機器デザインについて、森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。

  • 観光立国日本のためのネットワーク型サインデザインシステムの構築

    研究課題/領域番号:26350011  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 杖立温泉における新たな湯治スタイルの提案/国土交通省観光庁の『官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業』で採択された「杖立流・Neo湯治スタイル「杖立・蒸し湯」確立事業」において、株)JTB九州、熊本県、杖立温泉観光旅館組合、九州産業大学等と恊働で、杖立温泉における新たな湯治スタイル確立に向けた新たなサービスやビジネス、グッズデザイン等を提案

    2013年10月 - 2014年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 国土交通省観光庁「官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業」補助金「杖立流・Neo湯治スタイル『杖立・蒸し湯』確立事業」における、杖立温泉における新たな湯治スタイルの提案

    2013年10月 - 2014年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    国土交通省観光庁「官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業」補助金「杖立流・Neo湯治スタイル『杖立・蒸し湯』確立事業」において、株)JTB九州、熊本県、杖立温泉観光旅館組合、九州産業大学等と恊働で、杖立温泉における新たな湯治スタイル確立に向けたサービスやビジネス、グッズデザイン等を曽我部准教授、森田教授と杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。.

  • 九州らしさと車に関する研究

    2013年10月 - 2014年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    九州らしい特別仕様車のあり方についての提案。九州らしさ、九州の伝統産業、地域産業等の調査を実施し、車の車内、車外のデザイン提案、ブランディング提案、プロモーション提案を森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに行った。

  • 他領域学生との協働プロジェクト研究2013

    2013年4月 - 2013年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    九州大学大学院芸術工学府デザインストラテジー専攻及び統合新領域学府ユーザー感性学専攻の大学院1年生と、経済・経営、商業に関する専門知識及び知的技術を学んでいる長崎大学経済学部の3年生との混成チームによる協働プロジェクトとして、長崎市内の企業に協力を得て実施する学生の実施体験型プロジェクトを実施。2013年度のテーマは、割烹料理店のリ・ブランディングと長崎マーチング委員会のまちづくり活動の認知向上を目的に、津留崎准教授(長崎大学、)曽我部准教授と杉本の指導による研究室の学生らとともに提案を行った。

  • 九州らしさの商品開発に関する調査検討/九州地域の特徴を活かした高級感、上質な商品企画の分析、提案。そのために九州地域の伝統工芸、先端技術、交通、地域資源等について調査を実施し、その結果を踏まえ新コンセプトを立案。

    2013年4月 - 2013年9月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 唐津・地域ブランドプロジェクト

    2013年4月 - 2013年8月

    唐津市(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    唐津市が2013年4月に策定した「唐津ブランド戦略」の実行計画の一つである「唐津ブランド統一シンボル等制作事業」に関する提案。唐津ブランドの特徴を視覚的に表現するロゴタイプやシンボルマーク、スローガン、カラー構成、メッセージなどのデザイン提案を実施。成果品として「ブランドアイデンティティ・ブック」を制作し、唐津市役所や関係団体にプレゼンテーションを実施。

  • 家電製品のエコロジカルな使用を促すエコ表示開発のための調査、及びユーザ評価

    研究課題/領域番号:25350014  2013年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 自転車と共生するための利用者視点にたった交通環境整備に関するデザイン提案

    研究課題/領域番号:25350013  2013年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • トータルエネルギーマネジメントの観点から見た住宅・地域・社会のシステムに関する研究

    2012年10月 - 2013年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 自動車車内における「香り」のあり方に関する調査・検討

    2012年10月 - 2013年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • トータルエネルギーマネジメントの観点から見た住宅・地域・社会のシステムに関する研究

    2012年10月 - 2013年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    電力を主軸としたトータルエネルギーマネジメントの観点から、新たなライフスタイルと電気との取り組み、住宅・地域・社会へのストレスフリーなサービスやシステムに関する研究。研究キーワードに、「つくる・ためる」、「おくる・うる」、「みえる・みせる」の三つを挙げ、人や社会への貢献を前提とし、事業化の観点を見据えながら、より具体的・現実的な新たなビジネスモデルや仕組み・アイデアの展開を行い、トータルエネルギーマネジメントの提案を都甲教授、田上准教授と杉本の指導による研究室の学生らとともに行った。

  • 自動車内における「香り」のあり方に関する研究

    2012年10月 - 2013年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    自動車自体の価値やブランドの価値を高めるために、香りに着目し、香りに求められる機能、ユーザーに求められる香り、地域性等の調査、及びそれらの結果に基づいた香りの有効な使い方、デザインを提案。香りの成分や効能等の調査から、他分野や他商品で行われている既存の香りの使用例の調査、分類、有識者へのヒアリングなどを行い、香りを使って自動車自体の魅力向上、企業イメージの工場、販売戦略への活用についての提案を、森田教授と曽我部准教授、杉本の指導による研究室の学生らとともに行った。

  • NoSwitch Futures デザイン提案

    2012年10月 - 2012年12月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    株式会社マイサで販売する「NoSwitch」は、「光」と「音」によって事故や地震などによる緊急時、居場所を知らせるための「蓄光チャーム+身にホイッスル」であり、女性や高齢者を対象とした商品である。その派生製品である「NoSwitch for Kid's」は子供向けに特化したもので、Kid's design賞を受賞している。このプロジェクトでは、新たに、デザイン性にこだわりを持つ女性ユーザーに向けたデザインがどうあるべきか、コンセプトからスタイリングまでの提案を実施。

  • 唐津・地域ブランドプロジェクト

    2012年4月 - 2012年8月

    唐津市(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    唐津市との共同研究による地域資源を活かし産業振興や地域イメージの向上を図る地域ブランディングプロジェクト。唐津市の地域資源を網羅的に収集し、それを編集し、唐津ブランド戦略立案を都甲教授、池田准教授と杉本の指導する学生とともに実施。ブランド戦略立案のためのコンセプトブックを制作し、市役所や商工会議所に提案。

  • 10年後のコックピットプロジェクト

    2012年4月 - 2012年8月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    我々のモビリティライフが物質的・精神的に豊かになるにはどうすればよいかを念頭に、10年後のモビリティのコックピットのあり方について検討。10年後の社会やインフラ、車の使われ方、ユーザーの意識の変化等について調査、考察をし、複数の将来像を想定。その将来像のに従って、10年後の車のコックピットのあり方について具体的なデザイン提案を実施。

▼全件表示

教育活動概要

  • 芸術工学部インダストリアルデザインコースとして、プロダクトデザイン概論/プロダクトデザイン実践論/プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ、Ⅱ/イノベーションデザイン論・演習Ⅰ、Ⅱ/クリエイティブデザイン演習/コース融合プロジェクトA、B/卒業研究Ⅰ、Ⅱを担当。芸術工学府ストラテジックデザインコースとして、デザインイノベーション/スタジオプロジェクトⅠ〜Ⅳ/SD特別プロジェクトⅠ〜Ⅳ/芸術工学特別プロジェクトⅠ〜Ⅷを担当。芸術工学部共通開設科目として国際インダストリアルデザインA、B/グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ、Ⅳ-Ⅱを担当。専攻教育科目としてデザインリテラシー基礎を担当。

担当授業科目

  • デザインイノベーション

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • クリエーティブデザイン演習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • イノベーションデザイン論・演習Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • プロダクトデザイン実践論

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • スタジオプロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • SD特別プロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 芸術工学特別プロジェクトⅠ〜Ⅷ

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 卒業研究Ⅰ、Ⅱ

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • コース融合プロジェクトA、B

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • デザインリテラシー基礎

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • デザインイノベーション

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • クリエーティブデザイン演習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • デザインケーススタディーⅡ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • デザインケーススタディーⅠ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • プロダクトデザイン実践論

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • イノベーションデザイン論・演習Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • コース融合プロジェクトA、B

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 卒業研究Ⅰ、Ⅱ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • スタジオプロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • SD特別プロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 芸術工学特別プロジェクトⅠ〜Ⅷ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • デザインリテラシー基礎

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • デザインイノベーション

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • クリエーティブデザイン演習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • デザインケーススタディーⅡ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 基幹教育セミナー

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • プロダクトデザイン実践論

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • イノベーションデザイン論・演習Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • デザインケーススタディーⅠ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • コース融合プロジェクトA、B

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 卒業研究Ⅰ、Ⅱ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • スタジオプロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • SD特別プロジェクトⅠ〜Ⅳ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 芸術工学特別プロジェクトⅠ〜Ⅷ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • デザインと日本

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • インターンシップ(DS専攻)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • デザインケーススタディーⅠ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 卒業研究Ⅱ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • プロダクトデザイン概論

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅱ

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • デザインと日本

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • インターンシップ(DS専攻)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デザインケーススタディーⅠ

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • インターンシップ(DS専攻)

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • インターンシップ(DS専攻)

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • グローバルデザインプロジェクトⅣ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • グローバルデザインプロジェクトⅡ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 工業設計プロジェクト研究

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトB

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチプロジェクトC

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジー・リサーチ研修

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • デザイン文化論・演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 工業設計プロジェクト研究

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • デザインイノベーション

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • デザインと観察

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 学術英語A

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • デザインイノベーション

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • インダストリアル基礎演習A

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • デザインイノベーション

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 学術英語A

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • インダストリアルデザイン基礎演習A

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • デザインストラテジー基礎

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 計画設計プロジェクト演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 生活機器設計論・演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • デザインストラテジー基礎

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • コアセミナー

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 生活機器造形論・演習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 生活機器デザイン論

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • インダストリアル基礎演習A

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • SD特別プロジェクトⅣ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • デザインイノベーション

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • クリエーティブデザイン演習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅳ(ストラテジックデザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅱ(ストラテジックデザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学演習(ストラテジックデザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • SD特別プロジェクトⅢ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅰ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • SD特別プロジェクトⅡ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • プロダクトデザイン実践論

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-B(商店街の活性化プロジェクト)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-A(商店街の活性化プロジェクト)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトB(d. 商店街の活性化プロジェクト)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトA(d. 商店街の活性化プロジェクト)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • イノベーションデザイン論・演習Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 生活機器設計論・演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅲ(ストラテジックデザインコース)

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅰ(ストラテジックデザインコース)

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • SD特別プロジェクトⅠ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • プロダクトデザイン概論

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • プロダクトデザイン実践論・演習Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • イノベーションデザイン論・演習Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年2月   役割:参加   名称:ハラスメントの予防と対応について

    主催組織:部局

  • 2023年2月   役割:参加   名称:より効果的な研究成果の国際発信を目指して ~特に英語論文執筆が一般的でない専門分野の皆さんに向けて

    主催組織:部局

  • 2020年11月   役割:参加   名称:デザイン思考を活用した科学技術イノベーション人材育成のためのデジタルファブリケーションによる次世代デザイン教育手法の開発

    主催組織:部局

  • 2018年11月   役割:参加   名称:ハラスメント相談室オーダーメイド研修

    主催組織:部局

  • 2018年6月   役割:参加   名称:平成33年度入学者選抜改革【九州大学新入試QUBE】〜各学部での検討に向けた情報提供〜

    主催組織:全学

  • 2017年10月   役割:参加   名称:デザイン教育の質保証国際シンポジウム

    主催組織:部局

  • 2016年10月   役割:参加   名称:ハラスメント防止研修会

    主催組織:部局

  • 2015年3月   役割:企画   名称:ワーク・ライフ・バランスをデザインする

    主催組織:全学

  • 2012年4月   役割:参加   名称:平成24年度第一回全学FD(新任教員の研修)

    主催組織:全学

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2021年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜3限

  • 2021年  九州産業大学/芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/木曜2限

  • 2020年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜3限

  • 2020年  九州産業大学/芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/木曜2限

  • 2019年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜4限

  • 2019年  九州産業大学/芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/木曜2限

  • 2018年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜4限

  • 2018年  九州産業大学/芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/木曜2限

  • 2017年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜4限

  • 2017年  九州産業大学/芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/木曜2限、後期/木曜5限

  • 2016年  九州産業大学・芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/水曜3限

  • 2016年  九州造形短期大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期/木曜5限

  • 2015年  九州産業大学・芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/水曜3・4限、後期・金曜3・4限

  • 2015年  久留米工業高等専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/火曜1・2限、後期/木曜4・5限

  • 2014年  九州産業大学・芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/水曜3・4限、後期/金曜3・4限

  • 2014年  九州産業大学・芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期⁄水曜3・4限、後期⁄金曜3・4限

  • 2014年  久留米工業高等専門学校  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期⁄木曜4・5限

  • 2013年  九州産業大学・芸術学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期/金曜1・2限、後期/金曜3・4限

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2024年9月

    九州大学

    大連理工大学、北京理工大学との国際連携授業(グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ、V-Ⅱ)最終報告会開催

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・北京市

    参加者数:50

  • 2023年10月

    九州大学

    大連理工大学との国際連携授業(グローバルデザインプロジェクトⅣ-Ⅰ、V-Ⅱ)最終報告会開催

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡市

    参加者数:30

  • 2020年12月

    大連理工大学

    CHIN, JAPAN AND SOUTH KOREA LIVING ENVIRONMENT INTEGRATION SYMBIOSIS ACADEMIC CONFERENCE

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・オンライン/大連理工大学/オンライン

  • 2020年12月

    九州大学

    大連理工大学との国際連携授業(グローバルデザインプロジェクトⅣ)最終報告会開催

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡市

    参加者数:80

  • 2019年8月

    九州大学

    大連理工大学との国際連携授業(グローバルデザインプロジェクトⅣ)最終報告会開催

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡市

    参加者数:60

  • 2018年11月

    北京理工大学

    北京理工大学での大学院1年生を対象としたデザインワークショップおよび講演

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・北京

    参加者数:33

  • 2018年3月

    九州大学、大連理工大学

    大連理工大学の学生へのセミナー、卒業研究指導

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・大連

  • 2018年2月

    九州大学、ダルムシュタット科学技術大学

    ダルムシュタット科学技術大学とのグローバルデザインプロジェクト

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡

  • 2017年11月

    IASDR2017 INTERPLAY

    IASDR2017

      詳細を見る

    開催国・都市名:アメリカ・シンシナティ

  • 2016年8月

    Society of Kansei Engineering (JSKE)

    KEER2016

      詳細を見る

    開催国・都市名:イギリス・リーズ

  • 2016年2月

    ユトレヒト芸術大学

    GameJam(Innovation Studio, Center for Creative Technologies)

      詳細を見る

    開催国・都市名:オランダ・ユトレヒト

  • 2015年11月

    IASDR2015 INTERPLAY

    IASDR2015

      詳細を見る

    開催国・都市名:オーストラリア・ブリスベン

  • 2015年9月

    広東工業大学

    広東工業大学において教員および学生の研究発表

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・広州市

  • 2014年12月

    釜慶大学

    特別講演

      詳細を見る

    開催国・都市名:韓国・釜山

  • 2014年6月

    Society of Kansei Engineering (JSKE)

    KEER2014

      詳細を見る

    開催国・都市名:ストックホルム

  • 2013年12月

    釜慶大学のマリンシステム融合デザイングローバル人材育成事業団

    融合デザインセミナー

      詳細を見る

    開催国・都市名:韓国・釜山

  • 2013年9月

    南京理工大学

    International Innovation Design & Education Forum in 2013

      詳細を見る

    開催国・都市名:中国・南京

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2023年  クラス担任  芸工クラス担任

  • 2023年  その他特記事項  金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

     詳細を見る

    金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

  • 2023年  その他特記事項  無印良品天神大名/大丸福岡天神/天神ショッパーズ福岡(以上、福岡市)、野々市明倫通り(金沢市)の「つながる市」で学生たちの作品展を実施。

     詳細を見る

    無印良品天神大名/大丸福岡天神/天神ショッパーズ福岡(以上、福岡市)、野々市明倫通り(金沢市)の「つながる市」で学生たちの作品展を実施。

  • 2022年  その他特記事項  金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

     詳細を見る

    金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

  • 2022年  その他特記事項  無印良品 天神大名店で開催された催事「リアルアイデアパーク」で学生たちの作品展を実施。

     詳細を見る

    無印良品 天神大名店で開催された催事「リアルアイデアパーク」で学生たちの作品展を実施。

  • 2022年  その他特記事項  九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

     詳細を見る

    九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

  • 2022年  その他特記事項  「宇宙ビジネスとデザイン」をテーマに、株式会社DigitalBlastから森氏、山下氏を招きセミナーを開催。

     詳細を見る

    「宇宙ビジネスとデザイン」をテーマに、株式会社DigitalBlastから森氏、山下氏を招きセミナーを開催。

  • 2021年  その他特記事項  九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

     詳細を見る

    九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

  • 2021年  その他特記事項  金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

     詳細を見る

    金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスにて「LOCAL MUJI展」を開催。

  • 2021年  その他特記事項  九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、最終報告会に参加。

     詳細を見る

    九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、最終報告会に参加。

  • 2020年  その他特記事項  九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

     詳細を見る

    九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

  • 2020年  その他特記事項  株式会社フロムページが企画する高校生に向けた「夢ナビ講義」「夢ナビライブ講義動画サービス」を公開

     詳細を見る

    株式会社フロムページが企画する高校生に向けた「夢ナビ講義」「夢ナビライブ講義動画サービス」を公開

  • 2020年  その他特記事項  第2回デザイン系大学連携会議構成員/国内の国公立大学のデザイン系大学を中心に、デザイン教育が何を目指し、何を教えるのか等を議論し共有する場として設立された会議に、前々年度の設立のための検討WGからデザイン系大学連携会議構成員として参加

     詳細を見る

    第2回デザイン系大学連携会議構成員/国内の国公立大学のデザイン系大学を中心に、デザイン教育が何を目指し、何を教えるのか等を議論し共有する場として設立された会議に、前々年度の設立のための検討WGからデザイン系大学連携会議構成員として参加

  • 2020年  その他特記事項  金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスデザインコモンにて「MUJIらしいOUTDOOR展」を開催。

     詳細を見る

    金沢美術工芸大学との連携授業の成果発表会として、大橋キャンパスデザインコモンにて「MUJIらしいOUTDOOR展」を開催。

  • 2019年  その他特記事項  第1回デザイン系大学連携会議構成員/国内の国公立大学のデザイン系大学を中心に、デザイン教育が何を目指し、何を教えるのか等を議論し共有する場として設立された会議に、前々年度の設立のための検討WGからデザイン系大学連携会議構成員として参加

     詳細を見る

    第1回デザイン系大学連携会議構成員/国内の国公立大学のデザイン系大学を中心に、デザイン教育が何を目指し、何を教えるのか等を議論し共有する場として設立された会議に、前々年度の設立のための検討WGからデザイン系大学連携会議構成員として参加

  • 2019年  その他特記事項  学生参加型の産学連携プロジェクトで開発し、第21回福岡デザインアワード銀賞を受賞したノートが、2020年2月に商品化され、主に九州の大手雑貨量販店40店舗で販売。

     詳細を見る

    学生参加型の産学連携プロジェクトで開発し、第21回福岡デザインアワード銀賞を受賞したノートが、2020年2月に商品化され、主に九州の大手雑貨量販店40店舗で販売。

  • 2017年  その他特記事項  学生参加型の産学連携プロジェクトで開発したノートが実際に商品化され、グッドデザイン賞を受賞。学生はアイデア開発だけでなく、開発、生産、販売全てのデザインプロセスを体験した。

     詳細を見る

    学生参加型の産学連携プロジェクトで開発したノートが実際に商品化され、グッドデザイン賞を受賞。学生はアイデア開発だけでなく、開発、生産、販売全てのデザインプロセスを体験した。

  • 2017年  その他特記事項  グローバルデザインプロジェクトⅣとして、九州大学と大連理工大学の学生での共同授業でデザイン開発した福岡県の地場産業企業の複数の製品が商品化。

     詳細を見る

    グローバルデザインプロジェクトⅣとして、九州大学と大連理工大学の学生での共同授業でデザイン開発した福岡県の地場産業企業の複数の製品が商品化。

  • 2016年  クラス担任  学部

  • 2015年  クラス担任  学部

  • 2014年  クラス担任  学部

  • 2013年  クラス担任  学部

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 2014年度より2022年度まで福岡県産業デザイン協議会が主催するデザイン開発ワークショップのコーディネーターを務める。
    2015年度から2020年度まで福岡デザインアワード審査員を務める。2017年度より熊本県菊池市が主催するデザインコンペ審査員を務める。
    2015年度から2016年度まで福岡県朝倉郡筑前町の地方創生専門員を務める。
    2017年度より国際連携活動として、大連理工大学、北京理工大学との部局間交際交流担当教員を務める。
    2018年度より 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)「窓口機能強化事業」 派遣専門家を務める。
    2019年度より2020年度まで九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ) コトづくりワーキンググループ委員を務める。
    2022年度より公益財団法人九州経済調査協会「商店街等におけるデザイン経営の活用可能性」調査の外部専門家(アドバイザー)を務める。
    2023年度より九州経済調査協会・研究委員を務める。

社会貢献活動

  • 鹿児島県立楠隼中学校へのリクエスト授業で「受験勉強のやる気がアップするデザイナーの考え方」を講義

    鹿児島県立楠隼中学校  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2024年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 商店街の新たな可能性を探る「商店街X(エックス)プロジェクト」での講演

    九州経済産業局  武雄市  2023年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 鹿児島県立加世田高校美術部へ地場産業のデザインについての講義と、生徒たちのデザインについての助言

    鹿児島県立加世田高校  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 久留米信愛中学校・高等学校で実施された「信愛まなびweek」での模擬授業を実施

    久留米信愛中学校・高等学校  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 知的財産綜合事務所NEXPATの20周年記念イベントでの基調講演

    知的財産綜合事務所NEXPAT  福岡市  2023年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 商店街の新たな可能性を探る商店街Xプロジェクト報告会でのパネラーを担当

    九州経済産業局、公益財団法人九州経済調査協会  福岡市  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 公益財団法人九州経済調査協会の九州経済調査協会・研究委員に就任

    2023年

     詳細を見る

    公益財団法人九州経済調査協会の九州経済調査協会・研究委員に就任

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2023年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 第6回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2023年

     詳細を見る

    第6回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

  • 中小企業庁「令和5年度 外部人材活用・地域人材育成事業専門人材」に就任

    2023年

     詳細を見る

    中小企業庁「令和5年度 外部人材活用・地域人材育成事業専門人材」に就任

  • 令和4年度地域経済産業活性化対策等調査(商店街等におけるデザイン経営の活用可能性調査)において「第2回:デザイン経営とブランドのデザイン」について講演

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2022年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 金属加工を行う不二宮製作所の技術を用いた製品開発に関する助言

    不二宮製作所  九州大学  2022年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 機械工学科3・4年生を対象にインダストリアルデザインの特別講義を実施

    佐世保工業高等専門学校  2022年12月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度出前授業の講師として「高校生が高校生のための文房具をデザインして商品になるまでのお話」という題目で講義

    福岡県立門司学園高等学校  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 令和4年度「学問講義鳳雛」の講師として「高校生が高校生のための文房具をデザインして商品になるまでのお話」という題目で講義

    熊本県立八代高等学校  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

    九州大学  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 公益財団法人九州経済調査協会の令和4年度地域経済産業活性化対策等調査(商店街等におけるデザイン経営の活用可能性調査)の外部専門家に就任

    2022年

     詳細を見る

    公益財団法人九州経済調査協会の令和4年度地域経済産業活性化対策等調査(商店街等におけるデザイン経営の活用可能性調査)の外部専門家に就任

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2022年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして参加企業の活動への指導、助言

    2022年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして参加企業の活動への指導、助言

  • 九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

    九州大学  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「令和2年度地域企業イノベーション支援事業(半導体関連企業の異分野展開、サービス化による高付加価値化(コトづくり)に向けた支援プラットフォーム構築及び新事業創出等支援)」」のビジネスモデルキャンバス プレゼンテーション大会の審査員

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2021年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2021年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動への指導、助言

    2021年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動への指導、助言

  • 令和2年度大学セミナーの講師として「高校の勉強はデザインの勉強です」という題目で講義

    福岡県立明善高等学校  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出前授業として「いつも使っている文房具や雑貨ってどうやってデザインされているの?」という題目で講義

    福岡県立新宮高等学校  2020年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

    九州大学  2020年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員として、高校生に対してこれからのインダストリアルデザインについての授業、研究指導を実施。

    九州大学  2020年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 公益財団法人 九州経済調査協会開催のコトづくり分科会ビジネスモデル発表会に講師として出席し、4チームのプレゼンテーションにコメント及び全体講評を行った。

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2020年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 公益財団法人 九州経済調査協会開催のコトづくり分科会ビジネスモデル発表会に講師として出席し、4チームのプレゼンテーションにコメント及び全体講評を行った。

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2020年1月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動への指導、助言

    2020年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動への指導、助言

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2020年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2020年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第6回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2020年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 所属:公益財団法人 九州経済調査協会開催のコトづくり分科会/「デザインとは ~製品デザインからブランディングまで~」について講演

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 文房具や雑貨のデザインを事例に、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    鹿児島県立大島高等学校  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 所属:公益財団法人 九州経済調査協会開催のコトづくり分科会/「デザインとは ~製品デザインからブランディングまで~」について講演

    公益財団法人 九州経済調査協会  福岡市  2019年10月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 文房具や雑貨のデザインを事例に、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    鹿児島県立大島高等学校  2019年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 高校生のためのインダストリアルデザインコースの公開講座

    九州大学芸術工学部芸術工学科インダストリアルデザインコース  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 高校生のためのインダストリアルデザインコースの公開講座

    九州大学芸術工学部芸術工学科インダストリアルデザインコース  2019年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2019年

     詳細を見る

    三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2019年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 第5回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2019年

     詳細を見る

    第5回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

  • 第21回福岡デザインアワード1次審査委員

    2019年

     詳細を見る

    第21回福岡デザインアワード1次審査委員

  • 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会コトづくりワーキンググループ委員に就任

    2019年

     詳細を見る

    九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会コトづくりワーキンググループ委員に就任

  • 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社が受託する独立行政法人工業所有権情報・研修館 INPIT の 「 窓口機能強化事業 」の派遣 専門家に就任

    2019年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会コトづくりワーキンググループ委員に就任

    2019年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2019年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第5回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2019年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第21回福岡デザインアワード1次審査委員

    2019年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 延岡市の中小企業の経営者、経営幹部、技術者、商品開発担当者へデザイン開発やブランド開発、アイデア発想法についての講演およびワークショップを実施

    延岡市地域雇用推進協議会  延岡市  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 提案力・開発力育成プログラム、知財支援事業ワークショップ参加者へデザインマインドについての講演

    公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団、公益財団法人 九州先端科学技術研究所、公益財団法人 北九州産業学術推進機構、経済産業省 九州産業経済局  福岡市  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 延岡市の中小企業の経営者、経営幹部、技術者、商品開発担当者へデザイン開発やブランド開発、アイデア発想法についての講演およびワークショップを実施

    延岡市地域雇用推進協議会  延岡市  2018年9月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 提案力・開発力育成プログラム、知財支援事業ワークショップ参加者へデザインマインドについての講演

    公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団、公益財団法人 九州先端科学技術研究所、公益財団法人 北九州産業学術推進機構、経済産業省 九州産業経済局  福岡市  2018年9月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 公益社団法人 日本技術士会九州本部開催のCPDにおいて、「デザインの役割」について講演

    公益社団法人 日本技術士会  福岡市  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 平成30年度大学セミナーの講師として「受験勉強で身に付くデザイナーの発想法」という題目で講義

    福岡県立明善高等学校  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 公益社団法人 日本技術士会九州本部開催のCPDにおいて、「デザインの役割」について講演

    公益社団法人 日本技術士会  福岡市  2018年7月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 平成30年度大学セミナーの講師として「受験勉強で身に付くデザイナーの発想法」という題目で講義

    福岡県立明善高等学校  2018年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 九州大学人間環境学研究院で実施されている多分野連携ワークショップ「遊びと洗練」において、行為のデザインについて講演

    九州大学人間環境学研究院  福岡市  2018年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学人間環境学研究院で実施されている多分野連携ワークショップ「遊びと洗練」において、行為のデザインについて講演

    九州大学人間環境学研究院  福岡市  2018年5月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • デザイン・知財をビジネスに活かす/産業競争力とデザインを考えるセミナーにおいてパネリストとしてパネルディスカッションに参加

    九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会  福岡市  2018年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • デザイン・知財をビジネスに活かす/産業競争力とデザインを考えるセミナーにおいてパネリストとしてパネルディスカッションに参加

    九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会  福岡市  2018年3月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ブレーンストーミングを利用したアイデア発想のためのワークショップの実施

    福岡産業デザイン協議会  久留米市  2018年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ブレーンストーミングを利用したアイデア発想のためのワークショップの実施

    福岡産業デザイン協議会  久留米市  2018年1月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 九州産業経済局、公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団、公益財団法人 九州先端科学技術研究所、公益財団法人 北九州産業学術推進機構主催の、企業の「提案力」を向上させ、新たな顧客価値を生む人材を育成するセミナー&ワークショップ「提案力・開発力育成プログラム~デザイン思考で会社を変える!~」においてアドバイザーを担当

    2018年

     詳細を見る

    九州産業経済局、公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団、公益財団法人 九州先端科学技術研究所、公益財団法人 北九州産業学術推進機構主催の、企業の「提案力」を向上させ、新たな顧客価値を生む人材を育成するセミナー&ワークショップ「提案力・開発力育成プログラム~デザイン思考で会社を変える!~」においてアドバイザーを担当

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2018年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 第20回福岡デザインアワード審査委員

    2018年

     詳細を見る

    第20回福岡デザインアワード審査委員

  • 第4回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2018年

     詳細を見る

    第4回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

  • 九州産業経済局、公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団、公益財団法人 九州先端科学技術研究所、公益財団法人 北九州産業学術推進機構主催の、企業の「提案力」を向上させ、新たな顧客価値を生む人材を育成するセミナー&ワークショップ「提案力・開発力育成プログラム~デザイン思考で会社を変える!~」においてアドバイザーを担当

    2018年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2018年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第4回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2018年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第20回福岡デザインアワード審査委員

    2018年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 提案力・開発力育成プログラムにおいて製品のデザイン開発について実例を上げながらデザインプロセスについて概説

    Joint-IFF(ふくおかIST・ISIT・FAIS)  福岡市  2017年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 筑後地方の企業10社が集まった「ちっごたる」の商品開発、販売戦略についての講義

    ちっごたる  久留米市  2017年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 提案力・開発力育成プログラムにおいて製品のデザイン開発について実例を上げながらデザインプロセスについて概説

    Joint-IFF(ふくおかIST・ISIT・FAIS)  福岡市  2017年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 筑後地方の企業10社が集まった「ちっごたる」の商品開発、販売戦略についての講義

    ちっごたる  久留米市  2017年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 家電のつくり方/デザインとは何か、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    宮崎県立延岡高等学校  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 家電のつくり方/デザインとは何か、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    宮崎県立延岡高等学校  2017年9月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 株式会社Singのデザイン・商品開発についての助言

    株式会社Sing  九州大学  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 株式会社Singのデザイン・商品開発についての助言

    株式会社Sing  九州大学  2017年8月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 第3回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2017年

     詳細を見る

    第3回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2017年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 第19回福岡デザインアワード審査委員

    2017年

     詳細を見る

    第19回福岡デザインアワード審査委員

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2017年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第3回菊池市ラブベンチデザインコンペ審査委員

    2017年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第19回福岡デザインアワード審査委員

    2017年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 家電のつくり方/デザインとは何か、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    愛媛県今治西高等学校  2016年9月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 家電のつくり方/デザインとは何か、デザインに必要な能力は何か概説し、製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    愛媛県今治西高等学校  2016年9月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 第10回ビジネス創造交流会での講演

    西日本シティ銀行  西日本シティ銀行  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

    デザインとは何か、デザインの役割とは何かについて基本からわかりやすく解説します。次に、商品デザインによって他社との違いを正しく伝え、お客様から自社の商品を選んでいただける状態を生み出すための取り組み(ブランド作り)について具体的な事例を示しながら解説。中小企業のブランド作りをどのように進めたら良いか、現在推進中の実例を紹介しながら説明。

  • 第10回ビジネス創造交流会での講演

    西日本シティ銀行  西日本シティ銀行  2016年8月

     詳細を見る

    種別:講演会

    デザインとは何か、デザインの役割とは何かについて基本からわかりやすく解説します。次に、商品デザインによって他社との違いを正しく伝え、お客様から自社の商品を選んでいただける状態を生み出すための取り組み(ブランド作り)について具体的な事例を示しながら解説。中小企業のブランド作りをどのように進めたら良いか、現在推進中の実例を紹介しながら説明。

    researchmap

  • 有限会社坂田織物の新商品、新ブランドに関する助言

    有限会社坂田織物  九州大学  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • トミナガコーポレーション株式会社様が展開する商品、事業についての助言

    トミナガコーポレーション株式会社  九州大学  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • トミナガコーポレーション株式会社様が展開する商品、事業についての助言

    トミナガコーポレーション株式会社  九州大学  2016年3月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 有限会社坂田織物の新商品、新ブランドに関する助言

    有限会社坂田織物  九州大学  2016年3月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 第18回福岡デザインアワード審査委員

    2016年

     詳細を見る

    第18回福岡デザインアワード審査委員

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2016年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2016年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第18回福岡デザインアワード審査委員

    2016年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 東日本大震災で被災した陸前高田市で農産物、食品を生産する企業が集まった「なつかしい未来(仮称)ブランド戦略研究会」にて、地域ブランドや企業ブランドについての講演と、アソート商品開発に向けたコンセプト、デザインに関する助言。

    「なつかしい未来(仮称)ブランド戦略研究会」  陸前高田市  2015年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 筑後地方の企業12社が集まった「ちっごたる」の新たな店舗出店のための提案を実施。

    ちっごたる  久留米市  2015年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 東日本大震災で被災した陸前高田市で農産物、食品を生産する企業が集まった「なつかしい未来(仮称)ブランド戦略研究会」にて、地域ブランドや企業ブランドについての講演と、アソート商品開発に向けたコンセプト、デザインに関する助言。

    「なつかしい未来(仮称)ブランド戦略研究会」  陸前高田市  2015年12月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 筑後地方の企業12社が集まった「ちっごたる」の新たな店舗出店のための提案を実施。

    ちっごたる  久留米市  2015年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 金属加工を行う不二宮製作所の技術を用いた製品開発に関する助言

    不二宮製作所  九州大学  2015年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 金属加工を行う不二宮製作所の技術を用いた製品開発に関する助言

    不二宮製作所  九州大学  2015年11月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 総合印刷業を行う株式会社三光の新製品開発に関する助言

    株式会社三光  九州大学  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 総合印刷業を行う株式会社三光の新製品開発に関する助言

    株式会社三光  九州大学  2015年10月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 工作機械器具、一般機械器具、精密機械器具の製造販売を行う晃大商事株式会社の新製品デザインに関する助言

    晃大商事株式会社  九州大学  2015年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 数学と国語とデザインの関係/高校で学んでいる数学と国語に代表される受験勉強が、デザインとどう関係しているのか概説

    昭和薬科大学附属高等学校  2015年9月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 工作機械器具、一般機械器具、精密機械器具の製造販売を行う晃大商事株式会社の新製品デザインに関する助言

    晃大商事株式会社  九州大学  2015年9月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    researchmap

  • 数学と国語とデザインの関係/高校で学んでいる数学と国語に代表される受験勉強が、デザインとどう関係しているのか概説

    昭和薬科大学附属高等学校  2015年9月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 数学と国語とデザインの関係/高校で学んでいる数学と国語に代表される受験勉強が、デザインとどう関係しているのか概説

    宮崎県立都城西高等学校  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 数学と国語とデザインの関係/高校で学んでいる数学と国語に代表される受験勉強が、デザインとどう関係しているのか概説

    宮崎県立都城西高等学校  2015年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 筑後地方の地元企業13社が集まり、こだわり抜いて作った商品を持ち寄ったセレクトショップである「ちっごたる」のブランディングや活動について意見交換

    ちっごたる  久留米市  2015年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 筑後地方の地元企業13社が集まり、こだわり抜いて作った商品を持ち寄ったセレクトショップである「ちっごたる」のブランディングや活動について意見交換

    ちっごたる  久留米市  2015年3月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 第17回福岡デザインアワード審査委員

    2015年

     詳細を見る

    第17回福岡デザインアワード審査委員

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2015年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 福岡県朝倉郡筑前町の地方創生専門員を担当し、政策やまちづくりデザインへの助言やアイデア提言の実施

    2015年

     詳細を見る

    福岡県朝倉郡筑前町の地方創生専門員を担当し、政策やまちづくりデザインへの助言やアイデア提言の実施

  • 福岡県朝倉郡筑前町の地方創生専門員を担当し、政策やまちづくりデザインへの助言やアイデア提言の実施

    2015年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 第17回福岡デザインアワード審査委員

    2015年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2015年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • インダストリアルデザインについて/インダストリアルデザインの基礎について、家電デザインを事例にわかりやすく説明

    九州大学芸術工学部公開講座  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • インダストリアルデザインについて/インダストリアルデザインの基礎について、家電デザインを事例にわかりやすく説明

    九州大学芸術工学部公開講座  2014年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2014年

     詳細を見る

    福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

  • 福岡県産業デザイン協議会コーディネーターとして、久留米地区の参加企業の活動へのアドバイスの実施

    2014年

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 家電のつくり方/理系1~3年生を対象に、デザインとは何か概説し、家電製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    昭和薬科大学附属高等学校  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 家電のつくり方/理系1〜3年生を対象に、デザインとは何か概説し、家電製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    昭和薬科大学附属高等学校  2013年11月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 家電のつくり方/普通科1年生を対象に、デザインとは何か概説し、家電製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    佐賀県立佐賀西高等学校  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 家電のつくり方/普通科1年生を対象に、デザインとは何か概説し、家電製品のデザインを行うためのプロセスや考え方について講演

    佐賀県立佐賀西高等学校  2013年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 装飾パネル等を製造販売する株式会社マイサの社員へ、ブレーンストーミングやデザイン発想法などについての概説

    株式会社マイサ  株式会社マイサ  2013年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 装飾パネル等を製造販売する株式会社マイサの社員へ、ブレーンストーミングやデザイン発想法などについての概説

    株式会社マイサ  株式会社マイサ  2013年2月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • エコデザイン~環境と未来のために/山口県宇部市慶進高等学校のアドバンスコース1、2年生を対象に、エコデザインについての講演と、エコデザインを体験するワークショップを開催。

    山口県宇部市慶進高等学校  2012年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • エコデザイン~環境と未来のために/山口県宇部市慶進高等学校のアドバンスコース1、2年生を対象に、エコデザインについての講演と、エコデザインを体験するワークショップを開催。

    山口県宇部市慶進高等学校  2012年10月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

▼全件表示

メディア報道

  • IAUD国際デザイン賞金賞受賞の紹介 新聞・雑誌

    日経デザイン 2024年4月号  2024年4月

     詳細を見る

    IAUD国際デザイン賞金賞受賞の紹介

  • IAUD国際デザイン賞金賞受賞の紹介

    日経クロストレンド  2024年4月

     詳細を見る

    IAUD国際デザイン賞金賞受賞の紹介

  • 千利休生誕500年を記念して連載されている「茶聖あり」に、侘びの研究者として利休と現代の工業製品の関係について専門家として概評。 新聞・雑誌

    産経新聞  2022年11月

     詳細を見る

    千利休生誕500年を記念して連載されている「茶聖あり」に、侘びの研究者として利休と現代の工業製品の関係について専門家として概評。

  • 芸術工学府ストラテジックデザインコースで開講したDeNAデザイン本部の「UI/UXデザインクラス」についての紹介。

    2022年11月

     詳細を見る

    芸術工学府ストラテジックデザインコースで開講したDeNAデザイン本部の「UI/UXデザインクラス」についての紹介。

  • 九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。

    RKBオンライン, PR TIMES, J-CASTトレンド, 他40件  2022年10月

     詳細を見る

    九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。

  • 九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。 「九州大学の学生が開発!カイコを使ったクッキーが話題」 テレビ・ラジオ番組

    FBS福岡放送  2022年10月

     詳細を見る

    九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。
    「九州大学の学生が開発!カイコを使ったクッキーが話題」

  • 九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。 「昆虫食「カイコ粉末入りクッキー」~100年以上続く“九州大学の研究”食べて身近に」 テレビ・ラジオ番組

    RKB毎日放送  2022年10月

     詳細を見る

    九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。
    「昆虫食「カイコ粉末入りクッキー」~100年以上続く“九州大学の研究”食べて身近に」

  • 九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。 新聞・雑誌

    読売新聞, 産経新聞, 埼玉新聞, 信濃毎日新聞, 新潟日報, 中部経済新聞, 中国新聞, 日本農業新聞  2022年10月

     詳細を見る

    九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。

  • 九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。 「九大グッズ第一弾「カイコクッキー」完成・販売へ」 テレビ・ラジオ番組

    KBC九州朝日放送  2022年9月

     詳細を見る

    九大グッズデザインプロジェクトで学生たちがデザインした「カイコクッキー」完成・販売についての紹介。
    「九大グッズ第一弾「カイコクッキー」完成・販売へ」

  • 無印良品が主催する「発見祭」で芸術工学部、芸術工学府の学生がデザインした商品の販売および展示会を行ったことの紹介。 新聞・雑誌

    天神経済新聞  2022年6月

     詳細を見る

    無印良品が主催する「発見祭」で芸術工学部、芸術工学府の学生がデザインした商品の販売および展示会を行ったことの紹介。

  • 無印良品が主催する「発見祭」で芸術工学部、芸術工学府の学生がデザインした商品の販売および展示会を行ったことの紹介。

    無印良品 天神大名  2022年6月

     詳細を見る

    無印良品が主催する「発見祭」で芸術工学部、芸術工学府の学生がデザインした商品の販売および展示会を行ったことの紹介。

  • 福岡県の大学を対象に、未来へ続く可能性を探究し続ける学生や研究者を発掘するという趣旨の番組『発掘ゼミ !!』において、杉本研究室の特集が再編集され放送された。 テレビ・ラジオ番組

    2020年5月

     詳細を見る

    福岡県の大学を対象に、未来へ続く可能性を探究し続ける学生や研究者を発掘するという趣旨の番組『発掘ゼミ !!』において、杉本研究室の特集が再編集され放送された。

  • 学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介 新聞・雑誌

    2020年1月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介

  • 福岡県の大学を対象に、未来へ続く可能性を探究し続ける学生や研究者を発掘するという趣旨の番組『発掘ゼミ !!』において、杉本研究室が特集された。 テレビ・ラジオ番組

    2020年1月

     詳細を見る

    福岡県の大学を対象に、未来へ続く可能性を探究し続ける学生や研究者を発掘するという趣旨の番組『発掘ゼミ !!』において、杉本研究室が特集された。

  • 学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介 新聞・雑誌

    2020年1月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介

  • 学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介 新聞・雑誌

    2019年12月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが福岡デザインアワード銀賞を受賞および商品化についての紹介

  • 筑前町との共同研究で行った筑前町の稼げる観光に関する最終報告会についての紹介 新聞・雑誌

    2018年2月

     詳細を見る

    筑前町との共同研究で行った筑前町の稼げる観光に関する最終報告会についての紹介

  • 筑前町との共同研究で行った筑前町の稼げる観光に関する最終報告会についての紹介 新聞・雑誌

    2018年2月

     詳細を見る

    筑前町との共同研究で行った筑前町の稼げる観光に関する最終報告会についての紹介

  • 学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介

    2018年1月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介

  • 学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介 新聞・雑誌

    2017年12月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介

  • 学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介 新聞・雑誌

    2017年10月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートがグッドデザイン賞を受賞したことの紹介

  • 九大に月に一度開催している記者懇談会で学生がデザインしたノートについてプレス発表した件についての記事

    2017年4月

     詳細を見る

    九大に月に一度開催している記者懇談会で学生がデザインしたノートについてプレス発表した件についての記事

  • 学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介 テレビ・ラジオ番組

    2017年4月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介

  • 学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介 テレビ・ラジオ番組

    2017年3月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介

  • 学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介 テレビ・ラジオ番組

    2017年3月

     詳細を見る

    学生がデザインしたノートが商品化されたことの紹介

  • 筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介

    2017年2月

     詳細を見る

    筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介

  • 印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介 新聞・雑誌

    2017年2月

     詳細を見る

    印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介

  • 印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介 新聞・雑誌

    2017年2月

     詳細を見る

    印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介

  • 印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介 新聞・雑誌

    2017年2月

     詳細を見る

    印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介

  • 筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介 新聞・雑誌

    2017年2月

     詳細を見る

    筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介

  • 筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介 新聞・雑誌

    2017年2月

     詳細を見る

    筑前町との共同研究で行った空き家の活用法に関する最終報告会についての紹介

  • 印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介 新聞・雑誌

    2017年1月

     詳細を見る

    印刷会社「株式会社三光」との共同研究で開発した、機能的で使い勝手の良い大学生向けの大学ノートデザインが商品化されたことの紹介

  • 福岡県朝倉郡筑前町との地方創生の一助となる空き家活用に関する共同研究着手に関する情報 新聞・雑誌

    2016年9月

     詳細を見る

    福岡県朝倉郡筑前町との地方創生の一助となる空き家活用に関する共同研究着手に関する情報

  • 2014.5.17開催の「芸術工学部大公開!39個のフシギ体験」で実施するワークショップ「親子でつくる二人の椅子」の記事 新聞・雑誌

    2014年5月

     詳細を見る

    2014.5.17開催の「芸術工学部大公開!39個のフシギ体験」で実施するワークショップ「親子でつくる二人の椅子」の記事

  • 2014.5.17開催の「芸術工学部大公開!39個のフシギ体験」で実施するワークショップ「親子でつくる二人の椅子」の紹介 テレビ・ラジオ番組

    2014年5月

     詳細を見る

    2014.5.17開催の「芸術工学部大公開!39個のフシギ体験」で実施するワークショップ「親子でつくる二人の椅子」の紹介

  • 「ながさきマーチング委員会」の協力を得て、長崎大学経済学部と恊働で行った地域活性化プロジェクトで提案した「ハツメイシ」の紹介 新聞・雑誌

    2013年11月

     詳細を見る

    「ながさきマーチング委員会」の協力を得て、長崎大学経済学部と恊働で行った地域活性化プロジェクトで提案した「ハツメイシ」の紹介

  • 山口県宇部市の慶進高等学校への特別授業「エコデザイン~環境と未来のために」での講演、ワークショップについての記事 新聞・雑誌

    2012年10月

     詳細を見る

    山口県宇部市の慶進高等学校への特別授業「エコデザイン~環境と未来のために」での講演、ワークショップについての記事

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2023年10月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:大連理工大学

  • 2018年11月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:北京理工大学

  • 2018年9月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:大連理工大学

  • 2018年3月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:大連理工大学

  • 2017年10月 - 2017年11月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:シンシナティ大学

  • 2016年8月 - 2016年9月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:リーズ大学

    滞在国名2:ドイツ連邦共和国  

  • 2016年3月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:北京理工大学

  • 2016年3月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:大連理工大学

  • 2016年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Google

  • 2016年2月

    滞在国名1:オランダ王国   滞在機関名1:ユトレヒト芸術大学

  • 2016年2月

    滞在国名1:オランダ王国   滞在機関名1:レイワルデン応用科学大学

  • 2015年11月 - 2015年12月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:ブリスベンコンベンション&エキシビジョンセンター

  • 2015年9月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:広東工業大学

  • 2015年9月

    滞在国名1:中華人民共和国   滞在機関名1:深圳大学

  • 2014年12月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:釜慶大学

  • 2014年6月

    滞在国名1:スウェーデン王国   滞在機関名1:Linköping大学

  • 2013年12月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:釜慶大学

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2026年3月   全学 学生支援委員会 経済支援部会長

  • 2023年6月 - 2025年5月   全学 教育における安全管理専門委員会委員

  • 2022年4月 - 2024年3月   研究院 研究・評価専門委員会

  • 2022年4月 - 2023年3月   学科 工業設計学科ID分野長

  • 2022年1月 - 2023年12月   全学 デザインワーキンググループ委員

  • 2020年6月 - 2021年3月   研究院 日中デザイン会議・アジアデザイン会議 2020運営委員

  • 2020年5月 - 2021年3月   研究院 第二回国公立デザイン系大学会議実行委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 学務専門委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 広報実施WG長

  • 2020年2月 - 2025年3月   全学 九州大学未来創生科学者育成プロジェクト(QFC-SP)実施委員会委員

  • 2019年12月 - 2020年2月   研究院 日中デザイン会議実行委員

  • 2019年5月 - 2020年3月   研究院 第一回国公立デザイン系大学会議実行委員

  • 2019年3月 - 2020年3月   研究院 新インダストリアルデザインコース副コース長

  • 2018年4月 - 2022年4月   研究院 広報実施WG長

  • 2018年4月 - 2022年3月   研究院 広報室員

  • 2018年4月 - 2020年4月   研究院 広報室員

  • 2018年1月 - 2020年3月   研究院 学部改組実施WG委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   研究院 教育制度デザイン委員会委員

  • 2014年11月 - 2018年1月   研究院 学部改組審議会委員

  • 2014年5月 - 2017年4月   研究院 男女共同参画推進委員会委員

  • 2014年5月 - 2016年4月   全学 ハラスメント相談員

  • 2013年11月 - 2014年10月   研究院 学部改組WG

▼全件表示