Updated on 2024/07/28

Information

 

写真a

 
ASO TSUKASA
 
Organization
Faculty of Design Department of Strategic Design Associate Professor
Center for Designed Futures of Kyushu University (Joint Appointment)
School of Design Department of Design(Joint Appointment)
Graduate School of Design Department of Design(Joint Appointment)
Title
Associate Professor
Contact information
メールアドレス
Tel
0925534452
Profile
知的財産法を研究しています。現在までの主たるテーマは先使用権制度でしたが、現在は知的財産と占有に興味を持って研究しています。 また、デザイン保護法制の国際的調和の研究にも取り組んでいます。

Degree

  • Doctor of Laws

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Intellectual property law

    Keyword:Intellectual property, Prior user rights, Possession

    Research period: 2014.4 - 2021.3

Awards

  • 第7回著作権・著作隣接権論文募集第1位

    2009.9   著作権情報センター主催   第7回著作権・著作隣接権論文募集第1位

Papers

  • デジタル空間における形態模倣行為の防止 Invited

    麻生典

    ジュリスト   ( 1590 )   40 - 45   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 仮想空間における仮想オブジェクトの保護-意匠法と商標法を中心に- Invited

    麻生典

    42 - 48   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • メタバースと知的財産法 Invited Reviewed International journal

    麻生典

    有斐閣Onlineロージャーナル「特集/テクノロジーと法理論」   2023.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • AI生成物と知的財産法 Invited Reviewed International journal

    麻生典

    特許研究   ( 74 )   45 - 59   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Regulation of Digital Platforms and the Digital Economy in Japan Invited Reviewed International journal

    Tsukasa Aso, Christoph Rademacher

    GRUR International   71 ( 10 )   980 - 995   2022.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 意匠法改正と比較法 Invited International journal

    麻生典

    日本工業所有権法学会年報   ( 43 )   120 - 138   2020.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 機能にのみ基づく意匠の保護除外の基準について Invited International journal

    麻生典

    特許研究   66   32 - 45   2018.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • インターネット上の違法コンテンツ規制 Reviewed

    麻生典

    芸術工学研究   28号   1 - 12頁   2018.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1911187

  • インターネットによる大学講義の提供と著作権-フランス法からの示唆- Reviewed

    麻生 典

    芸術工学研究   ( 27号 )   19 - 29   2017.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Les transferts de technologies respectueuses de l’environnement, regards croisés entre le Japon, l’Europe et la France. Invited International journal

    Tsukasa ASO, Amélie FAVREAU

    Propriété industrielle   6 - 8頁   2017.11

     More details

    Language:Others   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • フランスにおけるデザインの保護 Invited

    麻生 典

    デザイン学会特集号   6 - 15   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 知的財産と占有

    麻生 典

    日本工業所有権法学会年報   ( 40 )   39 - 54   2017.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • La réforme de l'invention de salarié au Japon. Invited International journal

    Propriété industrielle   Mars 2017 ( n° 3 )   18 - 25   2017.3

     More details

    Language:Others   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 情報の占有理論による保護 Invited

    麻生 典

    ( 1071 )   37 - 45   2016.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • La possession personnelle antérieure : analyse du fondement au travers des visions japonaises, françaises et allemandes.

    Revue Francophone de la Propriété Intellectuelle   1   76 - 85   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

  • フランスにおける特許権の共有

    麻生 典

    法学研究   88 ( 6 )   29 - 65   2015.6

     More details

    Language:Japanese  

  • 先使用権制度の趣旨

    麻生 典

    慶應法学   ( 29号 )   233 - 269   2014.4

     More details

    Language:Japanese  

  • フランスにおける知的財産と占有

    麻生 典

    法学研究   86 ( 6 )   103 - 143   2013.6

     More details

    Language:Japanese  

  • ドイツにおける先使用権制度の主体的範囲 Reviewed

    麻生 典

    パテント   66巻 ( 3号 )   62 - 81   2013.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 先使用権制度における経済説と公平説−経済説と公平説の区別の妥当性− Reviewed

    麻生 典

    法学政治学論究   ( 81 )   159 - 192   2009.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • フランスにおける先使用権制度の趣旨 Reviewed

    麻生 典

    法学政治学論究   ( 79 )   99 - 130   2008.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 香気の著作物性−フランスにおける議論を中心に− Reviewed

    麻生 典

    法学政治学論究   ( 78 )   317 - 350   2008.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 先使用権の発生主体−発明者権との関係− Reviewed

    麻生 典

    法学政治学論究   ( 77 )   161 - 192   2008.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • ドイツにおける先使用権制度の趣旨と衡平(Billigkeit)の有する意味 Reviewed

    麻生 典

    法学政治学論究   ( 76 )   515 - 546   2008.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 独占的通常実施権の効力

    麻生 典

    法律学研究   ( 35 )   1 - 21   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

▼display all

Books

  • History of Design and Design Law - An International and Interdisciplinary Perspective -

    ( Role: Edit)

    Springer  2022.4 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-981-16-8782-2

  • Japanese Design Law and Practice

    ( Role: Edit)

    Max Planck Series on Asian Intellectual Property Law Volume 18, Kluwer Law International  2020.12 

     More details

    Responsible for pages:366頁   Language:English   Book type:Scholarly book

  • デザイン保護法制の現状と課題-法学と創作の視点から

    麻生 典, Christoph Rademacher(編著)( Role: Edit)

    日本評論社  2016.12 

     More details

    Responsible for pages:614頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • デザインに関わる人のための知的財産法入門

    麻生典( Role: Sole author)

    弘文堂  2024.2 

     More details

    Responsible for pages:352ページ   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • History of Design and Design Law - An International and Interdisciplinary Perspective -

    Tsukasa Aso, 'History and Current Status of Design Protection in France'

    Springer  2022.4 

     More details

    Responsible for pages:p.249-272   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-981-16-8782-2_14

  • History of Design and Design Law - An International and Interdisciplinary Perspective -

    ( Role: Joint author)

    Springer  2022.4 

     More details

    Responsible for pages:p.535-562   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-981-16-8782-2_27

  • 茶園成樹=上野達弘編著『デザイン保護法』

    麻生典「画像デザイン」( Role: Joint author)

    勁草書房  2022.3 

     More details

    Responsible for pages:p.171-201   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 吉田克巳編『物権法の現代的課題と改正提案』

    麻生典「準占有」( Role: Joint author)

    成文堂  2021.2 

     More details

    Responsible for pages:398-400   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 前田健= 金子敏哉=青木大也編 『図録知的財産法』

    麻生典「デザインの法的保護」( Role: Joint author)

    弘文堂  2021.2 

     More details

    Responsible for pages:96-99   Language:Japanese  

  • Japanese Design Law and Practice

    Tsukasa Aso, Christoph Rademacher, 'Noteworthy Features of Japanese Design Law from the Perspective of European Law'( Role: Joint author)

    Kluwer Law International  2020.12 

     More details

    Responsible for pages:353-366   Language:English   Book type:Scholarly book

  • Japanese Design Law and Practice

    ( Role: Sole author)

    Kluwer Law International  2020.12 

     More details

    Responsible for pages:19-32   Language:Japanese  

  • Japanese Design Law and Practice

    Tsukasa Aso, 'Overlap of Protection under the Design Act and Other Intellectual Property and Related Laws'( Role: Sole author)

    Kluwer Law International  2020.12 

     More details

    Responsible for pages:209-224   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 同志社大学知的財産法研究会編 『知的財産法の挑戦Ⅱ』

    麻生典「情報に通じた使用者(informed user)概念について」( Role: Joint author)

    弘文堂  2020.9 

     More details

    Responsible for pages:173-186   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • Mélanges en l'honneur de Michel Vivant, Penser le droit de la pensée

    Tsukasa ASO, 'Marge de protection du droit de la propriété intellectuelle et le droit de la responsabilité civile.'( Role: Joint author)

    2020.9 

     More details

    Responsible for pages:519-531   Language:Others   Book type:Scholarly book

  • Droit civil japonais : Quelle(s) réforme(s) à la lumière du droit français ?

    Tsukasa ASO 'Nouvelles technologies et droit de la propriété intellectuelle'( Role: Joint author)

    2020.5 

     More details

    Responsible for pages:237-247   Language:Others   Book type:Scholarly book

  • Droit japonais des affaires

    ( Role: Joint author)

    Larcier  2019.8 

     More details

    Responsible for pages:p.121-171   Language:Others   Book type:Scholarly book

  • 「フランスにおける寄生概念」『社会の変容と民法学の課題下』瀬川先生・吉田先生古稀記念

    麻生 典( Role: Joint author)

    成文堂  2018.3 

     More details

    Responsible for pages:691-709   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 「意匠法の存在意義-著作権法との関係を中心に-」『デザイン保護法制の現状と課題-法学と創作の視点から』

    麻生 典( Role: Sole author)

    日本評論社  2016.12 

     More details

    Responsible for pages:2-17   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 「一般法と知的所有法」『デザイン保護法制の現状と課題-法学と創作の視点から』

    Michel VIVANT(著), 麻生 典(訳)( Role: Sole translator)

    日本評論社  2016.12 

     More details

    Responsible for pages:291-314頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 「フランスと欧州における意匠法の概要」『デザイン保護法制の現状と課題-法学と創作の視点から』

    Michel VIVANT(著), 麻生 典(訳)( Role: Sole translator)

    日本評論社  2016.12 

     More details

    Responsible for pages:37-66頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 「先使用権制度における知得ルートの正当性要件について」渋谷達紀教授追悼論文集『知的財産法研究の輪』

    麻生 典( Role: Sole author)

    発明推進協会  2016.9 

     More details

    Responsible for pages:167-184頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • Journées espagnoles: L'immatérial

    Naoki KANAYAMA, Tsukasa ASO, Kazuma YAMASHIRO, 'Contrat et immatériel. Rapport japonais.'( Role: Joint author)

    2015.12 

     More details

    Responsible for pages:491-514   Language:Others   Book type:Scholarly book

  • 「物のパブリシティ」吉田克己=片山直也編『財の多様化と民法学』

    麻生 典( Role: Joint author)

    商事法務  2014.9 

     More details

    Responsible for pages:381-399頁   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 「香気の著作権法による保護」『著作権・著作隣接権論文集.第7回』

    麻生 典( Role: Joint author)

    著作権情報センター  2010.3 

     More details

    Responsible for pages:1-26頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

▼display all

Presentations

  • 意匠法改正と比較法

    麻生典

    日本工業所有権法学会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  • デザイン保護法制の現状と課題

    麻生 典

    日本デザイン学会  2016.7 

     More details

    Event date: 2016.5

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  • 知的財産と占有

    麻生 典

    日本工業所有権法学会  2016.5 

     More details

    Event date: 2016.5

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

MISC

  • 「知的財産法 解説・解答例 第1問(特許法)」司法試験の問題と解説2023

    麻生典

    日本評論社   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • AI生成物と知的財産法

    麻生典

    三田評論   2023.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「知的財産法 解説・解答例 第1問(特許法)」司法試験の問題と解説2022

    麻生典

    日本評論社   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • LIVRE BLANC SUR:LA PROPRIÉTÉ INTELLECTUELLE, ILA Paris 2023

    2022.9

     More details

    Language:Others   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

  • 「言語的要素からなる音商標と商標法4条1項8号の「他人の氏名」」

    麻生典

    令和3年度重要判例解説   2022.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「知的財産法 解説・解答例 第1問(特許法)」司法試験の問題と解説2021

    麻生典

    日本評論社   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「知的財産法 解説・解答例 第2問(著作権法)」司法試験の問題と解説2020

    麻生典

    日本評論社   2021.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 物品の類否判断基準〔カラビナ事件〕

    麻生典

    意匠・商標・不正競争判例百選〔第2版〕   2020.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 意匠法のおもしろさ

    麻生典

    法学セミナー778号   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 創作の自由の宣言ー創作の自由、建築及びパトリモワーヌに関する2016年7月7日の法律2016-925号

    麻生典

    日仏法学30号   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 意匠法改正ーデザイン保護の拡大

    麻生典

    法学教室469号   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「沖縄 うりずんの雨」事件(知財高判平成30年8月23日平成30年(ネ)第10023号)

    麻生典

    発明(2019年3月号)   2019.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 無体物と一般法-知的所有の境界線-

    ニコラ・バンクタン、麻生典(訳)

    比較法学52巻2号p.117-137   2018.12

     More details

    Language:Japanese  

  • クラウド技術と法的諸問題

    麻生 典

    電気通信普及財団研究調査報告書, No.33   2018.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

  • 意匠制度と3Dプリンター-欧州の4つの推奨策-

    麻生 典

    デザイン学会特集号25巻2号   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 総論

    麻生 典

    デザイン学会特集号25巻2号   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 意匠に対する保護アプローチ-Burstein論文をうけて-

    麻生 典

    デザイン学会特集号25巻2号   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 商標法上の公序良俗概念について判断した知財高裁判決

    麻生 典

    特許研究62号   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 特許権の共有制度のあり方ーフランス法からの示唆ー

    麻生 典

    平成25年TEPIA知的財産学術研究助成成果報告書, p.1-8   2015.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

  • 先使用権の主体的範囲-フランス法と日本法との比較-

    麻生 典

    特許庁委託平成21年度産業財産権研究推進事業(平成21〜23年度)報告書, p.1-72   2011.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

▼display all

Professional Memberships

  • デザイン学会

  • 日本工業所有権学会

  • 著作権法学会

Academic Activities

  • 文化審議会 著作権分科会 政策小委員会 委員

    Role(s): Review, evaluation

    2023.11 - 2024.3

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

  • 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会 委員

    Role(s): Review, evaluation

    2023.7 - 2024.3

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

  • 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会 委員

    Role(s): Review, evaluation

    2022.7 - 2023.3

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

  • 令和2(2020)年度科学研究費助成事業 審査委員

    Role(s): Review, evaluation

    日本学術振興会  2019.10 - 2020.1

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

Research Projects

  • AI創作デザインの法的保護に関する日仏比較共同研究

    Grant number:22KK0208  2023 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  国際共同研究強化(A)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 人工知能(AI)によるデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて-

    Grant number:21H03763  2021 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 高齢社会・人口減少社会が提示する諸問題への法的対応と「人の法」・「財の法」の展開

    Grant number:19H00573  2019 - 2023

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • 知的財産法による保護の余白と不法行為法による補完

    2019

    村田学術振興財団 研究者海外派遣援助

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 画面デザインの保護のあり方-意匠法による保護拡張は必要か-

    2018 - 2021

    DNP文化振興財団学術研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 香りの文化と法的保護

    2018

    公益財団法人コスメトロジー研究振興財団研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • デザイン保護法制の国際的調和-創作実態を踏まえた世界的なデザイン保護のあり方-

    Grant number:17H01942  2017 - 2020

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • デザイン保護法制の国際的調和

    2016 - 2018

    九州大学基金長期海外派遣支援

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • クラウド技術と法的諸問題

    2016 - 2017

    電気通信普及財団長期海外研究援助

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • デザイン保護法制の国際的調和

    2016

    末延財団在外研究支援奨学金

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 元気な高齢者のQOL向上のための日常生活情報を利活用したサービスデザイン研究

    Grant number:15H01761  2015 - 2017

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • 違法ダウンロードとインターネット規制

    2015 - 2017

    KDDI財団研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • インターネットによる大学講義の提供-法解釈と技術による課題解決の模索と大学経営への示唆-

    2015 - 2016

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P):つばさプロジェクト

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 情報の占有理論による保護-無体物の占有概念を基礎と して

    2015

    村田学術振興財団研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 公共放送のインターネット配信による法的諸問題と文化政策のあり方―フランスからの示唆―

    2015

    公益信託高橋信三記念放送文化振興基金

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 「財の法」の基礎理論構築と立法論的展開

    Grant number:26245011  2014 - 2018

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • デザイン保護の世界的な統一を目指してー創作実態と法的保護の調和ー

    Grant number:26282006  2014 - 2016

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • フランスHadopi法の終焉と著作権侵害に伴うインターネット規制のあり方

    2014

    電気通信普及財団

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 特許権の共有制度のあり方—フランス法からの示唆—

    2014

    稲盛財団

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • タイプフェイスの類似と法的保護のあり方-認知科学的類似と法的類似の比較から-

    2014

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Ebooksプロジェクト-電子書籍の未来を考える-

    2013.9 - 2014.5

    受託研究

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Other funds from industry-academia collaboration

  • 特許権の共有制度のあり方−フランス法からの示唆−

    2013 - 2014

    TEPIA知的財産研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 著作権の時効—知的財産の占有概念を基礎として—

    Grant number:25885055  2013

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 著作権と時効

    Grant number:24・2118  2012

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 先使用権の主体的範囲-フランス法と日本法との比較-

    2010

    一般財団法人知的財産研究所 産業財産権専門家派遣研究員

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 先使用権の主体的範囲 -発明権との関係から-

    2009

    文部科学省 優秀若手研究者海外派遣事業

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 先使用権の主体的範囲ー発明権との関係からー

    2007 - 2009

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

▼display all

Class subject

  • SD特別プロジェクトⅣ(アントレプレナー)

    2023.12 - 2024.2   Winter quarter

  • 知的財産マネジメント演習

    2023.10 - 2023.12   Fall quarter

  • SD特別プロジェクトⅢ(ソーシャルデザイン)

    2023.10 - 2023.12   Fall quarter

  • 知的財産法2

    2023.10 - 2023.12   Fall quarter

  • 知的財産法(知的財産論)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • SD特別プロジェクトⅡ(ストラテジックデザイン)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 知的財産法1

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • スタジオプロジェクトⅡ-B(デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • スタジオプロジェクトⅡ-A(デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 知的財産法

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • コース融合プロジェクトB(c.デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • コース融合プロジェクトA(c.デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • メディアデザイン概論Ⅲ

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • SD特別プロジェクトⅠ

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • SD特別プロジェクトⅣ(アントレプレナー)

    2022.12 - 2023.2   Winter quarter

  • 芸術工学演習(ストラテジックデザインコース)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB(2021年度以前入学者)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB(2021年度以前入学者)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトA(2021年度以前入学者)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 芸術工学特別研究Ⅱ(ストラテジックデザインコース)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 知的財産マネジメント演習

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • 知的財産法2

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • SD特別プロジェクトⅢ(ソーシャルデザイン)

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • コース融合プロジェクトA(e. デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • 知的財産法

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • スタジオプロジェクトⅡ-A(デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • スタジオプロジェクトⅡ-B(デザインパテントコンテストへの応募を通じて知的財産とデザインとの関係を理解する)

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • 知的財産法1

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • SD特別プロジェクトⅡ(ストラテジックデザイン)

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA(2021年度以前入学者)

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ(2021年度以前入学者)

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ(2021年度以前入学者)

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • デザインストラテジープロジェクトB(2021年度以前入学者)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 芸術工学特別研究Ⅰ(ストラテジックデザインコース)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA(2021年度以前入学者)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • メディアデザイン概論Ⅲ

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • SD特別プロジェクトⅠ

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 芸術文化施設論

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 芸術情報総合演習

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 知的財産論

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • メディアデザイン概論Ⅲ

    2021.4 - 2021.6   Spring quarter

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 芸術情報総合演習

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • インターンシップ(DS専攻)

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 知的財産論

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 芸術文化施設論

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトB

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 知的財産論

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • ストラテジックアーキテクトプロジェクトA

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 芸術文化施設論

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 知的財産論

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 知的財産論

    2017.12 - 2018.2   Winter quarter

  • 知的財産論

    2017.12 - 2018.2   Winter quarter

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2017.12 - 2018.2   Winter quarter

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2017.12 - 2018.2   Winter quarter

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 芸術情報総合演習

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 芸術文化施設論

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトB

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • インターンシップ

    2017.4 - 2018.3   Full year

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンスプロジェクトA

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • 知的財産論

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 芸術情報設計概論

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • ストラテジックエクスペリエンス プロジェクトA

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • ストラテジック・エクスペリエンス・プロジェクトB

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • デザインストラテジープロジェクトB

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅱ

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 芸術情報総合演習

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 卒業研究Ⅱ

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 知的財産論

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • デザインストラテジープロジェクトA

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 芸術情報設計概論

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • ストラテジック・エクスペリエンス・プロジェクトA

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • コンテンツ知的財産論Ⅰ

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 文化比較論

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 卒業研究Ⅰ

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • ストラテジック・エクスペリエンス・プロジェクトB

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • デザインリスクマネジメント

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 卒業研究II

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • コンテンツ知的財産論

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 芸術文化施設論

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 芸術情報総合演習

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 文化比較論

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 卒業研究I

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 芸術情報設計概論

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 基幹教育セミナー

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • ストラテジック・エクスペリエンス・プロジェクトA

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 知的財産論

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 知的財産論

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • コンテンツ知財論

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 芸術情報プロジェクト演習

    2013.4 - 2013.9   First semester

▼display all

FD Participation

  • 2016.4   Role:Participation   Title:出欠管理システム及び修学支援に係る部局教職員との交流

  • 2015.11   Role:Participation   Title:自殺防止メンタルヘルス研修会

    Organizer:University-wide

  • 2015.10   Role:Other   Title:電子教材著作権講習会

    Organizer:University-wide

  • 2015.7   Role:Other   Title:電子教材著作権講習会

    Organizer:University-wide

  • 2015.6   Role:Other   Title:電子教材著作権講習会

    Organizer:University-wide

  • 2015.3   Role:Other   Title:理学研究院化学部門FD・HD講演会「教育と著作権」

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2014.12   Role:Participation   Title:平成26年度ハラスメント防止に関する研修会

    Organizer:University-wide

  • 2014.12   Role:Participation   Title:ルーブリックの作成について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2014.8   Role:Participation   Title:新GPA制度の実施のためのFD

    Organizer:University-wide

  • 2014.5   Role:Other   Title:人文科学研究院FD 電子教材著作権講習会

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2014.4   Role:Participation   Title:基幹教育セミナーFD

    Organizer:University-wide

  • 2014.3   Role:Participation   Title:芸工FD「グローバル化と英語による教育力」

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2013.4   Role:Participation   Title:新任教員研修

    Organizer:University-wide

▼display all

Other educational activity and Special note

  • 2018  Class Teacher 

Social Activities

  • 「アニメ製作マネジメント」

    鹿児島県立楠隼中学校(リクエスト授業)  2023.2

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    九州産業大学付属 九州産業高等学校  2022.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    鹿児島県立大島高等学校  2018.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    博多青松高校  2015.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    長崎県立清峰高等学校  2015.9

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    福岡県立伝習館高等学校  2014.11

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    博多青松高校  2014.11

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 出前授業「アニメ製作マネジメント」

    熊本県立宇土高校  2014.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

▼display all

Travel Abroad

  • 2020.3

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:CECOJI(ポワティエ大学)

  • 2016.6 - 2017.11

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:CEIPI

  • 2009.9 - 2011.9

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:パリ政治学院