2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

サワイ ケンイチ
澤井 賢一
SAWAI KENICHI
所属
芸術工学研究院 人間生活デザイン部門 助教
芸術工学部 芸術工学科(併任)
芸術工学府 芸術工学専攻(併任)
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士 (情報理工学)

経歴

  • 東京工科大学 非常勤講師 (微分積分II, 確率と統計) 2018年4月―9月, 2019年4月―9月 東京大学 大学院法学政治学研究科 助教 2016年3月―2020年3月 麻生リハビリテーション大学校 非常勤講師 (音響学) 2014年10月―2015年3月, 2015年10月―2016年3月 九州大学 大学院芸術工学研究院 学術研究員 2014年4月― 2016年3月 東京大学生産技術研究所 特任研究員 2012年4月―2014年3月 日本学術振興会特別研究員 (DC2; 2011年10月からPD) 2010年4月―2012年3月

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:視聴覚における時間知覚の情報統合

    研究キーワード:ベイズモデル,因果推論

    研究期間: 2018年4月

  • 研究テーマ:心理物理実験手法の開発

    研究キーワード:恒常法,最尤推定

    研究期間: 2014年4月

  • 研究テーマ:聴覚時間知覚のベイズモデル

    研究キーワード:時間知覚, 時間縮小錯覚, ベイズ推定

    研究期間: 2009年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:楽譜に対する非線形時系列解析

    研究キーワード:時系列解析, リカレンスプロット, 楽譜

    研究期間: 2007年4月 - 2009年3月

  • 研究テーマ:フルート運指の最適化

    研究キーワード:最適化, 最短路問題, 逆最適化, フルート, 運指

    研究期間: 2005年10月 - 2007年10月

受賞

  • バイオメトリクス研究会奨励賞

    2023年11月   電子情報通信学会バイオメトリクス研究専門委員会   2023年10月のバイオメトリクス研究会で発表した論文に対して

  • IIS PhD Student Live 2010 Best Presentation Award

    2010年3月  

  • 第29回 日本オペレーションズ・リサーチ学会 事例研究賞

    2009年3月   日本オペレーションズ・リサーチ学会  

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 社会を変える驚きの数学

    合原 一幸( 担当: 共著)

    ウェッジ  2008年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp. 211―215   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

講演・口頭発表等

  • 繰り返し聴取による興味の変化を考慮した楽曲推薦

    #重富 竜ノ介, @西田 紘子, @澤井 賢一, @牛尼 剛聡

    2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月 - 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 歌詞と音響特徴の分析に基づくText2Imageモデルを用いた楽曲サムネイル画像の自動生成

    #佐々木 翔一, @西田 紘子, @澤井 賢一, @工藤 真生, @牛尼 剛聡

    2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月 - 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • サブスク時代における音楽体験の実態調査―未知の楽曲へのアクセスと推薦機能の関係

    @西田 紘子, @澤井 賢一

    第35回日本ポピュラー音楽学会年次大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:四国学院大学 (香川県)   国名:日本国  

  • Characteristics of Interpersonal Phonetic Communication in Resonance during Co-creation 国際会議

    @Akane Matsumae, #Karen Shichijo, #Keisuke Shoji, @Ken-ichi Sawai

    the 24th International Conference on Engineering Design  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • 共創時「響きあい」における個人間音声コミュニケーションの特徴

    #七條花恋, #東海林慶祐, @澤井賢一, @松前あかね

    HCGシンポジウム2022  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県高松市   国名:日本国  

  • 共創時「響きあい」定量的評価方法論の検討

    #東海林慶祐, @澤井賢一, @松前あかね

    HCGシンポジウム2022  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川県高松市   国名:日本国  

  • 共創ワーク中の音声コミュニケーションと「響きあい」発現との関係

    #七條 花恋, #東海林 慶祐, @澤井 賢一, @松前 あかね

    日本創造学会 第44回研究大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学 日吉キャンパス (横浜市)   国名:日本国  

  • 共創時「響きあい」定量的評価方法論の検討

    #東海林 慶祐, @澤井 賢一, @松前 あかね

    日本創造学会 第44回研究大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学 日吉キャンパス (横浜市)   国名:日本国  

  • 2時刻のマイクアレイ信号に基づく広帯域音場の到来方向推定

    @岩見貴弘, @澤井賢一, @尾本章

    電子情報通信学会応用音響研究会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄県那覇市   国名:日本国  

  • 隠れマルコフモデルを用いた共創時創造的心理状態の推定

    #東海林慶祐, @澤井賢一, @松前あかね

    日本創造学会第43回研究大会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県久留米市   国名:日本国  

  • イノベーターの創造的動因と社会規範

    #末吉進太郎, @澤井賢一, @松前あかね

    日本創造学会第43回研究大会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県久留米市   国名:日本国  

  • ベクションの数理モデル研究の紹介

    妹尾武治, 金谷英俊, 藤井芳孝, 小川将樹, 澤井賢一, 村田佳代子, 分部利紘, 徳永康祐, Stephen Palmisano

    電気学会 C部門 知覚情報研究会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎県佐世保市   国名:日本国  

  • Contribution of visual and auditory information in pianists’ performance of their repertoire: observation with positional and moving error analyses 国際会議

    2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney   国名:オーストラリア連邦  

    その他リンク: https://music-psychology-conference2018.uni-graz.at/en/

  • 時間順序による時間知覚の非対称性を説明するベイズモデル

    澤井賢一, 佐藤好幸

    音学シンポジウム2018 (第119回 音楽情報科学研究会, 第122回 音声言語情報処理研究会 共催研究会)  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都文京区   国名:日本国  

  • 時間間隔知覚のベイズモデルから予測されるWeber則逆転現象

    澤井賢一, 佐藤好幸

    日本時間学会 第10回大会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉県千葉市   国名:日本国  

  • A variation of the method of constant stimuli: A new psychophysical method and its numerical and experimental evaluation 国際会議

    Sawai K, Sato Y, Aihara K, and Nakajima Y

    Neuroscience 2017 (Society for Neuroscience's 47th annual meeting)  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語  

    その他リンク: https://www.sfn.org/annual-meeting/neuroscience-2017

  • 弾きたい音(鍵)を弾くために, 視覚と聴覚は重要か: 視聴覚情報を除去したピアノ演奏のエラー分析から

    大澤智恵, 澤井賢一

    日本音楽教育学会 第48回大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県刈谷市   国名:日本国  

  • Visual, auditory, and haptic information in the performance of scale and arpeggio tasks in pianists 国際会議

    Ohsawa C, Sawai K, and Tsuzaki M

    International Symposium on Performance Science 2017  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月 - 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アイスランド共和国  

    その他リンク: https://performancescience.ac.uk/isps2017/

  • ピアノ演奏中に得られる視覚・聴覚・触覚情報の打鍵位置決定における役割: スケール及びアルペジオ課題を用いて

    大澤智恵, 澤井賢一, 津崎実

    音学シンポジウム2017 (第115回 音楽情報科学研究会)  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都文京区   国名:日本国  

  • The role of real-time acquisition of visual and auditory information in the performance of scale and arpeggio tasks in pianists 国際会議

    Ohsawa C, Sawai K, and Tsuzaki M

    The 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月 - 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Construction of a model of vection 国際会議

    Seno T, Sawai K, Ogawa M, Wakebe T, Kanaya H, Kim J, and Palmisano S

    The European Conference on Visual Perception 2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月 - 2016年9月

    記述言語:英語  

    国名:スペイン  

    その他リンク: http://www.ub.edu/ecvp/

  • A method of constant stimuli without repetition of comparison stimuli 国際会議

    Sawai K, Sato Y, Aihara K, and Nakajima Y

    The 31st International Congress of Psychology  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://psych.or.jp/icp2016/

  • ベクションの3指標について再考する試み

    妹尾武治, 澤井賢一, 小川将樹

    第27回 日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員会 研究会  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄県那覇市   国名:日本国  

  • ピアノ演奏の打鍵位置制御における視覚と聴覚の役割:前後の音程とテンポとの関連から

    大澤智恵, 澤井賢一, 津崎実

    第18回 日本音響学会 関西支部 若手研究者交流研究発表会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府吹田市   国名:日本国  

  • 聴覚モデル(AIM)による楽曲分析の可能性—H.シュッツ〈私はあなたさえいれば〉(SWV280)を例に

    園田順子, 津崎実, 澤井賢一

    日本音楽学会 第66回全国大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都渋谷区   国名:日本国  

  • Spatial accuracy in piano performance with and without auditory and visual information 国際会議

    Ohsawa C, Sawai K, and Tsuzaki M

    International Symposium on Performance Science 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://performancescience.org/conference/isps2015/

  • ノンパラメトリックベイズモデルに基づく複雑な知覚応答の定量化:リズム知覚のカテゴリー性分析に向けて

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸, 中島 祥好

    音学シンポジウム2015 (情報処理学会 音楽情報科学研究会 第107回研究発表会)  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都調布市   国名:日本国  

  • A variation of the method of constant stimuli and its performance evaluation

    Sawai K, Sato Y, Aihara K, and Nakajima Y

    2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • A new psychophysical method for bimodal perceptual response

    Sawai K, Sato Y, Aihara K, and Nakajima Y

    2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • リズム知覚のカテゴリー性分析に向けた心理物理手法の提案

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸, 中島祥好

    日本音楽知覚認知学会 2014年秋季研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:石川県野々市市   国名:日本国  

  • 知覚のばらつきの二峰性を検出する実験手法の提案

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸, 中島祥好

    YPS・若手会ジョイントセミナー  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • Bayesian spatiotemporal perception model with attentional modulation 国際会議

    Sawai K and Aihara K

    The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modelling  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 時間間隔知覚における時間的非対称性を説明するベイズモデル

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸

    日本音楽知覚認知学会 2013年度春季研究発表会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山県岡山市   国名:日本国  

  • 聴覚音源定位に刺激時間パターンが与える影響に関する考察

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸

    音学シンポジウム2013 (情報処理学会 音楽情報科学研究会 第99回研究発表会)  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都文京区   国名:日本国  

  • A computational neuroscientific model of anticipation and emotional response to music 国際会議

    Fukino M, Sawai K, and Aihara K

    Neuroscience 2012 (Society for Neuroscience's 42nd annual meeting)  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語  

    その他リンク: https://www.abstractsonline.com/plan/start.aspx?mkey=%7B70007181-01C9-4DE9-A0A2-EEBFA14CD9F1%7D

  • Towards a mathematical theory of music preference: a computational neuroscientific model of individuality and development 国際会議

    Fukino M, Sawai K, Tokuda K, Katori Y, and Aihara K

    The 2nd International Symposium on Innovative Mathematical Modelling  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Auditory localization may shift due to stimulus rhythm 国際会議

    Sawai K, Sato Y, and Aihara K

    The 2nd International Symposium on Innovative Mathematical Modelling  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Bayesian modelling of time interval perception 国際会議

    Sawai K, Sato Y, and Aihara K

    The 2011 biennial meeting of the Society for Music Perception and Cognition  2011年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:英語  

    その他リンク: https://www.esm.rochester.edu/smpc2011/

  • 時間縮小錯覚を説明する時間間隔知覚のベイズモデル

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸

    日本音楽知覚認知学会 2010年度春季研究発表会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道函館市   国名:日本国  

  • 時間縮小錯覚のベイズ推定によるモデル化

    澤井賢一, 佐藤好幸, 合原一幸

    第10回 脳と心のメカニズム 冬のワークショップ  2010年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道虻田郡   国名:日本国  

  • Music similarity measure using a nonlinear time series analysis method 国際会議

    Sawai K, Hirata Y, and Aihara K

    The 2009 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 時系列解析手法を用いた楽曲間類似度

    澤井賢一, 平田祥人, 冨岡亮太, 合原一幸

    情報処理学会 音楽情報科学研究会 第76回研究発表会  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県名古屋市   国名:日本国  

  • フルートの運指のモデル化とその最適化に関する研究

    澤井賢一, 黒木裕介, 松井知己, 合原一幸

    情報処理学会 音楽情報科学研究会 第68回研究発表会  2006年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府吹田市   国名:日本国  

  • フルートの運指のモデル化とその最適化に関する研究

    澤井賢一, 黒木裕介, 松井知己

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2006年秋季研究発表会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県名古屋市   国名:日本国  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本音楽知覚認知学会

  • 日本時間学会

  • Society for Neuroscience

  • 日本ポピュラー音楽学会

  • 電子情報通信学会

学術貢献活動

  • Local Arrangement Chair 国際学術貢献

    The 7th International Conference on Soft Computing and Pattern Recognition  ( Fukuoka Japan ) 2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人

    第48回知覚コロキウム (共催:国際五感シンポジウム)  ( 大分県日田市 ) 2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2013年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 音楽サブスク時代における音楽体験の実態とデザイン

    2023年 - 2024年

    人社系学際融合プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • リズム知覚に対するカテゴリー性の定量的検証と数理モデル構築,およびその工学的応用

    研究課題/領域番号:17K17668  2017年 - 2021年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 楽譜情報をもとにした音楽活動の数理モデル化と音楽情報処理に関する研究

    2010年 - 2011年

    日本学術振興会  特別研究員

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

教育活動概要

  • 芸術工学部芸術工学科にて,数理統計学をはじめとした数理系科目を担当.
    大学院芸術工学府人間生活デザインコースにて,専門である人間情報学の授業を担当.
    年度によって音楽情報学,数理デザイン,感性モデリングなどに関するプロジェクト科目を担当.

担当授業科目

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅱ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 人間情報学特論(旧:人間情報工学)

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 人間工学プロジェクト演習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学演習(人間生活デザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅳ(人間生活デザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅱ(人間生活デザインコース)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • スタジオプロジェクトⅢ-B(数理科学教科書輪読プロジェクト)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • スタジオプロジェクトⅢ-A(数理科学教科書輪読プロジェクト)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 応用時系列解析(2019年度以前入学者対象)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • スタジオプロジェクトⅢ-B(感情を深層学習でモデリング)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • スタジオプロジェクトⅢ-A(感情を深層学習でモデリング)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • リサーチリテラシー

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 人間工学先端セミナー

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • データ解析

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトB(m. 感情の数理的表現と応用)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトB(l. 数理科学教科書輪読プロジェクト)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトB(i. アルゴリズムとデザイン)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトA(m. 感情を深層学習でモデリング)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトA(l. 数理科学教科書輪読プロジェクト)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトA(i. アルゴリズムとデザイン)

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトA(a. サブスク・SNS時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-B(サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-A(サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • データマイニングⅡ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトB(a. サブスク・SNS時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 数理統計学

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅲ(人間生活デザインコース)

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅰ(人間生活デザインコース)

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 設計多変量解析

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 人間工学概論

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 人間生活デザイン特論

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • データマイニングⅠ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 人間情報工学(旧:統計工学特論)

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅱ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 芸術工学演習(人間生活デザインコース)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅳ(人間生活デザインコース)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅱ(人間生活デザインコース)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 人間工学プロジェクト演習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 応用時系列解析(2019年度以前入学者対象)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ(2019年度以前入学者対象)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ(2019年度以前入学者対象)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • リサーチリテラシー

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 人間工学先端セミナー

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • データ解析

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-B(サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • スタジオプロジェクトⅡ-A(サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • データマイニングⅡ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトB(a.サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトA(a.サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 数理統計学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 設計多変量解析

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅲ(人間生活デザインコース)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅰ(人間生活デザインコース)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅱ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 数理統計学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 数理統計学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 卒業研究Ⅱ(2019年度以前入学者対象)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ(2019年度以前入学者対象)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 人間生活デザイン特論

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • データマイニングⅠ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 人間工学概論

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 人間情報工学(旧:統計工学特論)

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅱ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 人間工学プロジェクト演習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 卒業研究Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 芸術工学特別研究Ⅱ(人間生活デザインコース)

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 応用時系列解析(2019年度以前入学者対象)

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • リサーチリテラシー

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 人間工学先端セミナー

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • データ解析

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • コース融合プロジェクトA(b. サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • データマイニングⅡ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • コース融合プロジェクトB(b. サブスク時代の音楽体験の分析とデザイン)

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 統計・データ科学(環境設計学科2019年度以前入学者)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 推測統計学

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 数理統計学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 数理統計学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 設計多変量解析

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 芸術工学特別研究Ⅰ(人間生活デザインコース)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 卒業研究Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 人間生活デザイン特論

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • データマイニングⅠ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 人間工学概論

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • インダストリアルデザイン基礎Ⅱ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • デジタルモデリング演習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 応用時系列解析

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • データ解析

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 設計多変量解析

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 統計工学特論(統計学的調査分析法)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 統計工学特論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 人間工学演習Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 人間工学概論

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 設計多変量解析

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • デジタルモデリング演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 応用時系列解析

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 統計工学特論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 統計学的調査分析法

    2020年4月 - 2020年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年3月   役割:参加   名称:「大学のハラスメント対策と対応」

    主催組織:部局

  • 2024年3月   役割:参加   名称:「⽣成AIを大学の教育・学習・業務にどのように組み込むか?」

    主催組織:全学

  • 2023年9月   役割:参加   名称:「M2Bシステムの使い方」

    主催組織:全学

  • 2023年2月   役割:参加   名称:「より効果的な研究成果の国際発信を目指して」「ハラスメントの予防と対応について」

    主催組織:部局

  • 2021年4月   役割:参加   名称:令和3年度 第1回全学FD(新任教員の研修)

    主催組織:全学

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2023年  福岡女学院大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期木曜3, 4限

  • 2022年  福岡女学院大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期木曜3, 4限

その他教育活動及び特記事項

  • 2022年  学友会・同好会等の指導  SHADERS

     詳細を見る

    顧問

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2026年3月   研究院 安全・衛生委員会

  • 2022年4月 - 2025年3月   学府 情報基盤室WG委員

  • 2021年4月 - 2022年3月   学科 WebサイトWG委員

  • 2021年4月 - 2022年3月   専攻 バイオ・フードラボWG委員

  • 2020年7月 - 現在   学科 IDコース広報WG委員