2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

ソムラ ミズキ
曽村 みずき
SOMURA MIZUKI
所属
芸術工学研究院 音響設計部門 助教
芸術工学部 芸術工学科(併任)
芸術工学府 芸術工学専攻(併任)
職名
助教
連絡先
メールアドレス
プロフィール
日本の伝統音楽、とくに近代琵琶楽(薩摩琵琶・筑前琵琶)を対象とした音楽分析に取り組んでいます。その他、近代日本におけるラジオ放送・レコード等の音響メディアを通した音楽の普及にかんする研究を行っています。
外部リンク

学位

  • 博士(音楽学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:近代琵琶楽(薩摩琵琶・筑前琵琶)の音楽理論研究

    研究キーワード:音楽分析

    研究期間: 2024年4月

受賞

  • 同声会賞

    2016年4月   東京藝術大学  

  • アカンサス音楽賞

    2016年3月   東京藝術大学  

論文

  • 錦琵琶における音楽的改革とその影響ー《本能寺》の音楽分析を通してー 査読

    曽村 みずき

    楽劇学   ( 28 )   20 - 40   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 昭和戦前期にSPレコードで発売された近代琵琶楽ーコロムビア・ビクターを例にー 査読

    曽村 みずき

    東洋音楽研究   ( 85 )   61 - 90   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 戦前・戦後における琵琶奏者・榎本芝水の活動ー音楽的変化を中心にー 査読

    曽村 みずき

    音楽文化学論集   ( 10 )   83 - 93   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 薩摩琵琶鶴田流の音楽ー《壇の浦》を例にー 査読

    曽村 みずき

    音楽文化学論集   ( 9 )   25 - 35   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

書籍等出版物

  • 「肥後琵琶の伝承および関連資料の現状調査」報告書

    曽村みずき, 前原恵美

    国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 及川尊雄収集 紙媒体資料目録

    鎌田紗弓, 曽村みずき, 中川優子, 橋本かおる, 前原恵美( 担当: 共著)

    東京文化財研究所  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

講演・口頭発表等

  • 薩摩琵琶・錦心流のレパートリーとその変遷

    曽村みずき

    東洋音楽学会東日本支部第137回定例研究会(オンライン)  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 薩摩琵琶歌《本能寺》の詞章の変遷と節付けの特徴

    曽村 みずき

    東洋音楽学会第68回大会(於 沖縄県立芸術大学)  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • メディアを通した近代琵琶楽ー1930~40年代におけるレコード発売を中心にー

    曽村 みずき

    東洋音楽学会第69回大会(於 大正大学)  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 1940年代前半における近代琵琶楽演奏会ー紀元2600年関連事業に注目してー

    曽村 みずき

    日本音楽学会第70回全国大会(於 大阪大学)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 薩摩琵琶錦心流奏者・榎本芝水の活動ー終戦前後における演奏表現の変遷に着目してー

    曽村 みずき

    第13回中日音楽比較研究国際学術シンポジウム(於 福州大学)  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • <報告>もう一つの及川コレクションー及川尊雄氏収集紙媒体資料ーについて

    前原恵美, 橋本かおる, 鎌田紗弓, 曽村みずき

    東洋音楽学会東日本支部第113回定例研究会(於 共立女子大学)  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 1940年代のラジオ放送にみる近代琵琶界の動向ー戦後の琵琶界再興への過程に注目してー

    曽村 みずき

    東洋音楽学会第71回大会(オンライン)  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 十五年戦争期の時局物における薩摩琵琶の音楽的工夫

    曽村 みずき

    日本音楽学会第72回全国大会(於 信州大学)  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • The Process Leading to the Revival of Satsumabiwa in the Postwar Era: Focusing on Releases of LP Records from the 1960s to the 1970s 国際会議

    Mizuki SOMURA

    2022年1月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

    The Process Leading to the Revival of Satsumabiwa in the Postwar Era: Focusing on Releases of LP Records from the 1960s to the 1970s

  • The Prevalence of Modern Biwa Music: Focusing on Radio Broadcasting from the Latter 1920s to 1930s 国際会議

    Mizuki SOMURA

    46th International Council for Traditional Music (ICTM) World Conference, Lisbon, Portgual (Almada Negreiros College)  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:ポルトガル共和国  

    The Prevalence of Modern Biwa Music: Focusing on Radio Broadcasting from the Latter 1920s to 1930s

  • What is ‘essential’ for analysing Japanese traditional music? 国際会議

    2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:大韓民国  

▼全件表示

MISC

  • 第三章 鹿島踊の音楽

    曽村 みずき

    かながわの鹿島踊〔吉浜の鹿島踊〕(神奈川県民俗芸能記録保存調査報告書 第1集「吉浜の鹿島踊」国庫補助事業(調査事業)報告書)   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 近代琵琶雑誌・会報資料にみる薩摩琵琶・錦心流の動向ー及川尊雄収集資料を中心に

    曽村 みずき

    及川尊雄収集 紙媒体資料目録   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 『吉原細見』からみた初期富本節

    曽村 みずき

    『吉原細見』に見られる男芸者一覧(稿)   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

所属学協会

  • 日本琵琶楽協会

  • The International Council for Traditions of Music and Dance

  • 楽劇学会

  • 日本音楽学会

  • 東洋音楽学会

委員歴

  • 楽劇学会   委員   国内

    2021年8月 - 現在   

  • 神奈川県民俗芸能記録保存調査「鹿島踊」現地調査委員会   専門委員   国内

    2018年4月 - 2022年3月   

  • 日本音楽学会   幹事   国内

    2018年4月 - 2020年3月   

  • 立川市史編さん   主任調査員   国内

    2017年4月 - 2019年3月   

  • 東洋音楽学会東日本支部   参事   国内

    2016年9月 - 2022年8月   

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 近代琵琶楽における音楽様式の歴史的展開

    研究課題/領域番号:23KJ1819  2023年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    資金種別:科研費

  • 昭和初期から後期における近代琵琶楽の受容ー音響メディアの基礎研究を通してー

    2021年

    笹川科学研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 1930~40年代の薩摩琵琶の音楽実態とその社会的位置づけ:戦争の影響に着目して

    研究課題/領域番号:18J21390  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    資金種別:科研費

教育活動概要

  • 日本音楽史、東洋音楽史、民族音楽学など、西洋音楽に含まれない音楽/音にかんする授業を担当している。

担当授業科目

  • 比較音楽理論

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 音響設計特別講話

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 音楽学

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 民族音楽学特論(旧:音楽・伝統芸能コンテンツ特論)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 卒業研究Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 輪講

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 音文化論

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

▼全件表示