2024/10/07 更新

お知らせ

 

写真a

ヤタベ ルイ
矢田部 塁
YATABE RUI
所属
五感応用デバイス研究開発センター 学術研究員
職名
学術研究員
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928023762
プロフィール
機能性材料を用いた匂いセンサの研究開発を行っている。 味覚センサにも使用される脂質高分子膜などのソフトマテリアルの表面の分析なども行っている。これらの分析に用いる機器の開発も行っている。有機無機問わず分析の分野にかかわっている。
ホームページ
外部リンク

学位

  • 工学博士

経歴

  • 京セラ株式会社

    京セラ株式会社

  • なし

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:表面分析用分光分析装置の開発

    研究キーワード:表面分析 分光分析

    研究期間: 2016年7月 - 2020年3月

  • 研究テーマ:機能性材料を用いた匂いセンサの研究

    研究キーワード:匂い センサ

    研究期間: 2015年4月 - 2018年3月

  • 研究テーマ:味覚センサ用脂質高分子膜の表面解析

    研究キーワード:有機 表面分析 味覚センサ 脂質高分子膜

    研究期間: 2014年3月 - 2016年7月

  • 研究テーマ:1.表面プラズモン共鳴(SPR)センサと抗原抗体反応を用いた低分子量物質の高感度検知のためのセンサの開発。主に表面開始原子移動ラジカル重合を用いてポリマー表面でセンサを作製している。 2.味覚センサに用いられる脂質高分子膜の構造解析も行っている。

    研究キーワード:表面プラズモン共鳴, 表面開始原子移動ラジカル重合, 抗原抗体反応, トリニトロトルエン

    研究期間: 2011年4月 - 2018年3月

受賞

  • 第16回(2012年)応用物理学会九州支部発表奨励賞

    2012年12月   応用物理学会九州支部   表面開始原子移動ラジカル重合を用いたSPRセンサチップの作製

     詳細を見る

    In this study, we modified a surface plasmon resonance immunosensor chip with a polymer using surface-initiated atom transfer polymerization (SI-ATRP) for the highly sensitive detection of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT). To immobilize a TNT analogue on the polymer, mono-2-(methacryloyloxy)ethylsuccinate (MES), which has a carboxyl group was used in this study. However, the anti-TNT antibody may adsorb non-specifically on the polymer surface by an electrostatic interaction because MES is negatively charged. Therefore, a mixed monomer with MES and diethylaminoethylmethacrylate (DEAEM), which has a tertiary amino group and is positively charged, was prepared to obtain electro neutrality for suppressing the nonspecific adsorption. The detection of TNT was performed by inhibition assay using the polymer surface. To obtain high sensitivity to TNT, the affinity between the surface and the antibody was optimized with controlling the density of the initiator for ATRP by mixing two types of self-assembled monolayer reagents. As a result, a limit of detection of 5.7 pg/mL (ppt) was achieved for TNT using the optimized surface.

論文

  • Analysis of a lipid/polymer membrane for bitterness sensing with a preconditioning process

    Yatabe Rui

    Sensors   15 ( 9 )   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Fabrication of surface plasmon resonance sensor surface with control of the non-specific adsorption and affinity for the detection of 2,4,6-trinitrotoluene using an antifouling copolymer 招待 査読 国際誌

    Yatabe Rui, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    frontiers in BIOENGINEERING AND BIOTECHNOLOGY   2 ( 10 )   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    trinitrotoluene, surface plasmon resonance, immunosensor, surface-initiated atom transfer radical polymerization, non-specific adsorption, self-assembled monolayer, displacement assay

    DOI: 10.3389/fbioe.2014.00010

  • Fabrication of an SPR Sensor Surface with Antifouling Properties Using Surface Initiated Atom Transfer Polymerization for Highly Sensitive Detection of 2,4,6-Trinitrotoluene

    Yatabe Rui, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    Sensors   13   9294 - 9304   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: doi:10.3390/s130709294

  • Highly Sensitive Detection of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) Using Poly(vinylamine-co-N-vinylformamide) Based Surface Plasmon Resonance (SPR) Immunosensor

    Yatabe Rui, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    Sensors and Materials   25 ( 1 )   45 - 56   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Development of two-dimensional qualitative visualization method for isoflavones secreted from soybean roots using sheets with immobilized bovine serum albumin. 国際誌

    Takeshi Onodera, Haruna Miyazaki, Xinzhu Li, Jin Wang, Masaru Nakayasu, Rui Yatabe, Yusuke Tahara, Ai Hosoki, Nozomu Sakurai, Akifumi Sugiyama

    Biosensors & bioelectronics   196   113705 - 113705   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bios.2021.113705

  • Odor recognition of thermal decomposition products of electric cables using odor sensing arrays

    Yuanchang Liu, Shintaro Furuno, Sosuke Akagawa, Rui Yatabe, Takeshi Onodera, Nobuyuki Fujiwara, Hidekazu Takeda, Seiichi Uchida, Kiyoshi Toko

    Chemosensors   9 ( 9 )   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/chemosensors9090261

  • Erratum: Ink-jet printed, blended polymer-based microdisk resonators for controlling non-specific adsorption of biomolecules: Publisher's note (Optics Letters (2021) 46:13 (262-265) DOI: 10.1364/OL.412993)

    Abdul Nasir, Rui Yatabe, Yuya Mikami, Hiroaki Yoshioka, Nilesh Vasa, Yuji Oki

    Optics Letters   46 ( 13 )   3070   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/OL.433647

  • Fully room temperature and label free biosensing based on an ink-jet printed polymer microdisk laser

    Abdul Nasir, Yuaya Mikami, Rui Yatabe, Hiroaki Yoshioka, Nilesh Vasa, Yuji Oki

    Optical Materials Express   11 ( 3 )   592 - 602   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/OME.415000

  • Odor Sensor System Using Chemosensitive Resistor Array and Machine Learning

    Rui Yatabe, Atsushi Shunori, Bartosz Wyszynski, Yosuke Hanai, Atsuo Nakao, Masaya Nakatani, Akio Oki, Hiroaki Oka, Takashi Washio, Kiyoshi Toko

    IEEE Sensors Journal   21 ( 2 )   2077 - 2083   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/JSEN.2020.3016678

  • Ink-jet printed, blended polymer-based microdisk resonators for controlling non-specific adsorption of biomolecules

    Abdul Nasir, Rui Yatabe, Yuya Mikami, Hiroki Yoshioka, Nilesh Vasa, Yuji Oki

    Optics Letters   46 ( 2 )   262 - 265   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/OL.412993

  • Effect of Edge Angle of Ink-Jet Printed Microdisk Lasers on Mode Shift Due to Protein Adsorption

    Abdul Nasir, Yuya Mikami, Taku Takagishi, Rui Yatabe, Hiroaki Yoshioka, Nilesh Vasa, Yuji Oki

    2020 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, CLEO-PR 2020 - Proceedings   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1364/CLEOPR.2020.C2D_2

  • Surfactant cleaning of lipid polymer membranes of bitterness sensor

    Xiao Wu, Yapeng Yuan, Yusuke Tahara, Rui Yatabe, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko

    ISOEN 2019 - 18th International Symposium on Olfaction and Electronic Nose, Proceedings   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ISOEN.2019.8823187

  • Multichannel Odor Sensor System using Chemosensitive Resistors and Machine Learning

    Atsushi Shunori, Rui Yatabe, Bartosz Wyszynski, Yosuke Hanai, Atsuo Nakao, Masaya Nakatani, Akio Oki, Hiroaki Oka, Takashi Washio, Kiyoshi Toko

    ISOEN 2019 - 18th International Symposium on Olfaction and Electronic Nose, Proceedings   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ISOEN.2019.8823511

  • Field-effect transistor array modified by a stationary phase to generate informative signal patterns for machine learning-assisted recognition of gas-phase chemicals

    Toshihiro Yoshizumi, Tatsuro Goda, Rui Yatabe, Akio Oki, Akira Matsumoto, Hiroaki Oka, Takashi Washio, Kiyoshi Toko, Yuji Miyahara

    Molecular Systems Design and Engineering   4 ( 2 )   386 - 389   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c8me00097b

  • An SPR sensor chip based on peptide-modified single-walled carbon nanotubes with enhanced sensitivity and selectivity in the detection of 2,4,6-trinitrotoluene explosives

    Jin Wang, Sanyang Du, Takeshi Onodera, Rui Yatabe, Masayoshi Tanaka, Mina Okochi, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   18 ( 12 )   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s18124461

  • Highly Selective Rational Design of Peptide-Based Surface Plasmon Resonance Sensor for Direct Determination of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) Explosive

    Jin Wang, Masaki Muto, Rui Yatabe, Yusuke Tahara, Takeshi Onodera, Masayoshi Tanaka, Mina Okochi, Kiyoshi Toko

    Sensors and Actuators, B: Chemical   264   279 - 284   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.snb.2018.02.075

  • Laser-induced damage threshold test for interfacial analysis of lipid polymer membrane

    Satoshi Ikezawa, Yusuke Tahara, Rui Yatabe, Masatoshi Kozaki, Kiyoshi Toko

    Proceedings of the International Conference on Sensing Technology, ICST   2017-December   1 - 4   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ICSensT.2017.8304474

  • Improved durability and sensitivity of bitterness-sensing membrane for medicines

    Xiao Wu, Hideya Onitake, Zhiqin Huang, Takeshi Shiino, Yusuke Tahara, Rui Yatabe, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   17 ( 11 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s17112541

  • Rational design of peptide-functionalized surface plasmon resonance sensor for specific detection of TNT explosive

    Jin Wang, Masaki Muto, Rui Yatabe, Takeshi Onodera, Masayoshi Tanaka, Mina Okochi, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   17 ( 10 )   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s17102249

  • Array of chemosensitive resistors with composites of gas chromatography (GC) materials and carbon black for detection and recognition of VOCs: A basic study

    Bartosz Wyszynski, Rui Yatabe, Atsuo Nakao, Masaya Nakatani, Akio Oki, Hiroaki Oka, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   17 ( 7 )   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s17071606

  • Development of sweetness sensor for high-potency sweeteners using lipid polymer membrane

    Yusuke Tahara, Tomohiro Hattori, Xiao Wu, Rui Yatabe, Hidekazu Ikezaki, Masaaki Habara, Kiyoshi Toko

    ISOEN 2017 - ISOCS/IEEE International Symposium on Olfaction and Electronic Nose, Proceedings   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ISOEN.2017.7968932

  • Molecularly imprinted sol-gel-based QCM sensor arrays for the detection and recognition of volatile aldehydes

    Chuanjun Liu, Bartosz Wyszynski, Rui Yatabe, Kenshi Hayashi, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   17 ( 2 )   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s17020382

  • Taste sensor using strongly hydrophobic membranes to measure hydrophobic substances

    Xiao Wu, Ke Ji, Rixin Wang, Yusuke Tahara, Rui Yatabe, Kiyoshi Toko

    Proceedings of the International Conference on Sensing Technology, ICST   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ICSensT.2016.7796341

  • Quantitative prediction of bitterness masking effect of high-potency sweeteners using taste sensor

    Xiao Wu, Hideya Onitake, Tamami Haraguchi, Yusuke Tahara, Rui Yatabe, Miyako Yoshida, Takahiro Uchida, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko

    Sensors and Actuators, B: Chemical   235   11 - 17   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.snb.2016.05.009

  • Research on the Changes to the Lipid/Polymer Membrane Used in the Acidic Bitterness Sensor Caused by Preconditioning

    Yatabe Rui

    Sensors   16   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: doi:10.3390

  • Research on the changes to the lipid/polymer membrane used in the acidic bitterness sensor caused by preconditioning

    Yuhei Harada, Junpei Noda, Rui Yatabe, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   16 ( 2 )   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s16020230

  • Analysis of a lipid/polymer membrane for bitterness sensing with a preconditioning process

    Rui Yatabe, Junpei Noda, Yusuke Tahara, Yoshinobu Naito, Hidekazu Ikezaki, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   15 ( 9 )   22439 - 22450   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s150922439

  • Development and investigation of a sweetness sensor for sugars -effect of lipids- 査読 国際誌

    Masato Yasuura, Qingyue Shen, Yatabe Rui, Kiyoshi Toko

    Sensors and Materials   Vol.27 ( No.5 )   351 - 358   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sensitive detection of 2,4,6-trinitrotoluene by surface plasmon fluorescence spectroscopy

    Satoshi Ito, Shuhei Tanaka, Rui Yatabe, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    Proceedings of IEEE Sensors   2014-December ( December )   325 - 328   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/ICSENS.2014.6984999

  • Sensitive Detection of Capsaicinoids Using a Surface Plasmon Resonance Sensor with Anti-Homovanillic Acid Polyclonal Antibodies

    Shingo Nakamura, Yatabe Rui, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    Biosensors   3   374 - 384   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3390/bios3040374

  • Fabrication of an SPR sensor surface with antifouling properties for highly sensitive detection of 2,4,6-trinitrotoluene using surface-initiated atom transfer polymerization

    Rui Yatabe, Takeshi Onodera, Kiyoshi Toko

    Sensors (Switzerland)   13 ( 7 )   9294 - 9304   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s130709294

  • Preparation and Characteristics of Rat Anti-1,3,5-Trinitroperhydro-1,3,5-Triazine (RDX) Monoclonal Antibody and Detection of RDX Using Surface Plasmon Resonance Immunosensor

    Yusuke Tanaka, Yatabe Rui, Kazutaka Nagatomo, Takeshi Onodera, Kiyoshi Matsumoto, Kiyoshi Toko

    IEEE Sensors Journal   13 ( 11 )   4452 - 4458   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/JSEN.2013.2269697

  • Photo-rechargeable Battery Based on Photo-induced Copper Intercalation into Quasi-One-Dimensional Compound KFeS2

    Shogo Takenoshita, Yatabe Rui, Masatoshi Kozaki, Hisao Kuriyaki, Kiyoshi Toko

    Extended Abstracts of the 2011 Conference on Solid State Devices and Materials   326 - 327   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • SI-ATRPを用いたSPRセンサチップにおける非特異吸着の抑制

    矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月 - 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学   国名:日本国  

  • 表面開始原子移動ラジカル重合を用いたSPRセンサチップの作製

    矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • 擬1次元化合物KFeS2膜電極の作製

    矢田部 塁, 栗焼 久夫

    応用物理学会九州支部学術講演会  2004年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 擬1次元カルコゲン化合物の2次電池への適用(Ⅱ)

    矢田部 塁, 西森 喬, 栗焼 久夫

    応用物理学会九州支部学術講演会  2003年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎ハウステンボス   国名:日本国  

  • 表面開始原子移動ラジカル重合を用いたSPR免疫センサによるTNTの高感度検出

    矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会学術講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川工科大学   国名:日本国  

  • ポリビニルアミンを用いたSPRセンサチップの開発

    矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会学術講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • ポリビニルアミンを用いたSPR免疫センサによるTNT高感度検出

    矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • Fabrication of the SPR sensor chip by Surface Initiated-Atom Transfer Radical Polymerization 国際会議

    2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • ポリビニルアミンを用いたSPRセンサ表面の開発

    石井 良典, 矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン増強蛍光分光測定装置に用いるセンサ表面の開発

    伊藤 智, 田中 秀平, 矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴センサを用いたフルフラールの検出

    羅 浩宇, 馬 苗苗, 田 勝煕, 矢田部 塁, 小野寺 武, 中本 高道, 都甲 潔

    電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴バイオセンサを用いた体臭成分の検知

    小野寺 武, 馬 苗苗, 羅 浩宇, 矢田部 塁, 中本 高道, 都甲 潔

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴センサを用いた体臭成分の検知

    小野寺 武, 馬 苗苗, 矢田部 塁, 中本 高道, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月 - 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学   国名:日本国  

  • フォーカシングATR法を用いた表面プラズモン増強蛍光分光測定装置の開発

    田中 秀平, 矢田部 塁, 伊藤 智, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月 - 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学   国名:日本国  

  • 擬1次元化合物KFeS2膜電極の作製(Ⅱ)

    中村 豪, 松尾 龍馬, 矢田部 塁, 栗焼 久夫

    応用物理学会九州支部学術講演会  2005年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡工業大学   国名:日本国  

  • 擬1次元カルコゲン化合物の2次電池への適用(Ⅰ)

    西森 喬, 矢田部 塁, 栗焼 久夫

    応用物理学会九州支部学術講演会  2003年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎ハウステンボス   国名:日本国  

  • 擬1次元化合物KFeS2の電極材料特性

    西森 喬, 矢田部 塁, 栗焼 久夫

    応用物理学会学術講演会  2003年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 擬1次元化合物KFeS2の低温ヨウ素熱処理

    栗焼 久夫, 竹中 幹一郎, 矢田部 塁

    日本物理学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • Photo-rechargeable Battery Based on Photo-induced Copper Intercalation into Quasi-One-Dimensional Compound KFeS2 国際会議

    2011 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2011)  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 擬一次元化合物KFeS2へのCuイオンインターカレーション

    竹之下 翔吾, 矢田部 塁, 神崎 雅俊, 栗焼 久夫, 都甲 潔

    応用物理学会学術講演会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • KFeS2電極の多孔質化による充電量の改善

    工藤 靖明, 竹之下 翔吾, 矢田部 塁, 栗焼 久夫, 都甲 潔

    応用物理学会学術講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • SENSITIVE DETECTION OF LOW-MOLECULAR WEIGHT SUBSTANCES USING SPR IMMUNOSENSOR 国際会議

    China-Japan Join Symposium on Sensing Technology  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • RDX高感度検出のための表面プラズモン共鳴免疫センサ

    田中 裕輔, 矢田部 塁, 中村 真悟, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気関係学会九州支部連合大会  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 水晶振動子マイクロバランスセンサを用いたコルチゾール検出

    可 凱丹, 田原 祐助, 小野寺 武, 矢田部 塁, 栗焼 久夫, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴(SPR)免疫センサを用いた唾液中ストレスバイオマーカーの高感度検出

    切通 哲朗, 田原 祐助, 小野寺 武, 矢田部 塁, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴(SPR)免疫センサを用いたカプサイシンの高感度検出

    中村 真悟, 矢田部 塁, 田中 裕輔, 小野寺 武, 都甲 潔

    応用物理学会九州支部学術講演会  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • Development of Surface Plasmon Resonance Biosensor for Antibiotic 国際会議

    2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴(SPR)免疫センサを用いたカプサイシノイドの検出

    田 勝煕, 馬 苗苗, 安浦 雅人, 矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 表面プラズモン共鳴免疫センサを用いたフルフラールの検出

    馬 苗苗, 田 勝煕, 田中 秀平, 矢田部 塁, 小野寺 武, 都甲 潔

    電気関係学会九州支部連合大会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Measurement System for Surface Plasmon Fluorescence Spectroscopy Using ATR Method with Focused Beam 国際会議

    The 10th Asian Conference on Chemical Sensors  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • 表面プラズモン共鳴センサを用いたフルフラールの検出

    羅 浩宇, 馬 苗苗, 田 勝煕, 矢田部 塁, 小野寺 武, 中本 高道, 都甲 潔

    電気学会全国大会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 1件   登録件数: 1件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 応用物理学会