2025/06/09 更新

写真a

イワナ ブライアン ケンジ
IWANA BRIAN KENJI
IWANA KENJI BRIAN
所属
システム情報科学研究院 情報知能工学部門 准教授
工学部 電気情報工学科(併任)
システム情報科学府 情報理工学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
2001-2005: B.S. Computer Engineering from the University of California Irvine (Irvine, USA) 2005-2007: IT Consultant at Elite Development Group (Aliso Viejo, USA) 2007-2009: Software Developer at Talisman LBS, LLC (Honolulu, USA) 2010-2014: Software Developer at National Aeronautics and Space Administration (NASA) (Mountain View, USA) 2015-2018: Ph.D. Information Science and Electrical Engineering from Kyushu University (Fukuoka, Japan) 2018-2020: Assistant Professor at Kyushu University (Fukuoka, Japan) 2020-current: Associate Professor at Kyushu University (Fukuoka, Japan)
ホームページ

研究分野

  • 情報通信 / 知能情報学

  • 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム

学位

  • Ph.D.

学歴

  • 九州大学   Information Science and Electrical Engineering  

    2015年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • University of California Irvine   Electrical and Computer Engineering  

    2001年9月 - 2005年6月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: Dynamic Neural Architecture Warping for Time Series Recognition

    研究キーワード: Dynamic Time Warping, Neural Networks

    研究期間: 2021年3月 - 2022年7月

  • 研究テーマ: Time series feature extraction

    研究キーワード: Dynamic Time Warping, Neural Networks

    研究期間: 2018年4月 - 2021年4月

  • 研究テーマ: Dynamic weight alignment for convolutional neural networks

    研究キーワード: Dynamic Time Warping, Neural Networks

    研究期間: 2018年3月 - 2020年1月

  • 研究テーマ: Dynamic Time Warping Neural Network (DTW-NN)

    研究キーワード: Dynamic Time Warping, Neural Networks

    研究期間: 2016年4月 - 2019年1月

  • 研究テーマ: Prototype selection for dissimilarity space embedding using AdaBoost

    研究キーワード: Boosting, Dissimilarity Space Embedding, Dynamic Time Warping

    研究期間: 2014年11月 - 2017年1月

論文

  • Facial Gesture Classification with Few-shot Learning Using Limited Calibration Data from Photo-reflective Sensors on Smart Eyewear 査読

    Katsutoshi Masai, Maki Sugimoto, Brian Kenji Iwana

    International Conference on Mobile and Ubiquitous Multimedia   432 - 438   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1145/3701571.3701595

  • Improving the Robustness of Time Series Neural Networks from Adversarial Attacks Using Time Warping 査読

    Yoh Yamashita and Brian Kenji Iwana

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR)   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Improving Online Handwriting Recognition with Transfer Learning Using Out-of-Domain and Different-Dimensional Sources 査読

    Jiseok Lee, Masaki Akiba, and Brian Kenji Iwana

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR)   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Model Selection with a Shapelet-based Distance Measure for Multi-source Transfer Learning in Time Series Classification 査読

    Jiseok Lee and Brian Kenji Iwana

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR)   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Test Time Augmentation as a Defense Against Adversarial Attacks on Online Handwriting 査読 国際誌

    #Yoh Yamashita, Brian Kenji Iwnaa

    International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR)   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Model Selection with a Shapelet-based Distance Measure for Multi-source Transfer Learning in Time Series Classification 国際会議

    Jiseok Lee

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語  

    開催地:Kolkata   国名:インド  

  • Improving the Robustness of Time Series Neural Networks from Adversarial Attacks Using Time Warping 国際会議

    Yoh Yamashita

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語  

    開催地:Kolkata   国名:インド  

  • Improving Online Handwriting Recognition with Transfer Learning Using Out-of-Domain and Different-Dimensional Sources 国際会議

    Jiseok Lee

    International Conference on Pattern Recognition (ICPR) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語  

    開催地:Kolkata   国名:インド  

  • Test Time Augmentation as a Defense Against Adversarial Attacks on Online Handwriting 国際会議

    #Yoh Yamashita, Brian Kenji Iwana

    International Conference on Document Analysis and Recognition (ICDAR)  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Athens   国名:ギリシャ共和国  

  • Using Motif-Based Features to Improve Signal Classification with Temporal Neural Networks 国際会議

    Brian Kenji Iwana

    Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kitakyushu   国名:日本国  

▼全件表示

Works(作品等)

産業財産権

特許権   出願件数: 0件   登録件数: 1件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • IEEE

  • IEICE

学術貢献活動

  • Co-Chair 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等, 審査・評価, 査読

    International workshop on Documents analysis of Low-resourse Languages (DALL)  2025年9月

  • Program Committee 国際学術貢献

    役割:審査・評価, 査読

    Int. Conf. on Document Analysis and Recognition  2025年9月

  • Reviewer 国際学術貢献

    役割:審査・評価, 査読

    IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV)  2025年2月 - 2025年3月

  • Program Committee 国際学術貢献

    役割:審査・評価, 査読

    Int. Conf. on Pattern Recognition Applications and Methods  2025年2月

  • Program Committee 国際学術貢献

    Int. Conf. on Document Analysis and Recognition  ( Greece UnitedStatesofAmerica ) 2024年8月 - 2024年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Tackling real-world time series using dynamic neural networks

    研究課題/領域番号:23K16949  2023年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • Dynamic Neural Architecture Warping for Time Series Recognition

    研究課題/領域番号:21K17808  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • Tackling Real-World Data with Multi-Modal Representation and Augmentation

    2021年

    Q-Dai Jump Wakaba Challenge

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • Time series recognition

    2018年4月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

教育活動概要

  • Pattern Recognition and Data Processing English version

担当授業科目

  • Fundamentals of Computer Systems A/B

    2025年10月 - 2026年2月   後期

  • Fundamentals of Computer Systems A/B

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Fundamentals of Computer Systems A/B

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Fundamentals of Electrical Engineering and Computer Science I

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Fundamentals of Computer Systems A/B

    2022年10月 - 2023年3月   後期

▼全件表示

その他部局等における各種委員・役職等

  • 2021年1月 - 2021年4月   部門 Entrance Exam Input Team