2024/09/10 更新

お知らせ

 

写真a

イワクマ マサタカ
岩熊 成卓
IWAKUMA MASATAKA
所属
システム情報科学研究院 電気システム工学部門 教授
先進電気推進飛行体研究センター (併任)
超伝導システム科学研究センター (併任)
工学部 電気情報工学科(併任)
システム情報科学府 電気電子工学専攻(併任)
マス・フォア・イノベーション連係学府 (併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
超伝導技術の幅広い産業分野への応用を目指し、高温酸化物超伝導線材・導体の電磁特性の解明とその定量的評価技術の向上、さらには回転機、変圧器、ケーブル等電気機器への応用研究を行っている。機器・システム開発では、超伝導線材・導体の電磁現象の把握に留まらず、冷凍機を含めた冷却技術、冷媒物性、断熱構造、構造材料にまで踏み込み、目的を達成するために必要なものは分野を問わず総合的に研究開発を行っている。主な研究題目を下記に記す。 (1)超伝導線材・導体の電磁特性、特に、交流損失の定量的評価  低温・高温を問わず、超伝導線材・導体の電磁特性(臨界電流、交流損失、電流分流、クエンチ)について、液体ヘリウム温度(4.2K)から液体窒素温度(77K)に亘る幅広い温度領域で評価・解析する技術を磨いている。特に、超伝導線材・導体の交流損失特性については、四半世紀をかけて世界最高クラスの評価装置を構築するとともに、その測定原理を学術的にも確立している。研究成果は、超伝導線材の交流損失測定法の国際標準としてIEC/TC90において規格化され、国内ではJIS規格として制定されている。現在、IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 WG9(WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)およびJIS規格委員会委員長。 (2)高温超伝導電気機器の開発  薄膜テープ形状の高温超伝導線材を電気機器に適用するにあたり、まず、従来の円断面を持つ金属系低温超伝導線材とは異なる導体・巻線構成法を提唱し、低交流損失化・大電流容量化を同時に成し得る手法について国際特許を取得、これを、まずは超伝導変圧器の研究開発に展開した。  1996年4月、世界に先駆け、Bi系超伝導線材を用いて液体窒素冷却方式の単相500kVA級酸化物超伝導変圧器を試作、2000年3月、1-22kV/6.9kV-1000kVA超伝導変圧器を試作し、2000年6月、九州電力の支援を得て国内初の実系統連系試験を実施した。2003年、国プロにおいて電力用1-66kV/6.9kV-2MVA超伝導変圧器を試作した。また、2005年には鉄道総研との共同研究として、新幹線車両搭載用25/1.2/0.4kV-4MVA超伝導変圧器を開発した。  その後、次世代超伝導線材として開発が進められているY系超伝導線材を用いた超伝導電気機器(変圧器、回転機等)の開発研究を、九州電力および(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所との共同研究として開始した。まず、2006年、15kW超伝導固定界磁モーターを試作し、三菱重工長崎造船所内にて船舶推進システムと組み合わせたデモを実施した。翌2007年、11kW超伝導回転界磁モーターを成功裏に試作した。2008年度より始まったNEDO「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクトでは、最終的に3-20MVA-66/6.9kV超伝導変圧器の1/10モデル、3-2MVA-66/6.9kV器を成功裏に開発した。これには、超伝導線材のS/N転移を活用した限流機能も付随させることに成功している。また、Neガスを冷媒とした2kWターボブレイトン冷凍機も大陽日酸とともに開発し、これは世界初の液体窒素温度領域におけるブレイトンサイクル冷凍機として市販化されている。 (3)航空機・飛ぶ車用電気推進システムの開発   2014年度よりJST ALCA(先端的低炭素化技術開発事業)プログラムとして「REBCO全超伝導回転機の開発」が採択され、企業とともに、REBCO超伝導テープ線材の低交流損失・大電流容量化技術を用いた全超伝導回転機の開発研究を開始した。  2018年6月には、NEDOエネルギー・環境新技術先導研究プログラム/革新的航空機用電気推進システムの研究開発が採択され、航空機用電気推進システムの研究開発に着手した。2019年4月に、九州大学大学院システム情報科学研究院に、先進電気推進飛行体研究センターを設置し、2020年4月には全学の研究センターとして拡充して、航空機の電気推進化による低エミッション、低ノイズ、高効率化を目指した研究開発と、空飛ぶクルマの研究開発を開始した。  2024年3月をもって、上記NEDOプロは終了したが、この間の主な成果として、400kW全超伝導同期機を設計・試作し、電源の電圧制限から460rpmまでの同期モータとしての回転試験、および、2500rpmまでの同期発電機としての回転試験と250kW出力までの検証を世界初の試みとして成功裏に行った。全超伝導同期モータとしての回転試験の結果については、2023年にSan Diegoで行われたAIAA、Honoluluで行われたCEC/ICMC、NewZealandで行われたISS等、航空、低温工学・超伝導の国際会議で発表し、大きな賞賛を得た。  これらの研究の実質上の担い手は大学院の学生であり、世界最高の超伝導線材・導体の電磁特性の評価技術と、これに基づいた超伝導応用の開発研究を通して自立的研究活動手法を体得し、超伝導技術の次代の担い手として、また、電気・電子工学の分野において幅広い知識を有し、あらゆる研究開発に挑むことができる高いポテンシャルを有した研究者として活躍できるよう指導している。
ホームページ
  • http://www.sc.kyushu-u.ac.jp/index-j.html

    超伝導システム科学研究センター

  • http://riaepa.sc.kyushu-u.ac.jp/index.html

    九州大学の強みを集約して、地球環境保全のために、人の移動・物流を担う航空機、自動車の低エミッション化・高効率化を目的として、 電気推進システムを搭載した電動航空機と飛ぶクルマの研究開発を行うとともに、関連新規産業の創生を目指す。
    また、研究開発とこれらの産業を担う人材の育成を図る。

外部リンク

学位

  • 工学博士

経歴

  • なし

    なし

  • なし

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:電気推進飛行体(航空機、空飛ぶクルマ)の研究開発

    研究キーワード:電気推進、航空機、空飛ぶクルマ、超伝導、モータ

    研究期間: 2016年10月 - 2026年3月

  • 研究テーマ:三相同軸超伝導ケーブルにおける交流損失の測定法の標準化

    研究キーワード:超伝導、ケーブル、交流損失、三相同軸

    研究期間: 2014年10月 - 2026年3月

  • 研究テーマ:高温超伝導線材を用いた医療機器の高性能化に関する研究

    研究キーワード:高温超伝導、医療機器、REBCO、MRI

    研究期間: 2013年4月 - 2017年3月

  • 研究テーマ:超伝導線材の電磁特性の解明と低交流損失化

    研究キーワード:超伝導, 交流損失, NbTi, Nb3Sn, YBCO, REBCO, BSCCO

    研究期間: 1998年4月 - 2026年3月

  • 研究テーマ:高温超伝導電気機器の開発

    研究キーワード:超伝導、酸化物、高温超伝導、電気機器、発電機、モータ、変圧器、限流器、SMES、ケーブル

    研究期間: 1996年4月 - 2026年3月

受賞

  • 電気学術振興賞(進歩賞)

    2011年5月   電気学会   世界初のY系超電導線材を用いた電力用超電導変圧器の開発

     詳細を見る

    「世界初のY系超電導線材を用いた電力用超電導変圧器の開発」についての功績に対して、電気学会進歩賞を受賞した。

  • 低温工学論文賞

    2002年5月   低温工学協会   表彰年度の前年、前々年の学会誌「低温工学」に発表された優秀なる論文の著者に贈られる。原則として1論文。

  • 超伝導科学技術賞

    2001年5月   社)未踏科学技術協会 超伝導科学技術研究会   液体窒素冷却方式超伝導変圧器の開発に対して。 年度ごとに超伝導関連分野において顕著な功績があったと認められる者に贈られる。数件/年。

  • 低温工学論文賞

    1999年5月   低温工学協会   表彰年度の前年、前々年の学会誌「低温工学」に発表された優秀なる論文の著者に贈られる。原則として1論文。

  • 低温工学大山記念論文賞

    1987年5月   低温工学協会   表彰年度の前年、前々年の学会誌「低温工学」に発表された優秀なる論文の著者に贈られる。原則として1論文。

  • 低温工学大山記念論文賞

    1985年5月   低温工学協会   表彰年度の前年、前々年の学会誌「低温工学」に発表された優秀なる論文の著者に贈られる。原則として1論文。

▼全件表示

論文

  • Development of Electric Propulsion System for Aircraft using Superconducting Technologies 国際誌

    Masataka Iwakuma, Teruo Izumi

    AIAA 2023   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Development of a 3φ-66/6.9 kV-2 MVA REBCO Superconducting Transformer 査読 国際誌

    25 ( 3 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2014.2364615

  • Current Sharing Among Three-Strand Parallel Conductors Composed of REBCO Tapes in Three-Phase Armature Coil Conditions

    Miura, S; Nakamura, K; Masuda, Y; Kawasaki, G; Miyazaki, H; Kawagoe, A; Sasa, H; Yoshida, K; Sato, S; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 5   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    Fully superconducting synchronous motors are very interesting for mobile applications such as aviation, thanks to their high output power density (kW/kg). In order to obtain a large current capacity, multi-strand parallel conductors are usually used in armature coils but parallel conductors without transposition present non-uniform current sharing. In this manuscript, current sharing properties among three REBa2Cu3Oy parallel tapes with/without a transposition in three-phase armature coil conditions, were investigated experimentally and analytically. The sample coils were prepared under the three-phase arrangement of armature coils for a two-pole rotating machine, and its branch currents were evaluated by Rogowski coils by applying AC transport current in liquid nitrogen at 77 K. We demonstrated that the introduction of the transposition was also an effective way to control the current sharing in rotating magnetic fields generated by the three-phase armature coils as well as single-phase situations. In addition, the influence of other phase armature coils on the current sharing was discussed via analytical calculations.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3352521

    Web of Science

    Scopus

  • Current Distributions in Armature Coils Comprising Two Sizes of Racetrack Double-Pancakes with REBCO Striated Tapes

    Takashima, A; Miyazaki, H; Miura, S; Yoshida, K; Sato, S; Sasa, H; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 5   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    We propose transposed parallel conductors that can equalize the current distribution in the coils of a superconducting motor with an armature winding imitating a distributed winding using REBa2Cu3Oy(REBCO) tapes. However, AC loss increases the coil temperature, resulting in a quench. A striated REBCO tape with a filament divided into multiple filaments can effectively reduce AC loss. We measured the current flow distribution in the coils using transposed parallel conductors composed of striated REBCO tapes. Additionally, we experimentally demonstrate current equalization based on the transposition of the previous armature winding using only a small coil. We arranged two REBCO tapes side-by-side to simulate a striated tape divided into two filaments. The double-pancake coils in the armature coils were wound with the striated tapes and transposed at the connection point between each pole and the innermost circumference of the coils. We measured and verified the inductance of each tape. Additionally, we measured the current distributions for both U- and three-phase current flows.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3356439

    Web of Science

    Scopus

  • Effectiveness of REBCO Trapezoidal Armature Coils Used in Superconducting Induction Motors

    Tsumori, M; Yamasaki, R; Okade, Y; Miyazaki, H; Miura, S; Sasa, H; Yoshida, K; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 6   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    —Armature coils that use REBa2Cu3Oy (REBCO) wires are typically racetrack shaped owing to the tape shape of the wires. It is difficult to improve the motor output in armature windings composed of racetrack coils. Previously, we proposed trapezoidal-shaped REBCO coils for armature windings. In this study, we perform electromagnetic simulations of two types of induction motors with armature windings, one composed of trapezoidal coils and the other of racetrack coils. Subsequently, we show that the induction motor using trapezoidal coils exhibit a higher output than that using racetrack coils. Moreover, we present the fabrication of six trapezoidal coils for use in the armature winding and present the current-voltage (I − V ) characteristics of the coils to determine the current flow. The results show that a current of 80 A or higher could flow in all the coils. Finally, we present the results from a load test of an induction motor that incorporates the trapezoidal coils for the armature winding and the corresponding torque slip characteristics. The analysis and load test results are comparable, thus experimentally demonstrating the effectiveness of using trapezoidal coils for armature windings to increase the motor output.

    DOI: 10.1109/TASC.2023.3345300

    Web of Science

    Scopus

  • Measurement System for Induced Currents in Superconducting Air-Core Rotors for Induction Motors

    Kawagoe, A; Torii, R; Nakagawa, S; Miura, S; Miyazaki, H; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 5   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    We are conducting research and development of an all-superconducting induction motor with lightweight. A lightweight induction motor can be realized by making the rotor without an iron core. To evaluate the characteristics of the induction motor without an iron core and to design an optimal induction motor, it is necessary to quantitatively clarify the characteristics of the current flowing in the superconducting rotor with an air core. In this study, an experimental apparatus was developed to measure the induced current flowing in a rotor exposed to a rotating magnetic field using a pickup coil. In the experiment, a squirrel-cage rotor sample made of YBCO tape 81 mm in diameter and 170 mm in length was placed in a space 120 mm in diameter, and a rotating magnetic field was applied. The temperature of the rotor sample is liquid nitrogen temperature. The rotor sample consisted of six rotor bars and end rings. The rotor bars consisted of one wire with a critical current of 110 A. The magnetic moment of the rotor was measured with three pickup coils, and then the induced current in the rotor was evaluated.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3385737

    Web of Science

    Scopus

  • Fabrication and Test of a 400 kW-Class Fully Superconducting Synchronous Motor Using REBCO Tape for an Electric Propulsion System

    Miyazaki, H; Iwakuma, M; Emori, Y; Sasa, H; Yoshida, K; Sato, S; Miura, S; Sagara, I; Suzuki, Y; Konno, M; Hirai, H; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 6   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    Advanced electric propulsion systems have been developed by utilizing superconducting technologies to reduce carbon dioxide emissions from aircraft. This study presents the progress in the development of a 400 kW-class fully superconducting synchronous motor using REBa2Cu3O7-δ (REBCO) tape. REBCO tapes have high critical current densities; thus, they can generate a strong magnetic field without an iron core, permitting the fabrication of small-sized motors compared with conventional motors that use copper wires and iron cores. The 400 kW-class fully superconducting synchronous motor comprises field and armature coils. The field coil was wound with cos-theta-like racetrack distribution to generate a dipole field without an iron core. The maximum magnetic field is 1.45 T when the operating current is 110 A DC. The armature coil comprises six racetrack-shaped pancakes wound with six-strand parallel conductors. The parallel conductors were transposed inside the windings, resulting in a uniform current distribution in each conductor. The motor utilized carbon fiber-reinforced plastic (CFRP) for the casing instead of stainless steel for weight reduction. Foam insulation was adopted to further reduce the mass, in which an adiabatic material was wrapped around the external part of the CFRP casing. The armature coil was cooled using sub-cooled liquid nitrogen (LN2), with high electrical insulation and a stable liquid phase. In contrast, the field coil was cooled by utilizing helium gas instead of LN2 because sealing the LN2 with a magnetic fluid seal is challenging. The motor was tested in a synchronous generator mode and subsequently rotated by utilizing three bipolar power supplies. The motor successfully rotated at 441 rpm when the field current was 72 A, the armature current was 103 Arms, and the frequency was 7.35 Hz.

    DOI: 10.1109/TASC.2023.3345291

    Web of Science

    Scopus

  • Evaluation of the AC Loss Characteristics of Multifilamentary REBCO Tapes by the Mechanical Scratching of MgO Areas

    Oishi, R; Jingami, K; Miyazaki, H; Iwakuma, M; Miura, S; Sasa, H; Yoshida, K; Daibo, M; Fujita, S

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 6   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    AC loss is a common challenge in superconducting AC applications that increases the temperature and causes quenching, and therefore, it is crucial to reduce the AC loss. Multifilament tapes fabricated via a new method that can create a low critical current density region in the superconducting layer by scratching a buffer layer to make it multifilamentary has been proposed. However, these tapes are not completely insulated. Few studies have compared the measured AC losses of coils wound with multifilament and monofilament tapes and identified whether scaling laws are adaptable to multifilament tapes. In this study, we measure the AC losses of multifilament tapes under various conditions, such as with thinner copper layers and two-stacked pancake coils wound with them, to examine the effect of electrical coupling using a copper plate and confirm the AC loss reduction effect, respectively. These tapes are not physically separated from each other, and therefore, the AC loss is measured by varying the number of coils turns. We investigate whether the scaling laws are applicable to the multifilament tapes. The results confirm that coupling loss is present; however, the AC loss for B > 0p (B and Bp represent the external magnetic field amplitude and the magnet field amplitude when it penetrates the superconducting layer, respectively) is reduced sufficiently. Further, the temperature and field angle scaling law can be adapted to this multifilament tape. The AC losses of the coils wound with monofilament and multifilament tapes did not show any significant differences when the number of turns was changed.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3370097

    Web of Science

    Scopus

  • Electromagnetic Design of a REBCO Four-Pole Full-Pitched Armature Coil Composed of Trapezoidal Windings for Fully Superconducting Synchronous Motors

    Emori, Y; Miyazaki, H; Miura, S; Sasa, H; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 5 )   1 - 5   2024年8月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    An electric propulsion system is one of the solutions to achieve low carbon dioxide emissions from aircraft. In this regard, a superconducting motor is being developed to achieve higher power density than conventional motors. Because a REBa2Cu3O7-σ (REBCO) wire is difficult to bend freely owing to its tape shape, racetrack windings are often used for the armature coils of the superconducting motors. Although the output power can be increased for the same armature current by widening the armature winding pitch angle, the racetrack armature has only a small pitch of 30°. A full-pitched armature with the maximum pitch angle has not been realized in past studies. Therefore, in this study, we propose an unprecedented configuration method of a four-pole full-pitched armature coil composed of trapezoidal windings. To investigate the advantages of the armature, we made a 2D cross-sectional model and determined torque using the finite element method of electromagnetic field analysis. Consequently, we verified that the trapezoidal four-pole armature had lower torque ripple and higher power density than the conventional two-pole racetrack armature. This study confirmed that the proposed novel armature had better characteristics than conventional ones. The armature can make the motor lightweight and low-noise.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3358250

    Web of Science

    Scopus

  • Current Distribution Among Transposed Eight- and 16-Parallel REBa<sub>2</sub>Cu<sub>3</sub>O<i><sub>y</sub></i> Wires in Single-Phase Armature Coils

    Miura, S; Kobun, A; Masuda, Y; Kawasaki, G; Miyazaki, H; Kawagoe, A; Sasa, H; Yoshida, K; Sato, S; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 3 )   1 - 6   2024年5月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    Fully superconducting synchronous motors employing superconducting armature and field coils, have a great possibility for electric propulsion systems in aircraft applications, owing to their high output power density (kW/kg). To realize a large current capacity in REBa2Cu3Oy superconducting armature coils, we have proposed a cabling design for the transposed multi-strand parallel conductors. In this study, branch currents among eight- and 16-strand parallel conductors having only one transposition into a coil, were investigated. The analytical calculations showed approximately uniform branch current for the eight- and 16-strand conductors. According to the calculations, the deviations to the uniform branch current of eight-strand parallel conductors were ±7%. The approximately uniform current for the eight-strand conductors were also demonstrated experimentally by small-sized sample coils.

    DOI: 10.1109/TASC.2024.3356436

    Web of Science

    Scopus

  • Characterization and Performance Improvement of Face-to-Face Double Stack REBCO Coated Conductors

    Nakamura, M; Veshchunov, IS; Gaifullin, M; Dao, HT; Hasuo, S; Ibi, A; Machi, T; Izumi, T; Iwakuma, M; Petrykin, V; Lee, S

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 3 )   1 - 4   2024年5月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    In order to improve the mechanical and electromagnetic robustness of REBCO coated conductors (CCs) for their application in superconducting equipment, we have developed and characterized Face-to-Face Double Stack (FFDS) CCs by stacking the superconducting surfaces of two single superconducting CCs together. In this work, we were able to produce FFDS CCs with a single length of over 400 m. Ic characteristics were measured at different temperatures and magnetic fields, and 128.8 A/4 mm-w (70 K, 3 T) was achieved for FFDS with artificially pinned CCs. Furthermore, mechanical strength with critical bending diameter of 5 mm such as flatwise strength and twisting are also reported.

    DOI: 10.1109/TASC.2023.3337766

    Web of Science

    Scopus

  • Development of a Superconducting Cable for Aircraft Electric Propulsion System

    Shiohara, K; Sato, M; Takahashi, Y; Adachi, K; Izumi, T; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 3 )   1 - 4   2024年5月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    Superconducting coated conductors made of REBCO - REBa2Cu3O7-δ, where RE is a rare earth element (Y, Gd, Sm, Nd, Eu, etc.), potentially improve the performances of motors, generators, transformers, and cables of superconducting electric propulsion aircraft. Such aircraft require extremely lightweight superconducting cables capable of achieving the specified current-transporting characteristics. In our previous works, we developed triaxial superconducting cables, but they were heavy for the superconducting electric propulsion aircraft system. In particular, the corrugated tube in the developed cable accounted for a large proportion of the cable weight, and its diameter reduction was necessary. Therefore, we selected a stacked superconducting cable structure. We compared the ac loss measurements between the new stacked and previous triaxial structures. Considering the difficulty of reducing triaxial cable weight in superconducting cables for aircraft, the stack cable is a reasonable choice.

    DOI: 10.1109/TASC.2023.3345297

    Web of Science

    Scopus

  • Development of Ba-Zr-O-Doped Y-Gd-Ba-Cu-O Coated Conductors Using a Reel-to-Reel Furnace

    Sato, M; Shiohara, K; Takahashi, Y; Aoki, Y; Nakaoka, K; Adachi, K; Izumi, T; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   34 ( 3 )   1 - 4   2024年5月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    We designed and developed a novel reel-to-reel system furnace for fabricating high-performance superconducting tapes. Using the new furnace, long-length BaZrO3-doped Y0.77Gd0.23Ba2Cu3Oy ((Y,Gd)BCO + BZO) coated conductors (CCs) were fabricated through trifluoroacetate-based metal-organic deposition. The long-length CCs had highly uniform Ic distribution in a self-field and in-field. The average critical currents through a 100 m-long (Y,Gd)BCO + BZO CCs at 77 K (measured with the TapestarTM system) were 165.2 and 43.4 A/4-mm-width in a self-field and at 1 T, respectively.

    DOI: 10.1109/TASC.2023.3343314

    Web of Science

    Scopus

  • Calculation on Current Distributions among Transposed Three- and Six-parallel Conductors in Superconducting Armature Coils for Superconducting Synchronous Motors

    Kawasaki G., Miura S., Miyazaki H., Iwakuma M.

    Journal of Physics: Conference Series   2776 ( 1 )   2024年   ISSN:17426588

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Physics: Conference Series  

    The armature coil of the superconducting synchronous motor for electric aircraft requires a current of 1,000 A or more. However, a single superconducting tape at liquid nitrogen temperatures is insufficient for this operating current. Therefore, the armature coil should be composed of multi-strand parallel conductors. If the coil is constructed from parallel conductors, the inductance balance between the parallel conductors will be collapsed, so the current distributions will be non-uniform. As a solution for this issue, the uniform current distribution can be achieved by the transposition technique that changes the order in which tapes are stacked. Our previous research has developed the transposition method for the 2n-strand parallel conductors (n = 1, 2, 3, and so on). However, some of the superconducting synchronous motors are actually designed using a number of parallel conductors other than 2n. This study focused on the three- and the six-strand parallel conductors. We analytically clarified the unique transposition configuration for the three-strand parallel conductors that achieves uniform current distribution, and the transposition configuration for the six-strand parallel conductors by combining the transposition configuration for the three- and two-strand parallel conductors. As a result, the current distribution ratio became less than ±5% when the number of turns of the double pancake coil was a multiple of six by applying the transposition.

    DOI: 10.1088/1742-6596/2776/1/012004

    Scopus

  • AC Loss Estimation Method for REBCO Superconducting Tapes in AC+DC Fields for Field Windings in Fully Superconducting Synchronous Machine for Electric Aircraft

    Sasa H., Jingami K., Oishi R., Miura S., Miyazaki H., Iwakuma M.

    Journal of Physics: Conference Series   2776 ( 1 )   2024年   ISSN:17426588

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Physics: Conference Series  

    The estimation of AC loss in REBa2Cu3Oy (REBCO; RE = rare earth, such as Y, Eu, and Gd) superconducting tapes within superconducting synchronous motors and generators for electric aircraft is imperative during the design stage phase to optimize efficiency and cooling considerations. Our previous studies clarified the AC loss characteristics, focusing on estimating the AC loss in armature windings. While the magnetic field applied to the armature windings is exclusively as an AC field, the field windings are subject to a composite field comprising both AC and DC components. Notably, the amplitude of the AC component is markedly smaller than the magnitude of DC component. This study experimentally investigated to consider the AC loss properties in field windings. The experimental results were as follows: When subjected to operational conditions of field windings within synchronous motor and generator, the AC loss increased with the DC field strength. This property is attributed to a reduction in the critical current induced by the external field. Hence, we modified the method for estimating AC loss. Subsequently, we validated the effectiveness of the modified method.

    DOI: 10.1088/1742-6596/2776/1/012003

    Scopus

  • Electromagnetic-Thermal Coupled Analysis Considering AC Losses in REBCO Windings of 10 MW Fully Superconducting Synchronous Generators Cooled by Subcooled Liquid Nitrogen for Electric Aircraft 査読 国際誌

    Sasa, H; Miura, S; Miyazaki, H; Sasayama, T; Yoshida, T; Yamamoto, K; Iwakuma, M; Hase, Y; Sasamori, Y; Honda, H; Konno, M; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   32 ( 6 )   2022年9月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    A large AC loss is generated in armature windings composed of a REBa2Cu3Oy (REBCO, RE = rare earth, Eu, Gd, etc.) wire in a fully superconducting synchronous generator. In aircraft applications, liquid nitrogen is suitable for cooling windings because of its specific heat capacity and dielectric strength. The evaporation of liquid refrigerant significantly decreases the dielectric strength, which results in an increase in the risk of accidents by discharging. For safe operation, the temperature in the generator is set below the boiling point of nitrogen (∼77 K). We calculated the temperature rise caused by the AC loss and others by applying a method that estimates the AC loss from the experimental results. This paper addresses the electromagnetic-thermal analysis in finite element method to calculate the temperature rise and proves the feasibility of a fully superconducting generator cooled by liquid nitrogen, that is, the temperature is maintained below 77 K. The output power is 10 MW. The temperature of liquid nitrogen was assumed to be 65 K, and its flow speed was set as a parameter. Additionally, we confirmed that designing a method that determines the number of parallel conductors of REBCO windings considering the temperature rise can enhance the output power density.

    DOI: 10.1109/TASC.2022.3160660

    Web of Science

    Scopus

  • Experimental Evaluation of Current Distribution in Three-Strand Transposed Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes 査読 国際誌

    Omanyuda, Y; Sasa, H; Miyazaki, H; Miura, S; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   32 ( 6 )   2022年9月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    We investigated current distribution in three-strand transposed parallel conductors consisting of REBa2Cu3Oy (REBCO, RE = rare earth) superconducting tapes under applied AC magnetic fields. We recently derived the theoretical expression for the additional AC loss caused by the formation of three-strand transposed parallel conductors and proved its validity through experiments. However, the conditions of each strand and current distribution have not yet been discussed. Accordingly, we measured the current distribution and compared it with the calculated distribution derived using the theoretical expression. From the results, we found that the current branch ratio of the three-strand can also be predicted via the theoretical expression.

    DOI: 10.1109/TASC.2022.3154338

    Web of Science

    Scopus

  • REBCO Trapezoidal Armature Windings for Superconducting Induction Motors 査読 国際誌

    Okade, Y; Miyazaki, H; Sasa, H; Yoshida, K; Miura, S; Sasayama, T; Yoshida, T; Kawagoe, A; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   32 ( 6 )   2022年9月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    For extensive use in electric vehicles, electric airplanes, and other such applications, superconducting motors are designed to be lightweight and have a high power density. Rare-earth barium copper oxide (REBCO) tapes are considered a potential material for use in these motors because of their high critical current density. Because REBCO can be modeled into tape shapes, motors with racetrack coils as armature windings have been studied. However, racetrack coils are inferior in terms of increasing the interlinkage flux to the rotor compared with distributed windings. In this study, we propose trapezoidal REBCO tape coils for shaping armature windings into distributed windings. Next, 2 kW-class induction motors using two types of coils - the trapezoidal and racetrack coils - were designed to compare the characteristics of the two motors. The JMAG-Designer software was used to perform electromagnetic simulations on the two models. The results revealed that the motor with trapezoidal coils required less REBCO tapes and exhibited a lower vertical component of magnetic flux density than the racetrack coils did. Therefore, the AC loss of the trapezoidal coils becomes lower than that of the racetrack coils, and the trapezoidal coils weigh less than racetrack coils.

    DOI: 10.1109/TASC.2022.3160146

    Web of Science

    Scopus

  • Fabrication of a Magnetic Field Shielding Resin Sheet Using YBa<sub>2</sub>Cu<sub>3</sub>O<sub>7-δ</sub> Powders

    Tamaru, JY; Teranishi, R; Kaneko, K; Machi, T; Inoue, M; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   32 ( 6 )   2022年9月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    YBa2Cu3O7-δ (YBCO) superconductors exhibit the perfect diamagnetism effect at a critical temperature (Tc) of 93 K or lower. This effect can be exploited by creating materials that shield the magnetic field. In this study, light and flexible magnetic field shielding sheets were prepared by mixing a polyethylene terephthalate (PET) resin with YBCO powders of different particle sizes. The investigation of the effect of the YBCO particle size on the structure of the sheets formed resulted in the preparation of sheets in which YBCO powders were uniformly dispersed in the resin. By contrast, sheets that were prepared with using larger particle sizes showed more cracks and vacancies. The ease of occurrence of cracks and pores was determined to be dependent on the particle size, and it was shown that powders with small particle sizes are suitable for sheets.

    DOI: 10.1109/TASC.2022.3189603

    Web of Science

    Scopus

  • Numerical simulation of a high-power density 10 MW REBCO superconducting synchronous generator cooled by sub-cooled LN<inf>2</inf>for low AC loss 査読 国際誌

    Noda K., Sasa H., Miyazaki H., Miura S., Yoshida T., Sasayama T., Iwakuma M., Kawagoe A., Izumi T., Konno M., Sasamori Y., Honda H., Hase Y., Shutoh M.

    Journal of Physics: Conference Series   2323 ( 1 )   2022年8月   ISSN:17426588

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physics: Conference Series  

    Generators used in electric aircraft require a high-power density, and AC loss is also a significant problem. We designed 10 MW REBCO superconducting synchronous generators at 64 K to achieve a power density of 20 kW/kg and low AC loss. In this study, electromagnetic analyses were performed using finite element method software. Consequently, the thickness of the back yoke is 50 mm or less so that the generator can meet the target power density. The method of decreasing the magnetic field of the armature winding and increasing that of the field winding was used to effectively reduce the AC loss. As a result, the generator achieved a high-power density of 21.0 kW/kg, reducing the AC loss from over 600 kW to 415 kW.

    DOI: 10.1088/1742-6596/2323/1/012037

    Scopus

  • <i>J</i><sub>c</sub> and Composition Distribution of YBCO Coated Conductors Fabricated by the TFA-MOD Process 査読 国際誌

    Sakai, S; Tanaka, Y; Teranishi, R; Iwakuma, M; Inoue, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   32 ( 4 )   2022年6月   ISSN:1051-8223 eISSN:1558-2515

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE Transactions on Applied Superconductivity  

    The Trifluoroacetate-Metal Organic Deposition (TFA-MOD) process is one of the most promising fabrication processes for low-cost superconducting coated conductors (CCs) because of its high yield and non-vacuum system. However, in the doping and multi-coating process for the enhancement of critical current (Ic), degradation of Ic often occurs. In this study, to clarify the origin of Ic degradation, we have investigated the local critical current density (Jc) distribution, in-field Jc properties and the variation of composition for TFA-MOD processed YBa2Cu3Oy (YBCO) CCs. The local Jc distributions were measured by Scanning Hall-Probe Microscopy for confirming the location of the high/low-Jc regions. The CCs were then cut into 3 mm×3 mm or 3 mm×4 mm for dc magnetization measurement. The Tc of the all samples were about 87 K to 90 K. In-field Jc at 77 K was obtained from M-H measurements and all the samples were compared with each other. The in-field Jc of high-Jc sample showed about 100 times higher value than that of the low-Jc sample. Then we have observed the microchemistry and the variation of composition by SEM-EDS. In the high-Jc sample, the grains of the superconducting phase were large in size and were connected to each other. This means that superconducting current could form through the whole sample area and generate a large magnetic moment. On the other hand, in the low-Jc sample, though the superconducting phase could be observed, the grains were small in size and sparse. Therefore, the magnetic moment measured was small. However, it was also suggested that the intra-grain Jc would be almost the same as that of high-Jc sample.

    DOI: 10.1109/TASC.2022.3156909

    Web of Science

    Scopus

  • Physicians' perceptions of the factors influencing disclosure of secondary findings in tumour genomic profiling in Japan: a qualitative study 査読 国際誌

    Shimada, Saki; Yamada, Takahiro; Iwakuma, Miho; Kosugi, Shinji

    EUROPEAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS   30 ( 1 )   88 - 94   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41431-021-00944-4

  • Experimental Evaluation of 1 kW-class Prototype REBCO Fully Superconducting Synchronous Motor Cooled by Subcooled Liquid Nitrogen for E-Aircraft 査読 国際誌

    Sasa, Hiromasa; Iwakuma, Masataka; Yoshida, Koichi; Sato, Seiki; Sasayama, Teruyoshi; Yoshida, Takashi; Yamamoto, Kaoru; Miura, Shun; Kawagoe, Akifumi; Izumi, Teruo; Tomioka, Akira; Konno, Masayuki; Sasamori, Yuichiro; Honda, Hirokazu; Hase, Yoshiji; Syutoh, Masao; Lee, Sergey; Hasuo, Shinya; Nakamura, Miyuki; Hasegawa, Takayo; Aoki, Yuhji; Umeno, Takahiro

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   31 ( 5 )   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2021.3055452

  • Additional AC Loss Properties of Three-Strand Transposed Parallel Conductors Composed of REBa2Cu3Oy Tapes 査読 国際誌

    Omanyuda, Yuki; Miura, Shun; Iwakuma, Masataka

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   31 ( 5 )   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2021.3062792

  • Estimation Method for AC Loss of Perpendicularly Stacked REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes under Magnetic Field 査読 国際誌

    H. Sasa, S. Miura, M. Iwakuma, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi

    Physica C: Superconductivity and its applications   580 ( 15 )   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2020.1353801

  • Conceptual Design and Electromagnetic Analysis of 2 MW Fully Superconducting Synchronous Motors With Superconducting Magnetic Shields for Turbo-Electric Propulsion System 査読 国際誌

    Sugouchi, R; Komiya, M; Miura, S; Iwakuma, M; Yoshida, K; Sasayama, T; Yoshida, T; Yamamoto, K; Sasamori, Y; Honda, H; Hase, Y; Shuto, M; Konno, M; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   30 ( 4 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2020.2974705

  • Lightweight Design of Tens-MW Fully-Superconducting Wind Turbine Generators With High-Performance REBa2Cu3Oy Wires 査読 国際誌

    Miura, S; Iwakuma, M; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   30 ( 4 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2020.2979157

  • Conceptual Design of Superconducting Induction Motors Using REBa < sub > 2 </sub > Cu < sub > 3 </sub > O < italic >< sub > y </sub ></italic > Superconducting Tapes for Electric Aircraft 査読 国際誌

    Ozaki, K; Doi, Y; Yoshida, K; Miura, S; Sasayama, T; Yoshida, T; Yamamoto, K; Iwakuma, M; Kawagoe, A; Tomioka, A; Konno, M; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   30 ( 4 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2020.2971671

  • Commercial Design and Operating Characteristics of a 300 kW Superconducting Induction Heater (SIH) Based on HTS Magnets 査読 国際誌

    Choi, J; Kim, T; Lee, CK; Jeon, DS; Park, GW; Cho, S; Park, M; Yu, IK; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2899461

  • Economic Evaluation of 23 kV Tri-Axial HTS Cable Application to Power System 査読 国際誌

    Lee, C; Choi, J; Yang, H; Park, M; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2908608

  • Numerical Analysis of Current-Limiting Cooperation of a 20 MVA Superconducting Transformer and Cable 査読 国際誌

    Nakamura, F; Iwakuma, M; Miura, S; Yoshida, K; Totnioka, A; Konno, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2909236

  • Design Study of 10 MW REBCO Fully Superconducting Synchronous Generator for Electric Aircraft 査読 国際誌

    Komiya, M; Aikawa, T; Sasa, H; Miura, S; Iwakuma, M; Yoshida, T; Sasayama, T; Tomioka, A; Konno, M; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2906655

  • Theoretical Investigation of Current-Sharing Properties of Three-Strand Parallel Conductors Composed of REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes 査読 国際誌

    Sagawa, S; Miura, S; Iwakuma, M; Fukumoto, Y; Yoshida, K; Sato, S; Izumi, T

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2895900

  • Experimental Validation of Theoretical Expressions on Additional AC Loss of Two-Strand Parallel Conductors Composed of REBa2Cu3Oy Tapes via Pick-Up-Coil Method 査読 国際誌

    Miura, S; Oki, S; Furukawa, T; Iwakuma, M

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   29 ( 5 )   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2019.2895496

  • Recent development and research activities of induction heater with high-T(C )superconducting magnets for commercialization 査読 国際誌

    Choi, J; Lee, CK; Choi, S; Park, M; Yu, IK; Iwakuma, M

    SN APPLIED SCIENCES   1 ( 1 )   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s42452-018-0073-0

  • Design Study of 2MW Fully Superconducting Synchronous Motor 査読 国際誌

    S. Fukuda, K.Yun, M. Iwakuma, S. Miura, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 4 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2821718

  • Numerical Analyses on the Influences of Armature Winding Shape and Yoke Arrangements on Total Losses in Fully Superconducting Synchronous Motors Using REBCO Tapes 査読 国際誌

    A. Kawagoe, K. Inoue, Y. Higashi, M. Iwakuma, M. Konno, A. Tomioka, Y. Hase and T. Izumi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 4 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2818750

  • Sudden Short-Circuit Test of 22kV YBCO Triaxial Superconducting Cable 査読 国際誌

    K. Adachi, K. Shiohara, H. Sugane, T. Kitamura, N. Mido, T. Hasegawa, M. Konno, and M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 4 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2798058

  • Development of Tri-axial superconducting cable system for type test 査読 国際誌

    Kitamura, T., Adachi, K., Sugane, H., Nakanishi, T., Aoki, Y., Mido, N., Iwakuma, M., Hasegawa, T.

    Journal of Physics: Conference series   1054 ( 1 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/1054/1/012075

  • AC Loss 1Property of Stacked REBCO Superconducting Multifilamentary Tapes under Perpendicular Magnetic Field 査読 国際誌

    H. Sasa, T. Ito, M. Iwakuma, S. Miura, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi

    Journal of Physics: Conference series   1054 ( 1 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/1054/1/012037

  • Improved Flux Pinning for High-Field Applications in BaHfO3-Doped SmBa2Cu3 Oy-Coated Conductors With High Density of Random Pinning Centers Induced by BaHfO 3 Nanorods 査読 国際誌

    S. Miura, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida, Y. Ichino, S. Awaji, A. Ichinose, K. Matsumoto, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 4 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2804667

  • Theoretical Analysis of Additional AC Loss Properties of Two-Strand Transposed Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes 査読 国際誌

    S. Oki, S. Miura, M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 3 )   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2794978

  • Difference of AC Losses Between Nonstriated and Striated Tape and Applicability of Temperature Scaling Law to Stacked Striated Tape 査読 国際誌

    T. Ito, M. Iwakuma, S. Miura, T. Izumi, K. Adachi, T. Machi, A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   28 ( 3 )   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2018.2789458

  • Design Study of 500kW Fully Superconducting Synchronous Motor 査読 国際誌

    K. Yun, K. Tamura, M. Iwakuma, S. Miura, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Journal of Engineering and Applied Sciences (IJEAS)   4 ( 11 )   121 - 124   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Scribing Effect on Shielding Current in REBCO Superconducting Coils 査読 国際誌

    M. Iwakuma, K. Nabekura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Machi, A. Ibi , and T. Izumi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Characterization of Multifilamentary REBCO Coated Conductor Coil Fabricated by Using the Process of Scratching the IBAD-MgO Layer 査読 国際誌

    S. Fujita, S. Muto, C. Kurihara, H. Sato, W. Hirata, N. Nakamura, M. Igarashi, S. Hanyu, M. Daibo, Y. Iijima, K. Naoe, M. Iwakuma, and T. Kiss

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Strongly enhanced irreversibility field and flux pinning force density in SmBa2Cu3Oy-coated conductors with well-aligned BaHfO3 nanorods 査読 国際誌

    S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, S. Awaji, A. Ichinose, K. Matsumoto, A. Ibi, T. Izumi, and M. Iwakuma

    Applied Physics Express   10   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Current Sharing Properties of Superconducting Parallel Conductors in Rectifier Transformers for Railway Electrification System 査読 国際誌

    Y. Fukumoto, M. Tomita, M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of 22 kV HTS Triaxial Superconducting Bus 査読 国際誌

    K. Adachi, H. Sugane, T. Wang, H. Ohnishi, S. Sano, K. Shiohara, T. Kitamura, N. Mido, T. Koizumi, T. Hasegawa, M. Konno, and M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ac Loss Properties of Stacked REBCO Superconducting Tapes 査読 国際誌

    T.Ueno, T.Ito, K. Yun, K. Adachi, M.Iwakuma, A. Tomioka, Y. Hase, M. Konno T.Izumi, T. Machi and A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Current-Sharing Properties in Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes 査読 国際誌

    S.Honda, Y.Fukumoto, M.Iwakuma, K.Yoshida, S.Sato, T.Izumi, A.Tomioka, M.Konno

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   27 ( 4 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Multi-filamentary REBCO tapes fabricated by scratching a buffer layer along the tape longitudinal direction 査読 国際誌

    C. Kurihara, S. Fujita, N. Nakamura, M. Igarashi, Y. Iijima, K. Higashikawa, D. Uetsuhara, T. Kiss, M. Iwakuma

    Physica C-Superconductivity and Its Applications   530   68 - 71   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on the Optimum Arrangement of the Field Winding for a 20kW Fully Superconducting Motor 査読 国際誌

    K. Tamura, M. Iwakuma, T. Ueno, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Design of 22-kV 10-kA HTS Triaxial Superconducting Bus 査読 国際誌

    K. Adachi, H. Ohnishi, R. Hironaga, S. Sano, K. Shiohara, N. Mido, T. Koizumi, T. Hasegawa, M. Konno, M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decay of shielding current in stacked REBCO superconducting tapes 査読 国際誌

    M. Iwakuma, T. Ueno, K. Yun , T. Izumi, Y. Shiohara A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • New Method for Quick Decay of Shielding Current in REBCO Superconducting Coils 査読 国際誌

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, K. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Design Study of 15MW Fully Superconducting Generators for Offshore Wind Turbine 査読 国際誌

    M. Saruwatari, K. Yun, M. Iwakuma, K. Tamura, Y. Hase, Y. Sasamori and T. Izumi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Relaxation of Shielding Current in Test Coils for MRI with REBCO Superconducting Scribed Tapes 査読 国際誌

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, K. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   26 ( 4 )   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decay of shielding current in stacked REBCO superconducting tapes 査読 国際誌

    M. Iwakuma, T. Ueno, K. Yun , T. Izumi, Y. Shiohara A. Ibi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2015.2511455

  • Development of REBCO superconducting transformers with a current limiting function - Fabrication and tests of 6.9 kV-400 kVA transformers 査読 国際誌

    Y. Ohtsubo, M. Iwakuma, S. Sato, K. Sakaki, A. Tomioka, T. Miyayama, M. Konno, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, T. Eguchi, T. Saitoh, T. Izumi, Y. Shioahara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   25 ( 3 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2014.2374671

  • Sub-cooled Liquid Nitrogen Cryogenic System with Neon Turbo-refrigerator for HTS Power Equipment 査読 国際誌

    S. Yoshida, H. Hirai, N. Nara, S. Ozaki, M. Hirokawa, T. Eguchi, H. Hayashi, M. Iwakuma, Y. Shiohara

    Joint Conference of the Transactions of the Cryogenic Engineering Conference (CEC) / Transactions of the International Cryogenic Materials Conference   1573   1246 - 1253   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1063/1.4860849

  • Design, Fabrication, and Persistent Current Operation of the REBCO Floating Coil for the Plasma Experimental Device Mini-RT 査読 国際誌

    Y. Ogawa, J. Morikawa, K. Uchida, Y. Hosaka, C. Kawai, K. Ibano, T. Mito, N. Yanagi, K. Natsume, Y. Terazaki, Masataka Iwakuma, A. Tomioka, S. Nose

    Plasma and Fusion Research   9   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1585/pfr.9.1405014

  • Feasibility of HTS Magnet Option for Fusion Reactors 査読 国際誌

    N. Yanagi, S. Ito, Y. Terazaki, K. Natsume, H. Tamura, S. Hamaguchi, T. Mito, H. Hashizume, J. Morikawa, Y. Ogawa, Masataka Iwakuma, A. Sagara

    Plasma and Fusion Research   9   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1585/pfr.9.1405013

  • Development of REBCO superconducting transformers with a current limiting function 査読 国際誌

    M. Iwakuma, Y. Katanosaka, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, T. Ohkuma, A. Tagomori, T. Izumi, Y. Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   23   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/ TASC.2012.2232345

  • Transport ac loss properties of a Bi-2223 superconducting coil from 0.1 Hz to 10 Hz 査読 国際誌

    K. Funaki, M. Kurawaki, S. Sato, K. Kajikawa, M. Iwakuma, T. Hayashi, T. Kato, K. Fujino

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   23   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TASC.2012.2231892

  • The short-circuit test results of 6.9 kV/2.3 kV 400 kVA-class YBCO model transformer with fault current limiting function 査読 国際誌

    A. Tomioka, T. Bohno, S. Kakami, M. Isozaki, K. Watanabe, K. Toyama, S. Sugiyama, M. Konno, Y. Gosho, H. Okamoto, H. Hayashi, T. Tsutsumi, M. Iwakuma, T. Saito, K. Tanabe, Y. Shiohara

    Physica C   484   239 - 241   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2012.02.035

  • Feasibility Study on a 400 kW-3600 rpm REBCO Fully Superconducting Motor 査読 国際誌

    M. Iwakuma, T. Ogata, S. Tomoda, T. Kisu, Y. Yoshida, A. Ishiyama, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   22   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/ TASC.2011.2177229

  • AC Loss Properties of Laser-Scribed Multi-Filamentary GdBCO Coated Conductors with Artificial Pinning Centres 査読 国際誌

    Takuya Hayashi, Sosuke Nakamura, Masataka Iwakuma, Kazuo Funaki, Akira Ibi, Yutaka Yamada, Teruo Izumi, Yuh Shiohara, Takashi Saitoh, Yasuhiro Iijima

    Physics Procedia   36   1405 - 1408   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/ j.phpro.2012.06.204

  • Improved Poynting's Vector Method: AC Loss Measurement of HTS Tapes Formed into a Short Straight or a Solenoidal Coi 査読 国際誌

    F. Sumiyoshi, A. Kawagoe, Y. Haeyama, H. Sakuda, M. Mukai, Masataka Iwakuma, T. Izumi, Y. Shiohara

    Physics Procedia   36   1522 - 1527   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/ j.phpro.2012.06.204

  • Theoretical Study on Ac Loss Properties of REBCO Superconducting Two-Strand Parallel Conductors Exposed to a Non-Uniform Magnetic Field 査読 国際誌

    Keisuke Kumano, Daisuke Moriwaki, Masataka Iwakuma, Kazuo Funaki, Hidemi Hayashi, Hiroshi Okamoto, Yoshihiro Gosho, Takeshi Ohkuma, Akihiko Tagomori, Teruo Izumi, Yuh Shiohara

    Physics Procedia   36   1109 - 1114   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/ j.phpro.2012.06.185

  • Development of REBCO Superconducting Transformers with Current Limiting Function 査読 国際誌

    Tomoaki Tsutsumi, Akira Tomioka, Masataka Iwakuma, Hiroshi Okamoto, Yoshihiro Gosho, Hidemi Hayashi, Yasuhiro Iijima, Takashi Saito, Takeshi Ohkuma, Akihiko Tagomori, Teruo Izumi, Yuh Shiohara

    Physics Procedia   36   1115 - 1120   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/ j.phpro.2012.06.186

  • Over-current characteristics of model coil using Y-based multi-filament wire for superconducting power transformers 査読 国際誌

    H. Okamoto, H. Hayashi, M. Iwakuma, A. Tomioka, T. Saito, Y. Gosho, K. Tanabe and Y. Shiohara

    Physica C   471 ( 21-22 )   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC-loss properties of Bi-2223 multifilamentary taped wires with a central insulation layer 査読 国際誌

    K. Funaki, K. Nogami, M. Kawasaki, M. Iwakuma, N. Ayai, S. Kobayashi, M. Kikuchi and K. Hayashi

    Physica C   471 ( 21-22 )   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC over-current test results of YBCO conductor for YBCO power transformer with fault current limiting function 査読 国際誌

    A. Tomioka, T. Otonari, T. Ogata, M. Iwakuma, H. Okamoto, H. Hayashi, Y. Iijima, T. Saito, Y. Gosho, K. Tanabe, T. Izumi and Y. Shiohara

    Physica C   471 ( 21-22 )   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The short-circuit test results of 6.9 kV/2.3 kV 400 kVA-class YBCO model transformer 査読 国際誌

    A. Tomioka, T. Otonari, T. Ogata, M. Iwakuma, H. Okamoto, H. Hayashi, Y. Iijima, T. Saito, Y. Gosho, K. Tanabe, T. Izumi and Y. Shiohara

    Physica C   471 ( 21-22 )   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a REBCO superconducting transformer with current limiting function 査読 国際誌

    M. Iwakuma, A. Tomioka, T. Otonari, T. Ogata, T. Tsutsumi, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Aoki, T. Koizumi, T. Hasegawa, T. Ohkuma, Y. Gosho, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   21 ( 3 )   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spatially-resolved measurement on time-dependent electromagnetic behavior in alternating current carrying coated conductor 査読 国際誌

    Higashikawa K, Honda Y, Inoue M, Iwakuma M, Kiss T, Nakao K, Yamada Y, Izumi T

    Physica C   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Transport and AC loss properties of the repaired multifilamentary REBCO superconducting tapes 査読 国際誌

    Yamasaki S, Iwakuma M, Funaki K, Kato J, Chikumoto T, Tanabe K, Nakao K, Izumi T, Yamada Y, Shiohara Y, Saito T

    Physica C   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Unique behavior of RE1Ba2Cu3O7-delta superconducting tapes producing drastic reduction of pinning loss 査読 国際誌

    Iwakuma M, Ibi A, Izumi T, Shiohara Y

    Superconductor Science and Technology   23 ( 7 )   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a superconducting transformer for rolling stock 査読 国際誌

    Fujimoto H, Hata H, Nagashima K, Ikeda K, Iwakuma M, Funaki K, Yamada H, Sanuki Y, Tomioka A, Uwamori K, Yoshida S

    INDUSTRIAL CERAMICS   30 ( 1 )   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Uncertainty considerations in AC loss measurement of multifilamentary superconducting wires performed via a pickup coil method 査読 国際誌

    Funaki K, Fujikami J, Iwakuma M, Kasahara H, Kawabata S, Tanaka Y, Ehara K

    Cryogenics   50 ( 2 )   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ピックアップコイル法による超伝導多芯線の交流損失測定における不確かさ評価 査読

    船木和夫、藤上純、岩熊成卓、笠原奉文、川畑秋馬、田中靖三、榎原研正

    低温工学   45 ( 2 )   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of REBCO superconducting power transformers in Japan 査読 国際誌

    M. Iwakuma, H. Hayashi, H. Okamoto, A. Tomioka, M. Konno, T. Saito, Y. Iijima, Y. Suzuki, S. Yoshida, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    Physica C   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a turbine cryocooler for high temperature superconductor application 査読 国際誌

    H. Hirai, Y. Suzuki, M. Hirokawa, H. Kobayashi, Y. Kamioka, M. Iwakuma and Y. Shiohara

    Physica C   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of 1 kA class HTS coil for superconducting power transformers 査読 国際誌

    H. Okamoto, H. Hayashi, M. Iwakuma, Y. Iijima, T. Saito, T. Izumi Y. Yamada and Y. Shiohara

    Physica C   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Summary of a 1 MJ conduction-cooled LTS pulse coil developed for 1 MW, 1 s UPS-SMES 査読 国際誌

    T. Mito, H. Chikaraishi, A. Gawagoe, R. Maekawa, R. Abe, T. Baba, K. Okamura, A. Kuge, M. Iwakuma and F. Sumiyoshi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Production and Test of a REBCO Superconducting Synchronous Motor 査読 国際誌

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of low-AC-loss Bi-2223 superconducting multifilamentary wires 査読 国際誌

    K. Funaki, Y. Sasashige, H. Yanagida, S. Yamasaki, M. Iwakuma, N. Ayai, T. Ishida, Y. Fukumoto and H. Kamijo

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of scribing process of coated conductors for reduction of AC losses 査読 国際誌

    K. Suzuki, M. Yoshizumi, T. Izumi, Y. Shiohara, M. Iwakuma, A. Ibi, S. Miyata and Y. Yamada

    Physica C   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A round robin test for pre-standardization of a saddle-shaped pickup coil method to measure AC losses in Bi-2223Ag-sheathed tapes 査読 国際誌

    K. Funaki, M. Iwakuma, T. Sueyoshi, J. Fujikami, N. Ayai, T. Ishida, Y. Tanaka and K. Osamura

    Physica C   2008年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC loss properties in YBCO model coils for loss reduction 査読 国際誌

    H. Okamoto, H. Hayashi, A. Tomioka, M. Konno, M. Owa, A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, M. Iwakuma, K. Suzuki, T. Izumi, Y. Yamada and Y. Shiohara

    Physica C   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Basic AC loss properties of IBAD/CVD-YBCO tapes for pancake-type coils 査読 国際誌

    K. Funaki, T. Sueyoshi, M. Iwakuma, K. Shikimachi, N. Hirano and S. Nagaya

    Physica C   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of a ferromagnetic substrate on hysteresis losses of a YBa2Cu3O7 coated conductor in perpendicular ac applied magnetic fields 査読 国際誌

    M. Suenaga, M. Iwakuma, T. Sueyoshi, T. Izumi, M. Mimura, Y. Takahashi and Y. Aoki

    Physica C   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC loss properties of MgB2 multifilament wires 査読 国際誌

    K. Tanaka, K. Funaki, T. Sueyoshi, Y. Sasashige, K. Kajikawa, M. Iwakuma, M. Okada, H. Kumakura and H. Hayashi

    Superconductor Science and Technology   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a 7.5 kW YBCO superconducting synchronous motor 査読 国際誌

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC losses in a conduction-cooled LTS pulse coil with stored energy of 1 MJ for UPS-SMES as protection from momentary voltage drops 査読 国際誌

    A. Kawagoe, S. Tsukuda, F. Sumiyoshi, T. Mito, H. Chikaraishi, T. Baba, M. Yokota, H. Ogawa, T. Hemmi, R. Abe, A. Nakamura, K. Okumura A. Kuge and M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • AC loss properties of Cu-sheathed MgB2 composites with Nb barriers 査読 国際誌

    K. Funaki, T. Sueyoshi, K. Kajikawa, M. Iwakuma, K. Tanaka, M. Okada, H. Kumakura and H. Hayashi

    J. Phys. : Conf. Ser.   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Effects of a ferromagnetic substrate on hysteresis losses of a YBa 2Cu3O7 coated conductor in perpendicular ac applied magnetic fields 査読 国際誌

    J. Phys. : Conf. Ser.   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Development of a laser scribing process of coated conductors for the reduction of AC losses 査読 国際誌

    Suzuki. K, Matsuda. J, Yoshizumi. M, Izumi. T, Shiohara. Y, Iwakuma. M, Ibi. A, Miyata. S, Yamada. Y

    Supercond. Sci. Technol.   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Development of a laser scribing process of coated conductors for the reduction of AC losses

  • Nitrogen boil-off method of measuring AC losses in YBCO coils 査読 国際誌

    H. Okamoto, H. Hayashi, F. Sumiyoshi, M. Iwakuma, T. Izumi, Y. Yamada and Y. Shiohara

    Physica C   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Nitrogen boil-off method of measuring AC losses in YBCO coils

  • A study for designing YBCO power transformer 査読 国際誌

    H. Hayashi, H. Okamoto, T. Harimoto, T. Imayoshi, A. Tomioka, T. Bouno, M. Konno and M. Iwakuma

    Physica C   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A study for designing YBCO power transformer

  • Development of a 15 kW motor with a fixed YBCO superconducting field winding 査読 国際誌

    Iwakuma M , Tomioka A, Konno M , Hase Y , Satou T, Iijima Y , Saitoh T , Yamada Y , Izumi T , Shiohara Y

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Development of a 15 kW motor with a fixed YBCO superconducting field winding

  • Tests of superconducting traction transformer for railway rolling stock 査読 国際誌

    Kamijo H , Hata H , Fujimoto H , Inoue A , Nagashima K , Ikeda K , Iwakuma M , Funaki K , Sanuki Y , Tomioka A, Yamada H , Uwamori K, Yoshida S

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Tests of superconducting traction transformer for railway rolling stock

  • The design to downsize a conduction-cooled LTS pulse coil for UPS-SMES as protection from momentary voltage drops 査読 国際誌

    Kawagoe A, Tsukuda S , Sumiyoshi F, Mito T , Chikaraishi H , Hemmi T , Baba T, Yokota M , Morita Y , Ogawa H , Abe R, Nakamura A , Okumura K , Kuge A, Iwakuma M

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The design to downsize a conduction-cooled LTS pulse coil for UPS-SMES as protection from momentary voltage drops

  • Development of 1 MJ conduction-cooled LTS pulse coil for UPS-SMES 査読 国際誌

    Mito T , Kawagoe A , Chikaraishi H , Maekawa R , Hemmi T , Okumura K , Abe R , Baba T, Ogawa H, Yokota M , Morita Y , Yamauchi K , Iwakuma M , Kuge A , Nakamura A , Sumiyoshi F

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Development of 1 MJ conduction-cooled LTS pulse coil for UPS-SMES

  • Heat Transfer Properties of a Conduction Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES 査読 国際誌

    A. Kawagoe, H. Yamamuro, F. Sumiyoshi, T. Mito, H. Chikaraishi, T. Baba, M. Yokota, Y. Morita, H. Ogawa, T. Henmi, K. Okumura, T. Abe, M. Iwakuma

    IEEE Trans. Appl. Supercond. (Proceedings of the 19th Int'l Conf. on Magnet Technology (MT 19); Genova, Italy, 18-23, Sep. 2005)   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Heat Transfer Properties of a Conduction Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES

  • Numerical Evaluation of Total AC Loss in Parallel Tape Conductor With Transport Current in Oblique Magnetic Field 査読 国際誌

    T. Hayashi, D. Nakamura, K. Kajikawa, M. Iwakuma, K. Funaki

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Numerical Evaluation of Total AC Loss in Parallel Tape Conductor With Transport Current in Oblique Magnetic Field

  • Numerical Simulation of Thermal Properties of a Cryocooler-Cooled Bi2223 Superconducting Pulsed Coil in AC Operation 査読 国際誌

    H. Miyazaki, S. Chigusa, I. Tanaka, M. Iwakuma, K. Funaki, H. Hayashi, A. Tomioka

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Numerical Simulation of Thermal Properties of a Cryocooler-Cooled Bi2223 Superconducting Pulsed Coil in AC Operation

  • Numerical Simulation of Thermal Properties of Bi2223 Conduction-Cooled Pulse Coil for SMES 査読 国際誌

    M. Iwakuma, H. Miyazaki, I. Tanaka, S. Chigusa, K. Funaki, A. Tomioka, H. Hayashi

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Numerical Simulation of Thermal Properties of Bi2223 Conduction-Cooled Pulse Coil for SMES

  • Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES 査読 国際誌

    T. Mito, A. Kawagoe, H. Chikaraishi, R. Maekawa, K. Okumura, R. Abe, T. Baba, T. Hemmi, M. Iwakuma, M. Yokota, H. Ogawa, Y. Morita, K. Yamauchi, A. Kuge, F. Sumiyoshi

    IEEE Trans. Appl. Supercond. (Proceedings of the 19th Int'l Conf. on Magnet Technology (MT 19); Genova, Italy, 18-23, Sep. 2005)   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Validation of the High Performance Conduction-Cooled Prototype LTS Pulse Coil for UPS-SMES

  • Application of high-temperature superconducting coil for internal ring devices 査読 国際誌

    Y. Ogawa, J. Morikawa, T. Mito, N. Yanagi and M. Iwakuma

    Fusion Engineering and Design   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Application of high-temperature superconducting coil for internal ring devices

  • Ac loss properties of YBCO superconducting tapes fabricated by IBAD-PLD technique 査読 国際誌

    M. Iwakuma, M. Nigo, D. Inoue, N. Miyamoto, K. Funaki, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    J. Phys. : Conf. Ser. (EUCAS '05, The 7th European Conference on Applied Superconductivity; Vienna, Austria, 11-15, Sep. 2005)   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Ac loss properties of YBCO superconducting tapes fabricated by IBAD-PLD technique

  • Fabrication of Superconducting Traction Transformer for Railway Rolling Stock 査読 国際誌

    H. Kamijo, H. Hata, H. Fujimoto, A. Inoue, K. Nagashima, K. Ikeda, H. Yamada, Y. Sanuki, A. Tomioka, K. Uwamori, S. Yoshida, M. Iwakuma, K. Funaki

    J. Phys. : Conf. Ser. (EUCAS '05, The 7th European Conference on Applied Superconductivity; Vienna, Austria, 11-15, Sep. 2005)   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Fabrication of Superconducting Traction Transformer for Railway Rolling Stock

  • Thermal Analysis of Cryocooler-Cooled Bi2223 Pulsed Coil 査読 国際誌

    H. Miyazaki, S. Chigusa, I. Tanaka, M. Iwakuma, K. Funaki, H. Hayashi, A. Tomioka

    J. Phys. : Conf. Ser. (EUCAS '05, The 7th European Conference on Applied Superconductivity; Vienna, Austria, 11-15, Sep. 2005)   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Thermal Analysis of Cryocooler-Cooled Bi2223 Pulsed Coil

  • Temperature scaling of ac loss in YBCO superconducting tapes fabricated by the IBAD-PLD technique 査読 国際誌

    M. Iwakuma, M. Nigo, D. Inoue, N. Miyamoto, K. Funaki, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    Supercond. Sci. Technol.   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Temperature scaling of ac loss in YBCO superconducting tapes fabricated by the IBAD-PLD technique

  • Ac loss properties of YBCO superconducting tapes exposed to external ac magnetic field 査読 国際誌

    M.Iwakuma, M.Nigo, D.Inoue, T.Kiss, K.Funaki, Y.Iijima, T.Saitoh, Y.Yamada, Y.Shiohara

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   15 ( 2 )   1562 - 1565   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Ac loss properties of YBCO superconducting tapes exposed to external ac magnetic field

    DOI: 10.1109/TASC.2005.849171

  • Numerical calculation of Ac losses in stacked Bi-2223 tapes exposed to oblique magnetic field 査読 国際誌

    T. Hayashi, K. Kajikawa, M. Iwakuma, K. Funaki

    IEEE Trans. Appl. Supercond.   15 ( 2 )   2863 - 2866   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Numerical calculation of Ac losses in stacked Bi-2223 tapes exposed to oblique magnetic field

    DOI: 10.1109/TASC.2005.848249

  • Ac loss characteristics of YBCO superconducting tapes fabricated by TFA-MOD technique 招待 査読 国際誌

    M.Iwakuma, M.Nigo, D.Inoue, N.Miyamoto, T.Kiss, K.Funaki, Y.Iijima, T.Saitoh, T.Izumi, Y.Yamada, Y.Shiohara

    Physica C   426   1276 - 1283   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Ac loss characteristics of YBCO superconducting tapes fabricated by TFA-MOD technique

    DOI: 10.1016/j.physc.2005.02.144

▼全件表示

書籍等出版物

  • SWCC レビュー Vol.69 技術開発「航空機搭載用超電導ケーブルの小型電極の開発」

    金山諄志、塩原 敬、佐藤迪夫、中西達尚、髙橋保夫、青木裕治、三堂信博、足立和久、和泉輝郎、岩熊成卓( 担当: 共著)

    2023年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • High Temperature Superconductivity 2 Chapter : Trend of Application to High-Tc Superconducting Power Transformers in Japan

    K. Fnunaki and M. Iwakuma( 担当: 共著)

    Springer-VerlagBerlin Heidelberg New York  2004年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • Current Status of National Project for Electric Propulsion System Development of Aircraft using Superconducting Technologies 招待 国際会議

    Masataka Iwakuma, Teruo Izumi

    CEC/ICMC 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Development of Electric Propulsion System for Aircraft using Superconducting Technologies 国際会議

    Masataka Iwakuma, Teruo Izumi

    AIAA  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Development of electric propulsion systems for aircrafts 招待 国際会議

    M.Iwakuma

    10th Asian Conference on Applied Superconductivity and Cryogenics (ACASC), 2nd International Cryogenic Materials Conference in Asia (Asian-ICMC), and CSSJ joint conference  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • Development of fully turbo-electric propulsion systems for aircrafts 招待 国際会議

    M. Iwakuma

    CEC-ICMC 2019  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 電気推進航空機の開発 招待

    岩熊成卓

    応用物理学会 超伝導分科会 第58回研究会  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of fully-turbo electric propulsion systems for future aircrafts 招待 国際会議

    M. Iwakuma

    International Symposium on Superconductivity(ISS2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • Electrical measurement of ac loss in triaxial superconducting cables 招待 国際会議

    M.Iwakuma

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Development of a 3φ-66/6.9kV-2MVA REBCO Superconducting Transformer 招待 国際会議

    2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  • AC & DC applications of REBCO superconducting tapes 招待 国際会議

    M. Iwakuma

    ISS2015 (Tokyo)  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 超電導線材の交流損失低減技術の過去・現在・未来 招待

    岩熊成卓

    超電導技術動向報告会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of Fully Superconducting Propulsion System for Aircraft with REBCO Tapes 招待 国際会議

    Masataka Iwakuma, Hiroshi Miyazaki, Shun Miura, Hiromasa Sasa, Seiki Sato, Koichi Yoshida, Yoshiaki Suzuki, Isamu Sagara, Yoshiji Hase, Masayuki Konno, Mitsuo Ohaku, Chinatsu Ikeda, Hirokazu Honda, Yuichiro Sasamori, Teruo Izumi, Takato Machi, Hishiro Hirose, Sergey Lee, Shinya Hasuo, Miyuki Nakamura, Hirokazu Hirai, Nobuhiro Midoh, Kazuhisa Adachi, Yuji Aoki, Kei Shiohara, Hidetoshi Kasahara

    International Symposium on Superconductivity 2023  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ニュージーランド  

  • 転位並列導体で構成した全超伝導回転機の電機⼦コイル向けREBCOレーストラック型ダブルパンケーキコイルにおける均流化コンセプトの実験的評価

    公文 麻人, 増田 陽平, 山﨑 亮斗、岡出 祐汰、三浦 峻, 宮﨑 寛史, 吉田 幸市, 佐藤 誠樹, 佐々 滉太, 岩熊 成卓

    第104回 低温工学・超電導学会研究発表会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長良川国際会議場   国名:日本国  

  • 台形コイルを用いた超伝導誘導機の電磁解析

    山崎 亮斗, 岡出 祐汰, 宮崎 寛史, 吉田 幸市, 佐々 滉太, 三浦 峻, 岩熊 成卓

    第104回 低温工学・超電導学会研究発表会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長良川国際会議場   国名:日本国  

  • 転位並列導体で構成した全超伝導回転機の電機子コイルの大電流容量化に関する研究

    公文 麻人, 増田 陽平, 三浦 峻, 宮﨑 寛史, 吉田 幸市, 佐藤 誠樹, 佐々 滉太, 岩熊 成卓

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 2022年度若手セミナー  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • Electromagnetic Design of a 400 kW REBCO Fully Superconducting Synchronous Motor for Airplane by Finite Element Method Analysis

    H. Sasa, H. Miyazaki, S. Miura, K. Yoshida, S. Sato, Y. Okade, I. Sagara, M. Iwakuma, M. Konno, Y. Hase, Y. Sasamori, H. Hirai, S. Hasuo, T. Izumi

    Applied Superconductivity Conference 2022  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Basic Concept for Uniform Current Distribution in Parallel Conductors by Introducing a Small Number of Transpositions in REBCO Armature Coils for Fully-Superconducting Rotating Machines

    2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Honolulu   国名:アメリカ合衆国  

  • Current Distribution of Armature Coils Combining Two Different Sizes of REBCO Racetrack Double Pancakes

    A. Takashima, Y. Omanyuda, A. Kobun, H. Miyazaki, A. Kawagoe, S. Miura, K. Yoshida, S. Sato, H. Sasa, and M. Iwakuma

    Applied Superconductivity Conference 2022  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Current Distributions of Multi-strand Parallel Conductors Composed of REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes

    S. Miura, A. Kobun, A. Takashima, H. Sasa, H. Miyazaki, A. Kawagoe, M. Iwakuma

    Applied Superconductivity Conference 2022  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • AC loss characteristics of stacked REBCO double pancake coils cooled by liquid nitrogen

    K. Jingami, H. Miyazaki, M. Iwakuma, S. Miura, H. Sasa, W. Akaike, R. Oishi, K. Yoshida

    Applied Superconductivity Conference 2022  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 電気推進システム用限流機能付き10 MVA-6.9/1.0 kV 超伝導変圧器の軽量化検討

    尾形桐弥, 岩熊成卓, 宮崎寛史, 三浦峻, 佐々滉太, 中野基貴

    第75回電気・情報関係学会九州支部連合大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web  

  • 航空機用超伝導動機モータのロータ径と出力密度の関係

    淺田基寛, 宮崎寛史, 岩熊成卓, 佐々滉太, 三浦峻, 國安天斗

    第75回電気・情報関係学会九州支部連合大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web  

  • REBCO超伝導線材を用いた2層パンケーキコイルの液体窒素冷却による交流損失評価

    赤池航, 岩熊成卓, 宮崎寛史, 三浦峻, 佐々滉太, 陣上広大, 大石遼真, 藤田真司, 大保雅載

    第75回電気・情報関係学会九州支部連合大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web  

  • Estimation of Ac loss for a high-power density 10 MW REBCO superconducting synchronous generator cooled by sub-cooled liquid nitrogen 国際会議

    K. Noda, H. Sasa, H. Miyazaki, S. Miura, T. Yoshida, T. Sasayama, M. Iwakuma, A. Kawagoe, T. Izumi, M. Konno, Y. Sasamori, H. Honda, Y. Hase, M. Shutoh

    International Symposium on Superconductivity 2021  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月 - 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Experimental Evaluation of Current Distribution in Three-Strand Transposed Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes 国際会議

    Y. Omanyuda, H. Sasa, H. Miyazaki, S. Miura, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 27  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Design Study of 3f-10 MVA-6.9/1.0 kV REBCO Superconducting Transformers with Lightweight and Current-Limiting Function for an E-Aircraft Propulsion System 国際会議

    M. Sumida, H. Sasa, S. Miura, H. Miyazaki, M. Iwakuma, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 27  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Thermal-Electromagnetic Coupled Analysis Considering AC Losses in REBCO Windings at 65 K of 10 MW Fully-Superconducting Synchronous Generators for Electric Aircraft 国際会議

    H. Sasa, S. Miura, H. Miyazaki, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, M. Iwakuma, Y. Hase, Y. Sasamori, H. Honda, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 27  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Numerical Analysis of 2 MW Fully Superconducting Synchronous Motor for Electric Aircraft Considering AC Loss in Field Winding 国際会議

    K. Matsumoto, H. Sasa, S. Miura, K. Matsumoto, H. Miyazaki, T. Yoshida, T. Sasayama, K. Yamamoto, M. Iwakuma, A. Kawagoe, T. IZUMI, Y. Sasamori, H. Honda, M. Konno, Y. Hase

    International Conference on Magnet Technology 27  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Study of REBCO Trapezoidal Armature Windings for Superconducting Induction Motor 国際会議

    Y. Okade, H. Miyazaki, H. Sasa, K. Yoshida, S. Miura, T. Sasayama, T. Yoshida, A. Kawagoe, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 27  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • REBCO線材を用いた移動体用10MVA超伝導変圧器の軽量設計と限流機能の数値解析

    住田雅志、佐々滉太、三浦峻、岩熊成卓、今野雅行、和泉輝郎

    令和3年電気学会全国大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月 - 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • 電動航空機へ向けた全超電導同期発電機における3次元有限要素法を用いた界磁巻線形状の比較検討

    野田開仁、須河内良多、佐々滉太、三浦峻、吉田敬、笹山瑛由、岩熊成卓、笹森雄一郎、本田博一、長谷吉二

    令和3年電気学会全国大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月 - 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web   国名:日本国  

  • REBCO超伝導線材を用いた1 kW級全超伝導同期モータの冷却特性試験および運転試験

    佐々滉太、三浦峻、笹山瑛由、吉田敬、山本薫、岩熊成卓、川越明史、和泉輝郎、富岡章、今野雅之、笹森雄一郎、本田博一、長谷吉二、首藤雅夫、梅野高裕

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 2020年度若手セミナー・支部研究成果発表会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Influence of the Skew Angles of REBCO Armature Windings for 10 MW Fully-Superconducting Synchronous Generators on Electromagnetic Properties Analyzed by Three-dimensional Electromagnetic Field Analysis 国際会議

    K. Noda, S. Miura, H. Sasa, R. Sugouchi, T. Yoshida, T. Sasayama, M. Iwakuma, A. Kawagoe, T. Izumi, M. Konno, Y. Sasamori, H. Honda, Y. Hase, M. Syutoh

    Applied Superconductivity Conference 2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

  • Design and Numerical Analysis of 10 MVA REBCO Superconducting Transformers with Lightweight and Current-Limiting Function for E-Aircraft 国際会議

    M. Sumida, S. Miura, M. Iwakuma, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    Applied Superconductivity Conference 2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

  • Additional AC Loss and Current Distribution Properties of Transposed Three-Strand Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes 国際会議

    Y. Omanyuda, S. Miura, M. Iwakuma

    Applied Superconductivity Conference 2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

  • Properties of 1 kW-class Test REBCO Fully-Superconducting Synchronous Motor Cooled by Subcooled Liquid Nitrogen for E-Aircraft 国際会議

    H. Sasa, M. Iwakuma, S. Miura, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, T. Izumi, A. Tomioka, M. Konno, T. Umeno

    Applied Superconductivity Conference 2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

  • REBa2Cu3Oy超伝導線材を用いた1kW級全超伝導同期モータの冷却特性

    相川 拓也、佐々 滉太、三浦 峻、小宮 匡貴、須河内 良多、笹山 瑛由、吉田 敬、山本 薫、岩熊 成卓、和泉 輝郎、富岡 章、今野 雅之、梅野 高裕

    2019年度低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 支部研究成果発表会  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡工大セミナーハウス   国名:日本国  

  • REBCO3本並列導体の付加的交流損失の評価

    古川琢馬、三浦峻、岩熊成卓

    2019年度低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 支部研究成果発表会  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡工大セミナーハウス   国名:日本国  

  • REBa2Cu3Oy超伝導線材を用いた1kW級全超伝導同期モータの冷却特性

    佐々滉太、三浦峻、小宮匡貴、須河内良多、笹山瑛由、吉田敬、山本薫、岩熊成卓、和泉輝郎、富岡章、今野雅之、梅野高裕

    2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州工業大学   国名:日本国  

  • REBCO線材を用いた超伝導誘導電動機の概念設計と電磁解析

    土居 祐麻, 尾崎 高一郎, 吉田 幸市, 三浦 峻, 笹山 瑛由, 山本 薫,吉田 敬, 岩熊 成卓, 富岡 昭, 今野 雅行, 和泉 輝郎

    2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州工業大学   国名:日本国  

  • Electromagnetic design of tens MW-class fully-superconducting wind power generators with high-performance REBa2Cu3Oy wires 国際会議

    S. Miura, M. Iwakuma, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Conceptual Design and Electromagnetic Analysis of 2 MW Fully-Superconducting Synchronous Motors with Superconducting Magnetic Shields for Turboelectric Propulsion System 国際会議

    R. Sugouchi, M. Komiya, S. Miura, M. Iwakuma, K. Yoshida, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Conceptual Design of Superconducting Induction Motors using REBa2Cu3Oy Superconducting tapes for Electric Aircraft 国際会議

    K. Ozaki, Y. Doi, K. Yoshida, S. Miura, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, M. Iwakuma, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Lightweight Design and Fault Current Limiting Analysis of 6.9/1.0 kV-10 MVA REBCO Superconducting Transformers for Electric Aircraft 国際会議

    G. Kawasaki, M. Iwakuma, S. Miura, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Design and Numerical Analysis of 10 MW-class Fully-Superconducting Synchronous Generators Installing the New Casing Structure for Turboelectric Propulsion System 国際会議

    M. Komiya, R. Sugouchi, H. Sasa, S. Miura, M. Iwakuma, T. Yoshida, T. Sasayama, K. Yamamoto, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Theoretical and Experimental Investigations on Additional AC Loss Properties of Three-Strand Parallel Conductors Composed of REBCO Tapes 国際会議

    T. Furukawa, S. Miura, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 26  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

    国名:カナダ  

  • Additional AC Loss of Three-strand Parallel Conductors Composed of REBCO Tapes 国際会議

    S. Miura, T. Furukawa, M. Iwakuma

    14th European Conference on Applied Superconductivity  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

  • Electromagnetic Design of 2 MW Fully-Superconducting Synchronous Motors 国際会議

    R. Sugouchi, T. Aikawa, M. Komiya, S. Miura, M. Iwakuma, K. Yoshida, T. Sasayama, K. Yamamoto, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    14th European Conference on Applied Superconductivity  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

  • Electromagnetic design of induction motors with HTS tapes 国際会議

    Y. Doi, K. Ozaki, K. Yoshida, S. Miura, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, M. Iwakuma, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    14th European Conference on Applied Superconductivity  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

  • Lightweight Design of 6.9/1.0 kV-10 MVA REBCO Superconducting Transformer 国際会議

    G. Kawasaki, M. Iwakuma, S. Miura, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    14th European Conference on Applied Superconductivity  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

  • Development of 1 kW Fully-superconducting Synchronous Motor with REBCO Wires 国際会議

    H. Sasa, M. Iwakuma, S. Miura, M. Komiya, T. Aikawa, T. Sasayama, T. Yoshida, K. Yamamoto, T. Izumi, A. Tomioka, M. Konno, T. Umeno

    14th European Conference on Applied Superconductivity  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語  

  • Development of fully superconducting synchronous rotating machines for e-aircrafts 招待 国際会議

    T. Yoshida

    CEC-ICMC 2019  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 垂直磁界中における積層したREBa2Cu3Oy超伝導テープの積層枚数スケーリング則を用いた交流損失予測手法

    佐々滉太、川﨑剛輝、三浦峻、岩熊成卓、和泉輝郎、町敬人、衣斐顕

    第98回 低温工学・超電導学会研究発表会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくばイノベーションプラザ   国名:日本国  

  • 航空機用電動推進システムへ向けた2 MW級REBCO全超伝導同期電動機の概念設計と数値解析

    須河内良多、相川拓也、小宮匡貴、三浦峻、吉田敬、笹山瑛由、岩熊成卓、吉田幸市、富岡章、今野雅行、和泉輝郎

    平成31年電気学会全国大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • MRI用3本高温超伝導並列導体の電流分流の解析

    土居祐麻、佐川慎太郎、三浦 峻、岩熊成卓、福本祐介、吉田幸市、佐藤誠樹、和泉輝郎

    平成31年電気学会全国大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • Dependence of AC Loss in Stacked REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes on the Interval among Tapes under Perpendicular Magnetic Field 国際会議

    H. Sasa, G. Kawasaki, S. Miura, M. Iwakuma, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi

    International Symposium on Superconductivity(ISS2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Numerical Analysis of AC loss and Power Density of 10 MW Fully Superconducting Generators for Electric Aircrafts from the viewpoint of Armature Winding Configuration 国際会議

    M. Komiya, T. Aikawa, K. Yoshida, S. Miura, M. Iwakuma, T. Yoshida, T. Sasayama, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    International Symposium on Superconductivity(ISS2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 異なる端部接触抵抗のY系超伝導並列導体の付加的交流損失

    古川琢馬, 三浦峻, 岩熊成卓

    第97回 低温工学・超電導学会研究発表会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:山形   国名:日本国  

  • 積層した REBa2Cu3Oy超伝導テープ線材における中心到達磁界を 使った交流損失の予測手法

    川﨑剛輝, 佐々滉太, 三浦峻, 岩熊成卓, 和泉輝郎, 町敬人, 衣斐顕

    第97回 低温工学・超電導学会研究発表会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:山形   国名:日本国  

  • Scaling Law of AC Loss in Stacked REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes 招待 国際会議

    H. Sasa, G. Kawasaki, S. Miura, M. Iwakuma, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi

    Applied Superconductivity Conference(ASC2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

  • Design Study of 10 MW REBa2Cu3Oy Fully Superconducting Synchronous Generator for Electric Aircraft 国際会議

    K. Komiya, M. Iwakuma, S. Miura, S. Fukuda, T. Aikawa, S. Sato, K. Yoshida, Y. Hase, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    Applied Superconductivity Conference(ASC2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

  • Design Study of 5 MW REBa2Cu3Oy Fully Superconducting Synchronous Motor for Electric Aircraft 国際会議

    T. Aikawa, M. Iwakuma, S. Miura, S. Fukuda, M. Komiya, K. Yoshida, T. Sasayama, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi

    Applied Superconductivity Conference(ASC2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

  • Study on the Current Limiting Cooperation of Superconducting Transformers and Cables 国際会議

    F. Nakamura, M. Iwakuma, S. Miura, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno

    Applied Superconductivity Conference(ASC2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

  • Investigation of Current-sharing properties of parallel conductors composed of REBa2Cu3Oy superconducting tapes for NMR 国際会議

    S. Sagawa, S. Miura, Y. Fukumoto, K. Yoshida, S. Sato, T. Izumi, M. Iwakuma

    Applied Superconductivity Conference(ASC2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

  • Development of REBCO fully superconducting motors for electric aircrafts 国際会議

    M. Iwakuma

    CCA2018  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:オーストリア共和国  

  • ピックアップコイル法による2本REBa2Cu3Oy並列導体の交流損失評価

    三浦 峻,沖 総一郎, 古川 琢馬, 岩熊 成卓

    第96回春季低温工学・超電導学会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 希土類系高温超伝導線材の高性能化とその応用 招待

    三浦 峻

    第5回応用物理学セミナー  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:岐阜大学   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるマルチフィラメントREBCO超伝導テープ線材の交流損失の外部磁場印加角度依存性の評価

    佐々滉太、岩熊成卓、伊藤哲也、三浦峻、和泉輝郎、町敬人、衣斐顕

    第95回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知市   国名:日本国  

  • Y系超伝導転位並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性(4)

    沖総一郎、三浦峻、岩熊成卓

    第95回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知市   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(4)

    中村文弥,徳地貴行,吉田幸市,三浦峻,岩熊成卓,富岡章,今野雅之,足立和久

    第95回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知市   国名:日本国  

  • BaHfO3添加SmBa2Cu3Oy超伝導線材の各運用領域における主要な磁束ピンニングセンターの同定

    三浦 峻, 一野 祐亮, 土屋 雄司, 吉田 隆, 一瀬 中, 淡路 智, 松本 要, 衣斐 顕, 和泉 輝郎, 岩熊 成卓

    第78回応用物理学会秋季学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ダブルパンケーキコイル状に巻いた酸化物超伝導転位並列導体の自己磁場を考慮した電流分流特性の解析(1)

    佐川慎太郎,三浦峻,岩熊成卓,福本祐介,吉田幸市,佐藤誠樹,和泉輝郎,富岡章,今野雅行

    平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(4)

    中村文弥,徳地貴行,吉田幸市,岩熊成卓,富岡章,今野雅行,足立和久

    平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるマルチフィラメントREBCO超伝導テープ線材の磁化・交流損失特性の評価

    佐々滉太、伊藤哲也、三浦峻、岩熊成卓、和泉輝郎、町敬人、衣斐顕

    平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • Y系超伝導テープを用いた転位並列導体の付加的交流損失(1)

    沖総一郎、三浦峻、岩熊成卓

    平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 2MW級全超電導同期電動機の設計検討(1)

    福田翔吾,岩熊成卓,佐藤誠樹,吉田幸市,長谷吉二,富岡章,今野雅行,和泉輝郎

    平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • Enhancement of flux pinning by random pinning centers at 4.2 K in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy coated conductors 国際会議

    S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma

    13th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

  • Current limiting cooperation of superconducting transformers and cables 国際会議

    T. Tokuchi, M. Iwakuma, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and K. Adachi

    13th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

  • Design Study of 2MW Fully Superconducting Synchronous Motor 国際会議

    S. Fukuda, M. Iwakuma, S. Miura, S. Sato, K. Yoshida, Y. Hase, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    13th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(2)

    中村文弥,徳地貴行,吉田幸市,岩熊成卓,富岡章,今野雅行,足立和久

    2017年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奄美大島   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるマルチフィラメントREBCO超伝導テープ線材の磁化・交流損失特性の評価

    佐々滉太、伊藤哲也、三浦峻、岩熊成卓、和泉輝郎、町敬人、衣斐顕

    2017年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奄美大島   国名:日本国  

  • Electrical analysis for 15MW REBCO designed wind turbine generators 国際会議

    K. Yun, M. Iwakuma, K. Tamura, Y. Hase, Y. Sasamori, T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 25(MT25)  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Current sharing properties of REBCO superconducting parallel conductors wound into a coil 国際会議

    S. Sagawa, S. Honda, S. Miura, M. Iwakuma, Y. Fukumoto, K. Yoshida, S. Sato, T. Izumi, A. Tomioka and M. Konno

    International Conference on Magnet Technology 25(MT25)  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Additional ac loss properties of REBCO superconducting two-strand parallel conductors 国際会議

    S. Oki, S. Miura, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 25(MT25)  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • AC Loss Properties of Stacked Multifilamentary REBCO Superconducting Tapes 国際会議

    T .Ito, M. Iwakuma, S. Miura, T. Izumi, K. Adachi, T. Machi, and A. Ibi

    International Conference on Magnet Technology 25(MT25)  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Development toward All Superconducting Motors in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma

    CEC/ICMC-2017  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ソレノイドコイルに巻いた2本超伝導転位並列導体の付加的交流損失特性(1)

    沖総一郎,三浦峻,岩熊成卓

    第94回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器及び超電導ケーブルによる限流協調に関する検討(3)

    中村文弥,岩熊成卓,吉田幸市,徳地貴行,富岡章,今野 雅行,足立和久

    第94回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 通電特性及び自己磁場を考慮したダブルパンケーキコイルに巻いたREBCO超伝導3本並列導体の電流分流特性の解析(1)

    佐川慎太郎,岩熊成卓,本田正太郎,福本祐介,吉田幸市,佐藤誠樹,和泉輝郎,富岡章,今野雅行

    第94回 低温工学・超電導学会研究発表会  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体を用いたダブルパンケーキコイルの電流分流特性の解析

    本田正太郎、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体を用いたソレノイドコイルの電流分流特性の検討

    佐川慎太郎、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討

    中村文弥、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材の交流損失の測定と温度スケーリング

    秋山健太郎、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • REBCO超電導変圧器の過大電流に対する応答特性の検討

    徳地貴行、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 500kW級全超電導同期電動機の電機子巻線に発生する交流損失の回転数依存性

    福田翔吾、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 通電特性を考慮した酸化物超伝導並列導体の付加的交流損失特性に関する考察

    沖総一郎、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 無分割線材とスクライビング線材に生じる交流損失の積層枚数依存性

    伊藤哲也、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • スクライビング線材に生じる交流損失特性の角度依存性

    上野達人、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 500kW級全超電導同期電動機の電機子巻線に発生する交流損失の温度依存性と磁気装荷依存性に関する検討

    田村亮人、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • EuBCO超伝導コイルの磁化緩和特性におけるスクライビング効果の測定と評価

    鍋倉航平、岩熊成卓

    2016年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部研究会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • Current sharing properties in parallel conductors composed of REBCO superconducting tapes 国際会議

    S. Honda, Y. Fukumoto, M. Iwakuma, K. Yoshida, S. Sato, T. Izumi, A. Tomioka and M. Konno

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Cooperation of the current limiting function of superconducting transformers and cables 国際会議

    T. Tokuchi, M. Iwakuma, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and K. Adachi

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • AC loss properties of stacked REBCO superconducting tapes 国際会議

    T .Ito, T. Ueno, M. IWAKUMA, T. Izumi, T. Machi, and A. Ibi

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Additional AC loss properties of Y-based superconducting parallel conductors 国際会議

    S. Oki, K. Nabekura, M. Iwakuma

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Design Study of 500kW Fully Superconducting Synchronous Motor 国際会議

    S. Fukuda, K. Tamura, M. Iwakuma, S. Sato, K. Yoshida, Y. Hase, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    1st Asian ICMC CSSJ50  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(2)

    徳地貴行, 岩熊成卓, 吉田幸市,富岡章, 今野雅行, 足立和久

    平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • 洋上風力用15MW級Y系全超伝導同期発電機の設計検討

    平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Development of REBCO superconducting coils for MRI operating in subcooled LN2 at 65 K 国際会議

    M. Iwakuma

    CCA2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Scribing Effect on Shielding Current in REBCO Superconducting Coils 国際会議

    M. Iwakuma, K. Nabekura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Machi, A. Ibi , and T. Izumi

    ASC2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Ac Loss Properties of Stacked REBCO Superconducting Tapes 国際会議

    T.Ueno, T.Ito, K. Yun, K. Adachi, M.Iwakuma, A. Tomioka, Y. Hase, M. Konno T.Izumi, T. Machi and A. Ibi

    ASC2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Current sharing properties in parallel conductors composed of REBCO superconducting tapes for MRI 国際会議

    S.Honda, Y.Fukumoto, M.Iwakuma, K.Yoshida, S.Sato, T.Izumi, A.Tomioka, M.Konno

    ASC2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Design Study of 500kW Fully Superconducting Synchronous Motor 国際会議

    K. Tamura, K.Yun, M. Iwakuma, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    ASC2016  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Superconducting Magnets and Coils -Electromagnetic properties of superconducting wires and cables in windings- 招待 国際会議

    M.Iwakuma

    1st ASIA Superconductivity Summer School 2016  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:大韓民国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材の磁化・交流損失特性の評価

    伊藤哲也、上野達人、岩熊成卓、町敬人、衣斐顕、和泉輝郎

    第93回 低温工学・超電導学会研究発表会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の解析(2)

    本田正太郎、福本祐介、岩熊成卓、吉田幸市、佐藤誠樹、和泉輝郎、富岡章、今野雅行

    第93回 低温工学・超電導学会研究発表会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • REBCO超伝導コイルにおける磁化緩和の測定と解析(3)

    鍋倉航平、岩熊成卓、佐藤誠樹、吉田幸市、富岡章、今野雅行、和泉輝郎、町敬人、衣斐顕

    第93回 低温工学・超電導学会研究発表会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(2)

    徳地貴行、吉田幸市、岩熊成卓、富岡章、今野雅行、足立和久

    第93回 低温工学・超電導学会研究発表会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 500kW全超電導同期電動機の設計検討(2)

    福田翔吾、田村亮人、岩熊成卓、佐藤誠樹、吉田幸市、長谷吉二、富岡章、今野雅行、和泉輝郎

    第93回 低温工学・超電導学会研究発表会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 500kW全超電導同期電動機の設計検討(1)

    田村 亮人, 岩熊 成卓, 佐藤 誠樹, 吉田 幸市, 長谷 吉二, 富岡 章, 今野 雅行, 和泉 輝郎

    第92回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • REBCO超伝導コイルにおける磁化緩和の測定と解析(2)

    鍋倉航平,槻木優樹,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第92回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • REBCOコイルの磁化緩和におけるスクライビング効果(2)

    槻木優樹,鍋倉航平,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第92回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の解析(Ⅰ)

    本田 正太郎, 岩熊 成卓, 河原 史典

    第92回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:姫路   国名:日本国  

  • New Method of Operating REBCO Superconducting Coils for MRI to Reduce Shielding Current 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, K. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Study on the Optimum Arrangement of the Field Winding for a 20kW Fully Superconducting Motor 国際会議

    K. Tamura, M. Iwakuma, T. Ueno, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno and T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Current sharing properties in parallel conductors composed of REBCO superconducting tapes for MRI 国際会議

    F. Kawahara, M. Iwakuma, S. Honda, K. Yun, K. Tamura, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka1), T. Izumi2) ,K. Adachi3)

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Decay of shielding current in stacked REBCO superconducting tapes 国際会議

    M. Iwakuma, T. Ueno, K. Yun , T. Izumi, Y. Shiohara A. Ibi

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Design Study for 15MW Wind Turbine Generators 国際会議

    M. Saruwatari, K. Yun, M. Iwakuma, K. Tamura, Y. Hase, Y. Sasamori and T. Izumi

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Scribing Effect for Reducing Influence of Relaxation of Magnetization in REBCO Superconducting Coils for MRI 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, R. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    International Conference on Magnet Technology 24(MT24)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Subcooled-LN2-bath-cooling system with a Ne turbo-Brayton refrigerator for HTS applications 国際会議

    M. Iwakuma

    IWC-HTS 2015 (Matsue)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 500kW全超電導同期電動機の設計検討

    田村 亮人, 岩熊 成卓, 佐藤 誠樹, 吉田 幸市, 長谷 吉二, 富岡 章, 今野 雅行, 和泉 輝郎

    平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討

    進藤遼太郎,吉田幸市,岩熊成卓,富岡章,今野雅行,足立和久

    平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • EuBCO+BHO超伝導スクライビングテープ線材の交流損失特性

    上野達人,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕

    平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • REBCO超伝導コイルにおける線材磁化緩和の測定

    鍋倉航平,槻木優樹,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,長谷吉二,富岡章,今野雅行

    平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の解析

    本田 正太郎, 岩熊 成卓, 河原 史典

    平成27年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Current sharing properties in parallel conductors composed of REBCO superconducting tapes for MRI 国際会議

    M. Iwakuma, F. Kawahara, S. Honda, K. Yun, K. Tamura, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka and T. Izumi

    12th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Relaxation of Shielding Current in Test Coils for MRI with REBCO Superconducting Scribed Tapes 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, K. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    12th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Relaxation of Shielding Current in Test Coils for MRI with REBCO Superconducting Non-Scribed Tapes 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Tsukigi, K. Nabekura, T. Ueno, R. Shindo, F. Kawahara, S. Honda, K. Tamura, K. Yun, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi and A. Ibi

    12th European Conference on Applied Superconductivity(EUCAS)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • 20kW級小型全超電導同期電動機の界磁巻線の形状検討

    田村 亮人, 岩熊 成卓, 佐藤 誠樹, 吉田 幸市, 長谷 吉二, 富岡 章, 今野 雅行, 和泉 輝郎

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討

    進藤遼太郎、足立和久、吉田幸市,岩熊成卓,富岡章,今野雅行

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材における電磁特性の測定と評価

    上野達人,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • REBCO超伝導コイルにおける磁化緩和特性の測定

    鍋倉航平,槻木優樹,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の解析

    本田 正太郎, 岩熊 成卓, 河原 史典

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • 風力用15MW級REBCO超電導同期発電機の電機設計及び特性解析

    尹 基旭, 田村 亮人, 岩熊 成卓, 長谷 吉二, 富岡 章, 和泉 輝郎, 塩原 融

    2015年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Development of cooling system for 66/6.9kV-20MVA REBCO superconducting transformers with Ne turbo-Brayton refrigerator and subcooled liquid nitrogen 国際会議

    M, Iwakuma, K Adachi, K Yun, K Yoshida, S Sato, Y Suzuki, T Umeno, M Konno, H Hayashi, T Eguchi, T Izumi, Y Shiohara

    CEC/ICMC2015 (Joint Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference, Toucson, US)  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • HTS超電導コイル開発プロジェクト-共通基盤技術の開発(2)-遮蔽電流の減衰促進-

    岩熊成卓,槻木優樹,鍋倉航平,上野達人,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 超伝導変圧器と超伝導ケーブルの限流協調に関する検討(1)

    進藤遼太郎,足立和久,吉田幸市,岩熊成卓,富岡章,今野雅行

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材の磁化緩和特性の評価

    上野達人,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • REBCO超伝導コイルにおける線材磁化緩和の促進法

    鍋倉航平,槻木優樹,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • REBCOコイルの磁化緩和におけるスクライビング効果

    槻木優樹,佐藤誠樹,吉田幸市,岩熊成卓,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 酸化物超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の考察

    河原 史典, 岩熊 成卓, 本田 正太郎

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 風力用15MW級REBCO超電導同期発電機の電気設計及び特性解析

    尹 基旭, 田村 亮人, 岩熊 成卓, 長谷 吉二, 富岡 章, 和泉 輝郎, 塩原 融

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 20kW級小型全超電導同期電動機の界磁巻線の形状検討

    田村 亮人, 岩熊 成卓, 佐藤 誠樹, 吉田 幸市, 長谷 吉二, 富岡 章, 和泉 輝郎

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • HTS超電導コイル開発プロジェクト-共通基盤技術の開発(4)-スクライブによる遮蔽電流の抑制-

    岩熊成卓,槻木優樹,鍋倉航平,上野達人,佐藤誠樹,吉田幸市,和泉輝郎,町敬人,衣斐顕,富岡章,今野雅行

    第91回 低温工学・超電導学会研究発表会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 20MVA級超電導変圧器の突発短絡時の応答特性の検討

    大坪 祐平, 片野坂 祐太, 松尾 政晃, 佐藤 誠樹, 岩熊 成卓

    平成26年電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 風力用10MW級Y系超電動発電機の設計検討

    猿渡将貴,大嶽晃,広江貴,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    平成26年電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 超電導変圧器への機器応用に向けたREBCO線材の交流損失の温度スケーリングについての考察

    益田佳一郎,川鍋良平,福田幸弘,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    平成26年電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • Y系超電導転位並列導体における電流分流特性の検討(Ⅰ)

    山下康平, 岩熊成卓

    平成26年電気学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 限流機能を有する高温超伝導変圧器の開発 招待

    岩熊 成卓

    応用物理学会 超伝導分科会 第46回研究会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of a 66kV-20MVA REBCO Superconducting Transformer with a Current Limiting Function 招待 国際会議

    Masataka Iwakuma

    International Conference on Coated Conductors for Applications 2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • Bi-2223小型コイルの交流通電損失の周波数特性

    岩熊 成卓

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • Development of HTS power devices 招待 国際会議

    Masataka Iwakuma

    Kyushu University & Changwon National University Joint Workshop 2012 on Superconductivity  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Magnetic Phase Transition of REBCO Superconducting Tapes -Producing Extremely Low Ac Loss Property and its Application- 招待 国際会議

    M. Iwakuma, T. Hayashi, R. Kawanabe, A. Ibi, T. Izumi, Y. Shiohara

    the 15th Japan-US Workshop on Advanced Superconductors  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • REBCO超電導線材・導体の磁化と交流損失の低減 招待

    岩熊成卓

    低温工学・超電導学会 2011年度東北・北海道支部/材料研究会合同研究会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日光市   国名:日本国  

  • Experimental study on magnetic phase transition of REBCO superconducting tapes 国際会議

    M. Iwakuma, S. Nakamura, T. Hayashi, T. Kisu, A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, T. Kato, A. Ibi, T. Izumi, Y. Shiohara

    EUCAS-ISEC-ICMC 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • Feasibility Study on a 400kW-3600rpm REBCO Full Superconducting Motor 国際会議

    Masataka Iwakuma, Toshiyuki Ogata, Shinichiro Tomoda, Takanobu Kisu, Yutaka Yoshida, Atsushi Ishiyama, Yutaka Yamada, Teruo Izumi, and Yuh Shiohara

    22th Magnet Technology  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 変電システムと超伝導応用機器 招待

    岩熊成卓

    未踏科学技術協会超伝導科学技術研究会第76回ワークショップ(応用物理学会 超伝導分科会第42回研究会)  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Unique electromagnetic behavior of REBCO superconducting tapes producing drastic reduction of pinning loss 招待 国際会議

    M. Iwakuma, S. Nakamura, T. Hayashi, T. Saito, A. Ibi, T. Saito, A. Ibi, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    ISS2010 (International Symposium on Superconductivity 2010)  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Unique electromagnetic behavior of REBCO superconducting tapes producing drastic reduction of pinning loss

  • Magnetic phase transition of REBCO superconducting tapes promising tremendous progress in next century for superconductors 招待 国際会議

    M. Iwakuma, S. Nakamura, T. Hayashi, A. Ibi, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara, Y. Iijima, T. Saitoh

    CCA2010 (International Workshop on Coated Conductors for Applications 2010)  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

    Magnetic phase transition of REBCO superconducting tapes promising tremendous progress in next century for superconductors

  • Development of a REBCO superconducting transformer with current limiting function 国際会議

    M. Iwakuma, A. Tomioka, T. Otonari, T. Ogata, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Aoki, T. Koizumi, T. Hasegawa, N. Fujiwara, Y. Gosho, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    Applied Superconductivity Conference  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Development of a REBCO superconducting transformer with current limiting function

  • M-PACC HTS Transformer in Japan 招待 国際会議

    Masataka Iwakuma, Hidemi Hayashi, Hiroshi Okamoto, Akira Tomioka, Masayuki Konno, Takashi Saito, Yasuhiro Iijima, Yoshiaki Suzuki, Shigeru Yoshida, Yutaka Yamada, Teruo Izumi, Yuh Shiohara

    2010 Korea-Japan Superconductivity Workshop  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:大韓民国  

  • Development of YBCO superconducting motors in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    CCA2009 (International Workshop on Coated Conductors for Applications 2009)  2009年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:スペイン  

  • Electromagnetic properties of REBCO superconducting tapes 招待 国際会議

    M. Iwakuma, S. Yamasaki, Y. Iijima, T. Saito, A. Ibi, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    ISS2009 (International Symposium on Superconductivity 2009)  2009年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 超伝導2009—使われる超伝導の時代へ— RE超伝導線材を用いた機器開発の最前線 招待

    岩熊成卓

    未踏科学技術協会超伝導科学技術研究会第35回シンポジウム  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 超電導モータの開発動向とその要素技術 招待

    岩熊成卓

    産業科学システムズ セミナー  2009年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of REBCO Superconducting Transformers and Motors in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    Int. Workshop on Coated Conductors for Application(CCA2008)  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Development of REBCO Superconducting Transformers and Motors in Japan

  • Development of REBCO superconducting power transformers in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma, H. Hayashi, H. Okamoto, A. Tomioka, M. Konno, T. Saito, Y. Iijima, Y. Suzuki, S. Yoshida, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    International Symposium on Superconductivity 2008  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Production and Test of a REBCO Superconducting Synchronous Motor 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi and Y. Shiohara

    Applied Superconductivity Conference  2008年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Production and Test of a REBCO Superconducting Synchronous Motor

  • YBCO超電導回転機の開発現況 招待

    岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,鈴木佳明,相良勇,飯島康裕,斉藤隆,山田穣,和泉輝郎,塩原融

    電気学会全国大会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡工業大学   国名:日本国  

  • YBCO超電導モーターの開発 招待

    岩熊成卓

    低温工学協会材料研究会  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知工科大学   国名:日本国  

  • 大小2種類のREBCOダブルパンケーキコイルを組み合わせた電機子コイルの電流分流特性

    高島 敦史, 宮崎 寛史, 川越 明史, 三浦 峻, 吉田 幸市, 佐藤 誠樹, 佐々 滉太, 岩熊 成卓

    第105回 低温工学・超電導学会研究発表会  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船堀   国名:日本国  

  • 電機子コイルにおけるREBa2Cu3Oy並列導体の素線間電流分流の簡易解析手法

    三浦 峻, 公文 麻人, 増田 陽平, 中村 一稀, 宮﨑 寛史, 川越 明史,吉田 幸市, 佐藤 誠樹, 佐々 滉太, 岩熊 成卓

    第105回 低温工学・超電導学会研究発表会  2023年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船堀   国名:日本国  

  • Current Distribution among Transposed Eight-bundle REBCO Wires in Armature Coils 国際会議

    Shun Miura, Asato Kobun, Yohei Masuda, Kazuki Nakamura, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Hiromasa Sasa, Koichi Yoshida, Seiki Sato, Masataka Iwakuma

    16th European Conference on Applied Superconductivity  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Progress in the development of high-efficiency electric propulsion systems 国際会議

    Masataka Iwakuma, Hiroshi Miyazaki, Shun Miura, Hiromasa Sasa, Seiki Sato, Koichi Yoshida, Yoshiaki Suzuki, Isam Sagara, Yoshiji Hase, Masayuki Konno, Mitsuo Ohaku, Chinatsu Ikeda, Hirokazu Honda, Yuichiro Sasamori, Teruo Izumi, Takato Machi, Hishiro Hirose, Sergey Lee, Shinya Hasuo, Miyuki Nakamura, Hirokazu Hirai, Nobuhiro Midoh, Kazuhisa Adachi, Yuji Aoki, Kei Shiohara, Hidetoshi Kasahara

    16th European Conference on Applied Superconductivity  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Current Distribution among Three-Parallel REBa2Cu3Oy wires in Three-phase Armature Coils 国際会議

    Shun Miura, Asato Kobun, Yohei Masuda, Kazuki Nakamura, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Hiromasa Sasa, Koichi Yoshida, Seiki Sato, Masataka Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 28  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Current Distribution in Armature Coils Comprising Two Sizes of Racetrack Double-Pancakes with REBCO Striated Tapes 国際会議

    A. Takashima, H. Miyazaki, S. Miura, K. Yoshida, S. Sato, H. Sasa, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 28  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Evaluation of the AC loss characteristics of multifilamentary REBCO tapes by the mechanical scratching of MgO2 areas 国際会議

    R. Oishi, K. Jingami, H. Miyazaki, M. Iwakuma, K. Yoshida, S. Miura, H. Sasa, M. Daibo, S. Fujita

    International Conference on Magnet Technology 28  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Electromagnetic design of a REBCO four-pole full-pitched armature coil composed of trapezoidal windings for fully superconducting synchronous motors 国際会議

    Y. Emori, H. Miyazaki, S. Miura, H. Sasa, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 28  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Effectiveness of REBCO Trapezoidal Armature Coils Used in Superconducting Induction Motors 国際会議

    M. Tsumori, R. Yamasaki, Y. Okade, H. Miyazaki, S. Miura, H. Sasa, K. Yoshida, M. Iwakuma

    International Conference on Magnet Technology 28  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Estimation Method of AC Loss of REBCO Superconducting Tapes in AC+DC Field for Field Windings in Fully Superconducting Synchronous Machine for Electric Aircraft 国際会議

    Hiromasa Sasa, Koudai Jingami, Ryoma Oishi, Shun Miura, Hiroshi Miyazaki, Masataka Iwakuma

    International Symposium on Superconductivity 2023  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Influence of magnetic shields on current distributions among REBCO parallel conductors in single-phase armature windings 国際会議

    Shun Miura, Yohei Masuda, Kazuki Nakamura, Goki Kawasaki, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Hiromasa Sasa, Koichi Yoshida, Seiki Sato, Masataka Iwakuma

    International Symposium on Superconductivity 2023  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Electromagnetic design for high power density of fully superconducting synchronous motor with through-shaft type field coil for electric aircraft 国際会議

    Kaiji Uriu, Masataka Iwakuma, Hiroshi Miyazaki, Shun Miura, Hiromasa Sasa

    International Symposium on Superconductivity 2023  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 交流損失予測に基づく電磁界・熱連成解析による電動航空機用REBCO全超伝導同期機の設計

    佐々 滉太, 三浦 峻, 宮﨑 寛史, 岩熊 成卓

    第106回 低温工学・超電導学会研究発表会  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口   国名:日本国  

  • Development and Trial Test of a Fully Superconducting Motor with REBCO Tapes at Liquid Nitrogen Temperatures for Aircraft Propulsion 国際会議

    Shun Miura

    3rd International Conference On Emissions Free Air Transport Through Superconductivity  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Development of a 66/6.9kV-20MVA REBCO Superconducting Transformer with a Current Limiting Function 招待 国際会議

    M. Iwakuma

    CCA2014 (International Workshop on Coated Conductors for Applications)  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:大韓民国  

  • Ac loss properties of YBCO superconducting tapes exposed to external ac magnetic field 国際会議

    Masataka Iwakuma, Daisuke Inoue, Masahiro Nigo, Takanobu Kiss, Kazuo Funaki, Yasuhiro Iijima, Takashi Saitoh, Yutaka Yamada, Yuu Shiohara

    Applied Superconductivity Conference  2004年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Ac loss properties of YBCO superconducting tapes exposed to external ac magnetic field

  • Power application of YBCO superconducting tapes in Japan ; Transformers and motors 招待 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Sato, A. Tomioka, Y. Iijima, T. Saitoh, T. Izumi, Y. Yamada, Y. Shiohara

    Applied Superconductivity Conference  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

    Power application of YBCO superconducting tapes in Japan ; Transformers and motors

  • Development of a 15kW Motor with a Fixed YBCO Superconducting Field Winding 国際会議

    Masataka Iwakuma, Akira Tomioka, Masayuki Konno, Yoshiji Hase, Toshihiro Satou, Yoshihiro Iijima, Takashi Saitoh, Yutaka Yamada, Teruo Izumi and Yuu Shiohara

    Applied Superconductivity Conference  2006年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    Development of a 15kW Motor with a Fixed YBCO Superconducting Field Winding

  • Development of a 7.5kW YBCO superconducting synchronous motor 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konnno, Y. Iijima, T. Saitoh, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    20th Int. Conf. on Magnet Technology (MT-20)  2007年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ベルギー王国  

    Development of a 7.5kW YBCO superconducting synchronous motor

  • Development of YBCO superconducting motors and transformers in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Hase, T. Satou, A. Tomioka, M. Konnno, Y. Iijima, T. Saitoh, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    Int. Workshop on Coated Conductors for Application(CCA2007)  2007年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    Development of YBCO superconducting motors and transformers in Japan

  • 超伝導二本転位並列導体の付加的交流損失に関する検討

    森脇大輔,渋田寛,岩熊成卓,船木和夫,林秀美,岡本洋,大熊武,五所嘉宏,和泉輝郎,塩原融

    第84回低温工学・超電導学会  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 500kW REBCO半超電導同期モータの設計検討

    友田慎一朗,岩熊成卓,山田穣,和泉輝郎,塩原融

    第84回低温工学・超電導学会  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • REBCO超伝導テープ線材のピンニングロスに関する新現象

    林 卓矢,中村 聡介, 木須 隆暢, 岩熊 成卓, 川越 明史, 住吉 文夫, 衣斐 顕, 山田 穣, 和泉 輝郎, 塩原 融

    第84回低温工学・超電導学会  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • REBCO超電導変圧器の過大電流に対する応答特性の検討

    堤智章、富岡章、岩熊成卓、岡本洋、林秀美、飯島康裕、齋藤隆、大熊武、五所嘉宏、和泉輝郎、塩原融

    第84回低温工学・超電導学会  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • パンケーキコイル状酸化物超伝導並列導体の電流分流特性の検討

    宇都浩史,澤田俊幸,富岡章,岩熊成卓,林秀美,岡本洋,大熊武,五所嘉宏,和泉輝郎,塩原融

    第84回低温工学・超電導学会  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Theoretical study on ac loss properties of REBCO superconducting two-strand parallel conductors exposed to a non-uniform magnetic field 国際会議

    Superconductivity Centennial Conference EUCAS-ISEC-ICMC 2011  2011年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • Development of REBCO superconducting transformers with current limiting function

    T. Tsutsumi, A. Tomioka, M. Iwakuma, H. Okamoto, Y. Gosho, H. Hayashi, Y. Iijima, T. Saito, T. Ohkuma, A. Tagomori, T. Izumi, Y. Shiohara

    Superconductivity Centennial Conference EUCAS-ISEC-ICMC 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • AC loss properties of laser-scribed multi-filamentary GdBCO coated conductors with artificial pinning centres

    Takuya Hayashi, Sosuke Nakamura, Masataka Iwakuma, Kazuo Funaki, Akira Ibi, Yutaka Yamada, Teruo Izumi, Yuh Shiohara,Takashi Saitoh, Yasuhiro Iijima

    Superconductivity Centennial Conference EUCAS-ISEC-ICMC 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • 多層パンケーキコイル状超電導並列導体の電流分流特性

    澤田俊幸, 宇都浩史, 富岡章, 岩熊成卓, 林秀美, 岡元洋, 大熊武, 五所嘉宏, 和泉輝郎, 塩原融

    電気関係学会九州支部第64回連合大会  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 不均一磁界中における超電導二本転位並列導体の巻き乱れの影響による付加的交流損失に関する検討

    熊野圭恭,森脇大輔,岩熊成卓,船木和夫,林秀美,岡元洋,五所 嘉宏,大熊武,田子森秋彦,和泉輝郎,塩原融

    電気関係学会九州支部第64回連合大会  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • スクライビングによる低損失化を目指したREBCO超伝導テープ線材の交流損失特性

    川鍋良平, 林卓矢, 岩熊成卓, 船木和夫, 斉藤隆, 飯島康裕, 和泉輝郎, 塩原融, 山田穣

    電気関係学会九州支部第64回連合大会  2011年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The short-circuit test results of 6.9 KV/2.3 KV 400 KVA-class YBCO model transformer with fault current limiting function 国際会議

    A. Tomioka , T. Bohno, S. Kakami, M. Isozaki, K. Watanabe, K. Toyama, S. Sugiyama, M. Konno, Y. Gosho, H. Okamoto, H. Hayashi, T. Tsutsumi, M. Iwakuma, T. Saito, K. Tanabe, Y. Shiohara

    ISS2011  2011年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • パンケーキコイルに巻いた超電導並列導体の電流分流特性

    澤田俊幸, 宇都浩史, 富岡章, 岩熊成卓, 林秀美, 岡元洋, 五所嘉宏, 大熊武, 田子森秋彦, 和泉輝郎, 塩原融

    第85回低温工学・超電導学会  2011年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 不均一磁界中における超電導二本並列導体の巻き乱れの影響による付加的交流損失に関する検討

    熊野圭恭,森脇大輔,岩熊成卓,船木和夫,林秀美,岡元洋,五所 嘉宏,大熊武,田子森秋彦,和泉輝郎,塩原融

    第85回低温工学・超電導学会  2011年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • REBCO超電導テープ線材のピンニングロスに関する新現象(2)

    川鍋良平,林卓矢, 木須隆暢, 岩熊成卓, 川越明史, 住吉文夫, 衣斐顕, 和泉輝郎, 塩原融

    第85回低温工学・超電導学会  2011年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 5T級DI-BSCCO小型コイルの特性評価

    蔵脇正弘,八尋達郎,川嵜基弘,柁川一弘,岩熊成卓,船木和夫,林敏広,加藤武志,藤野剛三

    平成24年電気学会全国大会  2012年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島   国名:日本国  

  • Development of HTS Power Transformer with a function of FCL in Japan 招待 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Katanosaka, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, A. Tomioka, M. Konno, T. Saito, Y. ijima, Y. Suzuki, S. Yoshida, T. Ohkuma, A. Tagomori, Y. Yamada, T. Izumi, Y. Shiohara

    2012 Japan-Korea Workshop on Superconducting Technologies for Electric Power System  2012年5月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Study on the current sharing properties of superconducting parallel conductors wound into pancake coils 国際会議

    T. Sawada, H. Uto, A. Tomioka, M. Iwakuma, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, T. Ohkuma, A. Tagomori, T. Izumi, Y. Shiohara

    24th Int. Cryogenic Engineering Conf. and Int. Cryogenic Materials Conf. 2012 (ICEC24-ICMC2012)  2012年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The additional ac loss of two-strand parallel conductors in a non-uniform magnetic field 国際会議

    R. Sakagawa, M. Iwakuma, K. Funaki, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, T. Ohkuma, A. Tagomori, T. Izumi, Y.Shiohara

    24th Int. Cryogenic Engineering Conf. and Int. Cryogenic Materials Conf. 2012 (ICEC24-ICMC2012)  2012年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Y系超伝導変圧器の交流損失特性の評価

    福田幸弘, 片野坂祐太, 川鍋良平, 岩熊成卓, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 富岡章, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    電気関係学会九州支部第65回連合大会  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 2層にわたる超伝導2本転位並列導体の交流損失特性

    坂川涼, 熊野圭恭, 岩熊成卓, 船木和夫, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    電気関係学会九州支部第65回連合大会  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 6.9kV-400kVA REBCO超電導変圧器の限流特性

    片野坂祐太, 松尾政晃, 佐藤誠樹, 岩熊成卓, 富岡章, 岡元洋, 林秀美, 飯島康裕, 青木裕治, 塩原融

    電気関係学会九州支部第65回連合大会  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 風力用5MWY系超電導動機発電機の設計検討

    大嶽晃, 岩熊成卓, 長谷吉二, 佐藤寿洋, 富岡章, 山田穣, 和泉輝郎, 塩原融, 植田浩史

    電気関係学会九州支部第65回連合大会  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • ピックアップコイルによる超伝導線材・導体の磁化・交流損失測定 招待

    岩熊成卓

    2012年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:九重   国名:日本国  

  • Y系超伝導変圧器の交流損失特性の評価

    福田幸弘, 片野坂祐太, 川鍋良平, 岩熊成卓, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 富岡章, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    2012年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九重   国名:日本国  

  • 2層にわたる超伝導2本転位並列導体の交流損失特性

    坂川涼, 熊野圭恭, 岩熊成卓, 船木和夫, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    2012年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九重   国名:日本国  

  • 6.9kV-400kVA REBCO超電導変圧器の限流特性

    片野坂祐太, 松尾政晃, 佐藤誠樹, 岩熊成卓, 富岡章, 岡元洋, 林秀美, 飯島康裕, 青木裕治, 塩原融

    2012年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2012年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九重   国名:日本国  

  • Development of a 66kV-20MVA REBCO Superconducting Transformer with a Current Limiting Function 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Katanosaka, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, T. Okabe, A. Tomioka, I. Sagara, S. Yoshida, Y. Suzuki, A. Tagomori, T. Ohkuma, M. Yoshizumi, T. Izumi, Y. Shiohara

    19th Conference on Electric Power Supply Industry  2012年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • Transport AC Loss Properties of a Bi-2223 Superconducting Coil in a Wide Range of Frequency 国際会議

    K. Funaki, M. Kurawaki, S. Sato, K. Kajikawa, M. Iwakuma, T. Hayashi, T. Kato and K. Fujino

    2012 Applied Superconductivity Conf. (ASC2012)  2012年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Development of REBCO Superconducting Transformers with a Current Limiting Function 国際会議

    M. Iwakuma, Y. Katanosaka, S. Sato, H. Hayashi, H. Okamoto, Y. Gosho, A. Tomioka, M. Konno, Y. Iijima, T. Saitoh, T. Ohkuma, A. Tagomori, T. Izumi, Y. Shiohara

    2012 Applied Superconductivity Conf. (ASC2012)  2012年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Y系超伝導変圧器の交流損失特性の評価

    福田幸弘, 片野坂祐太, 川鍋良平, 岩熊成卓, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 富岡章, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • 2層にわたる超伝導2本転位並列導体の交流損失特性

    坂川涼, 熊野圭恭, 岩熊成卓, 船木和夫, 岡元洋, 林秀美, 五所嘉宏, 田子森秋彦, 大熊武, 和泉輝郎, 塩原融

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • 6.9kV-400kVA REBCO超電導変圧器の限流特性

    片野坂祐太, 松尾政晃, 佐藤誠樹, 岩熊成卓, 富岡章, 岡元洋, 林秀美, 飯島康裕, 青木裕治, 塩原融

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • 風力用5MWY系超電導動機発電機の設計検討

    大嶽晃, 岩熊成卓, 長谷吉二, 佐藤寿洋, 富岡章, 山田穣, 和泉輝郎, 塩原融, 植田浩史

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • 酸化物超電導並列導体をパンケーキコイル状に巻いた際の電流分流特性

    澤田俊幸, 岩熊成卓, 富岡章, 林秀美, 岡元洋, 五所嘉宏, 大熊武, 田子森秋彦, 和泉輝郎, 塩原融

    第86回低温工学・超電導学会  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八戸   国名:日本国  

  • トーラプラズマ実験装置Mini-RT用のReBCO線材コイル制作の概要

    小川雄一,森川惇二,内島健一朗,保坂友一朗,河合智賀,三戸利行,柳長門,夏目恭平,寺崎義朗,能瀬眞一,富岡章,岩熊成卓

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 超伝導2本転移並列導体による2層コイルの付加的交流損失特性

    坂川涼,岩熊成卓,五所嘉宏,林秀美,田子森秋彦,大熊武,和泉輝郎,塩原融

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 400kVA REBCO 超電導変圧器の短絡過大電流に対する応答特性の解析

    大坪祐平,松尾政晃,佐藤誠樹,岩熊成卓,五所嘉宏,林秀美,富岡章,大熊武,田子森秋彦,和泉輝郎,塩原融

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • Y系超伝導同期モータの数値解析による設計検討

    猿渡将貴,大嶽晃,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • REBCO超伝導テープ線材の交流損失の温度スケーリング

    益田佳一郎,川鍋良平,福田幸弘,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 酸化物超伝導並列導体のダブルパンケーキコイルにおける電流分布特性

    山下康平,岩熊成卓,富岡章,林秀美,岡本洋,五所嘉宏,大熊武,和泉輝郎,塩原融,田子森秋彦

    第87回低温工学・超電導学会  2013年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 2MVA級超電導変圧器の設計・試作

    富岡章,坊野敬昭,佐竹修平,今野雅行,五所嘉宏,江口徹,林秀美,岩熊成卓,齊藤隆,塩原融

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 2MVA超電導変圧器の開発と試験結果

    五所嘉宏,江口徹,林秀美,富岡章,今野雅行,岩熊成卓,吉田茂,田子森秋彦,塩原融

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 2MVA超電導変圧器用冷却システムの開発

    上森賢悦,吉田茂、弘川昌樹,平井寛一,奈良範久,林秀美,五所嘉宏,今野雅行,岩熊成卓,塩原融

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 2kA級大電流巻線モデルの試験結果

    坊野敬昭,富岡章,佐竹修平,今野雅行,五所嘉宏,江口徹,林秀美,岩熊成卓,齊藤隆,塩原融

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 6.9kV-400kVA Y系超電導変圧器の突発短絡時の応答特性

    大坪祐平,片野坂祐太,松尾政晃,佐藤誠樹,岩熊成卓,五所嘉宏,江口徹,林秀美,富岡章

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 20MVA級限流機能付超電導変圧器の限流機能解析

    片野坂祐太, 大坪祐平, 松尾政晃, 佐藤誠樹, 岩熊成卓, 五所嘉宏, 江口徹, 林秀美, 富岡章

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 超電導変圧器の低交流損失化

    川鍋良平, 福田幸弘, 益田佳一郎, 岩熊成卓, 五所嘉宏, 江口徹, 林秀美, 富岡章

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 20MVA級超電導変圧器を設計検討

    林秀美,五所嘉宏,江口徹,富岡章,坊野敬昭,今野雅行,岩熊成卓,田子森秋彦

    平成25年度電気学会 電力・エネルギー部門大会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 20MVA級REBCO超電導変圧器の短絡過大電流応答特性

    大坪祐平,片野坂祐太,松尾政晃,佐藤誠樹,岩熊成卓,五所嘉宏,江口徹,林秀美,富岡章

    2013年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2013年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • 200kW級Y系超電導同期モータの数値解析による設計検討

    猿渡将貴,大嶽晃,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    2013年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2013年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • REBCO超伝導線材の交流損失への温度スケーリング則の評価

    益田佳一郎,川鍋良平,福田幸弘,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    2013年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2013年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州  

  • Application of REBCO coil for Fusion Plasma Experimental Device Mini-RT

    Y. Ogawa, J. Morikawa, K. Uchijima, Y. Hosaka, C. Kawai, K. Ibano, T. Mito, N. Yanagi, K. Natsumb, Y. Terazaki, M. Iwakuma, A. Tomioka and S. Nose

    9th Asia Plasma and Fusion Association Conference  2013年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Y系超電導転移並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性(1)

    坂川涼,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第88回低温工学・超電導学会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 20MVA級超電導変圧器の突発短絡時における応答特性の解析

    大坪祐平,片野坂祐太,松尾政晃,佐藤誠樹,岩熊成卓,江口徹,富岡章

    第88回低温工学・超電導学会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 風力用10MW級Y系超電動発電機の設計検討

    猿渡将貴,大嶽晃,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    第88回低温工学・超電導学会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • REBCO超伝導線材における交流損失の温度スケーリングに関する検討(1)

    益田佳一郎,川鍋良平,福田幸弘,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第88回低温工学・超電導学会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • Y系超伝導転移並列導体における電流分布特性の検討(Ⅰ)

    山下康平,岩熊成卓

    第88回低温工学・超電導学会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • Y系超伝導転位並列導体における電流分流特性の解析(Ⅱ)

    河原史典, 山下康平, 岩熊成卓

    第89回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 20MVA級超電導変圧器の設計検討

    大坪 祐平, 松尾 政晃, 佐藤 誠樹, 岩熊 成卓, 富岡 章

    第89回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Y系超電導転移並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性(2)

    槻木優樹,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第89回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 洋上風力用15MW級Y系超電導同期発電機の設計検討

    猿渡将貴,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    第89回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材の磁化緩和特性の評価

    益田佳一郎,岩熊成卓

    第89回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Development of a 66/6.9kV-2MVA REBCO superconducting transformer 国際会議

    Masataka Iwakuma, Kizen Sakaki, Akira Tomioka, Takeji Miyayama, Masayuki Konno, Hidemi Hayashi, Hiroshi Okamoto, Yoshihiro Gosho, Tohru Eguchi, Sigeru Yoshida, Yoshiaki Suzuki, Hirokazu Hirai, Yasuhiro Iijima, Takashi Saitoh, Teruo Izumi, Yuh Shiohara

    2014 Applied Superconductivity Conference  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Development of REBCO superconducting transformers with a current limiting function - Fabrication and tests of 6.9kV-400kVA transformers - 国際会議

    Yuhei Ohtsubo, Masataka Iwakuma, Seiki Sato, Kizen Sakaki, Akira Tomioka, Takeji Miyayama, Masayuki Konno, Hidemi Hayashi, Hiroshi Okamoto, Yoshihiro Gosho,Tohru Eguchi, Takashi Saitoh, Teruo Izumi and Yuh Shiohara

    2014 Applied Superconductivity Conference  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Development of 3φ‐66/6.9kV‐2MVA REBCO SuperconducAng Transformers with Fault Current Limiting Function 招待 国際会議

    2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Y系超電導転位並列導体における電流分流特性の解析(Ⅱ)

    山下康平, 岩熊成卓, 河原史典

    平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • Y系超伝導転位並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性

    槻木優樹,岩熊成卓

    平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 洋上風力用15MW級Y系超電導同期発電機の設計検討

    猿渡将貴,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超伝導テープ線材の磁化緩和特性

    益田佳一郎,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 3本超伝導並列導体の通電特性を考慮した電流分流特性の考察

    河原史典, 山下康平, 岩熊成卓

    2014年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • Y系超伝導転位並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性

    槻木優樹,岩熊成卓

    2014年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 超電導の機器応用 — 変圧器,回転機等 招待

    岩熊成卓

    2014年度低温工学・超電導学会九州・西日本支部若手セミナー  2014年9月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • 超電導線材・導体の構成法と交流損失— LTSとHTSの相違 — 招待

    岩熊成卓

    2014年度九州・西日本支部研究会/第1回材料研究会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • Y系超伝導転移並列導体における電流分流特性の解析(Ⅲ)

    河原史典, 山下康平, 岩熊成卓

    第90回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

  • 20MVA級超電導変圧器の限流機能についての検討

    大坪祐平,佐藤誠樹,岩熊成卓,富岡章,今野雅行,五所嘉宏,江口徹,林秀美,飯島康裕,齊藤隆,和泉輝郎,塩原融

    第90回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

  • Y系超電導転移並列導体で構成したコイルの付加的交流損失特性(3)

    槻木優樹,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第90回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

  • 洋上風力用15MW級Y系全超電導同期発電機の設計検討

    猿渡将貴,岩熊成卓,長谷吉二,富岡章,和泉輝郎,塩原融

    第90回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

  • 鞍型ピックアップコイル法によるREBCO超電導テープ線材の磁化緩和特性の考察(1)

    益田佳一郎,岩熊成卓,和泉輝郎,塩原融

    第90回 低温工学・超電導学会研究発表会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 航空機の電気推進化, そして空飛ぶクルマへ

    岩熊 成卓

    自動車技術会誌   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    In this article, the principle of electric propulsion of airplanes is explained first, and then the necessity of superconductivity of the electric propulsion system is also shown. In addition, the present development status of the superconducting propulsion system under the NEDO (New Energy and Industrial Technology Development Organization) project is introduced, and also expectations for the development of this propulsion system for air-flying cars are mentioned.

  • 超電導変圧器の開発

    岩熊 成卓, 林秀美

    電気学会誌   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • NEDOプロジェクト「イットリウム系超電導電力機器技術開発」成果報告書

    岩熊 成卓

    2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    2008年度より2012年度まで5カ年にわたり行われた、NEDO電力プログラム「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクトの成果報告書

  • 九州・西日本支部/材料研究会だより

    岩熊 成卓

    低温工学・超電導学会   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    2012年度九州・西日本支部/第4回材料研究会合同研究会「超電導開発の現状と展望」についての報告書

  • 第86回低温工学・超電導学会報告

    岩熊 成卓

    低温工学・超電導学会   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    2012年度秋期低温工学・超電導学会の「電力機器(2)」セッション報告

  • Feature Articles: The Forum on Superconductivity Technology Trends - The past, Current and Future for Low AC Loss Technology in Superconducting Wires

    M. Iwakuma

    Superconductivity Web21   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.istec.or.jp/web21/web21-E.html

  • 特集:超電導技術動向報告会報告「超電導線材の交流損失低減技術の過去・現在・未来」

    岩熊成卓

    超電導Web21   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • REBCO超電導テープの磁気相転移新現象

    岩熊成卓

    2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • トピックス: Y系超電導線の交流損失における新現象発見

    岩熊成卓

    超電導Web21   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • REBCO超電導モーターの開発

    岩熊成卓、塩原融

    月刊「クリーンエネルギー」 日本工業出版発行   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特集:超電導電力機器の技術動向「超電導変圧器の開発動向」

    岩熊成卓

    超電導Web21   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特集:超電導技術動向報告会2007「日本におけるYBCO超電導変圧器・モーター及び冷凍機の開発動向」

    岩熊成卓

    超電導Web21   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Development of A Superconducting Transformer for Rolling Stock

    H. Hata, H. Kamijo, H. Fujimoto, K. Nagashima, K. Ikeda, M. Iwakuma, K. Funaki, H. Yamada, Y. Sanuki, A. Tomioka, K. Uwamori and S. Yoshida

    Quarterly Report of Railway Technical Research Institute   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 特集:超電導電力・産業機器の進展「超電導変圧器の開発の現況」

    岩熊成卓

    超電導Web21   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特集:次世代高温超電導線材開発の現状と応用への展望 「4-1交流電気機器への応用」

    雨宮尚之,岩熊成卓

    電気学会   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

所属学協会

  • 応用物理学会

  • 低温工学・超電導学会

  • 電気学会

委員歴

  • 低温工学・超電導学会(九州・西日本支部)   幹事   国内

    2022年4月 - 2026年3月   

  • 低温工学・超電導学会(九州・西日本支部)   幹事   国内

    2022年4月 - 2026年3月   

  • 幹事   国際

    2022年4月 - 2023年6月   

  • CCA (Coated Conductors for Applications Workshop of 2023)   International Steering Committee   国際

    2022年4月 - 2023年6月   

  • 電気学会   幹事   国内

    2017年3月 - 2018年6月   

  • 電気学会   全国大会 実行委員長   国内

    2017年3月 - 2018年6月   

  • 電気学会(編修専門第1部会)   幹事   国内

    2009年4月 - 2012年3月   

  • 電気学会(超電導応用電力機器技術委員会)   超電導応用電力機器技術委員会   国内

    2007年12月 - 2009年3月   

  • 低温工学・超電導学会(材料研究会委員)   幹事   国内

    2004年4月 - 2024年3月   

  • 低温工学・超電導学会(材料研究会委員)   材料研究会   国内

    2004年4月 - 2024年3月   

  • 低温工学・超電導学会(九州・西日本支部)   幹事   国内

    2004年4月 - 2022年3月   

  • 低温工学・超電導学会(九州・西日本支部)   庶務幹事   国内

    2004年4月 - 2022年3月   

  • 低温工学・超電導学会(企画・プログラム委員会委員)   幹事   国内

    2004年4月 - 2017年3月   

  • 低温工学・超電導学会(企画・プログラム委員会委員)   企画・プログラム委員会委員   国内

    2004年4月 - 2017年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • International Steering Committee 国際学術貢献

    CCA 2023 (Coated Conductors for Applications Workshop of 2023)  ( University of Houston UnitedStatesofAmerica ) 2023年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:3

    国内会議録 査読論文数:0

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:1

    国内会議録 査読論文数:0

  • Program Committee 国際学術貢献

    CCA 2021  ( Kitakyushu City Japan ) 2021年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:5

    国内会議録 査読論文数:0

  • Program Committee 国際学術貢献

    CCA 2020  ( Kitakyushu City Japan ) 2020年12月 - 2021年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:4

    国内会議録 査読論文数:0

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 実行委員長

    電気学会 全国大会  ( 福岡 九大伊都キャンパス ) 2018年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:2,300

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:6

    日本語雑誌 査読論文数:1

    国際会議録 査読論文数:4

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2017年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 司会(Moderator)

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部  ( 福岡 ) 2017年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2017年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:6

    国内会議録 査読論文数:2

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 金沢 ) 2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator)

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部  ( 福岡 ) 2016年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2016年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 姫路 ) 2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 東京 ) 2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • 司会(Moderator)

    低温工学 九州・西日本支部 若手セミナー  ( 広島 ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2015年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator)

    低温工学 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2015年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2015年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 東京 ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 若手セミナー  ( 熊本 ) 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 座長(Chairmanship)

    電気・情報関係学会九州支部連合大会  ( 鹿児島 ) 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学 九州・西日本支部/材料研究会 合同研究会  ( 福岡 ) 2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 材料研究会/九州・西日本支部 研究会  ( 福岡 ) 2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2014年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 司会(Moderator)

    低温工学 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2014年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2014年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 名古屋 ) 2013年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 名古屋 ) 2013年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2013年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 東京 ) 2013年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2013年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:360

  • 司会(Moderator)

    低温工学 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2013年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2013年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学 九州・西日本支部/材料研究会 合同研究会  ( 福岡 ) 2013年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2012年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 東京 ) 2012年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 盛岡 ) 2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 盛岡 ) 2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:362

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 福岡 ) 2012年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • 現地実行委員 国際学術貢献

    ( 福岡 ) 2012年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • コーディネーター

    低温工学・超電導学会 九州・西日本支部 企業セミナー  ( 福岡 ) 2012年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 東京 ) 2011年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( つくば ) 2011年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:404

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 鹿児島 ) 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 鹿児島 ) 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:453

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( つくば ) 2010年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム・現地実行委員 国際学術貢献

    2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2010年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 川崎 ) 2010年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 川崎 ) 2010年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:428

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 岡山大学 ) 2009年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 岡山 ) 2009年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:385

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( つくば ) 2009年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム委員

    低温工学・超電導学会  ( 東京 ) 2009年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2008年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( つくば ) 2008年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( つくば ) 2007年11月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:600

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 名古屋 ) 2006年11月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    2006年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 新潟 ) 2004年11月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    低温工学・超電導学会  ( 横浜国立大学 ) 2004年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

その他

  • 2MVA-66/6.9kV 限流機能付きY系超伝導変圧器を開発

    2013年3月

     詳細を見る

    世界に先駆けて、REBCO超伝導線材(RE:Rare Earth, Y, Gd and so on)を用いて、限流機能を有する20MVA-66/6.9kV電力用超伝導変圧器の1/10モデル2MVA-66/6.9kV器の開発、試作に成功した。

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 空飛ぶクルマ用高出力密度超伝導誘導モータの研究開発

    研究課題/領域番号:23H00187  2023年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    岩熊 成卓, 宮崎 寛史, 佐々 滉太, 三浦 峻

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    空飛ぶクルマは、空の移動革命を実現しうる、手軽で身近な飛行体として定義され、社会受容性の観点から、電動、垂直離発着可能、オートパイロットであることが要求される。現在開発中の空飛ぶクルマは、PMモータをバッテリーで駆動する方式であり、1-2人の搭乗でせいぜい20-30分しか飛行することしかできない。本研究では日米で共同開発中の高出力密度・ゼロエミッションの発電しながら飛行する航空機用超伝導推進システムを空飛ぶクルマに適用する。燃料は液体水素であり、冷熱を超伝導システムの冷却に活用する。本研究では、開発中の超伝導同期モータに代わり、メンテナンスフリーの高出力密度の超伝導誘導モータを新たに開発する。

    CiNii Research

  • 長時間飛行・高ペイロードを実現し、カーボンニュートラルを達成する水素ドローンの研究開発

    2023年

    経済産業省 令和4年度 国際研究教育拠点推進事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 経済産業省 令和4年度 国際研究教育拠点推進事業 (長時間飛行・高ペイロードを実現し、カーボンニュートラルを達成する水素ドローンの研究開発)

    2022年12月 - 2023年2月

    経済産業省 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    長時間飛行・高ペイロードを実現し、カーボンニュートラルを達成する水素ドローンおよび空飛ぶクルマの実現を目指し、水素ガスタービン、推進用モータおよび発電機をはじめとする超電導推進システム、およびそれに適合する機体を三位一体で開発する。

  • JST RISTEX RInCA 「空飛ぶクルマ」の社会実装において克服すべきELSIの総合的研究

    2020年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • NEDO 航空機用先進システム実用化プロジェクト 次世代電動推進システム研究開発 高効率かつ高出力電動推進システム 「革新的航空機用電気推進システムの研究開発」

    2019年6月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    航空機分野におけるCO2のみならずNOxやPMなども含めた低エミッション、更には低騒音を実現するために、航空機の電気推進化を目指した。本研究では、今後導入数が最も見込まれる1通路100~200人乗り航空機の電気推進システムを開発対象とした。発電機、ケーブル、モータ等の連係推進システム全体に超電導技術を導入することにより、現行のジェットエンジンシステムと比較して、高出力密度、高効率の推進システムの実現を目指した。これまで電力応用や医療機器応用を対象に開発してきた超電導関連技術(超電導線材、ケーブル、回転機、及び冷凍技術等)を基礎に、必要な要素技術を行い、革新的な概念を取り入れた400kW全超伝導同期機を設計・試作し、世界に先駆けて460rpmまでの全超伝導同期モータ回転試験、および、2500rpmまでの全超伝導同期発電機試験と250kW出力までの検証試験を行った。さらに、長野県飯田市のS-BIRDに持ち込み、上空を模擬した低温・低圧環境下での回転試験をも実施し、航空機に対応した小型・軽量・高効率の大出力電気推進システムの実現可能性を実証した。

  • 次世代電動推進システム研究開発 高効率かつ高出力電動推進システム 「革新的航空機用電気推進システムの研究開発」

    2019年 - 2023年

    NEDO 航空機用先進システム実用化プロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • NEDO 先導研究プログラム/エネルギー・環境新技術先導プログラム/革新的航空機用電気推進システムの研究開発

    2018年6月 - 2019年5月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    航空機分野におけるCO2のみならずNOxやPMなども含めた低エミッション、更には低騒音を実現するために、航空機の電気推進化を目指す。本研究では、今後導入数が最も見込まれる1通路100~200人乗り航空機の電気推進システムを開発対象とする。発電機、ケーブル、モータ等の連係推進システム全体に超電導技術を導入することにより、現行のジェットエンジンシステムと比較して高出力密度の推進システムの実現を目指す。これまで電力応用や医療機器応用を対象に開発してきた超電導関連技術(超電導線材、ケーブル、回転機、及び冷凍技術等)を基礎に、各コンポーネントを航空機仕様とするための革新的な概念を取り入れた設計を行い、期待できるメリット(出力密度等)を定量的に試算する。また、同概念を具現化するために必要な要素技術を選択し、部分要素モデルの試作と評価を行う。これにより世界に先駆けて、航空機に対応した小型・軽量・高効率の大出力電気推進システムの実現可能性を検証する。
    直接経費:9000万円。

  • 航空機用電気推進システムの開発

    研究課題/領域番号:18H03783  2018年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    岩熊 成卓, 川越 明史

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    本研究では、B737に相当する120-200人乗りの1通路ナローボディの航空機を想定し、総推力20MWの航空機用電気推進システムの設計検討を行った。推進システムは、超伝導発電機・モータ・ケーブル、ガスタービン、インバータ、冷却装置から成る構成とした。超伝導推進システムはサブクール液体窒素冷却とした。燃料を液体水素とし、この冷熱を超伝導システムの冷却に活用した。まず、REBCO超伝導テープ線材の通電特性、交流損失特性を実測した。独自の低交流損失・大電流容量化手法を適用して、数値解析を行って、航空機用の全超伝導回転機の最適構造を探った。さらに、エネルギー・熱収支等システム全体の成立性も検証した。

    CiNii Research

  • 革新的航空機用電気推進システムの研究開発

    2018年 - 2019年

    NEDO エネルギー・環境新技術先導プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 戦略的省エネルギー技術革新プログラム プラント内利用のための低コスト型三相同軸超電導ケーブルシステムの開発

    2017年5月 - 2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    低熱負荷の三相同軸超電導ケーブルシステム(ケーブル、中間接続、終端)を開発する。また、プラント内において既に使用している液体窒素あるいは窒素ガスを冷却に活用するシステムを開発し、両者をプラント内線路に適用することで、電力ケーブルの通電損失を大幅に低減させるをことを目指す。
     平成29年度は実証試験サイトの調査、検討を行い、11kV-3kA級超電導ケーブルの端末、中間接続部、窒素循環ポンプ、冷却システム設計のための要素試験を実施し、設計を確定させる。また、熱侵入量50W/相を目標とする電流リード部の設計、検証を行う。加えて、ケーブル用の超電導線材の作製を開始する。
     平成30年度は、29年度に確定した設計を基に、ケーブル、中間接続、終端、窒素循環ポンプ、冷却システムを作製する。ケーブル、中間接続、終端は組合せ試験を行い、11kVケーブルの仕様を満足することを確認する。また、窒素循環ポンプ、冷却システムも組合せ試験を行い、所定の性能を満足することを確認する。また、短絡事故を想定した試験、工場系統内への超電導ケーブルの導入の影響についてもシミュレーションし、常時監視システムの開発も行う。

  • 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業「高温超電導コイル(共通基盤技術の研究開発)」

    2015年4月 - 2016年3月

    産業用超電導線材・機器技術研究組合(日本):九州大学も組合に参画 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    高温超伝導線材を用いて、MRI、癌治療用重粒子線加速器等、先端医療機器・システムの開発を目指す。

  • JST ALCA 「REBCO超伝導線材を用いた全超伝導回転機の開発」

    2014年10月 - 2021年9月

    独立行政法人 科学技術振興機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    国内消費電力の6割を占める電動機について、効率向上によるCO2削減を目指し、REBCO超伝導線材を用いて、回転界磁子、電機子ともに超伝導化した全超伝導電動機の開発を図る。

  • REBCO全超伝導回転機の開発

    2014年 - 2020年

    戦略的創造研究推進事業 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 経産省 未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業「高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト(共通基盤技術の研究開発)」

    2013年12月 - 2015年3月

    産業用超電導線材・機器技術研究組合(日本):九州大学も組合に参画 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    高温超伝導線材を用いて、MRI、癌治療用重粒子線加速器等、先端医療機器・システムの開発を目指す。

  • 戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発 探索ステージ 「Y系超伝導線材の極低損失現象の発見から低炭素社会への展開」

    2011年10月 - 2012年9月

    独立行政法人科学技術振興機構(JST)(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    先端的低炭素化技術開発:温室効果ガスの削減を中長期にわたって継続的かつ着実に進めていくために、ブレークスルーの実現や既存の概念を大転換するような『ゲームチェンジング・テクノロジー』の創出を目指し、新たな科学的・技術的知見に基づいて温室効果ガス削減に大きな可能性を有する技術を創出するための研究開発。
    本受託研究「Y系超伝導線材の極低損失現象の発見から低炭素社会への展開」:Y系超伝導テープ線材において、磁気的相転移と呼ぶべき新現象を見いだした。この現象は、線材の臨界電流密度Jc特性を向上させるほど磁化およびピンニング損失が大幅に低減するという、従来理論が教える特性とは逆の結果をもたらす。しかしながら、現在、線材に外部磁界のみを印加して新現象の発現を確認しているものの、実用化には様々な課題を克服しなければならない。本研究では、まず、この新現象が超伝導応用にとって価値あるものであること、すなわち実際の巻線環境下で損失低減に大きく寄与することの確認が最重要であると考え、本探索ステージでは、「実際の巻線(コイル)環境下で新現象に因るピンニング損失低減の検証」を目指した。

  • 希少金属代替・削減技術実用化開発助成事業「イットリウム系超電導回転機用電磁石の開発」プロジェクト

    2011年3月 - 2012年3月

    独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    イットリウム(Y)系及びその他希土類(Gd,Sm等)の高温超電導材料は、低温超電導材料(金属系超電導材料)に比べて極めて高い優位性を持つものであり、次世代超電導材料として世界的に重要視されている。本研究開発プロジェクトでは、イットリウム(Y)系及びその他希土類(Gd,Sm等)の高温超電導材料を用いて、500 kW級常電導モータの界磁コイルを置き換えることができる実用レベルのレトロフィット型超電導回転機用超電導電磁石の実証研究を行った。

  • 希少金属代替材料開発プロジェクト「Nd-Fe-B系磁石を代替する新規永久磁石及びイットリウム系複合材料の開発(超軽量高性能モータ等向けイットリウム系複合材料の開発)」

    2010年3月 - 2011年5月

    独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本プロジェクトは、ディスプロジウム等レアアースを含有する永久磁石モータ部材に対して、将来的に代替の可能性のある次世代モータ部材としてイットリウム系複合材料を開発し、また、これを用いた超軽量かつ高性能な次世代モータを実現するために必要な設計さらには線材の巻線技術等の要素技術を開発した。

  • 電力技術開発プログラム「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクト

    2008年6月 - 2013年3月

    独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    イットリウム(Y)系及びその他希土類(Gd,Sm等)の高温超電導材料は、低温超電導材料(金属系超電導材料)に比べて極めて高い優位性を持つものであり、次世代超電導材料として世界的に重要視されている。本プロジェクトは、(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下NEDOと言う)が新たに策定したイットリウム系超電導電力機器技術開発基本計画に即して、コンパクトで大容量の電力供給が期待できるイットリウム系超電導線材を用いた超電導電力機器として、電力系統制御技術に該当する超電導磁気エネルギー電力貯蔵(SMES)、送電技術に該当する送電ケーブル並びに超電導変圧器を対象に、NEDO「超電導応用基盤技術開発(第Ⅱ期)」プロジェクトにおける、イットリウム系超電導線材を利用した機器要素研究の成果、及び「超電導電力ネットワーク制御技術開発」におけるSMES システムの開発の成果をさらに発展させ、将来の実用化・導入・普及に目途をつける重要な要素技術開発を行った。

▼全件表示

教育活動概要

  • 下記のような教育活動を行っている。
    (1)基礎学力、研究素養を身につけさせる教育
     「研究」のステップは、現状を分析して問題点を抽出し、解決する手段を考案し、実践する、と在り来りの言葉で言い表される。しかし、現状を分析して問題点を抽出するには、情報を収集し分析して分類するための統合的基礎学力・知識が必要である。また、解決の手段を考案するには、計測、数値シミュレーションを問わず実践による経験が必要である。すなわち、何が解決の手段となりうるのか、その手法が与えられた環境下で可能なのか、必要なデータが得られそうなのか、それが最善の手法なのかという感覚を養うのは実践による経験以外にないと考える。研究活動を通して、学生が計測、回路理論、電磁気学、電子物性論、数値解析のためのプログラミング等、電気電子システム工学分野における現象・手法の基礎概念の理解を深め、計測、理論・数値解析等の手法・能力を身につけ、自身で研究を立案・遂行できるような配慮をしながら教育を行っている。
    (2)最先端の研究テーマによる研究意欲・自発性を引き出す教育
     好きこそ物の上手なれ、という言葉が言い表すように、学生の勉学、研究に対する意欲・能力を引き出すには、勉学・研究対象に興味を持つことが重要であると考える。学部教育は講義での工夫が中心になるが、大学院ではオリジナリティにあふれた最先端の研究テーマを設定し、学会や共同研究機関との研究打合せ・成果報告会に学生を出席させることにより、学生が自分の研究の意義と位置づけを理解し、研究の醍醐味と知的興奮を体感することができるように指導している。また、自由なディスカッションを通じて、勉学、研究に対する自主性・自発性を引き出すような教育を行っている。
    (3)コミュニケーション能力の育成
     研究室内でのディスカッション、学会、研究会、共同研究先(研究機関、企業)との研究打合せにおける発表を通して、プレゼンテーション能力、コミュニケーション能力を向上させるとともに、専門外の分野の研究者に研究内容、研究成果を理解してもらうために、電気電子工学の概念に立ち返って考え、平易に説明しうる能力の必要性をも実感できるように指導している。
    (4)社会性・国際性を身につける教育
     国際会議への参加も積極的に奨励し、社会的・国際的感覚を肌身で習得できるような配慮を行っている。

担当授業科目

  • 超伝導基礎論Ⅱ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 超伝導基礎論B

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • エネルギー変換機器工学Ⅱ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • (後期)超伝導基礎論

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 電気電子工学読解Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 電気電子工学演示Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 超伝導基礎論Ⅰ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 超伝導基礎論A

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • エネルギー変換機器工学Ⅰ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Applied Superconductivity II

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 基礎エネルギー変換機器学Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 超伝導工学特論Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 超伝導材料物性特別講究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Advanced Research in Superconducting Materials

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 電気電子工学特別研究Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 電気電子工学特別研究Ⅱ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Advanced Research in Electrical and Electronic Eng II

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 電気電子工学演示Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 基礎エネルギー変換機器学【前期】

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 電気電子工学読解Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Applied Superconductivity I

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 基礎エネルギー変換機器学Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 超伝導工学特論Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 超伝導基礎論B

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • (後期)超伝導基礎論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 電気電子工学読解Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 電気電子工学演示Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 超伝導基礎論A

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 超伝導工学特論Ⅱ

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • Applied Superconductivity II

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 国際演示技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 知的財産技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • ティーチング演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 超伝導材料物性特別講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Superconducting Materials

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 電気電子工学読解Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 電気電子工学演示Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Applied Superconductivity

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 超伝導工学特論Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Applied Superconductivity I

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 超伝導基礎論B

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 超伝導基礎論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 電気電子工学読解Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 超伝導基礎論A

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Applied Superconductivity II

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 超伝導工学特論Ⅱ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 国際演示技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 知的財産技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • ティーチング演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 超伝導材料物性特別講究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Superconducting Materials

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]超伝導工学特論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 電気電子工学読解Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]電気電子工学演習第三

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]Applied Superconductivity

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Applied Superconductivity I

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 超伝導工学特論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 超伝導基礎論B

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 電気電子工学演習第二

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 電気情報工学入門Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 超伝導基礎論A

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 国際演示技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 知的財産技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • ティーチング演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 超伝導材料物性特別講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Superconducting Materials

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第一

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 電気電子工学特別講究第二

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 電気電子工学演習第三

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 電気情報工学入門Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • エネルギー変換機器工学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • ティーチング演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 知的財産技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 国際演示技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 電気電子工学特別演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 超伝導材料物性特別講究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 国際演示技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 知的財産技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • ティーチング演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 超伝導材料物性特別講究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • システム情報科学特別講究

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • エネルギー変換機器工学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • ティーチング演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 知的財産技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 国際演示技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 電気電子工学特別演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 超伝導材料物性特別講究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • エネルギー変換機器工学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 国際演示技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 知的財産技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • ティーチング演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 超伝導材料物性特別講究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • システム情報科学特別講究

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 国際演示技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 知的財産技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • ティーチング演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 超伝導材料物性特別講究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 電気電子工学特別演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • システム情報科学特別講究

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • エネルギー変換機器工学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 超伝導工学特論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • ティーチング演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 知的財産技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 国際演示技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 基幹物理学IB

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 超伝導基礎論

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 電気電子工学特別演習

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 超伝導工学特論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 超伝導基礎論

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • ティーチング演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 知的財産技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 国際演示技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 基礎エネルギー変換機器学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 電気電子工学特別演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 超伝導工学特論

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 超伝導基礎論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第二

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学特別講究第一

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • ティーチング演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 知的財産技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 国際演示技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第三

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学特別研究第一

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学演習第二

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 超伝導応用機器特論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 電気電子工学特別演習

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 回路理論III

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 電気電子工学特別研究第二

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 電気電子工学演習第三

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 電気電子工学演習第一

    2012年4月 - 2012年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年3月   役割:参加   名称:【シス情FD】高度データサイエンティスト育成事業の取り組みについて

    主催組織:部局

  • 2023年11月   役割:参加   名称:【シス情FD】企業等との共同研究の実施増加に向けて

    主催組織:部局

  • 2023年9月   役割:参加   名称:【シス情FD】Top10%論文/Top10%ジャーナルとは何か: 傾向と対策

    主催組織:部局

  • 2023年4月   役割:参加   名称:【シス情FD】若手教員による研究紹介⑧

    主催組織:部局

  • 2023年3月   役割:参加   名称:【シス情FD】独・蘭・台湾での産学連携を垣間見る-Industy 4.0・量子コンピューティング・先端半導体-

    主催組織:部局

  • 2022年10月   役割:参加   名称:【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥

    主催組織:部局

  • 2022年9月   役割:参加   名称:【シス情FD】研究機器の共用に向けて

    主催組織:部局

  • 2021年10月   役割:参加   名称:【シス情FD】熊本高専と九大システム情報との交流・連携に向けて ー 3年半で感じた高専の実像 ー

    主催組織:部局

  • 2021年9月   役割:参加   名称:博士後期課程の充足率向上に向けて

    主催組織:部局

  • 2021年6月   役割:参加   名称:若手教員による研究紹介 及び 科研取得のポイントについて ①

    主催組織:部局

  • 2021年5月   役割:参加   名称:先導的人材育成フェローシップ事業(情報・AI分野)について

    主催組織:部局

  • 2020年10月   役割:参加   名称:2020年度 ユニバーシティ・デザイン・ワークショップの報告

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:参加   名称:電気情報工学科総合型選抜(AO入試)について

    主催組織:部局

  • 2020年7月   役割:参加   名称:アフターコロナの大学はどうあるべきか

    主催組織:部局

  • 2019年2月   役割:参加   名称:分子システムデバイスリーディングコースにおける教育成果とダ・ヴィンチコースの新設

    主催組織:部局

  • 2017年10月   役割:参加   名称:いよいよスタートした電気情報工学科国際コース

    主催組織:部局

  • 2016年10月   役割:参加   名称:九州大学における男女共同参画の取り組み

    主催組織:部局

  • 2014年1月   役割:参加   名称:「G30学士課程国際コース(工学部)の現状について」

    主催組織:部局

  • 2013年12月   役割:参加   名称:「大学におけるセクシュアル・ハラスメント防止について」

    主催組織:部局

  • 2013年8月   役割:参加   名称:「学生による授業アンケート結果について」&「著作権と機関リポジトリ ~ 博士論文のインターネット公表に関連して ~」

    主催組織:部局

  • 2013年4月   役割:参加   名称:「I&Eビジョ ナリ特別部門について」, 「特別部門での研究の取り組みについてI」&「特別部門での研究の取り組みについてII」

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2004年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期

  • 2004年  核融合科学研究機構  区分:併任教員  国内外の区分:国内 

  • 2003年  九州産業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期

  • 2003年  核融合科学研究所  区分:併任教員  国内外の区分:国内 

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2018年9月

    Changwon National University

    Changwon National Universityにおいて、工学部電気工学科の大学院生に対し、ゼミ形式で超伝導技術の動向に関する講演を行った。

      詳細を見る

    開催国・都市名:Changwon, Korea

    参加者数:50

  • 2017年10月

    Changwon National University

    Changwon National Universityにおいて、工学部電気工学科の大学院生、および、韓国電力、KERI、SuNAM社の研究者に対し、ゼミ形式で超伝導技術の動向に関する講演を行った。

      詳細を見る

    開催国・都市名:Changwon, Korea

    参加者数:50

  • 2016年8月

    低温工学・超電導学会

    The 1st Asian Superconductivity Summer School 2016

      詳細を見る

    開催国・都市名:Jeju, Korea

    参加者数:100

その他教育活動及び特記事項

  • 2022年  クラス担任  学部

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

  • 2017年  その他特記事項  専攻主任教授として、大学院、学部学生の教育指導を行うとともに、進路・就職指導を行い、ほぼ全員の進路が確定するまで支援した。

     詳細を見る

    専攻主任教授として、大学院、学部学生の教育指導を行うとともに、進路・就職指導を行い、ほぼ全員の進路が確定するまで支援した。

  • 2009年  クラス担任  学部

社会貢献・国際連携活動概要

  • ・2006年度ー2008年度 NEDOが行う電力技術開発プログラム「超電導応用基盤技術研究開発(第Ⅱ期)」において、超電導変圧器・モーターおよび冷凍機のワーキンググループ主査として、研究開発計画の立案と指揮を行った。
    ・2009年度ー2012年度 NEDOが行う電力技術開発プログラム「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクトにおいて、超電導変圧器研究開発委員会委員長として、超電導変圧器の研究開発を主導した。
    ・2013年度ー2014年度 民間企業と組合を結成し、経産省「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>を受託し、サブテーマ「コイル技術開発」リーダーとして、高温超電導コイルの医療応用の研究開発を行った。
    ・2015年度 民間企業と組合を結成し、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業 「高温超電導コイル 共通基盤技術の研究開発」プロジェクトを受託し、サブテーマ「コイル技術開発」リーダーとして、高温超電導コイルの医療応用の研究開発を行った。
    ・2013年度より IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 1)WG9 委員長(WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)、2)技術委員会委員、3)企画委員会委員、および4)JIS原案作成委員会委員、5)JIS WG9(超電導線材の交流損失測定法)委員長に就任し、超電導線材の交流損失測定法の世界標準化およびその整備に努めている。
    ・2018年度より、NEDOから受託した「航空機電気推進化」のプロジェクトにおいて、米国航空機メーカと提携。

社会貢献活動

  • 福岡 空のモビリティ講演会 第2回:空のモビリティの最新情報 「超伝導推進システムを搭載した空飛ぶクルマの研究開発」

    JST RISTEX RInCA 「「空飛ぶクルマ」の社会実装において克服すべきELSIの総合的研究」プロジェクト  アクロス円形ホール  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学関西同窓会 2024年新年賀詞交歓会 講演会 「脱炭素を目指す電動航空機・空飛ぶクルマの研究開発」

    九州大学関西同窓会  ハートンホテル北梅田 3階「もえぎの間」  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 日本工学アカデミー九州支部 講演会 「カーボンニュートラルを目指す電気推進航空機・空飛ぶクルマの研究開発」

    日本工学アカデミー九州支部  九州大学 稲盛ホール  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学アカデミックフェスティバル 講演 「脱炭素を目指す電動航空機・空飛ぶクルマの研究開発」

    九州大学 同窓会  椎木講堂 大会議室  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 日本鉄道電気技術協会 九州支部 2023年度定時総会 講演会 「カーボンニュートラル社会を目指した電動航空機・空飛ぶクルマの研究開発」

    日本鉄道電気技術協会 九州支部  JR博多シティ 10F大会議室  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員 ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

    2023年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員
    ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員 ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

    2022年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員
    ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員 ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

    2021年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員
    ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員 ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

    2020年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員
    ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

  • JAXA 航空機電動化コンソーシアム(ECLAIR) 第2回 オープンフォーラム

    学術総合センター内 一橋講堂  2019年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

    航空機用電気推進システムの研究開発

  • オープンキャンパスにおいて、模擬講義を行い、高校生に、「航空機の電気推進化」に関する原理的説明を行うとともに最先端の研究開発を平易に解説した。

    九州大学  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員 ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

    2019年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員
    ・超電導ケーブル技術調査委員会 委員

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2018年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 不明

    九州大学  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2017年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 不明

    九州大学  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 東筑高校の1クラス分相当の2年生に、究極の電気伝導(電気抵抗ゼロ)体である超伝導体とその応用について講義を行い、また極低温と超伝導現象を体感してもらえるようにデモ実験を行った。

    福岡県立東筑高校  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2016年

     詳細を見る

    1) IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、 ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長 ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員 2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2015年

     詳細を見る

    1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、
    ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長
    ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員

    2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 九州大学からの出前講義に工学部代表として参画し、パネルディスカッション形式で、明善高校の全2年生と、高校での勉学と大学での勉学の関係、今すべきこと等々の討論を行った。 また、1クラス分に相当する2年生の学生に対し、究極の電気伝導(電気抵抗ゼロ)体である超伝導体とその応用について講義を行い、また極低温と超伝導現象を体感してもらえるようにデモ実験を行った。

    福岡県立明善高校  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、 ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長 ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員 2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2014年

     詳細を見る

    1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、
    ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長
    ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員

    2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、 ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長 ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員 ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員 2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員長 (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法) ・企画委員会 委員 ・JIS原案作成委員会 委員

    2013年

     詳細を見る

    1)経産省が行う、「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」高温超電導コイル基盤技術開発プロジェクト<共通基盤技術の研究開発>において、
    ・「産業用超電導線材・機器技術研究組合」(民間企業と結成)における福岡分室長
    ・基盤技術・高安定磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・高磁場コイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・シンクロトロンコイルシステム検討会 委員
    ・基盤技術・粒子線ビーム経路部・照射部用コイルシステム検討会 委員

    2)IEC/TC90(国際電気標準会議、第90専門委員会)超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員長
    (WG9:ピックアップコイル法、マグネットメータ法、交流損失測定試験方法)
    ・企画委員会 委員
    ・JIS原案作成委員会 委員

  • 1)NEDOが行う電力技術開発プログラム「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクトにおいて、 ・超電導変圧器研究開発委員会 委員長 ・イットリウム系超電導電力機器技術開発推進委員会 委員 ・超電導機器用線材研究開発委員会 委員 ・線材特性の把握及び低交流損失線材作製技術開発小委員会 委員 ・磁場中高臨界電流線材作製技術開発及び高強度・高Je線材作製技術開発小委員会 委員 2)IEC/TC90超電導委員会 ・技術委員会 WG9 委員

    2012年

     詳細を見る

    1)NEDOが行う電力技術開発プログラム「イットリウム系超電導電力機器技術開発」プロジェクトにおいて、
    ・超電導変圧器研究開発委員会 委員長
    ・イットリウム系超電導電力機器技術開発推進委員会 委員
    ・超電導機器用線材研究開発委員会 委員
    ・線材特性の把握及び低交流損失線材作製技術開発小委員会 委員
    ・磁場中高臨界電流線材作製技術開発及び高強度・高Je線材作製技術開発小委員会 委員
    2)IEC/TC90超電導委員会
    ・技術委員会 WG9 委員

  • 九州大学における長崎県サイエンスキャンプに参画し、長崎県の中学生に、究極の電気伝導(電気抵抗ゼロ)である超伝導現象を知ってもらえるように、「体験学習」を行った。

    2010年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

メディア報道

  • 【九州大、電動飛行機に超電導モーター 30年代に試験飛行】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214CA0R20C23A9000000/ 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2023年10月

     詳細を見る

    【九州大、電動飛行機に超電導モーター 30年代に試験飛行】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214CA0R20C23A9000000/

  • 【次世代航空機 競争力確保 超電導モーターで推進系 経産省】 新聞・雑誌

    日刊工業新聞  2023年10月

     詳細を見る

    【次世代航空機 競争力確保 超電導モーターで推進系 経産省】

  • 【「超電導モーター」で世界に先駆ける…次世代航空機の競争力確保、経産省が開発支援】https://newswitch.jp/p/39047 新聞・雑誌

    ニュースイッチ  2023年10月

     詳細を見る

    【「超電導モーター」で世界に先駆ける…次世代航空機の競争力確保、経産省が開発支援】https://newswitch.jp/p/39047

  • ロクいち!福岡【世界初!航空機向け超電導技術用いたモーター回転試験に成功】https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230725/5010021321.html テレビ・ラジオ番組

    2023年7月

     詳細を見る

    ロクいち!福岡【世界初!航空機向け超電導技術用いたモーター回転試験に成功】https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230725/5010021321.html

  • 【次世代電動航空機向け400kW級全超電導モータの回転試験に世界で初めて成功】https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2475/

    九州大学ニュースリリース  2023年6月

     詳細を見る

    【次世代電動航空機向け400kW級全超電導モータの回転試験に世界で初めて成功】https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2475/

  • 【九州大学、次世代電動航空機向け400kW級全超電導モータの回転試験に世界初成功】https://www.drone.jp/news/2023060915420467765.html 新聞・雑誌

    2023年6月

     詳細を見る

    【九州大学、次世代電動航空機向け400kW級全超電導モータの回転試験に世界初成功】https://www.drone.jp/news/2023060915420467765.html

  • 【空飛ぶクルマへの適用目指す 九大が次世代航空機向けモータの回転試験に世界初成功】https://www.zakzak.co.jp/article/20230611-S3CARWTCAVPFTI7GHA2QTOQT6E/ 新聞・雑誌

    ZAKZAK(産業経済新聞)  2023年6月

     詳細を見る

    【空飛ぶクルマへの適用目指す 九大が次世代航空機向けモータの回転試験に世界初成功】https://www.zakzak.co.jp/article/20230611-S3CARWTCAVPFTI7GHA2QTOQT6E/

  • 【九州大学など 次世代電動航空機向け全超電導モーター 回転試験に世界初成功】 新聞・雑誌

    電波新聞  2023年6月

     詳細を見る

    【九州大学など 次世代電動航空機向け全超電導モーター 回転試験に世界初成功】

  • 【次世代電動航空機向け 400kW 級全超電導モータの回転試験に世界で初めて成功】

    九州大学定例記者会見  2023年6月

     詳細を見る

    【次世代電動航空機向け 400kW 級全超電導モータの回転試験に世界で初めて成功】

  • 超伝導分野の研究開発動向 新聞・雑誌

    日刊産業新聞  2021年10月

     詳細を見る

    超伝導分野の研究開発動向

  • 空飛ぶクルマによる社会変革について テレビ・ラジオ番組

    2020年10月

     詳細を見る

    空飛ぶクルマによる社会変革について

  • 「超電導モーターしかない」 ジェット機も脱エンジン モーター開発大競争(下)

    日経電子版  2019年12月

     詳細を見る

    「超電導モーターしかない」 ジェット機も脱エンジン モーター開発大競争(下)

  • 超電導モーターで航空機、小型で軽量 環境負荷低減

    日経電子版  2019年10月

     詳細を見る

    超電導モーターで航空機、小型で軽量 環境負荷低減

  • 九大が開発研究本格化 超電導で空を飛ぶ 新聞・雑誌

    毎日新聞 夕刊  2019年5月

     詳細を見る

    九大が開発研究本格化 超電導で空を飛ぶ

  • 九州大学が、先進電気推進飛行体研究センターを設置。 電気推進航空機、飛ぶ車の開発を開始。 テレビ・ラジオ番組

    FNN Live News(TNC)、ロクいち(NHK) 、ニュース845(NHK)  2019年4月

     詳細を見る

    九州大学が、先進電気推進飛行体研究センターを設置。
    電気推進航空機、飛ぶ車の開発を開始。

  • 九州大学が、先進電気推進飛行体研究センターを設置。 電気推進航空機、飛ぶ車の開発を開始。

    https://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/505800/, 上記の2次情報 https://www.47news.jp/localnews/3512551,html https://gunosy.com/articles/RF3hs,https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0426/nns_190426_7181223717.html,https://news.glonaabot.com/article/japan/  2019年4月

     詳細を見る

    九州大学が、先進電気推進飛行体研究センターを設置。
    電気推進航空機、飛ぶ車の開発を開始。

  • 2019年1月15日、経産省とBoeing社が電気推進航空機の研究開発の協定に調印。 電気推進航空機の電気推進システムは、九州大学、産総研のグループが開発する。 新聞・雑誌

    朝日新聞  2019年2月

     詳細を見る

    2019年1月15日、経産省とBoeing社が電気推進航空機の研究開発の協定に調印。
    電気推進航空機の電気推進システムは、九州大学、産総研のグループが開発する。

  • 日本国政府経産省と、Boeing社が電気推進航空機の研究開発で協力することを協定し、調印した。 電気推進システムの超伝導モータは九州大学が開発する。

    日経電子版(国内、海外版)  2019年1月

     詳細を見る

    日本国政府経産省と、Boeing社が電気推進航空機の研究開発で協力することを協定し、調印した。
    電気推進システムの超伝導モータは九州大学が開発する。

  • イットリウム系高温超電導モータで実用化に大きく前進: 世界で初めて500kW級超電導モーター向けの特殊形状(平笠型)大型コイルの実証(磁界3T、150MPaの電磁応力に耐える)に成功した。 新聞・雑誌

    朝日新聞デジタル版、日刊工業新聞Web版  2012年4月

     詳細を見る

    イットリウム系高温超電導モータで実用化に大きく前進:
    世界で初めて500kW級超電導モーター向けの特殊形状(平笠型)大型コイルの実証(磁界3T、150MPaの電磁応力に耐える)に成功した。

  • 日米欧で開発競争をしている次世代イットリウム系超電導線材を用いて、限流機能付きの超電導変圧器の開発に成功した。九州電力、財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所との共同研究。 新聞・雑誌

    朝日、産経、電気新聞、日刊工業、日経、日経産業、西日本、毎日、読売、熊本日日  2010年8月

     詳細を見る

    日米欧で開発競争をしている次世代イットリウム系超電導線材を用いて、限流機能付きの超電導変圧器の開発に成功した。九州電力、財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所との共同研究。

  • 日米欧で開発競争をしている次世代イットリウム系超電導線材において、磁気相転移現象とも呼ぶべき新現象により磁束ピンニング損失が大幅に低減することを発見した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所との共同研究。 新聞・雑誌

    電気新聞  2010年8月

     詳細を見る

    日米欧で開発競争をしている次世代イットリウム系超電導線材において、磁気相転移現象とも呼ぶべき新現象により磁束ピンニング損失が大幅に低減することを発見した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所との共同研究。

  • 次世代酸化物超伝導電力機器を冷却するための冷凍機として、世界に先駆けてネオンを冷媒とするブレイトンサイクル(タービン膨張式)の冷凍機の開発に成功した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、九州電力、(株)大陽日酸との共同研究。 新聞・雑誌

    化学工業日報、日経産業、日刊工業、電気新聞  2008年1月

     詳細を見る

    次世代酸化物超伝導電力機器を冷却するための冷凍機として、世界に先駆けてネオンを冷媒とするブレイトンサイクル(タービン膨張式)の冷凍機の開発に成功した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、九州電力、(株)大陽日酸との共同研究。

  • 次世代超電導線材として日米欧で開発競争をしているイットリウム系超電導線材の低交流損失化のための指針を提唱し、コイル形状での損失低減の検証に成功した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、(株)フジクラ、富士電機システムズ(株)、九州電力、(財)鉄道総合技術研究所との共同研究。 新聞・雑誌

    日経産業、日刊工業、電気新聞  2006年10月

     詳細を見る

    次世代超電導線材として日米欧で開発競争をしているイットリウム系超電導線材の低交流損失化のための指針を提唱し、コイル形状での損失低減の検証に成功した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、(株)フジクラ、富士電機システムズ(株)、九州電力、(財)鉄道総合技術研究所との共同研究。

  • 次世代超電導線材として日米欧で開発競争をしているイットリウム系超電導線材を用いて、超電導モーターを開発し、三菱重工業長崎研究所で船舶推進試験を行い、性能を確認した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、ジャパンモータアンドジェネレータとの共同研究。 新聞・雑誌

    日経、日経産業、日刊工業、電気新聞  2006年8月

     詳細を見る

    次世代超電導線材として日米欧で開発競争をしているイットリウム系超電導線材を用いて、超電導モーターを開発し、三菱重工業長崎研究所で船舶推進試験を行い、性能を確認した。財団法人 国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所、ジャパンモータアンドジェネレータとの共同研究。

▼全件表示

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2018年11月 - 2021年10月   日本学術振興会 「電力と情報通信のネットワーク基盤融合による超スマート社会」研究開発専門委員会

    電力と情報通信のネットワーク基盤融合化を中心課題として、地球環境や社会・経済活動の観点も含めた多面的、多角的観点からその実現手段を調査・研究する。
    電力と情報通信が融合した新し いネットワークを未来社会におけるサイバー空間とフィジカル空間を有機的につなぐ神経・血管網 として捉え、3つの分科会を構成して調査研究活動をシステマティックに推進する。

海外渡航歴

  • 2017年8月 - 2016年8月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:Jeju University

  • 2015年10月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:Changwon National University

  • 1998年10月 - 現在

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Brookheaven National Laboratory

    滞在機関名2:MIT

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2026年3月   全学 先進電気推進飛行体研究センター センター長

  • 2024年4月 - 2026年3月   全学 低温センター運営委員会 委員

  • 2022年4月 - 2024年3月   全学 先進電気推進飛行体研究センター センター長

  • 2022年4月 - 2024年3月   全学 低温センター運営委員会 委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   全学 先進電気推進飛行体研究センター センター長

  • 2020年4月 - 2022年3月   全学 低温センター運営委員会 委員

  • 2019年4月 - 2020年3月   センター システム情報科学研究院附属 先進電気推進飛行体研究センター センター長

  • 2018年4月 - 2020年3月   全学 グローバルイノベーション委員会委員

  • 2018年4月 - 2020年3月   部門 教務委員

  • 2017年4月 - 2018年3月   学科 課程長

  • 2017年4月 - 2018年3月   専攻 コース長

  • 2017年4月 - 2018年3月   部門 主任

  • 2016年4月 - 2017年3月   部門 副主任

  • 2013年4月 - 2022年3月   全学 低温センター運営委員会 委員

  • 2013年4月 - 2015年3月   全学 附属図書館商議委員会/伊都図書館運営委員会/自己点検・評価委員会 委員

  • 2012年4月 - 2016年3月   全学 産学連携センター委員会 委員

  • 2012年4月 - 2014年3月   全学 環境保全管理委員会委員/環境安全センター委員会 委員

  • 2009年4月 - 2012年3月   研究院 広報委員会 委員

  • 2008年4月 - 2020年3月   部門 支線LAN管理者

  • その他 先進電気推進飛行体研究センター長

▼全件表示