2024/09/09 更新

お知らせ

 

写真a

ヒロカワ マサオ
廣川 真男
HIROKAWA MASAO
所属
システム情報科学研究院 I&Eビジョナリー特別部門 教授
理学部 物理学科(併任)
システム情報科学府 情報理工学専攻(併任)
マス・フォア・イノベーション連係学府 (併任)
職名
教授
ホームページ
  • https://nvcspm.net/qstl/

    Cyber-Physical Computing Laboratory に属する形で量子コンピューティング,さらに量子計算機科学技術研究室の独自の研究活動として,量子センシングや量子シミュレーションとそこから派生する技術の研究を行っています.

  • https://cpc.ait.kyushu-u.ac.jp/

    Cyber-Physical Computing Laboratory に属する形で,量子コンピューティングの研究を行っています.

学位

  • 博士(理学)

経歴

  • 平成 3年 4月 - 平成 8年 3月: 日立製作所 基礎研究所 研究員

    平成 3年 4月 - 平成 8年 3月: 日立製作所 基礎研究所 研究員

  • 平成 8年 4月 - 平成10年 9月: 東京学芸大学 講師 平成10年10月 - 平成16年 4月: 岡山大学 理学部 助教授 平成16年 5月 - 平成17年 3月: 岡山大学 理学部 教授 平成17年 4月 - 平成26年 9月: 岡山大学大学院 自然科学研究科 教授 平成26年10月 - 令和 2年 3月: 広島大学大学院 工学研究院 教授 平成30年12月 ‐ 現在      : 九州大学大学院 システム情報科学研究院 教授

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:1) 量子科学技術およびその周辺に関する研究;2)物理層データのセキュリティ

    研究キーワード:quantum science, quantum technology, secirity, physical layer

    研究期間: 2023年4月 - 2025年3月

  • 研究テーマ:量子科学技術およびその周辺に関する研究

    研究キーワード:量子

    研究期間: 2018年12月 - 2021年3月

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 「九州大学における量子コンピューティングシステム研究センタの新設と人材育成への取り組み」

    @廣川 真男( 担当: 共著)

    技術情報協会  2023年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:「量子技術の実用化と研究開発業務への導入方法」第12章、第3節  ISBN-10 ‏ : ‎ 4861049156 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4861049156   記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • SUSY breaking and a radiative mass enhancement in quantum Rabi model with A^2-term 招待 国際会議

    @Masao Hirokawa

    Rabi model and Spin-Boson Model  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~hiroshima/rabiandSB.html

  • 開発の視点から見た量子コンピューティング, センシング, シミュレーション 招待

    @廣川 真男

    時間・量子測定・準古典近似の理論と実験〜古典論と量子論の境界〜  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Faculty of Mathematics, Kyushu University, W1-D413 Auditorium   国名:日本国  

  • コンピューティング・システムとしての量子コンピュータへ向けて 招待

    @廣川 真男

    量子多体計算のフロンティア  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  • 計算機を開発する視点から見た量子コンピュータ 招待

    @廣川 真男

    2021年理研シンポジウム「計算で物事を 理解する予測 する~産業界の実問題に立ち向かうサイエンス~」  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:理化学研究所   国名:日本国  

  • Can We Make the Noise Filtering Theory for NISQ Computer? 招待 国際会議

    @Masao Hirokawa

    14th Superconducting SFQ VLSI Workshop & 3rd Workshop on Quantum Classical Cryogenic Devices, CIrcuits, and Systems  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://www.super.nuee.nagoya-u.ac.jp/SSV2021/program.html

  • NISQにおける解の信用区間推定法の検討

    #松尾 脩平,谷本 輝夫,川上 哲志,@田渕 豊,廣川 真男,井上 弘士

    分野横断ワークショップ 量子コンピュータ研究開発の現在とこれから -量子ビットからソフトウェア・アプリケーションまで-  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:理化学研究所鈴木梅太郎記念ホール   国名:日本国  

  • Securing Data by Noise-Disturbance in the Light of Quantum Sensing Device 招待 国際会議

    Masao Hirokawa

    International Symposium on Mathematics, Quantum Theory, and Cryptography (MQC 2019)  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月 - 2020年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • NISQにおけるfidelityが処理時間へ与える影響の解析~古典-量子ハイブリッドアーキテクチャの実現に向けて~

    #松尾 脩平,谷本 輝夫,川上 哲志,@田渕 豊,廣川 真男,井上 弘士

    電子情報通信学会システム・アーキテクチャ研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月 - 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:指宿温泉休暇村指宿   国名:日本国  

  • 量子ビットの初期化及び観測エラーを考慮した性能評価環境の構築

    #松尾 脩平,谷本 輝夫,川上 哲志,@田渕 豊,廣川 真男,井上 弘士

    電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会LSIとシステムのワークショップ2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

  • Topological Superconductors in Ferromagnetic Nanowires with Domain Wall 国際会議

    Masahiko Ichimura, Masao Hirokawa

    LLC and the IEEE Magnetics Society  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 磁壁を有する強磁性ナノワイヤにおけるトポロジカル超伝導体

    市村 雅彦, 廣川 真男

    2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

    磁壁を有する強磁性ナノワイヤにおけるトポロジカル超伝導体に関する数値計算結果

  • Approximated Eigenstates of Generalized Quantum Rabi Model with A^2-Term in Deep-Strong Coupling Regime 招待 国際会議

    Masao Hirokawa

    Strongly Coupled Light-Matter Interactions 2018: Models and Applications  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語  

    国名:中華人民共和国  

  • Stochastic problem solving by local computation based on self-organization paradigm

    Yasusi Kanada, Masao Hirokawa

    Proceedings of the 27th Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS-27). Part 4 (of 5)  1994年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年1月

    記述言語:英語  

    国名:その他  

▼全件表示

MISC

  • 量子コンピューティングのこれから 招待

    廣川真男

    電気学会誌   144   217 - 220   2024年4月   ISSN:1340-5551

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語  

Works(作品等)

  • ノイズ攪乱を用いたASCIIコード・データ秘匿化・復号システム

    廣川 真男,#藤井 智優

    2020年1月

     詳細を見る

    我々が研究している秘匿化・復号システムは,OSI参照モデルの物理層データをデータリンク層から秘匿化し,それを復号するものです.基本的なアイディアは物理層のバイナリ・データと電気信号の変換において,電気信号をランダムなノイズで攪乱することでデータを秘匿化し,この秘匿化した信号に対してノイズ除去により復号を行います.従って,我々の秘匿化・復号システムの核になるものは確率フィルタリングの理論になります.この応用として,通常,OSI参照モデルの上の層で行われる画像データや文章データの暗号化とは違った,OSI参照モデルの下の層のデータの秘匿化や復号を狙っています.ここでは,文章に対する応用を例示しますが,画像に関しては論文を参照してください.今後,ファームウェア攻撃,サイド・チャンネル攻撃,さらにはIoTにおけるデバイスへの攻撃に対するセキュリティへと応用を行う予定でいます.特に,量子センサを持った計測装置が扱う究極の個人情報のセンシング・デバイス内でのデータの秘匿化や,量子コンピュータのアーキテクチャ・レベルでのデータの秘匿化に興味を持っています.

    その他リンク: https://nvcspm.net/qstl/Research/CRS/index.html

所属学協会

  • 日本応用物理学会

委員歴

  • 応用物理学会量子情報工学研究会   幹事   国内

    2021年1月 - 2021年12月   

  • 応用物理学会量子情報工学研究会   会計幹事   国内

    2021年1月 - 2021年12月   

学術貢献活動

  • 座長

    第83回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム「半導体を用いた量子情報技術の最前線」  ( 東北大学 ) 2022年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人

    応用物理学会2021年度量子情報工学研究会シンポジウム「量子情報工学の最前線」  ( オンライン ) 2021年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人

    第67回応⽤物理学会春季学術講演会シンポジウム「量⼦コンピュータ 開発のための応⽤物理」  ( 上智大学 ) 2020年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザーおよび座長

    2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会  ( 北海道大学 ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • QIT40実行委員会副委員長

    第40回量子情報技術研究会 (QIT40)  ( 九州大学 ) 2019年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 国家課題対応型研究開発事業・Q-LEAP人材育成プログラム「量子技術高等教育拠点標準プログラムの開発」

    2020年10月 - 2026年3月

    文部科学省 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 回路量子電磁力学における人工原子・光子間相互作用の深強結合領域に対する数理的研究

    研究課題/領域番号:20K03768  2020年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • フォノンの影響を受ける量子デバイスの数理モデリング

    2017年 - 2018年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 量子情報デバイス研究開発における数理科学的連携探索

    研究課題/領域番号:26310210  2014年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

担当授業科目

  • 量子計算機科学技術特論Ⅰ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 情報理工学論述Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 情報理工学論議Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology I

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology II

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • プログラミング技法演習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 計算可能性理論

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 数学共創モデリング

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 量子科学技術特別講究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 情報理工学特別研究Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 情報理工学特別研究Ⅱ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 情報理工学特別演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 数学創発モデリング

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 【通年】情報理工学研究Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 【通年】情報理工学演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 【通年】情報理工学講究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 情報理工学読解

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報理工学論述Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報理工学論議Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報論理学演習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • (IUPE)Applied Mathematical Logic

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • Adv Course on Science and Technology for Quantum Com

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報科学講究

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 計算可能性理論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学論議Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • プログラミング技法

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • プログラミング技法演習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学論述Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology I

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology II

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 国際科学特論Ⅱ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 数学創発モデリング

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学研究Ⅰ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 量子科学技術特別講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Quantum Science and Technology

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別講究第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別講究第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics I

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics II

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Seminar in Informatics

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Probability and Statistics II

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Probability and Statistics I

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 確率・統計特論Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 確率・統計特論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 確率・統計特論Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学論述Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学論議Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Probability and Statistics

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • (IUPE)Applied Mathematical Logic

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 物理学入門ⅡB

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 数理論理学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 数理論理学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology I

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Advanced Study on Quantum Computer Science and Technology II

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Adv Course on Science and Technology for Quantum Com

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論Ⅰ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 量子計算機科学技術特論Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報科学講究

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 計算可能性理論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 国際科学特論Ⅱ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 情報理工学演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報理工学研究Ⅰ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Quantum Science and Technology

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別講究第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別講究第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics I

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics II

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Seminar in Informatics

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 量子科学技術特別講究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 数学共創概論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]情報学論述Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]情報学論議Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 量子計算機科学技術特論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Adv Course on Science and Technology for Quantum Computer

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 計算可能性理論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 数理論理学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報科学講究

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 電気情報工学入門Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 量子科学技術特別講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 電気情報工学入門Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 量子計算機科学技術特論

    2019年10月 - 2020年3月   後期

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2019年  その他特記事項  平成30年度は,広島大学からのクロスアポイントメントのため,教育の全ては広島大学所属教員として広島大学で行われた。以下のURLを参照 http://seeds.office.hiroshima-u.ac.jp/profile/ja.940f495208d745c7520e17560c007669.html

     詳細を見る

    平成30年度は,広島大学からのクロスアポイントメントのため,教育の全ては広島大学所属教員として広島大学で行われた。以下のURLを参照
    http://seeds.office.hiroshima-u.ac.jp/profile/ja.940f495208d745c7520e17560c007669.html

社会貢献活動

  • コンピューティング・システムとしての量子コンピュータ

    岡山明誠学院高等学校  2021年12月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 量子コンピューティングの現状と問題点

    県立広島高等学校  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 計算機,量子の世界と出会う!

    北海道立苫小牧東高等学校  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 量子コンピュータとそのデバイス

    岡山県立岡山操山高等学校  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

外国人研究者等の受け入れ状況

  • Cavity QED Group, Laboratoire Kastler Brossel, College de France, CNRS, ENS-PSL Research University, UPMC-Sorbonne Universites, Paris

    受入れ期間: 2018年10月   (期間):2週間未満

    国籍:フランス共和国

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2025年3月   全学 K2-SPRING量子ユニット委員

  • 2023年8月   学部 2023年度理学部オープンキャンパス講義

  • 2022年4月 - 2023年3月   学部 理学教務委員(物理学科情報理学コース)

  • 2022年4月 - 2023年3月   学部 2020年度入学電気情報工学科S15_5班クラス担任

  • 2021年4月 - 2022年3月   学部 理学教務委員(物理学科情報理学コース)

  • 2021年4月 - 2022年3月   学部 2020年度入学電気情報工学科S15_5班クラス担任

  • 2021年3月 - 2025年3月   全学 科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設準備事業量子分野実施委員会委員・キャリアメンター

  • 2020年10月 - 2025年3月   全学 マス・フォア・イノベーション卓越大学院プログラム実施委員会委員

  • 2020年4月 - 2021年3月   学部 2020年度入学電気情報工学科S15_5班クラス担任

▼全件表示