2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

コキタ トモユキ
小北 智之
KOKITA TOMOYUKI
所属
農学研究院 資源生物科学部門 教授
農学部 生物資源環境学科(併任)
生物資源環境科学府 資源生物科学専攻(併任)
教育学部 (併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928024804
プロフィール
水産科学・海洋生物科学分野を担当する教員として、魚類の生態学、遺伝学、進化学の教育研究に従事している。

学位

  • 博士(農学)

経歴

  • 2003年1月-2003年9月  (財)熱帯海洋生態研究振興財団  研究員 2000年1月-2002年12月  日本学術振興会特別研究員(PD)

    2003年1月-2003年9月  (財)熱帯海洋生態研究振興財団  研究員 2000年1月-2002年12月  日本学術振興会特別研究員(PD)

  • 2012年4月-2021年9月  福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授 2009年4月-2012年3月  福井県立大学 海洋生物資源学部 講師 2008年4月-2009年3月  福井県立大学 生物資源学部 講師 2007年4月-2008年3月  福井県立大学 生物資源学部 助教 2003年10月-2007年3月  福井県立大学 生物資源学部 助手

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:魚類を対象とした生態ゲノミクス

    研究キーワード:生態遺伝学、行動遺伝学、進化生態学、行動生態学、魚類学

    研究期間: 2021年10月

受賞

  • 奨励賞

    2008年9月   日本魚類学会  

論文

  • Artificial interspecific hybridization of the two distant anemonefish species and phenotypic characterization of the F1 hybrid 査読 国際誌

    Haruka Yoshida, Tomoyuki Kokita

    Ichthyological Research   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1007/s10228-024-00956-2

  • Plate reduction in southern Japanese freshwater populations of threespine stickleback (Gasterosteus aculeatus) 査読 国際誌

    Hiyu Kanbe, Takuya K. Hosoki, Tomoyuki Kokita, Seiichi Mori, Jun Kitano

    Ecology and Evolution   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1002/ece3.10077

  • Gudgeon fish with and without genetically determined countershading coexist in heterogeneous littoral environments of an ancient lake 査読 国際誌

    Tomoyuki Kokita, Kohtaro Ueno, Yo Y. Yamasaki, Masanari Matsuda, Ryoichi Tabata, Atsushi J. Nagano, Tappei Mishina, Katsutoshi Watanabe

    Ecology and Evolution   11 ( 19 )   13283 - 13294   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ece3.8050

  • Multiple waves of freshwater colonization of the three-spined stickleback in the Japanese Archipelago 査読

    Ryo Kakioka, Seiichi Mori, Tomoyuki Kokita, Takuya K. Hosoki, Atsushi J. Nagano, Asano Ishikawa, Manabu Kume, Atsushi Toyoda, Jun Kitano

    BMC Evolutionary Biology   20 ( 1 )   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12862-020-01713-5

  • Nearly year-round reproduction among individuals of a Japanese freshwater threespine stickleback population 査読

    Akihiko Yamamoto, Seiichi Mori, Yukiharu Hasegawa, Tomoyuki Kokita

    Ichthyological Research   67 ( 4 )   533 - 540   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-020-00740-y

  • Multiple waves of freshwater colonization of the three-spined stickleback in the Japanese Archipelago 査読

    Ryo Kakioka, Seiichi Mori, Tomoyuki Kokita, Takuya K. Hosoki, Atsushi J. Nagano, Asano Ishikawa, Manabu Kume, Atsushi Toyoda, Jun Kitano

    BMC Evolutionary Biology   20   143   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12862-020-01713-5

  • Accumulation of Deleterious Mutations in Landlocked Threespine Stickleback Populations 査読

    Kohta Yoshida, Mark Ravinet, Takashi Makino, Atsushi Toyoda, Tomoyuki Kokita, Seiichi Mori, Jun Kitano

    Genome Biology and Evolution   12 ( 4 )   479 - 492   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/gbe/evaa065

  • Genomic and phenotypic consequences of two independent secondary contact zones between allopatric lineages of the anadromous ice goby Leucopsarion petersii 査読

    Shotaro Hirase, Tomoyuki Kokita, Atsushi J. Nagano, Kiyoshi Kikuchi

    Heredity   124 ( 1 )   223 - 235   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41437-019-0239-6

  • Geographical distribution and population genetic structure of the gobiid fish Gymnogobius sp. 2, formerly known as Gymnogobius cf. castaneus “Toyama-endemic” 査読

    67 ( 1 )   212 - 220   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-019-00708-7

  • A key metabolic gene for recurrent freshwater colonization and radiation in fishes 査読

    Asano Ishikawa, Naoki Kabeya, Koki Ikeya, Ryo Kakioka, Jennifer N. Cech, Naoki Osada, Miguel C. Leal, Jun Inoue, Manabu Kume, Atsushi Toyoda, Ayumi Tezuka, Atsushi J. Nagano, Yo Y. Yamasaki, Yuto Suzuki, Tomoyuki Kokita, Hiroshi Takahashi, Kay Lucek, David Marques, Yusuke Takehana, Kiyoshi Naruse, Seiichi Mori, Oscar Monroig, Nemiah Ladd, Carsten J. Schubert, Blake Matthews, Catherine L. Peichel, Ole Seehausen, Goro Yoshizaki, Jun Kitano

    Science   364 ( 6443 )   886 - 889   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.aau5656

  • Armour plate diversity in Japanese freshwater Threespine stickleback (Gasterosteus aculeatus) 査読

    Yo Y. Yamasaki, Seiichi Mori, Tomoyuki Kokita, Jun Kitano

    Evolutionary Ecology Research   20 ( 1 )   51 - 67   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Evolution of gigantism and size-based female mate choice in ice goby (Leucopsarion petersii) populations in a semi-enclosed sea basin 査読

    Tomoyuki Kokita, Sayaka Takahashi, Masaki Kinoshita

    Biological Journal of the Linnean Society   120 ( 3 )   563 - 577   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/bij.12900

  • Genomic architecture of habitat-related divergence and signature of directional selection in the body shapes of Gnathopogon fishes 査読

    Ryo Kakioka, Tomoyuki Kokita, Hiroki Kumada, Katsutoshi Watanabe, Noboru Okuda

    Molecular Ecology   24 ( 16 )   4159 - 4174   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/mec.13309

  • Population structure and cryptic replacement of local populations in the endangered bitterling Acheilognathus cyanostigma 査読

    Junya Kitazima, Masanari Matsuda, Seiichi Mori, Tomoyuki Kokita, Katsutoshi Watanabe

    Ichthyological Research   62 ( 2 )   122 - 130   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-014-0412-0

  • The origins of limnetic forms and cryptic divergence in Gnathopogon fishes (Cyprinidae) in Japan 査読

    Ryo Kakioka, Tomoyuki Kokita, Ryoichi Tabata, Seiichi Mori, Katsutoshi Watanabe

    Environmental Biology of Fishes   96 ( 5 )   631 - 644   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10641-012-0054-x

  • Molecular signatures of lineage-specific adaptive evolution in a unique sea basin: the example of an anadromous goby Leucopsarion petersii 招待

    Tomoyuki Kokita, Sayaka Takahashi, Hiroki Kumada

    Molecular Ecology   22 ( 5 )   1341 - 1355   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/mec.12184

  • A RAD-based linkage map and comparative genomics in the gudgeons (genus Gnathopogon, Cyprinidae) 査読

    Ryo Kakioka, Tomoyuki Kokita, Hiroki Kumada, Katsutoshi Watanabe, Noboru Okuda

    BMC Genomics   14   32   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1471-2164-14-32

  • Phylogeography and historical demography of the anadromous fish Leucopsarion petersii in relation to geological history and oceanography around the Japanese Archipelago 査読

    TOMOYUKI KOKITA, KENJI NOHARA

    Molecular Ecology   20 ( 1 )   143 - 164   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-294x.2010.04920.x

  • Heterochronic differences in fin development between latitudinal populations of the medaka Oryzias latipes (Actinopterygii: Adrianichthyidae) 査読

    MAIKO KAWAJIRI, TOMOYUKI KOKITA, KAZUNORI YAMAHIRA

    Biological Journal of the Linnean Society   97 ( 3 )   571 - 580   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1095-8312.2009.01233.x

  • Isolation and characterization of 11 polymorphic microsatellite loci in the whitegirdled goby (Pterogobius zonoleucus) and cross-species amplification in the serpentine goby (P. elapoides) 査読

    K. NOHARA, T. KOKITA, O. TOMINAGA, T. SEIKAI

    Molecular Ecology Resources   9 ( 2 )   610 - 612   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-8286.2009.00228_9_2.x

  • Isolation and characterization of polymorphic trinucleotide and dinucleotide microsatellite loci for the ice goby, Leucopsarison petersii 査読

    TOMOYUKI KOKITA, SAYAKA TAKAHASHI

    Molecular Ecology Resources   8 ( 2 )   305 - 307   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-8286.2007.01936.x

  • Population genetic structure of the neon damselfish (Pomacentrus coelestis) in the northwestern Pacific Ocean 査読

    Shang-Yin V. Liu, Tomoyuki Kokita, Chang-Feng Dai

    Marine Biology   154 ( 4 )   745 - 753   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00227-008-0967-2

  • Isolation and characterization of highly polymorphic microsatellite loci in a pelagic-spawning reef fish Hypodytes rubripinnis 査読

    T. KOKITA, K. MATSUOKA, O. TOMINAGA, T. SEIKAI

    Molecular Ecology Notes   6 ( 1 )   210 - 211   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-8286.2005.01195.x

  • Latitudinal compensation in female reproductive rate of a geographically widespread reef fish 査読

    Tomoyuki Kokita

    Environmental Biology of Fishes   71 ( 3 )   213 - 224   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10641-003-0304-z

  • Potential latitudinal variation in egg size and number of a geographically widespread reef fish, revealed by common-environment experiments 査読

    T. Kokita

    Marine Biology   143 ( 3 )   593 - 601   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00227-003-1104-x

  • Genetic comparison of two color-morphs of Apogon properuptus from southern Japan 査読

    Kohji Mabuchi, Noboru Okuda, Tomoyuki Kokita, Mutsumi Nishida

    Ichthyological Research   50 ( 3 )   293 - 296   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-003-0171-9

  • Male secondary sexual traits are hydrodynamic devices for enhancing swimming performance in a monogamous filefish Paramonacanthus japonicus 査読

    Tomoyuki Kokita, Taketo Mizota

    Journal of Ethology   20 ( 1 )   35 - 42   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10164-002-0051-1

  • The Role of Female Behavior in Maintaining Monogamy of a Coral-Reef Filefish 査読

    Tomoyuki Kokita

    Ethology   108 ( 2 )   157 - 168   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1046/j.1439-0310.2002.00766.x

  • Bluff Body (Fundamental Problem & Vehicle) 査読

    Takashi NOMURA, Yoji SUZUKI, Mutsumi UEMURA, Nobuyuki KOBAYASHI, Li Mingshui, Wang Weihua, Ni Zhangsong, Chen Xin, H. Kawai, K. Fujinami, Hiroaki NISHIMURA, Yoshihito TANIIKE, Tomoyuki Kokita, Taketo Mizota, Songpol PHONGKUMSING, Kichiro KIMURA, Yozo FUJINO, Minoru SUZUKI, Katsuji TANEMOTO, Tatsuo MAEDA

    Wind Engineers, JAWE   2001 ( 89 )   481 - 508   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5359/jawe.2001.89_481

  • Rapid response of an obligately corallivorous filefish Oxymonacanthus longirostris (Monacanthidae) to a mass coral bleaching event 査読

    T. Kokita, A. Nakazono

    Coral Reefs   20 ( 2 )   155 - 158   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s003380100153

  • Sexual conflict over mating system: the case of a pair-territorial filefish without parental care 査読

    Tomoyuki Kokita, Akinobu Nakazono

    Animal Behaviour   62 ( 1 )   147 - 155   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1006/anbe.2001.1738

  • Seasonal variation in the diel spawning time of the coral reef fish Oxymonacanthus longirostris (Monacanthidae):parental control of progeny development 査読

    T Kokita, A Nakazono

    Marine Ecology Progress Series   199   263 - 270   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3354/meps199263

  • Spawning substrate selection by female longnose filefish,Oxymonacanthus longirostris 査読

    Tomoyuki Kokita, Akinobu Nakazono

    Ichthyological Research   46 ( 4 )   429 - 432   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/bf02673987

  • Pair territoriality in the longnose filefish,Oxymonacanthus longirostris 査読

    Tomoyuki Kokita, Akinobu Nakazono

    Ichthyological Research   46 ( 3 )   297 - 302   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/bf02678516

  • Long distance dispersal of larval and juvenile rockfish, Sebastes thompsoni, with drifting seaweed in the Tohoku area, northwest Pacific, estimated by analysis of otolith microstructure 査読

    Tomoyuki Kokita, Michio Omori

    Bulletin of Marine Science   65 ( 1 )   105 - 118   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Early life history traits of the gold-eye rockfish, Sebastes thompsoni , in relation to successful utilization of drifting seaweed 査読

    T. Kokita, M. Omori

    Marine Biology   132 ( 4 )   579 - 589   1998年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s002270050423

  • Plasticity in the mating system of the longnose filefish,Oxymonacanthus longirostris, in relation to mate availability 査読

    Tomoyuki Kokita, Akinobu Nakazono

    Journal of Ethology   16 ( 2 )   81 - 89   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/bf02769286

▼全件表示

書籍等出版物

  • Fish diversity of Japan : evolution, zoogeography, and conservation

    ( 担当: 共著)

    Springer  2022年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:vi, 454 p. [chapter 14: Aaptive phenotypic divergence in fishes of Japan: potential model systems for ecological and evolutionary genomicsを執筆]   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 魚類学の百科事典(一般社団法人日本魚類学会 編)

    小北智之

    丸善出版  2018年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:xxv, 718p, 図版 [8] p   記述言語:日本語  

  • 魚類行動生態学入門(桑村哲生,安房田智司 編著)

    小北智之

    東海大学出版会  2013年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:xii, 265p   記述言語:日本語  

  • 生態学事典 (巌佐庸,松本忠夫,菊沢喜八郎,日本生態学会 編)

    小北智之

    共立出版  2003年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:xxi, 682p   記述言語:日本語  

  • 魚類の社会行動1(桑村哲生、狩野賢司 編)

    小北智之

    海游舎  2001年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:3冊   記述言語:日本語  

講演・口頭発表等

  • クマノミ温帯集団の低温適応進化に関わる遺伝子の探索

    吉田陽香・平瀬祥太郎・小北智之

    令和6年度日本水産学会春季大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Multiple hybrid zones of coastal marine gobies around the Japanese archipelago: natural laboratories for marine hybridization 国際会議

    Shotaro Hirase, Shuya Kato, Tomoyuki Kokita

    2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ニュージーランド  

MISC

  • 日本魚類学会による『研究材料として魚類を使用する際のガイドライン』の紹介 査読

    小北智之

    応用生態工学   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.3825/ece.23-00018

  • 魚の遺伝的な個体差を探る~養殖用の優良品種作出へ向けて~

    小北智之

    『水産増養殖と環境まちづくり』.福井県立大学編   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 滋賀県ハリヨの危機 査読

    森 誠一, 小北智之, 松田征也

    魚類学雑誌   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 魚類における適応・種分化の進化遺伝機構:研究最前線と今後の展望 査読

    小北智之, 渡辺勝敏

    魚類学雑誌   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • エコゲノミクスにおける網羅的遺伝子発現解析—魚類での研究例から 査読

    小北智之

    生物科学   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 自然集団の適応的分化の検出:モデル系としての日本在来魚

    小北智之, 山平寿智

    月刊海洋   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • サンゴの白化とサンゴ食魚類の未来

    小北智之

    みどりいし   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本動物行動学会

  • 一般社団法人 日本進化学会

  • 一般社団法人 日本魚類学会

  • 一般社団法人 日本生態学会

  • 公益社団法人 日本水産学会

  • European Society for Evolutionary Biology

▼全件表示

委員歴

  • 日本魚類学会   評議員   国内

    2023年9月 - 現在   

  • 日本水産学会   幹事   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本水産学会   中部支部幹事   国内

    2020年4月 - 2022年3月   

  • 日本魚類学会   評議員   国内

    2017年9月 - 2021年9月   

  • 日本魚類学会   代議員   国内

    2017年9月 - 2021年9月   

  • 日本魚類学会   幹事   国内

    2016年1月 - 2017年9月   

  • 日本魚類学会   庶務幹事   国内

    2016年1月 - 2017年9月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 魚類学雑誌

    2023年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Ichthyological Research

    2023年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • Ichthyological Research 国際学術貢献

    2020年1月 - 2023年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 魚類学雑誌

    2020年1月 - 2023年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • トゲウオ科魚類をモデルとした繁殖行動形質の適応的多様化のゲノム基盤

    研究課題/領域番号:21H02552  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 淡水魚類の保全ゲノミクス:自然史と危機診断を結ぶ枠組みの構築

    研究課題/領域番号:20H03009  2020年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • タナゴ亜科魚類の種多様化を駆動する繁殖ニッチ分化の進化遺伝機構

    研究課題/領域番号:20K06784  2020年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 産卵回遊の分子生態メカニズム:嗅覚記憶仮説の検証

    研究課題/領域番号:19K22462  2019年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 交雑起源の新規集団のゲノム進化に関する包括的研究

    研究課題/領域番号:18H02493  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • クマノミ類をモデル系とした海洋適応放散の進化遺伝機構

    研究課題/領域番号:18K06385  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 古代湖・琵琶湖における湖沼適応の起源と集団ゲノミクス

    研究課題/領域番号:17H03720  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • タナゴ亜科魚類が獲得した新奇形質の適応的多様化機構

    研究課題/領域番号:16K07479  2016年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 性ホルモン依存的な雄の繁殖戦略多様化の進化遺伝機構:トゲウオ科魚類を例として

    研究課題/領域番号:15K07195  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 温帯古代湖・琵琶湖の魚類群集における湖沼適応の実態と遺伝基盤の解明

    研究課題/領域番号:26291079  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 繁殖寄生と関連した卵形の適応進化機構:タナゴ亜科魚類を用いたエコゲノミクス

    研究課題/領域番号:25440206  2013年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 性ホルモンシグナリングの集団分化から探る魚類の繁殖システム多様化の遺伝基盤

    研究課題/領域番号:24570105  2012年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 非モデル魚における集団特異的適応遺伝子の検出:網羅的遺伝子発現解析と自然選択解析

    研究課題/領域番号:22780180  2010年 - 2011年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 種内表現型多型のスケールアップ効果:湖沼生態系に与える影響の実験的検証

    研究課題/領域番号:20370009  2008年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 魚類資源における日本海―太平洋間の適応的分化の検出:エコゲノミクス解析

    研究課題/領域番号:20780139  2008年 - 2009年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 浅海魚類資源における適応的形質の緯度間変異に関する生態遺伝学的研究

    研究課題/領域番号:17780156  2005年 - 2007年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 海産魚類の繁殖形質における地域的適応の検出

    研究課題/領域番号:00J00307  2000年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

担当授業科目

  • 魚類学II

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 動物・海洋生物科学演習第二

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 課題協学科目

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 魚類学I

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 生物統計解析

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 水産増殖学

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 動物・海洋生物科学特別研究第二

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第一

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学演習第一

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 水産増殖学実験

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 魚類学Ⅱ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 海洋観測乗船実習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 乗船実習Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 動物生産科学概論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 水産資源増殖学特論

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 魚類学Ⅰ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 水産増殖学

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 水産増殖学実験

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 魚類学Ⅱ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 水産増殖学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 魚類学Ⅰ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2022年4月   役割:参加   名称:新任教員研修

    主催組織:全学

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2022年  神戸大学大学院理学研究科  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2022年度、前期(集中講義)

  • 2021年  福井県立大学海洋生物資源学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2022年度、後期

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2024年3月   研究院 農学研究院・動物海洋生物科学講座・講座長

  • 2023年4月 - 2024年3月   学府 生物資源環境科学府・動物・海洋生物科学教育コース・コース長

  • 2022年4月 - 2023年3月   学部 農学部・動物生産科学コース・コース長