2024/09/30 更新

お知らせ

 

写真a

ミタ トシハル
三田 敏治
MITA TOSHIHARU
所属
農学研究院 資源生物科学部門 准教授
総合研究博物館 (併任)
農学部 生物資源環境学科(併任)
生物資源環境科学府 資源生物科学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926422839
プロフィール
カマバチ科をはじめ、主に農生態系に関わる寄生性ハチ類の分類学的研究や遺伝的多様性の解明に取り組んでいます。
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(農学)

経歴

  • H22-H25 東京農業大学農学部農学科 助教

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:セイボウ上科ハチ類の多様性

    研究キーワード:昆虫分類学,天敵

    研究期間: 2015年3月

受賞

  • 若手奨励賞

    2019年9月   日本昆虫学会   セイボウ上科ハチ類の多様性研究

論文

  • Role of host vibration and cuticular hydrocarbons in host location and recognition by Haplogonatopus oratorius (Hymenoptera: Dryinidae) 査読 国際誌

    Hirota Tetsuya, Mita Toshiharu

    Applied entomology and zoology   56 ( 1 )   107 - 113   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Role of host vibration and cuticular hydrocarbons in host location and recognition by Haplogonatopus oratorius (Hymenoptera: Dryinidae)

  • Redescription of Chrysidea pumiloides Zimmermann, 1956, and description of three new species of Chrysidea from Madagascar (Hymenoptera: Chrysididae) 査読 国際誌

    Toshiharu Mita, Paolo Rosa

    EUROPEAN JOURNAL OF TAXONOMY   564 ( 564 )   1 - 20   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5852/ejt.2019.564

  • Taxonomic additions of Embolemidae and Sclerogibbidae (Hymenoptera: Chrysidoidea) from Japan, with description of a new species of Trogloembolemus 査読 国際誌

    Toshiharu Mita, Massimo Olmi

    ZOOTAXA   4497 ( 4 )   586 - 592   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4497.4.8

  • Dryinidae and Embolemidae (Hymenoptera, Chrysidoidea) from Anijima, Ogasawara Islands, Japan 査読 国際誌

    Toshiharu Mita, Hiroshi Nagano, Massimo Olmi

    ZOOTAXA   4323 ( 2 )   239 - 249   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4323.2.7

  • Revision of the Embolemidae of Japan (Hymenoptera: Chrysidoidea), with description of a new genus and two new species 査読 国際誌

    Massimo Olmi, Toshiharu Mita, Adalgisa Guglielmino

    ZOOTAXA   3793 ( 4 )   423 - 440   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.3793.4.2

  • Taxonomy of Japanese<i> Gonatopus</i> (Hymenoptera: Dryinidae), with description of a new species

    Mita, T

    ZOOTAXA   5506 ( 1 )   113 - 121   2024年9月   ISSN:1175-5326 eISSN:1175-5334

     詳細を見る

    出版者・発行元:Zootaxa  

    A new species of Gonatopus, G. tagoi sp. nov., is described from Japan. Previously uncertain species, Agonatopus gracilis Esaki & Hashimoto, 1932 is redescribed based on newly collected females. Currently A. gracilis is included in Gonatopus, however, the name Gonatopus gracilis is preoccupied by Kieffer, 1905. Therefore, Gonatopus gigantostratiotes nom. nov. is provided as a replacement name. An updated key to the females of Japanese Gonatopus is given.

    DOI: 10.11646/zootaxa.5506.1.7

    Web of Science

    Scopus

  • Pollination efficiency of Apis mellifera (Hymenoptera: Apidae), solitary bees (Hymenoptera), and flies (Diptera) in an insect-pollinated Japanese pear orchard 査読

    Kosei Okamoto, Akiko Notoyama, Yoshiyuki Muramatsu, Kiyohiko Kagawa, Yuya Mikawa, Mineaki Aizawa, Masahiro Sueyoshi, Toshiharu Mita, Masatoshi Toyama, Shoji Sonoda

    Journal of Asia-Pacific Entomology   27 ( 2 )   102242 - 102242   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aspen.2024.102242

  • 地下環境に生息する昆虫類の遺伝資源収集と多様性解明-沖縄本島から発見された新属新種オキナワアシナガメクラチビゴミムシ- ―地下性昆虫保全研究グループ―

    柿添 翔太郎, 菅谷 和希, 三田 敏治, 中瀬 悠太, 小松 貴

    自然保護助成基金助成成果報告書   33 ( 0 )   97 - 103   2024年5月   ISSN:24320943 eISSN:21897727

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人 自然保護助成基金  

    <p>2021年12月,沖縄本島においてこれまでに全く未知の超洞窟性チビゴミムシ族Trechiniの新属新種が発見された.本研究ではこの新属新種の分類学的研究を進め,オキナワアシナガメクラチビゴミムシ<i>Ryukyuaphaenops pulcherrimus</i> Sugaya, Kakizoe, Ooka, Tamura & Sone, 2023として記載と公表を行った.また,保全生物学的観点からさらなる調査の実施と本種の遺伝的集団構造の解明を進めた.チビゴミムシ族に代表される日本産地下性昆虫は,その調査の困難さから系統解析および集団遺伝解析に用いるDNAサンプルの収集が著しく立ち遅れている.よって本研究では,日本産チビゴミムシ族や他の地下性昆虫のDNAサンプル収集を目的として,地中トラップの改良,井戸水の調査方法の改良を行い,北海道,九州,沖縄県の各地で野外調査を実施した.その結果,日本産チビゴミムシ族32属のうち25属および他の地下性生物のDNAサンプルの収集に成功し,DNA配列決定を進めた.本稿では,上記の成果のうち公表済みのオキナワアシナガメクラチビゴミムシの分類学的成果を中心に,得られた成果と今後の展望を述べる.</p>

    DOI: 10.32215/pronatura.33.0_97

    CiNii Research

  • Taxonomic revision of the genus Loboscelidia Westwood, 1874 (Hymenoptera: Chrysididae: Loboscelidiinae) from Vietnam 査読

    Yu Hisasue, Thai-Hong Pham, Toshiharu Mita

    European Journal of Taxonomy   887   1 - 68   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5852/ejt.2023.877.2203

  • 鹿児島大学農学部附属高隈演習林及び大隅国有林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類 査読

    上森 教慈, 三田 敏治, 菱 拓雄

    九州大学農学部演習林報告   104   7 - 12   2023年3月   ISSN:04530284

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:九州大学農学部附属演習林  

    有剣ハチ類(セイボウ上科,スズメバチ上科,ミツバチ上科の総称)は花粉媒介や食物網の制御,天敵防除などの生態系機能を持っている重要な生物である。種の分布情報は,気候や環境の変動による有剣ハチ類相の変化を把握するための基盤情報として重要である。しかし,九州における有剣ハチ類の分布情報は乏しく,比較的調査されている鹿児島県でも記録されている分類群は偏りがある。本調査では,鹿児島大学農学部附属高隈演習林および大隅国有林において,有剣ハチ類の分布を記録し,種リストを作成した。異なる季節にイエローパントラップを用いて有剣ハチ類を採集したところ,494個体67種が採集され,その内5種が九州初記録種であった。ショウキアリガタバチのような,低地の照葉樹林でのみ出現する種が得られており,低地の照葉樹林での調査が九州の有剣ハチ類相の解明に貢献できると考えられる。

    DOI: 10.15017/6786323

    CiNii Research

    researchmap

  • 埼玉県初記録 17 種を含むカマバチ類 29 種の分布記録 (ハチ目カマバチ科)

    半田 宏伸, 三田 敏治

    埼玉県立自然の博物館研究報告   17 ( 0 )   119 - 126   2023年   ISSN:18818528 eISSN:24338508

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:埼玉県立自然の博物館  

    DOI: 10.24715/smnh.17.0_119

    CiNii Research

  • Discovery of the genus Muellerella Saussure, 1892 (Hymenoptera: Bethylidae: Epyrinae) in Japan 査読

    RYUDAI ITO, NORIHIDE TOKUSHIGE, TOSHIHARU MITA

    Journal of Insect Biodiversity   34 ( 2 )   42 - 44   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.12976/jib/2022.34.2.3

  • Differences in functional trait responses to elevation among feeding guilds of Aculeata community 査読 国際誌

    Kazushige Uemori, Toshiharu Mita, Takuo Hishi

    Ecology and Evolution   12 ( 8 )   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ece3.9171

  • Taxonomy of Perissosega Krombein (Hymenoptera: Chrysididae, Amiseginae), with description of a new species from Japan 査読

    TOSHIHARU MITA

    Zootaxa   5169 ( 3 )   279 - 285   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.5169.3.4

  • Chrysis tripotini Soon, 2010, new to Japan, with description of the male (Hymenoptera: Chrysididae) 査読

    TOSHIHARU MITA, VILLU SOON

    Journal of Insect Biodiversity   34 ( 1 )   1 - 4   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12976/jib/2022.34.1.1

  • New Distributional Records of Habroteleia Kieffer, 1905 (Hymenoptera: Scelionidae) and Phoenoteleia Kieffer, 1916 from Japan 査読

    Yoto Komeda, Toshiharu Mita

    Japanese Journal of Systematic Entomology   28 ( 1 )   30 - 34   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mutual complementarity among diverse pollinators as a mechanism underlying open insect pollination in Japanese pear orchards 査読 国際誌

    Shoji Sonoda, Kiyohiko Kagawa, Yuki Furui, Ken Nakada, Mitsuko Koyama, Seishi Toda, Naoyuki Sugiura, Shoko Nakamura, Masahiro Sueyoshi, Toshiharu Mita, Masatoshi Toyama

    JOURNAL OF APPLIED ENTOMOLOGY   146 ( 5 )   498 - 510   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jen.12967

  • DNA barcoding of Sclerogibbidae and confirmation of the opposite sexes of Sclerogibba berlandi Benoit (Hymenoptera: Sclerogibbidae) 査読

    TARA GARIEPY, MASSIMO OLMI, ADALGISA GUGLIELMINO, TOSHIHARU MITA

    Zootaxa   5138 ( 1 )   75 - 82   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.5138.1.7

  • 北海道足寄町の森林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類 査読

    上森教慈・三田敏治・清水 晃・菱 拓雄

    九州大学農学部演習林報告   103   45 - 51   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Changes in species, functional, and phylogenetic diversity of Aculeata communities along elevational gradients in the Kyushu Central Mountains of the Japanese archipelago

    Kazushige Uemori, Toshiharu Mita, Takuo Hishi

    ECOLOGICAL RESEARCH   36 ( 5 )   778 - 787   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/1440-1703.12242

  • Application of DNA barcoding confirms the female, male, larva and host of Bocchus scobiolae Nagy (Hymenoptera: Dryinidae)

    Massimo Olmi, Toshiharu Mita, Adalgisa Guglielmino, Massimo Vollaro, Gabor Vari

    ZOOTAXA   4969 ( 3 )   563 - 572   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4969.3.8

  • Taxonomic study of Baeosega and its allies, with description of a new species of Nipponosega (Hymenoptera, Chrysididae, Amiseginae) 査読 国際誌

    Toshiharu Mita

    ZOOKEYS   ( 1041 )   1 - 25   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3897/zookeys.1041.66267

  • A review of the subfamily Methochinae from Taiwan (Hymenoptera: Tiphiidae) with description of a new species and redescription of the known species 査読 国際誌

    Keisuke Narita, Toshiharu Mita

    ZOOTAXA   4964 ( 2 )   303 - 329   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4964.2.4

  • A new species of Odontepyris (Hymenoptera: Bethylidae: Bethylinae) from East Asia 査読 国際誌

    RYUDAI ITO, TOSHIHARU MITA

    Journal of Insect Biodiversity   023   009 - 016.   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Type materials of Dryinidae described by Teiso Esaki & Shiro Hashimoto (Hymenoptera: Chrysidoidea) 査読

    MITA Toshiharu, OHARA Naomichi, YAGI Sadahisa

    ( 18 )   75 - 85   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    Type materials of Dryinidae described by Teiso Esaki & Shiro Hashimoto (Hymenoptera: Chrysidoidea)
    Type specimens of Dryinidae described by Teiso Esaki & Shiro Hashimoto are examined including recently rediscovered slide samples. Lectotypes of Apterodryinus tambiniae Esaki & Hashimoto, 1935, Echthrodelphax bicolor Esaki & Hashimoto, 1931, Pachygonatopus andoi Esaki & Hashimoto, 1935, Pseudogonatopus flavifemur Esaki & Hashimoto, 1932 are designated. Redescriptions are provided based on rediscovered types. Tetrodontochelys lucens Olmi, 1984 (= Gonatopus lucens) is regarded as a junior synonym of P. andoi.

    DOI: 10.15017/4377888

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4377888

  • Taxonomic revision of charon-, floridanum- and muscaeforme-groups of Gryon Haliday, 1833 (Hymenoptera, Scelionidae) from Japan, with descriptions of two new species and host information 査読 国際誌

    Komeda, Y, Mita, T, Hirose, Y, Yamagishi, K

    Journal of Hymenoptera Research   80   99 - 135   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A golden age for ectoparasitoids of Embiodea: Cretaceous Sclerogibbidae (Hymenoptera, Chrysidoidea) from Kachin (Myanmar), Charentes (France) and Choshi (Japan) ambers 査読 国際誌

    Evgeny E. Perkovsky, Kateryna Martynova, Toshiharu Mita, Massimo Olmi, Yan Zheng, Patrick Mueller, Qi Zhang, Flavie Gantier, Vincent Perrichot

    GONDWANA RESEARCH   87   1 - 22   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.gr.2020.06.004

  • Rhadinoscelidia lixa sp. nov.(Hymenoptera, Chrysididae, Loboscelidiinae) found on an ant nest in Thailand 査読 国際誌

    Hisasue, Y, Mita, T

    ZooKeys   975   1 - 9   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A taxonomic study of Dinapsis Waterson, 1922 from Madagascar (Hymenoptera: Megalyridae, Dinapsini): crested wasps of the hirtipes species-group 査読 国際誌

    Toshiharu Mita, Scott Richard Shaw

    ZOOTAXA   4858 ( 1 )   71 - 84   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4858.1.4

  • Genetic and morphological approach to reappraising species validity in two different Anagyrus wasps (Hymenoptera: Encyrtidae) attracted by cyclolavandulyl butyrate 査読 国際誌

    Yuma Sugawara, Toshiharu Mita, Jun Tabata, Takatoshi Ueno

    ENTOMOLOGICAL SCIENCE   23 ( 2 )   152 - 164   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ens.12409

  • 宮崎演習林・樫葉国有林の有剣ハチ類 査読

    上森 教慈, 三田 敏治, 菱 拓雄

    九州大学農学部演習林報告   101 ( 101 )   38 - 47   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.15017/3051279

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/3051279

  • Rediscovery of Lustrina Kurian (Hymenoptera, Chrysididae), with redescription of L. assamensis Kurian 査読

    Paolo Rosa, Pham Hong Thai, Toshiharu Mita

    ZOOTAXA   4718 ( 2 )   285 - 291   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11646/zootaxa.4718.2.10

  • セイボウ上科ハチ類の多様性にどのように向き合うか 招待

    三田 敏治

    昆蟲.ニューシリーズ   22 ( 4 )   159 - 168   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.20848/kontyu.22.4_159

  • First report that the wasp Gronotoma guamensis (Hymenoptera: Figitidae: Eucoilinae) parasitizes the orchid-feeding fly Japanagromyza tokunagai in Japan 査読 国際誌

    Kenji Suetsugu, Toshiharu Mita

    ENTOMOLOGICAL SCIENCE   22 ( 2 )   194 - 197   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/ens.12355

  • Pediobius metallicus (Hymenoptera: Eulophidae): First record of a parasitoid wasp of the agromyzid fly Japanagromyza tokunagai, a serious pest of orchids 査読 国際誌

    Kenji Suetsugu, Toshiharu Mita

    JOURNAL OF ASIA-PACIFIC ENTOMOLOGY   21 ( 4 )   1289 - 1291   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aspen.2018.10.003

  • Two new species of the genus Methocha from Laos (Hymenoptera, Tiphiidae) 査読 国際誌

    Keisuke Narita, Toshiharu Mita

    ZOOKEYS   775 ( 775 )   59 - 68   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3897/zookeys.775.24945

  • Three new brachypterous species of Trimorus Förster (Hymenoptera, Scelionidae) from Japan. 査読 国際誌

    63   15 - 32   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3897/jhr.63.23671

    その他リンク: https://jhr.pensoft.net/articles.php?id=23671

  • 埼玉県内におけるカマバチ科の初記録10種を含む14種の追加記録 査読 国際誌

    半田宏伸・三田敏治

    埼玉県立自然の博物館研究報告   ( 12 )   33 - 36   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • First report of Cheiloneurus exitiosus (Perkins, 1906) and Helegonatopus dimorphus (Hoffer, 1954) (Hymenoptera: Encyrtidae) from Japan, with remarks on their abundance in rice paddies. 査読 国際誌

    Mita T, Handa H, Japoshvili G

    Biodiversity Data Journal   4   1 - 14   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3897/BDJ.4.e9230

  • A new species of Ceratoteleas Kozlov (Hymenoptera, Scelionidae) from Japan, with a description of the male of Ceratoteleas. 査読 国際誌

    Komeda Y, Mita T, Yamagishi K

    Zookeys   609   1 - 9   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3897/zookeys.609.8852

  • New species of the genus Mahinda Krombein, 1983 (Hymenoptera, Chrysididae, Amiseginae) 査読 国際誌

    Linn S. Kimsey, Toshiharu Mita, Hong Thai Pham

    ZOOKEYS   ( 551 )   145 - 154   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3897/zookeys.551.6168

  • 国際膜翅目学会第8回国際会議“International Society of Hymenopterists (ISH) 8th International Congress, 2014”参加報告

    小西 和彦, 三田 敏治, 髙須賀 圭三

    昆蟲.ニューシリーズ   19 ( 1 )   17 - 21   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.20848/kontyu.19.1_17

  • New Species of the Genera Methocha Latreille and Hylomesa Krombein from Japan (Hymenoptera: Tiphiidae) 招待 査読 国際誌

    Japanese Journal of Systematic Entomology   21 ( 2 )   373 - 380   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Occurrence of Chrysis boninensis Tsuneki (Hymenoptera: Chrysididae) in Anijima Island, the Ogasawara Islands, with description of the male. 査読 国際誌

    Toshiharu Mita, Kyohei Watanabe, Kishimoto Toshiro

    Japanese Journal of Systematic Entomology   21 ( 2 )   191 - 194   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Discovery of the genus Formosiepyris Terayama, (Hymenoptera, Bethylidae) in Vietnam, with a description of a new species

    Tsujii, Kentaro, Toshiharu Mita, Terayama, Mamoru, Hong Thai Pham, Okajima, Shuji

    ZOOKEYS   ( 507 )   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3897/zookeys.507.9773

  • Occurrence of Trissolcus basalis (Hymenoptera, Platygastridae), an egg parasitoid of Nezara viridula (Hemiptera, Pentatomidae), in Japan

    Toshiharu Mita, Nishimoto, Hiroyuki, Shimizu, Nobutaka, Mizutani, Nobuo

    APPLIED ENTOMOLOGY AND ZOOLOGY   50 ( 1 )   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s13355-014-0298-3

  • Occurrence of Trissolcus basalis (Hymenoptera, Platygastridae), an egg parasitoid of Nezara viridula (Hemiptera, Pentatomidae), in Japan

    Toshiharu Mita, Hiroyuki Nishimoto, Nobutaka Shimizu, Nobuo Mizutani

    APPLIED ENTOMOLOGY AND ZOOLOGY   50 ( 1 )   27 - 31   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s13355-014-0298-3

  • New species of Neoapenesia (Hymenoptera: Bethylidae) from Japan, with special remarks on female morphology and bionomics

    Sawada, Hikaru, Terayama, Mamoru, Toshiharu Mita

    ENTOMOLOGICAL SCIENCE   17 ( 3 )   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/ens.12061

  • New species of Neoapenesia (Hymenoptera: Bethylidae) from Japan, with special remarks on female morphology and bionomics

    Hikaru Sawada, Mamoru Terayama, Toshiharu Mita

    ENTOMOLOGICAL SCIENCE   17 ( 3 )   324 - 329   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ens.12061

  • 東京農業大学農の博物館に収められている甲虫類タイプ 査読

    三田 敏治, 小島 弘昭, 岡島 秀治

    東京農業大学農学集報   60 ( 1 )   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 皇居のセイボウ上科ハチ類 (皇居の生物相(2)動物相)

    寺山 守, 三田 敏治

    国立科学博物館専報   ( 50 )   503 - 507   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 皇居と常盤松御用邸で得られた日本未記録種Gonatopus hishimonovorus (Xu & He) 査読

    三田 敏治

    昆蟲(ニューシリーズ)   58   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Genetic variation of two apterous wasps Haplogonatopus apicalis and H. oratorius (Hymenoptera: Dryinidae) in East Asia

    Mita Toshiharu, Sanada-Morimura Sachiyo, Matsumura Masaya

    Applied entomology and zoology   48 ( 2 )   119 - 124   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Genetic variation of two apterous wasps Haplogonatopus apicalis and H. oratorius (Hymenoptera: Dryinidae) in East Asia
    The females of Haplogonatopus (Hymenoptera: Dryinidae) are wingless. Thus, the migration ability of adult wasps should be highly restricted. However, passive dispersal of larvae parasitizing their hosts may be possible. In this study we discuss the genetic variation of H. apicalis Perkins and H. oratorius (Westwood) in East Asia, from the perspective of the geographical distribution and the long-distance migration ability of their hosts, using 807 bp of mitochondrial COI gene sequences. Genetic variation of H. apicalis parasitizing Sogatella furcifera (Horvath) was examined on the basis of individuals from western Japan, southern China, and northern Vietnam. High genetic diversity was observed but geographical populations were not recognized. For H. oratorius parasitizing Laodelphax striatellus (Fall,n), individuals from the northern and southern coasts of eastern Japan, western Japan, eastern China, and Taiwan were examined. The southern coast of eastern Japan population was discriminated from the other populations, and three core haplotype groups moderately associated with geographical distribution were apparent. However, the population sampled at Hokuriku, located on the northern coast of eastern Japan, was composed of a mixture of haplotypes dominant in other locations, even geographically far separated from China. This may imply the occurrence of the migration pathway of L. striatellus from continental China toward eastern Japan. The results for two parasitoid species can be explained on the basis of the migration ability of the host species.

    DOI: 10.1007/s13355-012-0160-4

  • Redescription of Neodryinus japonicus Uchida (Hymenoptera: Dryinidae: Gonatopodinae)

    Mita Toshiharu

    ESAKIA   ( 53 )   9 - 11   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Redescription of Neodryinus japonicus Uchida (Hymenoptera: Dryinidae: Gonatopodinae)
    Neodryinus japonicus Uchida is redescribed based on the holotype which was currently rediscovered and female specimens collected in Honshu and Kyushu.

  • Phylogeny and biogeography of Carminator (Hymenoptera: Megalyridae)

    Toshiharu Mita, Konishi, Kazuhiko

    SYSTEMATIC ENTOMOLOGY   36 ( 1 )   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/j.1365-3113.2010.00548.x

  • First Description of the Males of Gonatopus lucens (Olmi) and G. asiaticus (Olmi), with Host Records from Japan (Hymenoptera: Dryinidae: Gonatopodinae)

    Mita Toshiharu

    ESAKIA   ( 49 )   117 - 120   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    First Description of the Males of Gonatopus lucens (Olmi) and G. asiaticus (Olmi), with Host Records from Japan (Hymenoptera: Dryinidae: Gonatopodinae)
    Two species of Gonatopus Ljungh are newly recorded from Palaearctic Asia as follows: G. lucens (Olmi) from Korea and Japan, G. asiaticus (Olmi) from Japan, and the males are described for the first time. New host information is as follows: G. lucens parasitizes Doratulina producta (Matsumura) and G. asiaticus is thought to parasitize Hosunka sp.

  • Two new species of the genus Carminator Shaw from Japan, the northernmost record of extant Megalyridae (Hymenoptera)

    Toshiharu Mita, Konishi, Kazuhiko, Terayama, Mamoru, Yamane, Seiki

    ENTOMOLOGICAL SCIENCE   10 ( 2 )   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/j.1479-8298.2007.00213.x

  • Two new species of the genus Carminator Shaw from Japan, the northernmost record of extant Megalyridae (Hymenoptera)

    MITA Toshiharu, KONISHI Kazuhiko, TERAYAMA Mamoru, YAMANE Seiki

    Entomological science   10 ( 2 )   201 - 208   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Two new species of the genus Carminator Shaw from Japan, the northernmost record of extant Megalyridae (Hymenoptera)
    The family Megalyridae is recorded from Japan for the first time on the basis of two new species, Carminator helios and C. japonicus. This is the northernmost record of living Megalyridae, although fossil species are known from regions of the Baltic Sea. Carminator helios can be distinguished from congeners of the Asian and Australian regions by the combination of a long head, deeply excavated frons with convex inner margins, entirely striated postgena, the number of fore tibial spines ( more than 16), and a long R-1 vein. Carminator japonicus is distinguishable from other species by the combination of an orange-colored metasoma, a weakly excavated frons, and an elongate vertex. This species was collected from the canopy of Acer pictum. Additional characters that distinguish species of the genus Carminator are discussed.

    DOI: 10.1111/j.1479-8298.2007.00213.x

▼全件表示

書籍等出版物

  • 日本昆虫目録第9巻(第3部 細腰亜目有剣類)

    日本昆虫目録編集委員会(編)(三田敏治 分筆)( 担当: 編集)

    櫂歌書房  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 寄生バチと狩りバチの不思議な世界

    前藤 薫, 松尾和典, 井手竜也, 小西和彦, 松本吏樹郎, 高須賀圭三, 中松 豊, 三浦一芸, 岩淵喜久男, 藏滿司夢, 渡辺恭平, 向井裕美, 三田敏治, 岡部貴美子, 牧野俊一, 清水 晃( 担当: 編集)

    一色出版  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 日本昆虫目録第 9 巻膜翅目(第 2 部細腰亜目寄生蜂類)

    日本昆虫目録編集委員会(編)(三田敏治 分筆)( 担当: 編集)

    櫂歌書房  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 教養のための昆虫学

    平嶋義宏, 廣渡 俊哉, 阿部 芳久, 細石 真吾, 紙谷 聡志, 三田 敏治, 緒方一夫, 髙木 正見( 担当: 共著)

    2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 日本産有剣ハチ類図鑑

    寺山守, 須田博久, 清水晃, 高橋秀男, 田埜正, 長瀬博彦, 南部敏明, 三田 敏治, 室田忠男, 山根正気( 担当: 共著)

    東海大学出版部  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Chapter 3. Passive Long-Distance Migration of Apterous Dryinid Wasps Parasitizing Rice Planthoppers. In: Stevens, L. (Ed.), Global Advances in Biogeography.

    Toshiharu Mita, Yukiko Matsumoto, Sachiyo Sanada-Morimura, Masaya Matsumura( 担当: 共著)

    Intech, Rerejia  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • The impact of host dispersal on the genetic diversity of parasitoid wasps 招待 国際会議

    Toshiharu Mita

    The 5th International Entomophagous Insects Conference  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月 - 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://ieic5.org/

  • 隠蔽環境に置かれたナナフシ卵に対するアリ・捕食者の応答

    大片智裕・三田敏治

    九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャンパス   国名:日本国  

  • Carebara pygmaea 種群(アリ科:フタフシアリ亜科)の分類学的再検討

    松浦公平・三田敏治・細石真吾

    九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャンパス   国名:日本国  

  • 捕食寄生者が寄主に運ばれるのは攪乱環境への適応か?―飛べない寄生蜂クロハラカマバチの繁殖関連形質に寄主の齢期と性別が及ぼす影響

    西谷光平・三田敏治

    日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • 日本のクロマダラカマバチは2系統に分けられる(ハチ目カマバチ科)

    三田敏治

    日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • 寄生者はイネウンカ類の飛翔分散に影響を与えるか?―予察灯で誘殺されたイネウンカ類とその寄生率

    西谷光平・三田敏治 ・楠畑勇祐

    九州病害虫研究会 第 103 回研究発表会  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:くまもと県民交流館パレア   国名:日本国  

  • ハヤシケアリとともに得られた日本未記録属Acanosema Kieffer, 1908 (ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の一種

    河合諒人・三田敏治

    九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャンパス   国名:日本国  

  • シリボソクロバチ科(ハチ目:クロバチ上科)の系統学的研究

    阿部純大・三田敏治

    日本昆虫学会第83回大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学本庄キャンパス、佐賀市   国名:日本国  

  • サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の蛹から羽化したTrichopria属(ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の分類学的研究

    河合諒人・三田敏治・松尾和典

    日本昆虫学会第83回大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学本庄キャンパス、佐賀市   国名:日本国  

  • Thelytoky in Haplogonatopus oratorius (Westwood): ecological traits and trans-Pacific distribution (Hymenoptera: Dryinidae) 国際会議

    Mita, T., Tatsumi, Y.

    10th Congress of International Society of Hymenopterists  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ルーマニア  

  • カマバチ亜科の寄主利用のパターンと移動方法

    西谷光平・三田敏治

    第67回日本応用動物昆虫学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:摂南大学枚方キャンパス   国名:日本国  

  • 分類学的混乱を引き起こしたクロハラカマバチの生殖多型

    三田敏治・辰巳嘉人

    九州病害虫研究会 第 102 回研究発表会  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:菊南温泉ユウベルホテル   国名:日本国  

  • Baeosega属とその近縁属の分類学的研究(ハチ目セイボウ科)

    三田敏治

    日本昆虫学会第81回大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:法政大学市ヶ谷キャンパス(オンライン開催)   国名:日本国  

  • ナナフシヤドリバチの寄主卵との形態的関係および産雌性単為生殖(ハチ目セイボウ科ナナフシヤドリバチ亜科)

    久末 遊・三田敏治

    日本昆虫学会第81回大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:法政大学市ヶ谷キャンパス(オンライン開催)   国名:日本国  

  • ナナフシ卵寄生性セイボウ類の系統関係(ハチ目セイボウ科)

    三田敏治・Pham, Hong Thai

    日本生態学会第69回全国大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場(オンライン開催)   国名:日本国  

  • ナナフシの卵の天敵相の調査

    勝部菜摘・久末 遊・三田敏治

    日本生態学会第69回全国大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場(オンライン開催)   国名:日本国  

  • ムネボソカマバチの生殖様式と発育特性

    西谷光平・三田敏治

    九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2021年度合同大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡,オンライン開催   国名:日本国  

  • 日本で見られるシリボソクロバチ科の概要と活動時期

    阿部純大・三田敏治

    九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2021年度合同大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡,オンライン開催   国名:日本国  

  • クロハラカマバチは振動によってヒメトビウンカの存在を認識している

    廣田 哲也, 三田 敏治

    第64回日本応用動物昆虫学会大会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学天白キャンパス   国名:日本国  

  • ナナフシの卵に関わる昆虫群集とその利用様式

    三田 敏治, 久末 遊, Hong Thai PHAM, 細石 真吾

    日本生態学会第67回大会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学天白キャンパス   国名:日本国  

  • 九州大学宮崎演習林を中心とした森林の有剣ハチ類

    上森 教慈, 三田 敏治, 菱 拓雄

    2019年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャ ンパス   国名:日本国  

  • クロハラカマバチの西表島個体群の遺伝的固有性と維持機構の解明

    辰巳 嘉人, 三田 敏治

    2019年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャ ンパス   国名:日本国  

  • ナミナナフシヤドリバチの産卵行動 (ハチ目:セイボウ科)

    久末 遊, 三田 敏治

    2019年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャ ンパス   国名:日本国  

  • ベトナムで見られるカブトバチ亜科の種多様性 (ハチ目:セイボウ科)

    久末 遊, 三田 敏治

    日本昆虫学会第79回大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:弘前大学文京町キャンパス   国名:日本国  

  • セイボウ上科の多様性 招待

    三田敏治

    日本昆虫学会第79回大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:弘前大学文京町キャンパス   国名:日本国  

  • ベトナムにおける寄生蜂調査-面白さと難しさ-

    三田 敏治, Pham HT

    日本昆虫学会第79回大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:弘前大学文京町キャンパス   国名:日本国  

  • クロハラカマバチの寄主探索行動

    廣田 哲也, 三田 敏治

    日本昆虫学会第79回大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:弘前大学文京町キャンパス   国名:日本国  

  • Taxonomic revision of the genus Methocha from Taiwan (Vespoidea: Tiphiidae) 国際会議

    Keisuke Narita, Toshiharu Mita

    9th Congress of International Society of Hymenopterists  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Species diversity of Japanese Gryon Haliday, 1833 (Scelionidae: Scelioninae) 国際会議

    Yoto Komeda, Yoshimi Hirose, Toshiharu Mita

    9th Congress of International Society of Hymenopterists  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Embolemidae of Japan (Hymenoptera: Chrysidoidea) 国際会議

    Toshiharu Mita, Massimo Olmi

    9th Congress of International Society of Hymenopterists  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ヒメトビウンカの二次寄生蜂Helegonatopus dimorpus の発育零点、有効積算温度、生涯産卵数、成虫寿命および寄主の発育段階による寄生への影響

    叶 和喜, 三田敏治

    第62回日本応用動物昆虫学会大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 西表島の牧草地で得られたクロハラカマバチは東アジアの水田で見られる系統とは異なる

    三田敏治

    第62回日本応用動物昆虫学会大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • ヘリカメムシ卵寄生蜂の多様性とその識別点

    米田洋斗, 三田敏治

    第62回日本応用動物昆虫学会大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 日本産タマゴクロバチ亜科(膜翅目:タマゴクロバチ科)の分類学的再検討(その2)Calotelea属及び未記載属について

    米田洋斗, 三田敏治

    日本昆虫分類学会第20回大会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 三重県より得られたNeodryinus属の1日本未記録種について(ハチ目:カマバチ科)

    三田敏治, 辻直道, 大島康宏

    日本昆虫分類学会第20回大会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • ツヤアリバチ亜科(ハチ目:コツチバチ科)の属分類における問題点

    成田圭佑, 三田敏治

    日本昆虫学会第77回大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松山   国名:日本国  

  • 日本産タマゴクロバチ亜科(膜翅目:タマゴクロバチ科)の分類学的再検討(その1)Calliscelio属及びMacroteleia属について

    米田洋斗, 三田敏治

    日本昆虫学会第77回大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松山   国名:日本国  

  • Mahinda属の分類学的研究(セイボウ科ナナフシヤドリバチ亜科)

    三田敏治, Pham Hong Thai

    日本昆虫学会第77回大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松山   国名:日本国  

  • Egg parasitoids of stink bugs infesting fruit trees in Japan, with special reference to the egg parasitoid guild of Halyomorpha halys (Hemiptera: Pentatomidae) 国際会議

    Matsuo K, Tomita M, Honda T, Takahashi A, Furihata S, Mita T, Tabuchi K, Itoyama K, Toyama M, Johnson NF, Hirose Y.

    XXV International Congress of Entomology  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Genetic variation of an apterous parasitoid, Haplogonatopus oratorius (Hymenoptera: Dryinidae), affected by host’s long-distance dispersal - The case of coastal areas around Japan 国際会議

    2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Orlando, Florida   国名:アメリカ合衆国  

  • Taxonomic study of Japanese Teleasini (Hymenoptera: Platygastridae) 国際会議

    Komeda Y, Mita T, Yamagishi K

    XXV International Congress of Entomology  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • ナガメ(カメムシ目:カメムシ科)の卵寄生蜂の発見

    松尾和典, 轟 雄右, 藤田 諭, 遠藤 淳, 沼田英治, 三田 敏治, 広瀬義躬

    第61回日本応用動物昆虫学会大会合同大会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大学小金井キャンパス   国名:日本国  

  • 日本産アリモドキバチバチ科の最新の知見

    三田 敏治

    日本昆虫学会第76回大会第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス   国名:日本国  

  • 九州でみられるミナミアオカメムシの卵寄生蜂の概要と各種の見分け方

    三田 敏治

    日本昆虫学会第76回大会第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス   国名:日本国  

  • カンキツ園におけるカイガラムシ類の寄生蜂相調査

    叶和喜, 三田 敏治

    平成27年度日本昆虫学会九州支部・日本鱗翅学会九州支部合同大会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学農学部基礎教育センター   国名:日本国  

  • 名古屋議定書への取り組み:大学と学会の現場から 招待

    三田 敏治

    日本甲虫学会第6回大会日本昆虫分類学会第18回大会合同大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:北九州市立自然史・歴史博物館   国名:日本国  

  • ベトナム産ナナフシヤドリバチ亜科の分類学的研究(ハチ目:セイボウ科)

    三田 敏治

    日本昆虫学会第75回大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学箱崎キャンパス   国名:日本国  

  • これから海外調査へ行く人へ

    三田 敏治

    日本昆虫学会第75回大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学箱崎キャンパス   国名:日本国  

  • ISH International Conferenceの紹介

    三田 敏治

    日本昆虫学会第75回大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学箱崎キャンパス   国名:日本国  

  • 日本海沿岸地域におけるクロハラカマバチの遺伝的集団構造

    三田 敏治

    第59回日本応用動物昆虫学会大会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山形大学小白川キャンパス   国名:日本国  

  • ベトナム研究機関との共同研究と今後の課題 招待 国際会議

    三田 敏治

    ベトナムとの共同研究のあり方について ―ベトナムの名古屋議定書国内措置の現状と将来―  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:フクラシア東京ステーション   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • メスを追うムカシアリガタバチのオス

    西谷光平, 三田敏治

    すがれおい   ( 3 )   44 - 45   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 福岡県平尾台で採集されたハチ類の分布資料

    三田敏治, 阿部純大, 工藤雄太, 大對桂一, 村尾竜起, 渡辺恭平

    すがれおい   ( 3 )   46 - 63   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 福岡県で得た数種のアリガタバチ

    三田敏治, 西谷光平

    すがれおい   ( 3 )   42 - 43   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 奄美大島でピットフォールトラップにより得られたナナフシヤドリバチ

    三田敏治

    すがれおい   ( 3 )   78 - 79   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 埼⽟県初記録17種を含むカマバチ類29種の分布記録 査読

    半田宏伸, 三田敏治

    埼⽟県⽴⾃然の博物館研究報告   ( 17 )   119 - 126   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    researchmap

  • 九州大学伊都キャンパスでみられるナナフシ類

    勝部菜摘・久末 遊・三田敏治

    2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 福岡県のエサキコンボウハナバチ分布資料

    三田敏治・西谷光平

    すがれおい   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ミツバイスカバチの翅脈異常

    三田敏治・今井 純・今井 邑

    すがれおい   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ハラアカツヤセイボウの飛来と若干の行動観察の記録

    今井 邑・今井 純・三田敏治

    すがれおい   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ヤマトアシナガアリ及びアズマオオズアリの巣から発見されたナナフシ卵

    勝部菜摘・久末 遊・西谷光平・橋爪拓斗・三田敏治

    2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 日本から近年新たに記録されたムジナセイボウ(新称)Chrysis tripotini Soon, 2010 について

    三田敏治・室田忠男・今井 邑・伊丹英雄・片山栄助・半田宏伸

    2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • タイリクセイボウの新産地

    今井 邑・三田敏治・室田忠男

    すがれおい   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • すがれおい創刊にあたって

    三田敏治

    すがれおい   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 北海道足寄町の森林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類

    上森 教慈, 三田 敏治, 清水 晃, 菱 拓雄

    2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.15017/4776866

  • 奈良県矢田丘陵のセイボウ上科ハチ類

    井藤 竜大, 松本 吏樹郎, 三田 敏治, 寺山 守, 伊藤 誠人

    2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.20643/00001514

  • 有剣類の採餌様式の多様性と系統 (特集 寄生バチの生物学)

    三田 敏治

    昆虫と自然   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • カマバチの遺伝的多様性から見たイネウンカ類の移動.

    三田 敏治

    昆虫と自然   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 農の博物館に収蔵されている甲虫目担名タイプ

    三田, 敏治, 小島 弘昭, 岡島 秀治

    東京農業大学農学集報   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 若手研究者の立場から見たABS問題

    三田 敏治

    2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 皇居と常盤松御用邸で得られた日本未記録種Gonatopus hishimonovorus (Xu & He)

    三田 敏治

    昆蟲.ニューシリーズ   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.20848/kontyu.17.1_37

▼全件表示

所属学協会

  • 日本昆虫学会

  • 日本応用動物昆虫学会

  • 日本昆虫分類学会

  • 日本動物分類学会

  • 国際膜翅目学会

  • 日本生態学会

  • 九州病害虫研究会

  • 日本生態学会

      詳細を見る

  • 日本昆虫学会

      詳細を見る

  • 日本昆虫分類学会

      詳細を見る

  • 日本応用動物昆虫学会

      詳細を見る

  • 国際膜翅目学会

      詳細を見る

  • 九州病害虫研究会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 九州病害虫研究会   評議員  

    2024年4月 - 2025年3月   

  • 日本応用動物昆虫学会   代議員   国内

    2023年3月 - 2025年3月   

  • 日本昆虫学会   代議員   国内

    2020年9月 - 2022年9月   

学術貢献活動

  • 九州沖縄病害虫研究会会報

    2024年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:11

  • 九州沖縄病害虫研究会会報

    2022年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Applied Entomology and Zoology 国際学術貢献

    2022年1月 - 2023年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:8

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:8

  • treasurer 国際学術貢献

    9th Congress of International Society of Hymenopterists  ( Matsuyama Japan ) 2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:7

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:8

    日本語雑誌 査読論文数:3

  • Entomological Science 国際学術貢献

    2016年1月 - 2019年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Applied Entomology and Zoology 国際学術貢献

    2016年1月 - 2019年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 大会役員

    日本昆虫学会第75回大会  ( 九州大学箱崎キャンパス ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 中山間地域集落の持続的木質バイオマス利用がもたらした昆虫類の多様性

    2024年 - 2026年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 寄主の移動性と飛べない寄生蜂の遺伝的集団構造の関連

    2023年 - 2024年

    公益財団法人住友財団 基礎科学研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • The impact of host dispersal on the genetic diversity of parasitoid wasps

    2023年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ゆらぎの場としての水循環システムの動態的解明による水共生学の創生

    研究課題/領域番号:21H05181  2021年 - 2025年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 次世代技術と自然史財を高度に活用した広義寄生蜂の多様性情報基盤の構築

    研究課題/領域番号:19H00942  2019年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • ナナフシ卵寄生蜂の分類・系統・生活史の解明

    研究課題/領域番号:19K06824  2019年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ナナフシの卵を利用する昆虫の多様性と卵を運ぶ意義の解明

    2019年 - 2021年

    旭硝子財団環境フィールド研究近藤記念グラント

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 寄主によって運ばれる寄生蜂の分散能力および適応基盤の解明

    2017年

    藤原ナチュラルヒストリー振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • The impact of host dispersal on the genetic diversity of parasitoid wasps

    2017年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • カメムシを利用する卵寄生蜂の種多様性の解明

    研究課題/領域番号:26850032  2014年 - 2016年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 寄主を利用して長距離移動する水田カマバチの地理的遺伝構造と移動実態の解明

    研究課題/領域番号:22880035  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 熱帯アジアの農業生態系で有用な天敵昆虫資源の探索

    研究課題/領域番号:21405019  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:科研費

▼全件表示

担当授業科目

  • 基礎昆虫学II

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 農学実験第一

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 農学実験第三

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 基礎昆虫学Ⅰ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 昆虫多様性学

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 卒業研究

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農業生物科学演習第二

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農業生物科学演習第一

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農業生物科学プロジェクト演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物標本学実習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 農学入門I

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 自然科学総合実験

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 科学英語

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • Plant Protection and Pest Management Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 昆虫多様性学

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 農業生物科学演習第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 農業生物科学演習第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 農業生物科学プロジェクト演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 昆虫多様性学

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 農業生物科学プロジェクト演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 農業生物科学演習第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 農業生物科学演習第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 昆虫多様性学

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 農業生物科学演習第二

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 農業生物科学プロジェクト演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 農業生物科学演習第一

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 昆虫多様性学

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 農業生物科学プロジェクト演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 農業生物科学演習第二

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 農業生物科学演習第一

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 昆虫多様性学

    2018年12月 - 2019年2月   冬学期

  • 昆虫多様性学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 自然科学総合実験

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • 昆虫学演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 昆虫多様性学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 昆虫学演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 自然科学総合実験

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 昆虫多様性学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 昆虫学演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第一

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 農業生物資源学特別研究第二

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物学標本実習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 昆虫学演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2024年  学友会・同好会等の指導  生物研究部

     詳細を見る

    顧問

社会貢献活動

  • 特別展昆虫の展示企画協力

    国立科学博物館,読売新聞社,フジテレビ  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 「現場に活かす昆虫と自然教育」 (中学高校理科教員対象)

    厚木市教育研究所  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「かながわ農業大発見!農業施設見学と田んぼの生き物調査」(水田や用水路の魚類,昆虫類の観察会および解説)

    神奈川県県央地域県政総合センター農政部農地課  神奈川県海老名市  2013年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 「かながわ農業大発見!農業施設見学と田んぼの生き物調査」(水田や用水路の魚類,昆虫類の観察会および解説)

    神奈川県県央地域県政総合センター農政部農地課  神奈川県海老名市  2012年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 「昆虫のおもしろい話」(5年生向)

    神奈川県厚木市立鳶尾小学校  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「昆虫の食べ物と口のかたち」(3-4年生向)

    神奈川県厚木市立南毛利小学校  2005年9月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

メディア報道

  • 香川照之「来て」小2昆虫少女にEテレ出演オファー 新聞・雑誌

    日刊スポーツ  2019年9月

     詳細を見る

    香川照之「来て」小2昆虫少女にEテレ出演オファー

  • 昆虫愛に香川照之もたじたじ 新種に小学生の名前 新聞・雑誌

    西日本新聞  2019年9月

     詳細を見る

    昆虫愛に香川照之もたじたじ 新種に小学生の名前

  • 只今いきものんちゅ(国内初の発見! テレビ・ラジオ番組

    RBCiラジオ  2019年5月

     詳細を見る

    只今いきものんちゅ(国内初の発見!

  • 沖縄・北谷で発見のハチ、国内初確認 名嘉さん「身近な貴重種知って」 新聞・雑誌

    琉球新報  2019年3月

     詳細を見る

    沖縄・北谷で発見のハチ、国内初確認 名嘉さん「身近な貴重種知って」

  • 国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン! 新聞・雑誌

    2018年6月

     詳細を見る

    国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン!

  • 国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン! 新聞・雑誌

    徳島新聞Web  2018年6月

     詳細を見る

    国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン!

  • 国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン! 新聞・雑誌

    朝日新聞デジタル&m  2018年6月

     詳細を見る

    国立科学博物館 特別展「昆虫」 あなたの名前が新種昆虫の名に!  6月4日(ムシの日)キャンペーン!

  • 6月4日はムシの日!国立科学博物館の特別展「昆虫」で、あなたの名前が新種昆虫の名になるキャンペーン開始!(※昆虫出演中)(カラパイア配信)

    デイリーニュースオンライン  2018年6月

     詳細を見る

    6月4日はムシの日!国立科学博物館の特別展「昆虫」で、あなたの名前が新種昆虫の名になるキャンペーン開始!(※昆虫出演中)(カラパイア配信)

  • 新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 テレビ・ラジオ番組

    2018年6月

     詳細を見る

    新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息

  • 新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 テレビ・ラジオ番組

    2018年6月

     詳細を見る

    新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息

  • 新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 ※動画あり テレビ・ラジオ番組

    2018年6月

     詳細を見る

    新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 ※動画あり

  • まるで宝石!新種の「青蜂」 発見者が語る“ちょっと鈍臭い”生態 テレビ・ラジオ番組

    FNN.jpプライムオンライン  2018年6月

     詳細を見る

    まるで宝石!新種の「青蜂」 発見者が語る“ちょっと鈍臭い”生態

  • 新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 ※動画あり テレビ・ラジオ番組

    ホウドウキョク  2018年6月

     詳細を見る

    新種の「青蜂」を発見  マダガスカルに生息 ※動画あり

  • 世界で2個体目となるハチ,Dryinus isoneurusの発見 新聞・雑誌

    共同通信社,朝日新聞社,毎日新聞社,産経新聞社,日刊工業新聞社,時事通信社 等  2017年12月

     詳細を見る

    世界で2個体目となるハチ,Dryinus isoneurusの発見

▼全件表示

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2022年6月 - 2032年6月   膜翅目研究会

    ハチ目昆虫の同好会運営および専門誌「すがれおい」の発刊(会長)

  • 2021年4月 - 2024年3月   福岡県

    福岡県希少野生生物保護検討会議昆虫類分科会委員

海外渡航歴

  • 2022年12月

    滞在国名1:アルメニア共和国   滞在機関名1:ビショップ博物館

  • 2022年9月

    滞在国名1:ベトナム社会主義共和国   滞在機関名1:VNMN

  • 2020年1月 - 2020年2月

    滞在国名1:ルワンダ共和国   滞在機関名1:University of Rwanda

  • 2019年11月 - 2020年11月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:National Museum of Natural History

  • 2019年8月 - 2019年9月

    滞在国名1:ベトナム社会主義共和国   滞在機関名1:VNMN

  • 2018年12月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:MUSÉUM NATIONAL D’HISTOIRE NATURELLE

  • 2018年11月 - 2018年12月

    滞在国名1:オーストリア共和国   滞在機関名1:Naturhistorisches Museum Wien

  • 2018年4月 - 2018年5月

    滞在国名1:ベトナム社会主義共和国   滞在機関名1:VNMN

  • 2018年2月

    滞在国名1:マダガスカル共和国   滞在機関名1:Ranomafana

    滞在機関名2:Berenty

  • 2018年2月

    滞在国名1:マダガスカル共和国   滞在機関名1:UNIVERSITÉ D'ANTANANARIVO

    滞在機関名2:Centre ValBio

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2025年3月   研究院 研究戦略委員会委員

  • 2021年4月 - 2022年3月   研究院 実験生物環境制御センター委員

  • 2020年4月 - 2021年3月   部門 学生相談員