2024/11/03 更新

お知らせ

 

写真a

カサハラ タマオ
笠原 玉青
KASAHARA TAMAO
所属
農学研究院 環境農学部門(演習林) 准教授
熱帯農学研究センター (併任)
農学部 生物資源環境学科(併任)
生物資源環境科学府 環境農学専攻(併任)
共創学部 共創学科(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0929483113
プロフィール
研究・教育 河床に拡がり、地下水と河川水が混ざる河川間隙水域での水・物質の動きの研究やまた森林流域からの流出過程の研究を行っている。 研究活動を通して、河川・流域再生に貢献することを目的としている。 学部・大学院の講義、また研究指導を通して、流域管理・河川管理について考え、議論する場を提供する。
外部リンク

研究分野

  • 環境・農学 / 環境農学

学位

  • Ph.D. 自然地理

経歴

  • 2005年 8月-2008年12月 アメリカ合衆国 ユタ州立大学 自然資源学部 流域科学科 助教 2009年 1月-2009年 9月 タイ国 カセサット大学 工学部 灌漑工学科 客員教員 2009年10月-2011年 8月 タイ国 マヒドン大学 環境資源学部 客員教員

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:窒素動態からみる渓流の水質形成機構

    研究キーワード:窒素動態、渓流、流路内プロセス

    研究期間: 2019年5月 - 2021年3月

  • 研究テーマ:土砂災害後の渓流の水質変化

    研究キーワード:渓流、土砂災害

    研究期間: 2018年4月 - 2020年3月

  • 研究テーマ:ダム貯水域が河川間隙水域の環境変動に与える影響

    研究キーワード:ダム貯水池、河川間隙水域、季節変動

    研究期間: 2015年5月 - 2017年3月

  • 研究テーマ:河川間隙水域の動態、また河川間隙水域が河川生態系で果たす役割の研究

    研究キーワード:河川間隙水域 河川生態

    研究期間: 2012年6月

  • 研究テーマ:山地河川において、森林管理と降雨流出プロセスの研究

    研究キーワード:降雨流出プロセス

    研究期間: 2011年11月

論文

  • Effects of dams and reservoirs on organic matter decomposition in the hyporheic zone in forest mountain streams 査読

    Kasahara, T; Li, YD; Tanaka, A

    HYDROBIOLOGIA   849 ( 13 )   2949 - 2965   2022年7月   ISSN:0018-8158 eISSN:1573-5117

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Hydrobiologia  

    Decomposition of allochthonous organic matter is an essential process in headwater streams. Damming of streams alters decomposition rates in the benthic zone downstream, but little is known about the effects on hyporheic decomposition. We examined the effects of dams on hyporheic and benthic organic matter decomposition, using the cotton-strip assay over five seasons, in two forest mountain streams in western Japan. The decomposition rates in the hyporheic zone were lower downstream of the dams than at the unregulated reach in spring, rainy season and fall, but they did not differ in winter and summer. Hyporheic decomposition rates were comparable to the benthic rates in one river and were lower in the other river. Decomposition rates did not differ between coarse- and fine-mesh bags in many seasons at all sites, and the densities of macroinvertebrates were low, suggesting that the contribution of macroinvertebrate to decomposition in the hyporheic zone was small. These results showed that the hyporheic zone is an important zone for decomposition and that presence of dams altered the hyporheic decomposition in some seasons. Thus, it is crucial to examine both the benthic and hyporheic zones when addressing the effects of dams and reservoirs on stream ecosystem processes.

    DOI: 10.1007/s10750-022-04905-w

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10750-022-04905-w/fulltext.html

  • Effects of dams and reservoirs on organic matter decomposition in forested mountain streams in western Japan 査読 国際誌

    #Yanda Li, @Tamao Kasahara, @Masaaki Chiwa, @Noboru Fujimoto

    River Research and Applications   36 ( 7 )   991 - 1381   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1002/rra.3640

  • Does exposure timing of macrolide antibiotics affect the development of river periphyton? Insights into the structure and function.

    Ding N, Yu W, Mo J, Rehman F, Kasahara T, Guo J

    Aquatic toxicology (Amsterdam, Netherlands)   275   107070 - 107070   2024年10月   ISSN:0166-445X

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.aquatox.2024.107070

    PubMed

    researchmap

  • Long-term Changes in Sulfate and Nitrate Concentrations in Streams in Western Japan Between 1986 and 2023 in Response to Changes in Sulfur and Nitrogen Deposition from the Atmosphere

    Li, ZQ; Fu, DC; Kasahara, T; Chiwa, M

    WATER AIR AND SOIL POLLUTION   235 ( 6 )   2024年6月   ISSN:0049-6979 eISSN:1573-2932

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Water, Air, and Soil Pollution  

    High levels of atmospheric deposition degrade forest ecosystems and cause ecological problems in streams. The amount of atmospheric deposition in Japan has decreased in recent years, but limited information on how stream water chemistry responds to this change is available. We analyzed historical atmospheric sulfur (S) and nitrogen (N) deposition data for Fukuoka City in western Japan from 1992 to 2021 and compared long-term (1986–2023) changes in stream water chemistry at 11 sampling points to evaluate stream water chemistry responses to atmospheric S and N deposition changes. Atmospheric S and N deposition in Fukuoka City increased from the 1990s to the mid-2000s and then decreased to the same as in the 1990s. The sulfate concentration in stream water was significantly lower in 2023 (105 μmol L−1) than 1986 (131 μmol L−1), reflecting changes in atmospheric S deposition. In contrast, the nitrate (NO3−) concentration in stream water was significantly higher in 2023 (107 μmol L−1) than in 1986 (83 μmol L−1) despite atmospheric N deposition decreasing. The calcium counterion concentration was also higher in 2023 (345 μmol L−1) than in 1986 (297 μmol L−1). Partial least squares regression analysis suggested that the NO3− concentration was related to the high percentage of area covered by Japanese cedar trees, which promote calcium leaching. We conclude that large areas of Japanese cedar plantations could attenuate the response of stream NO3− concentrations to the decreased atmospheric N deposition.

    DOI: 10.1007/s11270-024-07206-1

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s11270-024-07206-1/fulltext.html

  • Novel Multifunctional Sewage Sludge-based Adsorbents For Treatment Of Municipal Wastewater 査読 国際誌

    Chaiwong, C; Koottatep, T; Chirasuwannaphot, Y; Thanasrilungkul, C; Panchai, P; Chanamarn, W; Noophan, P; Kasahara, T; Wongkiew, S; Polprasert, C

    JOURNAL OF APPLIED SCIENCE AND ENGINEERING   27 ( 9 )   3127 - 3146   2023年12月   ISSN:2708-9967 eISSN:2708-9975

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Applied Science and Engineering  

    Common adsorbents are typically developed to treat a sole targeted pollutant in wastewater. This research provides the multifunctional features of ceramsite, a sewage sludge-based adsorbents developed for removing phosphorus (P) and disinfecting pathogens in municipal wastewater. The ceramsite adsorbents were made by mixing sewage sludge with zeolite, bentonite, and magnesium oxide (MgO) powders. Batch experiment results revealed that the developed ceramsite adsorbents significantly removed phosphorus (0.45mgP/g), effectively inactivated fecal coliforms (3.7 log reduction). and reached an optimum hydraulic retention time (HRT) of 6 hours. Moreover, in the continuous filter columns, the developed adsorbents effectively removed P(0.14mgP/g: 93%) and simultaneously inactivated fecal coliforms (3.4 log reduction) in wastewater treatment plant effluent. The ratio of added MgO powder and pH values correlated well with phosphorus and pathogen removal results (R2 > 0.96). The adsorption isotherm for TP removal by the adsorbents (S50 and S60) fitted well with the Langmuir model (R2 > 0.95). The kinetics of TP and pathogen removal by the adsorbents followed the pseudo-second order (R2 > 0.97) the first-order reaction models (R2 > 0.87), respectively.

    DOI: 10.6180/jase.202409_27(9).0010

    Web of Science

    Scopus

  • 九州大学農学部附属3演習林のシカライトセンサスデータ(2017‒2022) 査読

    緒方 健人, 田代 直明, 井上 幸子, 藤山 美薫, 山内 康平, 鍜治 清弘, 扇 大輔, 村田 秀介, 村松 優子, 壁村 勇二, 南木 大祐, 中村 琢磨, 山内 耕司朗, 久保田 勝義, 佐々木 寛和, 長 慶一郎, 榎木 勉, 古賀 信也, 菱 拓雄, 智和 正明, 笠原 玉青, 久米 朋宣, 市橋 隆自, 片山 歩美, 内海 泰弘

    九州大学農学部演習林報告   104   13 - 16   2023年3月   ISSN:04530284

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:九州大学農学部附属演習林  

    九州大学農学部附属演習林の北海道演習林(冷温帯性落葉広葉樹林),福岡演習林(暖温帯性常緑広葉樹林),宮崎演習林(温帯性落葉広葉樹林)の3箇所でスポットライトセンサス法により2017年から2022年までニホンジカの目撃頭数の変動を記録した。九州大学3演習林の内,北海道演習林では4km と3.5km のセンサスコース,福岡演習林では1.7km, と0.5km のセンサスコース,宮崎演習林では6.1km と2.8km のセンサスコースで調査を実施した。

    DOI: 10.15017/6786325

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

  • Stable isotopic evidence for the excess leaching of unprocessed atmosphericnitrate from forested catchments under high nitrogen saturation

    Ding, WT; Tsunogai, U; Nakagawa, F; Sambuichi, T; Chiwa, M; Kasahara, T; Shinozuka, K

    BIOGEOSCIENCES   20 ( 3 )   753 - 766   2023年2月   ISSN:1726-4170 eISSN:1726-4189

     詳細を見る

    出版者・発行元:Biogeosciences  

    Owing to the elevated loading of nitrogen through atmospheric deposition, some forested ecosystems become nitrogen saturated, from which elevated levels of nitrate are exported. The average concentration of stream nitrate eluted from upstream and downstream of the Kasuya Research forested catchments (FK1 and FK2 catchments) in Japan were more than 90 μM, implying that these forested catchments were under nitrogen saturation. To verify that these forested catchments were under the nitrogen saturation, we determined the export flux of unprocessed atmospheric nitrate relative to the entire deposition flux (Matm/Datm ratio) in these catchments; because the Matm/Datm ratio has recently been proposed as a reliable index to evaluate nitrogen saturation in forested catchments. Specifically, we determined the temporal variation in the concentrations and stable isotopic compositions, including δ17O, of stream nitrate in the FK catchments for more than 2 years. In addition, for comparison, the same parameters were also monitored in the Shiiba Research forested catchment (MY catchment) in Japan during the same period, where the average stream nitrate concentration was low, less than 10 μM. While showing the average nitrate concentrations of 109.5, 90.9, and 7.3 μM in FK1, FK2, and MY, respectively, the catchments showed average δ17O values of +2.6 ‰, +1.5 ‰, and +0.6 ‰ in FK1, FK2, and MY, respectively. Thus, the average concentration of unprocessed atmospheric nitrate ([NO3-atm]) was estimated to be 10.8, 5.1, and 0.2 μM in FK1, FK2, and MY, respectively, and the Matm/Datm ratio was estimated to be 14.1 %, 6.6 %, and 1.3 % in FK1, FK2, and MY, respectively. The estimated Matm/Datm ratio in FK1 (14.1 %) was the highest ever reported from temperate forested catchments monitored for more than 1 year. Thus, we concluded that nitrogen saturation was responsible for the enrichment of stream nitrate in the FK catchments, together with the elevated NO3-atm leaching from the catchments. While the stream nitrate concentration ([NO3-]) can be affected by the amount of precipitation, the Matm/Datm ratio is independent of the amount of precipitation; thus, the Matm/Datm ratio can be used as a robust index for evaluating nitrogen saturation in forested catchments.

    DOI: 10.5194/bg-20-753-2023

    Web of Science

    Scopus

  • 山地渓流内での物質循環を考える 招待

    笠原 玉青

    森林科学   97 ( 0 )   39 - 39   2023年2月   ISSN:09171908 eISSN:24241490

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本森林学会  

    DOI: 10.11519/jjsk.97.0_39

    CiNii Research

  • 山地渓流の河床と河川間隙水域における有機物分解速度の比較 査読

    #李 彦達, 笠原 玉青, 智和 正明

    九州大学農学部演習林報告   103   7 - 12   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Nitrogen removal efficiencies and microbial communities in full-scale IFAS and MBBR municipal wastewater treatment plants at high COD:N ratio 査読 国際誌

    Supaporn Phanwilai, Naluporn Kangwannarakul, Pongsak (Lek) Noophan, @Tamao Kasahara, Akihiko Terada, Junko Munakata-Marr, Linda Ann Figueroa

    Frontiers of Environmental Science & Engineering   14   115   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s11783-020-1374-2

  • Comparison of Characteristics of Treated Effluents from Full-Scale Wetland Systems in Thailand, Japan, and USA 査読 国際誌

    @Pongsak (Lek) Noophan, @Phanwilai Supaporn, @Kevin D. Daniels, Tamao Kasahara, @Shane A. Snyder

    12th IWA International Conference on Water Reclamation and Reuse   107 - 113   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Effect of forest thinning on hydrologic nitrate exports from a N-saturated plantation 招待 査読 国際誌

    Chiwa M., Haga H., Kasahara T., Tateishi M., Saito T., Kato H., Otsuki K., Onda Y.

    Journal of Forestry Research   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11676-018-0784-5

  • Seasonal Variation and Retention of Ammonium in Small Agricultural Streams in Central Thailand 査読 国際誌

    Le Anh T. T., Kasahara Tamao, Vudhivanich Varawoot

    Environments   5 ( 7 )   78   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of Thinning on Flow Peaks in a Forested Headwater Catchment in Western Japan 査読 国際誌

    Haotian Sun Tamao Kasahara Kyoichi Otsuki Makiko Tateishi Takami Saito Yuichi Onda

    Water   9 ( 6 )   446   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/w9060446

  • Comparison of Nitrogen Removal and Full-Scale Wastewater Treatment Plant Characteristics in Thailand and Japan 査読 国際誌

    Pongsak Lek Noophan, Supaporn Phanwilai, TAMAO KASAHARA, Junko Munakata-Marr, Linda Figueroa

    EnvironmentAsia   10 ( 1 )   92 - 98   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spatio-temporal streamflow generation in a small steep headwater catchment in western Japan 査読 国際誌

    2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Changes in canopy transpiration of Japanese cypress and Japanese cedar plantations due to selective thinning. 招待 査読 国際誌

    Hydrological Processes   29 ( 24 )   5088 - 5097   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/hyp.10700

  • 新建川の河川間隙水域における細粒土砂濃度の変動

    安田悠子, 笠原 玉青, kyoichi otsuki

    九州大学農学部演習林報告   ( 95 )   5 - 9   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Deducing the spatial variability of exchange within a longitudinal channel water balance 査読 国際誌

    Noah M. Schmadel1, Bethany T. Neilson, TAMAO KASAHARA

    Hydrological Processes   28 ( 7 )   3088 - 3103   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/hyp.9854

  • Subsurface Lateral Flow Generation in Aspen and Conifer-Dominated Hillslopes of a First Order Catchment in Northern Utah. 査読 国際誌

    Burke, A.R. and Kasahara, T.

    Hydrological Processes   25   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ecology and management of the hyporheic zone: stream– groundwater interactions of running waters and their floodplains. 査読 国際誌

    29   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Treating causes not symptoms: restoration of surface-groundwater interactions in rivers. 査読 国際誌

    Kasahara, T, Datry T, Boulton, A.J., and Mutz, M.

    Marine and Freshwater Research   60   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Modeling the effects of individual features of lowland stream restoration projects on hyporheic exchange flow 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Hill, A.R.

    Ecological Engineering   32   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Lateral hyporheic zone chemistry in an artificially constructed gravel bar and a re-meander stream channel, Southern Ontario, Canada. 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Hill, A.R.

    Journal of American Water Resources Association   43.0   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stream Restoration: Its effects on Lateral Stream-Subsurface Water Exchange 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Hill, A.R.

    River Research and Application   23   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hyporheic exchange flows induced by constructed riffles and steps in lowland streams. 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Hill, A.R.

    Hydrological Processes   20   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of riffle/step restoration on hyporheic zone chemistry in N-rich lowland streams. 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Hill, A.R.

    Canadian Journal of Fisheries and Aquatic Sciences   63   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nitrogen dynamics in the hyporheic zone of a forested stream during a small storm, Hokkaido, Japan. 査読 国際誌

    Shibata, H., Sugawara, O., Toyoshima, H., Wondzell, S.M., Nakamura, F., Kasahara, T., Swanson, F.J., and Sasa, K.

    Biogeochemistry   69   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Geomorphic controls on hyporheic exchange flow in Mountain Streams 査読 国際誌

    Kasahara, T. and Wondzell, S.M.

    Water Resources Research   39   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1029/2002WR001386

▼全件表示

書籍等出版物

  • 森林水文学入門

    大槻, 恭一, 久米, 朋宣, 笠原, 玉青( 担当: 編集)

    朝倉書店  2022年9月    ISBN:4254470606

     詳細を見る

    総ページ数:245   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 森林水文学入門

    大槻 恭一・久米 朋宣・笠原 玉青(編)( 担当: 編集)

    朝倉書店  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 河川生態系の調査・分析方法

    井上幹生/中村太士・編 赤坂卓美、石川尚人、伊藤哲、卜部浩一、太田民久、加賀屋隆、笠原玉青、萱場裕一、後藤直哉、小林草平、照井慧、土居秀幸、東城幸治、永山滋也、野崎健太郎、原田守啓、三宅洋、森 照貴、渡辺幸三( 担当: 共著)

    講談社  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 河川生態学

    川那辺浩哉, 水野信彦, 中村太士, 井上幹生, 岩田智也, 加賀谷隆, 笠原 玉青, 萱場裕一, 河口洋一, 田口勇輝, 田代 喬, 谷口義則, 中野大介, 夏原由博, 西廣 淳, 根岸淳二郎, 野崎健太郎, 三宅洋, 村上正志, 森照貴

    講談社  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

講演・口頭発表等

  • In-Stream Nitrate Retention in a Forest Mountain Stream with Elevated Nitrate Concentration in Western Japan 国際会議

    @Tamao Kasahara, @Aki Tanaka

    American Geophysical Union Fall Meeting  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 竹林の拡大が渓流におけるリター分解に与える影響の評価

    @笠原玉青, @田中亜季

    応用生態工学会 第26回全国大会京都大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 竹リターからの溶出が渓流水質与える影響の評価

    笠原玉青, Ariane Gourlaouen

    応用生態工学会 第27回さいたま大会  2024年9月  応用生態工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:さいたま市   国名:日本国  

  • 九州北部の森林流域における大気窒素沈着量の減少下での高い河川硝酸塩濃度

    #李周強、#付東川、 @笠原玉青、 @智和正明

    日本森林学会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京農業大学   国名:日本国  

  • 土砂災害後の渓流における河床安定性の評価

    笠原玉青

    日本森林学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 硝酸態窒素濃度の高い渓流における窒素保持機能の評価

    笠原玉青、田中熙一

    ELR2022 つくば (日本緑化工学会・日本景観生態学会・ 応用生態工学会 3学会合同大会)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Stable isotopic evidence for the excess leaching of unprocessed atmospheric nitrate from a forested catchment in Fukuoka, Japan

    Weitian Ding, Urumu Tsunogai, Fumiko Nakagawa, Masaaki Chiwa, Tamao Kasahara, Kenichi Shinozuka

    Japan Geoscience Union Meeting 2022  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 渓流での窒素保持に河床と河川間隙水域が及ぼす影響

    笠原玉青、#李彦達、#久保朋也

    日本森林学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • 渓流における有機物の貯留、分解の流路内変動及び季節変動

    #田中熙一, 笠原玉青

    日本森林学会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:Online   国名:日本国  

  • Retention of nitrate in a headwater stream: effects of benthic and hyporheic zone 招待 国際会議

    Y Li, T Kubo, T. Kasahara

    Environmental Technology and Management 2021  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Hydrological Cycle and Water Resource 招待 国際会議

    Tamao Kasahara

    Virtual Seminar: Sustainable Development on Water Reclamation and Reuse  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 地質の違いは河床間隙生物の群集構成に影響を及ぼすか?

    田中亜季, 笠原玉青, 佐藤辰郎, 一柳英隆, 皆川朋子

    日本生態学会第68回全国大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 渓流域における堤高の異なる治山ダムと有機物の貯留量

    #彭瑞欣、@笠原玉青

    応用生態工学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月 - 2020年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島大学   国名:日本国  

  • Comparison of Characteristics of Treated Effluents from Full-Scale Wetland Systems in Thailand, Japan, and USA 国際会議

    @Pongsak (Lek) Noophan @Phanwilai Supaporn @Kevin D. Daniels @Tamao Kasahara @Shane A. Snyder

    12th IWA International Conference on Water Reclamation and Reuse  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • Stream-Groundwater Exchange and Organic Matter Decomposition in Headwater Streams with Different Parent Lithology in Kyushu, Japan 招待 国際会議

    @Tamao Kasahara, #Peng Ruixin

    EnvironmentAsia 2019  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • EFFECTS OF PARENT LITHOLOGY ON STREAM-GROUNDWATER EXCHANGE AND ORGANIC MATTER DECOMPOSITION IN HEADWATER STREAMS IN KYUSHU, JAPAN 国際会議

    @Tamao Kasahara, #Peng Ruixin

    Society of Freshwater Science Annual Meeting 2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月 - 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 渓流地質から見る河川生態系ー菊地川流域からの見解

    @池見洋明,一柳英隆 ,伊豫岡宏樹,@笠原玉青,皆川朋子, @佐藤辰郎,田中亜季

    第21回 河川生態学術研究発表会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 菊地川流域における渓流地質と河床堆積域での有機物分解

    @笠原玉青、#彭瑞欣

    応用生態工学会 第22回全国大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • 砂州の間隙水域における有機物貯留量の出水による変動

    #久保朋也・@笠原玉青・@大槻恭一・@智和正明

    応用生態工学会福岡2018  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

  • 地質と湧水域・河川間隙水域の空間的変動 招待

    笠原玉青 佐藤辰郎 田中亜季

    河川生態学術研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 渓流における河川間隙水域の有機物貯留機能と貯留量の季節変動

    久保朋也、笠原玉青、大槻恭一、智和正明

    応用生態工学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • Effects of Headwater Dams on Organic Matter Decomposition in the Stream Channel and the Hyporheic Zone 招待 国際会議

    Tamao Kasahara

    Environment Asia  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • Organic matter decomposition in the channel and streambed sediments at the downstream of headwater reservoirs 国際会議

    Tamao Kasahara, Yanda Li, Noboru Fujimoto, Masaaki Chiwa

    Society for Freshwater Science, Annual Meeting  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 渓流地質と伏流水

    笠原 玉青

    河川生態学術研究発表会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 山地渓流のダム下流における有機物分解の季節変動

    李彦達, 笠原 玉青, 智和 正明, 藤本 登留, 大槻 恭一

    日本生態学会第64回全国大会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:早稲田大学早稲田キャンパス   国名:日本国  

  • ダム下流部における流路と河川間隙水域の有機物分解速度の季節性

    笠原 玉青, 李彦達

    応用生態工学会 第20回大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学農学部   国名:日本国  

  • Influence of stream-groundwater exchange on the spatial variations in streamflow in a steep headwater catchment 国際会議

    American Geophysical Union Fall Meeting 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Dynamics and Stability of the Hyporheic Environment in Steep Headwater Streams in Western Japan 国際会議

    American Geophysical Union Fall Meeting 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 地質の異なる渓流における流路と河川間隙水域間の水の交換量の比較

    笠原 玉青, 佐藤辰郎, Sun Haotian

    河川学術研究発表会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 渓流地形における表流水の一時的伏流と河川間隙水域の環境の変動

    笠原 玉青, Sun Haotian

    応用生態工学会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:日本大学工学部キャンパス (福島県郡山市)   国名:日本国  

  • Geologic Controls on Stream-Groundwater Exchange in Headwater Streams 招待 国際会議

    2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月 - 2016年5月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • ストリームパワー則に基づく流域地形の分類手法の検討

    池見 洋明, 佐藤 辰郎, 笠原 玉青, 島谷 幸宏

    地球惑星連合  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • 強度間伐によって河川流量はどうなるか?:入れ子状観測による間伐前後1年間に注目した解析

    平岡真合乃, 五味高志, 恩田裕一, 立石麻紀子, 笠原 玉青, kyoichi otsuki

    2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  • 急勾配渓流における地質・地形と表流水の一時的伏流

    笠原 玉青, 佐藤 辰郎, Sun Haotian

    2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  • STREAM-GROUNDWATER EXCHANGE IN NEIGHBORING STREAMS WITH DIFFERENT GEOLOGY 国際会議

    Joint Aquatic Sciences Meeting  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 北部九州の源流域における浸水・湧水区間での河床・河畔域での水の動きの違い

    笠原 玉青, Sodouangdenh, Somsanouk, 大槻 恭一, 恩田裕一, 芳賀弘和

    日本森林学会124回大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語  

    開催地:岩手大学   国名:日本国  

    Stream-subsurface exchange in a gaining and loosing reach of a small forested watershed in northern Kyushu was studied, using hydrometric measurements from wells and piezometers installed in the riparian zone and streambed. There are three stream gauging stations in the watershed of approximately 3 ha, identifying loosing upstream reach and gaining downstream reach, during relatively high flow period. Vertical hydraulic gradient measured in the streambed showed steeper downwelling trend in the upstream reach than in the downstream reach. The response of riparian water table to rain events differed between upstream and downstream reaches, suggesting that stream-subsurface exchange dynamics differs between the two reaches.

  • 九州北部の森林小流域における地下水と連動した流出量の時空間変動

    孫昊田, 笠原 玉青, 大槻 恭一, 斎藤隆実, 恩田裕一, 芳賀弘和

    日本森林学会124回大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語  

    開催地:岩手大学   国名:日本国  

    The relation between stream flow and groundwater at different depths was examined to study the contribution of groundwater to streamflow generation. In a small forested catchment of approximately 3 ha, there are three stream gauging stations and two riparian wells at 3m and 20m depths. During May to September, water yield from the upstream catchment was greater than the one at the watershed outlet, and groundwater wells gradually shifted to upwelling trend. The remaining of the year the trend was reversed, water yield higher at outlet and groundwater wells showing downwelling trend. These results suggest that contribution of deep groundwater at the headwaters begins in rainy season, increasing water yield upstream, and continues through summer months. From winter to spring months, relatively shallow groundwater contribution dominates.

  • Spatial Variation in Seasonal Fluctuation of Water Yield in a Small Forested Catchment

    3rd International Conference on Forests and Water in a Changing Environment  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Stream Water and Groundwater Exchange Characterized by Groundwater Flow Modeling and Stream Tracer Experiment 国際会議

    3rd International Conference on Forests and Water in a Changing Environment  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Differences in Groundwater-Stream Water Interaction in Loosing and Gaining Reaches of a Headwater Stream 国際会議

    3rd International Conference on Forests and Water in a Changing Environment  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • NITROGEN RETENTION RATE IN AGRICULTURAL DRAINAGE CANALS IN CENTRAL THAILAND 国際会議

    2012 ASLO Aquatic Science Meeting  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Comparison of the evapotranspiration and its components before and after thinning in Japanese cedar and Japanese cypress forest 国際会議

    Makiko Tateishi, Yang Xiang, Hiroki Matsuda, Takami Saito, Sun Haotian, Kyoichi Otsuki, TAMAO KASAHARA, Yuichi Onda

    EGU  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 強度間伐が森林流域からの栄養塩流出特性に与える影響

    芳賀弘和, 佐野貴洋, 遠藤祐子, 齋藤隆実, 恩田裕一, 加藤弘亮, Sun Haotian, 立石麻紀子, 笠原 玉青, kyoichi otsuki

    日本森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • スギ、ヒノキ人工林の間伐前後の蒸発散量の変化(3)林床面蒸発

    大槻 恭一, 立石麻紀子, 笠原 玉青, 恩田裕一

    森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 強度間伐が森林流域からの栄養塩流出特性に与える影響

    芳賀弘和, 佐野貴洋, 遠藤祐子, 齋藤隆実, 恩田裕一, 加藤弘亮, Sun Haotian, 立石麻紀子, 笠原 玉青, kyoichi otsuki

    日本森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • スギ、ヒノキ人工林の間伐前後の蒸発散量の変化(2)遮断蒸発

    立石麻紀子, 松田洋樹, 笠原 玉青, 齋藤隆実, 大槻 恭一, 恩田裕一

    森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • スギ、ヒノキ人工林の間伐前後の蒸発散量の変化(3)林床面蒸発

    大槻 恭一, 立石麻紀子, 笠原 玉青, 恩田裕一

    森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Stand-transpiration estimates in a temperate mixed forest based on sap-flux measurement

    Chen Wei Chiu, TAMAO KASAHARA, Kyoichi Otsuki

    2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Analysis of sediment transport in a thinned headwater Yayama catchment in Fukuoka

    森林学会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Changes in distribution of fine sediments in the hyporheic zone during high flow events 国際会議

    TAMAO KASAHARA, Yuko Yasuda, Kyoichi Otsuki

    American Geophysical Union  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Spatio-temporal Variation of Water Yield before and after Forest Thinning in a Small Japanese Forested Catchment

    2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Spatial Variation of Stream-groundwater exchange in a Steep Headwater Stream

    2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 出水に伴う河床の土砂堆積と河床間隙水内の細粒土砂濃度の変動

    笠原 玉青, 安田悠子, kyoichi otsuki

    応用生態工学会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Changes in evapotranspiration from Cryptomeria japonica and Chamaecyparis obtuse stands after thinning(1)Transpiration

    日本森林学会  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • The difference of whole-tree water use between ring- and diffuse-porous trees 国際会議

    2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Development of Innovative Technologies for Enhancing Low Flow Discharge and Reducing Turbid Material from Overcrowded Forest Plantations by Intensive Thinning in Japan 国際会議

    Annual Conference of Korea Water Resources Association  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

▼全件表示

MISC

  • 御手洗水試験流域の流量・気象観測報告(II)

    片山歩美, 柚之原修二, 長野龍平, 篠原 慶規, 鶴田健二, 笠原 玉青, kyoichi otsuki

    九州大学農学部 演習林報告   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 瀬淵構造や砂礫帯の再生とハイポリエックゾーン

    笠原玉青

    河川   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • フィールド・ステーションの紹介– HJ Andrews 研究林

    笠原玉青、矢野百合子

    日本生態学会誌   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

所属学協会

  • 応用生態工学会

  • Society for Freshwater Science

  • American Geophysical Union

  • 日本森林学会

  • 日本生態学会

委員歴

  • 会計   国内

    2018年4月 - 2023年6月   

  • 応用生態工学会   幹事   国内

    2017年10月 - 2021年9月   

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2024年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 森林科学

    2023年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • Landscape and Ecological Engineering 国際学術貢献

    2022年3月 - 2026年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:3

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • 実行委員 国際学術貢献

    ( 福岡 ) 2019年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:32

  • 応用生態工学

    2018年4月 - 2025年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員 国際学術貢献

    ( 東京工業大学 ) 2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:75

  • Environment and Natural Resources Journal 国際学術貢献

    2017年2月 - 2025年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • Conference committees 国際学術貢献

    ( Bangkok Thailand ) 2015年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 実行委員

    水文・水資源学会2014年度総会・研究発表会  ( KITEN 宮崎 ) 2014年1月 - 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 日本生態学会誌

    2014年1月 - 2025年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Co-Chair 国際学術貢献

    ( Japan ) 2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 九州大学農学部附属 演習林報告

    2012年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 窒素沈着量の減少によって森林の生態系機能は回復するか

    2023年 - 2025年

    科学研究費補助金 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 竹林拡大が河川の生息場環境・水質浄化機能に与える影響

    2022年11月 - 2024年10月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 窒素沈着量の減少によって森林の生態系機能は回復するか

    研究課題/領域番号:23K23651  2022年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    智和 正明, 福澤 加里部, 笠原 玉青, 菱 拓雄, 舘野 隆之輔, 柴田 英昭

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    産業革命以降,増加し続けてきた大気由来の窒素沈着は,近年,世界的に減少に転じていることが指摘され始めている.しかし,これまでの窒素沈着による負のレガシーエフェクト(リン,カルシウムなどの窒素以外の栄養資源の減少)が大きいと仮に窒素沈着量が減少しても森林の生態系機能が回復しない可能性がある.本研究は,申請者らによる過去の観測データや既設試験地を活用することで,窒素負荷による負のレガシーエフェクトを解析し(林分スケールでの検証),森林流域からの窒素流出を地域,全国スケールで解析する(地域,全国スケールでの検証).

    CiNii Research

  • 竹林の拡大が河川の生息場環境・水質浄化機能に与える影響評価

    2022年 - 2023年

    住友環境研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 森林管理による流域・プロット土砂流出の変化:移動土砂量と同位体データを用いて

    2021年4月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 窒素動態からみる斜面流出と流路内プロセスを合わせた渓流の水質形成機構

    2019年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    渓流における水質形成機構を、斜面流出と流路内プロセスを定量的に合わせて、明らかにする。窒素動態に着目し、野外実験や観測に、流域・地下水モデルを使った解析を加え、水質形成機構の時間的、空間的変動を解明する。強度間伐や土砂災害など、渓流の環境が一変する事例が増える中、水質の観点からの、渓流環境維持・再生指針への提言を目指す。

  • 窒素動態からみる斜面流出と流路内プロセスを合わせた渓流の水質形成機構

    研究課題/領域番号:19K12298  2019年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    笠原 玉青

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    渓流における水質形成機構を、斜面流出と流路内プロセスを定量的に合わせて、明らかにする。窒素動態に着目し、野外実験や観測に、流域・地下水モデルを使った解析を加え、水質形成機構の時間的、空間的変動を解明する。強度間伐や土砂災害など、渓流の環境が一変する事例が増える中、水質の観点からの、渓流環境維持・再生指針への提言を目指す。

    CiNii Research

  • 土砂災害後の森林渓流の環境の変化

    2018年5月 - 2022年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • Nitrogen removal efficiencies in wastewater treatment plant 国際共著

    2018年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて

    2018年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて

    2018年 - 2021年

    科学研究費補助金 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 治山ダムが有機物の貯留・分解に与える影響

    2016年5月 - 2020年3月

  • ダム貯水池下流において河川間隙水域の環境に関する研究

    2015年5月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 流域地質及び河道・氾濫原改変が菊池川水系の河川生態系の構造と機能に及ぼす影響とそれに基づいた河道管理手法に関する研究

    2014年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    渓流域の河道特性と生態系の構造・機能がもつ関係の理解を深め、河道管理手法を提案することを目的とし、菊池川(熊本県)で調査を行う。菊池川は上流域の地質が複雑で、源流域の地質の違いによる河川地形・河川間隙水域の違いを調査し、河川生態系の構造・機能と結びつける。

  • 山地河川において土砂流送に伴う目詰まりが河川間隙水域に及ぼす影響

    2012年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 山地河川において土砂流送に伴う目詰まりが河川間隙水域に及ぼす影響

    研究課題/領域番号:24780153  2012年 - 2014年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 荒廃人工林の管理により流量増加と河川環境の改善を図る革新的技術の開発

    2011年12月 - 2015年3月

  • 九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて

    研究課題/領域番号:18H04152 

    佐藤 宣子, 溝上 展也, 作田 耕太郎, 渡辺 敦史, 水野 秀明, 藤原 敬大, 大槻 恭一, 笠原 玉青, 知足 美加子, 三谷 泰浩, 久保田 哲也

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究は平成29年7月九州北部豪雨を事例に土砂・流木災害の要因と影響を分析し、森林ゾーニング手法と復興課題を検証した。その結果、20年生以下の林分を起点として山腹崩壊した割合が高く、当地に多いスギ人工林を中心に流木化し、途中で流木が停止しうる地形が乏しかったことが流木流出量を増大させたことを指摘した。また、災害発生から5年間、被害箇所の植生と渓流環境の変化を定点観測し、花崗岩地質で回復が遅れるなど地質によって回復程度が異なること、完全な回復には更に年月を要することを指摘した。社会的には、災害を契機に集落の過疎化の進展がみられるが、景観や文化の再生や創出が災害復興過程に重要であることを示した。

    CiNii Research

▼全件表示

教育活動概要

  • 学部 (全学)
    身近な地球環境科学B(分担)
    森林科学入門(分担)
    学術英語(森林制御)
    学術英語〔森林開発)

    学部 (農学部)
    生態系の科学(分担)
    環境地学(分担)
    森林水文・水資源学(分担)
    森林調査実習II(分担)
    Forest Management (分担)
    Fieldwork on Bioresources and Bioscience 2(分担)

    大学院
    森林環境管理学(分担)
    Soil and Water Environment(分担)
    森林環境科学特別研究第一
    森林環境科学特別研究第二
    森林環境科学プロジェクト演習

担当授業科目

  • 生態水文学実習

    2024年9月   前期

  • 森林科学入門

    2024年9月   夏学期

  • 森林生態水文学特論

    2024年9月   夏学期

  • 森林環境管理学

    2024年5月   春学期

  • 森林水文水資源学

    2024年4月 - 2024年8月   前期

  • 流域環境学

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2

    2024年4月   春学期

  • 身近な地球環境の科学B

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 専門英語(森林機能開発学分野)

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 専門英語(森林機能制御学分野)

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 基礎科学実習

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 森林調査実習II

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 森林生態水文学特論

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 環境水文学

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Forest Management I

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 森林水文水資源学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 生態系の科学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 森林科学入門(里山林コース)

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 流域環境学

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 専門英語(森林機能開発学分野)

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Soil and Water Environment

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 身近な地球環境の科学B

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 専門英語(森林機能制御学分野)

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Forest Management

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 森林生態水文学特論

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 環境地学I

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 森林水文水資源学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 生態系の科学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 流域環境学

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 身近な地球環境の科学B

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 専門英語(森林機能制御学分野)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 専門英語(森林機能開発学分野)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 生態水文学実習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Forest Management

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 環境地学I

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 森林生態水文学特論

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 森林水文水資源学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 生態系の科学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 流域環境学

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 身近な地球環境の科学B

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 専門英語(森林開発)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 専門英語(森林制御)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Forest Management

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 環境地学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 森林生態水文学特論

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 森林水文水資源学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 生態系の科学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 流域環境学 Watershed Hydrology and Ecology

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • Forest Management

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 環境地学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語3(森林制御)

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語3(森林開発)

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 身近な地球環境の科学B

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 森林科学入門

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • Fieldworl on Bioresource and Bioenvironment 2

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 森林水文水資源学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • Forest Management

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 環境地学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語3(森林開発)

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語3(森林制御)

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 身近な地球環境の科学B

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 森林科学入門

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 生態系の科学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 森林科学入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 森林水文水資源学

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 森林環境管理学

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 景観管理学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • Forest Management

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語3 森林制御学分野

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 環境地学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語3 森林開発分野

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生態系の科学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 身近な地球環境の科学B

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 森林水文水資源学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 環境地学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 学術英語3 〔開発〕

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 学術英語3 〔制御〕

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • Forest Management

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • フィールド科学研究入門 里山プログラム

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 森林生態水文学特論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • Fieldwork on bioresource and bioenvironment 2

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生態系の科学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 身近な地球環境の科学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 森林水文水資源学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 科学英語I(森林開発)

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 環境地学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 科学英語I(森林制御)

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 森林環境科学特別研究第一

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 森林環境科学プロジェクト演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 身近な地球環境の科学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 森林水文・水資源学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フィールド科学入門 里山プログラム

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 森林生態水文学特論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生態系の科学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • Forest and Forest Product Sciences

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • Fieldwork on bioresource and bioenvironment 2

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 環境地学

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 科学英語I(森林開発)

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 科学英語I(森林制御)

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • Fieldwork on bioresource and bioenvironment 2

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 森林生態水文学特論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フィールド科学入門 里山プログラム

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 身近な地球環境の科学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生態系の科学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • Forest and Forest Product Sciences

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生態水文学実習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 森林水文水資源学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 景観管理学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 環境地学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 森林生態水文学特論

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 科学英語I

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 森林環境科学特別研究第一

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 森林環境科学プロジェクト演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 森林環境科学特別研究第二

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • Fieldwork on Bioresources and Bioscience 2

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • Forest and Forest Product Sciences

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 科学英語II

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 生態系の科学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • Fieldwork on Bioresources and Bioscience 2

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フィールド科学入門 里山プログラム

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 森林水文・水資源学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 身近な地球環境の科学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 森林生態水文学特論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 森林調査実習II

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 環境地学

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 地球森林科学概要

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • Fieldwork on Bioresources and Bioscience 2

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フィールド科学入門 里山プログラム

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • Forest and Forest Product Sciences

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 環境科学概論

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 森林水文・水資源学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 流域森林環境学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 環境地学

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 森林生態水文学

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 森林調査実習 II

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • Soil and Water Environment

    2011年10月 - 2012年3月   後期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年8月   役割:参加   名称:ダイバーシティ・スーパーグローバル教員育成研修

    主催組織:全学

  • 2012年4月   名称:新任教員の研修

    主催組織:全学

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2024年3月

    Bangkok Metopolitan Administration, Department of Drainage and Sewage、笠原玉青(九州大学)、Pongsak Noophan (Kasetsart University)

    Sustainable Water Management Training Program

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡

    参加者数:14

  • 2023年7月

    Abandonment & Rebound:Societal views on landscape- and land-use change and their impacts on water and soils

    Summer Course on Critical Zone and land-use change and their impacts on water and soils and social impact

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・つくば市

    参加者数:50

  • 2021年5月

    Environmental Engineering Association of Thailand

    10th International conference on Environmental Engineering, Science and Management & 20th National Environmental Conference

      詳細を見る

    開催国・都市名:Thailand (online)

  • 2019年12月

    流域環境制御学研究室

    国際セミナー "Restoration and conservation of floodplain complexity and aquatic ecosystems in the Willamette River, Oregon" by Dr. Stan Gregory

      詳細を見る

    参加者数:20

  • 2019年2月

    流域環境制御学研究室

    Problems and Solutions to the Environmental Issues Facing the Southeast and East Asia, under Changing Climate

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡

    参加者数:25

社会貢献・国際連携活動概要

  • 福岡市保健環境研究委員会 委員,
    福岡市環境影響評価審査会 委員,
    福岡市産業廃棄物調整委員会 委員,
    熊本県環境影響評価審査会 委員,
    流水型ダムに係る環境影響評価審査会 委員,

社会貢献活動

  • 農学部 体験授業プログラム 森林のサイエンス

    2023年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 里山体験講座

    福岡県教育センター  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 森林と渓流の環境

    放送大学福岡学習センター  九州大学筑紫キャンパス 福岡演習林  2016年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 第2回菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全-菊池川の流域研究と環境保全- 講演タイトル:菊池川の渓流における地質と水環境について

    河川生態学術研究会菊池川グループ 国土交通省九州地方整備局菊池川河川事務所 九州大学工学研究院流域システム工学研究室 熊本大学大学院自然科学研究科流域環境デザイン研究室  菊池市七城公民館  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 里山体験講座

    福岡県教育センター  福岡演習林  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 里山体験講座

    福岡県教育センター  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

  • 川を支える“つながり”

    放送大学 福岡学習センター  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 里山森林体験講座

    福岡県教育センター  2013年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 里山森林体験講座

    福岡県教育センター  福岡演習林  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

    福岡県の小学校教員を対象にした里山里川の体験実習

  • 流域

    敬愛高等学校  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

諸外国を対象とした高度専門職業人教育活動

  • 2024年3月   Sustainable Water Management Training Program

    学生/研修生の主な所属国:タイ王国

外国人研究者等の受け入れ状況

  • Kasetsart University

    受入れ期間: 2024年3月   (期間):2週間未満

    国籍:タイ王国

    専業主体:政府関係機関

  • Department of Natural resources and environmental policy,Laos

    受入れ期間: 2020年2月   (期間):2週間未満

    国籍:ラオス人民民主共和国

    専業主体:学内資金

  • Ministry of Water Resources and Meteorology,Cambodia

    受入れ期間: 2020年2月   (期間):2週間未満

    国籍:カンボジア王国

    専業主体:その他

  • Oregon State University

    受入れ期間: 2019年11月 - 2019年12月   (期間):2週間未満

    国籍:アメリカ合衆国

    専業主体:その他

  • Kasetsart University

    受入れ期間: 2019年9月   (期間):2週間未満

    国籍:タイ王国

  • Kasetsart University

    受入れ期間: 2018年6月   (期間):2週間未満

    国籍:タイ王国

  • Kasetsart University

    受入れ期間: 2017年10月  

    国籍:タイ王国

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2023年12月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Oregon State University

    滞在機関名2:Fall Meeting American Geophysical Union

  • 2019年6月

    滞在国名1:タイ王国   滞在機関名1:The 5th EnvironmentAsia International Conference

  • 2019年5月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Society for Freshwater Science Annual Meeting in Salt Lake City

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2020年4月 - 2022年3月   学部 農学部紀要 編集委員