Updated on 2024/10/01

Information

 

写真a

 
OSHIRO MUGIHITO
 
Organization
Faculty of Agriculture Department of Bioscience and Biotechnology Assistant Professor
School of Agriculture Department of Bioresource and Bioenvironment(Joint Appointment)
Graduate School of Bioresource and Bioenvironmental Sciences Department of Bioscience and Biotechnology(Joint Appointment)
Title
Assistant Professor
Contact information
メールアドレス
Profile
微生物コミュニティの安定性や機能に興味を持っています。現在は自然発酵パン種を研究対象にしています。自然発酵の初期に乳酸菌と酵母から成る微生物コミュニティが形成され、コミュニティの構成メンバーが日数とともに入れ替わるメカニズムを研究しています。このメカニズムの解明は、食品発酵に関わる複合微生物系のデザインや制御を実現するための知識基盤になると考えています。  複合微生物系の研究では、複合微生物系を解析・分析する手法の開発も重要と考えています。現在は定量的な細菌叢解析法について研究しています。その他、数理モデルについても研究しています。  これらの研究で得られた知見を土壌環境の微生物に応用していく予定です。
Homepage
External link

Degree

  • Ph.D.

Research History

  • 山崎製パン株式会社中央研究所 研究員

    山崎製パン株式会社中央研究所 研究員

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Study on microbiome associated with traditional fermented-foods

    Keyword:traditional fermented foods, dynamics, community assembly, food microbiome

    Research period: 2022.4

Awards

  • 令和5年度日本農芸化学会西日本支部奨励賞

    2023.12   日本農芸化学会西日本支部   伝統的パン種をモデルにした微生物叢の動態に関する研究

  • 第1回生物工学若手賞

    2022.6   公益社団法人 日本生物工学会   乳酸菌研究の異分野融合と複合微生物工学アプローチ

     More details

    生物工学分野で活躍する若手研究者に授与

  • 第28回生物工学論文賞

    2020.9   公益社団法人 日本生物工学会  

Papers

▼display all

Books

  • 日本生物工学会100年史(分担:環境分野に関連したバイオによるこれからのモノづくりについて)

    @田代幸寛, @大城麦人( Role: Joint author)

    日本生物工学会  2022.11 

     More details

    Responsible for pages:p51-p53   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    DOI: https://www.sbj.or.jp/centennial_publication/

Presentations

▼display all

MISC

  • 伝統的パン種の微生物多様性と動態 Invited

    大城麦人

    日本醸造協会誌   119 ( 8 )   413 - 422   2024.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 乳酸菌研究の異分野融合と複合微生物工学アプローチ(生物工学若手賞受賞記事)

    @大城麦人

    生物工学会誌   2023.4

     More details

  • 微生物叢と化学成分の2か月に渡る緻密な追跡によるサワードウの継代過程の実態解明

    大城 麦人, 田中 優, 百田 理恵, 善藤 威史, 中山 二郎

    生物工学会誌   2021.2

     More details

  • Diversity and dynamics of sourdough lactic acid bacteriota created by a slow food fermentation system. Reviewed

    Mugihito Oshiro, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    Journal of bioscience and bioengineering   2020.12

     More details

    Language:English  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2020.11.007

  • (紹介記事、日本乳酸菌学会大会若手優秀発表賞)自然発酵パン種「サワードウ」の微生物叢変化の実態とメカニズム解明に向けて

    大城麦人

    日本乳酸菌学会誌   2021.3

     More details

    Language:Japanese  

  • デザインドバイオマスによるバイオプロセスの開発:乳酸からのブタノール生産

    田代幸寛, 大城麦人, 花田克浩, 園元謙二

    第62回生物工学会大会 (2010) トピック集   2010.10

     More details

    Language:Others  

  • アセトン・ブタノール発酵における新バイオディーゼル燃料の生産

    大城 麦人, 田代 幸寛, 園元 謙二

    廃棄物学会誌 = Waste management research   2008.11

     More details

    Language:Japanese  

    バイオディーゼル燃料 (BDF) ヘブタノールを添加することで, 流動点が下がり, 燃焼効率が向上する。アセトン・ブタノール (ABE) 発酵を用いたバイオブタノール生産は, 基礎から応用まで幅広く研究されている。これまで, 種々のABE生産菌が分離され, 標準株ではその代謝経路が明らかとなっている。サゴデンプン廃液などの生物系廃棄物の利用はコスト面で優位であり, これらを原料としたABE発酵が行われた。また, 抽出剤として植物油脂のBDFを用いた抽出発酵が試みられ, 効率的なブタノール生産と高性能なブタノール添加BDF生産が実現された。さらに, 種々の培養法を用いて, 高速高効率的なブタノール生産システムが開発された。その他, 遺伝子工学的手法を用いた高ブタノール生産菌の分子育種や, バイオインフォマティクスを利用した代謝解析も行われている。

  • 廃棄物からのバイオブタノールの製造と高効率生産システムの開発 (小特集 バイオ燃料の製造技術の開発)

    田代 幸寛, 大城 麦人, 園元 謙二

    分離技術   2008.8

     More details

    Language:Japanese  

▼display all

Industrial property rights

Patent   Number of applications: 1   Number of registrations: 0
Utility model   Number of applications: 0   Number of registrations: 0
Design   Number of applications: 0   Number of registrations: 0
Trademark   Number of applications: 0   Number of registrations: 0

Professional Memberships

  • 日本土壌微生物学会

  • 日本土壌肥料学会

  • American Society for Microbiology

  • JAPAN SOCIETY FOR BIOSCIENCE

  • The Society for Biotechnology, Japan

  • THE JAPANESE SOCIETY OF MICROBIAL ECOLOGY

  • Japan Society for Lactic Acid Bacteria

▼display all

Academic Activities

  • 日本農芸化学会2024年度西日本支部大会(座長)

    Role(s): Panel moderator, session chair, etc.

    日本農芸化学会西日本支部  2024.9

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

    researchmap

  • 日本土壌肥料学会2024年度福岡大会 運営委員

    Role(s): Planning, management, etc.

    一般社団法人 日本土壌肥料学会  ( 福岡国際会議場 ) 2024.9

     More details

  • 日本乳酸菌学会2024年度大会(座長)

    Role(s): Panel moderator, session chair, etc.

    日本乳酸菌学会  ( 麻布大学 ) 2024.7

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    researchmap

  • 優秀発表賞審査員(生物化学・農芸化学)

    第61回化学関連支部合同九州大会  ( 北九州国際会議場(北九州市) ) 2024.6

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 日本食品保蔵学会誌

    Role(s): Peer review

    2024.4 - 2024.12

     More details

    Type:Peer review 

    researchmap

  • 実行委員

    第29回日本生物工学会九州支部福岡大会(2023)・30周年記念講演会・祝賀会  ( 九州大学 病院キャンパス ) 2023.12

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長

    日本微生物生態学会 第36回大会  ( アクトシティ浜松 ) 2023.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2023

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:4

  • 座長

    第28 回 日本生物工学会九州支部 佐賀大会(2022)  ( 佐賀大学 ) 2022.12

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2022

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:2

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2021

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:3

▼display all

Research Projects

  • パン種自然発酵における微生物叢の規則的変遷の原理解明

    Grant number:23K13873  2023 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 平板培地を用いたパン種優良乳酸菌種の選択的モニター法の開発

    2024.8 - 2025.7

    公益財団法人エリザベス・アーノルド富士財団  令和6年度学術研究助成  

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Donation

  • 食品中の多様な乳酸菌種を一斉かつ精確に定量する16S メタゲノム 法の確立

    2024.7 - 2025.6

    公益財団法人 三島海雲記念財団  2024 年度 【自然科学部門】個人研究奨励金  

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Donation

  • 内部標準を用いた定量的な乳酸菌叢解析法の開発(東京農業大学生物資源ゲノム解析拠点 公募型共同研究)

    2024.4 - 2024.9

    共同研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Other funds from industry-academia collaboration

  • 食腸育 International coauthorship

    2024.4

    九州大学(日本) 

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    九州大学アジア・オセアニア研究教育機構 健康クラスター 食腸育モジュール

  • 「積水化学 自然に学ぶものづくり」研究助成プログラム(2023.10~2024.09)/伝統発酵食に学ぶ、微生物の共生社会のデザインによるものづくり基盤の構築

    2023

      More details

    Grant type:Donation

  • 学術研究助成金(個人研究)/ルヴァン種乳酸菌叢の種レベル一斉定量法の開発

    2023

      More details

    Grant type:Donation

  • 土壌環境微生物学研究室でのスタートアップ

    2022

    農学研究院若手教員支援事業 スタートアップ研究支援

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • Understanding the underlying mechanisms of microbial community dynamics using Lotka-Volterra modeling of sourdough microbial assemblage

    2022

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

▼display all

Class subject

  • システム生物工学プロジェクト演習(生物機能科学専攻システム生物工学講座)

    2024.12 - 2025.2   Winter quarter

  • 微生物学基礎実験(応用生命化学分野)

    2024.12 - 2025.2   Winter quarter

  • 自然科学総合実験(生物)

    2024.10 - 2024.12   Fall quarter

  • Microbiology (国際コース)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 実地見学(応用生命化学分野)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 微生物生産工学特論(修士、生命機能科学専攻)

    2024.4 - 2024.6   Spring quarter

  • 生物解析・機器分析法I

    2024.4 - 2024.6   Spring quarter

  • 応用生命化学実験(生物化学実験担当、応用生命化学分野)

    2024.4 - 2024.6   Spring quarter

  • システム生物工学プロジェクト演習(生物機能科学専攻システム生物工学講座)

    2023.12 - 2024.2   Winter quarter

  • 微生物学基礎実験(応用生命化学分野)

    2023.12 - 2024.2   Winter quarter

  • Microbiology (国際コース)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 微生物生産工学特論(修士、生命機能科学専攻)

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • 応用生命化学実験(生物化学実験担当、学部3年応用生物科学コース応用生命化学分野)

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • 生物解析・機器分析法I

    2023.4 - 2023.6   Spring quarter

  • システム生物工学プロジェクト演習(生物機能科学専攻システム生物工学講座)

    2022.12 - 2023.2   Winter quarter

  • Microbiology (国際コース)

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 応用生命化学実験(生物化学実験担当、学部3年応用生物科学コース応用生命化学分野)

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

  • 微生物生産工学特論(生命機能科学専攻)

    2022.4 - 2022.6   Spring quarter

▼display all

FD Participation

  • 2023.11   Role:Participation   Title:農学研究院FD 遺伝子組換え実験の安全管理について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2022.12   Role:Participation   Title:全学FD 電子教材著作権講習会

    Organizer:University-wide

  • 2022.4   Role:Participation   Title:令和4年度 第1回全学FD(新任教員の研修)The 1st All-University FD (training for new faculty members) in FY2022

    Organizer:University-wide

Visiting, concurrent, or part-time lecturers at other universities, institutions, etc.

  • 2022  別府大学 食物栄養科学部 発酵食品学科 (醸造・発酵産業論)  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:2022年11月1日(火) 10時40分~12時10分 (講義名:パンと微生物のはなし)