2024/12/10 更新

お知らせ

 

写真a

イチカワ カオル
市川 香
ICHIKAWA KAORU
所属
応用力学研究所 地球環境力学部門 准教授
熱帯農学研究センター (併任)
総合理工学府 総合理工学専攻(併任)
理学部 地球惑星科学科(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0925837737
プロフィール
主としてリモートセンシング(人工衛星,海洋レーダ)のデータ解析によって,縁辺海などの「空間スケールが小さくて,寿命が短くて,現場観測が難しい」変動を計測し,「これまで見えなかったモノを見る」ことで新たな海洋学的な知見(例えば,黒潮上流域における物質や物理量の移動・拡散を,外洋の中規模スケールの海洋擾乱(中規模渦)が引き起こす黒潮の変動という俯瞰的な視点で調べる)を得ることを目標としている。これに伴い,沿岸域・縁辺海で有効な観測手法そのもの(面的に計測する新型海面高度計,GPSを利用した海面高度計測,安価な漂流ブイ,GNSS反射波で計測する海象観測システム)の開発にも携わっている。 なお,これらの研究活動の他に,大学院総合理工学研究科における学生の指導や,日本海洋学会・日仏海洋学会の評議員などの活動も行っている.

研究分野

  • 自然科学一般 / 大気水圏科学

学位

  • 修士(理学)北ウエールズ校(英国)

  • 博士(理学) 京都大学(日本)

経歴

  • 愛媛大学工学部

学歴

  • 京都大学

    - 1995年

      詳細を見る

  • 京都大学   理学研究科   地球物理学

    - 1995年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学   理学部   地球物理学

    - 1989年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学

    - 1989年

      詳細を見る

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:衛星海洋学

    研究キーワード:衛星海洋学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:海洋物理学

    研究キーワード:海洋物理学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:沿岸海洋学

    研究キーワード:沿岸海洋学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Satellite Oceanography

    研究キーワード:Satellite Oceanography

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Physical Oceanography

    研究キーワード:Physical Oceanography

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Coastal Oceanography

    研究キーワード:Coastal Oceanography

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:GNSS反射波を用いた海洋観測

    研究キーワード:GNSS反射波,海面高度,海面波浪,超小型衛星,常時観測

    研究期間: 2015年1月 - 2017年3月

  • 研究テーマ:沿岸域での海面力学高度の実測と,地衡流の成立度

    研究キーワード:沿岸域,GPS,海面高度計,地衡流,吹送流,潮流

    研究期間: 2010年4月

  • 研究テーマ:沿岸水位に対する概要擾乱の影響評価

    研究キーワード:沿岸水位,中規模渦,西岸境界流,海面高度計

    研究期間: 2002年4月

  • 研究テーマ:中規模渦と黒潮の相互作用

    研究キーワード:黒潮続流,中規模渦,海面高度計,切離リング

    研究期間: 1993年4月

  • 研究テーマ:衛星海面高度計の最適データ処理法

    研究キーワード:海面高度計,最適内挿,客観解析,人工衛星海洋学

    研究期間: 1988年4月 - 2002年3月

受賞

  • 日仏海洋学会 学会賞

    2023年6月   日仏海洋学会   リモートセンシングによる海面高度計測に関する一連の研究

     詳細を見る

    リモートセンシングによる海面高度計測に関する一連の研究が海洋学の進歩に大きな貢献をしたことを高く評価して,日仏海洋学会賞を贈呈する

  • 岡田賞

    2001年4月   日本海洋学会   衛星海面高度計資料を用いた海面変動の研究

論文

  • Sea Surface Height Measurements Using UAV Altimeters with Nadir LiDAR or Low-Cost GNSS Reflectometry 査読 国際共著 国際誌

    Kaoru Ichikawa, Jyoushiro Noda, Ryosuke Sakemi, Kei Yufu, Akihiko Morimoto, Hidejiro Onishi, Tanuspong Pokavanich

    Remote Sensing   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/rs16234577

    researchmap

  • Ship-borne wave gauge using GNSS interferometric reflectometry 査読 国際誌

    Ichikawa Kaoru, Zhu Jing Qiao, Noda Joushiro, Sakemi Ryosuke, Yufu Kei, Matsuura Kuniaki

    Coastal Engineering Journal   66 ( 2 )   395 - 404   2024年4月   ISSN:21664250 eISSN:17936292

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To obtain wide coverage and frequent wave observations, low-cost methods to observe significant wave heights and wave periods from moving vessels were developed by using Global Navigation Satellite System (GNSS) interferometric reflectometry. Because GNSS signals reflected from the sea surface are always delayed respect to those received directly from the satellite, and this delay depends on the distance between the antenna and the sea surface, the amplitude of the received GNSS signals, in which the direct and reflected signals are mixed, shows interferometric variations in the presence of ocean waves. High sampling rate observations of the GNSS signal amplitude can be used to determine the significant wave period and wave height by referring to a look-up table estimated from simulated received GNSS signals based on a realistic wave spectrum. The methods were applied to actual 20-Hz GNSS observations on a ferryboat and qualitatively good estimations of both significant wave heights and wave periods were obtained. Because the look-up tables can be further modified using in situ wave observations, these estimations can be quantitatively improved in the future.

    DOI: 10.1080/21664250.2024.2342596

    CiNii Research

  • Mean Seasonal Sea Surface Height Variations in and around the Makassar Strait 査読 国際誌

    Ichikawa, K

    REMOTE SENSING   15 ( 17 )   2023年9月   eISSN:2072-4292

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Remote Sensing  

    Seasonal variations are significant in currents in the Makassar Strait, 80% of the Indonesian Throughflow (ITF) from the Pacific to the Indian Ocean, and they are in phase with both the monsoon and the sea surface height anomaly (SSHA) difference between two oceans. However, dynamics are not well discussed since gridded SSHA products within the strait are less reliable because of both over-smoothing and contamination in coastal areas. In this study, therefore, 17 years of along-track Jason altimetry data with the ALES retracker are used without grid interpolation to investigate seasonal SSHA variations in and around the Makassar Strait. All SSHA variations are in phase from the southern Celebes Sea to the northern Java Sea through the Makassar Strait, but their amplitude decreases by the distance from the southern shallow area. These amplitude modulations produce the pressure gradient force, which is maximum to the north of 4°S reaching 1.5 × 10^{−6} ms^{−2}, and that would be balanced with the bottom friction of the upper-layer ITF velocity, rather than the wind stress whose magnitude 5 ×
    10^{−8} ms^{−2} is too small. The SSHA difference between the two oceans is in phase but is isolated from the Makassar Strait by adjacent uncorrelated SSHA variations.

    DOI: 10.3390/rs15174324

    Web of Science

    Scopus

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/6796177

  • Capability of Jason-2 Subwaveform Retrackers for Significant Wave Height in the Calm Semi-Enclosed Celebes Sea

    Kaoru Ichikawa, Xi-Feng Wang, Hitoshi Tamura

    Remote Sensing   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/rs12203367

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4479608

  • Coastal Waveform Retracking in the Slick-Rich Sulawesi Sea of Indonesia, Based on Variable Footprint Size with Homogeneous Sea Surface Roughness 査読 国際誌

    Xifeng Wang, Kaoru Ichikawa

    Remote Sensing   11 ( 11 )   1274   2019年5月

     詳細を見る

  • Low-Cost GNSS-R Altimetry on a UAV for Water-Level Measurements at Arbitrary Times and Locations 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa, Takuji Ebinuma, Masanori Konda, Kei Yufu

    Sensors (Basel, Switzerland)   19 ( 5 )   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3390/s19050998

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2231023

  • Complementary Remote Sensing Observations of the Tsushima Warm Current Patterns 査読

    Ichikawa Kaoru, Yoshikawa Yutaka, Morimoto Akihiko, Fukudom Ken-ichi, Yoon Jong-Hwan

    Remote Sensing of the Asian Seas   191   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Complementary Remote Sensing Observations of the Tsushima Warm Current Patterns

    DOI: 10.1007/978-3-319-94067-0_10

    その他リンク: https://www.springer.com/jp/book/9783319940656

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2231038

  • Remote Sensing of the Kuroshio Current System 査読

    Kaoru Ichikawa

    Remote Sensing of the Asian Seas   205   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Remote Sensing of the Kuroshio Current System

    DOI: 10.1007/978-3-319-94067-0_11

    その他リンク: https://www.springer.com/jp/book/9783319940656

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2231030

  • Coastal Waveform Retracking for Jason-2 Altimeter Data Based on Along-Track Echograms around the Tsushima Islands in Japan 査読

    Xifeng Wang, Kaoru Ichikawa

    REMOTE SENSING   9 ( 7 )   762   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/rs9070762

  • Stable volume and heat transports of the North Pacific subtropical gyre revealed by identifying the Kuroshio in synoptic hydrography south of Japan 査読 国際誌

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshio Ichikawa, H Tomita, H Tokinaga, Masanori Konda

    Journal of Geophysical Research   115 ( C09002 )   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2009JC005747

  • Kuroshio variations in the upstream region as seen by HF radar and satellite altimetry data 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    International Journal of Remote Sensing   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Estimating the geostrophic velocity obtained by HF radar observations in the upstream area of the Kuroshio 査読 国際誌

    Tokeshi, R., K. Ichikawa, S. Fujii, K. Sato and S. Kojima

    Journal of Oceanography   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Flow of abyssal water into Wake Island Passage: Properties and transports from hydrographic surveys 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    Journal of Geophysical Research   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Variations of the Subtropical Counter-Current as seen by repeated ADCP and satellite altimetry data 国際誌

    K. Ichikawa, N. Gohda, M. Arai and A. Kaneko

    Proceedings of The Indonesia Ocean Forum 2005 and the 13th PAMS/JECSS Workshop   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Monitoring velocity field in the upstream of the Kuroshio; Comparisons between HF radar and satellite altimetry observations 国際誌

    R. Tokeshi, K. Ichikawa, S. Fujii, K. Sato, S. Kojima

    Proceedings of The Indonesia Ocean Forum 2005 and the 13th PAMS/JECSS Workshop   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 黒潮上流域の流況変動監視

    市川 香

    RIAMフォーラム2005講演要旨   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • リモートセンシングによる海面高度計測 招待 査読

    市川 香

    62 ( 1,2 )   13 - 22   2024年11月   ISSN:0503-1540

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語  

  • How frequently can we observe winds and waves for safer maritime transport? 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    La Mer   61 ( 3-4 )   358 - 360   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.32211/lamer.61.3-4_345

  • メコン川流域における学際的課題とその解決に向けた研究 査読

    渡部 哲史,荒谷 邦雄,@有本 寛,市川 香,上原 克人, @内海 信幸,@大田 省一,@鹿野 雄一,@木村 匡臣,@鈴木 伸二,@塚田 和也,藤岡 悠一郎,@永井 信

    流域圏学会誌   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Phase-separated nuclear bodies of nucleoporin fusions promote condensation of MLL1/CRM1 and rearrangement of 3D genome structure

    Oka, M; Otani, M; Miyamoto, Y; Oshima, R; Adachi, J; Tomonaga, T; Asally, M; Nagaoka, Y; Tanaka, K; Toyoda, A; Ichikawa, K; Morishita, S; Isono, K; Koseki, H; Nakato, R; Ohkawa, Y; Yoneda, Y

    CELL REPORTS   42 ( 8 )   112884   2023年8月   ISSN:2211-1247

     詳細を見る

  • NEEDLE-FREE DRUG INJECTION USING A SHOCK WAVE FOCUSING SYSTEM WITH THE FUNCTION OF REAL-TIME MICROBUBBLE-BASED DISTANCE SENSING

    Ma, YB; Huang, WJ; Ichikawa, K; Yamanishi, Y

    2023 IEEE 36TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MICRO ELECTRO MECHANICAL SYSTEMS, MEMS   417 - 420   2023年   ISSN:1084-6999 ISBN:978-1-6654-9308-6

  • Imaging analysis for multiple paramagnetic agents using OMRI and electrophoresis

    Enomoto, A; Kato, N; Shirouzu, N; Tamura, C; Ichikawa, K

    JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION   70 ( 2 )   103 - 107   2022年3月   ISSN:0912-0009 eISSN:1880-5086

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3164/jcbn.20-172

    Web of Science

    PubMed

  • Development of a focusing device for the improvement of needle-free injector using electrically induced microbubbles

    Ma, YB; Huang, WJ; Ichikawa, K; Yamanishi, Y

    2022 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBORG AND BIONIC SYSTEMS, CBS   25 - 30   2022年   ISBN:978-1-6654-9028-3

  • Fortnightly Variation of the Tsushima Warm Current on the Continental Shelf in the Southwestern Japan Sea

    Tetsutaro Takikawa, Akihiko Morimoto, Moeto Kyushima, Kaoru Ichikawa, Kei Yufu

    Journal of Geophysical Research: Oceans   126 ( 11 )   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2020JC017141

  • 「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画(経過報告)

    有吉慶介, 美山透, 脇田昌英, 内田裕, 木元克典, 中野善之, 藤原周, 永野憲, 西田周平, 町田祐弥, 宮澤泰正, 桑谷立, 藤田実季子, 川合義美, 青池寛, 市川香, 酒見亮佑, 油布圭, 吉田聡, 藤亜希子, 長谷川拓也

    ブルーアースサイエンス・テク要旨集   2019   43   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • A total station plan combined with "D/V Chikyu" and DONET:Simultaneous observation from seafloor to atmosphere 査読

    Keisuke Ariyoshi, Shuhei Nishida, Yuya Machida, Takeshi Iinuma, Kan Aoike, Hiroshi Uchida, Akira Nagano, Takuya Hasegawa, Mikiko Fujita, Toru Miyama, Yasumasa Miyazawa, Akira Kuwano-Yoshida, Masahide Wakita, Akiko To, Tatsu Kuwatani, Kaoru Ichikawa

    2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018 2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/OCEANSKOBE.2018.8559382

  • A Total Station Plan Combined with “D/V Chikyu” and DONET:Simultaneous Observation from Seafloor to Atmosphere 査読

    2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/oceanskobe.2018.8559382

  • Coastal retraccking using along-track echograms and its dependency on coastal topography 国際誌

    Kaoru Ichikawa and XiFeng Wang

    Earth and Space Science Open Archive   2018年4月

     詳細を見る

  • 東シナ海陸棚域における学際的・国際的共同観測 査読

    松野 健, 吉川 裕, 遠藤貴洋, 石坂丞二, 張 勁, 武田重信, 梅澤 有, 市川 香, 千手智晴, Jae Hak Lee, Meixun Zhao

    水産海洋研究   81 ( 2 )   145 - 146   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 流動場とプランクトン分布 ―山陰沖遠距離海洋レーダ海域における物理・生物観測― 査読

    滝川哲太郎, 小針 統, 森本昭彦, 渡辺俊輝, 杉谷茂夫, 岩井宏徳, 久島萌人, 藤井智史, 市川 香, 雨谷 純, 山田東也

    水産海洋研究   81 ( 2 )   162 - 163   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 同期掃引によるバイスタティクレーダ受信方式

    杉谷茂夫, 雨谷純, 岩井宏徳, 久島萌人, 森本昭彦, 藤井智史, 滝川哲太郎, 市川香

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM)   2017   ROMBUNNO.3‐015   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 衛星による観測 : 台湾北東の台湾暖流と黒潮分枝流 (総特集 東シナ海) -- (東シナ海における海洋観測 : 現在と将来)

    市川 香, 安倍 大介

    月刊地球 = Chikyu monthly : カラー版   38 ( 10 )   584 - 588   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Effect of High-Frequency Sea Waves on Wave Period Retrieval from Radar Altimeter and Buoy Data 査読

    Xifeng Wang, Kaoru Ichikawa

    REMOTE SENSING   8 ( 9 )   764   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/rs8090764

    その他リンク: http://www.mdpi.com/2072-4292/8/9/764

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2231046

  • 沿岸海面高度計 査読

    市川 香

    沿岸海洋研究   54 ( 1 )   17 - 22   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/2348784

  • GNSS Reflectometry and Multi-Sensor Ocean Wave and Wind Monitoring at Hiratsuka Marine Observation Tower 招待 国際誌

    Takuji Ebinuma, Kaoru Ichikawa, Takuji Waseda, Yukihito Kitazawa, Hitoshi Tamura, Osamu Isoguchi, Hiroyuki Tomita

    Proceedings of the International Symposium on GNSS 2015   584 - 587   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Temporal variations of volume transport through the Taiwan Strait, as identified by three-year measurements 査読

    Hsien-Wen Chen, Cho-Teng Liu, Takeshi Matsuno, Kaoru Ichikawa, Ken-ichi Fukudome, Yih Yang, Dong-Jiing Doong, Wei-Ling Tsai

    CONTINENTAL SHELF RESEARCH   114   41 - 53   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.csr.2015.12.010

  • リモートセンシングによる東シナ海の流速観測 査読

    市川 香

    水産海洋研究   79 ( 3 )   151 - 152   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • リモートセンシングによる東シナ海の流速観測 (水産海洋地域研究集会・2014年度九州沖縄地区合同シンポジウム 東シナ海及びその周辺海域のリモートセンシングによる気象・海洋観測)

    市川 香

    水産海洋研究 = Bulletin of the Japanese Society of Fisheries Oceanography   79 ( 3 )   150 - 152   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • M-2 baroclinic tide variability modulated by the ocean circulation south of Japan 査読

    Sergey M. Varlamov, Xinyu Guo, Toru Miyama, Kaoru Ichikawa, Takuji Waseda, Yasumasa Miyazawa

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   120 ( 5 )   3681 - 3710   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/2015JC010739

  • 次世代の沿岸モデルのためのリモートセンシング観測 査読

    市川 香

    沿岸海洋研究   52 ( 2 )   177 - 182   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 非主要分潮が時刻固定のフェリー観測に与える影響について 査読

    市川 香, 元村和史, 岩清水徳堂, 森本昭彦, 福留 研一, 尹 宗煥

    九州大学応用力学研究所所報   146   137 - 141   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    The seasonal sea surface height variation in the Tsushima Strait in 2011 winter was reported to be properly observed by the GPS on the ferryboat “New Camellia”, but larger variations in the eastern channel were found, which are inconsistent with the other observations. By replacing the 4-constituent tidal model to the 8-constituent one, this inconsistency was modified. Spatial variations of the relatively minor P1 and K2 constituents, which are aliased as long-term variations by the daily sampling, result in the pseudo signal in the eastern channel.

  • 21世紀初頭の衛星海面高度計

    市川香

    海の研究   23 ( 1 )   13 - 27   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 海洋学の10年展望(I)―日本海洋学会将来構想委員会物理サブグループの議論から―

    岡英太郎, 磯辺篤彦, 市川香, 升本順夫, 須賀利雄, 川合義美, 大島慶一郎, 島田浩二, 羽角博康, 見延庄士郎, 早稲田卓爾, 岩坂直人, 河宮未知生, 伊藤幸彦, 久保田雅久, 中野俊也, 日比谷紀之, 寄高博行

    海の研究   22 ( 6 )   191 - 218   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 海洋学の10年展望(I) : 日本海洋学会将来構想委員会物理サブグループの議論から(海洋学の10年展望-「海の研究」特集号-)

    岡 英太郎, 磯辺 篤彦, 市川 香, 升本 順夫, 須賀 利雄, 川合 義美, 大島 慶一郎, 島田 浩二, 羽角 博康, 見延 庄士郎, 早稲田 卓爾, 岩坂 直人, 河宮 未知生, 伊藤 幸彦, 久保田 雅久, 中野 俊也, 日比谷 紀之, 寄高 博行, Eitarou Oka, Atsuhiko Isobe, Kaoru Ichikawa, Yukio Masumoto, Toshio Suga, Yoshimi Kawai, Kay I. Ohshima, Koji Shimada, Hiroyasu Hasumi, Shoshiro Minobe, Takuji Waseda, Naoto Iwasaka, Michio Kawamiya, Sachihiko Itoh, Masahisa Kubota, Toshiya Nakano, Toshiyuki Hibiya, Hiroyuki Yoritaka, 東京大学大気海洋研究所, 愛媛大学沿岸環境科学研究センター, 九州大学応用力学研究所, 東京大学大学院理学系研究科:独立行政法人海洋研究開発機構, 独立行政法人海洋研究開発機構:東北大学大学院理学研究科, 独立行政法人海洋研究開発機構, 北海道大学低温科学研究所, 東京海洋大学海洋科学部, 東京大学大気海洋研究所, 北海道大学大学院理学研究院, 独立行政法人海洋研究開発機構:東京大学大学院新領域創成科学研究科, 東京海洋大学海洋工学部, 独立行政法人海洋研究開発機構, 東京大学大気海洋研究所, 東海大学海洋学部, 気象庁地球環境・海洋部, 東京大学大学院理学系研究科, 海上保安庁海洋情報部, Atmosphere and Ocean Research Institute The University of Tokyo, Center for Marine Environmental Studies Ehime University, Research Institute for Applied Mechanics Kyushu University, Japan Agency of Marine-Earth Science and Technology, Graduate School of Science Tohoku University:Japan Agency of Marine-Earth Science and Technology, Japan Agency of Marine-Earth Science and Technology, Institute of Low Temperature Science Hokkaido University, Faculty of Marine Science Tokyo University of Marine Science and Technology, Atmosphere and Ocean Research Institute The University of Tokyo, Graduate School of Science Hokkaido University, Graduate School of Frontier Sciences The University of Tokyo:Japan Agency of Marine-Earth Science and Technology, Faculty of Marine Technology Tokyo University of Marine Science and Technology, Japan Agency of Marine-Earth Science and Technology, Atmosphere and Ocean Research Institute The University of Tokyo, School of Marine Science and Technology Tokai University, Global Environment and Marine Department Japan Meteorological Agency, Graduate School of Science The University of Tokyo, Hydrographic and Oceanography Department Japan Coast Guard

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   22 ( 6 )   191 - 218   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    海洋物理を中心とする視点から,海洋学の過去10年程度の研究の進展をレビューするとともに,今後10年程度の間にわが国として取り組むべき研究の方向性を論じた。研究の進展と方向性,ならびに研究の意義と遂行に必要な研究基盤を,沿岸,縁辺海,熱帯,亜熱帯・亜寒帯,極域,深層の6領域に分けて提示し,さらにこれら6領域全てに関わる要素である海面と塩分についても示した。最後に,各領域で必要とされる研究基盤をまとめ,最近の国際的な動向とその中でわが国が果たすべき役割についても論じた。Progress in oceanographic research in the past decade is reviewed and future direction in the Japanese oceanographic research in the next decade is discussed, mainly from the physical oceanographic perspective. The progress and future direction of research, as well as its significance and the research infrastructure needed for its implementation, are presented for six regions (coastal waters, marginal seas, tropics, mid-latitudes, polar oceans, and deep layer) and two additional elements (sea surface and salinity) that are related to all the six regions. The needed research infrastructure is summarized in the final part. Recent international trend and the Japanese roll expected in the trend are also discussed.

  • 対馬海峡における検潮所とフェリー搭載GPSの2011年冬季の海面力学高度変化の比較 査読

    市川 香, 元村和史, 福留 研一, 尹 宗煥

    九州大学応用力学研究所所報   145   93 - 97   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    Temporal variations of the sea surface dynamic height (SSDH) in 2011 winter are determined from tide gauge records at Pusan and Hakata by applying a tide-killer filter. The SSDH in the Tsushima Strait are also obtained by the GPS receiver mounted on the ferry “New Camellia” that crosses the Tsushima Strait almost every day. Generally, the tidal SSDH decreases in winter due to the cooling steric heights, but the SSDH at Pusan tends to increase in time with respect to that at Hakata, suggesting decrease of the eastward speed of the Tsushima current. This temporal tendency is also recognized in the GPS-determined SSDH; the long-term SSDH variations within the Tsushima Strait suggest that the eastward Tsushima current decreases both in the Eastern and Western Channel and that this tendency is clearer in the Eastern Channel.

  • Volume transports proceeding to the Kuroshio Extension region and recirculating in the Shikoku Basin 査読

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Masanori Konda, Kiyoshi Murakami

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   69 ( 3 )   285 - 293   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-013-0173-9

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s10872-013-0173-9

  • 対馬海峡における長期流況モニタリング

    福留研一, 松野健, LIU Cho‐Teng, 市川香, CHEN Hsien‐Wen, 広瀬直毅

    水産海洋研究   77 ( 2 )   118 - 119   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Large ageostrophic currents in the abyssal layer southeast of Kyushu, Japan, by direct measurement of LADCP 査読 国際誌

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Yasushi Yoshikawa, Kiyoshi Murakami

    Journal of Oceanography   69 ( 2 )   259 - 268   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1007/s10872-013-0170-z

  • Large ageostrophic currents in the abyssal layer southeast of Kyushu, Japan, by direct measurement of LADCP 査読

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Yasushi Yoshikawa, Kiyoshi Murakami

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   69 ( 2 )   259 - 268   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-013-0170-z

  • Preliminary Results of the Japan-Taiwan Joint Survey on Combining Ocean Radar Data in the Kuroshio Upstream Region 査読

    Kaoru Ichikawa, Wen Chang Yang, Akihiko Morimoto, Yutaka Yoshikawa, Shigeo Sugitani, Wen-Shan Chiang, Jian-Wu Lai, En Yu Liang, Cho-Teng Liu, Chang-Wei Lee, Kei Yufu, Moeto Kyushima, Satoshi Fujii, Tomoharu Senju, Yoshihiko Ide

    OCEAN SCIENCE JOURNAL   48 ( 1 )   141 - 148   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12601-013-0011-4

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs12601-013-0011-4

  • Subsurface current structures east of Amami-Oshima Island based on LADCP observation 査読

    18 ( 2 )   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Subsurface current structures east of Amami-Oshima Island based on LADCP observation

  • Conquering the Coastal Zone: A new frontier for satellite altimetry 査読 国際誌

    P. Cipollini, J. Benveniste, L. Miller, N. Picot, R. Scharroo, T. Sturb, D. Vandemark, S. Vignudelli, S. Zoffoli, O. Andersen, L. Bao, F. Birol, E. Coelho, X. Deng, W. Emery, L. Fenoglio, J. Fernandes, J. Gomez-Enri, D. Griffin, G. Han, J. Hausman, Kaoru Ichikawa, A. Kostianoy, V. Kourafalou, S. Labroue, R. Ray, M. Saraceno, W. Smith, P. Thibaut, J. Wilkin, S. Yenamandra

    "Proceedings of '20 years of Progress in Radar Altimetry', Venice Italy", (ed. L. Ouwehand)   ESA SP-710   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.5270/esa.sp-710.altimetry2012

  • Coastal Sea Surface Dynamic Height Monitoring by GPS Mounted on a Ferry Boat 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa, Akihiko Morimoto, Kenichi Fukudome, Jong-Hwan Yoon, Yutaka Yoshikawa

    "Proceedings of '20 years of Progress in Radar Altimetry', Venice Italy", (ed. L. Ouwehand)   ESA SP-710   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.5270/esa.sp-710.altimetry2012

  • フェリー「ニューかめりあ」の喫水変化

    市川香, 福留研一, 尹宗煥

    応用力学研究所所報   143   129 - 133   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/27147

  • Seasonal variation of the deflection angle of the wind-driven surface flow estimated from altimeters and long-ragne ocean radars 国際誌

    Ichikawa Kaoru, Tatsuya Yamauchi, Yoshikawa Yutaka, Akihiko Morimoto, Shigeo Sugitani

    2011 Ocean Surface Topography Science Team Meeting Abstracts   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 台湾北東沖の黒潮変動 招待

    市川 香, 遠藤貴洋

    月刊海洋「東アジア海洋大気環境変化の監視と予測-I」   42 ( 9 )   501 - 506   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stable volume and heat transports of the North Pacific subtropical gyre revealed by identifying the Kuroshio in synoptic hydrography south of Japan 査読

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Hiroyuki Tomita, Hiroki Tokinaga, Masanori Konda

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   115 ( C9 )   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2009JC005747

  • Stable volume and heat transports of the North Pacific subtropical gyre revealed by identifying the Kuroshio in synoptic hydrography south of Japan, A. Nagano, K. Ichikawa, H. Ichikawa, H. Tomita, H. Tokinaga, M. Konda, J. Geophys. Res., 115, C09002, 14pp 査読

    ICHIKAWA Kaoru

    Journal of Geophysical Research   115 ( C09002 )   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Volume transport flowing into the shelf region of the East China Sea 国際誌

    K. Fukudome, T. Matsuno, C. Liu, K. Ichikawa, Y. Yu, P. Chen, H. Chen

    EOS Trans. AGU   91 ( 26 )   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Enhanced transport of the subsurface Kuroshio water toward the continental shelf due to mesoscale variations of the Kuroshio northeast of Taiwan 国際誌

    K. Ichikawa and T. Endoh

    EOS Trans. AGU   91 ( 26 )   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Annual Signal Modulation of the Kuroshio Through-flow Volume Transport South of Japan Leading West Pacific Pattern 国際誌

    Hiroshi Ichikawa, Akira Nagano, Kaoru Ichikawa

    Proceedings of OceanObs'09: Sustained Ocean Observations and Information for Society (Annex), Venice, Italy, 21-25 September 2009   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Synoptic flow structures in the confluence region of the Kuroshio and Ryukyu current 査読

    A. Nagano, K. Ichikawa, H. Ichikawa, M. Konda, K. Murakami

    Journal of Geophysical Research   114 ( C6 )   C06007   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Synoptic flow structures in the confluence region of the Kuroshio and the Ryukyu Current

    DOI: 10.1029/2008JC005213

  • Synoptic flow structures in the confluence region of the Kuroshio and the Ryukyu Current 査読

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Masanori Konda, Kiyoshi Murakami

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   114 ( C6 )   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2008JC005213

  • Synoptic flow structures in the confluence region of the Kuroshio and the Ryukyu Current 査読

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Masanori Konda, Kiyoshi Murakami

    Journal of Geophysical Research: Oceans   114 ( 6 )   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2008JC005213

  • Quasiperiodic small meanders of the Kuroshio off Cape Ashizuri and their inter-annual modulation caused by quasiperiodic arrivals of mesoscale eddies 査読

    Motohiko Kashima, Shin-Ichi Ito, Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki, Shin-Ichiro Umatani, Hiroshi Uchida, Takashi Setou

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   65 ( 1 )   73 - 80   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-009-0007-y

  • Quasiperiodic small meanders of the Kuroshio off Cape Ashizuri and their inter-annual modulation caused by quasiperiodic arrivals of mesoscale eddies 査読

    Motohiko Kashima, Shin Ichi Ito, Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki, Shin Ichiro Umatani, Hiroshi Uchida, Takashi Setou

    Journal of Oceanography   65 ( 1 )   73 - 80   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-009-0007-y

  • Kuroshio variations in the upstream region as seen by HF radar and satellite altimetry data 査読

    K. Ichikawa, R. Tokeshi, M. Kashima, K. Sato, T. Matsuoka, S. Kojima, S. Fujii

    International Journal of Remote Sensing   29 ( 21 )   6417 - 6426   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/01431160802175454

  • 係留流速計とIES から求めた四国沖の沿岸側低気圧性渦に伴う流速と流量の変化

    柿木康児・今脇資郎・市川 香・馬谷紳一郎・鹿島基彦

    九州大学応用力学研究所所報   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Bottom currents on the continental slope off Shikoku 査読

    Akira Nagano, Hiroshi Ichikawa, Kaoru Ichikawa, Masanori Konda

    OCEANS'08 MTS/IEEE Kobe-Techno-Ocean'08 - Voyage toward the Future, OTO'08 OCEANS'08 MTS/IEEE Kobe-Techno-Ocean'08 - Voyage toward the Future, OTO'08   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/OCEANSKOBE.2008.4530977

  • 表層漂流ブイ軌跡からの地衡流速推定について

    安倍大介・市川 香

    九州大学応用力学研究所所報   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/14188

  • 短波海洋レーダで計測した八重山列島北方の潮流

    市川 香・渡慶次 亮子・児島 正一郎

    九州大学応用力学研究所所報   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/14187

  • 亜熱帯前線域の中規模渦活動度の経年変動および黒潮大蛇行発生への影響

    鹿島基彦・市川 香・佐竹 誠

    九州大学応用力学研究所所報   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Variations of Kuroshio geostrophic transport south of Japan estimated from long-term IES observations 査読

    Koji Kakinoki, Shiro Imawaki, Hiroshi Uchida, Hirohiko Nakamura, Kaoru Ichikawa, Shin-ichiro Umatani, Ayako Nishina, Hiroshi Ichikawa, Mark Wimbush

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   64 ( 3 )   373 - 384   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-008-0030-4

  • 九州南方での水温前線の北上に伴う水温・流速変動 査読

    斉藤 勉,秋山秀樹,今脇資郎,市川 香,奥野 章,瀬藤 聡,馬谷紳一郎,田中耕治

    海の研究   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Bottom currents on the continental slope off Shikoku 査読

    Akira Nagano, Hiroshi Ichikawa, Kaoru Ichikawa, Masanori Konda

    OCEANS 2008 - MTS/IEEE KOBE TECHNO-OCEAN, VOLS 1-3   472 - 475   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/OCEANSKOBE.2008.4530977

  • 衛星による観測:台湾北東の台湾暖流と黒潮分枝流 招待

    市川香・安倍大介

    月刊海洋 東シナ海における海洋観測―現在と将来―   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Reply to comment by Xie-Hua Zhu et al. on "Current system east of the Ryukyu Islands" 査読

    Akira Nagano, Hiroshi Ichikawa, Takahiro Miura, Kaoru Ichikawa, Masanori Konda, Yasushi Yoshikawa, Kazuhiro Obama, Kiyoshi Murakami

    Journal of Geophysical Research: Oceans   113 ( 3 )   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2007JC004561

  • Reply to comment by Xie-Hua Zhu et al. on “Current system east of the Ryukyu Islands” 査読

    113 ( C3 )   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1029/2007JC004561

  • Comparison of Sea Surface Dynamic Heights Estimated from Inverted Echo Sounder Data and Satellite Altimeter Data

    K. Kakinoki, S. Imawaki, K. Ichikawa and S. Umatani

    2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 衛星による観測と海洋変動

    富田裕之・市川香

    月刊海洋「インド洋-太平洋域の気候変動の予測に向けて」   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 人工衛星による海底圧力変動観測の試み

    市川 香, 大塚 亮, 小川賢一郎, 今脇資郎

    九州大学応用力学研究所所報   133   173 - 178   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/26847

  • Estimating the geostrophic velocity obtained by HF radar observations in the upstream area of the Kuroshio 査読

    Ryoko Tokeshi, Kaoru Ichikawa, Satoshi Fujii, Kenji Sato, Shoichiro Kojima

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   63 ( 4 )   711 - 720   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-007-0062-1

  • Current system east of the Ryukyu Islands 査読

    A. Nagano, H. Ichikawa, T. Miura, K. Ichikawa, M. Konda, Y. Yoshikawa, K. Obama, K. Murakami

    Journal of Geophysical Research   112 ( C6 )   C06009-C06009-12   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006jc003917

  • Current system east of the Ryukyu Islands 査読

    A. Nagano, H. Ichikawa, T. Miura, K. Ichikawa, M. Konda, Y. Yoshikawa, K. Obama, K. Murakami

    Journal of Geophysical Research: Oceans   112 ( 6 )   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006JC003917

  • Current system east of the Ryukyu Islands 査読

    A. Nagano, H. Ichikawa, T. Miura, K. Ichikawa, M. Konda, Y. Yoshikawa, K. Obama, K. Murakami

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   112 ( C6 )   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006JC003917

  • Flow of abyssal water into Wake Island Passage: Properties and transports from hydrographic surveys

    Hiroshi Uchida, Hirofumi Yamamoto, Kaoru Ichikawa, Ikuo Kaneko, Masao Fukasawa, Takeshi Kawano, Yuichiro Kumamoto

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   112 ( C4 )   C04008   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006JC004000

  • Flow of abyssal water into Wake Island Passage: Properties and transports from hydrographic surveys 査読

    Hiroshi Uchida, Hirofumi Yamamoto, Kaoru Ichikawa, Ikuo Kaneko, Masao Fukasawa, Takeshi Kawano, Yuichiro Kumamoto

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   112 ( C4 )   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006JC004000

  • Flow of abyssal water into Wake Island Passage: Properties and transports from hydrographic surveys 査読

    Hiroshi Uchida, Hirofumi Yamamoto, Kaoru Ichikawa, Ikuo Kaneko, Masao Fukasawa, Takeshi Kawano, Yuichiro Kumamoto

    Journal of Geophysical Research: Oceans   112 ( 4 )   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2006JC004000

  • Estimating the geostrophic velocity component in the sea surface velocity observed by the HF radar in the upstream of the Kuroshio 国際誌

    Tokeshi, R., K. Ichikawa, S. Fujii, K. Sato and S. Kojima

    Proceedings of ISRS 2006 PORSEC   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Interactions with eddies in the upstream of the Kuroshio as seen by the HF radar and altimetry data 国際誌

    K. Ichikawa and R. Tokeshi

    Proceedings of ISRS 2006 PORSEC   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Variability of current structure due to meso-scale eddies on the bottom slope southeast of Okinawa Island 査読

    M Konda, H Ichikawa, IS Han, XH Zhu, K Ichikawa

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   61 ( 6 )   1089 - 1099   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-006-0024-z

  • Surface velocity monitoring by satellite altimetry and repeated ADCP observations 招待 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium, IGARSS 2005 25th Anniversary IGARSS 2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium   5420 - 5423   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IGARSS.2005.1525966

  • Effects of the Kuroshio on coastal sea level south of Japan 招待 査読 国際誌

    Zhongzhe Zhang, Kaoru Ichikawa

    2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium, IGARSS 2005 25th Anniversary IGARSS 2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium   5428 - 5431   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IGARSS.2005.1525968

  • Detecting the Kuroshio axes south of Japan by using altimeter and drifter data 招待 査読 国際誌

    Daisuke Ambe, Shiro Imawaki, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Uchida

    2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium, IGARSS 2005 25th Anniversary IGARSS 2005 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium   5424 - 5427   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/IGARSS.2005.1525967

  • Influence of the Kuroshio fluctuations on sea level variations along the south coast of Japan 査読

    ZZ Zhang, K Ichikawa

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   61 ( 5 )   979 - 985   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-006-0014-1

    その他リンク: http://www.terrapub.co.jp/journals/JO/abstract/6105/61050979.html

  • Extraordinary subsurface mesoscale eddy detected in the southeast of Okinawa in February 2002 査読

    T Takikawa, H Ichikawa, K Ichikawa, S Kawae

    GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS   32 ( 17 )   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/2005GL023842

    その他リンク: http://www.agu.org/pubs/crossref/2005/2005GL023842.shtml

  • Volume transport variability southeast of Okinawa Island estimated from satellite altimeter data 査読

    XH Zhu, H Ichikawa, K Ichikawa, K Takeuchi

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   60 ( 6 )   953 - 962   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10872-005-0004-8

    その他リンク: http://reo.nii.ac.jp/journal/HtmlIndicate/Contents/SUP0000001000/JOU0001000364/ISS0000122419/ART0001624220/ART0001624220.pdf

  • 繰り返し観測時刻にゆらぎのある場合のエイリアシングについて 査読

    市川 香

    海の研究   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 繰返しADCP観測と衛星海面高度計による海面流速のモニタリング

    市川 香・江田憲彰・荒井正純・金子 新

    月刊海洋   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 総論:黒潮変動予測実験

    今脇資郎・市川 香

    月刊海洋   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 衛星海面高度計と漂流ブイの組み合わせによる日本南岸での黒潮流軸の推定

    安倍大介・今脇資郎・内田 裕・市川 香

    月刊海洋   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Estimating the Kuroshio axis south of Japan using combination of satellite altimetry and drifting buoys 査読

    D Ambe, S Imawaki, H Uchida, K Ichikawa

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   60 ( 2 )   375 - 382   2004年4月

  • Estimating the Kuroshio axis south of Japan using combination of satellite altimetry and drifting buoys 査読

    D Ambe, S Imawaki, H Uchida, K Ichikawa

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   60 ( 2 )   375 - 382   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/B:JOCE.0000038343.31468.fe

  • Monitoring surface velocity from repeated ADCP observations and satellite altimetry 査読

    K Ichikawa, N Gohda, M Arai, A Kaneko

    JOURNAL OF OCEANOGRAPHY   60 ( 2 )   365 - 374   2004年4月

     詳細を見る

  • Effect of the Kuroshio on coastal sea level south of Kyushu 国際誌

    Zhongzhe Zhang and Kaoru Ichikawa

    Proceedings of 12th PAMS/JECSS Workshop   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Estimating the high-resolution mean sea-surface velocity field by combined use of altimeter and drifter data for geoid model improvement 査読 国際誌

    S. Imawaki, H. Uchida, K. Ichikawa, D. Ambe

    Space Science Reviews   108 ( 1-2 )   195 - 204   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1026106904472

    その他リンク: http://reo.nii.ac.jp/journal/HtmlIndicate/Contents/SUP0000001000/JOU0001000578/ISS0000014507/ART0000164779/ART0000164779.pdf

  • Amplitude modulation of a-few-month Kuroshio variations southwest of Kyushu 招待 国際誌

    Kaoru Ichikawa and Yuichi Sumikawa

    Proceedings of 12th PAMS/JECSS Workshop   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Estimated Northeastward Mean Current Around the East of Okinawa Islands 国際誌

    Han, I.-S., X.-H. Zhu, J.-H. Park, H. Ichikawa, A. Kaneko, K. Ichikawa and M. Konda

    Proceedings (CD-ROM) of Techno-Ocean 2002   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Spatial Representability of Coastal Sea Level Variations Near the Kuroshio 国際誌

    Kaoru Ichikawa and Atsushi Kaneda

    Pan Ocean Remote Sensing Conference (PORSEC) 2002 Proceedings   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Capability of the Complex EOF analysis -- with demonstrations to the NCEP data

    Kaoru Ichikawa and Keiko Suito

    2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Engineering Sciences Reports, Kyushu University

  • 衛星海面高度計資料を用いた海面変動の研究 招待 査読

    市川 香

    海の研究   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岡田賞受賞者からの提言(<特集>21世紀の海洋学の展望1)

    [記載なし], 神田 穣太, 秋友 和典, 石坂 丞二, 酒井 敏, 江淵 直人, 長沼 毅, 渡辺 豊, 大島 慶一郎, 須賀 利雄, 中塚 武, 齊藤 宏明, 山中 康裕, 鈴木 利一, 藤尾 伸三, 市川 香

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   11 ( 2 )   225 - 233   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 中規模渦に起因するトカラ海峡での黒潮の変動

    市川 香, Kaoru Ichikawa

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   11 ( 2 )   357 - 357   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    TOPEX/POSEIDONとERS-1海面高度計の同時観測期間(1992年10月~1993年12月)のデータから得られた高分解能の海面力学高度を,CEOF解析することで位相進行するモード成分に分解し,これら各モード成分の重ね合わせによってトカラ海峡とASUKA測線における黒潮流量の変動を記述した。どちららの変動も,ほぼ半年周期のモードに支配されており,黒潮と中規模渦の一連の相互作用の過程を含んでいた。すなわち,23°Nを西向きに移動する渦の一部が沖縄南方で黒潮流軸南部に捕獲されて下流方向に移動し,トカラ海峡を通過後,30°N上を西進する別の渦とASUKA測線付近で合体している。ただし,ASUKA測線での流量変動はこれ以外のモードからも寄与があり,東部から接近する渦が,トカラ海峡を通過せずに九州東方~四国南方の海面高度を直接変動させる場合もあることが示唆された。一方,トカラ海峡での黒潮流軸位置の変動に対して同じ解析を行ったところ,東シナ海の黒潮域に限定された局所的な短周期変動が支配的であることが分かった。ただし,この結果は時間スケールに強く依存しており,長い時間スケールでは,トカラ海峡の黒潮流軸位置の変動が,日本南方の海面高度変動と同期している可能性があることも示唆された。

  • Introduction of Japanese Ocean Flux data sets with Use of Remote sensing Observations (J-OFURO) 査読

    Masahisa Kubota, Kaoru Ichikawa, Naoto Iwasaka, Shoichi Kizu, Masanori Konda, Kunio Kutsuwada

    Journal of Oceanography   58   213 - 225   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Introduction of Japanese Ocean Flux data sets with Use of Remote sensing Observations (J-OFURO)

    DOI: 10.1023/A:1015845321836

  • 6.6.1. 総論(6.6. 海洋衛星観測)(6. 海洋計測学)(第2章 我が国の海洋科学の進歩)

    市川 香

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   11 ( 1 )   90 - 90   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 6.6.3. 今後の展望(6.6. 海洋衛星観測)(6. 海洋計測学)(第2章 我が国の海洋科学の進歩)

    市川 香

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   11 ( 1 )   91 - 92   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Kuroshio Observation Program Towards Real-Time Monitoring the Japanese Coastal Waters 査読

    Alexander Ostrovskii, Arata Kaneko, Alice Stuart-Menteth, Kensuke Takeuchi, Toshio Yamagata, Jae Hun Park, Xiao Hua Zhu, Noriaki Gohda, Hiroshi Ichikawa, Kaoru Ichikawa, Atsuhiko Isobe, Masanori Konda, Shin Ichiro Umatani

    Ocean and Polar Research   23 ( 2 )   141 - 160   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Variation of the Kuroshio in the Tokara Strait induced by Meso-Scale Eddies 査読

    Kaoru Ichikawa

    Journal of Oceanography   57 ( 1 )   55 - 68   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1011174720390

  • Correlated variations of the Kuroshio in the East China Sea and in the Tokara Strait 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    Preprint Full Paper for 11th PAMS/JECSS Symposium   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Mass, heat, and salt transports in the western North Pacific 招待 国際誌

    Shiro Imawaki, Shigeru Aoki, Yoichi Fukuda, Kaoru Ichikawa, Shin-ichi Ito, H. Kawamura, M. Kubota, T. Kuragano, K. Matsumoto, T. Nagai, A. Sengoku, H. YOritaka

    8   62 - 64   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Acoustic monitoring of the Kuroshio Current system 査読 国際誌

    A. Kaneko, A. Ostrovskii, A. Stuart-Mentecth, K. Takeuchi, T. Yamagata, J.-H. Park, X.-H. Zhu, N. Gohda, H. Ichikawa, K. Ichikawa, A. Isobe, M. Konda, and S. Umatani

    Journal of Marine Acoustic Society of Japan   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Variation of the Kuroshio in the Tokara Strait induced by meso-scale eddies 査読 国際誌

    Kaoru Ichikawa

    Journal of Oceanography   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.terrapub.co.jp/journals/JO/abstract/5701/57010055.html

  • Kuroshio Observation Program: Towards Real-Time Monitoring the Japanese Coastal Waters 査読 国際誌

    A. Ostrovskii, A. Kaneko, A. Stuart-Menteth, K. Takeuchi, T. Yamagata, J.-H. Park, X. H. Zhu, N. Gohda, H. Ichikawa, K. Ichikawa, A. Isobe, M. Konda and S. Umatani

    Ocean and Polar Research   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Coastal impacts of offshore meso-scale eddies through the Kuroshio variation 査読

    Kaoru Ichikawa

    Mer   38 ( 4 )   219 - 226   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 西部北太平洋の表層の流速変動 招待

    江田 憲彰・市川 香・荒井 正純・鄭 紅・袁 宙

    月刊海洋   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 黒潮の流路変動の1ヶ月予測 招待

    淡路敏之, 小守信正, 倉賀野連, 石川洋一, 秋友和典, 市川香, 中村啓彦

    月刊海洋   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Cold-core anticyclonic eddies south of the Bussol' Strait in the northwestern subarctic Pacific 査読

    IY Yasuda, S Ito, Y Shimizu, K Ichikawa, K Ueda, T Honma, M Uchiyama, K Watanabe, N Sunou, K Tanaka, K Koizumi

    JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY   30 ( 6 )   1137 - 1157   2000年6月

     詳細を見る

  • Cold-core anticyclonic eddies south of the Bussol' Strait in the northwestern subarctic Pacific

    IY Yasuda, S Ito, Y Shimizu, K Ichikawa, K Ueda, T Honma, M Uchiyama, K Watanabe, N Sunou, K Tanaka, K Koizumi

    JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY   30 ( 6 )   1137 - 1157   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1175/1520-0485(2000)030<1137:CCAESO>2.0.CO;2

  • (1)潮汐と高周波エリアジング

    市川 香

    海の研究 = Umi no Kenkyu (Oceanography in Japan)   9 ( 2 )   108 - 108   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Coastal impacts of offshore meso-scale eddies through the Kuroshio variation 招待 査読 国際誌

    K. Ichikawa and A. Kaneda

    La Mer   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 海洋表層での移流熱フラックスの評価 招待

    市川香・今脇資郎

    月刊海洋   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 海面高度計から見た東北沖の暖水塊の動き 招待

    市川香

    月刊海洋   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Co-tidal and co-range charts for the East China Sea and the Yellow Sea derived from satellite altimetric data 査読

    Tetsuo Yanagi, Akihiko Morimoto, Kaoru Ichikawa

    Journal of Oceanography   53 ( 3 )   303 - 309   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Seasonal variation in surface circulation of the East China Sea and the Yellow Sea derived from satellite altimetric data 査読

    T Yanagi, A Morimoto, K Ichikawa

    CONTINENTAL SHELF RESEARCH   17 ( 6 )   655 - 664   1997年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0278-4343(96)00054-4

  • Estimating the sea surface dynamic topography from Geosat altimetry data 査読

    Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki

    Journal of Oceanography   52 ( 1 )   43 - 68   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02236532

  • Comparison of surface velocities determined from altimeter and drifting buoy data 査読

    Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki, Haruo Ishii

    Journal of Oceanography   51 ( 6 )   729 - 740   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02235462

  • Comparison of surface velocities determined from altimeter and drifting buoy data 査読

    Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki, Haruo Ishii

    Journal of Oceanography   51 ( 6 )   729   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Comparison of surface velocities determined from altimeter and drifting buoy data

    DOI: 10.1007/BF02235462, 10.1007/bf02235462

  • Baroclinic disturbances propagating westward in the Kuroshio extension region as seen by a satellite altimeter and radiometers 査読

    S. Aoki, S. Imawaki, K. Ichikawa

    Journal of Geophysical Research   100 ( C1 )   839 - 855   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/94JC02255

  • BAROCLINIC DISTURBANCES PROPAGATING WESTWARD IN THE KUROSHIO EXTENSION REGION AS SEEN BY A SATELLITE ALTIMETER AND RADIOMETERS 査読

    S AOKI, S IMAWAKI, K ICHIKAWA

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   100 ( C1 )   839 - 855   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/94JC02255, 10.1029/94jc02255

  • LIFE-HISTORY OF A CYCLONIC RING DETACHED FROM THE KUROSHIO EXTENSION AS SEEN BY THE GEOSAT ALTIMETER 査読

    K ICHIKAWA, S IMAWAKI

    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS   99 ( C8 )   15953 - 15966   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1029/94JC01139, 10.1029/94jc01139

  • Life history of a cyclonic ring detached from the Kuroshio Extension as seen by the Geosat altimeter 査読

    K. Ichikawa, S. Imawaki

    Journal of Geophysical Research   99 ( C8 )   15,953 - 15,966   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Fluctuation of the sea surface dynamic topography southeast of Japan as estimated from Seasat altimetry data 査読

    Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki

    Journal of Oceanography   48 ( 2 )   155 - 177   1992年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02239003

  • Fluctuation of the sea surface dynamic topography southeast of Japan as estimated from Seasat altimetry data 査読

    Kaoru Ichikawa, Shiro Imawaki

    Journal of Oceanography   48 ( 2 )   155   1992年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Fluctuation of the sea surface dynamic topography southeast of Japan as estimated from Seasat altimetry data

    DOI: 10.1007/BF02239003, 10.1007/bf02239003

  • Mapping the mean sea surface elevation field from satellite altimetry data using optimal interpolation 査読

    Shiro Imawaki, Kaoru Ichikawa, Hajime Nishigaki

    Marine Geodesy   15 ( 1 )   31 - 46   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/01490419209388039

▼全件表示

書籍等出版物

  • Fluid Dynamics for Global Environmental Studies

    Interdis.Grad Sch Engg Sci, Kyushu Univ., Dept. Earth Sys Sci. Tech., Dept. Earth System Sci. and Tech., Kyushu Kyushu, Fukuoka, Japan( 担当: 共訳)

    Springer Japan  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-4-431-56499-7

    その他リンク: https://www.springer.com/jp/book/9784431564973

  • 地球環境を学ぶための流体力学

    及川 正行, 柏木 正, 伊賀 啓太, 市川 香, 柳 哲雄( 担当: 共著)

    成山堂書店  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • ドローンは海洋観測のゲームチェンジャーとなるか?

    市川香・木田新一郎・加古真一郎・石坂丞二( 担当: 編集)

    海洋出版株式会社  2023年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:632号,JAN 4910025550731   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Chapter 7; Sea surface height and significant wave height estimations in the calm semienclosed Celebes Sea, in "Coastal Altimetry: Case studies from Asian shelf seas" (ed. Nurul Hazrina Idris and Stefano Vignudelli)

    ( 担当: 共著)

    Elsevier  2023年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:109-134, ISBN 9780323917087   記述言語:英語   著書種別:学術書

    その他リンク: https://shop.elsevier.com/books/coastal-altimetry/limbert/978-0-323-91708-7

  • 母子保健テキスト : 母親学級・両親学級・育児学級用教材

    市川 香織, 楠田 聡, 堤 ちはる, 中林 正雄

    母子保健事業団  2023年    ISBN:9784938481582

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

  • リモートセンシング事典

    日本リモートセンシング学会編( 担当: 共著)

    丸善出版  2022年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:ISBN 978-4-621-30776-2, 758pp   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 母子保健テキスト : 母親学級・両親学級・育児学級用教材

    市川 香織, 楠田 聡, 堤 ちはる, 中林 正雄

    母子保健事業団  2022年    ISBN:9784938481575

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

  • 新しい地球惑星科学

    西山忠男(熊本大先端科学研究部), 吉田茂生(九大理), 市川 香(九大応力研)他( 担当: 共著)

    培風館  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Remote sensing of the Asian Seas

    Martin Gade, Vittolio Barale, Kaoru Ichikawa, et al.( 担当: 共著)

    Springer International Publishing  2018年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-3-319-94067-0_11

  • Monitoring and Prediction of Marine and Atmospheric Environmental Change in the East Asia

    ICHIKAWA Kaoru( 担当: 共著)

    Terra Pub  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:その他   著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Frequency of the Kuroshio overflow on the continental shelf northeast of Taiwan as seen by along-track altimetry and HF radar data 国際会議

    K. Ichikawa, D. Ambe and R. Tokeshi

    International Union of Geodesy and Geophysics XXIV 2007  2007年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.iugg2007perugia.it/

  • Monitoring Water Level all over the Mekong River, with 200-m Resolution or Higher 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    Bilateral Symposium  2024年11月  Center of Excellence on Biodiversity, Thailand

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Faculty of Science, Chulalongkorn University   国名:タイ王国  

  • 伊豆海嶺付近の海面力学高度分布の連日計測(III)2024年4月の伊豆海嶺における蛇行の記述

    市川 香・野田 穣士郎・酒見 亮佑・油布 圭

    日本海洋学会2024年度秋季大会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海洋大学品川キャンパス   国名:日本国  

    伊豆海嶺付近の黒潮流軸変動は,海洋物理学や水産業で重要な情報だが,衛星海面高度計の直下軌道がないため細かい時空間分解能の観測ができなかった。そこで,東京竹芝から八丈島まで毎日往復する東海汽船のフェリー橘丸にGNSS受信機を搭載し,黒潮を横断する海面力学高度の計測を開始した。船上で受信したデータ単独で測位した場合,海面力学高度に非現実的な10 m 振幅の凹凸が認められた。PPP測位を用いると凹凸は抑制されるものの,御蔵島北方に3 m 近いバイアスがあるなど,海域に依存する誤差が存在していた。一方,国土地理院の三宅島の電子基準点を参照したPPK測位を行うと,不自然な海面力学高度変動は無くなった。

  • Monitoring Kuroshio meanders around the Izu Ridge by ferry-born GNSS and SWOT altimetry data 国際会議

    Kaoru Ichikawa, J Noda, K Yufu and R Sakemi

    30 Years of Progress in Radar Altimetry Symposium  2024年9月  EUMETSAT, EU

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Le Corum, Montpellier   国名:フランス共和国  

  • Daily monitoring of the Kuroshio meanders over the Izu Ridge using GNSS observations on a ferryboat 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    45th COSPAR Scientific Assembly  2024年7月  COSPAR

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Pusan   国名:大韓民国  

  • Comprehensive study on sub-mesoscale phenomena in the East Asian marginal seas, western North Pacific, and Arctic Ocean 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    SWOT Science Team Meeting 2024  2024年6月  NASA, USA

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chapel Hill, North Carolina   国名:アメリカ合衆国  

  • 伊豆海嶺付近の海面力学高度分布の連日計測(II) フェリー搭載GNSSとSWOT衛星の併用による伊豆海嶺付近の短期黒潮海面高度変動のモニタリング 国際会議

    市川 香・野田 穣士郎・油布 圭・酒見 亮佑

    2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • Daily monitoring of the Kuroshio over the Izu Ridge using GNSS on a ferryboat 国際会議

    K Ichikawa, J Noda, K Yufu, R Sakemi

    11th WESTPAC International Marine Science Conference  2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • Search and Sample Observations by UAVs 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Ryosuke Sakemi, Jyoushiro Noda, Kei Yufu

    6th ISEE Symposium  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Daily monitoring of the Kuroshio over the Izu Ridge using ferry-onboard GNSS 国際会議

    Kaoru Ichikawa, J. Noda, K. Yufu, R. Sakemi (RIAM, Kyushu Univ)

    2023 Ocean Surface Topography Mission Science Team Meeting  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:プエルトリコ  

  • Ship-borne wave gauge using GNSS Interferometric Reflectometry 国際会議

    Kaoru Ichikawa, #J.Q. Zhu, J. Noda, R. Sakemi, K. Yufu and @K. Matsuura

    Coast Caen 2023 International Conference on Oceanography  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • 伊豆海嶺付近の海面力学高度分布の連日計測(I)

    市川 香・酒見 亮佑・野田 穣士郎・油布 圭

    日本海洋学会2023年度秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学吉田キャンパス   国名:日本国  

    伊豆海嶺付近の黒潮流軸変動は,海洋物理学や水産業で重要な情報だが,衛星海面高度計の直下軌道がないため細かい時空間分解能の観測ができなかった。そこで,東京竹芝から八丈島まで毎日往復する東海汽船のフェリー橘丸にGNSS受信機を搭載し,黒潮を横断する海面力学高度の計測を開始した。船上で受信したデータ単独で測位した場合,海面力学高度に非現実的な10 m 振幅の凹凸が認められた。PPP測位を用いると凹凸は抑制されるものの,御蔵島北方に3 m 近いバイアスがあるなど,海域に依存する誤差が存在していた。一方,国土地理院の三宅島の電子基準点を参照したPPK測位を行うと,不自然な海面力学高度変動は無くなった。

  • SWOT Validations in Bungo Channel and Assimilation in the western North Pacific 国際会議

    Kaoru Ichikawa, @A. Morimoto, @Y. Miyazawa

    2023 SWOT Science Team Meeting  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • 2023年度日仏海洋学会受賞記念講演 「リモートセンシングによる海面高度計測に関する一連の研究」 招待 国際会議

    市川 香 (九州大学応用力学研究所)

    日仏海洋学会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Mean Seasonal Sea Surface Height Vairations within the Makassar Strait 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    Japan Geoscience Union Meeting 2023  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Marine Observations with Multi-copters 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    Kyushu University Forum "Kyudai Now"  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • Ship-borne SSH measurements using GNSS-R 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Jyoushiro Noda. Ryosuke Sakemi and Kei Yufu (RIAM, Kyushu Univ)

    13th Coastal Altimetry Workshop 2023/2/6-10,  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スペイン  

    その他リンク: https://www.coastalaltimetry.org/NikalWebsitePortal/coastal-altimetry-workshop/esa/

  • Seasonal and non-seasonal SSH variations within the Makassar Strait 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), #Ganmmeng Zhang (ESST, Kyushu Univ)

    2022 Ocean Science Topography Science Team Meeting  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月 - 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: https://ostst-altimetry-2022.com/

  • Coastal warming off Tokai during the Kuroshio large meander period revealed by SST data and along-track SSH data 国際会議

    #Jiake Xu(ESST, Kyushu Univ) and Kaoru Ichikawa(RIAM, Kyushu Univ)

    2022 Japan-French Oceanographic Society Meeting  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • Effects of Significant Wave Height on CYGNSS Typhoon Wind Speed Estimations

    JpGU meeting 2022  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月 - 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://www.jpgu.org/meeting_e2022/

  • Wave frequency estimation by satellite altimeters 国際会議

    K. Ichikawa, @XF Wang

    Special seminar at Seoul National University  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Capability of Jason-2 subwaveform retrackers for Significant Wave Height in the calm semi-enclosed Celebes Sea 国際会議

    K. Ichikawa, @XF Wang, @H. Tamura

    Special seminar at Seoul National University  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • How frequently can we observe winds and waves for safer maritime transports? 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu University)

    The 18th Japanese-French Oceanographic Symposium  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • マカッサル海峡の海面水温と海面高度の関連性

    市川 香(九大応力研), #張 甘夢(九大総理工)

    日本海洋学会2021年度秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    沿岸域用に新たに計算されたJason-2の海面高度と,J-OFURO3データセットの海面水温を,マカッサル海峡内で比較した。海面高度の季節変動は流量の変動とよく一致しており,季節風に起因するインド洋側の水位変化と同期していたが,海面水温の季節変化とは一致していなかった。一方,季節内変動は海面高度と海面水温の変動の相関が高く,傾圧的変動が支配的であることが示唆される。海峡内の海面水温の季節内変動の伝搬特性を見ると,西岸を南から北に伝搬するケルビン波的な傾向が一部に認められた。

  • 趣旨説明

    市川香(九大応力研)

    日本海洋学会秋季大会ナイトセッション「ドローンは海洋観測のゲームチャンジャーとなるか?」  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学東山キャンパス   国名:日本国  

  • Ship-board wave height measurements using GNSS-R

    #JingQiao Zhu (ESST Kyushu Univ), Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 黒潮観測に海面高度計がもたらしたもの

    市川香(九大応力研)

    日本海洋学会2022年度秋季大会シンポジウム「黒潮大蛇行研究―これまでの歩みと今後の展望―」  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学東山キャンパス   国名:日本国  

  • 小型衛星による海洋観測:シーズとニーズの出会いの場 招待

    市川 香

    名古屋大学宇宙地球環境研究所コミュニティーミーティング  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    名古屋大学宇宙地球環境研究所の研究集会として開催している「小型衛星による海洋観測」が,宇宙工学と地球観測の分野のニーズとシーズのマッチングの場として,どのように貢献してきたかを紹介する。

  • Relationships among SST, Sea Surface Height and Volume Transport in Makassar Strait 国際会議

    2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Wind-wave interaction in a typhoon as seen by CYGNSS data 国際会議

    International workshop for mid-latitude air-sea interaction: advancing predictive understanding of regional climate variability and change across timescales  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 衛星海面高度計による半閉鎖性セルベス海の有義波高観測 招待

    市川 香(九大応力研),@王 喜風(大連海洋大),@田村 仁(港湾空港技研)

    名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会2020年度「海洋波および大気海洋相互作用院関するワークショップ」  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Variations of sea surface flow fields in the East Asian marginal seas and the western North Pacific 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    Ocean Surface Topography Science Team (OSTST) Meeting  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Capability of Jason-2 subwaveform retrackers for Significant Wave Height in the calm semi-enclosed Celebes Sea 国際会議

    Kaoru Ichikawa, @XF Wang, @H Tamura

    Ocean Surface Topography Science Team (OSTST) Meeting  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • GNSS-Rドローン高度計における,計測誤差の特性分析 国際会議

    #王 釧氷,市川 香

    2020年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Wind speed structure of Typhoon 201821 as seen by CYGNSS and AMSR2 国際会議

    JpGU meeting 2021  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月 - 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Intensified vertical mixing around various sea mounts along the Kuroshio and its contributuion to the ecosystem

    Takeshi Matsuno, @Xinyu Guo, @Hirohiko Nakamura, @Eisuke Tsusumi, Tomoharu Senjyu, Takahiro Endoh, @Jing Zhang, Kaoru Ichikawa, @Toru Kobari, @Naoki Yoshie, @Daisuke Hasegawa, @Takeyoshi Nagai, @Ayako Nishina, #Akie Sakai, @Tadateru Noguchi, @Ming-Huei Chang, @Ying Jang Yang, @Sen Jan, @Cesar Villanoy, @Keunjong Lee, @Daigo Yanagimoto, and @Ichiro Yasuda

    Ocean Sciences Meeting 2020  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Sea surface height variations in the slick-rich Sulawesi Sea determined by a new coastal retracking algorithm eliminating inhomogeneous smooth sea surfaces within footprints 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ., Japan), @XiFeng Wang (Dalian Ocean Univ, China)

    12th Coastal Altimetry Workshop  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    A new coastal retracking algorithm is applied to 20Hz Jason-2 data along four tracks in the slick-rich Sulawesi Sea in Indonesia, which alters effective footprint sizes by referring along-track series of waveforms in order to eliminate inhomogeneous microwave reflectance within the footprint. The method successfully reduce occurrence of abnormal sea surface height (SSH) measurements possibly caused by slicks, which could remain even after temporal and/or spatial smoothing procedures. Significant SSH variations in the Sulawesi Sea are revealed strongly correlated with ENSO events; positive (or negative) SSH anomaly is found along all tracks in El Nino (or La Nina) periods. In the 2009/10 El Nino period, significant negative SSHA signals were located in the eastern half of the Sulawesi Sea, suggesting presence of the Indonesian through flow from the Pacific to the Indian Ocean. Meanwhile, in the 20014/15 El Nino period, it was the western side of the Sulawesi Sea where significant negative SSHAs were found, which would suggest effect of the South China Sea through flow into the Sulawesi Sea through Makassar Strait.

    その他リンク: https://www.coastalaltimetry.org/

  • 「ちきゅう」&DONET を活用した海底~大気の同時貫通観測

    @有吉 慶介 ,@美山 透 ,@脇田 昌英 ,@内田 裕 ,@木元 克典,@中野 善之,@藤原 周,@永野 憲 ,@長谷川卓也,@西田 周平 ,@町田 祐弥 ,@宮澤泰正 ,@藤田 実季子 ,@桑谷 立 ,@川合 義美,@青池 寛 (JAMSTEC) , 市川 香 (九大応力研),酒見 亮佑,油布 圭(九州大学),@吉田 聡 (京大防災研) , @藤 亜希子(東大院理)

    海洋理工学会2019年度秋季大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学楽友会館   国名:日本国  

  • 人工衛星観測に基づく台風時の海面熱フラックス推定 招待

    @富田裕之(名大宇地環研)・@加古真一郎(鹿大工)・市川 香(九大応力研)

    名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会「平成31年度(令和元年度)台風研究会」  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学研究所共同館2   国名:日本国  

  • CYGNSSの現状と展望 招待

    市川 香(九大応力研)

    名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会「平成31年度(令和元年度)台風研究会」  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学研究所共同館2   国名:日本国  

  • HFレーダや定期船を利用した観測 招待

    市川 香(九大応力研)

    名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会「小型飛翔体による海象観測(その4) 海洋研究に小型衛星は(本当に)必要か?」  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学研究所共同館2   国名:日本国  

  • 紀伊半島沖大気・海洋・海底貫通同時観測

    @吉田 聡 , @西村 卓也 (京大防災研) , @有吉 慶介 , @飯沼 卓史 ,@西田 周平 ,@町田 祐弥 ,@宮澤泰正 ,@美山 透 ,@内田 裕 ,@永野 憲 ,@脇田 昌英 ,@藤田 実季子 ,@桑谷 立 ,@藤原 周,@木元 克典,@中野 善之,@川合 義美,@渡辺 真吾 (JAMSTEC) , 市川 香 (九大応力研), @長谷川 拓也(東北大),@藤 亜希子(東大院理), @小松 幸生(東大新領域), @立花 義裕(三重大) ,@渡来 靖, @中村 祐輔, @平田 英隆(立正大) , @重田 祥 範 (公立鳥取環境大) , @野津 雅人 (首都大), @箕輪 昌裕, @髙島 祐弥, @井上 修平, @岩堀 太紀(古野電気),@新青丸・勢水丸・潮岬集中観測チーム

    気象学会秋季大会  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 異常計測値の発生を抑制した,セルベス海のJason-2データ;直下型海面高度計の計測アルゴリズムの改良

    市川香(九大応力研), @XF Wang(大連海洋大), @DG Wei(国家海洋局大連海洋監視センタ)

    日本海洋学会2019年度秋季大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場,富山市   国名:日本国  

  • 波浪に伴う海面直下の3次元流速変動の高周波観測

    @根田昌典(京大理)・@矢島啓(島根大学術情報機構)・市川香・油布圭(九大応力研)・@馬場康之(京大防災研)・@水谷英朗(ハイドロ総合技研)・@久保輝広(京大防災研)・@小松幸生(東大大気海洋研)

    日本海洋学会2019年度秋季大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場,富山市   国名:日本国  

  • Integrated Ocean and Coastal Networks for Improved Earthquake, Tsunami and Storm for Early Warning and Research 国際会議

    @Keisuke Ariyoshi, @Akira Nagano, @Mikiko Fujita (JAMSTEC), Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    Ocean OBS 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.oceanobs19.net/

  • GNSS-R altimetry on D/V Chikyu 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), @Takuji Ebinuma (Chubu Univ), Kei Yufu, Ryosuke Sakemi, @Keisuke Ariyoshi (JAMSTEC)

    Ocean OBS 2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.oceanobs19.net/

  • SWOT-JAXA: Japanese oceanographic research in SWOT 国際会議

    @Osamu Isoguchi (RESTEC), K Ichikawa (Kyushu Univ), @Yasumasa Miyazawa (JAMSTEC), Naoki Hirose (Kyushu Univ)

    2019 SWOT Science Team Meeting  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Typhoon LAN (2017) wind speeds compared with new AMSR2 high-speed product 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), @Shin'ichiro Kako (Kagoshima Univ), @Hiroyuki Tomita (ISEE, Nagoya Univ)

    CYGNSS Science Team Meeting  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Sea Surface Height estimation in the East China Sea 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), @Osamu Isoguchi(RESTEC)

    CYGNSS Science Team Meeting  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Mixing Processes in the Kuroshio region and their influence on the low-trophic ecosystem 国際会議

    @Xinyu Guo (Ehime University), Takeshi Matsuno (Kyushu University), Tomoharu Senju (Kyushu University), Kaoru Ichikawa (Kyushu University), Takahiro Endoh (Kyushu University), Eisuke Tsutsumi (Kyushu University), @Ayako Nishina (Kagoshima University), @Hirohiko Nakamura (Kagoshima University), @Jing Zhang (Toyama University), @Daisuke Hasegawa (Tohoko National Fisheries Research Institute), @Naoki Yoshie (Ehime University), @Toru Kobari (Kagoshima University)

    Japan Geoscience Union Meeting 2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 「ちきゅう」& DONET を活用した海底~大気の同時貫通観測

    @有吉慶介・@飯沼卓史・@西田周平・@町田祐弥・@宮澤泰正・@美山 透・@内田 裕・@永野 憲・@脇田 昌英・@藤田実季子・@桑名 立・@藤原 周・@木元克典・@中野善之・@川合義美(JAMSTEC)・市川 香(九大応力研)・@長谷川拓也(東北大)・@吉田 聡(京大防災研)・@藤 亜希子(東大)

    2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Makuhari Messe, Chiba   国名:日本国  

  • Estimation of typhoon wind speed using CYGNSS observations: A case study of Typhoon Lan in 2017 国際会議

    @Shin'ichiro Kako (Kagoshima Univ), @Hiroyuki Tomita (Nagoya Univ.), Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    Japan Geoscience Union Meeting 2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • GNSS-R altimetry using a Geostationary Satellite 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), #Tatsuki Okumura (ESST Kyushu Univ), @Masanori Konda (Grad. Sch. Sc., Kyoto Univ), @Yasuyuki Baba (Dis. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ.)

    Japan Geoscience Union Meeting 2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Investigation of sea surface height detection by Global Navigation Satellite System Reflectometry (GNSS-R) 国際会議

    @Osamu Isoguchi (RESTEC), Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ.)

    Japan Geoscience Union Meeting 2019  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Experimental GNSS-R altimetry on UAVs and vessels 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ.), @Takuji Ebinuma (Coll. Engin., Chubu Univ.), Kei Yufu (RIAM), @Masanori Konda (Grad. Sch. Sc., Kyoto Univ. ), Ryosuke Sakemi (RIAM),

    The 20th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 外洋域における海面直下の3次元流速変動の観測について 国際会議

    @根田昌典(京大院理),@矢島 啓(島根大)・市川 香・油布 圭(九大応力研)・@馬場康之・@水谷英郎・@久保輝久(京大防災研白浜)

    2018年度名古屋大学ISEE共同利用研究集会「海洋波および大気海洋相互作用院関するワークショップ」  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋大学宇宙地球環境研究所   国名:日本国  

  • 「ちきゅう」& DONET のトータル観測ステーション(経過報告)

    @有吉慶介・@美山 透・@脇田 昌英・@内田 裕・@木元克典・@中野善之・@藤原 周・@永野 憲・@西田周平・@町田祐弥・@宮澤泰正・@桑名 立・@藤田実季子・@川合義美・@青池 寛(JAMSTEC)・市川 香・酒見亮佑・油布 圭(九大応力研)・@吉田 聡(京大防災研)・@藤 亜希子(東大)・@長谷川拓也(東北大)

    ブルーアースサイエンス・テク  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜市横浜港大さん橋ホール   国名:日本国  

  • 東シナ海の観測海域の過去のSAR画像解析

    市川 香(九大応力研)

    東シナ海と日本海の海水循環と生物化学過程  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:九大応力研   国名:日本国  

  • 波浪に伴う海面直下の3次元流速場の変化の観測

    @根田昌典(京大院理),@矢島 啓(島根大),市川 香・油布 圭(九大応力研),@馬場康之・@水谷英郎・@久保輝久(京大防災研白浜)

    2018年度名古屋大学ISEE共同利用研究集会「大気海洋に関する研究集会」  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学理学部1号館   国名:日本国  

  • 測位衛星(GNSS)の反射波を使った海洋観測

    市川 香

    第35回プラズマ・核融合学会シンポジウム「マイクロ波からテラヘルツ波までの電磁波の発生とその応用」  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター   国名:日本国  

  • GNSS-R Altimetry for Support of Coastal Altimetry 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu U), @Takuji Ebinuma (Chubu U) and @the GROWTH team

    25 years of Progress in Radar Altimetry Symposium  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポルトガル共和国  

    その他リンク: https://www.altimetry2018.org/

  • Coastal Retracking using along-track waveform echograms in Seas of Indonesia 国際会議

    Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ., Japan), @XiFeng Wang (Dalian Ocean Univ, China)

    11th Coastal Altimetry Workshop  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: https://nikal.eventsair.com/QuickEventWebsitePortal/11th-coastal-altimetry-workshop/esa

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/1935834

  • Fortnightly variation of the Tsushima Warm Current on the continental shelf of the southwestern Japan Sea 国際会議

    @Tetsutaro TAKIKAWA (Graduate School of Fisheries and Environmental Sciences, Nagasaki University), @Akihiko MORIMOTO (CMES, Ehime University), @Moeto KYUSHIMA (ISEE, Nagoya University), Kaoru ICHIKAWA (RIAM, Kyushu University), @Masashi ITO (Japan Sea National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency), Kei YUFU (RIAM, Kyushu University)

    15th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.asiaoceania.org/aogs2018/public.asp?page=home.htm

  • A Total Station Plan Combined with "chikyu" and DONET: a Trial of Simultaneous Observation from Seafloor to Atmosphere 国際会議

    @Keisuke Arioshi, @Shuhei Nishida, @Yuya Machida, @Takeshi Iinuma, @Hiroshio Uchida, @Akira Nagano, @Takuya Hasegawa, @Toru Miyama, @Yasumasa Miyazawa, @Masahide Wakita, @Tatsu Kuwatani, @Kan Aoike, @Mikiko Fujita (JAMSTEC), @Akira Kuwano-Yoshida (DPRI, Kyoto Univ.), @Akiko To (IES, Academia Sinica, Taiwan), and Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    15th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: http://www.asiaoceania.org/aogs2018/public.asp?page=home.htm

  • 「ちきゅう」& DONETのトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測

    @有吉 慶介、@美山 透、@吉田 聡(京都大学防災研究所)、@脇田 昌英、@内田 裕、市川 香(九州大学応用力学研究所)、@青池 寛、@永野 憲、@長谷川 拓也、@西田 周平、@町田 祐弥、@飯沼 卓史、@宮澤 泰正、@桑谷 立、@藤田 実季子(国立研究開発法人海洋研究開発機構),@藤 亜希子(台湾中央研究所)

    日本地球惑星科学連合(JpGU) 2018年大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • Wind-independent periodic variations of signal intensity of a geostationary GNSS satellite observed at an ocean observation tower

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Error budget of GNSS-R altimetry on a multicopter

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The change of the energy of wind wave under the influence of swells observed by the GPS wave buoy

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • GNSS反射信号による海面高度および波高検出

    @磯口治(RESTEC),@泉山卓(IHI),市川 香(九大応力研),@北澤幸人(IHI)

    日本地球惑星科学連合(JpGU) 2018年大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • An impact of CYGNSS surface wind speed observation on air-sea flux estimate

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Precise monitoring of the sea surface height by GNSS Reflectometry on D/V Chikyu 招待

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • A total station plan combined with "Chikyu" and DONET: A trial of simultaneous observation from seafloor to atmosphere 国際会議

    @Keisuke Arioshi, @Shuhei Nishida, @Yuya Machida, @Takeshi Iinuma, @Hiroshio Uchida, @Akira Nagano, @Takuya Hasegawa, @Toru Miyama, @Yasumasa Miyazawa, @Masahide Wakita, @Tatsu Kuwatani, @Kan Aoike, @Mikiko Fujita (JAMSTEC), @Akira Kuwano-Yoshida (DPRI, Kyoto Univ.), @Akiko To (IES, Academia Sinica, Taiwan), and Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ)

    2018 European Geosciences Union General Assembly  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストリア共和国  

    その他リンク: https://www.egu2018.eu/

  • Effect of observation tower on variability of the wind stress --Field observation and numerical simulation-- 国際会議

    @Hiroto Iuchi, @Naoya Suzuki, @Takenobu Michida (Kindai Univ), @Takuji Waseda (The Univ of Tokyo), @Hitoshi Tamura (Port and Airport Res Inst), Kaoru Ichikawa (Kyushu Univ)

    AGU Ocean Science Meeting 2018  2018年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://osm.agu.org/2018/

  • A total station plan combined with "Chikyu" and DONET: simultaneous observation from seafloor to atmosphere 国際会議

    @Keisuke Ariyoshi, @Toru Miyama, @Masahide Wakita, @Yasumasa Miyazawa, @Hiroshio Uchida, @Akira Nagano, @Shuhei Nishida, @Yuya Machida, @Tatsu Kuwatani, @Takuya Hasegawa, @Mikiko Fujita, @Kan Aoike (JAMSTEC), @Akira Kuwano-Yoshida (DPRI, Kyoto Univ), Kaoru Ichikawa (RIAM, Kyushu Univ), @Akiko To (Academia Sinica, Taiwan)

    AGU Ocean Science Meeting 2018  2018年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://osm.agu.org/2018/

  • Coastal retracking using along-track echograms and its dependency on coastal topography 国際会議

    AGU Fall meeting 2017  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://fallmeeting.agu.org/2017/

  • 9MHzビーコン局を用いたアンテナ特性の測定結果

    @雨谷純(NICT),@杉谷茂夫(NICT),@森本昭彦(愛媛大),@岩井宏徳(NICT),@藤井智史(琉球大),@滝川哲太郎(長崎大),市川香(九州大),@久島萌人(名古屋大)

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • GNSS反射信号による衛星からの海面高度算出

    磯口 治, 市川 香, 北澤幸人, GROWTH Team

    日本海洋学会2017年度秋季大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • 山陰沖日本海における対馬暖流第二分枝流の変動

    森本昭彦, 杉谷茂夫, 雨谷 純, 岩井宏徳, 久島萌人, 滝川哲太郎, 市川 香, 藤井智史

    日本海洋学会2017年度秋季大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • GNSS反射信号によるマルチコプターからの海面高度算出

    市川 香, 海老沼 拓治, 李 梓原, 根田昌典, 堤 英輔, GROWTH Team

    日本海洋学会2017年度秋季大会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • CYGNSS小型衛星群による海上風の高頻度観測

    市川 香, Growth Team

    平成29年度京都大学防災研究所共同研究集会「台風研究会」 ―激甚化する台風災害の要因解明と減災へ向けて―  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学宇治キャンパス防災研究所連携研究棟3F大セミナー室   国名:日本国  

  • CYGNSSの現状と海象・海洋観測 招待

    市川香(九大応力研)

    名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会 小型飛翔体による海象観測(その2)―超小型衛星群プラットフォームによる高頻度即時観測とその将来―  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • KH-14-1航海で観測された風波の発達過程に対するうねりの影響の評価

    根田昌典, 柴田篤吉, 轡田邦夫, 鈴木直弥, 市川 香

    大気海洋相互作用研究会主催 2017年度山中湖シンポジウム  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学山中湖セミナーハウス   国名:日本国  

  • 分散型海洋レーダの実験

    杉谷茂夫, 雨谷 純, 岩井宏徳, 森本昭彦, 久島萌人, 藤井智史, 滝川哲太郎, 市川 香

    2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • Numerical Simulation of Wind Flow around an Ocean Observation Tower --First Assensment of the Applicability of Numerical Simiulation -- 国際会議

    JpGU-AGU Joint Meeting 2017  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Fortnightly variation of the Tsushima Warm Current after passing through the Tsushima Straits associated with internal tide 国際会議

    Tetsutaro Takikawa, Akihiko Morimoto, Moeto Kyushima, Kaoru Ichikawa, Masashi Ito, Kei Yufu

    19th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting  2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • 同期掃引によるバイスタティクレーダー受信方式

    杉谷茂夫, 雨谷 純, 久島萌人, 森本昭彦, 藤井智史, 滝川哲太郎, 市川 香

    電気学会全国大会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学五福キャンパス,富山   国名:日本国  

  • 高周波数の波が高度計とブイの波浪周期推定に与える影響

    王 喜風, 市川 香

    海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学東山キャンパス 研究所共同館1-301号室   国名:日本国  

  • 外洋で観測された風波の発達過程に対するうねりの影響の評価

    根田昌典, 柴田篤吉, 轡田邦夫, 鈴木直弥, 市川 香

    海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学東山キャンパス 研究所共同館1-301号室   国名:日本国  

  • Comparison with the coastal sea surface height retrieved from along-track Jason-2 continous waveforms and the HF ocean radar data in the Tsushima Strait 国際会議

    XiFeng Wang, Kaoru Ichikawa

    10th Coastal Altimetry Workshop  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.coastalaltimetry.org/

  • 沿岸域のための衛星海面高度計の信号波形解析

    市川 香, 王 喜風

    東アジアから北太平洋規模の海洋・大気循環に関わる素過程研究の精密化と環境変動への応用  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九大筑紫地区筑紫ホール   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダによる対馬暖流分岐流のバイスタティク観測

    杉谷茂夫, 雨谷 純, 岩井宏徳, 森本昭彦, 久島萌人, 藤井智史, 滝川哲太郎, 市川 香

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日市,福岡県   国名:日本国  

  • Progress Report on the GROWTH (GNSS Reflectometry for Ocean Waves, Tides and Height) Research Project 国際会議

    Yukito Kitazawa, Kaoru Ichikawa, Hiroaki Akiyama, Takuji Ebinuma, Osamu Isoguchi, Noriaki Kimura, Masanori Konda, Nobuyuki Koguchi, Hitoshi Tamura, Hiroyuki Tomita, Yutaka Yoshikawa, Takuji Waseda

    American Geophysical Union 2016 Fall Meeting  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://agu.confex.com/agu/fm16/meetingapp.cgi

  • 流動場とプランクトン分布 ―山陰沖遠距離海洋レーダ海域における物理・生物観測―

    滝川哲太郎, 小針 統, 森本昭彦, 渡辺 俊輝, 杉谷 茂夫, 岩井 宏徳, 久島 萌人, 藤井智史, 市川 香, 雨谷 純, 山田東也

    九州沖縄地区合同シンポジウム「九州沖縄地区における現場海洋観測とその連携研究」  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • 東シナ海陸棚域における学際的・国際的共同観測

    松野 健(九大応力研)・@吉川 裕(京大院理)・@遠藤貴洋(東大海洋アライアンス)・@石坂丞二(名大ISEE)・@張 勁(富山大理)・@武田重信・@梅澤 有(長崎大院水産・環境)・市川 香・千手智晴(九大応力研) @Lee Jae Hak( KIOST)・@Meixun Zhao( 中国海洋大)

    九州沖縄地区合同シンポジウム「九州沖縄地区における現場海洋観測とその連携研究」  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • Volume transport variations in the Taiwan Strait in relation with the cross- and along-strait pressure gradients 国際会議

    Ocean Surface Topography Science Team (OSTST) Meeting 2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • GNSS-Rによる海洋観測 招待

    市川 香

    日本航海学会GPS/GNSS研究会秋季研究会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:呉生涯学習センター,広島   国名:日本国  

    GNSS衛星の海面での反射信号を計測するGNSS Reflectometry (GNSS-R)手法について,実観測例を交えながら解説する

  • 琵琶湖におけるGNSS-R観測結果

    #李 梓原(九大院)・市川香(九大応力研)・@海老沼拓史(中部大工)・@田村仁(港湾空港技研)・@吉川裕(京大理)・@根田昌典(京大理)・油布圭(九大応力研)

    日本海洋学会2016年度秋季大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • 局所風以外の要因で駆動される台湾海峡通過流量について

    #横尾健太郎(九大総理工)・市川 香(九大応力研)・@CT Liu (Nat Taiwan Univ)・@松野 健(九大応力研)・@HW Chen (Central Police U)・@福留 健一(富山高専)

    日本海洋学会2016年度秋季大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • 内部潮汐が父島周辺のメカジキの漁獲量変動に与える影響評価

    #浅田凌・市川香・@田中優平・@S.M. Varlamov・@宮澤泰正

    日本海洋学会2016年度秋季大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • KH-14-1航海で観測された風波の発達過程に対するうねりの影響の評価

    @柴田篤吉(京大院)・@根田昌典(京大院)・@轡田邦夫(東海大海洋)・@鈴木直弥(近大理工)・市川香(九大応力研)

    日本海洋学会2016年度秋季大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • 高周波数の波が高度計とブイの波浪周期推定に与える影響

    #王喜風(九大院総理工)・市川香(九大応力研)

    日本海洋学会2016年度秋季大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • Wave field observations by GNSS Reflectometry 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Z.Y. Li, GROWTH team

    8th Program of the East Asian Cooperative Experiments (PEACE)  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ロシア連邦  

    その他リンク: http://peace.poi.dvo.ru/eng/home/index.html

  • 宙から見る海洋 ―リモートセンシングによる海洋観測―

    市川香(九大総理工)

    平成28年度総合理工学研究院公開講座  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • 台湾海峡通過流量の風駆動成分の分離

    横尾 健太郎, 市川 香, CT Liu, 松野 健, HW Chen, 福留 研一, DJ Doong

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月 - 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温研究所   国名:日本国  

  • 山陰沖陸棚上における対馬暖流流軸と内部潮汐に伴う底層水温変動

    滝川哲太郎, 森本 昭彦, 久島 萌人, 市川 香, 伊藤 雅, 油布 圭

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月 - 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温研究所   国名:日本国  

  • Progress Report on the GROWTH (GNSS Reflectometry for Ocean Waves, Tides and Height) Research Project 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Hiroaki Akiyama, Takuji Ebinuma, Osamu Isoguchi, Noriaki Kimura, Yukihito Kitazawa, Masanori Konda, Nobuyuki Kouguchi, Hitoshi Tamura, Hiroyuki Tomita, Yutaka Yoshikawa, Takuji Waseda

    European Geosciences Union General Assembly 2016  2016年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストリア共和国  

  • 海面高度計の時空間resolutionとcoverage 招待 国際会議

    市川 香

    福岡工業大学先端計測技術センター講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡工業大学   国名:日本国  

  • 対馬海岸付近のwaveform汚染を除去した衛星海面高度と潮位計データの比較

    王 喜風, 市川 香

    日本海洋学会2016年度春季大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東大本郷キャンパス   国名:日本国  

  • 平塚海洋観測塔でのGNSS-R観測

    市川 香, 海老沼 拓史, 田村 仁, 富田 裕之, 鈴木 直弥, 早稲田 卓爾, 磯口 治

    日本海洋学会2016年度春季大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東大本郷キャンパス   国名:日本国  

    平塚の海岸沖1km地点にある平塚海洋観測塔の屋上(海上21m)に,上向きと下向きのGNSSアンテナを設置して,GNSSの直達信号と反射信号の連続観測を開始した。また,海面反射強度を支配する海面傾斜に寄与の大きい短波長の風波の波高を計測するべく,容量式波高計も設置した。講演時には,ラジオゾンデによる大気の鉛直プロファイルが得られた2015年12月2日の結果を中心に,GNSS-R反射波の受信強度と波浪スペクトル・風速間の関係と,海面高度の変動の計測精度について報告する。

  • Response of Volume Transport through the Taiwan and Tsushima Straits to the Wind Fields in the East China Sea 国際会議

    2016 Ocean Sciences Meetin  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Variability of the Kuroshio in the upstream region 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    CLIVAR/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension System: Theory, Observations, and Ocean Climate Modelling  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダアンテナの方位分解能向上に関する検討

    茶木 硬四郎, 藤井智史, 杉谷 茂夫, 岩井 宏徳, 森本昭彦, 市川 香, 滝川哲太郎, 久島 萌人

    電気学会沖縄支所講演会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダアンテナのKR積拡張アレイ処理を用いた方位分解能向上に関する検討

    茶木 硬四郎, 藤井智史, 杉谷 茂夫, 岩井 宏徳, 森本昭彦, 市川 香, 滝川哲太郎, 久島 萌人

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 山陰沖における対馬暖流流軸と内部波に伴う底層水温変動

    滝川哲太郎, 森本昭彦, 久島 萌人, 市川 香, 伊藤 雅, 油布 圭

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 山陰沖遠距離海洋レーダ観測海域における流動場とプランクトン分布

    滝川哲太郎, 小針 統, 森本昭彦, 渡辺 俊輝, 永沼 元, 首藤 雄一郎, 杉谷 茂夫, 岩井 宏徳, 久島 萌人, 藤井智史, 市川 香, 雨谷 純

    九州沖縄地区合同シンポジウム「海洋表層の物理過程と海洋生態系・水産資源」  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学   国名:日本国  

  • GNSS Reflectometry and Multi-Sensor Ocean Wave and Wind Monitoring at Hiratsuka Marine Observation Tower 国際会議

    Takuji Ebinuma, Kaoru Ichikawa, Takuji Waseda, Yukihito Kitazawa, Hitoshi Tamura, Osamu Isoguchi, Hiroyuki Tomita

    International Symposium on GNSS  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Retrieval of coastal sea surface height from along-track continuous AltiKa data 国際会議

    Xi-Feng Wang, Kaoru Ichikawa

    9th Coastal Altimetry Workshop and Ocean Surface Topography Science Team Meeting 2015  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

    その他リンク: https://joss.ucar.edu/meetings/2015/ocean-surface-topography-science-team-meeting

  • 対馬・宗谷海峡における表層流速変動の相関

    佐原 賢紀, 吉川 裕, 江淵 直人, 市川 香

    日本海洋学会2015年度秋季大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

  • 山陰沖遠距離海洋レーダ観測海域におけるプランクトン調査

    滝川 哲太郎, 小針 統, 渡辺俊輝, 森本昭彦, 永沼 元, 首藤雄一郎, 杉谷茂夫, 岩井宏徳, 久島萌人, 藤井 智史, 市川 香, 雨谷 純

    日本海洋学会2015年度秋季大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダを用いたバイスタティク受信方式の問題点と改良

    杉谷茂夫, 岩井宏徳, 雨谷 純, 森本昭彦, 滝川 哲太郎, 市川 香, 藤井 智史, 久島萌人

    日本海洋学会2015年度秋季大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

  • 衛星海面高度推定における海岸付近のwaveform汚染の除去方法の研究

    王 喜風, 市川 香

    日本海洋学会2015年度秋季大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

    海岸付近において衛星高度計のwaveform が汚染されるため、沿岸専用アルゴリズムが必要となる。これまでの研究では、各地点の瞬間のwaveformから海面高度を求めるアルゴリズムを工夫している。本研究では、連続的なwaveform時系列を用い、汚染源との位置関係を考慮することで、高精度に汚染部分を判定する。対馬付近のAltiKa 40Hz データの解析を通して、waveform 時系列からcalm waterの汚染をマスクして海面高度を求めることで、精度が1m程度改善できた。されに、footprint中の陸地面積の増加によるtrailing edgeの急減を補正することで、20cm 程度の海面高度のノイズを消すことができた。

  • 海面高度計

    市川 香

    日本海洋学会2015年度秋季大会 ナイトセッション「海洋学は小型衛星をどう使う?」  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

  • 沿岸高度計 招待

    市川 香

    沿岸海洋シンポジウム「沿岸海洋学における観測研究の最前線II~衛星観測」  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学, 松山市   国名:日本国  

    沿岸海洋学における衛星観測の例として,沿岸域でも利用できる海面高度計の進展について説明する。

  • 海洋観測の将来と航空宇宙技術への期待 招待

    市川 香

    海洋観測における航空宇宙技術を考えるサマーセミナー「海と宙の間から」~小型無人飛翔体で海を観・診・視る~  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

    陸上に住む我々にとって、海で何が起きているかを知る手段は限られています。これまで,どんな方法で海洋が観測されてきたかを説明しつつ,残された課題について解説します。特に、広大な海を俯瞰する上空からの視点の果たしてきた役割を強調しつつ、近年の「超小型衛星」や「無人機(ドローン)」などの、研究者や中小の事業者が自分の研究費・資金で「宇宙や空」からの視点を手に入れられる機会について、海洋学からの期待を説明します。

  • 小型無人飛翔で海を観・診・視る 招待

    市川 香

    海洋観測における航空宇宙技術を考えるサマーセミナー「海と宙の間から」~小型無人飛翔体で海を観・診・視る~  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

    流れや温度などを測る海洋物理学や,地球環境などの視点から,現象の把握に必要な時空間スケールと,観測範囲や観測期間について紹介する

  • The Tsushima Warm Current in the southwestern Japan Sea measured by Long Range Ocean Radar and bottom mounted acoustic Doppler current profilers 国際会議

    Tetsutaro Takikawa, Akihiko Morimoto, Shigeo Sugitani, Moeto Kyushima, Kaoru Ichikawa, Masashi Ito, Satoshi Fujii, Hironori Iwai, Jun Amagai

    12th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:シンガポール共和国  

    その他リンク: http://www.asiaoceania.org/aogs2015

  • 対馬・相島遠距離海洋レーダの現状

    森本昭彦, 杉谷茂夫, 滝川哲太郎, 岩井宏徳, 久島萌人, 市川 香, 藤井智史

    北海道大学低温研研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

  • 山陰沖対馬暖流第2分枝と底層水温変動-2014年初夏・海底設置型ADCP観測結果-

    滝川哲太郎, 森本昭彦, 久島萌人, 市川 香, 伊藤 雅, 油布 圭

    北海道大学低温研研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

  • 宗谷海峡と対馬海峡における流速変動の相関性について

    佐原 賢紀, 吉川 裕, 江淵直人, 市川 香

    北海道大学低温研研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

  • 台馬フェリーによる台湾海峡通過流観測のまとめ

    市川 香, HW Chen, CT Liu, 松野 健, 福留 研一, Y Yang, DJ Doong

    北海道大学低温研研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

  • Overview of JAPAN's GNSS-R Research Program for Ocean Observations 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Takuji Ebinuma, Hiroaki Akiyama, Yukihito Kitazawa, JAPAN's GNSS-R Research Team

    26th International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月 - 2015年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

  • GNSSによる対馬海峡通過流のモニタリング

    市川香

    地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学筑紫地区共通管理棟   国名:日本国  

  • Overview of GNSS-R Research Program for Ocean Observations at Japan 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Takuji Ebinuma, Hiroaki Akiyama, Yukihito Kitazawa, JAPAN's GNSS-R Research Team

    GNSS+R 2015 Workshop  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • Observation of the Tsushima Warm Current paths using Long Range Ocean Radar 国際会議

    Akihiko Morimoto, Shigeo Sugitani, Tetsutaro Takikawa, Moeto Kyushima, Kaoru Ichikawa, Satoshi Fujii, Hironori Iwai, Jun Amagai

    18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • High Density Satellite Observation 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    Future Prospects of Coastal Ocean Observations and Modeling in Japan  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Overview of GNSS-R Research Program for Ocean Observations at Japan 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Takuji Ebinuma, Hiroaki Akiyama, Yukihito Kitazawa, JAPAN's GNSS-R Research Team

    European Geophysical Union General Assembly 2015  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストリア共和国  

    その他リンク: http://www.egu2015.eu

  • 沿岸域衛星海面高度計測におけるfootprint sizeの影響

    王 喜風, 市川 香

    日本海洋学会2015春季大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダを用いたバイスタティク受信方式による初期観測結果

    杉谷茂夫, 岩井宏徳, 森本昭彦, 市川 香, 久島萌人, 滝川哲太郎, 藤井智史, 雨谷 純

    日本海洋学会2015春季大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダの精度検証

    森本昭彦, 杉谷茂夫, 市川 香, 久島萌人, 滝川哲太郎, 藤井智史, 岩井宏徳, 雨谷 純

    日本海洋学会2015春季大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川   国名:日本国  

  • 海洋レーダによる対馬暖流観測

    杉谷茂夫, 森本昭彦, 雨谷 純, 岩井宏徳, 滝川哲太郎, 市川 香, 藤井智史

    沖縄気象台・水産総合研究センター・沖縄県水産部水産海洋技術センター・ 沖縄科学技術大学大学院・琉球大学・NICT合同「沖縄海洋調査・研究連絡会」  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:第十一管区海上保安本部,那覇   国名:日本国  

  • GNSS反射波による海洋観測の試み

    市川 香, 富田裕之, JAPAN's GNSS-R Research Team

    リモートセンシング・数値モデリングの利用と高度化によるメソ・マイクロスケール大気・海洋現象に関する共同研究  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学野依記念講堂   国名:日本国  

  • 山陰沖遠距離海洋レーダ観測海域における海底設置型ADCPによる流況観測

    滝川哲太郎, 森本昭彦, 杉谷茂夫, 久島萌人, 市川 香, 伊藤 雅, 藤井智史, 岩井宏徳, 雨谷純

    リモートセンシング・数値モデリングの利用と高度化によるメソ・マイクロスケール大気・海洋現象に関する共同研究  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学野依記念講堂   国名:日本国  

  • 対馬海峡と宗谷海峡における表面流速の相関関係とその要因について

    佐原 賢紀, 吉川 裕, 江淵 直人, 市川 香

    九州大学応用力学研究所「日本海及び日本周辺海域の海況モニタリングと波浪計測に関する研究集会」  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 2014年6月に山陰沖・遠距離海洋レーダ観測海域で得られたプ ランクトン分布

    永沼 元, 滝川 哲太郎, 小針 統, 森本 昭彦, 杉谷 茂夫, 岩井 宏徳, 久島 萌人, 藤井智史, 市川 香, 雨谷 純

    九州大学応用力学研究所「日本海及び日本周辺海域の海況モニタリングと波浪計測に関する研究集会」  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 対馬・相島遠距離海洋レーダの精度検証

    森本 昭彦, 杉谷 茂夫, 市川 香, 久島 萌人, 滝川 哲太郎, 藤井智史, 岩井 宏徳, 雨谷 純

    九州大学応用力学研究所「海洋レーダに関する研究集会  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • リモートセンシングによる東シナ海の流速観測 招待

    市川 香

    九州沖縄地区合同シンポジウム「東シナ海及びその周辺海域のリモートセンシングによる気象・海洋観測」  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

    東シナ海は,台湾海峡と対馬海峡の流入出のほか,黒潮や河川水などの影響を受けて複雑な流況を呈している。短波海洋レーダと衛星海面高度計による海流計測の現状と,新型海面高度計などの新規ミッションの計画について紹介する。

  • Wave frequency estimation under low-wind conditions 国際会議

    Wang Xi Feng, Kaoru Ichikawa

    Ocean Surface Topography Science Team Meeting, 2014  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • 沿岸域の海面高度計測における陸域の影響の評価

    王 喜風, 市川 香

    日本海洋学会2014年度秋季大会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学水産学部,長崎   国名:日本国  

    沿岸域では、陸域からの反射波が混在するため、海面からの反射信号の強度の時系列(waveform)が汚染され、海面高度の推定アルゴリズムがうまく作動しなくなる。Jason-2の対馬付近の軌道のwaveformを解析したところ、陸域の影響の仕方が二種類あることが分かった。一つ目は、自然物によって生じた弱い反射がwaveformのleading edge付近に見られる場合である。二つ目は、海面以外の場所からの非常に強い反射が見られた。この反射源を推定すると、軌道から8kmほど離れた高度20mの陸上の住宅地付近であった。金属屋根のような人工物でマイクロ波が強く反射されたものであると考えられる。

  • Seasonality in the relations of volume transport proceeding to the Kuroshio Extension region with sea surface net heat flux 国際会議

    Hiroshi Ichikawa, Akira Nagano, Hiroyuki Tomita, Kaoru Ichikawa, Masanori Konda

    Asia Oceania Geosciencies Society Meeting, 2014  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月 - 2014年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    In the mid- and high-latitude region, seasonal variation components are dominant in atmospheric and oceanic variables. For understanding the role of the Kuroshio in the North Pacific atmosphere-ocean interaction system, we examined the seasonality in the relations of volume transport (VKE) proceeding to the Kuroshio Extension (KE) region with sea surface net heat flux (HFN) in the KE region and climate indices such as NPI and others by calculating lagged cross-correlations among their 1-year-interval 3-month-mean time series for each month of the year from 1994 to 2006. VKE is the monthly mean volume transport estimated by combined use of 1-year-long IES data and multi-year satellite altimeter data. HFN is the monthly and area mean satellite-derived J-OFURO2 sea surface net heat flux in the area of 142.5°E to 152.5°E and 32.5°N to 38.5°N. It is found that February (JFM mean) VKE leads HFN by 3 months with statistically significant correlation (r=+0.766, p=0.0023) while January HFN leads VKE by 29 months with statistically significant correlation (r=-0.816, p=0.0022). September VKE has the highest correlation (r=+0.935, p=0.0001) with NINO3.4 before 40 months, and July VKE has the second highest correlation (r=+0.873, p=0.0002) with WPI before 12 months among the climate indices of NPI, WPI, AO, PDO, NPGO and NINO3.4 while December HFN has the highest correlation (r=+0.860, p=0.0002) with NPI after 2 months, and January HFN has the second highest correlation (r=-0.839, p=0.0006) with NINO3.4 before 6 months. It is confirmed in this study that KVE dominates HFN in a specific season, i.e., winter VKE leads HFN by 3 months. Close relation of winter HFN with VKE after 29 months might be explained by SLP response such as winter NPI delaying HFN by 2 months and summer WPI leading VKE by 12 months while VKE and HFN are strongly affected by NINO3.4.

    その他リンク: http://www.asiaoceania.org/aogs2014/public.asp?page=home.htm

  • GPSを用いた対馬海峡の海面力学高度観測(IV) 非主要分潮が時刻固定のフェリー観測に与える影響について

    市川 香, 元村和史, 岩清水 徳堂, 森本昭彦, 福留 研一, 尹 宗煥

    研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所,札幌   国名:日本国  

  • 小笠原沖深海のダイオウイカの出現予測

    市川 香, 宮澤泰正

    RIAMフォーラム2014  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学筑紫キャンパス,春日   国名:日本国  

    小笠原南東沖の深海で見られるダイオウイカやメカジキが,どんな条件になると出現するのかを調べた。

  • Oceanographic radar situations in Japan 招待 国際会議

    Satoshi Fujii, Kaoru Ichikawa

    Pacific Asia HF Radar System Network Workshop  2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:台湾  

  • The Japan-Taiwan joint survey on combining ocean radar data in the Kuroshio upstream region 国際会議

    Kaoru Ichikawa, WC Yang, A. Morimoto, Yutaka Yoshikawa, S Sugitani, WS Chiang, JW Lai, EY Liang, CT Liu, CW Lee, S. Fujii

    2nd Ocean Radar Conference for Asia-Pacific  2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:台湾  

  • Introduction of the Tsushima Warm Current observation using the Long Ranger Ocean Radar 国際会議

    A. Morimoto, S Sugitani, T Takikawa, M. Kyushima, S. Fujii, Kaoru Ichikawa

    2nd Ocean Radar Conference for Asia-Pacific  2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:台湾  

  • 黒潮亜表層水の台湾北東沖陸棚域への輸送過程に関する数値実験

    遠藤 貴洋, 市川 香, 松野 健

    日本海洋学会2014年度春季大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川,東京   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダによる対馬暖流分枝流の観測

    森本昭彦, 杉谷茂夫, 滝川哲太郎, 久島萌人, 藤井智史, 市川 香

    日本海洋学会2014年度春季大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川,東京   国名:日本国  

  • 次世代の沿岸モデルのための現場・衛星観測

    市川 香

    日本海洋学会沿岸海洋研究会シンポジウム「沿岸高解像モデルの現在と未来(1)沿岸海洋物理現象の再現に向けて」  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学,品川,東京   国名:日本国  

  • Seasonal variations of the surface geostrophic Tsushima warm current determined by GPS on a ferryboat 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Kazushi Motomura, Akihiko Morimoto, Kenichi Fukudome, Yutaka Yoshikawa

    Ocean Science Meeting 2014  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • M2 internal tide variability modulated by ocean circulation processes south of Japan 国際会議

    Y. Miyazawa, SM Varlamov, X. Guo, K. Ichikawa, T. Miyama

    Ocean Science Meeting 2014  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Seasonal variations of volume transport through Taiwan and Tsushima Straits and net transport across the shelf break of the East China Sea 国際会議

    Takeshi Matsuno, C.T. Liu, Kenichi Fukudome, HW Chen, K. Ichikawa

    Ocean Science Meeting 2014  2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 遠距離海洋レーダによる対馬暖流分岐流の観測計画

    杉谷茂夫, 森本昭彦, 藤井智史, 雨谷 純, 岩井宏徳, 滝川哲太郎, 久島萌人, 市川 香

    海洋レーダを用いた海峡監視システムの開発と応用  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日,福岡   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダ用ビーコン局の概要

    杉谷茂夫, 森本昭彦, 藤井智史, 雨谷 純, 岩井宏徳, 滝川哲太郎, 久島萌人, 市川 香

    偏波レーダと雲解像モデルの高度利用による雲・降水・大気水循環研究,大気海洋現象のリモートセンシング 合同研究集会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構沖縄電磁波研究センター,名護,沖縄   国名:日本国  

  • Ageostrophic components in the coastal sea surface height obtained from the GPS on a ferryboat 国際会議

    Ocean Surface Topography Science Team Meeting  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 対馬海峡における検潮所とフェリー搭載GPSとの海面力学高度比較

    元村和史, 市川 香, 森本昭彦, 岩清水徳堂, 福留 研一, 尹 宗煥

    日本海洋学会2013年度秋季大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学,札幌   国名:日本国  

  • 日台海洋レーダ観測による黒潮上流域全幅観測

    市川 香, WC Yang, 森本昭彦, 杉谷 茂夫, 吉川 裕, WS Chiang, JW Lai, EY Liang, CT Liu, CW Lee, 藤井智史, 油布 圭, 久島 萌人, 千手 智晴, 井手喜彦

    日本海洋学会2013年度秋季大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学,札幌   国名:日本国  

  • 日本周辺海域の内部潮汐シミュレーション

    宮澤 泰正, 郭 新宇, 市川 香, 美山 透, Varlamov Sergey, 早稲田 卓爾

    日本流体力学会2013  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大小金井キャンパス,小金井   国名:日本国  

  • Coastal sea surface height variations as seen by GPS on a ferryboat 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Kenichi Fukudome, Akihiko Morimoto, Jong-Hwan Yoon

    IAHS/IAPSO/IASPEI Joint Assembly  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スウェーデン王国  

    その他リンク: http://iahs-iapso-iaspei2013.com/

  • Volume transport toward the Kuroshio Extension region, a "hot spot" area in the North Pacific 国際会議

    Akira Nagano, Kaoru Ichikawa, Hiroshi Ichikawa, Masanori Konda, K. Murakami

    IAHS/IAPSO/IASPEI Joint Assembly  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スウェーデン王国  

    その他リンク: http://iahs-iapso-iaspei2013.com/

  • GPSを用いた対馬海峡の海面力学高度観測(III) 非地衡流成分の評価

    市川 香, 吉川 裕, 福留 研一, 森本昭彦, 尹 宗煥

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北大低温研   国名:日本国  

  • Altimetry in Marginal Seas and Coastal Waters 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    2nd French-Japanese Workshop on the scientific utilization of sapce-based Earth Observation Data  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • 大容量データの生産者が大型計算機に望むこと

    市川香

    シンポジウム「ポスト「京」に向けた計算科学としての海洋学の展望」  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:東京海洋大学品川キャンパス   国名:日本国  

  • 台湾北東海域の黒潮流軸変動

    森本昭彦・浅野恭兵・杉谷茂夫・久島萌人・市川香・高橋大介

    2013年度日本海洋学会春季大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:東京海洋大学品川キャンパス   国名:日本国  

  • GPSを用いた対馬海峡SSDT測定と黒潮上流域全幅海洋レーダ観測の試み

    市川 香

    地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • エルニーニョ現象によるハドレー循環を介した台湾北東沖流速場への影響

    鹿島基彦、櫻井かおり、市川香、森本昭彦、花土弘

    HyARC-NICT共同研究集会「大気海洋現象のリモートセンシング技術の開発」  2013年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構沖縄電磁波技術センター   国名:日本国  

  • 黒潮上流域のNICT/TORI海洋レーダ合成のための日台共同観測

    市川香・森本昭彦・吉川裕・CT Liu・杉谷茂夫・WC Yang・WS Chang・JW Lai・EY Liang・CW Lee

    HyARC-NICT共同研究集会「大気海洋現象のリモートセンシング技術の開発」  2013年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構沖縄電磁波技術センター   国名:日本国  

    NICTの与那国島の遠距離海洋レーダは,単体では視線方向流速しか計測できないが,台湾のTORIが運用する海洋レーダと組み合わせることで,黒潮上流域の全域をカバーする流速場の観測を提供することが可能となる。ただし,両レーダは計測方式が異なるため,両者の合成は単純ではない。さらに,対象海域には,強流域である黒潮に加え,現象の時空間スケールが大きく異なる外洋と沿岸を含んでおり,作成したデータの評価すら容易ではないと考えられる。そこで,日本と台湾の研究グループは,2012年6月に互いに研究観測船を準備して,黒潮上流域全体で現場観測を行った。本発表では,観測の概要と,結果の一部を紹介する。特に,観測船から放流したGPS付漂流ブイの軌跡から求めた流速を用いて,異なる曳航帯深度での比較による水平流速の鉛直構造の違いや,NICTとTORIの各々のレーダの視線方向流速との比較による流速場の誤差特性についての議論を行う。

  • CODAR-observed currents off northern Taiwan 国際会議

    Cho-Teng Liu, Wei-Teng Tsai, Takeshi Matsuno, Kaoru Ichikawa, Wen Chang Yang, Chang-Wei Lee and Hsien-Wen Chen

    Development and Applications of Sea State Monitoring System using ocean radar  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Variability in Kuroshio axis in the northeast Taiwan 国際会議

    Akihiko Morimoto, Kyohei Asano, Shigeo Sugitani, Moeto Kyushima, Kaoru Ichikawa and Daisuke Takahashi

    Development and Applications of Sea State Monitoring System using ocean radar  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Japan-Taiwan joint survey on combining ocean radar data in the Kuroshio upstream region 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Wen Chang Yang, Akihiko Morimoto, Yutaka Yoshikawa, Shigeo Sugitani, Wen-Shan Chiang, Jian-Wu Lai, En Yu Liang, Cho-Teng Liu, Chang-Wei Lee, Kei Yufu, Moeto Kyushima, Satoshi Fujii, Tomoharu Senju and Yoshihiko Ide

    Development and Applications of Sea State Monitoring System using ocean radar  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 対馬海峡における長期流況モニタリング

    福留研一, 松野 健, Cho-Teng Liu,市川 香, Hsien-Wen Chen, 広瀬直毅

    2012年度九州沖縄地区合同シンポジウム「対馬海峡」  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水産大学校講義棟,下関   国名:日本国  

  • Current status and future plan on monitoring the volume transport between Taiwan Strait and East China Sea 国際会議

    HW Chen, CT Liu, WT Tsai, T Matsuno, K Ichikawa, K Fukudome and Y Yang

    The 6th Program of the East Asian Cooperative Experiments (PEACE) Ocean Science Workshop and the 9th Korea-Japan Workshop on Ocean Color (KJWOC)  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Preliminary results of the Japan-Taiwan joint survey on combining ocean radar data in the Kuroshio upstream region 国際会議

    K. Ichikawa, WC Yang, A Morimoto, Y Yoshikawa, S Sugitani, WS Chiang, JW Lai, CT Leiu, CW Lee, K Yufu, M Kyushima, S Fujii, T Senjyu and Y Ide

    The 6th Program of the East Asian Cooperative Experiments (PEACE) Ocean Science Workshop and the 9th Korea-Japan Workshop on Ocean Color (KJWOC)  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Coastal Sea Surface Height Measurements by GPS mounted on a ferryboat 国際会議

    K. Ichikawa, K Fukudome, Y Yoshikawa, JH Yoon and A. Morimoto

    The 11th Pan Ocean Remote Sensing Conference (PORSEC)-2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月 - 2012年10月

    国名:インド  

    その他リンク: http://www.porsec2012.incois.gov.in/

  • Coastal Sea Surface Height Monitoring by GPS mounted on a ferryboat 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Akihiko Morimoto, Kenichi Fukudome, Jong-Hwan Yoon, Yutaka Yoshikawa

    20 Years of Progress in Radar Altimetry Symposium  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.altimetry2012.org/

  • Conquering the coastal zone: a new frontier for satellite altimetry 招待 国際会議

    20 Years of Progress in Radar Altimetry Symposium  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.altimetry2012.org/

  • 衛星海面高度計沿岸プロダクトとHFレーダ流速との比較

    磯口 治・江淵直人・市川 香・吉川 裕

    日本海洋学会2012年秋季大会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学清水キャンパス,清水,静岡   国名:日本国  

  • ユーザーサイドからの要望・俯瞰:海面高度計のこれまでの現状と今後 招待

    市川 香

    日本海洋学会2012年秋季大会シンポジウム「海洋と宇宙の連携:新海面高度計と新たな海洋観測・モデルの展開に向けて」  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学清水キャンパス,清水,静岡   国名:日本国  

  • 現場観測:HFレーダの展開 招待

    江淵直人・藤井智史・市川 香・森本昭彦・吉川 裕

    日本海洋学会2012年秋季大会シンポジウム「海洋と宇宙の連携:新海面高度計と新たな海洋観測・モデルの展開に向けて」  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学清水キャンパス,清水,静岡   国名:日本国  

  • Coastal Sea Surface Height Monitoring by the Ferry-mounted GPS 国際会議

    K Ichikawa, A Morimoto, K Fukudome, JH Yoon and Y Yoshikawa

    Asia Oceania Geosciences Society- American Geophysical Union (WPGM) Joint Assembly 2012  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:シンガポール共和国  

  • Deep internal tides near steep topographies southeast of Kyushu, Japan, observed by the lowered Acoustic Doppler Current Profiler (LADCP) 国際会議

    A Nagano, K Ichikawa, H Ichikawa, Y Yoshikawa and K Murakami

    Asia Oceania Geosciences Society- American Geophysical Union (WPGM) Joint Assembly 2012  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:シンガポール共和国  

  • リモセンと船舶は,どう折り合いをつけてきたのか

    市川 香

    アルゴ時代の海洋物理船舶観測  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学大気海洋研究所   国名:日本国  

    船舶観測が不要ではないかという議論は,アルゴ時代に入る前に,既にリモセンによる観測が活発になる時代から行われていた。実際,圧倒的な観測範囲と反復性を誇るリモセンは,特に外洋域では船舶を凌駕するものである。ただ,多くの衛星観測は,海面のすぐ近くにのみ限定されているため,船舶観測と共存する余地が多かった。ただ,深い主温度躍層の動きを反映する海面高度などは,船舶による密度場観測の主要素のみを抽出したような物理量が取得できるため,船舶観測との重複性が指摘されることも多かった。船舶観測としては,1.海面高度計では求めにくい平均流速場の推定,2.亜表層・深層の流速構造,3.高度計がうまく機能しない沿岸域・極域,軌道間のサブメソスケールの渦,などを対象とすることで,折り合いをつけてきたように思われる。ただし,将来的には沿岸高度計などが計画されているので,Altimeter, Argo, Assimilationの組み合わせに対して,船舶がどう向かい合うかを真剣に考える必要があると思われる。

  • GPSを用いた対馬海峡の海面力学高度観測(II) 往路と復路はなぜ違う?

    市川 香・神崎 優・福留 研一・森本 昭彦・尹 宗煥

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

    海面高度は海面の地衡流等を計測する上で重要な物理量だが,外洋域での利用を念頭に開発された衛星海面高度計などでは測定は困難である。本発表シリーズでは,沿岸域の対馬海峡でのGPSを用いた海面高度測定に関しての発表を行う。今回は,前回の初期解析で問題となっていた往路と復路での海面高度の違いに関して考慮した。航路の変化によるジオイドの変動の影響や,喫水変化の効果を検討したが,長期間の時系列を解析することで,往路と復路の違いは夏季にのみ顕著であり,特に昼間の往路の観測結果が大きく違っていることが分かった。これより,夏季の昼間に水蒸気や電離層の活動が活発になり,それによる電波遅延が生じたのが原因であることがうかがえた。

  • Variations of the upstream Kuroshio as seen by the long-range ocean radars 国際会議

    K Ichikawa, A Morimoto and S Sugitani

    The 1st Ocean Radar Conference for Asia  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    その他リンク: http://korf.kunsan.ac.kr/xe/index.php?mid=orca

  • 黒潮続流域に向かう流量・熱輸送量変動の安定化

    永野 憲・市川 香・市川 洋・根田昌典・村上潔

    黒潮・親潮とその続流域での海洋変動と大気海洋相互作用  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:筑波大学,つくば市   国名:日本国  

    日本南方の係留系観測と,海面高度計データから,伊豆海嶺を超えて黒潮続流域に向かう流量・熱流量を推定した。その変動量は,より上流の変動よりも安定していて,これは伊豆海嶺の西側を南下する再循環流によるものであることがわかった。

  • 台湾海峡通過流量の長期モニタリング

    松野健・福留研一・市川香・Cho-Teng Liu・Hsien-Wen Chen

    日本海洋学会2012年春季大会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:筑波大学,つくば市   国名:日本国  

    台湾海峡を横断する台馬フェリーに取り付けたADCP流速計のデータを解析し,台湾海峡通過流量を長期モニタリングした結果について調べた。特に,その季節変動特性と,エクマン輸送による流量変化について議論した。

  • LADCPで観測された九州南東方の底層の強化流

    永野 憲・○市川 香・市川 洋・吉川泰司・村上潔

    日本海洋学会2012年春季大会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:筑波大学,つくば市   国名:日本国  

    九州南東方のパラオ海嶺・トカラ海盆周辺で,吊り下げ式ADCP流速計(LADCP)観測を行ったところ,水深3000m以深の海底付近に非常に強い流れが見つかった。密度成層が非常に弱かったことから,これは地衡流成立した流れではなく,強化流の厚さは粘性境界よりもずっと大きかった。この強化流が,トカラ海盆内に補足された内部潮汐起源の流れである可能性について検討した。

  • GPSを用いた沿岸海面力学高度分布測定

    市川香・森本昭彦・福留研一・尹宗煥・吉川裕

    地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日   国名:日本国  

    対馬海峡を横断するフェリー「ニューかめりあ」にGPS受信機を搭載し,海面力学高度分布を測定した。夏季の昼間のデータは水蒸気や電離層による電波遅延の影響でデータの品質が特に悪いことがわかった。夜間のデータのみに限定すると,ある程度の精度で海面力学高度が測定できていることが,ADCP流速計から地衡流を仮定した海面力学高度変動と比較して判明した。

  • 台馬フェリーによるモニタリングに基づいた台湾海峡通過流量の季節変動

    松野 健・市川 香・福留研一

    地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日   国名:日本国  

    台湾海峡を横断する台馬フェリーに取り付けたADCP流速計のデータを解析し,台湾海峡通過流量の季節変動特性について調べた

  • 中規模渦との相互作用によって引き起こされる台湾北東沖での黒潮流軸の変動に関する数値実験

    遠藤 貴洋・市川 香・増田 章

    地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日   国名:日本国  

    台湾北東沖の黒潮流軸変動と,台湾東方から西進してくる中規模渦との関係を,比較的単純な数値実験を用いて検討した。接近する中規模渦が高気圧性渦か低気圧性渦かで,各々黒潮流速の強化・弱化と流軸位置の南下・北上が生じるなど対称的な結果が得られたが,高気圧性渦の方が黒潮による移流の効果を受けやすいなど対照性が崩れた結果も見られた。これらの非対称性に対する,渦の非線形性にの効果を検討した。

  • 台湾海洋研究所との海洋レーダを用いた黒潮上流域の共同研究

    森本昭彦・市川香・杉谷茂夫・久島萌人

    平成23年度名古屋大学地球水循環研究センター研究集会 「沖縄の気象・気候・海象の観測的研究に関する共同研究集会」  2012年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    名古屋大学とNICTの共同利用の一環として,台湾海洋研究所との共同研究規約を締結した。これにより,与那国島の海洋レーダと,台湾東岸に設置された海洋レーダを併用して黒潮全幅を観測することが可能となる。

  • 海洋レーダと衛星海面高度計で見る黒潮上流域の吹送係数の季節依存性

    市川香

    大気海洋相互作用に関する研究集会  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • GPS を用いた対馬海峡の海面力学高度観測

    市川香・森本昭彦・福留研一・神崎優・尹 宗煥・吉川 裕

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温研究所   国名:日本国  

  • Seasonal variation of the deflection angle of the wind-driven surface flow estimated from altimeters and long-range ocean radars 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Tatsuya Yamauchi, Yutaka Yoshikawa, Akihiko Morimoto, Shigeo Sugitani

    2011 Ocean Surface Topgraphy Science Team Meeting, Manchester Grand Hyatt, San Diego, CA, USA, 18-21, Oct, 2011  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • GPSによる対馬海峡の海面高度観測

    神崎優・市川香・森本昭彦・福留研一・尹宗煥・吉川裕

    日本海洋学会2011年秋季大会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学筑紫キャンパス,春日   国名:日本国  

  • Coastal Sea Surface Height Monitoring in the Tsushima Strait 国際会議

    K. Ichikawa, A. Morimoto, Y. Yoshikawa, K. Fukudome and JH. Yoon

    2011 IUGG XXV General Assembly  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Recent Findings from an Intensive Ocean Monitoring System in the Tsushima Strait 国際会議

    Y. Yoshikawa, K. Ichikawa, K. Fukudome, J.H. Yoon, T. Matsuno, et al.

    2011 IUGG XXV General Assembly  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Volume transport through the shelf break of the East China Sea estimated from monitoring with ADCP in tsushima and Taiwan straits 国際会議

    Takeshi Matsuno, Cho-Teng Liu, Ken-ichi Fukudome, Kaoru Ichikawa, and Hsien-Wen Chen

    The 16th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting  2011年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月

    国名:台湾  

  • 対馬海峡での近海域海面高計データの精度評価

    市川 香・吉川 裕

    日本海洋学会2011年春季大会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:東京大学柏キャンパス(紙面発表),千葉   国名:日本国  

  • 海洋レーダと衛星海面高度計から見る黒潮域での吹送流

    市川 香・山内達矢・吉川 裕・辻 伶・森本昭彦・杉谷茂夫

    名古屋大学地球水循環研究センター研究集会「黒潮流域,黒潮続流域における海表面温度と降水。沖縄の気象・気候・海象の観測的研究に関する共同研究集会」  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構沖縄亜熱帯計測技術センター,沖縄県恩納村   国名:日本国  

  • 黒潮・沿岸・外洋域での遠距離海洋レーダと衛星海面高度計の流速比較

    市川 香・辻 伶・山内達矢・森本昭彦・杉谷茂夫

    名古屋大学地球水循環研究センター研究集会「黒潮流域,黒潮続流域における海表面温度と降水。沖縄の気象・気候・海象の観測的研究に関する共同研究集会」  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構沖縄亜熱帯計測技術センター,沖縄県恩納村   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダを用いた沿岸域海面高度計データの精度評価

    辻 伶・市川 香・安倍大介・山内達矢・森本昭彦・杉谷茂夫

    九州大学応用力学研究所共同研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日   国名:日本国  

  • 黒潮上流域における吹送流と風速の関係の依存性

    山内達矢・市川 香・辻 伶・森本昭彦・杉谷茂夫

    九州大学応用力学研究所共同研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所,春日   国名:日本国  

  • Sea Surface Height Measurements in the Tsushima Strait 国際会議

    K Ichikawa, A. Morimoto, Y. Yoshikawa and JH Yoon

    2010 Ocean Surface Topgraphy Science Team Meeting  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポルトガル共和国  

  • Interferometric GPS SSH Measurements in the Tsushima Strait 国際会議

    K. Ichikawa, A. Morimoto, Y. Yoshikawa, JH Yoon and H Kakimoto

    4th Coastal Altimetry Workshop  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ポルトガル共和国  

  • 四国南方黒潮通過流量の年周期変動とアリューシャン低気圧

    市川 洋・永野 憲・市川 香

    日本海洋学会2010年秋季大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大学網走キャンパス   国名:日本国  

  • 黒潮上流域における吹送流と風速の関係の季節依存性

    山内達矢・市川 香・辻 伶・森本昭彦・杉谷茂夫

    日本海洋学会2010年秋季大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大学網走キャンパス   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダを用いた沿岸域海面高度計データの精度評価

    辻 伶・市川 香・安倍大介・山内達矢・森本昭彦・杉谷茂夫

    日本海洋学会2010年秋季大会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大学網走キャンパス   国名:日本国  

  • 台湾海峡の流量観測

    市川香・松野 健・福留 研一・C. T. Liu・H. W. Chen

    研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」  2010年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学低温科学研究所   国名:日本国  

  • Volume transport flowing into the shelf region of the East China Sea 国際会議

    K Fukudome, T Matsuno, C Liu, K Ichikawa, Y Yu, P Chen, H Chen

    Western Pacific Geophysical Meeting 2010  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://www.agu.org/meetings/wp10/index.php

  • Enhanced transport of the subsurface Kuroshio water toward the continental shelf due to mesoscale variations of the Kuroshio northeast of Taiwan 国際会議

    Kaoru Ichikawa and Takahiro Endoh

    Western Pacific Geophysical Meeting 2010  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://www.agu.org/meetings/wp10/index.php

  • 台湾暖流の季節変動

    福留研一・松野健・Cho-Teng Liu・市川 香・Po-Feng Chen・Hsien-Wen Chen

    日本海洋学会2010年春季大会シンポジウム「東アジア海洋大気環境変化の監視と予測」  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 台湾沖の黒潮変動

    市川 香・遠藤貴洋

    日本海洋学会2010年春季大会シンポジウム「東アジア海洋大気環境変化の監視と予測」  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 台湾北東沖の数ヵ月周期の黒潮変動に伴う黒潮亜表層水の陸棚輸送

    市川 香・遠藤貴洋

    「沖縄の気象・気候・海象の観測的研究」に関する共同研究集会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:NICT沖縄亜熱帯計測技術センター   国名:日本国  

  • 黒潮続流域における海面係留ブイおよび船舶による海洋観測

    市川 洋・永野 憲・富田 裕之・川合 義美・谷口 京子・柏野 祐二,市川香,根田昌典

    2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • Behavior of Taiwan Strait Current 国際会議

    CT Liu, YC Yu, T Matsuno, HW Chen, K Ichikawa and K Fukudome

    The Second Workshop on Marine Environment in the East China Sea and Its Sound Future  2010年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Volume trasnport flowing into the shelf region of the East China Sea 国際会議

    K Fukudome, T Matsuno, CT Liu, K Ichikawa, YC Yu PF Chen and HW Chen

    The Second Workshop on Marine Environment in the East China Sea and Its Sound Future  2010年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Long-term monitoring of the Taiwan Warm Current by altimeters and surface drifters 国際会議

    K Ichikawa, D Ambe, T Senjyu, T Matsuno, K Fukudome, CT Liu and HW Chen

    The Second Workshop on Marine Environment in the East China Sea and Its Sound Future  2010年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ADCPモニタリング結果による台湾海峡および対馬海峡の通過流量の比較

    福留 研一・松野 健・Cho-Teng Liu・市川 香・千手 智晴・Po-Feng Chen・Hsienwen Chen

    日本海洋学会2009年秋季大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • 高度計で推定した台湾暖流の評価

    市川 香・安倍 大介・千手 智晴・松野 健・Po-Feng Chen・Hsienwen Chen

    日本海洋学会2009年秋季大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダの流速推定方法の改良

    森本昭彦・市川香・高橋大介・佐竹誠・児島正一郎

    日本海洋学会2009年秋季大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • 台湾暖流のモニタリングと東シナ海陸棚域の循環に関する国際共同研究

    松野 健・Cho-Teng Liu・市川 香・福留 研一・千手 智晴・Po-Feng Chen・Hsienwen Chen

    日本海洋学会2009年秋季大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • Strait flow survey with efficient tide-removal strategy

    Hsien-Wen Chen, Cho-Teng Liu, Po-Feng Chen, Takeshi Matsuno, Kaoru Ichikawa and Tomoharu Senjyu

    2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Strait flow survey with efficient tide-removal strategy

  • Annual Signal Modulation of the Kuroshio Through-flow Volume Transport South of Japan Leading West Pacific Pattern 国際会議

    H. Ichikawa, A. Nagano and K. Ichikawa

    OceanObs'09  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.oceanobs09.net/

  • Along-track estimation of the Taiwan Warm Current by altimeters, surface drifters and ferry-mounted ADCP observations 国際会議

    K.Ichikawa, D.Ambe, T.Senjyu, T.Matsuno, C.T.Liu, H.W. Chen

    3rd Coastal Altimetry Workshop  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

  • Evaluation of transport from the Kuroshio into the shelf region of the East China Sea 国際会議

    T.Matsuno, K.Ichikawa, T. Senjyu, K.Fukudome, N.Hirose, C.T.Liu, P.F.Chen, W.S.Chen

    MOCA-09 (IAMAS-IAPSO-IACS-Assembly 2009)  2009年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:カナダ  

    その他リンク: http://www.moca-09.org/e/99-home_e.shtml

  • Observations of the Taiwan Warm Current with surface drifters 国際会議

    Tomoharu Senjyu, Kaoru Ichikawa, Takeshi Matsuno, Cho-Teng Liu, Hsien-Wen Chen, and Takahiro Endoh

    The 15th PAMS (Pacific Asian Marginal Seas) Meeting  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    その他リンク: http://rio.snu.ac.kr/pams2009/index.php

  • Variability of volume transport of the Kuroshio through-flow south of Japan and its relation with West Pacific pattern 国際会議

    Hiroshi Ichikawa, Akira Nagano, and Kaoru Ichikawa

    The 15th PAMS (Pacific Asian Marginal Seas) Meeting  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    その他リンク: http://rio.snu.ac.kr/pams2009/index.php

  • 漂流ブイによる台湾暖流の観測

    千手智晴・市川 香・松野 健・遠藤貴洋・Cho-Teng Liu・Hsien-Wen Chen

    日本海洋学会2009年春季大会  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学本郷キャンパス   国名:日本国  

  • 台湾北東沖で観測された黒潮の数十日スケールの変動に関する数値実験

    遠藤貴洋・市川 香

    日本海洋学会2009年春季大会  2009年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学本郷キャンパス   国名:日本国  

  • 係留観測に基づくウェーク島深・底層流の流量の評価

    内田裕・山本浩文・市川香・深澤理郎・金子郁雄・河野健

    2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立教大学池袋キャンパス7号館   国名:日本国  

  • 黒潮続流域における海面係留ブイおよび船舶による海面フラックス観測

    富田 裕之,根田 昌典・永野 憲・市川 洋・市川 香・野村 勝弘・柏野 祐二・長谷 英明

    2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立教大学池袋キャンパス7号館   国名:日本国  

  • 海面流速場推定アルゴリズムの改良

    森本昭彦・市川 香・佐竹 誠・児島 正一郎

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層,海洋表層の観測的研究に関する共同研究集会  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報研究開発機構,小金井,東京   国名:日本国  

  • 短波海洋レーダで計測した八重山列島北方の潮流の季節変動性

    市川 香・渡慶次亮子・児島正一郎

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層,海洋表層の観測的研究に関する共同研究集会  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報研究開発機構,小金井,東京   国名:日本国  

  • Cross-Kuroshio surface transport as seen by surface drifters and altimeters 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Katsuyuki Kato and Daisuke Ambe

    OSTST Meeting  2008年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    国名:フランス共和国  

    その他リンク: http://www.ostst-godae-2008.com/frontoffice/index.php?id_lang=2

  • Asian coast applications 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    2nd Coastal Altimetry Workshop  2008年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.coastalt.eu/pisaworkshop08/

  • 対馬暖流と台湾暖流の流量変動の相関性

    山田和史・市川香・尹宗煥・福留研一

    日本海洋学会2008年秋季大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際大学 呉キャンパス   国名:日本国  

  • 日本南岸を流れる黒潮の流量と熱輸送量の時系列観測 (II) ― 衛星海面高度計データによる推定期間の延長 ―

    永野憲・市川洋・市川香

    日本海洋学会2008年秋季大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際大学 呉キャンパス   国名:日本国  

  • Variations of the Taiwan warm current as seen by along-track altimetry and surface drifter data 国際会議

    K. Ichikawa and D. Ambe

    4th PEACE Ocean Science Workshop  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ロシア連邦  

    その他リンク: http://peace4.poi.dvo.ru/eng/home/index.html

  • Cross-Kuroshio surface transport as seen by altimeters and drifters 国際会議

    Kaoru Ichikawa, Katsuyuki Kato and Daisuke Ambe

    2008 Western Pacific Geophysics Meeting  2008年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月 - 2008年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストラリア連邦  

    その他リンク: http://www.agu.org/meetings/wp08/

  • Bottom Currents on the Continental Slope off Shikoku 国際会議

    Akira NAGANO, Hiroshi ICHIKAWA, Kaoru ICHIKAWA, and Masanori KONDA

    2008年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://www.oceans08mtsieeekobe-technoocean08.org/

  • 沿岸域の海面高度計測における陸域の影響の評価

    王喜風, 市川香

    日本海洋学会大会講演要旨集  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 漂流ブイを用いた黒潮を横切る物質輸送の研究

    加藤克幸・市川香・安倍大介

    日本海洋学会2007年度秋季大会  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 日本南方の黒潮海流系の流動構造と熱収支

    永野憲・市川洋・市川香・富田裕之・時長宏樹・根田昌典

    日本海洋学会2007年度秋季大会  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • 日本南岸を流れる黒潮の流量と熱輸送量の時系列観測

    永野憲・市川洋・市川香・富田裕之・時長宏樹・根田昌典・村上潔

    日本海洋学会2007年度秋季大会  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • IESによる四国沖黒潮域における地衡流量の季節変化

    柿木康児・今脇資郎・内田裕・中村啓彦・市川香・馬谷紳一郎・仁科文子・市川洋・Mark Wimbush

    日本海洋学会2007年度秋季大会  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • Variations of the Kuroshio northeast of Taiwan as seen by HF radar and satellite altimetry data 国際会議

    K. Ichikawa, R. Tokeshi, M. Kashima and S. Kojima

    International Workshops on "Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia" and "Establishment of Cooperative Sea under common understanding on the marine environment of the East China Sea"  2007年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/seminar/2007/20071129-30_workshop.html

  • 遠距離海洋レーダによってとらえられた2003年9月の黒潮表層流速大増加 ~2004年黒潮大蛇行との関係~

    鹿島基彦・市川香・児島正一郎

    海洋短波レーダーによる日本沿岸海況監視システムの開発  2007年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 漂流ブイを用いた黒潮を横切る物質輸送の研究(II)

    加藤克幸・市川香・安倍大介

    日本海洋学会2008年度春季大会  2008年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 北太平洋亜熱帯前線帯における中規模渦活動の経年変動の発見と,その黒潮大蛇行発生との関係

    鹿島基彦・市川 香・児島正一郎

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層,海洋表層の観測的研究に関する共同研究集会  2008年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • HFレーダと海面高度計を用いた黒潮と台湾暖流の変動の観測

    市川 香・渡慶次亮子・安倍大介・児島正一郎・鹿島基彦

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層,海洋表層の観測的研究に関する共同研究集会  2008年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • 台湾北東海域の黒潮流軸変動

    森本昭彦, 浅野恭兵, 杉谷茂夫, 久島萌人, 市川香, 高橋大介

    日本海洋学会大会講演要旨集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 日台海洋レーダ観測による黒潮上流域全幅観測

    市川香, YANG WC, 森本昭彦, 杉谷茂夫, 吉川裕, CHIANG WS, LAI JW, LIANG EY, LIU CT, LEE CW, 藤井智史, 油布圭, 久島萌人, 千手智晴, 井手喜彦

    日本海洋学会大会講演要旨集  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 対馬海峡における検潮所とフェリー搭載GPSとの海面力学高度比較

    元村和史, 市川香, 森本昭彦, 岩清水徳堂, 福留研一, 尹宗煥

    日本海洋学会大会講演要旨集  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 黒潮亜表層水の台湾北東沖陸棚域への輸送過程に関する数値実験

    遠藤貴洋, 市川香, 松野健

    日本海洋学会大会講演要旨集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 遠距離海洋レーダによる対馬暖流分枝流の観測

    森本昭彦, 杉谷茂夫, 滝川哲太郎, 久島萌人, 藤井智史, 市川香

    日本海洋学会大会講演要旨集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 衛星による観測:台湾北東の台湾暖流と黒潮分枝流の観測

    市川 香

    東シナ海における海洋観測のこれからについて  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学工学部   国名:日本国  

  • Separation of Steric Height Changes from Altimetry Data -- preliminary results 国際会議

    K. Ichikawa

    3rd ADEOS Symposium  1998年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 中規模擾乱によって生じるトカラ海峡の黒潮変動

    市川香

    1998年度日本海洋学会春季大会  1998年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Variation of the Kuroshio in the Tokara Strait induced by interaction with meso-scale eddies 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    AGU Western Pacific Geophysical Meeting  1998年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:台湾  

  • 海面高度の季節変動から推定したSteric Height Change

    市川香

    1998年度日本海洋学会秋季大会  1998年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • Variation of the Kuroshio south of Japan induced by interaction with meso-scale eddies 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    TOPEX/POSEIDON SWT Meeting  1998年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 水平熱輸送によるステリック・ハイトの変化

    市川香

    応用力学研究所共同利用研究集会「人工衛星アルティメータ・データを用いた海洋および固体地球の研究」  1998年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:春日   国名:日本国  

  • 北太平洋西部1.5層モデルに対する海面高度計データの同化(II)

    佐々木竜一・久保田雅久・市川香・倉賀野連

    応用力学研究所共同利用研究集会「人工衛星アルティメータ・データを用いた海洋および固体地球の研究」  1998年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:春日   国名:日本国  

  • Assimilation of TOPEX and ERS-1 altimeter data into a Kuroshio prediction model

    M. Ikeda, K. Ichikawa and A. Yamada

    1998年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 海洋表層での移流熱フラックスの評価

    市川香・今脇資郎

    1999年度日本海洋学会春季大会シンポジウム  1999年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 豊後水道の水温変化と外洋の中規模変動

    市川香

    1999年度日本海洋学会秋季大会  1999年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館   国名:日本国  

  • 北太平洋東部の海面水温の経年変動特性

    水渡 敬子・市川 香・今脇資郎

    1999年度日本海洋学会秋季大会  1999年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館   国名:日本国  

  • Coastal impacts of offshore meso-scale eddies through the Kuroshio variation 国際会議

    K. Ichikawa

    10th PAMS/JECSS Symposium  1999年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Area dependency of estimation errors in geostrophic velocity 国際会議

    K. Ichikawa and S. Imawaki

    TOPEX/POSEIDON SWT meeting  1999年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Coastal impacts of offshore meso-scale eddies through the Kuroshio variation 国際会議

    K. Ichikawa

    1999年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Symposium "Satellite altimetry in the 21th century"

  • 黒潮の流路変動の1ヶ月予測

    淡路敏之・小守信正・倉賀野連・市川香・中村啓彦

    ,2000年度日本海洋学会春季大会シンポジウム「黒潮変動の予測を目指して」  2000年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 西部北太平洋の表層の流速変動

    江田 憲彰・荒井 正純・鄭 紅・市川 香

    2000年度日本海洋学会春季大会シンポジウム「黒潮変動の予測を目指して」  2000年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 人工衛星海洋データの時空間平滑化と、得られる物理量への影響—人工衛星海面高度計データの場合 招待

    市川 香

    地球惑星科学関連学会2000年合同大会  2000年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Coastal Temperature Variations Induced by Meanders of the Kuroshio 国際会議

    K. Ichikawa and A. Kaneda

    2000 Western Pacific, Geophysics Meeting  2000年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 海面高度計地衡流測データと漂流ブイ・ADCP測流データの比較

    市川 香・今脇資郎

    2000年度日本海洋学会秋季大会シンポジウム「海面フラックス関連データの相互比較 —各種データの特性—」  2000年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Japan Ocean Flux data sets with use of Remote Sensing Observations

    2000年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Japan Ocean Flux data sets with use of Remote Sensing Observations, M. Kubota, M. Kutuwada, S. Kizu, N. Iwasaka, M. Konda and K. Ichikawa

  • 海洋ジオイドとアルティメトリー

    市川 香

    新時代の衛星アルティメトリーおよび衛星重力ミッションについての研究集会  2000年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Variations of the Kuroshio induced by offshore meso-scale eddies 招待 国際会議

    K. Ichikawa

    formal seminar at International Pacific Research Center  2000年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 衛星海面高度計資料を用いた海面変動の研究 招待

    市川香

    2001年度岡田賞受賞記念講演  2001年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • トカラ海峡の黒潮変動の空間代表性

    市川香

    2001年度日本海洋学会春季大会  2001年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Correlated variations of the Kuroshio in the East China Sea and in the Tokara Strait 国際会議

    K. Ichikawa

    11th PAMS/JECSS Symposium  2001年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • SARデータを利用した高緯度海域における衛星海面高度計データの利用可能性に関する検討

    山之口 勤・青木 茂・市川 香

    日本リモートセンシング学会第31回学術講演会(平成13年度秋季)  2001年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長野   国名:日本国  

  • 海洋研究とGRACEミッション

    市川 香

    ジョイントシンポジウム「衛星重力観測と衛星アルティメトリーの新時代」  2001年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水沢   国名:日本国  

  • 東南極沿岸域における海水位と地表面の季節変動

    青木 茂,市川 香,小澤 拓

    ジョイントシンポジウム「衛星重力観測と衛星アルティメトリーの新時代  2001年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水沢   国名:日本国  

  • 黒潮再循環域における海面漂流ブイ軌跡と海面高度分布の比較解析

    朴 在勲・オストロブスキー・市川 香・寄高博行・朱 小華・韓 仁盛・金子 新・市川 洋・竹内謙介

    2001年度日本海洋学会秋季大会  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 重力場と海洋 招待

    市川 香

    日本海洋学会創立60周年記念合同シンポジウム 21 世紀の海洋学の展望  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 西日本太平洋岸の水位変動と黒潮流量の関係

    国友伸靖・兼田淳史・市川香・武岡英隆・小泉喜嗣

    2001年度日本海洋学会秋季大会  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 海面高度計と係留流速計による九州南西方の黒潮流路変動の研究

    澄川祐一・市川 香・中村啓彦・市川 洋・仁科文子

    2001年度日本海洋学会秋季大会  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 沿岸水位の空間代表性の検討

    市川 香

    2001年度日本海洋学会秋季大会  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  • 東南極沿岸域における海水位の季節変動とその地表面に対する評価

    青木 茂・市川 香・小澤 拓・土井浩一郎・渋谷和雄

    第21回南極地学シンポジウム  2001年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 宇宙から測る海面の凹凸で渦や黒潮をみる 招待

    市川 香

    第16回「大学と科学」公開シンポジウム  2001年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京日経ホール   国名:日本国  

  • 黒潮の蛇行によって生じる沿岸域の水温変化

    市川 香・兼田 淳史

    平成13年度総理工セミナー  2002年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:春日   国名:日本国  

  • 沖縄東南海域における係留観測(II)−PIES観測結果−

    朱小華・朴在勲・韓仁盛・市川洋・金子新・市川香・根田昌典・オストロフスキー・江田憲彰・馬谷紳一郎

    日本海洋学会2002年度春季大会  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 沖縄東南海域における係留観測(Ⅰ)−係留流速資料から調べた中規模渦の流速構造−

    韓仁盛・朱小華・朴在勲・市川洋・金子新・市川香・根田昌典・オストロフスキー・江田憲彰・馬谷紳一郎

    日本海洋学会2002年度春季大会  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 九州南西海域における数ヵ月周期変動の強度変化

    澄川祐一・市川香

    日本海洋学会2002年度春季大会  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • High-resolution geoid estimates through detecting oceanic mesoscale features by combined use of altimeter and drifter data 招待 国際会議

    S. Imawaki, H. Uchida, K. Ichikawa and D. Ambe

    2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:スイス連邦  

  • High-resolution surface flow field of the North Pacific obtained by combined use of altimeter and drifter data 国際会議

    S. Imawaki, H. Uchida, D. Ambe and K. Ichikawa

    International. Symposium "En route to GODAE"  2002年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Spatial Representability of Coastal Sea Level Variations Near the Kuroshio 国際会議

    Kaoru Ichikawa and Atsushi Kaneda

    Pan Ocean Remote Sensing Conference (PORSEC) 2002  2002年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • Observation of Current and Eddy Activity East of Okinawa Island 国際会議

    X.-H. Zhu, Kaoru Ichikawa, I.-S. Han, Hiroshio Ichikawa, Arata Kaneko, J.-H. Park, A. Ostrovskii, N. Gohda, and S.-I. Umatani

    Pan Ocean Remote Sensing Conference (PORSEC) 2002  2002年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • 衛星海面高度計と漂流ブイを用いた北太平洋の平均海面高度場の推定

    安倍大介・今脇資郎・内田 裕・市川 香

    日本海洋学会2002年度秋季大会  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 沖縄東南海域における係留観測(IV)−中規模渦による沖縄周辺での流動構造と海水面変動

    韓仁盛・朱小華・市川洋・市川香・根田昌典・金子新・朴在勲・三浦貴博・小濱和広・竹内謙介

    日本海洋学会2002年度秋季大会  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 宇宙から海を測る−リモートセンシングによる海洋観測 招待

    市川香

    平成14年度九州大学公開講座「環境予測はどこまで可能か? 九州の空と海のシミュレーション」  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:春日   国名:日本国  

  • 中規模渦と黒潮の相互作用に定常大蛇行が与える影響

    張 鐘哲・市川 香

    日本海洋学会2002年度秋季大会  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • Surface circulation of the North Pacific detected by combined use of altimeter and drifter data 国際会議

    Imawaki, S., D. Ambe, H. Uchida and K. Ichikawa

    34th COSPAR Scientific Assembly  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Researches on the Kuroshio 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa

    SCOR-JOS International Symposium "Physical Oceanography -- Recent Progress in Physical Oceanography in Japan"  2002年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Time series of transport and surface flow field of the Kuroshio derived by combining in-situ observation and satellite altimetry data 国際会議

    Imawaki, S., H. Uchida, H. Ichikawa, M. Fukasawa, S. Umatani, A. Isobe, M. Wimbush, H. Nakamura, A. Nishina, K. Kakinoki, D. Ambe, and K. Ichikawa

    WOCE Conference  2002年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Northeastward current in the southeast of Okinawa Islands 国際会議

    I.-S. Han, X.-H. Zhu, J.-H. Park, H. Ichikawa, A. Kaneko, K. Ichikawa, M. Konda and K. Takeuchi

    Techno-Ocean 2002  2002年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 海面力学高度で見た沿岸と黒潮の関係

    張鐘哲・市川香

    九州沖縄地区合同シンポジウム「沿岸における外洋擾乱の影響」  2002年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:春日   国名:日本国  

  • 南西諸島南東海域における北上流

    三浦貴博・市川洋・韓仁盛・朱小華・市川香・吉川泰司

    第6回ブルーアースシンポジウム  2003年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • 西部亜熱帯循環の表層の流速変動

    江田憲彰,荒井正純,金子新,市川香

    日本海洋学会2003年度春季大会シンポジウム「黒潮変動の把握と予測」  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 沖縄南東海域における係留観測(V)ー衛星海面高度計データによる流量のモニタリングー

    朱小華・市川洋・市川香・韓仁盛・朴在勲・金子新・江田憲彰,馬谷紳一郎

    日本海洋学会2003年度春季大会  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 日本南岸の黒潮の流路と流量の観測

    今脇資郎,市川香,馬谷紳一郎,内田裕,鹿島基彦,安倍大介,柿木康児,中村啓彦,仁科文子

    日本海洋学会2003年度春季大会シンポジウム「黒潮変動の把握と予測」  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 南西諸島南東海域における琉球海流系の観測

    三浦貴博・朱小華・韓仁盛・小濱和公・市川洋・市川香・根田昌典・竹内謙介・吉川泰司・石坂丞二・金子郁雄

    日本海洋学会2003年度春季大会  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 串本と浦神の潮位差と同期した海面力学高度変動

    張鐘哲,市川香

    日本海洋学会2003年度春季大会  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Current Structure and Volume Transport in the Southeast of Okinawa Observed During November 2000 to August 2001 国際会議

    X.-H. Zhu, H. Ichikawa, K. Ichikawa, and I.-S. Han

    Americal Geophysical Union/Europian Geophysical Union joint meeting  2003年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • Variations of sea level along southern coast of Japan being affected by the Kuroshio fluctuations 国際会議

    Z. ZHANG and K. Ichikawa

    Internatioanl Union of Geophysics and Geodesy general assembly, 2003  2003年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The northeastward current southeast of Okinawa Island 国際会議

    X.-H. Zhu, H. Ichikawa, K. Ichikawa, and I.-S. Han

    Internatioanl Union of Geophysics and Geodesy general assembly, 2003  2003年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Kuroshio Variations Southwest of Kyushu with 1-3 Month Period as seen by Satellite Altimetry 国際会議

    K. Ichikawa, Y. Sumikawa, H. Nakamura, A. Nishina and H. Ichikawa

    Internatioanl Union of Geophysics and Geodesy general assembly, 2003  2003年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 日本南岸の黒潮流速と沿岸水位変動

    張鐘哲・市川 香

    日本海洋学会2003年度秋季大会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 奄美大島南東海域における流速分布変動ーPIESによる地衡流速と実測流速との比較ー

    朱小華・市川洋・三浦貴博・小濱和公・市川 香・吉川泰司・中村啓彦・仁科文子・小林不二夫・韓仁盛

    日本海洋学会2003年度秋季大会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 四国沖の黒潮流路の110日蛇行周期性の検討

    鹿島基彦・今脇資郎・伊藤進一・市川 香・馬谷紳一郎・内田 裕・瀬藤 聡・橋部雄志・市川 洋・深沢理郎

    日本海洋学会2003年度秋季大会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 南西諸島南東海域における琉球海流系の観測IIー奄美大島南東海域に見られる亜表層流速極大構造についてー

    三浦貴博・朱小華・小濱和公・市川洋・市川香・根田昌典・竹内謙介・金子郁雄

    日本海洋学会2003年度秋季大会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 気象擾乱に対する全球順圧海洋モデルの応答

    吉田 祥子・広瀬 直毅・市川 香・青木 茂

    東大地震研シンポジウム「精密衛星測位:衛星重力観測による地球のダイナミクス研究へのブレーク・スルー」  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Effect of the Kuroshio on coastal sea level south of Kyushu 国際会議

    Zhongzhe ZHANG and Kaoru ICHIKAWA

    12th PAMS/JECSS Workshop  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • Amplitude modulation of a-few-month Kuroshio variations southwest of Kyushu 招待 国際会議

    Kaoru Ichikawa and Yuichi Sumikawa

    12th PAMS/JECSS Workshop  2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • 黒潮の擾乱に伴う豊後水道の海況変化に関する検討

    三浦 和・兼田淳史・市川 香

    日本海洋学会2004年度春季大会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • 衛星海面高度計と漂流ブイの組み合わせによって推定した黒潮流軸分布の特徴と評価

    安倍大介・今脇資郎・市川 香・内田 裕

    日本海洋学会2004年度春季大会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • 商船ADCPと海面高度計による亜熱帯反流の観測

    市川 香・江田憲彰・荒井正純・金子 新

    日本海洋学会2004年度春季大会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • 南西諸島周辺海域における黒潮の流量変動について

    三浦貴博・滝川哲太郎・朱 小華・小浜和公・市川 洋・市川 香・根田昌典・竹内謙介・金子郁雄

    日本海洋学会2004年度春季大会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(I) −係留系の設置とCTD観測結果について−

    内田 裕・深沢理郎・市川 香・山本浩文・河野 健・吉川奉司・杉本 温

    日本海洋学会2004年度春季大会  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • 衛星重力ミッションで捉えられない海洋変動の見分け方 招待

    市川 香・広瀬直毅・青木 茂

    地球惑星科学関連学会2004年合同大会  2004年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • 海面高度計を用いた伊豆・小笠原海嶺付近の海面流速の季節変動に関する研究

    小川賢一郎・市川 香・今脇資郎

    日本海洋学会2004年度秋季大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 沖縄本島南東海域中層において観測された中規模渦

    滝川哲太郎・市川洋・市川 香・根田昌典・朱小華・三浦貴博・小濱和弘・竹内謙介・川江 訓

    日本海洋学会2004年度秋季大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(II)−係留CTDの現場較正と熱量・流量の誤差評価−

    内田 裕・山本浩文・深沢理郎・市川 香

    日本海洋学会2004年度秋季大会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 順圧海洋の短周期変動特性

    吉田祥子・広瀬直毅・市川香・青木茂

    地球の「流れ」を見る衛星重力ミッション  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東大地震研   国名:日本国  

  • 海面高度で見る黒潮続流域付近の季節変動について 招待

    市川 香・小川賢一郎

    黒潮続流域での海面フラックスに関する研究集会  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • 海洋深層流観測に衛星重力計の余地はあるのか?

    市川 香・内田裕・山本浩文・深澤理郎・安倍大介

    地球の「流れ」を見る衛星重力ミッション  2004年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東大地震研   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(V) —係留流速計観測・平均流速—

    市川 香・山本浩文・内田 裕・深澤理郎・金子郁雄・寺原慎吾・安倍大介

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の係留流速観測結果速報

    市川 香・山本浩文・内田 裕・深澤理郎・金子郁雄・安倍大介・寺原慎吾

    第8回「みらい」シンポジウム  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:横浜パシフィコ   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の係留CTD観測結果速報

    内田 裕・山本浩文・深澤理郎・金子郁雄・河野 健・市川 香

    第8回「みらい」シンポジウム  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:横浜パシフィコ   国名:日本国  

  • Monitoring velocity field in the upstream of the Kuroshio; Comparisons between HF radar and satellite altimetry observations 国際会議

    R. Tokeshi, K. Ichikawa, S. Fujii, K. Sato, S. Kojima

    The Indonesia Ocean Forum 2005 and the 13th PAMS/JECSS Workshop  2005年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • 黒潮上流域における流況変動 —衛星海面高度計と遠距離海洋レーダ観測による流速値の比較—

    渡慶次 亮子・市川 香・藤井智史・佐藤健治・児玉正一郎

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 黒潮の経年変動に対する沿岸水位の応答

    張 鐘哲・市川 香

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(VI) —中規模現象の変動場—

    寺原慎吾・市川 香・内田 裕・山本浩文・深澤理郎・金子郁雄・安倍大介

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(IV) —係留CTD観測・結果について—

    内田 裕・山本浩文・深澤理郎・金子郁雄・河野 健・市川 香

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(III) —係留系の回収・再設置と船舶CTD観測結果について—

    内田 裕・山本浩文・深澤理郎・市川 香・金子郁雄・河野 健

    日本海洋学会2005年度春季大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 衛星重力観測シミュレーションで用いる時間変動地球重力場モデルの構築

    菅野貴之・山本圭香・福田洋一・市川 香・広瀬 直毅・仲江川 敏之・奥野淳一・孫 文科・黒石裕樹・松本晃治

    2005年地球惑星科学関連学会合同大会  2005年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張メッセ   国名:日本国  

  • Variations of the subtropical counter-current as seen by repeated ADCP and satellite altimetry 国際会議

    K. Ichikawa, N. Gohda, M. Arai and A. Kaneko

    The Indonesia Ocean Forum 2005 and the 13th PAMS/JECSS Workshop  2005年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • Surface velocity monitoring by satellite altimetry and repeated ADCP observations 招待 国際会議

    K. Ichikawa

    IGARSS 2005  2005年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Effects of the Kuroshio on coastal sea level south of Japan 招待 国際会議

    Z. Zhang and K. Ichikawa

    IGARSS 2005  2005年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Detecting the Kuroshio axes south of Japan by using altimeter and drifter data 招待 国際会議

    D. Ambe, S. Imawaki, K. Ichikawa and H. Uchida

    IGARSS 2005  2005年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • 黒潮上流域における流況変動(II) −海面高度計とHFレーダによる衛星軌道沿いの流速値の比較−

    渡慶次 亮子・市川 香・藤井智史・佐藤健治・児島正一郎

    日本海洋学会2005年度秋季大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市戦争復興記念館,仙台   国名:日本国  

  • 衛星海面高度計から求めた黒潮大蛇行への遷移期における海面流速変動

    安倍大介・今脇資郎・市川 香・内田 裕

    日本海洋学会2005年度秋季大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市戦争復興記念館,仙台   国名:日本国  

  • 南西諸島東方海域の流速構造に見る琉球海流系の起源

    永野 憲・市川 洋・三浦貴博・朱 小華・市川 香・根田昌典・吉川泰司・小濱和公・村上 潔

    日本海洋学会2005年度秋季大会  2005年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台市戦争復興記念館,仙台   国名:日本国  

  • ECCOモデルで見る日本周辺の海底圧力の中規模変動について

    市川 香・大塚 亮

    「日本版」衛星重力ミッションの実現を目指して  2005年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東大地震研   国名:日本国  

  • 黒潮上流域における,HFレーダの流速と海面高度計から求めた地衡流速の比較

    渡慶次 亮子・市川  香・藤井智史・佐藤健治・児島正一郎

    海洋レーダ研究集会  2006年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

    その他リンク: http://le-web.riam.kyushu-u.ac.jp/~le-all/meeting/hf-radar/top.htm

  • ウェーク島深・底層流の流量の評価

    内田 裕・深澤理郎・金子郁雄・河野 健・纐纈慎也・山本浩文・市川 香

    第9回「みらい」シンポジウム  2006年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜パシフィコ   国名:日本国  

  • Subsurface mesoscale eddy characterized as the NPSTMW in the southeast of Okinawa 国際会議

    T. Takikawa, H. Ichikawa, K. Ichikawa and S. Kawae

    2006 AGU Ocean Sciences Meeting  2006年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Evolution of the Kuroshio Large Meander in 2004 Detected by Satellite Altimeters 国際会議

    D. Ambe, S. Imawaki, K. Ichikawa and H. Uchida

    2006 AGU Ocean Sciences Meeting  2006年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • 黒潮上流域における流況変動(III) −潮流および吹送流の推定−

    渡慶次 亮子・市川 香・藤井智史・佐藤健治・児島正一郎

    日本海洋学会2006年度春季大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学 金沢八景キャンパス   国名:日本国  

  • 黒潮上流域におけるHFレーダと海面高度計の流速の比較

    市川 香・渡慶次 亮子・藤井智史・佐藤健治・児島正一郎

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層,海洋表層の観測的研究に関する共同研究集会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学高等総合研究館   国名:日本国  

    その他リンク: http://www.hyarc.nagoya-u.ac.jp/hyarc/ws-simpo/fy2005/2005NICT-HyARC.html

  • 近年のマイワシ仔稚魚の輸送形態と分布特性

    能登正幸・西田 宏・大関芳沖・谷津明彦・市川 香・安田一郎

    日本海洋学会2006年度春季大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学 金沢八景キャンパス   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の時系列観測(VII) −中規模変動の数値モデル解析ー

    寺原慎吾・市川 香・石田明生・内田 裕

    日本海洋学会2006年度春季大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学 金沢八景キャンパス   国名:日本国  

  • 黒潮上流域のHFレーダ観測中の海面吹送流成分の推定

    市川 香・渡慶次亮子

    2006年度第1回大気海洋相互作用研究会  2006年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学山中湖セミナーハウス   国名:日本国  

    その他リンク: http://mercury.oi.u-tokai.ac.jp/kubotalab/remotesensing2006.html

  • Evolution of the Kuroshio large meander as seen by the altimetry data 国際会議

    Ambe, D., S. Imawaki, K. Ichikawa, T. Endo and T. Hibiya

    36th Committee on Space Research (COSPAR) Scientific Assembly  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

    その他リンク: http://meetings.copernicus.org/cospar2006/index.html

  • Effects of the Kuroshio on coastal sea level south of Japan by using altimetry data 国際会議

    Zhang, Z. and K. Ichikawa

    36th Committee on Space Research (COSPAR) Scientific Assembly  2006年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

    その他リンク: http://meetings.copernicus.org/cospar2006/index.html

  • 重力観測衛星GRACEのデータを用いた海底圧力変動の観測

    大塚亮・市川香・山本圭香・今脇資郎

    日本海洋学会2006年度秋季大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 衛星海面高度計を用いた2004〜2005年における黒潮大蛇行の海面流速変動

    安倍大介・今脇資郎・市川 香・内田裕・遠藤貴洋・日比谷紀之

    日本海洋学会2006年度秋季大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 沿岸側低気圧性渦に伴う海面力学高度の順圧的な変化の検出

    柿木康児・今脇資郎・内田裕・中村啓彦・市川 香・馬谷紳一郎・仁科文子・市川洋・M Wimbush

    日本海洋学会2006年度秋季大会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • ウェーク島深・底層流の流量・熱量に関する研究

    内田裕・山本浩文・深澤理郎・金子郁雄・河野建・市川香・安倍大介・渡慶次亮子・小澤知史・駒井信晴・浜中純子・奥平浩介・平戸雅治

    「海学問」共同利用研究船成果発表会  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

    その他リンク: http://ofgs.ori.u-tokyo.ac.jp/~tokuyama/tok_hp/public_html/umigaku.html

  • 風や気圧で駆動される海底圧力変動

    市川 香

    京大防災研共同利用研究集会[異分野観測の地震学・地球ダイナミクスのインパクト]  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:京都大学 宇治キャンパス 木質ホール   国名:日本国  

  • Interactions with eddies in the upstream of the Kuroshio as seen by the HF radar and altimetry data 国際会議

    Ichikawa, K. and R. Tokeshi

    ISRS 2006 PORSEC  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    その他リンク: http://www.isrs2006porsec.com/sub/sub_02.php

  • Estimating the geostrophic velocity component in the sea surface velocity observed by the HF radar in the upstream of the Kuroshio 国際会議

    Tokeshi, R., K. Ichikawa, S. Fujii, K. Sato and S. Kojima

    ISRS 2006 PORSEC  2006年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

    その他リンク: http://www.isrs2006porsec.com/sub/sub_02.php

  • HFレーダと衛星海面高度計で観測される黒潮と中規模渦の挙動

    渡慶次 亮子・市川 香

    海洋レーダ研究集会  2006年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学応用力学研究所   国名:日本国  

  • 黒潮と琉球海流系の合流によって生じる薩南諸島東方海域の流動構造

    永野 憲・市川 洋・市川 香・根田昌典・小濱和公・村上 潔

    日本海洋学会2007年度春季大会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学(品川)   国名:日本国  

  • 遠距離海洋レーダと衛星海面高度計による黒潮上流域の流況変動観測

    渡慶次 亮子・市川 香・児島正一郎・森本昭彦

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層、海洋表層の観測的研究に関する平成18年度共同研究集会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構本部(小金井)   国名:日本国  

  • 衛星海面高度計の軌道沿いデータを用いた日本南岸黒潮域の海面流速変動

    安倍大介・市川 香・今脇資郎

    日本海洋学会2007年度春季大会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学(品川)   国名:日本国  

  • 海面気圧に対する非平衡応答が低緯度域で卓越するメカニズム

    吉田祥子・広瀬直毅・市川 香

    日本海洋学会2007年度春季大会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学(品川)   国名:日本国  

  • 海洋レーダがとらえた強い高気圧性渦による黒潮の流速増加 −2004年黒潮大蛇行を誘発したケース−

    鹿島基彦,市川香,児島正一郎

    沖縄亜熱帯域における雲・降水システムと大気境界層、海洋表層の観測的研究に関する平成18年度共同研究集会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:情報通信研究機構本部(小金井)   国名:日本国  

  • 沿岸側低気圧性渦に伴う四国沖黒潮域の順圧的な流速変化

    柿木康児・今脇資郎・内田 裕・中村啓彦・市川 香・馬谷紳一郎・仁科文子・市川 洋・Mark Wimbush

    日本海洋学会2007年度春季大会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学(品川)   国名:日本国  

  • HFレーダで観測された黒潮上流域の黒潮流速変動

    渡慶次亮子・市川 香

    日本海洋学会2007年度春季大会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学(品川)   国名:日本国  

  • Coastal surface currents northeast of Taiwan detected by along-track altimetry data 国際会議

    K. Ichikawa, D. Ambe and R. Tokeshi

    2007 Ocean Surface Topography Science Team Meeting  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Variations of the Kuroshio in the upstream region as seen by the HF radar and altimetry data 国際会議

    Kaoru Ichikawa and Ryoko Tokeshi

    International Radiowave Oceanography Workshop 7  2007年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:メキシコ合衆国  

  • Interannual variation of mesoscale eddy activity around the North Pacific subtropical front and its influence on the generation of Kuroshio large meander 国際会議

    Motohiko Kashima, Kaoru Ichikawa, Sho-ichiro Kojima

    International Union of Geodesy and Geophysics XXIV 2007  2007年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.iugg2007perugia.it/

  • Evolution of the Kuroshio large meander detected by satellite altimeters 国際会議

    International Union of Geodesy and Geophysics XXIV 2007  2007年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

    その他リンク: http://www.iugg2007perugia.it/

  • 遠距離海洋レーダによって観測された2003年9月の台湾北東沖黒潮の表層流量増加

    鹿島基彦・市川香・児島正一郎

    日本海洋学会2007年度秋季大会  2007年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • ドローンによる海面採水

    市川 香・酒見 亮佑・野田 穣太郎・油布 圭

    月刊海洋「ドローンは海洋観測のゲームチェンジャーとなるか?」   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 総論

    市川 香・木田新一朗・@加古真一郎・@石坂丞二

    月刊海洋「ドローンは海洋観測のゲームチェンジャーとなるか?」   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ドローンよる3次元測量と深層学習による海岸漂着プラスチックごみ量の実態把握

    @加古真一郎・@種田哲也・@松岡大祐・@日高弥子・@杉山大祐・@村上幸史郎・市川香

    月刊海洋「ドローンは海洋観測のゲームチェンジャーとなるか?」   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 国内・国外でのドローンの利用手続きについて

    @加古真一郎・@種田哲也・市川香

    月刊海洋「ドローンは海洋観測のゲームチェンジャーとなるか?」   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 10-39章「TOPEX/PoseidonとJasonシリーズ」 査読

    市川 香(九州大学応用力学研究所)

    リモートセンシング事典,日本リモートセンシング学会編   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2nd branch of the Tsushima Warm Current path off San’in observed by ocean radar and satellite altimetry data

    2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Satellite Measurements of Ocean Surface Waves 査読

    @D. Halpern, @S. Abdalla, @J.R. Bidlot and K. Ichikawa

    IOC-UNESCO Coordinate Group for Meteorological Satellites   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 山陰沖遠距離海洋レーダ観測海域における流動場とプランクトン分布

    滝川哲太郎, 小針統, 森本昭彦, 渡辺俊輝, 永沼元, 首藤雄一郎, 杉谷茂夫, 岩井宏徳, 久島萌人, 藤井智史, 市川香, 雨谷純

    水産海洋研究   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 非主要分潮が時刻固定のフェリー観測に与える影響について

    市川香, 元村和史, 岩清水徳堂, 森本昭彦, 福留研一, YOON Jong‐Hwan

    2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 対馬海峡における検潮所とフェリー搭載GPSの2011年冬季の海面力学高度変化の比較

    市川香, 元村和史, 福留研一, YOON Jong‐Hwan

    2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「衛星海面高度計の20年間の進展」シンポジウムの報告

    市川 香, 倉賀野 連, 須賀 利雄, 今脇 資郎

    日本海洋学会ニュースレター   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    2012年9月にイタリアのベニスで開催された 20 years of Progress in Radar Altimetryシンポジウムの報告を行う

  • アルゴ時代の海洋物理船舶観測 リモセンと船舶は,どう折り合いをつけてきたのか

    市川香

    月刊海洋   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • リモセンと船舶は,どう折り合いをつけてきたのか

    市川 香(九大応力研)

    月刊海洋 「アルゴ時代の海洋物理船舶観測」 Vol. 44(12), 686-692   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Reply to comment by Xie-Hua Zhu et al. on "Current system east of the Ryukyu Islands"

    Akira Nagano, Hiroshi Ichikawa, Takahiro Miura, Kaoru Ichikawa, Masanori Konda, Yasushi Yoshikawa, Kazuhiro Obama, Kiyoshi Murakami

    Journal of Geophysical Research: Oceans   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1029/2007JC004561

  • ECCOモデルで見る日本周辺の海底圧力の中規模変動について

    市川 香・大塚 亮

    東大地震研シンポジウム「日本版衛星重力ミッション」集録論文集   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    その他リンク: http://ggpjapan.miz.nao.ac.jp/~matumoto/ERI0512/proc.html

  • 順圧海洋の短周期変動特性

    吉田祥子・広瀬直毅・市川香・青木茂

    東大地震研シンポジウム『地球の「流れ」を見る衛星重力ミッション』集録論文集   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 海洋深層流観測に衛星重力計の余地はあるのか?

    市川 香・内田 裕・山本浩文・深澤理郎・安倍大介

    東大地震研シンポジウム『地球の「流れ」を見る衛星重力ミッション』集録論文集   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 気象擾乱に対する全球順圧海洋モデルの応答

    吉田祥子・広瀬直毅・市川香・青木茂

    東大地震研シンポジウム『精密衛星測位:衛星重力観測による地球のダイナミクス研究へのブレーク・スルー』集録論文集   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 沖縄は二つの海流に挟まれていた −沖縄南東海域における長期係留観測によって確認−

    市川香・市川洋・朱小華

    フロンティアニューズレター   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 宇宙から測る海

    市川 香

    学術月報   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 宇宙から測る海面の凹凸で渦や黒潮をみる

    市川 香

    「宇宙からみる地球の姿」,第16回「大学と科学」公開シンポジウム講演収録集   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 海洋衛星観測

    市川 香

    海の研究 日本海洋学会創立60周年記念号   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 海洋研究とGRACEミッション

    市川 香

    ジョイントシンポジウム「衛星重力観測と衛星アルティメトリーの新時代」プロシーディングス   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 東南極沿岸域における海水位と地表面の季節変動

    青木 茂,市川 香,小澤 拓

    ジョイントシンポジウム「衛星重力観測と衛星アルティメトリーの新時代」プロシーディングス   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 日本沿海予測可能性実験 —奄美大島西方PNラインにおける予備実験—

    朱 小華・朴 在勲・金子 新・オストロフスキー アレキサンダー・竹内謙介・山形俊男・江田憲彰・馬谷紳一郎・根田昌典・磯辺篤彦・市川 香・市川 洋・韓 仁盛・村上 潔・白石

    海洋科学技術センター試験研究報告   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 海洋物理学の立場から海洋ジオイドに求める精度と分解能

    市川 香

    シンポジウム「新時代の衛星アルティメトリーおよび衛星重力ミッションについての研究集会」プロシーディングス   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Coastal impacts of offshore meso-scale eddies through the Kuroshio variation

    Kaoru Ichikawa

    2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    Proceedings of Symposium "Satellite altimetry in the 21th century"

  • Assimilation of TOPEX and ERS-1 altimeter data into a Kuroshio prediction model

    M. Ikeda, K. Ichikawa and A. Yamada

    1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    Proceedings of Symposium "Studies on ocean and solid earth using satellite altimetry"

  • 北太平洋西部1.5層モデルに対する海面高度計データの同化(II)

    佐々木竜一・久保田雅久・市川香・倉賀野連

    シンポジウム 「人工衛星アルティメータ・データを用いた海洋および固体地球の研究」プロシーディングス   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 水平熱輸送によるステリック・ハイトの変化

    市川香

    シンポジウム 「人工衛星アルティメータ・データを用いた海洋および固体地球の研究」プロシーディングス   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 高度計で見たトカラ海峡周辺の黒潮変動

    市川香・清水孝則・秋山秀樹・大伴裕彰

    シンポジウム 「海面高度気データを基にした海洋と固体地球の研究」プロシーディングス   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 協調の海の構築に向けた東シナ海の環境研究

    2007年

     詳細を見る

  • 遠距離海洋レーダと衛星海面高度計による黒潮上流域の流況変動観測

    2006年

     詳細を見る

  • Monitoring and prediction of marine and atmospheric environmental changes in the East Asia

    2005年

     詳細を見る

  • 沿岸域の海面高度計測

    市川 香

    2005年

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    researchmap

  • 東アジア海洋・大気環境激変の監視と予測システムの開発

    2005年

     詳細を見る

  • Japanese Ocean Flux data sets with Use of Remote sensing Observations (J-OFURO)データセット

    久保田 雅久・轡田 邦夫・木津 昭一・岩坂 直人・根田 昌典・市川 香

    2003年5月

     詳細を見る

    人工衛星データを用いた,海面のフラックスデータセット。短波放射,長波放射,潜熱,顕熱,運動量の各種フラックス量と,それに関連した海上水温と海面高度・海面流速のデータをインターネット上(http://dtsv.scc.u-tokai.ac.jp/j-ofuro/)で公開している。

  • Study on temporal changes of deep and abyssal currents in the Wake passage as seen by moored current meters

    2003年

     詳細を見る

  • 係留流速計によるウェーク島深・底層流の時間変化に関する研究

    2003年

     詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • アメリカ地球物理学連合

  • 日仏海洋学会

  • 日本海洋学会

  • 日仏海洋学会

      詳細を見る

  • アメリカ地球物理学連合

      詳細を見る

  • Oceanographic Society of Japan

      詳細を見る

  • French-Japanese Society of Oceanography

      詳細を見る

  • American Geophysical Union

      詳細を見る

  • 日本海洋学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日仏海洋学会   学会賞選考委員   国際

    2024年4月 - 2026年3月   

  • 日本海洋学会   運営委員   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日本海洋学会   論文賞選考委員   国内

    2022年4月 - 2024年3月   

  • 日仏海洋学会   運営委員   国際

    2019年4月 - 2021年3月   

  • 日仏海洋学会   学会賞委員   国際

    2019年4月 - 2021年3月   

  • 日仏海洋学会   第16回日仏海洋学シンポジウム実行委員   国際

    2014年12月 - 2016年3月   

  • 日本海洋学会   運営委員   国内

    2014年4月 - 2016年3月   

  • 日本海洋学会   三賞選考委員   国内

    2014年4月 - 2016年3月   

  • 日仏海洋学会   会計担当副幹事  

    2012年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日仏海洋学会   幹事   国際

    2012年6月 - 2025年3月   

  • 日仏海洋学会   会計担当幹事   国際

    2012年6月 - 2025年3月   

  • 日本海洋学会   運営委員   国内

    2012年2月 - 2013年3月   

  • 日本海洋学会   将来構想委員会委員   国内

    2012年2月 - 2013年3月   

  • 日仏海洋学会   評議員   国際

    2010年4月 - 2022年3月   

  • 日仏海洋学会   運営委員   国際

    2010年4月 - 2012年3月   

  • 日仏海洋学会   学会賞委員   国際

    2010年4月 - 2012年3月   

  • 日本海洋学会   評議員   国内

    2005年4月 - 2025年3月   

  • 日本海洋学会   評議員  

    2005年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本海洋学会

    researchmap

  • Oceanographic Society of Japan   Council member  

    2005年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    Oceanographic Society of Japan

    researchmap

  • 日仏海洋学会   評議員   国際

    2002年2月 - 2008年3月   

  • 日仏海洋学会   評議員  

    2002年2月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日仏海洋学会

    researchmap

  • French-Japanese Society of Oceanography   Council member  

    2002年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    French-Japanese Society of Oceanography

    researchmap

  • 文部科学省政策研究所科学技術動向研究センター   専門調査委員  

    2001年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動

  • 座長

    第2回黒潮談話会  ( 東京大学大気海洋研究所 ) 2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • Scientific Organizing Committee 国際学術貢献

    6th ISEE Symposium  ( Science South Building, Nagoya University Japan ) 2023年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:130

  • Session Chair 国際学術貢献

    6th ISEE Symposium  ( Science South Building, Nagoya University Japan ) 2023年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:130

  • 座長

    環オホーツク陸海結合システムの冠動脈:対馬暖流系の物質循環  ( 北海道大学低温研 ) 2023年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Science Steering Commitee 国際学術貢献

    13th Coastal Altimetry Workshop  ( Universidad de Cadiz Spain ) 2023年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:5

    国内会議録 査読論文数:0

  • コンビーナー

    ナイトセッション「ドローンは海洋観測のゲームチャンジャーとなるか?」  ( 名古屋大学環境総合館レクチャーホール ) 2022年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:106

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:52

    国際会議録 査読論文数:3

  • コンビーナー

    小型飛翔体による海象観測(その5) 「地球観測」小型衛星のための Lessons & Learned  ( 名古屋大学環境総合館レクチャーホール ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:51

  • パネル座長

    小型飛翔体による海象観測(その5) 「地球観測」小型衛星のための Lessons & Learned  ( 名古屋大学環境総合館レクチャーホール ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:51

  • 座長

    黒潮談話会  ( オンライン ) 2021年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:23

  • Science Steering Commitee 国際学術貢献

    12th Coastal Altimetry Workshop  ( ESRIN, Frascati Italy ) 2020年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2020年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

  • コンビーナー

    小型飛翔体による海象観測(その4) 海洋研究に小型衛星は(本当に)必要か?  ( 名古屋大学研究所共同館II ) 2019年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • 座長

    小型飛翔体による海象観測(その4) 海洋研究に小型衛星は(本当に)必要か?  ( 名古屋大学研究所共同館II ) 2019年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • セッションコンビーナー

    日本地球惑星科学連合2019年大会  ( 幕張メッセ ) 2019年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Remote Sensing 国際学術貢献

    2019年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

    国際会議録 査読論文数:6

  • コンビーナー

    小型飛翔体による海象観測(その3) 海洋科学は小型衛星のパートナーをどう選ぶか  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • 座長

    小型飛翔体による海象観測(その3) 海洋科学は小型衛星のパートナーをどう選ぶか  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北海道大学低温研究所 ) 2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Science Steering Commitee 国際学術貢献

    11th Coastal Altimetry Workshop  ( ESRIN, Frascati Italy ) 2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Local Organizing Comittee 国際学術貢献

    4th Ocean Radar Conference for Asian-Pacific  ( Naha City Bunka Tenbusu Center, Naha Japan ) 2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • セッションコンビーナー

    日本地球惑星科学連合2018年大会  ( 幕張メッセ ) 2018年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • セッション座長

    日本地球惑星科学連合2018年大会  ( 幕張メッセ ) 2018年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:7

    国際会議録 査読論文数:11

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2017年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    小型飛翔体による海象観測(その2) ―超小型衛星『群』プラットフォームによる高頻度即時観測とその将来―  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • コンビーナー

    小型飛翔体による海象観測(その2) ―超小型衛星『群』プラットフォームによる高頻度即時観測とその将来―  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北海道大学低温研究所 ) 2017年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    RIAM フォーラム 2017  ( 九州大学 筑紫ホール ) 2017年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2017年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Science Steering Commitee 国際学術貢献

    10th Coastal Altimetry Workshop  ( Sant'Apollonia Auditorium, Firenze Italy ) 2017年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:14

  • 座長(Chairmanship)

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  ( 九大応力研 ) 2016年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    小型飛翔体による海象観測 ―データの即時性はどこまで保証できるか―  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビーナー

    小型飛翔体による海象観測 ―データの即時性はどこまで保証できるか―  ( 名古屋大学研究所共同館I ) 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北大低温研 ) 2016年6月 - 2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    9th Coastal Altimetry Workshop  ( Hyatt Regency Reston, VA UnitedStatesofAmerica ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビーナー

    日本海洋学会秋季大会ナイトセッション「海洋学は小型衛星をどう使う?」  ( 愛媛大学,松山市 ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:20

  • 司会(Moderator)

    日本海洋学会2015年度秋季大会  ( 愛媛大学,松山市 ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 主催

    海洋観測における航空宇宙技術を考えるサマーセミナー「海と宙の間から」~小型無人飛翔体で海を観・診・視る~  ( 九州大学西新プラザ ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:120

  • 座長(Chairmanship)

    海洋観測における航空宇宙技術を考えるサマーセミナー「海と宙の間から」~小型無人飛翔体で海を観・診・視る~  ( 九州大学西新プラザ ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北大低温研 ) 2015年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Local Organizing Comittee 国際学術貢献

    18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting  ( Naha City Bunka Tenbusu Center, Naha Japan ) 2015年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:207

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2015年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  ( 九州大学応用力学研究所 東アジア海洋大気環境研究センター W601号室 ) 2014年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:70

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    8th Coastal Altimetry Workshop  ( Konzil Konstanz, Konstanz, Lake Constance Germany ) 2014年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2014年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北大低温研 ) 2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Advisory Comittee 国際学術貢献

    The 2nd Ocean Radar Conference for Asia-Pacific  ( Taiwan ) 2014年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2014年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人

    海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用  ( 九州大学応用力学研究所 東アジア海洋大気環境研究センター W601号室 ) 2013年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    7th Coastal Altimetry Workshop  ( Colorado Univ., Boulder UnitedStatesofAmerica ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北大低温研 ) 2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビーナー

    シンポジウム「ポスト「京」に向けた計算科学としての海洋学の展望」  ( 東京海洋大学品川キャンパス2号館100A ) 2013年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    6th Coastal Altimetry Workshop  ( Riva de Garda Italy ) 2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    アルゴ時代の海洋物理船舶観測  ( 東京大学大気海洋研究所 2階講堂 ) 2012年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北海道大学低温研究所 ) 2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2012年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム  ( 北海道大学低温研究所 ) 2011年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    5th Coastal Altimetry Workshop  ( Manchester Grand Hyatt Hotel, San Diego UnitedStatesofAmerica ) 2011年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2011年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    日本海洋学会2011年度秋季大会  ( 九州大学筑紫キャンパス ) 2011年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:400

  • 国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)推進委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人 科学技術振興機構  2011年7月 - 2012年7月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 新学術領域研究専門委員会(2205)委員

    役割:審査・評価

    文部科学省研究振興局学術研究助成課  2010年11月 - 2011年4月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    4th Coastal Altimetry Workshop  ( University of Porto, Porto Portugal ) 2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • Scientific Commitee 国際学術貢献

    3rd Coastal Altimetry Workshop  ( ESA-ESRIN, Frascati Italy ) 2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 教科科目第一委員会委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人大学入試センター  2009年4月 - 2011年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2008年度日本海洋学会春季大会  ( 東京海洋大学(東京都) ) 2008年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2007年11月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    東シナ海における海洋観測のこれからについて  ( 琉大 ) 2007年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2007年度日本海洋学会秋季大会  ( 琉球大学(那覇市) ) 2007年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッションコンビーナー

    「海学問」白鳳丸・淡青丸研究成果発表会  ( 日本未来科学館 ) 2006年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • コンビーナー

    「海学問」白鳳丸・淡青丸研究成果発表会  ( 東京 ) 2006年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • invited chairman/session manager 国際学術貢献

    International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2005  ( COEX, Seoul Korea ) 2005年7月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2005年7月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2005年7月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2005年度日本海洋学会春季大会  ( 東京海洋大学(東京都) ) 2005年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2004年度日本海洋学会秋季大会  ( 愛媛大学(松山市) ) 2004年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2004年度日本海洋学会春季大会  ( 筑波大学(つくば市) ) 2004年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビーナー

    九州沖縄地区シンポジウム「沿岸における外洋擾乱の影響 」  ( 九州大学応用力学研究所(春日市) ) 2002年12月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship)

    九州沖縄地区シンポジウム九州沖縄地区シンポジウム  ( 九州大学応用力学研究所(春日市) ) 2002年12月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • expert researcher from Japan 国際学術貢献

    UNEP/GIWA/CMC scaling/scoping and causal chain analysis workshop for subregion 32 (Kuroshio Current)  ( Manila Philippines ) 2002年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:21

  • 座長(Chairmanship)

    2002年度日本海洋学会春季大会  ( 東京水産大学(東京都) ) 2002年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビーナー

    シンポジウム「新時代の衛星アルティメトリーおよび衛星重力ミッションについての研究集会 」  ( メルパルク東京(東京都) ) 2002年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:40

  • 座長(Chairmanship)

    東京大学地震研究所・地球科学技術フォーラム合同シンポジウム  ( メルパルク東京(東京都) ) 2002年1月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ドローンCTD観測の最適手法の実験的解明

    2024年4月 - 2025年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • JST受託事業「超広帯域アンテナ・デジタル技術を用いたレーダ及び放射計の開発と実証」における、超広帯域電波デジタル干渉計 海洋分野利用検討に関する共同研究

    2023年6月 - 2026年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 研究集会 小型飛翔体のみが実現できる大気と海洋の直接・間接観測

    2023年4月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 複数台のドローン併用による複合海面計測実験

    2023年4月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 伊豆小笠原海嶺周辺における「黒潮」強流帯の構造と変様の詳細な記述

    研究課題/領域番号:23K22572  2022年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    市川 香

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    世界最強の海流の一つである黒潮は低緯度から中緯度に暖水を運び,水産漁業,気象,海運など多分野に多大な影響を与えている。日本南岸を東進したあと黒潮は伊豆海嶺付近で流向を北に変えるが,海底地形の影響を受けるため強流帯内部の流速構造や変動が複雑で,人工衛星を使ってさえ,観測が不足していて正確に理解できていない。
    そこで本研究は,伊豆海嶺付近を航行する商用船にGNSS受信機を設置し,海面からのGNSS信号の反射波も併せて受信することで船の喫水変化を除去して,黒潮域を横断する海面高度を日単位で取得する。同一航路でのデータを蓄積した後,海底地形の影響下での黒潮強流帯の細かい構造や時間変動を詳細に記述する。

    CiNii Research

  • 研究集会 ドローンは海洋観測のゲームチャンジャ―となるか?

    2022年4月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 移動するプラットフォームからの海面高度計測実験

    2022年4月 - 2023年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 伊豆小笠原海嶺周辺における「黒潮」強流帯の構造と変様の詳細な記述

    研究課題/領域番号:22H01301  2022年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 環境クラスター地球生物圏環境モジュール

    2022年 - 2023年

    アジア・オセアニア研究教育機構 活動経費

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • 研究集会 「地球観測」小型衛星のための Lessons & Learned

    2021年4月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 多種のドローン海面高度計の実証実験

    2021年4月 - 2022年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Monitoring currents and waves in the Asian maginal seas and the western North Paciic with complementary observations and models 国際共著

    2021年1月 - 2024年12月

    EUMETSAT (EU)/CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    We have achieved many descriptive physical oceanographic results on variations of flow fields in the western North Pacific, including the Kuroshio, Kuroshio Extension and Oyashio current sys-tems and associated variations in geodetic fields. Moreover, we have extended our description to the currents in marginal seas as the East China Sea, the Japan Sea and the Sea of Okhotsk. Fur-thermore, progress of the ocean data assimilation techniques has been achieved to the stage being able to accumulate these observations of large-scale current systems, meso-scale eddies and region-al currents in the marginal seas.

  • 水共生学の創生に向けた水とその周辺環境情報の創出と展開

    研究課題/領域番号:21H05178  2021年 - 2025年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    渡部 哲史, 市川 香, 花崎 直太, 田尻 義了, 丸谷 靖幸, 内海 信幸, 永井 信, 上原 克人, 矢野 真一郎, 駒井 克昭, 中下 慎也, 白柳 洋俊, 金 炯俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本計画研究では領域目標である水共生学の創生に向け、水とその周辺環境情報を創出し、これを他研究計画班に提供する。このために、超長期水文気候シミュレーション、水を取り巻く周辺環境の計測、観測および数値モデリングにより過去―現在―未来における水とその周辺環境の変化を明らかにする。また、地球科学分野におけるデータを、生物圏および人間圏における研究に活用しやすい形に変換する情報翻訳のアプローチについて開拓することにも取り組む。

    CiNii Research

  • GNSS海面反射信号を用いた航行中船舶からの波浪計測技術の確立

    研究課題/領域番号:21K19848  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    市川 香

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    安全で効率的な海上輸送には波浪予測は不可欠で,特に多島域など空間構造が複雑な海域では船舶による洋上の波浪計測が重要な役割を果たすが,いまだに船員による定性的な目視観測が行われている。これは,航走中は船体自身が動揺し,船体周辺にも造波してしまうためで,正確な波浪計測ができていないのが現状である。
    本研究では,GNSS衛星からの直達信号と海面で反射した反射信号を用いて,波浪による海面の上下動を計測する手法を開発する。航走中の船舶から定量的な波高を可能とするこの技術は,多数の船舶に適用可能なため今後の全世界の波浪観測ネットワークを飛躍的に向上させることが可能である。

    CiNii Research

  • ドローンを用いた独立型GNSS-R 高度計実験

    2020年4月 - 2021年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 研究集会 2020年代の海洋観測 -ブレーンストーミング;超小型衛星でのSDGs海洋観測仕様-

    2020年4月 - 2021年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Development of calibration/validation and assimilation methods of wide-swath sea surface height measurements in the western North Pacific and surrounding marginal seas 国際共著

    2020年1月 - 2027年12月

    CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • CYGNSS衛星を用いた台風・爆弾低気圧の高頻度観測

    研究課題/領域番号:20H05168  2020年 - 2021年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

    市川 香

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    台風や爆弾低気圧の発達プロセスを議論するには,時間的に密な高頻度観測が不可欠である。米国NASAのCYGNSSミッションでは,8台の小型衛星を用いてハリケーンの風速を高頻度に観測している。ただし,一般公開されているプロダクトは,強風時の風速推定精度が高くない。
    そこで本研究は,別途実行されるストームの現場観測と同期して,CYGNSS衛星群を集中観測モードで運用し,一般非公開のセンサーデータを取得する。センサーデータと現場観測の比較から高風速に特化した推定アルゴリズムを開発して,当該ストームの時間的な発展を,高頻度観測を用いて記述する。

    CiNii Research

  • 海洋レーダを用いた海洋観測に関する研究

    2019年5月 - 2024年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • ドローンを用いたGNSS-R 高度計実験

    2019年4月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 研究集会 小型飛翔体による海象観測(その3); 海洋『研究』に小型衛星は(本当に)必要か?

    2019年4月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 環境クラスター地球生物圏環境モジュール

    2019年 - 2021年

    アジア・オセアニア研究教育機構 活動経費

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • 小型飛翔体による海象観測; 海洋科学は小型衛星のパートナーをどう選ぶか

    2018年4月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 世界最高水準の衛星海面フラックスデータが明らかにする台風と海洋の関係

    研究課題/領域番号:18H03737  2018年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    富田 裕之, 加古 真一郎, 和田 章義, 市川 香

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    人工衛星観測に基づく台風時の海面熱フラックス推定手法が開発された。これにより、既存の全球推定プロダクトと比較して台風時の推定が大幅に改善した。推定に必要な海上大気比湿については、より台風中心に近い推定が可能となり、中心付近に水蒸気が集中する特徴をよく捉えることが可能となった。海上風は30 m/sを超えるような高風速を推定可能となった。独立した現場観測との比較から新たな手法の妥当性が確認された。これらの物理量の推定に基づき海面熱フラックスが計算され、台風海面フラックスデータセットが構築された。このデータセットにより、台風発生から消滅までの海面熱フラックスの変化を定量的に示すことが可能となった。

    CiNii Research

  • モンスーン・アジア

    2018年

    平成30年度QRプログラム 特定領域強化プロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • 小型飛翔体による海象観測(その2) ―超小型衛星『群』プラットフォームによる高頻度即時観測とその将来―

    2017年4月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Variations of sea surface flow fields in the East Asian marginal seas and the western North Pacific 国際共著

    2017年1月 - 2020年12月

    EUMETSAT (EU)/CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    We have achieved many descriptive physical oceanographic results on variations of flow fields in the western North Pacific, including the Kuroshio, Kuroshio Extension and Oyashio current sys-tems and associated variations in geodetic fields. Moreover, we have extended our description to the currents in marginal seas as the East China Sea, the Japan Sea and the Sea of Okhotsk. Fur-thermore, progress of the ocean data assimilation techniques has been achieved to the stage being able to accumulate these observations of large-scale current systems, meso-scale eddies and region-al currents in the marginal seas.

  • 「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測

    研究課題/領域番号:17K19093  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 北太平洋低中緯度帯の海上風速場が台湾北東沖黒潮に及ぼす影響

    2016年4月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 小型飛翔体による海象観測 ―データの即時性はどこまで保証できるか―

    2016年4月 - 2017年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Collaborative GNSS-R research utilizing the NASA CYGNSS Mission for Ocean Waves, Tides and Height near Japan 国際共著

    2015年12月 - 2020年12月

    NASA (U.S.A) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • Development of calibration/validation and assimilation methods of wide-swath sea surface height measurements in the western North Pacific and surrounding marginal seas 国際共著

    2015年12月 - 2019年12月

    CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 北太平洋域の大気大循環場が台湾北東沖黒潮に及ぼす影響

    2015年4月 - 2016年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • GNSS反射信号を用いた全地球常時観測が拓く新しい宇宙海洋科学

    2015年1月 - 2017年3月

    文部科学省(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    海面高度、海上風速、海氷等の海洋・海象データは、全地球の環境変動を把握する上で重要であり、気象予測、海運、漁業、海底資源探索など多くの分野でニーズがある。これまでの衛星を用いた海洋観測では、船舶に匹敵する高精度な観測を広域で繰り返し行うべく、海上風や海面高度などを計測する専門衛星が活用されてきた。これにより、船舶観測では数年~数十年に一度しか観測されていなかった海域が繰り返し観測できるようになる等、多大な成果をあげている。しかし、大型の専門衛星による高精度観測は多大な費用を要するために衛星の台数に限界があり、観測頻度は数日に一度程度に留まっている。このため,台風や爆弾低気圧のように短時間で変化する現象や、津波のように移動速度が速い現象は観測対象外となっていた。
    一方、全地球を常時カバーする測位衛星(GNSS)の反射信号を用いる新たなリモートセンシング(GNSS-R)では、適切な軌道に配した小型衛星群を利用すると、観測精度は専門衛星より下がるものの常時観測が保証される。即ち、「船舶観測の拡張」という発想とは全く独立したGNSS-R手法を用いることで、これまでの衛星海洋学が手付かずで残してきた高頻度観測が実現し、短時間変化や高速移動する現象を解明することができる可能性がある。
    本事業は、新しい宇宙工学分野であるGNSS-R観測データの取得・配信システムの整備、データ解析手法の開発と検証・確立を通じて、海洋科学と宇宙工学を跨ぐ科学コミュニティの「拠点」を形成し、これまでの海洋・海象研究で欠落していた「全地球常時観測」という視点を獲得して、それによって新たに得られる海洋現象を明確にする。

  • 東アジア縁辺海の大気海洋相互作用を探求する気象学と海洋学の連携研究

    2015年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 黒潮とその源流域における混合過程・栄養塩輸送と生態系の基礎構造の解明

    研究課題/領域番号:15H05821  2015年 - 2019年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 東シナ海周辺における大気海洋結合過程の解明と気象数値予報への応用

    2015年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • GNSS反射波(GNSS-R)計測技術の海洋/海象現象への適用可能性検討

    2014年6月 - 2015年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 海洋レーダを用いた海洋観測に関する研究

    2014年5月 - 2019年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • RTK GPSを用いて計測した沿岸海面力学高度の評価

    2014年4月 - 2015年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 台湾北東沖黒潮観測による北太平洋広域大気循環場の日本南岸黒潮への影響評価

    2014年4月 - 2015年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 東シナ海・フィリピン海における混合と物質循環の解明

    2014年 - 2018年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 東シナ海における生物海洋環境の包括的理解に向けた学際的研究

    2014年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 沿岸海洋科学の重点化に向けた近未来型観測網と沿岸同化プロダクトの構築実験

    2014年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • GNSS反射波を用いたリアルタイム全地球海象観測が拓く新海洋時代

    2014年 - 2018年

    革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 小笠原諸島東方沖の「深海のオアシス」の出現条件

    研究課題/領域番号:26400468  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • GNSS反射信号を用いた全地球常時観測が拓く新しい宇宙海洋科学

    2014年 - 2016年

    宇宙科学研究拠点形成プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 黄海・東シナ海の高精度海面高度計データセットの作成

    2013年4月 - 2014年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 台湾北東沖黒潮流速を介した北太平洋の風速場による日本南岸黒潮域への影響

    2013年4月 - 2014年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Variations of flow fields in the western North Pacific and surrounding marginal seas 国際共著

    2013年1月 - 2016年12月

    EUMETSAT (EU), CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    Variations of flow fields in the western North Pacific and surrounding marginal seas, CNES-EUMETSAT Ocean Surface Topography Science Team;
    The primary aim of this proposal is to understand variations of flow fields in the western North Pacific and surrounding marginal seas. Heat and volume transport of the Kuroshio and Oyashio current systems will be investigated by combining altimetry data with in situ observations and numerical models. At the same time, variations of the flow fields in the East China Sea and the Sea of Okhotsk will be also investigated. Those variations would be expected to have a possible relationship between the Kuroshio and Oyashio current systems, but they have not been described well due to their small-scale nature in marginal seas. Use of HF radar data with high spatio-temporal resolutions and improved accuracy of the altimetry data in marginal seas together with dense coverage by multi-satellite use would provide better insights of such variations.
    In this proposal, we shall continue in situ observations. They include hydrographic and mooring field observations, HF radars, and drifters. They are used for basic oceanographic studies, and may be eventually used as calibration/validation data for Jason-2/OSTM by any other OST-ST groups. Similarly, we shall maintain operational real-time Japan-GODAE data products produced by operating an ocean data assimilation system of JMA. Meanwhile, assimilated results from a more com-prehensive model will be used for basic studies.In addition, gravity changes due to huge oceanic motions such as a large Kuroshio meander will be examined by use of a dense network of accurate gravity field measurements in Japan. We intend to obtain new understandings of circulations in the western North Pacific through those aspiring studies.

  • 遠距離海洋レーダを用いた対馬暖流の流路観測と流路分岐メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:25247076  2013年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 淡青丸KT-12-14次航海; 日台共同海洋レーダ観測による黒潮上流域モニタリングにむけた,表面流速と電波海上伝搬特性の現場観測

    2012年6月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • RTK GPSを用いた沿岸域の海面力学高度の実測

    2011年4月 - 2014年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 沖縄西方海域における吹送流およびその変動の検出

    2011年4月 - 2012年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明

    2010年4月 - 2015年4月

    九州大学応用力学研究所 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • Detection of Coastal Velocity Variations in the Tsushima Strait 国際共著

    2010年4月 - 2015年3月

    ISRO (India), CNES (France) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    Detection of Coastal Velocity Variations in the Tsushima Strait, CNES-ISRO SARAL/AltiKa Project;
    This proposal consists of two major targets. The first and fundamental one is to evaluate performances of the Ka-band altimeter in the coastal region and to establish proper data processing methods for estimation of coastal surface geostrophic velocity anomaly, by comparisons with the high-resolution surface velocity data obtained by the High-Frequency (HF) radar system located in the Tsushima Strait between Japan and Korea. The other and advanced target is to study causes and effects of the velocity variations in the Tsushima Strait by extending the spatially limited observation area of the HF radar system using multiple AltiKa sub-satellite tracks.

  • 地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明

    2010年 - 2015年

    特別教育研究経費(拠点形成)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 台湾北東の東シナ海陸棚域上の流況モニタリング

    2009年4月 - 2013年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 淡青丸KT-08-32次航海; 黒潮上流域での中規模渦と黒潮の相互作用の観測的研究

    2008年12月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 台湾北東沖から東シナ海陸棚域に侵入する黒潮の詳細モニタリング

    2008年4月 - 2011年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 淡青丸KT-07-26次航海; 膠州海山と土佐碆周辺の精細な海面力学高度の面的な把握

    2007年10月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 協調の海の構築に向けた東シナ海の環境研究 国際共著

    2007年7月 - 2010年3月

    九州大学応用力学研究所(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    東シナ海の生物環境に対する理解を周辺国の間で共有するため、栄養塩の循環に注目する。様々な経路から陸棚域に流入する栄養塩が生物基礎生産に寄与する過程を解明するため、物理・化学・生物学的手法による観測を周辺国と共同で実施し、得られた結果の解析に基づいて、近い将来想定される様々な環境変化によって起こりうる海洋環境の変化を予測する。それを科学的根拠として、必要な社会経済的施策が取られることを提言する。

  • 台湾北東方の黒潮変動の詳細モニタリング

    2007年4月 - 2008年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 淡青丸KT-07-2次航海 黒潮上流域におけるEnvisat衛星直下の絶対流速の観測

    2007年2月 - 2007年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Remote sensing of coastal currents

    2007年 - 2011年

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      詳細を見る

    資金種別:科研費

  • 協調の海の構築に向けた東シナ海の環境研究

    2007年 - 2009年

    科学技術振興調整費 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 淡青丸KT-06-22次航海 足摺沖黒潮共同観測(ASUKA)測線の空間代表性の観測

    2006年9月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 遠距離海洋レーダと衛星海面高度計による黒潮上流域の流況変動観測

    2006年6月 - 2007年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 沿岸海流のリモートセンシング

    2006年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    資金種別:科研費

  • 日本南岸の黒潮の流量と流路の経年変動特性に関する研究

    研究課題/領域番号:18340142  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 淡青丸KT-05-25次航海 黒潮上流域における密度・流速の鉛直構造の観測

    2005年10月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 淡青丸KT-05-23次航海 足摺沖のASUKA測線での黒潮・黒潮反流の観測

    2005年9月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 東アジア海洋・大気環境激変の監視と予測システムの開発

    2005年4月 - 2010年3月

    文部科学省特別教育研究経費 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    地球規模の気候変動と中国大陸での水環境変化が東シナ海と日本海の海洋・大気環境に与えるインパクトの解明、および将来予測システムの構築を目指した学際的研究を国際・国内共同研究として推進し、それにより、この分野での世界的研究拠点を形成する。

  • 東アジア海洋・大気環境激変の監視と予測システムの開発

    2005年 - 2009年

    特別教育研究経費(拠点形成)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 衛星重力の地球科学への応用に関する研究調査

    2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 白鳳丸KH-04-4次航海 西部北太平洋亜熱帯域の深層循環に関する海洋物理的研究および西太平洋海底の地球物理学的研究の実施

    2004年10月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 淡青丸KT-04-13次航海 四国南方黒潮流域における流動構造・流量とその変動機構

    2004年7月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 遠距離海洋レーダと衛星海面高度計による黒潮上流域の流況変動に関する研究

    2004年3月 - 2006年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • みらいMR03-K02次航海 海洋大循環による熱・物質輸送とその変動にかかる観測研究

    2003年5月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • IESによる黒潮の傾圧場の変動に関する基礎的研究

    研究課題/領域番号:15340158  2003年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 精密衛星測位による地球環境監視技術の開発

    2002年10月 - 2005年3月

    京都大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    精密衛星測位による地球監視技術の開発・評価を行う。GPS掩蔽による大気観測と,精密重力観測による水資源移動など。

  • オホーツク海におけるリモートセンシング観測の複合利用に関する研究

    2002年4月 - 2004年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 海洋の順圧過程と重力変化

    2002年4月 - 2004年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 海面高度計データおよび水位データを用いた対馬暖流の変動に関する研究

    2002年4月 - 2003年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 沿岸水位が受ける外洋擾乱の影響

    研究課題/領域番号:14740279  2002年 - 2004年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 精密衛星測位による地球環境監視技術の開発

    2002年 - 2004年

    科学技術振興調整費 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 豊後水道における黒潮の変動に対する応答

    2000年4月 - 2005年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 高緯度寒冷域における衛星海面高度計データの利用可能性の検討

    2000年4月 - 2002年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 複数衛星高度計データを用いた日本海の潮汐調和定数推定方法の研究

    2000年4月 - 2002年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 人工衛星データを用いた日本海表層海況・海上気象データベース作成手法の研究

    1999年4月 - 2000年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 人工衛星データを用いた日本海表層海況・海上気象データベース作成手法の研究

    1998年4月 - 1999年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 人工衛星海面高度計による海洋と固体力学の研究

    研究課題/領域番号:10044088  1998年 - 1999年

    科学研究費助成事業  国際学術研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 太平洋の中規模擾乱に起因する日本南岸の沿岸域の海況変動に関する研究

    研究課題/領域番号:09740364  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 熱膨張による海水位変動成分の推算による,熱フラックス量の推定

    研究課題/領域番号:09227217  1997年

    科学研究費助成事業  重点領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 位相速度による鉛直モード分解に基づく、高度計データからの3次元流速場の推定

    研究課題/領域番号:08241218  1996年

    科学研究費助成事業  重点領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 複数の海面高度計データの同時解析による高分解能の海面力学高度場の推定

    研究課題/領域番号:07740387  1995年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 九州大学総合理工学府大気海洋システム学専攻の大学院で,海洋環境計測学関連の講義を行っている。
    専攻で編集出版し,授業「地球圏システム流体力学」で使用されている教科書「地球環境を学ぶための流体力学」の第7章を執筆した。この教科書は,韓国語版・英語版にも翻訳されて発売されている。

担当授業科目

  • 地球惑星科学特別講義Ⅳ

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 地球惑星科学特別講義Ⅲ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 九州大学で学ぶ宇宙科学と技術A

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 大気と海洋の環境学入門A

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 海洋リモートセンシング

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 地球惑星科学特別講義Ⅳ

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 地球惑星科学特別講義Ⅲ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 総合理工学修士実験

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 総合理工学修士演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 大気と海洋の環境学入門A

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 九州大学で学ぶ宇宙科学と技術A

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 海洋リモートセンシング

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 九州大学で学ぶ宇宙科学と技術B

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 総合理工学修士実験

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 総合理工学修士演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 総合理工学修士実験

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 総合理工学修士演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 総合理工学修士演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 大気と海洋の環境学入門A

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 海洋リモートセンシング

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 海洋観測実習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 大気と海洋の環境学入門A

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 九州大学で学ぶ宇宙科学と技術B

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 総合理工学修士実験

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 総合理工学修士演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 海洋環境解析学セミナー

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Specail Research on Earth System Science and Technology

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 地球惑星科学特別講義IV (海洋物理学)

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 地球惑星科学特別講義Ⅲ(海洋物理学)

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 海洋環境解析学セミナー

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Special Research on Earth System Science and Technology

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 地球圏システム流体力学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 大気と海洋の環境学入門A

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 地球惑星科学特別講義IV (海洋物理学)

    2019年12月 - 2020年2月   冬学期

  • 地球惑星科学特別講義Ⅲ(海洋物理学)

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 大気と海洋の環境学入門B

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 海洋環境解析学セミナー

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 地球圏システム流体力学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 大気と海洋の環境学入門B

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 海洋環境解析学セミナー

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 大気と海洋の環境学入門B

    2017年6月 - 2017年8月   夏学期

  • 海洋環境解析学セミナー

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 大気海洋環境システム学特別研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 海洋物理学演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 大気と海洋の環境学入門

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 海洋物理学概論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 異分野特別演