2024/11/27 更新

お知らせ

 

写真a

ツカモト シヨウコ
塚本 晶子
TSUKAMOTO SHOKO
所属
九州大学病院 眼科 助教
医学部 医学科(併任)
職名
助教
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926425648
プロフィール
病院診療 学生講義・教育 研究活動
外部リンク

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:未熟児網膜症 小児眼科 ロービジョン

    研究キーワード:未熟児網膜症

    研究期間: 2012年5月

論文

  • Safety and efficacy of ripasudil eye drops in preterm infants with retinopathy of prematurity: phase 1/2, open label, single-arm trial

    Arima, M; Inoue, H; Misumi, A; Tsukamoto, S; Matsushita, I; Araki, S; Ohta, M; Takahashi, K; Imazato, M; Goto, T; Aoki, Y; Tagawa, K; Hirose, M; Fujita, Y; Yoshida, N; Nakao, S; Kondo, H; Kusuhara, K; Kimura, K; Hasegawa, S; Ikeda, Y; Kodama, Y; Moritake, H; Ochiai, M; Ohga, S; Kishimoto, J; Todaka, K; Ieiri, I; Sonoda, KH

    JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY   68 ( 5 )   490 - 499   2024年9月   ISSN:0021-5155 eISSN:1613-2246

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Japanese Journal of Ophthalmology  

    Purpose: To assess the safety and efficacy of ripasudil for retinopathy of prematurity (ROP). Study design: Phase 1/2, multicenter, open-label, single-arm, 12-week clinical trial. Methods: Infants born with gestational age (GA) of ≤ 32 weeks or weight of ≤ 1500 g with zone I or II, ≥ stage 1, ROP in both eyes were enrolled. Ripasudil eye drops were administered to patients in both eyes. Phase 1 was a dose-escalation study (once daily for 1 week, then twice daily for 2 weeks); an additional dosing up to 9 weeks was allowed if no safety issues occurred. In phase 2, ripasudil was administered twice daily for up to 12 weeks. Adverse events were assessed. The proportion of patients with type 1 ROP progression, number of days for type 1 ROP progression, and progression to the most advanced ROP stage were estimated. Results: Twenty-four infants were enrolled (phase 1, n = 3; phase 2, n = 21). Nineteen and four patients experienced systemic and ocular adverse events, respectively. Efficacy endpoints were not different between the ripasudil and historical control groups. However, in the GA ≤ 27 weeks subgroup, fewer patients progressed to type 1 ROP in the ripasudil than in the historical control group (P = 0.09). In the GA ≤ 27 weeks subgroups, the 25th percentile for the number of days for type 1 ROP progression was 22 days in the historical control group and 44 days in the ripasudil group. Conclusion: Ripasudil was safe and inhibited/delayed type 1 ROP progression, especially in infants with short GA.

    DOI: 10.1007/s10384-024-01100-3

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Risk factors for myopia at 1-year corrected age following laser photocoagulation for retinopathy of prematurity. 査読 国際誌

    Mori Y,Arima M,Ueda E,Fujiwara K,Seki E,Nakama T,Tsukamoto S,Akiyama M,Sonoda KH

    Eye   35 ( 10 )   2820 - 2825   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Revesz syndrome with bilateral retinal detachments successfully treated by pars plana vitrectomy. 査読 国際誌

    Asano M,Sonoda KH,Tsukamoto S,Kondo H

    Am J Ophthalmol Case Rep   23   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Gastrointestinal symptoms as an extended clinical feature of Piearson syndrome:A case report and review of the literature 招待 査読 国際誌

    Nishiyama k,Kurokawa M,Torio M,Sakai Y,Arima M,Tsukamoto S,Obata S,Minamikawa S,Nozu K,Kaku N,Maehara Y,Sonoda KH,Toguchi T,Ohga S

    BMC Medical Genetics   21 ( 1 )   80   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Neurodevelopmental outcomes following intravitreal bevacizumab injection in Japanese preterm infants with type 1 retinopathy of prematurity 招待 査読 国際誌

    Arima M,Akiyama M,Fujiwara K,Mori Y,Seki E,Nakama T,Tsukamoto S,Ochiai M,Ohga S,SonodaKH

    PLoS One   15 ( 3 )   e0230678   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 調節麻痺屈折検査後に閉塞隅角緑内障を発症した小児網膜疾患の2例 招待 査読 国際誌

    石龍悠、村上祐介、有馬充、塚本晶子、池田康博、園田康平

    あたらしい眼科   36 ( 8 )   1065 - 1069   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Four intracranial injury cases with peripapillary scleral hemorrhage-Reconsidering the mechanism of hemorrhage 査読 国際誌

    Oshima T,Yoshikawa H,Koda Y,Ohtani M,Tsukamoto S, Mimasaka S

    Legal Medicine   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Study Protocol for Natural History and Related Inflammation in Retinitis Pigmentosa: RP-PRIMARY Study

    Murakami Y,Shimokawa S,Fukushima M,Hirose A,Shimokawa S,Fujiwara K,Tsukamoto S,Hirata A,Takeda A,Tokunaga S,Kobayakawa Y,Arima M,Kaida T,Miyata K,Mawatari G,Ishizu M,Ikeda Y,Sonoda KH

    2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Study Protocol for Natural History and Related Inflammation in Retinitis Pigmentosa: RP-PRIMARY Study 国際会議

    Murakami Y,Shimokawa S,Fukushima M,Hirose A,Shimokawa S,Fujiwara K,Tsukamoto S,Hirata A,Takeda A,Tokunaga S,Kobayakawa Y,Arima M,Kaida T,Miyata K,Mawatari G,Ishizu M,Ikeda Y,Sonoda KH

    ARVO 2023  2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ぶどう膜外反を合併した小児緑内障の3例

    孟彩英、塚本晶子、沖田絢子、杉元美月、吉田翼、上田瑛美、村上祐介、園田康平

    九州大学眼科研究会  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 3歳児健診で発覚した片眼白内障の3例

    森雄二郎、上田瑛美、塚本晶子、筒井紗季、石川桂二郎、園田康平

    九州大学眼科研究会  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 小児緑内障を伴ったEmanuel症候群の1例

    岡本美里、有馬充、村上祐介、森雄二郎、関瑛子、中間崇仁、下川桜子、塚本晶子、園田康平

    日本臨床眼科学会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ベバシズマブ硝子体注射を受けた未熟児網膜症患児の中枢神経発達

    森雄二郎、有馬充、秋山雅人、藤原康太、井上晋介、関瑛子、中間崇仁、塚本晶子、落合正行、大賀正一、園田康平

    日本眼科学会総会  2020年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • 未熟児網膜症に対するベバシズマブ硝子体注射後の神経発達

    森雄二郎、有馬充、秋山雅人、藤原康太、井上晋介、関瑛子、中間崇仁、塚本晶子、落合正行、大賀正一、園田康平

    九州大学眼科研究会  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県   国名:日本国  

  • 小児網膜疾患に続発した急性閉塞緑内障に対して周辺部虹彩切除術が有効であった2例

    石龍悠、村上裕介、有馬充、塚本晶子、池田康博、園田康平

    六大学合同眼科研究会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • Refractive outcomes after laser photocoagulation for retinopathy of prematurity

    Mori Y,Arima M,Ueda E,Fujiwara K,Tsukamoto S,Akiyama M,Sonoda KH,

    The 12th joint Meeting of Chinese-Japanese-Korean Ophthalmologist  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    国名:中華人民共和国  

  • 網膜光凝固後の未熟児網膜症患児における1歳時の屈折値関連因子

    森雄二郎、有馬充、上田瑛美、塚本晶子、藤原康太、秋山雅人、園田康平

    日本小児眼科学会総会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡県   国名:日本国  

  • A photographing device for ocular fundus and fluorescein angiography using a portable slit lamp 国際会議

    Arima M,Majima T,Tsukamoto S,Hara T,wada I,Nakao S,Sonoda KH

    The Association for Reseach in Vision and Ophtalmogy  2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:カナダ  

  • ポータブルスリットランプとスマートフォンを用いた眼底写真撮影と蛍光眼底造影

    #眞島拓也、塚本晶子、@原拓也、和田伊織、中尾新太郎、園田康平

    日本眼科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都   国名:日本国  

  • Novel predictors of treatment-requiring retinopathy of prematurity 国際会議

    Arima M,Tsukamoto S,Fujiwara K,Sonoda KH

    The 34th congress of asia-pacific academy of ophthalmology  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • 未熟児網膜症レーザー治療1年後の屈折値に影響を与える因子の検討

    森雄二郎、有馬充、塚本晶子、藤原康太、秋山雅人、園田康平

    九州大学眼科研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • Two case report of Loeys-Dietz syndrome with retinal vascular abnormality similar to familial exdative vitreoretinopathy 国際会議

    Sakisaka S,Tsukamoto S,Arima M,Kohno RI,Yoshida S,Sonoda KH

    The 11th Joint Meeting of Japan-China-Koria Ophthalmologist  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 家族性硝子体網膜症様所見を合併したLoeys-Dietz症候群の2例

    向坂親蔵、塚本晶子、有馬充、向野利一郎、吉田茂生、園田康平

    日本臨床眼科学会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 小児網膜疾患に続発した急性緑内障に対して周辺虹彩切除術が有効であった2例

    石龍悠、村上裕介、有馬充、塚本晶子、池田康博、園田康平

    日本緑内障学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟県新潟市   国名:日本国  

  • 小瞳孔を伴うPierson症候群に対して瞳孔形成術を施行した症例

    秋山瑠美、塚本晶子、有馬充、村山美和、向野利一郎、林田陽、園田康平

    第43回日本小児眼科学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県   国名:日本国  

  • Ophthalmic findings of a male infant with Pierson syndrome 国際会議

    Akiyama R,Tsukamoto S,Arima M,Murayama M,Sonoda KH

    The 10th Joint Meeting of Koria-China-Japan Ophthalmologists  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • LCC and CPAP are useful predictors of the development of TR-ROP

    Arima M, Tsukamoto S, Fujiwara K, Yamana K, Murayama M, Sonoda KH

    The 43rd Annual Meeting of the Japanese Association of Pediatric Ophthalmology  2018年3月 

  • 網膜色素変性の自然経過と炎症性指標の関連 PR-PRIMARY研究プロトコル

    村上 祐介, 下川 桜子, 福嶋 正俊, 廣瀬 文音, 下川 翔太郎, 藤原 慶太, 塚本 晶子, 平田 明恵, 高田 敦史, 徳永 章二, 小早川 優子, 有馬 充, 貝田 智子, 宮田 和典, 馬渡 剛, 石津 正崇, 池田 康博, 園田 康平

    日本眼科学会雑誌  2023年3月  (公財)日本眼科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

MISC

所属学協会

  • 日本眼科学会

  • 日本小児眼科学会

  • 日本弱視斜視学会

  • 日本涙道涙液学会

  • 日本ロービジョン学会

担当授業科目

  • 眼科 未熟児網膜症・斜視

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 眼科 未熟児網膜症・斜視

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 眼科 未熟児網膜症・斜視

    2022年4月 - 2022年9月   前期

社会貢献・国際連携活動概要

  • 更生相談所における身体障害者(視覚障害)の判定医、個別相談に対応

社会貢献活動

  • 九州ロービジョンフォーラムin福岡 「はじめてみらんねロービジョンケア」開催

    主催:九州ロービジョンフォーラム事務局 共催:公益社団法人日本眼科医会、読売光と愛の事業団 後援:日本ロービジョン学会、福岡県眼科医会  九州大学百年講堂よりライブ配信  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

    専門家向け講習会:ロービジョンケアに取り組む医療従事者対象 「打倒都市伝説!眼科医が知っておきたい身体障害者手帳のメリット」
    一般向け講習会:ロービジョン当事者(患者さん)対象「網膜色素変性治療最前線」
    福岡ビジョンケアネット連携施設紹介:

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 現在   その他 放射線障害防止健康管理医

  • 2024年4月 - 現在   その他 こども虐待防止支援委員会

  • 2023年4月 - 現在   部門 こども安全委員

  • 2018年1月 - 現在   部門 小児医療センター運営委員

  • 2017年4月 - 現在   部門 図書委員

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/外科系臨床医学/眼科学

    小児眼科 ロービジョン

臨床医資格

  • 視覚障害者用補装具適合判定医師 難病指定医

    日本眼科学会

  • 視覚障害者用補装具適合判定医師 難病指定医

    日本小児眼科学会 日本弱視斜視学会 日本涙道涙液学会 日本ロービジョン学会

医師免許取得年

  • 1993年