2024/10/08 更新

お知らせ

 

写真a

カネコ ヒロシ
兼子 大志
KANEKO HIROSHI
所属
九州大学病院 歯内治療科 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
プロフィール
保存修復治療に関する臨床・教育に携わっている。臨床においては、歯内治療科にてう蝕の治療や根管治療など主に保存治療に携わっている。また研究においては、歯と歯槽骨の連結に関与する歯根膜に着目した歯周組織再生に関する研究を行っている。
外部リンク

学位

  • 博士(歯学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:TAK1阻害剤を用いた新規歯周組織再生療法の開発

    研究キーワード:TAK1阻害剤、歯周組織再生

    研究期間: 2024年4月

  • 研究テーマ:iPS細胞を用いた3次元的歯根膜作製法の確立と人工歯根開発への応用

    研究キーワード:iPS細胞、歯根膜作製、人工歯根

    研究期間: 2020年4月 - 2025年3月

  • 研究テーマ:c-Jun N-terminal Kinase(JNK)阻害がヒト歯根膜幹細胞の骨芽細胞分化および歯周組織再生に及ぼす影響

    研究キーワード:JNK阻害、歯根膜、歯周組織再生

    研究期間: 2017年4月 - 2022年3月

論文

  • 4-META/MMA-TBB resin containing nano hydroxyapatite induces the healing of periodontal tissue repair in perforations at the pulp chamber floor

    Sugii, H; Yoshida, S; Albougha, MS; Hamano, S; Hasegawa, D; Itoyama, T; Obata, J; Kaneko, H; Minowa, F; Tomokiyo, A; Maeda, H

    CELL BIOCHEMISTRY AND FUNCTION   42 ( 4 )   e4058   2024年6月   ISSN:0263-6484 eISSN:1099-0844

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Cell Biochemistry and Function  

    We aimed to evaluate the materials based on 4-methacryloxyethyl trimellitate anhydride/methyl methacrylate tri-n-butylborane (Super-bond [SB]) and nano hydroxyapatite (naHAp) for the repair of perforation at pulp chamber floor (PPF) in vitro and in vivo models. SB and naHAp were mixed in the mass ratio of 10% or 30% to produce naHAp/SB. Human periodontal ligament stem cells (HPDLSCs) were cultured on resin discs of SB or naHAp/SB to analyze the effects of naHAp/SB on cell adhesion, proliferation, and cementoblastic differentiation. A rat PPF model was treated with SB or naHAp/SB to examine the effects of naHAp/SB on the healing of defected cementum and periodontal ligament (PDL) at the site of PPF. HPDLSCs were spindle-shaped and adhered to all resin discs. Changing the resin from SB to naHAp/SB did not significantly alter cell proliferation. Both 10% and 30% naHAp/SB were more effective than SB in promoting cementoblastic differentiation of HPDLSCs. In the rat PPF model, 30% naHAp/SB was more effective than SB in promoting the formation Sharpey's fiber-like structures with expression of the PDL-related marker and cementum-like structures with expression of cementum-related markers. In conclusion, 30% naHAp/SB can be the new restorative material for PPF because it exhibited the abilities of adhering to dentin and healing of defected periodontal tissue.

    DOI: 10.1002/cbf.4058

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Decorin Promotes Osteoblastic Differentiation of Human Periodontal Ligament Stem Cells

    Adachi, O; Sugii, H; Itoyama, T; Fujino, S; Kaneko, H; Tomokiyo, A; Hamano, S; Hasegawa, D; Obata, J; Yoshida, S; Kadowaki, M; Sugiura, R; Albougha, MS; Maeda, H

    MOLECULES   27 ( 23 )   2022年12月   eISSN:1420-3049

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Molecules  

    The aim of this study is to clarify the biological functions of decorin (DCN) in the healing and regeneration of wounded periodontal tissue. We investigated the expression pattern of DCN during the healing of wounded periodontal tissue in rats by immunohistochemistry and the effects of DCN on the osteoblastic differentiation of human periodontal ligament (PDL) stem cells (HPDLSCs) and preosteoblasts by Alizarin red S staining, quantitative reverse transcription-polymerase chain reactions, and western blotting. The expression of DCN was increased around the wounded PDL tissue on day 5 after surgery compared with the nonwounded PDL tissue, whereas its expression was not changed in the osteoblastic layer around the wounded alveolar bone. Furthermore, DCN promoted the osteoblastic differentiation of HPDLSCs, but it did not affect the osteoblastic differentiation of preosteoblasts. ERK1/2 phosphorylation was upregulated during the DCN-induced osteoblastic differentiation of HPDLSCs. DCN did not affect proliferation, migration, or the PDL-related gene expression of HPDLSCs. In conclusion, this study demonstrates that DCN has a role in the healing of wounded periodontal tissue. Furthermore, DCN secreted from PDL cells may contribute to bone healing by upregulating osteoblastic differentiation through ERK1/2 signaling in HPDLSCs, indicating a therapeutic effect of DCN in periodontal tissue regeneration.

    DOI: 10.3390/molecules27238224

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Involvement of M1/M2 Macrophage Polarization in Reparative Dentin Formation

    Kadowaki, M; Yoshida, S; Itoyama, T; Tomokiyo, A; Hamano, S; Hasegawa, D; Sugii, H; Kaneko, H; Sugiura, R; Maeda, H

    LIFE-BASEL   12 ( 11 )   2022年11月   ISSN:2075-1729 eISSN:2075-1729

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Life  

    In cases in which dental pulp tissue is accidentally exposed, direct pulp capping is often performed to induce reparative dentin formation. Although macrophages are essential for the inflammatory response and tissue repair, the emergence pattern and the role of macrophages in dental pulp tissue have not been clarified. Here, we investigated the emergence of M1/M2 macrophages in dental pulp tissue after a direct pulp capping and the effects of M2 macrophages on odontoblastic differentiation of the dental pulp stem cell (DPSC) clones. The emergence of macrophages in dental pulp tissue was investigated using a rat direct pulp capping model. Alizarin Red S staining and quantitative RT-PCR was performed to examine the effect of M2 macrophages on the mineralization and odontoblastic differentiation of DPSC clones. Immunohistochemical staining revealed that M1 macrophages were detected in dental pulp tissue after treatment and increased in number at three days after treatment. However, M2 macrophages gradually increased in number in dental pulp tissue after treatment, with the highest level recorded at seven days post-operation. Additionally, conditioned medium from M2 macrophages induced odontoblast-like differentiation of DPSC clones. These results suggest that macrophages play a role in the inflammatory response and reparative dentin formation after dental pulp exposure.

    DOI: 10.3390/life12111812

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Inhibition of c-Jun N-terminal kinase signaling promotes osteoblastic differentiation of periodontal ligament stem cells and induces regeneration of periodontal tissues 査読 国際誌

    Hiroshi Kaneko, Daigaku Hasegawa, Tomohiro Itoyama, Shinichiro Yoshida, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Hideki Sugii, Hidefumi Maeda

    Archives of Oral Biology   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1016/j.archoralbio.2021.105323

  • Inhibition of c-Jun N-terminal kinase signaling promotes osteoblastic differentiation of periodontal ligament stem cells and induces regeneration of periodontal tissues

    Kaneko, H; Hasegawa, D; Itoyama, T; Yoshida, S; Tomokiyo, A; Hamano, S; Sugii, H; Maeda, H

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   134   105323   2022年2月   ISSN:0003-9969 eISSN:1879-1506

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Archives of Oral Biology  

    Objectives: Few clinical treatments to regenerate periodontal tissue lost due to severe endodontic and periodontal disease have yet been developed. Therefore, the development of new treatment methods for the regeneration of periodontal tissue is expected. The purpose of this study was to investigate the effects of a c-Jun N-terminal kinase (JNK) inhibitor, SP600125, on the osteoblastic differentiation of periodontal ligament stem cells (PDLSCs) in vitro, and the function of SP600125 on the regeneration of alveolar bone in vivo. Design: Alizarin red S staining, quantitative RT-PCR, and western blotting analysis was performed to determine whether SP600125 affects osteoblastic differentiation of human PDLSCs (HPDLSCs) and bone-related intracellular signaling. The effect of SP600125 on the regeneration of alveolar bone was assessed by using a rat periodontal defect model. The healing of periodontal defects was evaluated using micro-CT scans and histological analysis. Results: SP600125 promoted the osteoblastic differentiation such as Alizarin red S-positive mineralized nodule formation and the expression of osteoblast-related genes in HPDLSCs under osteogenic conditions. In addition, this inhibitor upregulated the BMP2 expression and the phosphorylation of Smad1/5/8 in HPDLSCs under the same conditions. The inhibition of Smad1/5/8 signaling by LDN193189 suppressed the SP600125-induced osteoblastic differentiation of HPDLSCs. Furthermore, the application of SP600125 promoted the regeneration of not only alveolar bone but also PDL tissue in periodontal defects. Conclusion: This study suggested that inhibition of JNK signaling promotes the osteoblastic differentiation of HPDLSCs through BMP2-Smad1/5/8 signaling, leading to the regeneration of periodontal tissues such as alveolar bone and PDL tissue.

    DOI: 10.1016/j.archoralbio.2021.105323

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • MEST Regulates the Stemness of Human Periodontal Ligament Stem Cells 査読 国際誌

    Daigaku Hasegawa, Kana Hasegawa, Hiroshi Kaneko, Shinichiro Yoshida, Hiromi Mitarai, Mai Arima, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Hideki Sugii, Naohisa Wada, Tamotsu Kiyoshima, and Hidefumi Maeda

    Stem Cells International   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.1155/2020/9672673

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • c-Jun N-terminal kinase阻害剤を用いた歯周組織再生過程における抗炎症作用の検討

    兼子 大志、長谷川 大学、糸山 知宏、門脇 正敬、前田 英史

    第23回日本再生医療学会総会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Inhibition of c-Jun N-terminal kinase affects regeneration of periodontal tissues.

    Hiroshi Kaneko, Daigaku Hasegawa, Tomohiro Itoyama, Shinichiro Yoshida, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Hideki Sugii, Hidefumi Maeda

    Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center 5th Joint International Symposium 2021  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Non-Canonical Wnt シグナルの阻害が未分化なヒト歯根膜細胞株の骨芽細胞様分化に及ぼす影響

    兼子大志、長谷川大学、友清淳、濱野さゆり、吉田晋一郎、杉井英樹、前田英史

    第151回日本歯科保存学会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • JNK阻害による歯根膜幹細胞の骨芽細胞分化促進のメカニズム解析および歯周組織再生への影響

    兼子大志、長谷川大学、糸山知宏、吉田晋一郎、友清淳、濱野さゆり、杉井英樹、前田英史

    第第155回日本歯科保存学会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • The effect of JNK inhibition on the osteoblastic differentiation of periodontal ligament stem cells and the regeneration of periodontal tissue in vivo.

    Hiroshi Kaneko, Daigaku Hasegawa, Tomohiro Itoyama, Shinichiro Yoshida, Atsushi Tomokiyo, Sayuri Hamano, Hideki Sugii, Hidefumi Maeda

    The 69th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Cadherin-2はヒト歯根膜細胞の幹細胞転換に関与する

    長谷川 大学, 田下 滉大, Huang Kidsen, 兼子 大志, 前田 英史

    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集  2023年10月  (NPO)日本歯科保存学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • iPS細胞由来歯根膜幹細胞様細胞の分化誘導におけるFibrillin-2の役割

    濱野 さゆり, 山下 大輝, 糸山 知宏, 友清 淳, 長谷川 大学, 杉井 英樹, 兼子 大志, Mardini Bara, 前田 英史

    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集  2023年5月  (NPO)日本歯科保存学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Tenomodulinはヒト歯根膜細胞のコラーゲン産生に関与する

    長谷川 大学, 兼子 大志, 田下 晃大, 前田 英史

    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集  2022年10月  (NPO)日本歯科保存学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ヒト歯周靱帯幹細胞由来のエキソソームはラットの頭蓋冠骨欠損に対して骨形成を促進する(Exosomes derived from human periodontal ligament stem cells promote bone formation of rat calvarial bone defects)

    Albougha Mhd Safwan, Sugii Hideki, Adachi Orie, Tomokiyo Atsushi, Hamano Sayuri, Hasegawa Daigaku, Obata Junko, Yoshida Shinichiro, Itoyama Tomohiro, Fujino Shoko, Kaneko Hiroshi, Maeda Hidefumi

    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集  2022年5月  (NPO)日本歯科保存学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Decorinによるヒト歯根膜幹細胞の骨芽細胞様分化誘導に関する分子機構の解析

    足立 織利恵, 杉井 英樹, 糸山 知宏, 兼子 大志, 友清 淳, 濱野 さゆり, 長谷川 大学, 小幡 純子, 吉田 晋一郎, 藤野 翔香, Albougha Mhd Safwan, 前田 英史

    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集  2022年5月  (NPO)日本歯科保存学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本歯科保存学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 歯根膜幹細胞転換を応用した革新的歯周組織再生法の創出

    研究課題/領域番号:24K12948  2024年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    長谷川 大学, 前田 英史, 杉井 英樹, 小幡 純子, 糸山 知宏, 兼子 大志

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究では、MESTの発現を上昇させる“化合物”を探索し、その化合物を用いた新たな歯根膜幹細胞転換法、およびその化合物の直接応用による“効率的で簡便、かつ安全な歯周組織再生法”の確立を目指す。まず、オミックスデータ解析により歯根膜幹細胞転換を誘導する化合物を同定し、次にその化合物により誘導された歯根膜幹細胞様細胞の歯周組織再生能についてラット歯周組織欠損モデルを用いて評価する。さらに、この化合物の組織欠損部への直接応用が歯周組織再生に及ぼす影響についても検討を行う。

    CiNii Research

  • TAK1阻害剤を用いた新規歯周組織再生療法の開発

    研究課題/領域番号:24K19884  2024年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  若手研究

    兼子 大志

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    歯周疾患においてより効果的な歯周組織再生療法の開発が待望されている。
    これまでに申請者は、JNKの阻害剤をラット歯周組織傷害モデルに応用した場合、歯周組織欠損部の歯周組織再生を促進することを報告した。しかしながら、JNK阻害剤による歯周組織再生作用はセメント質再生の誘導が十分でないことが推察された。セメント質の形成にはWntシグナルが関与することが報告されている。一方、TAK1はJNKシグナルの上流でWntシグナルのアンタゴニストとして働いている。そこで本研究では、TAK1阻害剤を用いて歯周組織傷害部位にセメント質の再生を伴う歯周組織再生が可能であるか検討することとした。

    CiNii Research

  • TAK1阻害剤を用いた新規歯周組織再生療法の開発

    研究課題/領域番号:224K19884  2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ナノハイドロキシアパタイト含有レジンを応用した歯周組織再生誘導型歯質接着材の開発

    研究課題/領域番号:23K09171  2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    杉井 英樹, 前田 英史, 友清 淳, 長谷川 大学, 濱野 さゆり, 糸山 知宏, 兼子 大志, 藤野 翔香, 小幡 純子

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    naHAp/SBがセメント質・歯根膜誘導型の新規材料として、破折歯の治療に応用できるとの仮説を立て、naHAp/SBを破折歯の治療に応用し、naHAp/SBのセメント質・歯根膜再生能を明らかにすることを計画した。まず、in vitroにて、歯根膜幹細胞(PDLSCs)を用いて、naHAp/SBが、その歯質接着能、生体親和性、機械的強度、および生体活性(セメント質および歯根膜形成誘導能)に及ぼす影響について解析を行う。その後、in vivoにて、当研究室で樹立したラット歯周組織欠損モデルを応用し、ラット臼歯部歯根破折歯モデルを作製する。同動物モデルを用いて、破折部周囲の組織の治癒状態を検証する。

    CiNii Research

  • JNK阻害による抗炎症作用は歯周組織再生に関与するか?

    研究課題/領域番号:22K21065  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    兼子 大志

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    重度の歯周疾患において歯周外科療法は効果的な治療法として確立されているが、周囲組織に著しい傷害を伴う場合、治療の予後が悪くなることが問題点として挙げられる。そのため、より予知性の高い歯周組織再生療法の開発が待望されている。
    申請者は最近、JNK阻害剤が歯根膜幹細胞の骨芽細胞分化を促進し、また傷害による歯周組織欠損部の歯槽骨及び歯根膜の再生を促進することを報告した。しかし、その再生メカニズムは明らかでない。そこで本研究では、JNK阻害剤による歯周組織再生のメカニズムの一端としてJNK阻害による抗炎症反応に着目し、JNK阻害剤が歯周組織において抗炎症作用を有しているかについて検討する。

    CiNii Research

  • iPS細胞を用いた3次元的歯根膜作製法の確立と人工歯根開発への応用

    2017年3月 - 2023年6月

      詳細を見る

    iPS細胞から作製したスフェロイドを三次元立体構築したiPS細胞由来人口歯根膜を、ハイドロキシアパタイトを応用した人工歯根と組み合わせることで、iPS細胞由来人工歯根ユニットを作製する。

▼全件表示

教育活動概要

  • 歯学部5・6年生に対して、歯科保存学に関する臨床実習の指導を行っている。
    歯学部4年生に対して、歯科保存学に関する基礎実習の指導を行っている。
    研修医に対して、歯内治療を中心とした臨床教育の指導を行っている。

社会貢献・国際連携活動概要

  • 兼業にて地域の歯科医療に携わっている。

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/歯学/保存治療系歯学

医師免許取得年

  • 2017年

特筆しておきたい臨床活動

  • どのような症例に対しても一つ一つのステップを確実にこなし、従来の材料や方法に加えマイクロスコープやコーンビームCTなどを用い根尖病変の原因となる因子を見極め、それに応じた治療に当たるように心がけている。一本の歯の保存にこだわり、穿孔やファイル破折といった偶発症、垂直性歯根破折、歯内-歯周疾患といった難症例に対しても、意図的再植術などの外科的歯内療法やニッケルチタンファイルを応用して、適切な治療を施すことで、抜歯適応と判断された歯を保存することにより、患者のQOLの向上に貢献できるよう取り組んでいる。