2025/06/09 更新

写真a

ハシモト カズキ
橋本 和樹
HASHIMOTO KAZUKI
所属
九州大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科 助教
医学部 医学科(併任)
職名
助教
連絡先
メールアドレス
プロフィール
頭頸部悪性腫瘍、特に唾液腺癌の形態機能解析、新規治療標的分子に関する研究を行っています。
ホームページ
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 耳鼻咽喉科学

  • ライフサイエンス / 腫瘍診断、治療学

学位

  • 医学博士(九州大学)

経歴

  • 2014年-2016年 国立がん研究センター東病院 頭頸部外科 2017年-2020年 山口赤十字病院 耳鼻咽喉科 部長   

    2014年-2016年 国立がん研究センター東病院 頭頸部外科 2017年-2020年 山口赤十字病院 耳鼻咽喉科 部長

学歴

  • 九州大学   医学部   医学科

    2019年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 頭頸部癌に対する免疫チェックポイント阻害剤治療に関する研究

    研究キーワード: 頭頸部癌,免疫チェックポイント阻害剤

    研究期間: 2020年7月

  • 研究テーマ: 頭頸部悪性腫瘍、特に唾液腺癌の形態機能解析、新規治療標的分子に関する研究

    研究キーワード: 頭頸部癌、唾液腺癌

    研究期間: 2016年9月

受賞

  • 第8回 日本頭頸部癌学会優秀論文賞

    2013年6月   日本頭頸部癌学会   唾液腺多形腺腫由来癌における病理組織学的進展度と予後との関連 -現行T分類との比較検討- 頭頸部癌 38(1):50-55,2012

論文

  • Clinicopathological Review of Head and Neck Squamous Cell Carcinomas After Neoadjuvant Chemotherapy 査読

    Kuga R, Hashimoto K, Yamamoto H, Taniguchi M, Manako T, Sato M, Kogo R, Matsuo M, Oda Y, Nakagawa T.

    Anticancer Res   44 ( 10 )   4593 - 4603   2024年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.21873/anticanres.17289

  • Treatment efficacy of PD-1 inhibitor therapy in patients with recurrent and/or metastatic salivary gland carcinoma 査読 国際誌

    Hashimoto K, Yasumatsu R, Kuga R, Hongo T, Yamamoto H, Matsuo M, Wakasaki T, Jiromaru R, Manako T, Toh S, Masuda M, Yamauchi M, Kuratomi Y, Uryu H, Nakashima T, Tamae A, Tanaka R, Taura M, Takeuchi T, Yoshida T, Nakagawa T.

    Anticancer Res   42 ( 2 )   981 - 989   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.21873/anticanres.15558

  • Concomitant expression of ezrin and HER2 predicts distant metastasis and poor prognosis of patients with salivary gland carcinomas 査読 国際誌

    Hashimoto K, Hayashi R, Mukaigawa T, Yamazaki M, Fujii S.

    Human Pathology   63   110 - 119   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Patterns of lymphatic spread and the management of eyelid carcinomas 査読 国際誌

    Hashimoto K, Yasumatsu R, Toh S, Shiratsuchi H, Yoshida T, Nishiyama K, Yoshikawa H, Nakashima T, Nakagawa T.

    Auris Nasus Larynx   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Programmed death ligand-1 expression is associated with poor disease free survival in salivary gland carcinomas 査読 国際誌

    Mukaigawa T, Hayashi R, Hashimoto K, Ugumori T, Hato N, Fujii S.

    Journal of Surgical Oncology   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 硬化性多嚢胞腺症; 長尾俊孝、高田隆、編;癌診療指針のための病理診断プラクティス 唾液腺/口腔・歯原性腫瘍.

    山元英崇、橋本和樹(担当:共著)

    中山書店  2019年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp173-177   記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • 唾液腺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の臨床効果に関する検討

    橋本和樹

    第45回日本頭頸部癌学会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Patterns of lymphatic spread and the management of eyelid carcinomas 国際会議

    橋本 和樹

    AHNS 9th International Conference on Head and Neck Cancer  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seattle   国名:アメリカ合衆国  

  • 唾液腺多形腺腫由来癌における被膜浸潤と予後との関連:現行T分類との比較検討 招待

    橋本 和樹

    第37回日本頭頸部癌学会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 唾液腺多形腺腫由来癌(CXPA)におけるS100P蛋白発現の意義

    橋本 和樹

    第100回日本病理学会総会  2011年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川   国名:日本国  

  • HER2/neu overexpression and amplification in the progression of carcinoma ex pleomorphic adenoma: a CISH study

    橋本 和樹

    第69回日本癌学会学術総会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象として発症した血球貪食症候群の1例

    橋本 和樹

    耳鼻と臨床   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 当科における頭頸部がん光免疫療法の実際 査読

    橋本 和樹

    耳鼻と臨床   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 結節性筋膜炎 査読

    橋本和樹

    耳鼻と臨床   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 上顎骨放線菌症 査読

    橋本和樹

    耳鼻と臨床   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

所属学協会

  • 日本病理学会

  • 日本頭頸部外科学会

  • 日本頭頸部癌学会

  • 日本耳鼻咽喉科学会

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2024年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • 座長「喉頭・下咽頭悪性2」

    第74回日本気管食道科学会総会  ( 福岡 ) 2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:2

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 経鼻消化器内視鏡を用いた、咽頭癌 及び 喉頭癌 に対する白色光 及び 特殊光観察(BLI・LCI)の診断能検討試験

    2021年1月 - 2025年10月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 新規ヒト由来扁平上皮癌細胞株を利用した新規癌抗原の同定

    2021年

    一般財団法人曽田豊二記念財団・研究助成金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 唾液腺癌の浸潤・転移におけるERM蛋白と受容体型チロシンキナーゼの機能解析

    研究課題/領域番号:17K16921  2017年 - 2021年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 形態機能病理学的評価に基づいた唾液腺癌に対する個別化治療戦略

    研究課題/領域番号:26861390  2014年 - 2016年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

教育活動概要

  • 医学部2年生肉眼解剖学実習(スーパーバイザー)
    医学部3年生系統医学Ⅱ(消化器(消化管・腹膜):口腔・咽頭
    ベッドサイド・クリニカルクラークシップ学生への教育
    初期および後期研修医への臨床指導

担当授業科目

  • 3学年系統医学Ⅱ(消化器(消化管・腹膜))口腔・咽頭

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 医学部2年生肉眼解剖学実習(スーパーバイザー):喉頭

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 医学部2年生肉眼解剖学実習(スーパーバイザー):喉頭

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 3学年系統医学Ⅱ(消化器(消化管・腹膜))口腔・咽頭

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 系統医学「消化器:消化管・腹膜化管・腹膜)」: 口腔・咽頭

    2022年10月 - 2023年3月   後期

その他部局等における各種委員・役職等

  • 2023年7月 - 2025年3月   地区 医師の働き方改革検討WG

  • 2023年7月 - 2025年3月   地区 臨床教育研修センター支援教員

  • 2023年7月 - 2025年3月   地区 運営会議委員

  • 2023年3月 - 現在   地区 緩和ケア委員会

  • 2021年4月 - 2023年3月   その他 医事事故防止対策委員会 部局内リスクマネージャー

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/外科系臨床医学/耳鼻咽喉科学

臨床医資格

  • 専門医

    日本耳鼻咽喉科学会

  • 指導医

    日本耳鼻咽喉科学会

  • 頭頸部がん専門医

    日本頭頸部外科学会

  • 頭頸部がん専門医制度指導医

    日本頭頸部外科学会

  • 頭頸部ロボット支援手術コンソール術者

    日本頭頸部外科学会

▼全件表示

医師免許取得年

  • 2005年