2024/10/08 更新

お知らせ

 

写真a

キノシタ ヒロコ
木下 博子
KINOSHITA HIROKO
所属
留学生センター 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
専門はイスラーム地域研究。宗教とジェンダー、宗教と政治、社会との関係性とダイナミズムを主な研究対象としている。 留学生センターでは、実施する短期海外派遣プログラムであるアジア太平洋カレッジ(Colledge of Asia Pacific:CAP)および(ASEAN in Today's World:AsTW)のコーディネートおよび海外留学・留学生受け入れ増加に向けた研究・教育支援を実施。

研究分野

  • 人文・社会 / ジェンダー

  • 人文・社会 / 宗教学

  • 人文・社会 / 文化人類学、民俗学

  • 人文・社会 / 地域研究

学位

  • 博士(京都大学、地域研究)

経歴

  • 九州大学 留学生センター 准教授

    2020年6月 - 現在

      詳細を見る

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:地域研究

    研究キーワード:地域研究

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:イスラーム世界におけるグローバルな移動がもたらす社会変容の質的・量的解明

    研究キーワード:地域研究、地域間研究 イスラーム世界におけるグローバルな移動

    研究期間: 2017年4月 - 2020年3月

  • 研究テーマ:「東南アジアの社会変容と国際的イスラーム・ネットワークの相関に関する総合的研究」

    研究キーワード:イスラーム、ネットワーク、東南アジア

    研究期間: 2014年4月 - 2017年3月

受賞

  • 若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞(伊藤早苗賞)

    2023年6月   九州大学   優秀賞

論文

  • Twitterからみるイラク人民動員隊に対する脅威認識の変化 査読

    木下博子、山尾大

    中東学会年報   2 ( 39 )   1 - 31   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Examining Tradition and the Current State of Education Innovation in Contemporary Indonesia: Challenges of a Middle Eastern University Alumni Kyai in an Islamic Boarding School 査読

    Hiroko Kinoshita

    Journal of Asian Islamic Educational Management (JAIEM)   1 ( 1 )   35 - 41   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • International Learning amid the Global Pandemic: The Case of the College of Asia Pacific (CAP) Program 査読

    KINOSHITA Hiroko, HIGO Masa, NONAKA Chisato

    8   37 - 49   2022年2月   ISSN:21892571 eISSN:2189258X

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   出版者・発行元:Faculty of Arts and Science, Kyushu University  

    The use of students’ first language (L1) to learn their second language has been a controversial issue in ELT (English Language Teaching) literature and academic discussions. The following article investigates published research that was carried out on the use of L1 for teaching and learning English language within the last 35 years until 2018, mainly focusing on EFL (English as a foreign language) learning in Japan. The paper concludes that English should be clearly prioritized as the main language used in the EFL classroom, and also that students’ L1 is a rich resource and linguistic foundation which should be used for learning English.

    DOI: 10.15017/4772820

    CiNii Research

  • Connected or Separated? : Transformation of Muslim Student Community in Japanese University under the Covid-19 査読

    Hiroko Kinoshita

    Journal of Dialogue Studies   ( 9 )   210 - 227   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  • A Quantitative Text Analysis on Mobilization of the Electorate by Islamist Parties during the 2018 Iraqi Parliamentary Election 査読 国際誌

    @Dai Yamao

    Ratuva, Steaven, Hassan, Hamdy, and Compel Radmir (Eds.) Risks, Identity and Conflict: Theoretical Perspectives and Case Studies, Springer   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Quantitative Text Analysis Approach on LGBTQ Issues in Contemporary Indonesia 招待

    Hiroko Kinoshita

    ( 28 )   66 - 82   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • The Needs of Students in Saudi Arabia Seeking to Study in Japan: A Poll-Survey Analysis 査読 国際誌

    Hiroko Kinoshita

    International Journal of Higher Education   8 ( 4 )   145 - 152   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Model of Knowledge Transfer from Japan to Egypt: A Case Study of E-JUST 招待 査読 国際誌

    World Engineering Conference and Convention 2015   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • “The Networks and Activities of al-Azhar Graduates in Contemporary Indonesia” 査読

    Contemporary Indonesia” Kyoto-Cornell Joint International Workshop on Trans-national Southeast Asia: Paradigms, Histories, Vectors (Kyoto University 11 January)   67 - 98   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「イラクと日本の学術交流」

    木下 博子

    酒井啓子監修・吉岡明子・山尾大編集『イラクを知る66章』   342 - 344   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「大衆化するインドネシア人アズハル大学出身者――第1回世界アズハル大学同窓会インドネシア支部設立記念式典から」 査読

    木下 博子

    『中東研究』   511   124 - 134   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「現代インドネシアにおけるアズハル大学留学経験者のダイナミズム――社会的ネットワーク、社会関係資本の観点から」 査読

    木下 博子

    『イスラーム世界研究』   4 ( 2 )   370 - 385   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「イスラーム出版界のアズハル・ネットワーク――現代インドネシアの事例から」 査読

    木下 博子

    川島緑編『「東南アジア・イスラームの展開――知の革新と伝達の諸相」(SIASワーキング・ペーパー・シリーズ第9号)   9   45 - 70   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • “Discovering the Diversities of Indonesian Islam in Contemporary Cairo: The Case of the Indonesian Azharis’ Community,” 査読 国際誌

    3 ( 1 )   79 - 99   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 『キャリア・パスとしての社会貢献?若手地域研究者の現状と社会連携の可能性』

    西芳実, 堀場明子, 堀拔功二, 岩坂将充, 木下 博子, 日下部尚徳( 担当: 共著)

    2011年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Islamic Higher Education in Contemporary Indonesia: Through the Islamic Intellectuals of al-Azharite Alumni

    HIROKO KINOSHITA( 担当: 単著)

    Kyoto Unviersity  2009年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:Kyoto Univerisity GCOE Working Paper Series   記述言語:英語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • Between Islamic Norms and Pop Culture: The Case of Muslim Women and Thai Boys' Love Films in the Contemporary Southeast Asia 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    13th International Convention for Asia Scholars  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月 - 2024年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Surabaya, Airlangga University  

  • Policing Sexualities: A Quantitative Analysis of Twitter Discussion on LGBTQ in Contemporary Indonesia 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    6th Congress of Asian Association of Women’s Studies (AAWS) Locating/Centering Women and Gender in the (Post) Pandemic Era of Advanced Technology  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chulalongkorn University   国名:タイ王国  

  • The Development of the LGBTQ Debate in Indonesia- Through the Analysis of Twitter Discourse Space

    Hiroko Kinoshita

    Bandung-Beograd-Havana in Global History and Perspective, International, Inter-and Trans-Disciplinary Conference  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Surabaya  

  • The Case of College of Asia Pacific 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    Kyushu University Asia Week  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Connected or Separated? : Transformation of Muslim Students Community in Japanese University under the Covid-19 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    Academic Workshop on Dialogue with and among the Existing, Transforming and Emerging Community  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • Social Division Promoted by Commercial Media: A Quantitative Text Analysis of LGBT Issue in Contemporary Indonesia 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    International Conference on Resources and Human Mobility  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • A Quantitative Text Analysis on Mobilization of the Electorate by Islamist Parties during the 2018 Iraqi Parliamentary Election 国際会議

    Hiroko Kinoshita, Dai Yamao

    International Conference of Global Risk, Security and Ethnicity (IPSA RC44)  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Being Muslim in non-Muslim country: The case of Egyptian Student

    Hiroko Kinoshita

    2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • The Impact of The World Association of al-Azhar Graduates and its Social Role: The Case of Egypt and Indonesia 国際会議

    Hiroko Kinoshita

    International Convention of Asia Scholars  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月 - 2018年7月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • The Memory of Baghdad: Abdurrahman Wahid and His Legacy in Contemporary Indonesia 国際会議

    5th Iraq-Japan Symposium  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語  

    国名:イラク共和国  

  • 文化人類学、地域研究の観点からのエジプト人留学生支援

    木下 博子

    JAISE第21回年次大会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  • Introducing Double Degree Program between Kyushu University and E-JUST 招待 国際会議

    JEC-ECC2016  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月 - 2016年6月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:エジプト・アラブ共和国  

  • “Intellectual Life in the Middle East: The Case of Indonesian al-Azharites in Contemporary Cairo” 国際会議

    IAS Second International Conference 2009 “New Horizons in Islamic Area Studies: Identities, Coexistence and Globalization”  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:Marriot Hotel, Cairo   国名:エジプト・アラブ共和国  

  • “Discovering the Diversities of Indonesian Islam in Contemporary Cairo: The Case of Indonesian al-Azharites Community”

    KIAS&SIAS Joint Workshop “Diversity in the Traditions and Reformist Islam”  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Sophia University   国名:日本国  

  • 「現代インドネシアにおける中東留学経験者のもたらす影響――エジプト・アズハル大学出身イスラーム知識人の事例から」

    木下 博子

    南山大学アジア・太平洋研究センターと上智大学アジア文化研究所イスラーム地域研究拠点グループ2「東南アジア・イスラームの展開」共催セミナー『東南アジア・イスラーム研究の新しい展開へ向けて』  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:南山大学   国名:日本国  

  • 「ネットワーク分析からみるインドネシア・イスラームの広がり――カイロ・アズハル大学留学生の事例から」

    木下 博子

    『イスラーム人口懇話会』  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • “Indonesia Azharis in Contemporary Cairo: Through the Perspective of the Network Analysis” 国際会議

    Humanosphere Science School 2010 (152nd RISH Symposium), “In Search for Sustainable Humanosphere in Asia and Africa and JSPS Asia-Africa Science Platform Program- Elucidation of Ground-Based Atmosphere Observation Network in Equatorial Asia”  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Gadjah Madah University   国名:インドネシア共和国  

  • “Intellectual Pilgrimages and Construction of the Network: Al-Azharites in an Islamic Higher Education Development in Contemporary Indonesia” 国際会議

    2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Barcelona University Autonoma   国名:スペイン  

  • 「企業・NGO・政府機関のニーズ調査とその報告――福岡県の事例から」

    ワークショップ「キャリア・パスとしての社会貢献?-若手地域研究者の現状と社会連携の可能性-」  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:上智大学   国名:日本国  

  • 「アズハル留学がもたらしたもの――インドネシアにおける留学生ネットワークと社会的役割の諸相」

    木下 博子

    WIAS「中東・アジアのイスラーム系宗教大学の留学生獲得戦略: 知のグローバル化とローカル化」研究会「東南アジアにおけるアズハル留学:インドネシアとマレーシアの比較」  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • “The Networks and Activities of al-Azhar Graduates in Contemporary Indonesia”

    2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Kyoto University   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 九州大学留学生センター新規サマーコースSummer in Japan (SIJ)の概要と2017年度実施報告

    岩崎真紀 斉藤信浩 木下博子

    九州大学留学生センター紀要   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 書評:床呂郁哉・西井涼子・福島康博編 2012. 「東南アジアのイスラーム」東京外国語大学出版, 412p.

    木下 博子

    東南アジア研究   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 書評:Howard Federspiel. 2007. Sultans, Shamans & Saints: Islam and Muslims in Southeast Asia. Hawai'i: University of Hawai'i Press. p. 297+xii.

    木下 博子

    『イスラーム世界研究』   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

委員歴

  • 九州大学   国際交流委員会学生海外派遣選考委員会  

    2021年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 実行委員および高等教育セッションチェア 国際学術貢献

    2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第33回日本中東学会  ( 九州大学 ) 2017年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員 国際学術貢献

    ( コンラッド・ホテル ) 2016年5月 - 2016年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 実行委員 国際学術貢献

    ( 九州大学 ) 2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • LGBTQからみる現代インドネシア社会の動態解明:量的・質的手法による総合的研究

    研究課題/領域番号:21K12431  2021年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    木下 博子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    本研究は、東南アジアのLGBTQ(Lesbian, Gay, Bisexual, Transgender and Questioning/Queer)の権利を主張する社会運動(以下、LGBTQ社会運動)に着目し、量的テキスト分析(量的研究)とフィールド調査(質的研究)の双方向から多角的かつ学際的に分析することによって、現代インドネシアの社会動態の一側面を明らかにする。

    CiNii Research

  • 量的テキスト分析を用いたLGBTQをめぐるアラビア語・インドネシア語日刊紙の報道トーンの変化にかんする研究

    2020年

    数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 計量テキスト分析を用いた現代中東における新たな政治的動員に関する実証研究

    2019年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • イスラーム世界におけるグローバルな移動がもたらす社会変容の質的・量的解明

    研究課題/領域番号:17K02022  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 東南アジアの社会変容と国際的イスラーム・ネットワークとの相関に関する総合的研究

    研究課題/領域番号:26760006  2014年 - 2017年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 東南アジアの社会変容と国際的イスラーム・ネットワークとの相関に関する総合的研究

    2014年 - 2017年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 東南アジアと中東地域を結ぶ「イスラーム」ネットワーク-その社会的背景-(DC1)

    2010年 - 2012年

    日本学術振興会  特別研究員

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 計量テキスト分析を用いた現代中東における新たな政治的動員に関する実証研究

    研究課題/領域番号:19H04374 

    末近 浩太, 木下 博子, 千葉 悠志, 山尾 大

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本研究は、宗派主義・過激主義・権威主義が連鎖的/越境的に進行し、帰属の政治にもとづく亀裂と分断が拡大した現代中東において、エリートが、SNSに代表される非公的メディアが形成する新たな言説空間を利用して「どのように」「どの程度」政治動員を企図し、非エリートはそれに「どのように」「どの程度」応えているのかという点を分析する。手法は、政治エリートの言説分析や世論調査のデータ解析に加え、新たにアラビア語のテキストを多変量解析にかける計量テキスト分析を用いる。

    CiNii Research

▼全件表示

担当授業科目

  • Conflict and Memory: Faith, Exclusion and Reint

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Conflict and Memory: Faith, Exclusion and Reintegration

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Understanding of Today’s Asia under Globalization

    2022年4月 - 現在   前期

  • Japanese Society in the Era of Globalization

    2022年4月 - 現在   前期

  • Cultural Difference and Social Change in Japan and Israel

    2022年4月 - 2023年9月   前期

  • Understanding of Today's Asia Pacific

    2021年6月 - 現在   夏学期

  • Religious Diversity in Japan

    2020年10月 - 現在   後期

  • 少人数セミナー

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 少人数セミナー

    2019年12月 - 2020年2月   冬学期

  • Multi-culturalism in Asia

    2019年10月 - 現在   後期

  • 少人数セミナー

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • イスラーム世界入門II

    2019年6月 - 現在   夏学期

  • イスラーム世界入門I

    2019年4月 - 現在  

▼全件表示

FD参加状況

  • 2022年6月   役割:参加   名称:ハラスメント防止のための研修

    主催組織:部局

  • 2017年8月   役割:参加   名称:英語による教授能力向上のためのFDプログラム(上級コース)

    主催組織:全学

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2020年  西南学院大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2020年  宮崎公立大学  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:冬期集中

  • 2019年  福岡女子大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:秋学期

  • 2019年  宮崎公立大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期集中講座

  • 2018年  宮崎公立大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:冬期集中講義

  • 2017年  九州工業大学情報工学部および工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:夏期集中

  • 2017年  宮崎公立大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期集中

  • 2016年  九州工業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期集中講義

  • 2016年  宮崎公立大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期集中講義

  • 2015年  宮崎公立大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:後期集中講義

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2017年12月

    九州大学E-JUST連携センター、E-JUST

    JECECC2017

      詳細を見る

    開催国・都市名:エジプト

  • 2016年5月

    九州大学E-JUST連携センター

    JEC-ECC2016

      詳細を見る

    開催国・都市名:エジプト・カイロ

    参加者数:150

  • 2015年3月

    E-JUST連携センター、E-JUST

    JEC-ECC2015

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡市

  • 2013年11月

    科学技術振興機構

    女性研究者研究活動支援事業シンポジウム2013

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・東京

  • 2013年11月

    京都大学

    第3回URAシンポジウム+第5回RA研究会合同大会

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・京都

社会貢献・国際連携活動概要

  • イラク・バグダード大学との学術交流を2011年度から実施しており、2011年9月にイラクで開催された「日本・イラクシンポジウム」に参加した。

社会貢献活動

  • カイロにおけるインドネシア人アズハル大学留学生コミュニティの今日的諸相

    日本学術振興会カイロ・リサーチセンター  エジプト・カイロ  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • カイロにおけるインドネシア人アズハル大学留学生コミュニティの今日的諸相

    日本学術振興会カイロ・リサーチセンター  エジプト・カイロ  2016年3月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

メディア報道

  • エジプトの高等教育事情について 新聞・雑誌

    2016年12月

     詳細を見る

    エジプトの高等教育事情について

諸外国を対象とした高度専門職業人教育活動

  • 2015年12月   実験機材の保守管理に関する研修

    学生/研修生の主な所属国:エジプト・アラブ共和国

海外渡航歴

  • 2016年5月 - 2016年6月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:E-JUST

  • 2016年3月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:SOAS

    滞在国名2:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名2:E-JUST

  • 2015年11月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:E-JUST

  • 2015年7月 - 2015年8月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:E-JUST

  • 2015年5月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:E-JUST

  • 2015年1月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:NUS

    滞在機関名2:MET

    滞在機関名3:ISEA

  • 2011年2月 - 2011年4月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:UINジャカルタ校

  • 2010年9月

    滞在国名1:イラク共和国   滞在機関名1:サラフデッディーン大学

  • 2010年7月

    滞在国名1:スペイン   滞在機関名1:バルセロナ自治大学

  • 2010年4月 - 2010年6月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:UINジャカルタ校

  • 2009年12月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:カイロ

  • 2009年8月 - 2009年10月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:UINジャカルタ校

    滞在国名2:インドネシア共和国   滞在機関名2:ポンドック・プサントレンDN

  • 2009年1月 - 2009年2月

    滞在国名1:エチオピア連邦民主共和国   滞在機関名1:エチオピア

  • 2008年8月 - 2008年9月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:UINジャカルタ校

  • 2008年1月 - 2008年4月

    滞在国名1:エジプト・アラブ共和国   滞在機関名1:カイロ・アメリカン大学

  • 2008年1月

    滞在国名1:インドネシア共和国   滞在機関名1:バンドゥン工科大学

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2021年2月 - 2023年3月   その他 国際交流委員会学生海外派遣選考委員会