2024/09/04 更新

お知らせ

 

写真a

ハノ サトシ
羽野 暁
HANO SATOSHI
所属
キャンパスライフ・健康支援センター 特任准教授
職名
特任准教授
連絡先
メールアドレス
プロフィール
マイノリティを基点にした公共空間デザインに関する実践的研究
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • 第一工業大学 自然環境工学科   講師

    2014年4月 - 2018年7月

  • 第一工業大学 自然環境工学科   助教

    2012年4月 - 2014年3月

  • 建設技術研究所

    2002年4月 - 2008年9月

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:マイノリティ基点の共創デザインに関する実践研究

    研究キーワード:社会包摂、インクルージョン、マイノリティデザイン、共同創造、障害、公共空間

    研究期間: 2024年4月

  • 研究テーマ:インクルーシブな公共空間デザインに関する実践研究

    研究キーワード:インクルージョン、障害、総合知、社会実装

    研究期間: 2018年4月

  • 研究テーマ:地域の記憶を継承する公共空間デザインに関する実践研究

    研究キーワード:少子高齢化、世代間交流、こども、記憶の継承、生活景、小さな土木

    研究期間: 2012年4月

  • 研究テーマ:土木デザインの思想に関する研究

    研究キーワード:公共デザイン思想、近代デザイン史、土木遺産

    研究期間: 2008年4月

受賞

  • 奨励賞

    2023年9月   九州大学   『総合知を活用したウェルビーイングの実現 -マイノリティを基点にした公共空間のデザインと実装-』

     詳細を見る

    未来社会デザイン統括本部・DX推進本部合同シンポジウム、ポスター発表において奨励賞受賞。

  • 土木学会デザイン賞,奨励賞

    2022年11月   土木学会   『やまだばし思い出テラス』

     詳細を見る

    歴史的構造物の解体に際し、地域とともに日常の生活景を継承する公共空間を創出したプロジェクトが、手づくり感の高いデザインとして評価された。

  • 土木学会デザイン賞,優秀賞

    2020年11月   土木学会   『勘六橋』

  • 日本サインデザイン賞,入選

    2020年10月   日本サインデザイン協会,SDA Award2020   『九州大学キャンパス案内サインリニューアル計画』

     詳細を見る

    九州大学伊都キャンパスに実装した『色覚の多様性に配慮したキャンパス案内図』が日本サインデザイン賞に入選。

  • 日本サインデザイン賞,九州地区賞

    2020年10月   日本サインデザイン協会,SDA Award2020   『九州大学キャンパス案内サインリニューアル計画』

     詳細を見る

    九州大学伊都キャンパスに実装した『色覚の多様性に配慮したキャンパス案内図』が日本サインデザイン賞九州地区賞を受賞。

  • 優秀講演賞

    2019年12月   土木学会,第15回景観・デザイン研究発表会   『やまだばし思い出テラス-価値認識の醸成を通した橋詰残地のデザイン-』

     詳細を見る

    口頭発表『やまだばし思い出テラス-価値認識の醸成を通した橋詰残地のデザイン-』が優秀講演賞を受賞。

  • キッズデザイン賞奨励賞(キッズデザイン協議会会長賞)

    2019年9月   キッズデザイン協議会,第13回キッズデザイン賞   『やまだばし思い出テラス』

     詳細を見る

    地域の思い出をつなぎ世代間交流の場を創出した『やまだばし思い出テラス』の一連のデザインが、子どもたちの創造性と未来を拓くデザインとして評価された。

  • グッドプレゼンテーション賞

    2018年6月   日本デザイン学会,第65回春季研究発表大会   『日常の風景にある価値への気づきと学びの場づくり -歴史的土木構造物を利活用した少子高齢化社会の地域活動と地域教育の試み-』

     詳細を見る

    口頭発表『日常の風景にある価値への気づきと学びの場づくり -歴史的土木構造物を利活用した少子高齢化社会の地域活動と地域教育の試み-』が、テーマセッション:タイムアクシスデザインにおいてグッドプレゼンテーション賞を受賞。

  • 優秀ポスター賞

    2013年12月   土木学会,第9回景観・デザイン研究発表会   『大正~昭和初期橋梁の親柱・高欄デザインサーベイ -福岡県および鹿児島県の現存橋梁を対象として-』

     詳細を見る

    ポスター発表『大正~昭和初期橋梁の親柱・高欄デザインサーベイ -福岡県および鹿児島県の現存橋梁を対象として-』が、優秀ポスター賞を受賞。

▼全件表示

論文

  • 2色覚を基点にした色覚多様性に配慮したサイン 査読

    羽野 暁, 須長 正治, 中牟田 麻弥

    日本デザイン学会,デザイン学研究作品集   27 巻 (2021) 1 号   pp.1_104 - 1_109   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 木製バリアフリー歩道における視覚障害者の歩行支援機能の検証 屋外試験歩道の2つの舗装における歩行行動の比較から 査読

    羽野 暁, 樋口 明彦, 榎本 碧, 原田 大史, 佐々木 裕大

    日本都市計画学会,都市計画論文集   56 巻 (2021) 1 号   pp.32 - 42   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 記憶をつなぐ残地のデザイン「やまだばし思い出テラス」 査読

    羽野暁

    日本デザイン学会,デザイン学研究作品集   26 巻 (2020) 1 号   pp.1_94 - 1_99   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Application of a New Color Universal Design Method Based on the Color Appearance of Dichromats to a Campus Map 国際誌

    Satoshi Hano, Shoji Sunaga, Maya Nakamuta

    Proceedings of IS&T International Symposium on Electronic Imaging 2021, Color Imaging XXVI: Displaying, Processing, Hardcopy, and Application   pp.309-1 - 309-5   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • やまだばし思い出テラス-価値認識の醸成を通した橋詰残地のデザイン-

    羽野暁

    土木学会,景観・デザイン研究講演集   No.15   pp.257 - 262   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • DEVELOPMENT OF A COLOR SAMPLE SET FROM THE VIEWPOINT OF DICHROMATS FOR COLOR UNIVERSAL DESIGN 国際誌

    Kajitsu Yoshitake, Kyoko Kido, Satoshi Hano, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga

    Proceedings of The 5th Asia Color Association Conference   pp.667 - 671   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Study on Design Method of Parking Space for People with Disabilities -Investigation of spatial needs by parking behavior observation for daily users- 査読 国際誌

    Satoshi HANO, Kou FUJIMURA and Akihiko HIGUCHI

    Proceeding of International Conference of Asia-Pacific Planning Societies 2019   ( Parallel SessionsI-5 )   pp.41 - 49   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Feasibility Study on Wooden Barrier-Free Sidewalk for Blind People ―Evaluation of Acoustic Contrast between Wood and Asphalt Pavement on the Test Path 査読 国際誌

    pp.366 - 370   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 橋梁高欄意匠にみる昭和初期の土木デザイン思想-昭和初期の時代背景を通したコンクリート高欄の設計思想に関する一考察-

    羽野暁

    日本デザイン学会,2018年度秋季研究発表会概要集   pp.38 - 39   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 日常の風景にある価値への気づきと学びの場づくり-歴史的土木構造物を利活用した少子高齢化社会の地域活動と地域教育の試み-

    羽野暁

    日本デザイン学会,第65回春季研究発表大会講演集   pp.348 - 349   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 旧山田橋の解体に伴う跡地空間のデザイン~土木遺産の再利用に関する試み~

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第30号   pp.55 - 58   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 地域遺産を活用した少子高齢化社会の地域活動と地域教育

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第30号   pp.45 - 54   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 姶良橋の高欄意匠にみる昭和初期の地域橋梁デザイン思想

    羽野暁

    土木学会,景観・デザイン研究講演集   No.13   pp.167 - 176   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 地域観光振興に資する歴史的土木構造物を活かした「小さな拠点」形成の試み

    羽野暁,石田尾博夫

    日本観光学会,第111回全国大会研究発表要旨集   pp.42 - 43   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 地域活性化に資する「小さな拠点」デザイン~土木遺産の再利用に関する一提案~

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第29号   pp.57 - 61   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 地域活性化に資する公園リノベーション~西郷公園再整備を対象としたケーススタディ~

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第29号   pp.63 - 69   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 姶良橋の高欄意匠にみる大正~昭和初期の地域橋梁デザイン思想

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第29号   pp.71 - 83   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 土木遺産の利活用に向けた地域の記憶の共有化に関する試み

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第28号   pp.61 - 68   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 地域遺産の利活用に向けた記憶の共有化に関する試み~鹿児島姶良市の山田橋に関する歴史紙芝居実演を通して~

    新垣健児,羽野暁

    土木学会,西部支部研究発表会講演概要集   pp.525 - 526   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 地域遺産オーラル・ヒストリー-鹿児島姶良郡の山田橋に関する調査報告-

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第27号   pp.23 - 26   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 福岡県における大正~昭和初期地域橋梁の親柱・高欄意匠特性

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第27号   pp.27 - 36   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 大正~昭和初期の地域橋梁における親柱・高欄デザインサーベイ

    羽野暁

    土木学会,景観・デザイン研究講演集   No.10   pp.163 - 172   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 大正~昭和初期橋梁の親柱・高欄デザインサーベイ,第一工業大学研究報告

    羽野暁

    第一工業大学研究報告,第26号   pp.63 - 71   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 昭和初期コンクリート橋梁親柱・高欄の制作技術に関する調査研究

    川原佑太,下優作,園田晃志郎,永吉勇輝,羽野暁

    第一工業大学研究報告,第26号   pp.145 - 149   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 樋門上屋の設計思想の変遷に関する研究-筑後川・矢部川を対象として- 査読

    羽野暁,樋口明彦,荒巻祥大

    土木学会,景観・デザイン研究論文集   No.7   pp.133 - 143   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • コンクリート充填鋼管を用いた複合斜張橋の非線形耐震性能に関する考察

    羽野暁,彦坂熙,劉玉擎,中村俊一

    土木学会,西部支部研究発表会講演概要集   pp.A56 - A57   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • コンクリート充填鋼管を主桁および主塔とする複合斜張橋の非線形地震応答解析 査読

    羽野暁,劉玉擎,彦坂熙,中村俊一

    土木学会,鋼構造物の非線形数値解析と耐震設計への応用に関する論文集   No.4   pp.61 - 68   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 障害から始まるイノベーション

    田中真理、韓 星民、一木 薫、深澤美華恵、松崎 丈、横田晋務、松尾寿栄、白澤麻弓、須長正治、加藤公敬、高野 茂、工藤真生、鈴木昌和、高野和良、羽野 暁、梶原健佑、田中 岳、長津結一郎、中村美亜、島田敦士、張 彦芳( 担当: 共著)

    北大路書房  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 都市と大学のデザイン -伊都キャンパスを科学する-

    福田晋、安浦寛人、坂井猛、田中真理、鶴崎直樹、吉田敬介、羽野暁ほか( 担当: 共著)

    花書院  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

講演・口頭発表等

  • 聴覚過敏に配慮したカームダウンルームの試作

    羽野暁,高田正幸,須長正治,鵜飼哲矢,井上尚久,梅崎真理子,脇浜幸則,横田晋務,田中真理

    AHEAD JAPAN CONFERENCE 2024(第10回全国大会)  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 総合知を活用した障害学生支援の実現要因の解明―コーディネーターの省察を通して―

    羽野暁,横田晋務,田中真理

    AHEAD JAPAN CONFERENCE 2023(第9回全国大会)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 総合知を活用したウェルビーイングの実現 -マイノリティを基点にした公共空間のデザインと実装-

    羽野暁

    九州大学未来社会デザイン統括本部・DX推進本部合同シンポジウム  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 障害学生支援と災害 災害等の緊急時における予防・対応の指標策定と活用

    企画者:佐藤剛介,司会者:森脇愛子,話題提供者:佐藤剛介,酒井春奈,竹田周平,指定討論者:羽野暁

    第61回大会日本特殊教育学会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • インクルーシブキャンパスの構築に向けた新しいバリアフリーデザインの案出と実装

    羽野暁

    第53回九州地区大学保健管理研究協議会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 土木遺産の心理的価値に関する試論

    羽野暁

    土木学会,第43回土木史研究発表会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Application of a New Color Universal Design Method Based on the Color Appearance of Dichromats to a Campus Map 国際会議

    Satoshi Hano, Shoji Sunaga, Maya Nakamuta

    International Symposium on Electronic Imaging 2021  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • やまだばし思い出テラス-価値認識の醸成を通した橋詰残地のデザイン-

    羽野暁

    土木学会,第15回景観・デザイン研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • DEVELOPMENT OF A COLOR SAMPLE SET FROM THE VIEWPOINT OF DICHROMATS FOR COLOR UNIVERSAL DESIGN 国際会議

    Kajitsu Yoshitake, Kyoko Kido, Satoshi Hano, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga

    The 5th Asia Color Association Conference, Postar  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Feasibility Study on Wooden Barrier-Free Sidewalk for Blind People ―Evaluation of Acoustic Contrast between Wood and Asphalt Pavement on the Test Path 国際会議

    2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Seoul, Seoul City, South Korea   国名:大韓民国  

  • Study on Design Method of Parking Space for People with Disabilities -Investigation of spatial needs by parking behavior observation for daily users- 国際会議

    Satoshi HANO, Kou FUJIMURA, Akihiko HIGUCHI

    Asian-Pacific Planning Societies 2019, Oral  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • 白杖の打音を利用した木製バリアフリー歩道の視覚障害者に対する有効性の検証

    樋口明彦, 佐々木裕大, 榎本碧, 原田大史, 荒巻祥大, 永村景子, 羽野暁

    第59回土木計画学研究発表会, 2019.6  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 昭和初期コンクリート橋梁解体跡地のリ・デザイン

    羽野暁

    土木学会,第14回景観・デザイン研究発表会,ポスター発表  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 木製バリアフリー歩道の開発に向けた白杖の打音に着目した舗装材の官能評価

    榎本碧,樋口明彦,原田大史,永村景子, 荒巻祥大,羽野暁

    土木学会,第14回景観・デザイン研究発表会,ポスター発表, 2018.12.  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 橋梁高欄意匠にみる昭和初期の土木デザイン思想-昭和初期の時代背景を通したコンクリート高欄の設計思想に関する一考察-

    羽野暁

    日本デザイン学会,2018年度秋季研究発表会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 日常の風景にある価値への気づきと学びの場づくり-歴史的土木構造物を利活用した少子高齢化社会の地域活動と地域教育の試み-

    羽野暁

    日本デザイン学会,第65回春季研究発表大会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 姶良橋の高欄意匠にみる昭和初期の地域橋梁デザイン思想

    羽野暁

    土木学会,第13回景観・デザイン研究発表会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 地域観光振興に資する歴史的土木構造物を活かした「小さな拠点」形成の試み

    羽野暁

    日本観光学会,第111回全国大会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 地域遺産の利活用に向けた記憶の共有化に関する試み~鹿児島姶良市の山田橋に関する歴史紙芝居実演を通して~

    新垣健児,羽野暁

    土木学会,西部支部研究発表会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 地域遺産オーラル・ヒストリー調査-鹿児島県姶良郡の山田橋を対象として-

    羽野暁

    土木学会,第11回景観・デザイン研究発表会,ポスター発表  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 大正~昭和初期の地域橋梁における親柱・高欄デザインサーベイ

    羽野暁

    土木学会,第10回景観・デザイン研究発表会  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 大正~昭和初期橋梁の親柱・高欄デザインサーベイ

    羽野暁

    土木学会,第9回景観・デザイン研究発表会,ポスター発表  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • コンクリート充填鋼管を用いた複合斜張橋の非線形耐震性能に関する考察

    羽野暁,彦坂熙,劉玉擎,中村俊一

    土木学会,西部支部研究発表会  2002年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • コンクリート充填鋼管を主桁および主塔とする複合斜張橋の非線形地震応答解析

    羽野暁,劉玉擎,彦坂熙,中村俊一

    土木学会,鋼構造物の非線形数値解析と耐震設計への応用に関するシンポジウム  2001年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 蓄光塗料を用いた階段の段鼻の視認性向上による夜盲症への対応

    丸山聖音,館山桃恋,山﨑涼介,羽野暁,須長正治

    日本色彩学会関西支部大会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 運転負荷の少ない障害者用ドライブスルー型駐車場に関する研究

    伊藤誠一郎 ,大枝良直 ,樋口明彦 ,羽野暁

    令和3年度土木学会西部支部研究発表会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 障害者支援を担うピアサポーター活動への参加促進に関する検討-周知・募集の課題に着目して-

    下中村武,重信まこ,児玉航,佐藤希望,岸川加奈子,羽野暁,横田晋務,田中真理

    全国高等教育障害学生支援協議会  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 障がい者用ドライブスルー型駐車場が運転操作負荷に与える影響

    伊藤 誠一郎,大枝 良直 ,樋口 明彦 ,羽野 暁

    第66回土木計画学研究発表会・秋大会  2022年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 公共空間におけるバリアフリー状況の可視化のための人流等センシング環境の構築

    高野茂,高取千佳,羽野暁

    情報処理学会全国大会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 特集「Allyがつくるインクルーシブインフラ」

    主査:羽野暁、担当:大平悠季、小川由布子、川口暢子、田近久和、平尾美樹、眞鍋政彦、山田菊子

    土木学会誌,Vol.109,7月号   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特集「みんなで育てようパブリックなオープンスペース」

    主査:川口暢子、担当:浅野和香奈、河野健、羽野暁、眞鍋政彦、山田菊子

    土木学会誌,Vol.109,1月号   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 共生社会の実現をキャンパスから-九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会の挑戦-

    羽野暁

    土木学会誌,Vol.105,2月号,pp62-63   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「未来型バリアフリー」の実現に向けた九州大学の新たな取組み

    羽野暁

    都市計画,3月号,Vol.68 No.2,巻頭支部Topics   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 明正井路一号幹線一号橋 -清張も魅了した奥豊後の六連水路橋-

    羽野暁

    土木学会誌,Vol.104,1月号,pp32-33   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 浪漫薫る昭和初期のコンクリート橋

    羽野暁

    月刊 土木技術,73巻,11号,pp87-92   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 姶良橋-昭和初期の時代気分を映す橋-

    羽野暁

    土木学会誌,Vol.103,10月号,pp4-5   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大正ロマン・昭和モダンの橋~佐井川橋と姶良橋~

    羽野暁

    九州技報,第60号,pp149-152   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 土木遺産を活用した地域づくりと地域教育の取組み

    羽野暁

    都市計画,11月号,Vol.65 No.5,巻頭支部Topics   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 「過敏性のある人が落ち着くひとり空間パーティション」

    羽野暁、高田正幸、鵜飼哲矢ほか、九州大学らくちんラボ、九州大学

    2024年7月

  • 「夜間の視認性向上に配慮した蓄光階段」

    羽野暁、須長正治、九州大学らくちんラボ、九州大学

    2023年9月

  • 「車椅子利用者と視覚障害者の双方に優しい歩車道境界ブロック」

    羽野暁、九州大学らくちんラボ、福岡市

    2023年2月

  • 「キャンパス公共空間を活用した障害者アート展示」(第二弾・バス停)

    羽野暁、鵜飼哲矢、九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会、九州大学

    2022年3月

  • 「視覚、色覚の多様性に配慮したカレンダー」

    中牟田麻弥、計盛政利、栗田融、羽野暁、FUKUOKAデザインリーグ

    2021年11月

  • 「色覚の多様性に配慮したキャンパス案内サイン」

    羽野暁、中牟田麻弥、須長正治、九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会、九州大学

    2020年3月

  • 「キャンパス公共空間を活用した障害者アート展示」

    羽野暁、鵜飼哲矢、九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会、九州大学

    2020年3月

  • 「やまだばし思い出テラス」

    羽野暁、山田小学校、山田校区コミュニティ協議会、鹿児島県姶良・伊佐地域振興局、姶良市

    2019年3月

  • 「後進を必要としないドライブスルー型障害者用駐車場」

    羽野暁、大枝良直,樋口明彦、九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会、九州大学

    2019年2月

  • 「西郷公園のリノベーションデザイン」

    羽野暁、霧島市

    2016年4月

  • 「旧橋親柱を保存利活用した流川橋改修」

    羽野暁、鹿児島県

    2013年11月

▼全件表示

所属学協会

  • 日本造園学会

  • 日本都市計画学会

  • 日本デザイン学会

  • 土木学会

  • 風景デザイン研究会

  • FUKUOKAデザインリーグ

  • 日本観光学会

▼全件表示

委員歴

  • 土木学会   理事会2024年度会長プロジェクト 土木学会の風景を描く委員会委員   国内

    2024年7月 - 2025年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 福岡市   福岡市バリアフリー整備研究会委員   国内

    2024年6月 - 2026年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 土木学会   土木学会誌編集委員   国内

    2022年6月 - 2024年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • さいとぴあ   さいとぴあ美術展選定委員会選考委員   国内

    2024年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 築上町   築上町椎田駅周辺移動等円滑化基本構想策定委員会委員   国内

    2023年10月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 宗像市   障がい者施策推進計画検討委員会委員   国内

    2023年8月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • FUKUOKAデザインリーグ   理事   国内

    2023年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 東京大学PHED,障害と高等教育に関するプラットフォーム事業   専門部会SIGコアメンバー   国内

    2023年4月 - 2024年3月   

  • 国土交通省,移動等円滑化評価会議   九州分科会メンバー  

    2021年8月 - 2022年3月   

  • 土木学会,平成30年度 西部支部研究発表会   座長   国内

    2019年3月   

  • 土木学会,平成28年度 西部支部研究発表会   座長   国内

    2017年3月   

  • 九州橋梁・構造工学研究会,ツタワルドボク研究分科会   委員  

    2015年4月 - 2017年3月   

  • 土木学会,選奨土木遺産西部支部選考委員会   選考委員  

    2014年4月 - 2023年3月   

  • 土木学会,西部支部研究発表会   運営委員   国内

    2014年4月 - 2016年3月   

  • 土木学会,西部支部研究発表会   運営委員   国内

    2014年4月 - 2016年3月   

  • 土木学会,100周年記念事業実行委員会   土木コレクションWGメンバー  

    2013年4月 - 2014年3月   

  • 九州橋梁・構造工学研究会,既設道路橋脚の耐震補強の事例とその効果に関する研究分科会   委員  

    2007年4月 - 2008年9月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 土木学会誌

    2022年6月 - 2024年5月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

その他

  • 内閣府総合知活用事例

    2024年7月

     詳細を見る

    内閣府総合知活用事例として、ポータルサイトに以下掲載。
    『誰一人取り残さない公共空間のインクルージョン:当事者・実務者・研究者の総合知でウェルビーイングを実現』

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 発達障害当事者と共同創造するひとり空間のデザイン

    研究課題/領域番号:JP24K03224  2024年 - 2027年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 木材の音響特性に着目したバリアフリー歩道の開発

    2022年 - 2024年

    三菱財団助成,(公財)三菱財団

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 障害者支援啓発バリアフリーシンポジウムプロジェクト

    2020年

    キリン・地域のちから応援事業,(公財)キリン福祉財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 多様なニーズに応える先進型障害者用駐車場の開発に向けた調査研究

    2020年

    ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成(一般部門),(公財)交通エコロジー・モビリティ財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 障害者アート作品の鑑賞による障害者支援の啓発効果に関する研究

    2020年

    ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成(研究・活動部門),(公財)交通エコロジー・モビリティ財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 共生社会の実現に向けた当事者参加型バリアフリーデザインのあり方に関する研究

    2019年

    倉田奨励金,(公財)日立財団

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 九大バリアフリーアートプロジェクト基金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 九大バリアフリーアートプロジェクト基金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 九大バリアフリーアートプロジェクト基金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 九大バリアフリーアートプロジェクト基金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 九大バリアフリーアートプロジェクト基金

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 足裏への触覚提示により安全な移動を支援するスマートインソールの開発

    2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:科研費

  • 戦前橋梁のデザイン・サーベイと口述資料採録に基づく近代公共デザイン思想の解明

    2017年 - 2019年

    科学研究費助成事業  若手研究(A,B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 地域活性化に資する「小さな拠点」形成に向けた実践的研究

    2017年 - 2018年

    地域づくり助成事業,(公財)鹿児島県建設技術センター

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 九州に現存する戦前橋梁の意匠調査

    2014年 - 2015年

    地域づくり助成事業,(公財)鹿児島県建設技術センター

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 鹿児島県内に残存する大正・昭和初期橋梁の意匠調査

    2012年 - 2013年

    地域づくり助成事業,(公財)鹿児島県建設技術センター

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

▼全件表示

担当授業科目

  • ユニバーサルデザイン研究(分担)

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 社会包摂とデザインA(分担)第2回 インクルーシブインフラ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • ユニバーサルデザイン研究(分担)第2回 工学とUD

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • ユニバーサルデザイン研究(分担)第3回 工学とUD

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • アクセシビリティマネジメント研究(分担)バリアフリーアート

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 社会包摂とデザインA(分担)第2回 公共空間と社会包摂

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • ユニバーサルデザイン研究(分担)第3回 工学からみたユニバーサルデザイン

    2021年4月 - 2021年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2022年3月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ 第6回『バリアフリーとアート』

    主催組織:全学

  • 2020年10月   役割:講演   名称:経済学研究院FD 『キャンパス空間のバリアフリーデザイン、ユニバーサルデザイン』

    主催組織:部局

  • 2020年2月   役割:講演   名称:全学FD 『多様性を包摂する社会のためにデザインができること』

    主催組織:全学

  • 2020年1月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第5回『触知バリアフリー』

    主催組織:全学

  • 2019年11月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第4回『ひとり空間のバリアフリー』

    主催組織:全学

  • 2019年10月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第3回『文字のバリアフリー』

    主催組織:全学

  • 2019年7月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第2回『色彩のバリアフリー』

    主催組織:全学

  • 2019年6月   役割:企画   名称:全学FD 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第1回『坂道のバリアフリー』

    主催組織:全学

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2012年  その他特記事項  2012.4-2018.7 第一工業大学 担当科目 :景観デザイン論、ランドスケープ論、地域社会環境学、環境工学概論、緑地環境工学、橋梁工学、設計製図

     詳細を見る

    2012.4-2018.7 第一工業大学 担当科目 :景観デザイン論、ランドスケープ論、地域社会環境学、環境工学概論、緑地環境工学、橋梁工学、設計製図

社会貢献活動

  • 第16回土木と学校教育フォーラム

    役割:講師

    土木学会 土木と学校教育会議検討小委員会  土木学会  2024年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

    第16回フォーラムテーマ:ダイバーシティ&インクルージョンのための「まちづくり・地域づくり」教育
    ・実践研究報告「インクルーシブインフラの実践から考える教育」

  • 福岡認知症フレンドリーセンター勉強会

    役割:講師

    2024年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第6回社会包摂デザイン研究会「総合知」,話題提供,座談会

    九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ  九州大学大橋キャンパス  2024年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 社会包摂デザインのプロセスを体験する ロールプレイ型ワークショップ 第二回,ゲストデザイナー

    九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ  九州大学大橋キャンパス  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 2022年度 第1回社会包摂デザイン研究会『公共』 ,講演、パネラー

    九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ  オンライン開催  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ 第6回『バリアフリーとアート』,全学FD,パネラー,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス,オンライン開催  2022年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡市、歩車道境界ブロックのユニバーサルデザインに関する助言(継続)

    2022年

     詳細を見る

    福岡市、歩車道境界ブロックのユニバーサルデザインに関する助言(継続)

  • 題4回まちづくりスクール『まちづくり×多様性=まちの魅力UP』,講演およびパネラー

    アーバンデザイン会議九大(UDCQ)  九州大学伊都キャンパス  2021年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • FUKUOKAデザインリーグ デザインセミナー『十人十色、私がみる色・あなたが見る色』~2色覚に優しいカラーデザイン~,講演および鼎談モデレーター

    FUKUOKAデザインリーグ  オンライン形式  2021年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州国立博物館、館内展示案内図のユニバーサルデザインに関する助言

    2021年

     詳細を見る

    九州国立博物館、館内展示案内図のユニバーサルデザインに関する助言

  • 福岡市、歩車道境界ブロックのユニバーサルデザインに関する助言

    2021年

     詳細を見る

    福岡市、歩車道境界ブロックのユニバーサルデザインに関する助言

  • 浮羽まるごと博物館講演会『はしのおはなし~地域資源としての橋を考える~』,講演および鼎談パネラー

    浮羽まるごと博物館,うきは市  うきは市民センター  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学全学FD・公開シンポジウム『多様性を包摂する社会のためにデザインができること』,話題提供,パネラー

    九州大学芸術工学研究院  九州大学大橋キャンパス  2020年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第5回『触知バリアフリー』,パネラー,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2020年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第4回『ひとり空間のバリアフリー』,パネラー,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第3回『文字のバリアフリー』,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第2回『色彩のバリアフリー』,パネラー,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 令和元年度第1回教官研修会 講師

    国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局福岡視力障害センター  九州大学伊都キャンパス  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ2019 第1回『坂道のバリアフリー』,パネラー,モデレーター

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2019年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学バリアフリーシンポジウムシリーズ「九大バリアフリースタンダードが社会を創る」九州大学の障害者支援に関する取組みの紹介

    九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会  九州大学伊都キャンパス  2019年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 大日本コンサルタント株式会社、昭和初期コンクリート橋の利活用に関する助言

    2019年

     詳細を見る

    大日本コンサルタント株式会社、昭和初期コンクリート橋の利活用に関する助言

  • 総務省九州管区行政評価局、サービスエリアバス停のバリアフリーに関する助言

    2019年

     詳細を見る

    総務省九州管区行政評価局、サービスエリアバス停のバリアフリーに関する助言

  • 精神障がい者 ピアスタッフ交流会 講師,「精神障害者のバリアフリー」

    福岡市精神保健福祉センター  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第一工業大学公開講座 講師,「ふるさとのにぎわいって何だろう ~地域の歴史・観光・景観・教育・福祉から考える~」

    第一工業大学社会連携センター  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • カモコレ講座かもう楽部 講師,「あるいて愛して・山田橋」

    Lab蒲生郷  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 姶良市モラリティ・インプルーブメント推進事業,山田小学校実践発表会,道徳公開授業ゲストティーチャー,「ありがとう山田橋 先人の想いを未来につなぐ」

    山田小学校  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 定例会 ゲスト講師,「地域遺産 山田橋・姶良橋の価値」

    加治木ロータリークラブ  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第一工業大学公開講座 講師,「地域のお宝鑑定談」

    第一工業大学社会連携センター  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • COC+公開講座 講師,「若者の“気づき”から始まる地域活性化」

    鹿児島大学  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 山田橋 和紙灯篭づくりワークショップ・点灯式,企画・講師・司会

    姶良市立山田小学校・第一工業大学 羽野研究室  山田小学校  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 山田校区コミュニティ協議会、山田校区まちづくりプラン策定に関する助言

    2017年

     詳細を見る

    山田校区コミュニティ協議会、山田校区まちづくりプラン策定に関する助言

  • 姶良市長、山田橋の解体に伴う高欄の再利用に関する提言

    2017年

     詳細を見る

    姶良市長、山田橋の解体に伴う高欄の再利用に関する提言

  • 姶良市観光協会、あいらフットパス「水とゆきえの物語コース」整備に関する助言

    2017年

     詳細を見る

    姶良市観光協会、あいらフットパス「水とゆきえの物語コース」整備に関する助言

  • かごしま県民大学連携講座 講師,「景観づくりと地域の活性化」,かごしま県民交流センター

    鹿児島県  2016年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 天神ドボク大学特別講演 講師,「大正ロマンの橋モノガタリ-語り継がれた橋の歴史を紙芝居で-」

    一般社団法人九州橋梁・構造工学研究会,ツタワルドボク研究分科会  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 霧島市、西郷公園リノベーションに関するデザイン提案(既存の西郷像を活かし、地域利用及び観光交流の促進を促す空間デザイン)

    2016年

     詳細を見る

    霧島市、西郷公園リノベーションに関するデザイン提案(既存の西郷像を活かし、地域利用及び観光交流の促進を促す空間デザイン)

  • 山田橋歴史紙芝居実演会,企画・講師・司会

    姶良市立山田小学校・第一工業大学 羽野研究室  山田小学校  2015年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第一工業大学公開講座 講師,「魅力ある地域づくり」

    第一工業大学社会連携センター  2015年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 平成25年度 建設技術研修会特別講演 講師,「魅力ある橋梁景観づくり」

    (公財)鹿児島県建設技術センター  2013年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

メディア報道

  • 2024年1月号,特集,鼎談,オープンスペースで「コトバ」を探せ,小山田那由他・熊谷晋一郎・羽野暁 新聞・雑誌

    土木学会誌  2024年1月

     詳細を見る

    公共空間づくりに欠かせない空間の条件とは何か。そこで活躍するアクターは誰で、いかに連携すべきか──「当事者研究」を進める熊谷晋一郎氏、サービスデザイナーとして「人間中心デザイン」の実践に取り組む小山田那由他氏、「公共空間のインクルージョン」に関する研究と実践を進める羽野暁氏が、オープンスペースが秘める新たな可能性について土木を越えて語り合った

  • 福岡県と結ぶ山国橋が「選奨土木遺産」に 大分県で7件目 新聞・雑誌

    朝日新聞  2023年5月

     詳細を見る

    福岡県と結ぶ山国橋が「選奨土木遺産」に 大分県で7件目

  • 「山国橋」土木遺産に 中津で認定書贈呈式〈土木学会〉 新聞・雑誌

    大分建設新聞  2023年5月

     詳細を見る

    「山国橋」土木遺産に 中津で認定書贈呈式〈土木学会〉

  • 中津市と吉富町結ぶ「山国橋」、土木遺産に認定 れんが積みの橋脚美しく 新聞・雑誌

    大分合同新聞  2023年5月

     詳細を見る

    中津市と吉富町結ぶ「山国橋」、土木遺産に認定 れんが積みの橋脚美しく

  • やまだばし思い出テラスが奨励賞,橋の記憶を未来に残す,土木学会デザイン賞 新聞・雑誌

    鹿児島建設新聞  2023年2月

     詳細を見る

    やまだばし思い出テラスが奨励賞,橋の記憶を未来に残す,土木学会デザイン賞

  • 思い出テラス土木学会賞,旧山田橋 欄干残す小公園,面影を歴史に刻みたい 新聞・雑誌

    南日本新聞  2023年2月

     詳細を見る

    思い出テラス土木学会賞,旧山田橋 欄干残す小公園,面影を歴史に刻みたい

  • 特集「みんなにとっての図書館[後編]」INTERVIEW,公共空間におけるインクルーシブをデザインする 新聞・雑誌

    ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)第38号  2022年3月

     詳細を見る

    特集「みんなにとっての図書館[後編]」INTERVIEW,公共空間におけるインクルーシブをデザインする

  • バリアフリー駐車場,ドライブスルー型の研究も 新聞・雑誌

    西日本新聞  2022年1月

     詳細を見る

    バリアフリー駐車場,ドライブスルー型の研究も

  • 視覚障がい者の命守る 音で場所示す木の歩道視察 新聞・雑誌

    公明新聞  2021年11月

     詳細を見る

    視覚障がい者の命守る 音で場所示す木の歩道視察

  • 学校でできる「色のバリアフリー」って? 色覚の特性考慮 案内図見やすく 新聞・雑誌

    朝日新聞  2021年2月

     詳細を見る

    学校でできる「色のバリアフリー」って? 色覚の特性考慮 案内図見やすく

  • ”誰もが見やすいカラーに” さまざまな色覚に配慮、実用化へ一歩 新聞・雑誌

    西日本新聞  2020年12月

     詳細を見る

    ”誰もが見やすいカラーに” さまざまな色覚に配慮、実用化へ一歩

  • 共生社会の息遣いを “障害のある人の作品を壁画に” 新聞・雑誌

    西日本新聞  2020年4月

     詳細を見る

    共生社会の息遣いを “障害のある人の作品を壁画に”

  • バリアフリーの現在地 “発達障害者が落ち着く空間” 新聞・雑誌

    西日本新聞  2020年2月

     詳細を見る

    バリアフリーの現在地 “発達障害者が落ち着く空間”

  • 記者会見レポート「九大バリアフリーアートプロジェクト」スタートへ 新聞・雑誌

    九大広報117号  2020年1月

     詳細を見る

    記者会見レポート「九大バリアフリーアートプロジェクト」スタートへ

  • 土木のチカラ「“凱旋門”がモチーフの橋をいい形で残す」やまだばし思い出テラス(前編) 新聞・雑誌

    日経コンストラクション、WEB記事  2019年12月

     詳細を見る

    土木のチカラ「“凱旋門”がモチーフの橋をいい形で残す」やまだばし思い出テラス(前編)

  • 土木のチカラ「“卒寿”の高欄で囲んだ小さなテラス」やまだばし思い出テラス(後編) 新聞・雑誌

    日経コンストラクション、WEB記事  2019年12月

     詳細を見る

    土木のチカラ「“卒寿”の高欄で囲んだ小さなテラス」やまだばし思い出テラス(後編)

  • “発達障害の学生に「ひとり空間」実現探る” 新聞・雑誌

    朝日新聞  2019年11月

     詳細を見る

    “発達障害の学生に「ひとり空間」実現探る”

  • 土木のチカラ「昭和モダン橋が送る“第2の人生”」やまだばし思い出テラス 新聞・雑誌

    日経コンストラクション、2019年11月11日号  2019年11月

     詳細を見る

    土木のチカラ「昭和モダン橋が送る“第2の人生”」やまだばし思い出テラス

  • やまだばし思い出テラスのキッズデザイン賞受賞について テレビ・ラジオ番組

    FMあいらびゅー  2019年9月

     詳細を見る

    やまだばし思い出テラスのキッズデザイン賞受賞について

  • “柱や欄干生かし整備 山田橋「思い出テラス」 キッズデザイン奨励賞に” 新聞・雑誌

    南日本新聞  2019年9月

     詳細を見る

    “柱や欄干生かし整備 山田橋「思い出テラス」 キッズデザイン奨励賞に”

  • “『未来型のバリアフリーつくりたい』九大・羽野特任助教に聞く” 新聞・雑誌

    糸島新聞  2019年6月

     詳細を見る

    “『未来型のバリアフリーつくりたい』九大・羽野特任助教に聞く”

  • “バリアフリーで九大シンポ、バリアフリーをテーマにした計6回のシンポジウムを連続開催” 新聞・雑誌

    朝日新聞  2019年6月

     詳細を見る

    “バリアフリーで九大シンポ、バリアフリーをテーマにした計6回のシンポジウムを連続開催”

  • 県内最古の鉄筋コンクリート橋、跡地を緑地化へ、地域の小学生とともに緑地の芝張りを実施 テレビ・ラジオ番組

    MBC南日本放送ニュース  2019年3月

     詳細を見る

    県内最古の鉄筋コンクリート橋、跡地を緑地化へ、地域の小学生とともに緑地の芝張りを実施

  • RadioBurn,『橋の日スペシャル』ゲスト出演,山田地域の活性化について テレビ・ラジオ番組

    MBCラジオ  2018年8月

     詳細を見る

    RadioBurn,『橋の日スペシャル』ゲスト出演,山田地域の活性化について

  • スマイルネットワーク,週1レギュラー出演,毎週金曜日7:40~,2018.7~2018.9 テレビ・ラジオ番組

    MBCラジオ  2018年7月

     詳細を見る

    スマイルネットワーク,週1レギュラー出演,毎週金曜日7:40~,2018.7~2018.9

  • RadioBurn,ゲスト出演,歴史的構造物と環境づくり テレビ・ラジオ番組

    MBCラジオ  2018年5月

     詳細を見る

    RadioBurn,ゲスト出演,歴史的構造物と環境づくり

  • あいらがいっぱい!,週1レギュラー出演,毎週金曜日13:00~,2018.4~2018.7 テレビ・ラジオ番組

    FMあいらびゅー  2018年4月

     詳細を見る

    あいらがいっぱい!,週1レギュラー出演,毎週金曜日13:00~,2018.4~2018.7

  • 地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈 “山田橋紹介の卒業生に記念品” 新聞・雑誌

    朝日新聞  2018年3月

     詳細を見る

    地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈 “山田橋紹介の卒業生に記念品”

  • 地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈 “卒業生に住民制作手ぬぐい 古里の風景描く” 新聞・雑誌

    読売新聞  2018年3月

     詳細を見る

    地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈 “卒業生に住民制作手ぬぐい 古里の風景描く”

  • ツタドボラジオ,ゲスト出演,歴史的構造物の利活用による環境づくり テレビ・ラジオ番組

    コミュニティラジオ天神  2018年3月

     詳細を見る

    ツタドボラジオ,ゲスト出演,歴史的構造物の利活用による環境づくり

  • 地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈 テレビ・ラジオ番組

    MBC南日本放送ニュース  2018年3月

     詳細を見る

    地域住民とともに山田小学校の卒業生へ山田橋の手づくり手拭いを贈呈

  • RadioBurn,ゲスト出演,山田橋の利活用について テレビ・ラジオ番組

    MBCラジオ  2017年9月

     詳細を見る

    RadioBurn,ゲスト出演,山田橋の利活用について

  • 山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “さようなら山田橋 灯篭で「橋灯」を再現” 新聞・雑誌

    読売新聞  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “さようなら山田橋 灯篭で「橋灯」を再現”

  • 山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “90年の感謝込めて灯篭の絵 姶良・山田橋 児童ら別れ惜しむ” 新聞・雑誌

    朝日新聞  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “90年の感謝込めて灯篭の絵 姶良・山田橋 児童ら別れ惜しむ”

  • Nightライダー,ゲスト出演,歴史的土木構造物と環境づくり テレビ・ラジオ番組

    FMあいらびゅー  2017年9月

     詳細を見る

    Nightライダー,ゲスト出演,歴史的土木構造物と環境づくり

  • 山田橋灯篭づくりワークショップ開催 テレビ・ラジオ番組

    MBC南日本放送ニュース,ニューズナウ特集  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭づくりワークショップ開催

  • 山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “山田橋に灯篭飾ろう 90年の歴史に感謝” 新聞・雑誌

    南日本新聞  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭づくりワークショップ開催 “山田橋に灯篭飾ろう 90年の歴史に感謝”

  • 山田橋灯篭点灯式の取組み テレビ・ラジオ番組

    MBC南日本放送ニュース  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭点灯式の取組み

  • 山田橋灯篭点灯式の取組み “撤去の山田橋 灯篭で惜別” 新聞・雑誌

    南日本新聞  2017年9月

     詳細を見る

    山田橋灯篭点灯式の取組み “撤去の山田橋 灯篭で惜別”

  • 姶良橋の土木学会選奨土木遺産認定式,姶良市長贈呈式 新聞・雑誌

    南日本新聞  2016年11月

     詳細を見る

    姶良橋の土木学会選奨土木遺産認定式,姶良市長贈呈式

  • 山田橋歴史紙芝居の実演会開催 “「地域遺産活用へ聞き取り調査」山田橋の歴史 紙芝居で披露 姶良・山田小で第一工大生” 新聞・雑誌

    南日本新聞  2015年12月

     詳細を見る

    山田橋歴史紙芝居の実演会開催 “「地域遺産活用へ聞き取り調査」山田橋の歴史 紙芝居で披露 姶良・山田小で第一工大生”

▼全件表示

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2024年6月 - 2026年3月   福岡市

    福岡市バリアフリー整備研究会

  • 2023年10月 - 2024年3月   築上町

    築上町椎田駅周辺移動等円滑化基本構想策定委員会

  • 2023年8月 - 2024年3月   宗像市

    障がい者施策推進計画検討委員会

  • 2021年10月 - 2023年3月   福岡市

    横断歩道に接続する歩車道境界の段差に関する構造検討における助言等

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2022年5月 - 現在   その他 ~現在,九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ 協力教員

  • 2022年4月 - 現在   その他 ~現在,九州大学らくちんラボ

  • 2020年2月 - 現在   全学 ~現在,九州大学キャンパス計画室 併任室員

  • 2019年9月 - 2022年3月   全学 九大バリアフリーアートプロジェクト

  • 2018年8月 - 2022年3月   全学 九州大学キャンパスバリアフリー検討研究会