2024/06/10 更新

お知らせ

 

写真a

ナカジマ ユミコ
中島 裕美子
NAKAJIMA YUMIKO
所属
アイソトープ統合安全管理センター 教授
アイソトープ統合安全管理センター (併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928023986
プロフィール
1. 研究活動: ① 昆虫を含む、小動物体内中の放射線同位元素の移動をリアルタイムで検出するシステム(携帯装置)の構築を目指している。具体的にはラジオアイソトープの高感度イメージングを目的に、複数のアイソトープ試料を用い、画像検出器, 検出手法を変えることで、イメージングの可能性を試みている。現時点では、ある程度高い放射能でのイメージングはできており、感度をより高くすること、および解像度を上げる手法を検討中である。また、同一昆虫種(系統による差異を含め)に対する異なる核種の生物学的影響(内曝、外曝)の相違解析する。②基幹教育における日本人学部学生の放射線に対する意識の経時的変化、また、外国人放射線業務従事者の放射線に関する現状での知識・意識について、他の要素との関連性に着目して統計解析を行っている。その結果、学生や従事者の、放射線に対する意識や知識は必ずしも、常時一律ではなく、教育環境(海外を含む地域の相違、教育を受けた時代の相違など)によって多様性が認められることが示唆されている。今後は、学内における放射線教育内容を一定のスパンで見直しながら、具体的にどのように充実を図っていくかが課題であり、その方策を模索する研究を進めていく。 2. 教育活動:1.-②にも関連し、文系を含めた学生(学部、大学院)、学内教職員、学外の高校生や自治体職員等を対象にして行う放射線についての講義内容の、階層的な充実化、学内外で放射線業務従事者として研究を行う者に対する放射線取扱の多様化に対応した教育プログラムの再構築を目指し、新たな教育コンテンツ(教材含む)の開発を、教材開発センターの協力を得ながら進めている。
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(農学)

経歴

  • 昭和62年4月 (株)昭和電工 採用   出向先(株)エス・ディー・エス バイオテック 平成 4年5月 (株)昭和電工 退職   (株)エス・ディー・エス バイオテック 退職

    昭和62年4月 (株)昭和電工 採用   出向先(株)エス・ディー・エス バイオテック 平成 4年5月 (株)昭和電工 退職   (株)エス・ディー・エス バイオテック 退職

  • 平成 4年 5月  琉球大学遺伝子実験施設 助手 採用 平成15年 2月  琉球大学遺伝子実験センター 助教授 昇任 平成19年 4月  国立大学法人琉球大学遺伝子実験センター 准教授 配置換 平成20年 4月  国立大学法人琉球大学分子生命科学研究センター 准教授 配置換 平成21年 4月  国立大学法人琉球大学熱帯生物圏研究センター 准教授 配置換

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:微小昆虫体内におけるRI動態可視化システムの開発

    研究キーワード:放射線可視化システム、微小生物体内、リアルタイム、携帯

    研究期間: 2018年7月

  • 研究テーマ:新しい放射線教育プログラムの開発

    研究キーワード:放射線教育

    研究期間: 2015年8月 - 2025年3月

  • 研究テーマ:近縁種間での転移因子のゲノム進化における役割についての比較

    研究キーワード:カイコ、クワコ、レトロトランスポゾンR1, R2

    研究期間: 2013年10月 - 2016年3月

  • 研究テーマ:mos1の遺伝子導入ツールとしての開発

    研究キーワード:mos1

    研究期間: 2013年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:転移因子mariner-like element(MLE)の水平伝播機構とゲノム進化に及ぼす影響に関する研究

    研究キーワード:マリナー様因子

    研究期間: 2006年9月 - 2015年3月

受賞

  • 平成19年度 日本蚕糸学会進歩(技術)賞

    2007年4月   日本蚕糸学会   A novel indicator for radiation sensitivity using the wing sizereduction of Bombyx mori pupae caused by γ -ray irradiation.

  • 第4回 大学婦人協会 守田科学研究奨励賞 受賞

    2002年5月   大学婦人協会(現 大学女性協会)  

  • 平成11 年度 日本蚕糸学会進歩(奨励)賞

    2000年4月   日本蚕糸学会   与那国蚕(Attacusatlas)のトランスポゼースの完全なアミノ酸配列(ORF)を持ったマりナー様配列の単離と鱗翅目昆虫ディトロジア 亜目におけるその系統学的関係

     詳細を見る

    トランスポゼースの完全なORFが与那国蚕 (Attacus atlas, Emperor moth) のマリナー様配列で見いだされた。この配列は, セクロピア蚕 (Hyalophora cecropia) の末端逆位繰り返し配列をプライマーとしてPCR法により単離した。ORF内には, 二カ所のコンセンサス配列とD, D (34) Dモチーフが見いだされた。与那国蚕マリナー様配列はカイコ, セクロピア蚕, タバコスズメガ (Manduca sexta), Angoumois grain moth (Sitotroga cerealella), Almond moth (Ephestia cautella) の配列と相同性があった。これらの結果はマリナー様配列と末端逆位繰り返し配列がディトリジア亜目カイコ上科 (Bombycoidea) において, 保存されていることを示唆している。カイコのマリナー様配列として既に単離されているBmmar1は鱗翅目のみならず他の昆虫グループの配列とも相同性が低いことが示された。

    A complete open reading frame (ORF) encoding a transposase was found in the mariner-like element of the Emperor moth (Yonaguni-san), Attacus atlas. The transposase sequence was isolated by PCR amplification using primers derived from the inverted terminal repeat of Hyalophora cecropia. Within the ORF of the transposase sequence, two consensus sequences and a D, D (34) D motif were found. The sequence of A. atlas was homologous to mariner-like elements from Bombyx mori, H. cecropia, Manduca sexta, Sitotroga cerealella and Ephestia cautella. These results suggested that the mariner-like elements and the inverted terminal repeat may be conserved among Bombycoidea and related species of Ditrysia. Bmmar1, previously reported to be an element from B. mori, showed very low homology compared to sequences from Lepidoptera and other insect groups.

論文

  • Basic study of mobile gamma ray imaging using a digital camera and scintillator 査読 国際誌

    Hiroshi Yoshitani, Toshioh Fujibuchi, Yumiko Nakajima

    Biomedical Physics & Engineering Express   7   1 - 6   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Discovery of a New Species of Telenomus (Hymenoptera:Scelionidae) Parasitic on Eggs of Bombyx mandarina and Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae) in Japan and Taiwan 査読 国際誌

    Kazunori Matsuo, Yoshimi Hirose, Takeshi Yokoyama, Yumiko Nakajima, Yu-Feng Hsu, Yutaka Banno

    Journal of Insect Science   18 ( 4:10 )   1 - 7   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jisesa/iey072 Research

  • Biogeography revealed by mariner-like transposable element sequences via a bayesian coalescent approach 査読

    Shigeki Nakagome, Yumiko Nakajima, Shuhei Mano

    Journal of Molecular Evolution   77 ( 3 )   64 - 69   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00239-013-9581-0

  • Mos1 transposon-based transformation of fish cell lines using baculoviral vectors 査読 国際誌

    Masako Yokoo, Ryosuke Fujita, Yumiko Nakajima, Mamoru Yoshimizu, Hisae Kasai, Shin-ichiro Asano, Hisanori Bando

    Biochemical and biophysical research communications   439 ( 11 )   18 - 22   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2013.08.037

  • 亜熱帯に生息する昆虫・クモ類に見出される転移因子マリナー様配列の水平伝播機構の解析 査読

    奥間政一郎, 川西祐一, 佐々木健志, 日高道雄, 前川秀彰, 中島 裕美子

    34   31 - 35   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 台湾産クワコからのマリナー様転移因子の単離とその系統解析 査読

    鎌内 悠, 川西祐一, 矢後勝也, 小田切顕一, 上田恭一郎, 伴野 豊, 前川 秀彰, Yu-Feng Hsu, 黄勇平, 日高道雄, 中島 裕美子

    33   31 - 35   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Method for rapid distinction of Bombyx mandarina (Japan) from B. mandarina (China) based on rDNA sequence differences 査読

    Yuichi Kawanishi, Yutaka Banno, Hirofumi Fujimoto, Si Kab Nho, Zhenli Tu, Kazuei Mita, Kozo Tsuchida, Naoko Takada, Hideaki Maekawa, Yumiko Nakajima

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   77 ( 2 )   79 - 85   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A novel maT-type transposable element, BmamaT1, in Bombyx mandarina, homologous to the B. mori mariner-like element Bmmar6 査読

    Yuichi Kawanishi, Reiko Takaishi, Miki Morimoto, Yutaka Banno, Si Kab Nho, Hideaki Maekawa, Yumiko Nakajima

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   77 ( 1 )   45 - 52   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • カイコとクワコの進化的繋がり=転移因子研究との関わりを含めて 査読

    川西祐一, 伴野 豊, 藤本浩文, 中島 裕美子, 前川秀彰

    32   79 - 86   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sequence comparison of mariner-like elements among the populations of Bombyx mandarina inhabiting China, Korea and Japan 査読

    Yuichi Kawanishi, Reiko Takaishi, Yutaka Banno, Hirofumi Fujimoto, Si Kab Nho, Hideaki Maekawa, Yumiko Nakajima

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   76 ( 2 )   79 - 87   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A novel indicator for radiation sensitivity using the wing size reduction of Bombyx mori pupae caused by γ-ray irradiation 査読

    75 ( 3 )   161 - 165   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The wings of Bombyx mori are known to become smaller when irradiated with γ-rays at the larval stage. This was considered to be a non-stochastic effect wherein the wing-size reduction curve, plotted vs. the irradiation dose, shows a threshold. Here we propose a new indicator for radiation sensitivity, named the wingless dose 50 (WLD50), which was obtained from the inflection point of wing-size data normalized by the body-size changes and plotted against the irradiation dose. This indicator was confirmed to serve as a tool to compare irradiation sensitivity among B. mori strains.

  • Comparison of mariner-like elements among Bombyx mandarina individuals inhabiting East Asia in the light of the segregation of B. mori and B. mandarina genomes 査読 国際誌

    Yumiko Nakajima, Takashi Nakamura, Yutaka Banno, Hirofumi Fujimoro, Kazuo Hashido, Teiichiro Shino, Kozo Tsuchida, Naoko Takada, Hideaki Maekawa

    International Journal of Wild Silkmoth & Silk   ( 8 )   57 - 64   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Possible horizontal transfer of mariner-like sequences into some invertebrates including lepidopteran insects, a grasshopper and a coral 査読

    Yumiko Nakajima, Hirofumi Fujimoto, Tsutomu Negishi, Kazuo Hashido, Teiichiro Shiino, Kozo Tsuchida, Michio Hidaka, Naoko Takada, Hideaki Maekawa

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   71 ( 3 )   109 - 121   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Rapid identification of Bombyx mori cells using PCR amplification following a direct procedure for genomic DNA preparation 査読

    K. Funatsuki, K. Hashido, M. Matsunami, Y. Kameoka, K. Iwabuchi, H. Tsukeda, K. Tsuchida, N. Takada, Yumiko Nakajima, H. Maekawa

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   70 ( 2 )   129 - 136   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A novel tripartite structure comprising a mariner-like element and two additional retrotransposons found in the Bombyx mori genome 査読

    Yumiko Nakajima, Kazuo Hashido, Kozo Tsuchida, Naoko Takada, Teiichiro Shiino, Hideaki Maekawa

    Journal of Molecular Evolution   48 ( 5 )   577 - 585   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/PL00006500

  • Isolation of a mariner-like sequence containing a complete open reading frame for transposase from Attacus atlas and its phylogenetic relationships within the Ditrysia of Lepidoptera 査読

    Yumiko Nakajima, Masaru Nagamine, Kazuo Hashido, Kozo Tsuchida, Teiichiro Shiino, Toshihiko Hayashi, Hldeaki Maekawa

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   67 ( 4 )   271 - 278   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11416/kontyushigen1930.67.271

  • Correlation between the Progression of Cervical Dysplasia and the Prevalence of Human papillomavirus 査読 国際誌

    Tsuyoshi Asato, Yumiko Nakajima, Masaru Nagamine, Yasutsugu Nakashima, Hiroshi Takei, Toshiyuki Maehama, Takenobu Yamashiro, Masahiro Higashi, Michio Nakayama, Koji Kanazawa

    The Journal of Infectious Diseases   169 ( 4 )   940 - 941   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/infdis/169.4.940

  • Basic study of mobile;gamma;ray imaging;using;a;digital camera andscintillator 査読

    Hiroshi Yoshitani, Toshioh Fujibuchi, Yumiko Nakajima

    Biomed. Phys. Eng. Express   7   1 - 6   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ディジタルカメラを用いたガンマ線イメージングの基礎検討

    吉谷 悠, 藤淵 俊王, 中島 裕美子

    日本放射線技術学会総会学術大会予稿集   76回   274 - 274   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Discovery of a New Species of Telenomus (Hymenoptera: Scelionidae) Parasitic on Eggs of Bombyx mandarina and Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae) in Japan and Taiwan 査読

    Matsuo Kazunori, Hirose Yoshimi, Yokoyama Takeshi, Nakajima Yumiko, Hsu Yu-Feng, Banno Yutaka

    JOURNAL OF INSECT SCIENCE   18 ( 4 )   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Discovery of a New Species of Telenomus (Hymenoptera: Scelionidae) Parasitic on Eggs of Bombyx mandarina and Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae) in Japan and Taiwan

    DOI: 10.1093/jisesa/iey072

  • 家畜感染症に関する数理疫学モデルの構築と防疫情報システムの設計 査読

    平田哲平, 大松 勉, 中島 裕美子, 辰己賢一, 水谷哲也, 玉城史朗

    電気情報通信学会   114 ( 290 )   47 - 52   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D co-cultures of keratinocytes and melanocytes and cytoprotective effects on keratinocytes against reactive oxygen species by insect virus-derived protein microcrystals 査読

    Junji Shimabukuro, Ayako Yamaoka, Ken-ichi Murata, Eiji Kotani, Tomoko Hirano, Yumiko Nakajima, Goichi Matsumoto, Hajime Mori

    MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-MATERIALS FOR BIOLOGICAL APPLICATIONS   42   64 - 69   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.msec.2014.05.013

  • 3D co-cultures of keratinocytes and melanocytes and cytoprotective effects on keratinocytes against reactive oxygen species by insect virus-derived protein microcrystals 査読 国際誌

    Junji Shimabukuro, Ayako Yamaoka, Ken-ichi Murata, Eiji Kotani, Tomoko Hirano, Yumiko Nakajima, Goichi Matsumoto, Hajime Mori

    Materials Science and Engineering: C   42 ( 1 )   64 - 69   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.msec.2014.05.013

  • A novel cluster of mariner-like elements belonging to mellifera subfamily from spiders and insects: implications of recent horizontal transfer on the South-West Islands of Japan 査読

    Kaori Yamada, Yuichi Kawanishi, Akinori Yamada, Gaku Tokuda, Raj Deep Gurung, Takeshi Sasaki, Yumiko Nakajima, Hideaki Maekawa

    GENETICA   142 ( 2 )   149 - 160   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10709-014-9762-9

  • A novel cluster of mariner-like elements belonging to mellifera subfamily from spiders and insects: implications of recent horizontal transfer on the South-West Islands of Japan 査読 国際誌

    Kaori Yamada, Yuichi Kawanish, Gaku Tokuda, Akinori Yamada, Raj Deep Gurung, Takeshi Sasaki, Yumiko Nakajima, Hideaki Maekawa

    Genetica   142 ( 2 )   149 - 160   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10709-014-9762-9

  • Control of angiogenesis by VEGF and endostatin-encapsulated protein microcrystals and inhibition of tumor angiogenesis 査読 国際誌

    Goichi Matsumoto, Rie Hirohata, Kousuke Hayashi, Yoko Sugimoto, Eiji Kotani, Junji Shimabukuro, Tomoko Hirano, Yumiko Nakajima, Shin Kawamata, Hajime Mori

    Biomaterials   35 ( 4 )   1326 - 1333   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biomaterials.2013.10.051

  • Control of angiogenesis by VEGF and endostatin-encapsulated protein microcrystals and inhibition of tumor angiogenesis 査読

    Goichi Matsumoto, Rie Hirohata, Kousuke Hayashi, Yoko Sugimoto, Eiji Kotani, Junji Shimabukuro, Tomoko Hirano, Yumiko Nakajima, Shin Kawamata, Hajime Mori

    BIOMATERIALS   35 ( 4 )   1326 - 1333   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biomaterials.2013.10.051

  • Mos1 transposon-based transformation of fish cell lines using baculoviral vectors 査読

    Masako Yokoo, Ryosuke Fujita, Yumiko Nakajima, Mamoru Yoshimizu, Hisae Kasai, Shin-ichiro Asano, Hisanori Bando

    Biochemical and Biophysical Research Communications   439 ( 1 )   18 - 22   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2013.08.037

  • Biogeography Revealed by Mariner-Like Transposable Element Sequences via a Bayesian Coalescent Approach 査読

    Shigeki Nakagome, Yumiko Nakajima, Shuhei Mano

    JOURNAL OF MOLECULAR EVOLUTION   77 ( 3 )   64 - 69   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s00239-013-9581-0

  • Molecular phylogeny, laboratory rearing, and karyotype of the bombycid moth, trilocha varians 査読

    Takaaki Daimon, Masaya Yago, Yu Feng Hsu, Tsuguru Fujii, Yumiko Nakajima, Ryuhei Kokusho, Hiroaki Abe, Susumu Katsuma, Toru Shimada

    Journal of Insect Science   12   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1673/031.012.4901

  • Molecular phylogeny, laboratory rearing, and karyotype of the bombycid moth, Trilocha varians 査読

    Takaaki Daimon, Masaya Yago, Yu-Feng Hsu, Tsuguru Fujii, Yumiko Nakajima, Ryuhei Kokusho, Hiroaki Abe, Susumu Katsuma, Toru Shimada

    JOURNAL OF INSECT SCIENCE   12   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1673/031.012.4901

  • Female sex pheromone and male behavioral responses of the bombycid moth Trilocha varians comparison with those of the domesticated silkmoth Bombyx mori. 査読 国際誌

    Takaaki Daimon, Takeshi Fujii, Masaya Yago, Yu-Feng Hsu, Yumiko Nakajima, Tsuguru Fujii, Susumu Katsuma, Yukio Ishikawa, Toru Shimada

    Naturwissenschaften   99(3) ( 3 )   207 - 215   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00114-012-0887-3

  • Female sex pheromone and male behavioral responses of the bombycid moth Trilocha varians: comparison with those of the domesticated silkmoth Bombyx mori 査読

    Takaaki Daimon, Takeshi Fujii, Masaya Yago, Yu-Feng Hsu, Yumiko Nakajima, Tsuguru Fujii, Susumu Katsuma, Yukio Ishikawa, Toru Shimada

    NATURWISSENSCHAFTEN   99 ( 3 )   207 - 215   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00114-012-0887-3

  • 南西諸島に棲息する昆虫・クモ類における転移因子マリナー様配列(MLE: mariner-like element)の比較系統解析 査読

    山田香織, 川西祐一, 奥間政一郎, 岩崎華子, 山田明徳, 中島 裕美子, 前川 秀彰

    35   13 - 19   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 亜熱帯に生息する昆虫・クモ類に見出される転移因子マリナー様配列の水平伝播機構の解析 査読

    奥間政一郎, 川西祐一, 佐々木健志, 日高道雄, 前川秀彰, 中島裕美子

    34   31 - 35   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Small queens and big-headed workers in a monomorphic ponerine ant 査読

    Tomonori Kikuchi, Satoshi Miyazaki, Hitoshi Ohnishi, Junichi Takahashi, Yumiko Nakajima, Kazuki Tsuji

    Die Naturwissenschaften   95 ( 10 )   963 - 968   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00114-008-0414-8

  • Small queens and big-headed workers in a monomorphic ponerine ant

    Tomonori Kikuchi, Satoshi Miyazaki, Hitoshi Ohnishi, Junichi Takahashi, Yumiko Nakajima, Kazuki Tsuji

    NATURWISSENSCHAFTEN   95 ( 10 )   963 - 968   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00114-008-0414-8

  • Construction of gene expression systems in insect cell lines using promoters from the silkworm, Bombyx mori

    Jae Man Lee, Masateru Takahashi, Hiroaki Mon, Hitoshi Mitsunobu, Katsumi Koga, Yutaka Kawaguchi, Yumiko Nakajima, Takahiro Kusakabe

    JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY   133 ( 1 )   9 - 17   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2007.08.033

  • Construction of gene expression systems in insect cell lines using promoters from the silkworm, Bombyx mori 査読

    Man Lee, Masateru Takahashi, Hiroaki Mon, Hitoshi Mitsunobu, Katsumi Koga, Yutaka Kawaguchi, Yumiko Nakajima, Takahiro Kusakabe

    Journal of Biotechnology   133 ( 1 )   9 - 17   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2007.08.033

  • An evolutionary progressive multiple sequence alignment

    Farhana Naznin, Morikazu Nakamura, Takeo Okazaki, Yumiko Nakajima

    2007 IEEE Congress on Evolutionary Computation, CEC 2007 2007 IEEE Congress on Evolutionary Computation, CEC 2007   3886 - 3893   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/CEC.2007.4424977

  • Two Phase Evolutionary Method for Multiple Sequence Alignments 査読 国際誌

    Farhana Naznin, Morikazu Nakamura, Takeo Okazaki, Yumiko Nakajima

    309 - 323   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Micropylar structure of chorion of the female sterile mutation, bd, in Bombyx mori 査読

    Yutaka Kawaguchi, Takahiro Kusakabe, Man Lee, Yumiko Nakajima, Katsumi Koga

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   75 ( 1 )   9 - 14   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Low prevalence of HPV infection and its natural history in normal oral mucosa among volunteers on Miyako Island, Japan

    K Kurose, M Terai, N Soedarsono, D Rabello, Y Nakajima, RD Burk, M Takagi

    ORAL SURGERY ORAL MEDICINE ORAL PATHOLOGY ORAL RADIOLOGY AND ENDODONTICS   98 ( 1 )   91 - 96   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.tripleo.2003.12.029

  • Low prevalence HPV infection and its natural history in normal oral mucosa among volunteers on Miyako Island, Japan. 査読 国際誌

    Kazuyo Kurose, Masanori Terai, Nurtami Soedarsono, Doralina Rabello, Yumiko Nakajima, Robert D. Burk, Minoru Takagi,

    Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology, and Endodontology   98 ( 1 )   91 - 96   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.tripleo.2003.12.029

  • Field application and evaluation of a rapid immunochromatographic test for detection of Plasmodium falciparum infection among the inhabitants of Lao PDR

    Hiromu Toma, Jun Kobayashi, Yumi Imada, Takeshi Arakawa, Yumiko Nakajima, Sakhon Laymanivong, Bouakham Vannachone, Khemphabanh Manivong, Samlane Phompida, Yoshiya Sato

    Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health   34 ( 1 )   43 - 47   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Field application and evaluation of a rapid immunochromatographic test for detection of Plasmodium falciparum infection among the inhabitants of Lao PDR 査読

    Hiromu Toma, Jun Kobayashi, Yumi Imada, Takeshi Arakawa, Yumiko Nakajima, Sakhon Laymanivong, Bouakham Vannachone, Khemphabanh Manivong, Samlane Phompida, Yoshiya Sato

    Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health   34 ( 1 )   43 - 47   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Molecular characterization of a heat shock cognate 70-4 promoter from the silkworm, Bombyx mori 査読

    Man Lee, Takahiro Kusakabe, Yutaka Kawaguchi, Chisa Yasunaga-Aoki, Si Kab Nho, Yumiko Nakajima, Katsumi Koga

    Journal of Insect Biotechnology and Sericology   72 ( 1 )   33 - 39   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Cloning and characterization of testis-specific tektin in Bombyx mori

    Atsuko Ota, Takahiro Kusakabe, Yasushi Sugimoto, Masateru Takahashi, Yumiko Nakajima, Yutaka Kawaguchi, Katsumi Koga

    Comparative Biochemistry and Physiology - B Biochemistry and Molecular Biology   133 ( 3 )   371 - 382   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1096-4959(02)00153-7

  • Cloning and characterization of testis-specific tektin in Bombyx mori 査読

    Atsuko Ota, Takahiro Kusakabe, Yasushi Sugimoto, Masateru Takahashi, Yumiko Nakajima, Yutaka Kawaguchi, Katsumi Koga

    Comparative Biochemistry and Physiology - B Biochemistry and Molecular Biology   133 ( 3 )   371 - 382   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1096-4959(02)00153-7

  • Hybridization diversity of the chorion multigene families of Bombyx mandarina with reference to several genetic stocks of Bombyx mori 査読

    Bungo Sakaguchi, Marian R. Goldsmith, Nikolaus A. Spoerel, Yumiko Nakajima, Yutaka Kawaguchi, Katsumi Koga

    Journal of insect Biotechnology and Sericology   70 ( 3 )   173 - 182   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Linearization and integration of DNA into cells preferentially occurs at intrinsically curved regions from human LINE-1 repetitive element

    T Kusakabe, Y Sugimoto, T Maeda, Y Nakajima, M Miyano, J Nishikawa, S Tone, Y Kawaguchi, K Koga, T Ohyama

    GENE   274 ( 1-2 )   271 - 281   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0378-1119(01)00631-X

  • Linearization and integration of DNA into cells preferentially occurs at intrinsically curved regions from human LINE-1 repetitive element 査読 国際誌

    Takahiro Kusakabe, Yasushi Sugimoto, Takuji Maeda, Yumiko Nakajima, Masaru Miyano, Jun-ichi Nishikawa, Shigenobu Tone, Yutaka Kawaguchi, Katsumi Koga, Takashi Ohyama

    Gene   1-2 ( 274 )   271 - 282   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0378-1119(01)00631-X

  • Rapid identification of Bombyx mori cells using PCR amplification following a direct procedure for genomic DNA preparation

    Funatsuki Kiyomi, Hashido Kazuo, Matsunami Misako, KAMEOKA Yosuke, IWABUCHI Kikuo, TSUKEDA Hohko, TSUCHIDA Kozo, TAKADA Naoko, NAKAJIMA Yumiko, MAEKAWA Hideaki

    Journal of insect biotechnology and sericology   70 ( 2 )   129 - 136   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Rapid identification of Bombyx mori cells using PCR amplification following a direct procedure for genomic DNA preparation

    DOI: 10.11416/jibs2001.70.129

  • A novel tripartite structure comprising a mariner-like element and two additional retrotransposons found in the Bombyx mori genome

    Y Nakajima, K Hashido, K Tsuchida, N Takada, T Shiino, H Maekawa

    JOURNAL OF MOLECULAR EVOLUTION   48 ( 5 )   577 - 585   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/PL00006500

  • CORRELATION BETWEEN THE PROGRESSION OF CERVICAL DYSPLASIA AND THE PREVALENCE OF HUMAN PAPILLOMAVIRUS

    T ASATO, Y NAKAJIMA, M NAGAMINE, Y NAKASHIMA, H TAKEI, T MAEHAMA, T YAMASHIRO, M HIGASHI, M NAKAYAMA, K KANAZAWA

    JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES   169 ( 4 )   940 - 941   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 医療関係者のための放射線安全利用マニュアル 放射線安全管理のプロが語る60章, 担当:ii章 医療関係者のための放射線の基礎知識(4, 10-14)

    伊藤茂樹、稲田晋宜、浦田秀子、小野孝二、小野俊朗、佐々木智成、佐々木雅之、佐瀬卓也、新川智子、中島覚、中島裕美子、花房直志、桧垣正吾、福士正宏、藤淵俊王、松嶋亮人、松田尚樹、藪内英剛、横山須美、吉田浩二( 担当: 編集)

    アドスリー(監修:大学等放射線施設協議会)  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 琉球大学21世紀COEプログラム  「美ら島の自然史-サンゴ礁島嶼系の生物多様性」, 担当:第7章 転移性配列を利用した亜熱帯域生物の集団遺伝学的解析 ―生き物の間を渡り歩くDNA が語るもの― 中島裕美子

    太田英利, 高橋亮雄, 傳田哲郎, 横田昌嗣, 今井秀行, 立原一憲, 竹村明洋, 小林靖尚, 三浦さおり, 中村將 , 中島裕美子, 須田彰一郎, 熊澤敎眞, 中村崇, 山崎征太郎, 神木隆行, 山崎秀雄, 日高道雄, 磯村尚子, 広瀬裕一, 徳田岳, 伊藤竜一, Hossain K. Khurshida, 竹村明洋, 池田譲, 田中淳一, 渡久山章, 湧田裕子, 翁長健, 新里孝和, 伊敷牧, 萩原秋男, 伊澤雅子, 渡辺伸一, 酒井一彦, 中野義勝, 土屋誠, Sompop Rungsupa, 大森保, 藤村弘行, 土屋誠, Prosper L. Mfilinge, 上原剛, 青木久, 前門晃, 山田明徳, 山本啓之, 藤田陽子, 大城肇( 担当: 共著)

    東海大学出版会  2006年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第7章 転移性配列を利用した亜熱帯域生物の集団遺伝学的解析 ―生き物の間を渡り歩くDNA が語るもの―   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Advances in Invertebrate Reproduction 5. Expression of chorion multigene families of Bombyx mandarina in comparison with those of Bombyx mori .

    Bungo Sakaguchi, Kazunori Sugawara, Yumiko Nakajima, Katsumi Koga, Osamu Ninaki, Yasushi Sugimoto, Marian R. Goldsmith, Grace D. Mazur, Fotis C. Kafatos( 担当: 共著)

    Elsevier Science Publishers B.V. (Biomedical Division)  1990年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • 企画専門委員会の活動 ―令和5年度 教育訓練講習会アンケート調査結果とその考察―

    渡部 浩司, 池田 岳紡,稲田 晋宣,北 実, 谷口 真,中島 裕美子,牧 大介,安井 博宣,山本 由美

    日本アイソトープ協会令 和5年度放射線安全取扱部会年次大会 (第32期 放射線安全取扱部会 企画専門委員会)  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:富山国際会議場   国名:日本国  

  • Performance evaluation of gamma-ray real-time imaging system with digital camera 国際会議

    Hiroshi Yoshitani, Toshioh Fujibuchi, Yumiko Nakajima

    15th International Congress of the International Radiation Protection Association (IRPA15)  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月 - 2021年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • 九州大学における放射線教育実施前の受講生に対するアンケート調査の解析

    中島裕美子、鷹野典子、大野みずき。安富祖仁、佐藤直紀、平田悠真、藤淵俊王、玉城史朗、野邉由紀子、山里眞、續輝久

    第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:東北大学 青葉山新キャンパス青葉山コモンズ、災害科学国際研究所、多目的ホール   国名:日本国  

  • 日本人学生の、放射線に対する意識の変遷(13年間のアンケート回答の統計解析から)

    中島裕美子, 安富祖仁, 佐藤直紀, 平田悠真, 藤淵俊王, 玉城史朗, 野邉由紀子, 大野みずき, 山里眞, 續輝久

    日本放射線安全管理学会第17回学術大会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月 - 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学 ( 東山キャンパス ) 野依記念学術交流館   国名:日本国  

  • 学内の日本人学生の放射線に対する意識の変遷と外国人の放射線業務従事者の放射線についての知識の現状

    中島 裕美子, 安富祖 仁, 佐藤 直紀, 藤淵 俊王, 野邉 由紀子, 大野 みずき, 平田 悠真, 山里 眞, 續 輝久, 玉城 史朗

    日本放射線影響学会第61回大会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:長崎ブリックホール   国名:日本国  

  • 学内の外国人放射線業務従事者の放射線についての知識の現状、および日本人学生の放射線に対する意識の変遷

    安富祖 仁, 佐藤 直紀, 藤淵 俊王, 野邊 由紀子, 大野 みずき, 山里 眞, 續 輝久, 中島 裕美子

    日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会 合同大会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分ホルトホール   国名:日本国  

  • 学内の外国人放射線業務従事者の放射線教育歴・知識の現状と、日本人学生の放射線に対する意識の変遷

    中島 裕美子, 野邉 由紀子, 大野 みずき, 山里 眞, 續 輝久

    日本放射線安全管理学会第 15 回学術大会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月 - 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学   国名:日本国  

  • 日本産クワコの北陸から九州および周辺島嶼におけるミトコンドリアCO1ハプロタイプの推移

    行弘研司, 河本夏雄, 冨田秀一郎, 阪口洋樹, 伊藤雅信, 中島 裕美子

    日本遺伝学会第87回大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学川内キャンパス, 仙台市   国名:日本国  

  • 挿入座位を特定したマリナー様転移因子(mariner-like elements; MLEs)の配列比較に基づく日本産クワコの系統解析

    川西 祐一, 伴野 豊, 前川 秀彰, 中島 裕美子

    平成25年度第69回日本蚕糸学会九州支部研究発表会 昆虫機能・利用学術講演会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久米島博物館   国名:日本国  

  • Evolution and biogeography of Bombyx mandarina compared with the domesticated mori revealed by Bayesian inference of DNA sequences data from some transposons including mariner-like elements (MLEs) 国際会議

    Yumiko Nakajima, Shigeki Nakagome, Shuhei Mano

    XXIV International Congress of Entomology  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Ancient mariner transposon inserted by some other transposable elements at different period in the genome of domesticated Bombyx mori and the most related species B. mandarina 招待 国際会議

    Yumiko Nakajima

    BIT's 3rd World DNA and Genome Day-2012  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • Ancient Mariner Transposon Targeted by Other Transposable Elements in the Genome of Bombyx mori and B. mandarina 国際会議

    Shigeki Nakagome, Shuhei Mano, Yumiko Nakajima

    Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月 - 2011年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Isolation and phylogenetic analysis of three types of mariner-like elements in the big-headed ant Pheidole megacephala(Hymenoptera: Formicidae) 国際会議

    2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Kansas City MO USA   国名:アメリカ合衆国  

  • Estimation of the periods some different transposable elements insert into and move off from the host genome in the BmTNML Locus of Bombyx mori and Bombyx mandarina. 国際会議

    Shuhei Mano, Yuichi Kawanishi, Hideaki Maekawa, Yumiko Nakajima

    4 th Annual Arthropod Genomics Symposium  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:英語  

    国名:アメリカ合衆国  

  • カイコ クワコのBmTNMLローカスにおける転移因子の挿入と切り出しイベントの年代推定

    中島 裕美子, 川西 祐一, 前川 秀彰, 行弘 研司, 間野 修平

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • The application of the MLE sequences as the “Migration Trace Indicator” among the different population of the same species 国際会議

    2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Naha, Okinawa   国名:日本国  

  • The analysis of the specific mariner Transposon in some insects, BmTNML locus and the R2 retrotransposable elements of B. mandarina compared with those of B. mori 招待 国際会議

    Yumiko Nakajima

    The 6th Asia-Pacific Congress pf Entomology (APCE 2009)  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • The feature of Cecropia-ITR-MLE in BmTNML locus of B. mandarina distribute in Japan, China, Korea, and Taiwan 国際会議

    Yuichi Kawanishi, Yu Kamauchi, Yutaka Banno, Shi-Kab, Nho, Y-F. Hsu, Kyoichiro Ueda, Masaya Yago, Kenichi Odagiri, Hideaki Maekawa, Yumiko Nakajima

    The Eighth International Workshop on Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera  2009年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ギリシャ共和国  

  • A novel maT-type transposable element, BmamaT1, in Bombyx mandarina, homologous to the B.mori mariner-like element Bmmar6 招待 国際会議

    Yumiko Nakajima

    Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 企画専門委員会の活動―令和4年度 教育訓練講習会アンケート調査結果とその考察―

    渡部 浩司, 池田 岳紡, 稲田 晋宣, 北 実, 谷口 真, 中島 裕美子, 牧 大介, 安井 博宣, 山本 由美

    日本アイソトープ協会 令和4年度放射線安全取扱部会年次大会 (第32期 放射線安全取扱部会 企画専門委員会)  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 日本産クワコはミトコンドリアCO1塩基配列の変異により二分される

    行弘研司, 河本夏雄, 冨田秀一郎, 秋月岳, 伊藤雅信, 中島 裕美子

    日本遺伝学会第86回大会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長浜バイオ大学, 長浜市   国名:日本国  

  • チャバネアオカメムシの必須共生細菌の多型はいかにして生じたか

    細川 貴弘, 石井 佳子, 菊池 義智, 中島 裕美子, 深津 武馬

    第58回日本応用動物昆虫学会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知大学朝倉キャンパス   国名:日本国  

  • テンオビシロカサンのバイオロジーと性フェロモン

    大門高明, Hsu, Yu-Feng, 藤井毅, 藤井告, 中島 裕美子, 石川幸男, 嶋田透

    平成25年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 第83回日本蚕糸学会大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市、農林水産技術会議事務局筑波事務所   国名:日本国  

  • A vector model system to explore the mechanism of horizontal transfer of DNA transposon

    2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 捕食・被食関係を通じたトランスポゾンmariner-like elementの水平伝播

    川西祐一, Raj Deep Gurung, 山田香織, 中島 裕美子, 前川秀彰

    平成25年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会(第83回大会)  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城県つくば市、農林水産技術会議事務局筑波事務所   国名:日本国  

  • バキュロウイルスをベクターに用いたDNAトランスポゾンの水平伝播機構解明に向けたモデル実験系の構築

    川西祐一, Gurung Raj Deep, 山田明徳, 片岡周子, 伴戸久徳, 松浦善治, 中島 裕美子, 前川秀彰

    第35回日本分子生物学会年会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場・マリンメッセ福岡   国名:日本国  

  • 南西諸島に棲息する昆虫類からの新しいmellifera タイプMLE の単離とそれらの水平伝播について

    山田香織, 川西祐一, Gurung Raj Deep, 佐々木 健志, 中島 裕美子, 徳田 岳, 前川秀彰

    第35回日本分子生物学会年会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡国際会議場・マリンメッセ福岡   国名:日本国  

  • マリナー様配列(MLE)のクモ・ハチに見られるゲノム内配列維持機構:多様化を伴う垂直伝播?

    山田香織, 川西祐一, 岩崎華子, 佐々木健志, 中島 裕美子, 徳田岳, 前川秀彰

    日本蚕糸学会合同支部大会  第66回(東北支部), 第68回(中部支部), 第64回(東海支部, 第78回(関西支部), 第68回(九州支部)  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部 総合研究棟7階   国名:日本国  

  • Validating the Role of Baculovirus as a Vector in Horizontal Transfer of DNA Transposon

    2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Verification of horizontal gene transfer (HGT) of movable element, mariner-like element (MLE), among various insects and spiders inhabiting the South-West Islands of Japan. 国際会議

    Kaori Yamada, Yuichi Kawanishi, Seiichiro Okuma, Hanako Iwasaki, Takeshi Sasaki, Yumiko Nakajima, Hideaki Maekawa

    XXIV International Congress of Entomology  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:英語  

    国名:大韓民国  

  • 海外からの研究用野蚕サンプル入手についての現状と今後の課題

    中島 裕美子

    平成24年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会、グループ研究会「野蚕研究の現状と今後の展望」  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学文系キャンパス   国名:日本国  

  • カイコゲノム情報とクワコの多型から転移因子の動向を辿る

    中島 裕美子

    平成24年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会、グループ研究会「野蚕研究の現状と今後の展望」  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学文系キャンパス   国名:日本国  

  • 南西諸島に棲息する昆虫類・クモ類の転移因子マリナー様配列 (MLE) の比較解析による水平伝播機構の解析

    山田 香織, 川西 祐一, 奥間 政一郎, 岩崎 華子, 山田 明徳, 佐々木 健志, 中島 裕美子, 前川 秀彰

    日本蚕糸学会東北・中部・東海・関西・九州支部合同大会  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浦添市てだこホール (沖縄)   国名:日本国  

  • バキュロウイルスベクターを利用した実用魚種細胞への遺伝子導入

    横尾 成子, 小野 慎子, 中島 裕美子, 吉水 守, 伴久徳

    日本蚕糸学会東北・中部・東海・関西・九州支部合同大会  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浦添市てだこホール (沖縄)   国名:日本国  

  • rDNA と染色体数を指標にした東アジアに生息するクワコの系統解析と地理的変動との関係

    川西 祐一, 山田 明徳, 伴野 豊, 藤本 浩文, 三田 和英, 味村 正博, 山本 公子, 屠 振力, 盧 時甲, 中島 裕美子, 前川 秀彰

    日本蚕糸学会東北・中部・東海・関西・九州支部合同大会  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浦添市てだこホール (沖縄)   国名:日本国  

  • Geographical analysis on South-west islands for evolution of Bombyx mandarina (Japan) using rDNA sequence. 国際会議

    2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Kansas City MO USA   国名:アメリカ合衆国  

  • カイコ濃核病ウイルス抵抗性遺伝子,nsd‐1とnsd‐2の分布

    門野敬子, OGOYI Dorington O., 城所久良子, 味村正博, 小瀬川英一, 伴野豊, 前川秀彰, 中島裕美子, 行弘研司, 伊藤克彦, 山本公子, 三田和英

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月 - 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 沖縄に棲息する鱗翅目 膜翅目昆虫及びクモ類に見出される転移因子様配列mariner-like element (MLE) の分子系統解析

    山田 香織, 岩崎 華子, 奥間 政一郎, 川西 祐一, 佐々木 健志, 屠振力, 中島 裕美子, 前川 秀彰

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • 繭色を支配するカロテノイド結合タンパク質の遺伝子構造は家畜化の過程で大きく多様化した

    作道 隆, 中島 健陽, 嶋田 透, 伴野 豊, 中島 裕美子, 中垣 雅雄, 高田 直子, 藤本 浩文, 土田 耕三

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • カイコガ科におけるβ-フルクトフラノシダーゼ遺伝子の進化

    國生 龍平, 大門 高明, 平山 力, 矢後 勝也, 徐 峰, 中島 裕美子, 勝間 進, 嶋田 透

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • カイコ農核病ウイルス抵抗性遺伝子 nsd-1と nsd-2の分布

    門野 敬子, Dorington O. Ogoyi, 城所 久良子, 味村 正博, 小瀬川 英一, 伴野 豊, 中島 裕美子, 行弘 研司, 伊藤 克彦, 山本 公子, 三田 和英

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • 日本列島周辺の地殻変動とリボゾーマル DNAの5.8S-28S間 ITS 領域の配列比較に基づく日本産クワコの進化解析

    川西 祐一, 伴野 豊, 藤本 浩文, 三田 和英, 味村 正博 , 山本 公子, 屠 振力, 盧 時甲, 中島 裕美子, 前川 秀彰

    平成22年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会, 日本蚕糸学会第80回記念大会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:上田市信州大学繊維学部   国名:日本国  

  • カイコ濃核病ウイルス抵抗性遺伝子,nsd-1とnsd-2の分布

    門野敬子, OGOYI Dorington O., 城所久良子, 味村正博, 小瀬川英一, 伴野豊, 前川秀彰, 中島裕美子, 行弘研司, 伊藤克彦, 山本公子, 三田和英

    日本遺伝学会第81回大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:信州大学理学部   国名:日本国  

  • 家畜感染症に関する数理疫学モデルの構築と防疫情報システムの設計

    平田 哲兵, 大松 勉, 中島 裕美子, 辰己賢一, 水谷哲也, 玉城史朗

    電子情報通信学会  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:機械振興会館   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • カイコはどこから来たのか?

    中島 裕美子, 川西 祐一, 前川 秀彰

    化学と生物“今日の話題”, 日本農芸化学会 学会出版センター , 48(2): 85-87.   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 水平伝播型転移因子mariner-like-element (MLE) 研究への新たな観点

    中島 裕美子

    蚕糸・昆虫バイオテック , 76(2):141-142   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 水平伝播を含む活性型転移因子からみた生物ゲノムの多様性

    中島 裕美子, 佐藤 良也

    文部科学教育通信,77, 58-59.   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Discovery of a New Species of Telenomus (Hymenoptera Scelionidae) Parasitic on Eggs of Bombyx mandarina and Bombyx mori (Lepidoptera: Bombycidae) in Japan and Taiwan

    Kazunori Matsuo, Yoshimi Hirose, Takeshi Yokoyama, Yumiko Nakajima, Yu Feng Hsu, Yutaka Banno

    Journal of Insect Science   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/jisesa/iey072

  • 分子系統解析によるクワコの進化と日本列島の地理的変動との関係-カイコのゲノム情報とクワコの多型から-

    中島 裕美子, 川西 祐一, 前川 秀彰

    2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 野蚕に内在している魅力ある転移因子発掘

    中島 裕美子

    日本野蚕学会報, 45(3), 3-6.   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 転移因子マリナーに関する研究 -日本に生息する異種間での水平伝播の可能性-

    中島 裕美子

    学術の動向(日本学術協力財団), 7(9), 67-69.   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本アイソトープ協会

  • Society for Molecular Biology and Evolution

  • 日本応用動物昆虫学会

  • 日本野蚕学会

  • 日本蚕糸学会

  • 日本野蚕学会

  • 日本遺伝学会

  • 日本進化学会

  • 日本分子生物学会

  • 日本放射線安全管理学会

  • 日本放射線影響学会

  • 日本保健物理学会

  • 日本農芸化学会

▼全件表示

委員歴

  • (一般社団法人)日本放射線安全管理学会   倫理委員会委員長   国内

    2023年12月 - 2026年6月   

  • (一般社団法人)日本放射線安全管理学会   理事   国内

    2020年6月 - 2026年6月   

  • (一般社団法人)日本放射線安全管理学会   理事   国内

    2018年5月 - 2020年6月   

  • (一般社団法人)日本蚕糸学会   代議員   国内

    2018年4月 - 2021年3月   

  • 日本野蚕学会   委員   国内

    2004年1月 - 現在   

学術貢献活動

  • 外国人特別研究員(JSPS )

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2023年7月 - 2024年6月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 第21回日本放射線安全管理学会 大会長

    第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会  ( 九州大学椎木講堂(ハイブリッド開催) ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:365

  • 2022年度 創発的研究支援事業 評価者(外部専門家)

    役割:審査・評価

    国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)  2022年6月 - 2022年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 2020年度 、2021年度 創発的研究支援事業 評価者(外部専門家)

    役割:審査・評価

    国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)  2020年6月 - 2021年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 科学研究費 審査第二部会第63020小委員会委員 (放射線影響関連)

    役割:審査・評価

    日本学術振興会(JSPS)  2019年12月 - 2021年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業令和元年 度審査・評価部会委員(生物系)

    役割:審査・評価

    日本学術振興会(JSPS)  2019年9月 - 2019年12月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:1

    国内会議録 査読論文数:1

  • 日本放射線安全管理学会誌

    2018年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:1

  • 特別研究員等審査会・専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会(JSPS)  2015年7月 - 2017年7月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 生物系特定産業技術研究支援センター・評価委員

    役割:審査・評価

    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構  2014年10月 - 2017年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 司会(Moderator)

    日本学術会議 公開シンポジウム「環境変動と昆虫科学」  ( 琉球大学 理学部複合棟 102号(沖縄県中頭郡西原町字千原1 番地) ) 2012年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 生物系特定産業技術研究支援センター・評価委員

    役割:審査・評価

    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構  2012年3月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 科学研究費委員会・専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会(JSPS)  2010年12月 - 2012年12月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 大会副委員長 国際学術貢献

    平成22年度日本蚕糸学会合同支部大会 昆虫機能・利用学術講演会 サテライトシンポジウム  ( 浦添市仲間1-9-3 てだこホール(小ホール) ) 2010年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2009年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 生物系特定産業技術研究支援センター・評価委員

    役割:審査・評価

    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構  2008年10月 - 2008年12月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 科学研究費委員会・専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会(JSPS)  2008年6月 - 2009年12月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 微小昆虫体内におけるRI動態可視化システムの開発

    2018年7月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    微小な昆虫体内での放射性同位元素(RI) の動態観察をリアルタイムでイメージング、 同時に計測する技術、システムを開発し、野外での微小生物体内のRI動態可視化技術への 応用を目指す。

  • 野外での昆虫体内におけるRI動態可視化システムの開発

    研究課題/領域番号:18K19855  2018年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 新しい放射線教育プログラムの開発 - 学生教育を通した国民理解を目指して-

    2015年8月 - 2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 新しい放射線教育プログラムの開発 - 学生教育を通した国民理解を目指して-

    2015年

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト (P&P)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 昆虫―大腸菌人工共生系による共生進化および分子機構の解明

    研究課題/領域番号:25221107  2013年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 昆虫ゲノムにおける転移因子の動向による異種交雑の指標確立

    研究課題/領域番号:24580080  2012年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • メス特異的性染色体Wの進化をカイコとクワコの比較ゲノムから明らかにする

    研究課題/領域番号:21380042  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 昆虫における、転移因子マリナーの水平伝播機構およびゲノム進化に及ぼす影響

    研究課題/領域番号:19658023  2007年 - 2009年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 東アジア各地に生息するクワコを含む野蚕集団の、進化地理学・集団遺伝学的考察

    研究課題/領域番号:17405023  2005年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 「大腸菌の培養環境を利用した遺伝子機能マイニングシステムの研究開発」大腸菌の350遺伝子について表現型解析を行い、有用遺伝子データベースの構築を目指した。米BioLog社のPhenotype MicroArrayTMを用いると、2,000種類の培地における育成状態を一度に解析できる。3年間で合計百万個(二千培地×五百ORF)の表現型解析を完了する目標を掲げた。研究開発に必要なリソースは奈良先端大のが提供し、琉球大遺伝子実験センターが解析をサポートした。 データマインニングは、三菱スペース・ソフトウエア㈱より特許使用許諾を得て、アクシオヘリックス㈱にて実施した。

    2004年4月 - 2006年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • カイコゲノム解析を応用したクワコ自然集団の遺伝的特性とカイコ家畜化過程の研究

    研究課題/領域番号:16380044  2004年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • ヨナグニ蚕由来Cecropia-ITR-MLEの転移活性評価と生物地理学的解析

    研究課題/領域番号:14560048  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 韓国クワコにおける転移因子を指標とした集団遺伝学的解析

    2001年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • アラビドプシスにおける、ショウジョウバエの転移因子マリナーの転移活性について

    2000年 - 2001年

    日本学術振興会  二国間交流

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 口腔癌発生におけるヒトパピローマウイルスの役割の地理病理学的研究

    研究課題/領域番号:12218211  2000年

    科学研究費助成事業  特定領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • サンゴ礁の共生系に関する共同研究

    研究課題/領域番号:11694223  1999年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 絹糸昆虫-与那国蚕における転移因子の動向に関する研究

    研究課題/領域番号:08760051  1996年

    科学研究費助成事業  奨励研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • PCR法を用いたHTLV-I母児感染の機序および疫学に関する研究

    研究課題/領域番号:03807016  1991年 - 1993年

    科学研究費助成事業  一般研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 1)学内の放射線業務従事者(放射線業務従事者とX線取扱者)向けの新規教育訓練(日本語、英語)、及び、再教育訓練(日本語、英語)の実施
    2)基幹教育院における放射線関連の教育
    3)大学院(工学研究院)における放射線教育

担当授業科目

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 環境と安全 II

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 放射線とは何だろうか?

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 環境と安全 I

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 放射線とは何だろうか?

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 環境と安全 II

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 環境と安全 I

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • 放射線とは何だろうか?

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 環境と安全 II

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 環境と安全 I

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 放射線とは何だろうか?

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 放射線とは何だろうか?

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 放射線とは何だろうか?

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • 放射線とは何だろうか?

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 原子力特別講義(工学研究院博士前期課程:エネルギー量子工学基礎)

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 放射線基礎医学(実習)

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 教養の放射線科学と原子力Ⅰ

    2017年10月 - 2017年12月   秋学期

  • 教養の放射線学と原子力

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 放射線とは何だろうか?

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 自然および人工放射線の変遷と挙動

    2016年4月 - 2016年9月   前期

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2023年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2022年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2021年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2020年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2019年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2018年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

  • 2017年  国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 人材育成センター  区分:客員教員  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:原子力規制人材育成事業 防護一般課程【放射線安全管理学】

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2018年  その他特記事項  量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所・人材育成センターで平成28年度より実施されている教育プログラム「放射線防護、健康影響とそのリスクコミュニケーションの実践的研修」 に平成28年度より参画し、毎年度は「防護一般課程」の中で”放射線管理”の講義を担当している。

     詳細を見る

    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所・人材育成センターで平成28年度より実施されている教育プログラム「放射線防護、健康影響とそのリスクコミュニケーションの実践的研修」 に平成28年度より参画し、毎年度は「防護一般課程」の中で”放射線管理”の講義を担当している。

  • 2015年  その他特記事項  放射線業務従事者、X線取扱者への法定で定めれた教育及び訓練(年度末には放射線業務従事者向けに更新のための再教育訓練)を年間を通して合計50回以上開催し、講師を務めている。

     詳細を見る

    放射線業務従事者、X線取扱者への法定で定めれた教育及び訓練(年度末には放射線業務従事者向けに更新のための再教育訓練)を年間を通して合計50回以上開催し、講師を務めている。

社会貢献・国際連携活動概要

  • 2012年4月1日~4月8日、日本学術会議連携会員(日本カナダ女性研究者交流分科会委員)として代表派遣会議に出席。UBC(The University of British Columbia), University of Manitoba, University of Ottawaを訪問し、研究者ら{University of Ottawaでは、WiSET(Women in Science, Engineering and Technology Program) プログラム推進者}とそれぞれの大学における女性研究者を取りまく環境や問題点等の情報を提供して頂き、同時に日本の現状と比較しての意見交換を行った。また、Royal Society of Canada(RSC) 海外担当者と、日本カナダ女性研究者交流事業の今後の活動に関しての打ち合わせを行った。

社会貢献活動

  • 放射線教育プログラム

    博多青松高等学校「グローバル人材育成プログラム・大学に学ぶ」  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 放射線教育プログラム

    博多青松高等学校「グローバル人材育成プログラム・大学に学ぶ」  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡県原子力防災基礎研修講師(令和元年度福岡県原子力防災基礎研修及び福岡県原子力防災業務関係者研修)

    公益財団法人原子力安全技術センター  福岡県中小企業振興センター 301会議室.  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 放射線教育プログラム

    博多青松高等学校「グローバル人材育成プログラム・大学に学ぶ」  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 放射線教育プログラム

    博多青松高等学校「グローバル人材育成プログラム・大学に学ぶ」  2016年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ”大昔は飛べたカイコと、身近な昆虫の不思議” (自然科学系分野紹介)

    琉球大学附属小学校  2013年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示

メディア報道

  • 大学婦人協会第4回守田科学研究奨励賞受賞 新聞・雑誌

    琉球新報  2002年5月

     詳細を見る

    大学婦人協会第4回守田科学研究奨励賞受賞

  • 大学婦人協会第4回守田科学研究奨励賞受賞 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2002年5月

     詳細を見る

    大学婦人協会第4回守田科学研究奨励賞受賞

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2022年4月 - 2024年3月   (公益社団法人)日本アイソトープ協会

    第32期放射線安全取扱部会 企画専門委員(委員会への出席し、部会の事業等に関して、企画立案し、審議・推進する。)

  • 2021年1月 - 2026年1月   鹿児島県原子力安全対策課

    鹿児島県環境放射線モニタリング技術委員会

  • 2018年4月 - 2026年3月   佐賀県原子力安全対策課

    佐賀県環境放射能技術会議委員

  • 2017年10月 - 2025年9月   大学等放射線施設協議会

    役員(理事)

外国人研究者等の受け入れ状況

  • CDFD(The Centre for DNA Fingerprinting and Diagnostics)

    受入れ期間: 2011年10月   (期間):2週間未満

    国籍:インド

    専業主体:日本学術振興会

  • Harvard University

    受入れ期間: 2011年10月 - 2010年11月   (期間):2週間未満

    国籍:アメリカ合衆国

    専業主体:日本学術振興会

  • University of Rhode Island

    受入れ期間: 2011年10月 - 2010年11月   (期間):2週間以上1ヶ月未満

    国籍:アメリカ合衆国

    専業主体:日本学術振興会

海外渡航歴

  • 2012年2月

    滞在国名1:インド   滞在機関名1:カルナタカ州・ハイデラバード市 CDFD 研究所 Dr. J. Nagaraju's Lab.

    滞在機関名2:アッサム州・グワハティ市 インド工科大学 Prof. Utpal Bora's Lab

    滞在機関名3:アッサム州, メガラヤ州 セントラル・シルクボード (JSPS, 二国間交流事業 共同研究)

  • 2011年5月

    滞在国名1:インド   滞在機関名1:西ベンガル州, バグドグラ市(JSPS, 二国間交流事業 共同研究)

  • 2008年6月 - 2009年5月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Prof. Thomas Eickbush's Lab, Department of Biology, University of Rochester{文部科学省 国際化加速プログラム(海外先進教育研究実践支援)}

  • 2006年9月 - 2007年1月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Prof. Daniel Hartl's Lab, Department of Organismic and Evolutional Biology, Harvard University{文部科学省 国際化加速プログラム(海外先進教育研究実践支援)}

  • 2005年8月 - 2005年9月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:慶北大学農学研究科, 盧時甲 教授 (JPSP, 特定国派遣研究者 短期)

  • 2000年10月 - 2001年3月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:Dr. Allan Lohe and Dr. Steven Whyard, Plant Indstry and Entomology Bioscience Laboratory at Black Mountain, Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation, Canberra, ACT.

    滞在機関名2:Prof. Otto Schmidt's Lab, University of Adelaide(JSPS, 特定国派遣研究者 長期)

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年6月 - 2025年3月   全学 教育における安全管理専門委員会委員

  • 2018年4月 - 2021年3月   センター アイソト-プ統合安全管理センタ- 副センタ-長

  • 2017年4月 - 現在   センター アイソトープ統合安全管理センター放射線科学部 部長

  • 2017年4月 - 2021年3月   全学 放射線障害防止専門部会 部会長

  • 2017年4月 - 2021年3月   全学 放射線等障害防止委員会 委員

  • 2017年4月 - 2019年3月   全学 核燃料物質管理専門部会 委員

  • 2015年6月 - 現在   センター アイソトープ総合センター伊都地区実験室 放射線取扱主任者

  • 2015年4月 - 現在   センター アイソトープ総合センター伊都地区実験室 放射線安全委員会委員

  • 2015年4月 - 現在   センター アイソトープ統合安全管理センター放射線教育部 部長

  • 2015年4月 - 現在   全学 アイソトープ統合安全管理センター委員会 委員

  • 2015年4月 - 現在   センター センター群協議会構成員

▼全件表示