2024/06/10 更新

お知らせ

 

写真a

フジイ トモ
藤井 都百
FUJII TOMO
所属
インスティテューショナル・リサーチ室 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(学術)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:大学評価を円滑に受審するための学内体制

    研究キーワード:大学評価

    研究期間: 2017年6月 - 2019年3月

論文

  • 国立大学法人評価第3期達成状況報告書とその結果からみる大学の自己評価の傾向と課題

    藤井 都百

    大学評価とIR   17   3 - 16   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国立大学法人評価第3期中期目標期間において作成された2回の達成状況報告書とその結果を自己評価の実態把握のために分析した。中期計画に対する段階判定の、大学が提出した自己判定と評価結果は、4年目終了時で76%、期末で53%が一致した。この段階判定は3段階で行われたが、大学が提出した【3】判定は、4年目終了時は42%が、期末では57%が評価結果では【3】未満に下げられ、大学の過大評価が一定割合みられた。第3期から導入された、4年目終了時時点から顕著な変化があった場合に期末に提出して評価を受ける制度は、大学により解釈が異なり、中期計画のうち期末に提出した数が2~96%と大きくばらついた。結果として、期末に顕著な変化があったと評価されたものは全国の中期計画の5%程度であり、大学が想定する顕著な変化と大きな乖離があった。

    DOI: 10.60422/jirue.17.0_3

  • 論文数をカウントする手順と正確性の限界 査読

    藤井都百

    大学評価とIR   ( 15 )   35 - 46   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 大学評価・IR担当者が有する素養の醸成に影響を及ぼす要因の推定~大学評価コンソーシアム会員に対する平成30年度調査の結果分析の報告~ 査読

    藤井都百, 橋本智也

    大学評価とIR   ( 12 )   36 - 49   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 国立大学第3期中期目標期間の中期計画に含まれる指標の種類と特性 査読

    藤井 都百

    大学評価とIR   7   3 - 10   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • *対提示された言語確率文の解釈に影響する要因の検討 査読

    藤井 都百

    行動計量学   32 ( 2 )   109-119   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • *蓋然性表現語の使用確率範囲測定 査読

    藤井都百, 宮埜壽夫

    行動計量学   27 ( 2 )   69-80   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 大学のIR Q&A

    中井俊樹(編)、鳥居朋子(編)、藤井都百(編)( 担当: 共著)

    玉川大学出版部  2013年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:212ページ   記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • 大学評価・IR担当者がもつ素養の醸成に影響を及ぼす要因の推定

    藤井都百

    継続的改善のためのIR/IE セミナー「R2:IR 担当者の知識、スキルに関するセッション」  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • JREC-IN Portal求人公募情報に見る大学評価・IR担当者人材像

    藤井都百

    大学評価コンソーシアム、平成29年度第3回IR実務担当者連絡会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

所属学協会

  • 日本心理学会

  • 日本行動計量学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 大学の数量的な「共通知」から分析マインドを涵養する人材育成プラットフォームの開発

    研究課題/領域番号:18K02706  2018年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    資金種別:科研費

  • 大学の評価・IR機能の高度化のための実践知の収集・分析とその活用に関する研究

    研究課題/領域番号:15H03469  2015年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    資金種別:科研費

FD参加状況

  • 2020年10月   役割:講演   名称:大学機関別認証評価に係る自己評価書の作成について・学内説明会(e-Learning)

    主催組織:全学

  • 2019年8月   役割:講演   名称:4年目終了時評価現況調査表、研究業績説明書作成に関する説明会(第二次)

    主催組織:全学

  • 2019年7月   役割:講演   名称:第3期法人評価(4年目終了時)における「達成状況報告書」作成に係る説明会

    主催組織:全学

  • 2019年3月   役割:参加   名称:3ポリシー見直し方針に関する全学FD

    主催組織:全学