2024/10/24 更新

お知らせ

 

写真a

モリキ ギンガ
森木 銀河
MORIKI GINGA
動画URL
ひとこと
本ページはシステム運用者による検証用ページです.
所属
インスティテューショナル・リサーチ室 学術推進専門員
職名
学術推進専門員
連絡先
メールアドレス
プロフィール
2019年4月より東京都市大学、総務部の専任事務職員に従事。2021年11月より現職にてIRに関するWebシステムの運用等に従事している。2022年に教員が「研究時間」を確保できない主な要因を分析し、業務DX推進部門の設置に貢献した。また生成AIが社会や大学に与える影響、生成AIに対する大学組織の動向を調査しており、生成AIガイドライン策定の支援や、大学における生成AI利用に関する講演・研修活動による職能・職務開発に取り組んでいる。画像・テキスト生成AIサービスのユーザーであり個人開発者。
ホームページ
外部リンク

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学

学位

  • 修士(教育学)

経歴

  • 九州大学 インスティテューショナル・リサーチ室 学術推進専門員

    2021年11月 - 現在

      詳細を見る

    備考:(高度専門職員)

    researchmap

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:生成AI(大学における利活用)

    研究キーワード:生成AI(大学における利活用)

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:データマネジメント

    研究キーワード:データマネジメント

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Institutional Research

    研究キーワード:Institutional Research

    研究期間: 2024年

論文

  • 大学の管理運営業務における生成AI利用 招待

    森木 銀河

    IDE現代の高等教育   663   45 - 49   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • API連携テスト業績

    ZASSHI_TEST   2024年7月

  • IRではデータ収集がどのように実施・認識されてきたのか 査読

    森木 銀河

    大学情報・機関調査研究集会 論文集   12 ( 0 )   100 - 103   2023年11月   ISSN:24363065 eISSN:24363014

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本インスティテューショナル・リサーチ協会  

    <p>IRにおけるデータ収集の重要性やその実態が多くのIR担当者・研究者によって論じられてきたが、データ収集に伴う困難や課題を抱えたまま現在に至る。本稿では過去のデータ収集活動に関する資料・文献に対する簡易レビューを通じて、データ収集活動の手段とデータの特長、その困難・課題と対応について整理した。レビューの結果を踏まえ、今後のデータ収集活動の困難・課題の解決に寄与するために、データ品質の保証についてデータライフサイクルの中で論じる必要性を考察し、データ品質の保証を含めたデータマネジメントの枠組みの参照を提言した。</p>

    添付ファイル: 20231118_MJIR発表.pdf

    DOI: 10.50956/mjir.12.0_100_1

    CiNii Research

    researchmap

  • 「学内研究分野ネットワーク可視化システム」の開発 査読

    森木 銀河

    大学情報・機関調査研究集会 論文集   11 ( 0 )   100 - 105   2022年11月   ISSN:24363065 eISSN:24363014

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本インスティテューショナル・リサーチ協会  

    学内研究分野ネットワーク可視化システム(Topic-NW;「トピックネットワーク」と呼称)は九州大学内における教員と研究分野との関係をWeb ブラウザ上でグラフ・ネットワークとして可視化するシステムである。本システムは学内における新たな学際研究領域や協定締結校との新たな研究分野の発掘等を主な目的とし、本学が持つ研究分野のネットワークについて分析できる環境を学内構成員に向けて構築した。本発表ではシステム構築の背景と本システムの概要、今後の展望について報告する。

    添付ファイル: 20221112_MJIR発表資料(Topic-NW).pdf

    DOI: 10.50956/mjir.11.0_100

    CiNii Research

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 大学業務における生成AI利用の体系 招待

    早稲田大学アカデミックソリューション 大学業務ソリューションセミナー  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    2023年12月12日「大学業務ソリューションセミナー」(早稲田大学アカデミックソリューション)の登壇資料です。 ロングバージョンはこちらをご参照ください。 https://speakerdeck.com/gmoriki/da-xue-ye-wu-niokerusheng-cheng-airu-men

    添付ファイル: アップロード用_大学業務における生成AI利用の体系.pdf

    researchmap

  • 大学業務における生成AI入門 招待

    森木 銀河

    愛媛大学 大学職員のための生成AIコーディネーター養成講座  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    2023年12月6日-7日開催の「大学職員のための生成AIコーディネーター養成講座」(愛媛大学教育企画室)の登壇資料です。 内容は「日常業務における生成AI活用」「生成AI活用のための組織体制の整備」、「付録」、また事前視聴用の動画で使用した「事前課題(生成AIの基本)」の順番に並んでいます。

    添付ファイル: アップロード用_大学業務における生成AI入門.pdf

    researchmap

  • 大学IRにおける生成AI利用の試み 招待

    第12回大学情報・機関調査研究集会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    ワークショップ:「生成系AIとIRの可能性」より 大学IRではChatGPTをはじめとするテキスト生成AIサービスをどのように活用できるでしょうか。本ハンズオン講演ではデータ前処理や分析を題材に、ChatGPT(無料版)の適切な・上手な使い方の一例をご紹介します。今後のIR業務における生成AI利用やIR関連システムへの実装のイメージ作りにもご活用いただけます。

    添付ファイル: (森木銀河)20231119_生成AIハンズオン.pdf

    researchmap

    その他リンク: https://docs.google.com/spreadsheets/d/18rLi7iuW5iCxIf_jYC15HkN9_ZpLFuziKkP2NrcpXVw/edit#gid=0

  • 大学の事務業務における生成AI導入のための思考的枠組みに関する考察

    森木 銀河

    大学行政管理学会 研究集会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    「生成AIサービスの特性は、大学の事務業務に対して、どのように適応し得るのか」という課題を明らかにするために、思考的枠組みの構築を試みました。

    添付ファイル: JUAM2023研究発表(配布用).pdf

    researchmap

  • 生成AIの現在地:大学運営における現状認識から活用まで

    森木 銀河

    大学行政管理学会 研究集会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    第27回大学行政管理学会 研究集会で実施したワークショップの資料です。 大学の事務業務における生成AIの利用・整備の情報を提供しました。 グループディスカッションの資料等は割愛しています。

    添付ファイル: JUAM2023ワークショップ(配布用).pdf

    researchmap

  • 大学業務における生成AI活用の現在地 -実践編-

    森木 銀河

    大学教職員職能開発FD ⽣成AIを大学の教育・学習・業務にどのように組み込むか?  2024年8月  九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター,未来人材育成機構

     詳細を見る

    ⼤学職員が⽣成AIサービスを業務に活⽤するためのプロンプトを扱う研修

    researchmap

  • 大学業務の観点から生成AI利用を考える 招待

    森木 銀河

    大学コンソーシアムひょうご神戸 FDSDセミナー  2024年9月 

     詳細を見る

  • 大学職員は生成AIを「実際に」活用できるのか 招待

    森木 銀河

    大学業務における生成AI利活用セミナー  2024年8月  日本マイクロソフト、佐賀大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(基調)  

    researchmap

  • 研究力分析の高度化に向けた自主的なプログラミング勉強会の取り組み

    平井 克之, 久保 琢也, 森木 銀河, 青沼 有紀, 松本 匡史

    RA協議会第9回年次大会  2023年8月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 生成AI時代における大学の現在地を探る 招待

    森木銀河

    文京学院大学 全学FD  2023年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    文京学院大学の全学FDにて講演した際の資料です。生成AIサービスとしてのChatGPTに対する理解や、大学における生成AI利用の例・課題、大学の生成AIポリシーより得られる示唆について説明しました。

    添付ファイル: 生成AI時代における大学の現在地を探る.pdf

    researchmap

  • 生成AI利用の本質的理解―大学の授業のために― 招待

    森木 銀河

    愛媛大学 教育コーディネーター研修会  2023年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    愛媛大学の教育コーディネーター研修会にて、生成AI利用の基本、実効性、授業における受容について講演しました。

    添付ファイル: 20230929_愛媛大学教育コーディネーター研修会資料(配布用).pdf

    researchmap

    その他リンク: https://www.youtube.com/watch?v=KvixMy08y68

  • 生成AIを活用できる大学教職員になる-基本と実践- 招待

    森木 銀河

    大阪体育大学 SD研修会  2024年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 生成AIの台頭に応対する大学組織の動向:表明内容の分析に基づく試論

    森木銀河

    日本インスティテューショナル・リサーチ協会 研究会  2023年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国内大学が生成AIへの対応を表明したテキスト(表明内容)を、計量テキスト分析(樋口,2020)手法を用いて解析しました。 分析結果より、大学組織の動向に一定の型(リスクヘッジ型、理念ドリブン型、自律的思考を促す型)があることを結論付けました。ただし2023年4月30日時点のデータを使用しており、現時点における暫定的な試論という位置づけです。 併せて、生成AIの特質に言及した上で大学IR(Institutional Research)との関係について論じました。「大学IRと生成AI禍福との付き合い方」として、生成AIを受容するIRの実装と、現状ある生成AIの限界とリスクの認識を提示しました。

    添付ファイル: 20230527_JAIR研究会発表資料(森木).pdf

    researchmap

  • 大学業務における生成AI活用の現在地 -基本編-

    森木 銀河

    大学教職員職能開発FD ⽣成AIを大学の教育・学習・業務にどのように組み込むか?  2024年6月  九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター,未来人材育成機構

     詳細を見る

    AIを取り巻き変化する社会の中でAI利用者としての大学職員や大学組織に求められる認識や営為について、AI事業者ガイドラインをもとにお話ししました。またスライドデザインを一新し、従来のスライドよりもロジックや空白を再構成することに努めました。

    添付ファイル: 20240620_九大研修資料(公開用).pdf

    researchmap

  • 大学教育における生成AI利用の対応 招待

    森木 銀河

    北九州市立大学 全学FD研修  2024年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ハンズオンで理解する生成AI 招待

    森木 銀河

    北陸大学 職員研修  2024年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • テキスト生成AIの基本 招待

    森木 銀河

    美作大学 SD研修  2024年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • これからの授業と生成AI 招待

    森木 銀河

    東京国際大学 全学FD研修会  2024年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 大学教育における生成AI活用 入門 招待

    森木 銀河

    茨城大学FD  2024年8月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • [テスト業績]エクスポート連携 (国名その他)

     詳細を見る

    国名:その他  

  • [テスト業績]エクスポート連携

  • 業務のための画像/テキスト生成AI入門 招待

    森木 銀河

    教職員研修  2024年9月  学校法人東放学園

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 大学職員の内省を促すAI「何でも相談おじいさん」開発の経緯と実装 招待

    森木 銀河

    大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」  2024年10月  国立情報学研究所

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 大学業務における生成AI活用 初級編 招待

    森木 銀河

    2024年9月  愛媛大学教育学生支援部 教育企画課

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 大学教育における生成AI利用 実践編 招待

    森木 銀河

    2024年度 第1回全学FD研修  2024年9月  北九州市立大学

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 大学教職員に必要な生成AI利用のリテラシー 招待

    森木 銀河

    桐生大学FD/SD研修  2024年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Copilotとして理解する生成AI利用の基本 招待

    森木 銀河

    広島大学 SD研修  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:アブハズ語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

▼全件表示

MISC

Works(作品等)

▼全件表示

所属学協会

  • リサーチ・アドミニストレーション協議会

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 大学行政管理学会

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室   プロジェクトフェロー  

    2024年5月 - 2025年3月   

      詳細を見る

その他

  • テーマ別勉強会(試行第2期)「生成AIとURA業務」申請代表者

    2023年9月 - 2024年6月

     詳細を見る

    RA協議会 スキルプログラム専門委員会

    researchmap

社会貢献活動

  • Difyを活用した「内省支援」エージェント開発の所感

    役割:情報提供

    生成AI in 福岡  福岡生成AI 活用Meetup Vol.1  https://lu.ma/1q8ufp9q?locale=ja  2024年9月

     詳細を見る

    種別:講演会

    生成AIの世界は日々進化し、ChatGPT以外にも多くの選択肢が登場しています。海外の生成AIスタートアップが日本市場に注目する中、新たな活用法が次々と生まれています。

    ​このミートアップでは、ChatGPT以外の生成AIツールに焦点を当て、その多様な可能性を探ります。Dify、v0、napkinなど、様々な生成AIプラットフォームの活用事例をLT(ライトニングトーク)形式で紹介します。

    researchmap

  • 生成AIとURA業務:活用のための視点

    役割:講師

    RA協議会 スキルプログラム専門委員会 テーマ別勉強会「生成AIとURA業務」  2024年3月

     詳細を見る

  • 大学職員のためのChatGPTハンズオンの会

    役割:講師

    愛媛大学教育企画室 教職員能力開発拠点  2024年2月

     詳細を見る

メディア報道

  • 大学の事務業務における生成AI活用の現状と課題とは? 新聞・雑誌

    先端教育機構  先端教育  2024年7月

     詳細を見る

    国内の大学業務での生成AIの導入・活用は、自治体などに比べても後れをとっている。そうした中、九州大学IR室学術推進専門員の森木銀河氏は、大学関係者に向けて生成AI活用に関する講演等を行っている。大学事務業務における生成AI活用の現状や活用方法など話を伺った。

    researchmap