2025/06/26 更新

お知らせ

 

写真a

フルハシ ヒロフミ
古橋 寛史
FURUHASHI HIROFUMI
所属
学術研究・産学官連携本部 知財・ベンチャー創出グループ 教授
職名
教授
プロフィール
2023年4月〜 学術研究・産学官連携本部 知財ベンチャー創出グループ グループリーダーとして、知財活用管理のマネジメントを担当。
ホームページ
外部リンク

研究分野

  • その他 / その他

経歴

  • 九州大学 学術研究・産学官連携本部 知財・ベンチャー創出グループ  教授 

    2023年4月 - 現在

学歴

  • 総合研究大学院大学   遺伝学専攻  

    2001年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 知的財産管理・活用 技術移転

    研究キーワード: 知的財産マネジメント, 技術移転, ライセンス

    研究期間: 2023年4月

講演・口頭発表等

  • 九州大学の挑戦〜地域と共に奔る産学官連携活動とスタートアップ共創〜 招待

    研究・イノベーション学会 九州・中国支部 第34回研究会  2025年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

所属学協会

  • 大学技術移転協議会

委員歴

  • 大学技術移転協議会   グローバル人材育成委員会   国内

    2023年 - 現在   

教育活動概要

  • 産学連携及び大学研究成果の技術移転・事業化に関する「事業創造デザイン特論Ⅰ・Ⅱ」を担当

担当授業科目

  • 事業創造デザイン特論Ⅱ

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 事業創造デザイン特論Ⅰ

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 事業創造デザイン特論Ⅱ

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 事業創造デザイン特論Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

FD参加状況

  • 2023年4月   役割:参加   名称:令和5年度 第1回全学FD(新任教員の研修)The 1st All-University FD (training for new faculty members) in FY2023

    主催組織:全学

その他部局等における各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2024年3月   その他 OIP戦略会議 委員

社会貢献活動

  • 不明

    一般社団法人 大学技術移転協議会 グローバル人材育成委員会 委員  2023年5月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

メディア報道

  • 日本初のオックスフォードモデルで発進 九州大学 種を育てる「枯れない泉」 新聞・雑誌

    Forbes JAPAN  2025年3月

  • 九州大学、新興支援へ「枯れない泉」 新株予約権を活用

    日本経済新聞  2024年11月