2024/06/10 更新

お知らせ

 

写真a

ムラタ マサハル
村田 正治
MURATA MASAHARU
所属
先端医療オープンイノベーションセンター 教授
職名
教授
プロフィール
1.研究業績  ・レセプター固定化電極によるダイオキシンを含む内分泌撹乱物質の高速検出システム  ・電気化学検出型プロテインアレイによるタンパク質の機能解析  ・臨床診断用チップの開発  ・タンパク質工学によるサイトカイン類の機能化  ・アンチセンス法および人工リプレッサーによる遺伝子発現制御  ・タンパク質/高分子複合体によるナノ構造体の構築と機能化 2.教育活動  分析化学実験の指導。 3.社会連携活動  公開講座、講習会などを通して高校生や周辺住民との交流を図っている。
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:刺激応答性遺伝子治療薬の開発

    研究キーワード:遺伝子治療、siRNA、アンチセンスDNA、刺激応答性

    研究期間: 2001年4月

  • 研究テーマ:電気化学検出型プロテインアレイの開発

    研究キーワード:プロテオーム解析、電気化学、プロテインアレイ、環境分析

    研究期間: 2000年4月

受賞

  • 日本分析化学会優秀研究賞

    1998年1月   日本分析化学会  

  • 九州分析化学奨励賞

    1996年1月   日本分析化学会 九州支部  

  • 杉浦賞

    1995年1月   北九州市  

論文

  • Protein-immobilized electrode for rapid and convenient sensing of thyroid hormone receptor-ligand interaction 査読 国際誌

    Masaharu Murata, Kentaro Yano, Shinichiro Kuroki, Tatsuo Suzutani and Yoshiki Katayama

    Analytical Sciences   19 ( 12 )   1569 - 1573   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.19.1569

  • Thermo Responsive DNA/Polymer Conjugate for Intelligent Antisense Strategy 査読 国際誌

    Masahau Murata, Wataru Kaku, Takahisa Anada, Nobuaki Soh, Yoshiki Katayama, Mizuo Maeda

    Chemistry letters   32 ( 3 )   266 - 267   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.2003.266

  • レセプター固定化センサによる内分泌撹乱物質の高速センシング 招待

    村田正治, 矢野健太郎, 合田千文, 権田初美, 福間香織, 片山佳樹

    資源環境対策   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Novel DNA/polymer conjugate for intelligent antisense reagent with improved nuclease resistance 査読 国際誌

    Masahau Murata, Wataru Kaku, Takahisa Anada, Yoshikuni Sato, Mizuo Maeda, and Yoshiki Katayama

    Bioorganic medical chemistry letters   13 ( 22 )   3967 - 3970   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bmcl.2003.08.062

  • Temperature-dependent regulation of antisense activity using a DNA/poly(N-isopropylacrylamide) conjugate 査読 国際誌

    Masahau Murata, Wataru Kaku, Takahisa Anada, Yoshikuni Sato, Mizuo Maeda, and Yoshiki Katayama

    Chemistry letters   32 ( 11 )   986 - 987   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.2003.986

  • A high-throughput screening assay of endocrine-disrupting chemicals using a receptor-modified Au-electrode 査読 国際誌

    Masaharu Murata, Kentaro Yano, Kaori Fukuma, Mizuo Maeda and Yoshiki Katayama

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   77 ( 3 )   525 - 529   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.77.525

  • Piezo electric sensor for endocrine-disrupting chemicals using receptor-co-factor interaction 査読 国際誌

    Analytical Sciences   19 ( 10 )   1355 - 1357   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.19.1355

  • Functional regulation of biomolecule using DNA-conjugation 査読 国際誌

    Takahisa Anada, Takeshi Kano, Wataru Kaku, Yoshiki Katayama, Mizuo Maeda, Masaharu Murata

    Nucleic Acids Symp. Ser.   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Intracellolar Signal-Responsive Artificial Gene Regulation for Novel Gene Delivery 査読 国際誌

    . Katayama, K. Fujii, E. Ito, S. Sakakihara, T. Sonoda, M. Murata, M. Maeda

    Biomacromolecules   3 ( 5 )   905 - 909   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/bm025532h

  • Analysis of Biopolymer by Capillary Electrophoresis with Chemiluminescence Detector using Polymer Solution as Separation Medium 査読 国際誌

    K. Tsukagoshi, Y. Shikata, R. Nakajima, M. Murata, and M. Maeda

    Analytical Sciences   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Affinity Precipitation Separation of DNA Binding Protein Using Block Conjugate Composed of Poly(N-isopropylacrylamide) Grafted Double-stranded DNA and Double-stranded DNA Containing a Target Sequence 査読 国際誌

    Nobuaki Soh, Daisuke Umeno, Zhonglan Tang, Masaharu Murata, Mizuo Maeda

    Analytical Sciences   18 ( 12 )   1295 - 1299   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.18.1295

  • Sequence-Specific Detection of Double-Strand DNA Using An Electrode Modified with DNA Binding Protein 査読 国際誌

    T. Shibata, M. Nakayama, M. Murata, Y. Katayama, M. Maeda

    Analytical Sciences   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Migration Behavior of the Polymer Particles Possessing Carboxylate and Borate Moieties in Capillary Electrophoresis 査読 国際誌

    K. Tsukagoshi, A. Yamaguchi, N. Morihara, R. Nakajima, M. Murata, and M. Maeda

    Chemistry Letters   ( 9 )   926 - 927   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Novel Biosensor for the Rapid Measurement of Estrogen Based on a Ligand-receptor Interaction 査読 国際誌

    M. Murata, M. Nakayama, H. Irie, K. Yakabe, K. Fukuma, Y. Katayama, and M. Maeda

    Analytical Sciences   17 ( 3 )   387 - 390   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.17.387

  • Bioaffinity Sensor for Endocrine Disruptor using Receptor-modified Au Electrode 査読 国際誌

    M. Murata, M. Nakayama, H. Irie, K. Yakabe, K. Fukuma, Y. Katayama, M. Maeda, and T. Suzutani

    Analytical Sciences   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 分子鋳型樹脂をデバイスとした蛍光検出型cAMPセンサー 招待

    村田正治

    ぶんせき   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Affinity Separation of Messenger RNA by Thermo-Responsive Polymer Carrying Oligo(dT) 査読 国際誌

    T. Mori, F. Oda, M. Murata, M. Maeda

    Nucleic Acids Symp. Ser.   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Synthesis and Characterization of Vinyl Polymer-Grafted DNA and Its AB-Type Block Conjyugate with Native DNA fragment 査読 国際誌

    D. Umemo, M. Kiji, M. Murata, M. Maeda

    Polymer Journal   31 ( 11 )   1109 - 1114   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1295/polymj.31.1109

  • 分子の刷り込み 招待

    村田正治,前田瑞夫

    化学と教育   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 鋳型樹脂による金属イオンの認識 査読

    村田正治,前田瑞夫

    日本海水学会誌   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Template-Dependent Selectivity in Metal Adsorption on Phosphoric Diester-Carrying Resins Prepared by Surface Templated Polymerization Technique 査読 国際誌

    M. Murata, S. Hijiya, M. Maeda, M. Takagi

    Bull.Chem.Soc.Jpn.   69 ( 3 )   637 - 642   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.69.637

  • Metal Ion Selectivity of Surface Templated Resins Carrying Phosphate Groups 査読 国際誌

    M. Murata, M. Maeda, M. Takagi

    Anal.Sci.Technol   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 表面に分子鋳型をもつ高分子微粒子

    村田正治,前田瑞夫,高木 誠

    表面   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Separationand Determination of Trace Dinitropyrenes by Means of Off-line Reduction-HPLC-Chemiluminesence Detection. Application to Assessing Atomospheric Environment 査読 国際誌

    . Maeda, K. Tsukagoshi, M. Murata, M. Takagi

    Anal.Sci.   10 ( 4 )   583 - 587   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.10.583

  • Template-Dependent Metal Adsorptivity of Dialkyl Phosphate-Type Resins Prepared by Surface Template Polymerization 査読 国際誌

    M. Maeda, M. Murata, K. Tsukagoshi, M. Takagi

    Anal.Sci.   10 ( 1 )   113 - 115   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.10.113

  • 2-ヒドロキシメチルピリジン捕集剤を用いた都市大気中微量ホルムアルデヒドの簡易定量 査読

    古賀 実,村田正治,前田瑞夫,高木 誠

    分析化学   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • スチレン系高分子樹脂吸着管を用いた大気中微量多環芳香族炭化水素の分析 査読

    村田正治,前田瑞夫,古賀 実,山下俊郎,原口公子,高木 誠

    分析化学   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Novel Metal-Imprinted Resins Prepared By Surface Template Polymerization with W/O Emulsion 査読 国際誌

    K. Uezu, H. Nakamura, M. Goto, M. Murata, M. Maeda, M. Takagi, F. Nakashio

    J.Chem.Eng.Jpn.   27 ( 3 )   436 - 438   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1252/jcej.27.436

  • An artificial regulation system for DNA-transcription: learning from prokaryotic organism 査読 国際誌

    Masaharu Murata, Tomo Yamasaki, Mizuo Maeda, Yoshiki Katayama

    Chemistry letters   1900年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • An electrochemical device for the assay of the interaction between a dioxin receptor and its various ligands 査読 国際誌

    Masaharu Murata, Hatsumi Gonda, Kentaro Yano, Shinichiro Kuoki, Tatsuo Suzutani and Yoshiki Katayama

    Bioorganic medical chemistry letters   1900年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Molecular Imprinted Polymers. Man made mimics of antibodies and their application in analytical chemistry

    K. Tsukagoshi, M. Murata, M. Maeda( 担当: 共著)

    Elsevier Science  2000年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:Imprinting Polymerization for Recognition and Separation of Metal Ions, p245-269.   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 天然高分子の新展開

    前田瑞夫,村田正治( 担当: 共著)

    1998年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:10章 人工タンパク質, p271-279   記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • タンパク質固定化センサの開発とプロテオミクス、環境科学への応用 招待

    村田正治

    環境モニタリング研究会  2003年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • バイオセンサによる内分泌撹乱物質の検出 招待

    村田正治

    2003環境エンジニアリングシンポジウム  2003年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:芝パークホテル   国名:日本国  

  • 遺伝子、タンパク質機能評価のための新しいセンシング概念の創製 招待

    村田正治・片山佳樹・栗原一嘉

    「マイクロケモメカトロニクスの創成」公開シンポジウム  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本科学未来館   国名:日本国  

  • DNA/ポリマーコンジュゲートによるインテリジェントアンチセンス医薬の創製

    穴田貴久・加来亘・片山佳樹・前田瑞夫・村田正治

    日本化学会  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • プロテインアレイ用レセプター固定化素子の開発と環境分析への応用

    村田正治・権田初美・合田千文・矢野健太郎・片山佳樹

    化学とマイクロシステム研究会  2003年4月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  • 組み換えレセプターを用いる内分泌撹乱物質の高速センシング

    矢野健太郎・権田初美・合田千文・前田瑞夫・片山佳樹・村田正治

    高分子年次大会  2003年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高分子年次大会   国名:日本国  

  • Biosensor for the rapid screening of endocrine- disrupting chemicals based on a ligand-receptor interaction. 国際会議

    Masaharu MURATA, Kentaro YANO, Chifumi GOUDA, Hatsumi GONDA, Mizuo MAEDA and Yoshiki KATAYAMA

    The Seventh Asian Conference on Analytical Sciences  2003年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • 組み換えレセプター固定化電極を用いる内分泌撹乱物質の高速センシング

    矢野健太郎・権田初美・合田千文・前田瑞夫・片山佳樹・村田正治

    日本分析化学会  2003年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • レセプター固定化センサによる内分泌撹乱物質の高速分析

    矢野健太郎・黒木慎一郎・権田初美・合田千文・前田瑞夫・片山佳樹・村田正治

    日本分析化学会年会  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮城教育大学   国名:日本国  

  • An Electrochemical Device for the Assay of the Interaction Between Nuclear Receptor and Its Various Ligands

    Masaharu Murata, Kentaro Yano, Shinichiro Kuroki, Tatsuo Suzutani and Yoshiki Katayama

    2003年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • DNA/poly (N-isopropylacrylamide) Conjugatefor Intelligent Antisense Reagent 国際会議

    Yoshikuni Sato, Wataru Kaku, Takahisa Anada,Mizuo Maeda, Yoshiki Katayama and Masaharu Murata

    Pusan-Kyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium 2003  2003年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本化学会

  • 日本分析化学会

  • 高分子学会

委員歴

  • 日本分析化学会   幹事   国内

    2003年2月 - 現在   

  • 日本分析化学会   九州支部 庶務幹事   国内

    2003年2月 - 現在   

  • 日本分析化学会   九州支部 分析化学講習会会計幹事   国内

    2001年4月 - 2002年3月   

学術貢献活動

  • 座長(Chairmanship)

    第52回日本分析化学会年会  ( 宮城教育大学 ) 2003年6月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本化学会第83春期年会  ( 早稲田大学 ) 2003年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • マルチモーダルナノキャリアによる膵癌の超高感度イメージングと癌微小環境の免疫制御

    研究課題/領域番号:22H03955  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • インフラマソーム応答型ナノ造影剤によるNASH超早期診断法の開発

    研究課題/領域番号:21K18325  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 腫瘤径5mmの超早期膵がんの描出を可能にするインテリジェント型機能化造影剤

    研究課題/領域番号:19H04470  2019年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • インフラマソームのin vivoイメージングによる炎症性疾患の診断・治療システム

    研究課題/領域番号:18K19929  2018年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • タンパク質ナノカプセルによるインテリジェント型マルチモーダル造影剤の開発

    研究課題/領域番号:15H03007  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ユビキチン-プロテアソーム系を利用したタンパク質ナノキャリアの分解制御と薬物放出

    研究課題/領域番号:15K12544  2015年 - 2016年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 疾患シグナル応答型タンパク質ナノカプセルによる薬物送達システム

    研究課題/領域番号:25560225  2013年 - 2014年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 癌標的化タンパク質ナノカプセルによるマルチモーダル分子イメージング

    研究課題/領域番号:24300172  2012年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • プロテインアレイによるタンパク質の機能解析と環境科学への応用

    2002年4月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    内分泌撹乱物質をはじめとする多くの環境汚染物質は、直接的あるいは代謝過程を経て様々なタンパク質に相互作用する。今後、およそ10万種類といわれる膨大な化学物質を系統的に健康リスク評価するためには、これら多数のタンパク質に対する網羅的解析法の開発が必要不可欠である。
     申請者は「平成12年度速効型産業技術助成事業」において、リガンド結合によって誘起されるレセプタータンパク質の様々な構造変化を、迅速かつ効率的に化学シグナルへと情報変換するセンシングシステムを開発した(特許申請準備中)。これらの成果を受けて、本申請研究ではこの検出原理をマイクロアレイ技術と融合させることにより、これまでにない多検体・高速評価装置の開発を目指す。アレイ作製の鍵となる効率的なタンパク質固定化のために、新たに人工的なアミノ酸タグを設計する。この配列を組み込んだ遺伝子組み換えレセプタータンパク質を基板上にスポッティングし、内分泌攪乱物質との結合によるタンパク質の構造変化を高速・高感度に検出する。本システムによって、内分泌撹乱物質に関する一刻も早い科学的リスクアセスメントの実現を図り、更には環境モニタリングへと応用する。なお、本検出系はポストゲノムにおける最大の課題であり、かつ最も経済的波及効果が期待されるタンパク質の機能解析へと展開することを視野に入れている。

  • 核内転写機構を原理としたバイオチップによる内分泌攪乱物質の高速リスクアセスメント

    2001年3月 - 2002年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本研究では人体への影響が最も懸念されているダイオキシンと疑似エストロゲン(女性ホルモン)化合物に焦点を絞る。これらの化学物質は生体機構に直接作用することで、生殖、神経、そして免疫系に重篤な損傷を与える可能性が危惧されている。この作用機構の鍵となるのが、化学物質とそのレセプターとの結合である。従来、生細胞や動物、あるいは放射標識レセプターを使って評価されてきたが、今後10万種といわれる化学物質を系統的にリスク評価するためには、より高速、高精度な評価システムの開発が不可欠である。
    そこで本研究では、内分泌攪乱物質との結合によって誘起される核内レセプターの様々な変化を、迅速かつ効率的に化学シグナルへと情報変換するシステムを開発する。検出系は無細胞システムであり、ハイスループット化に際して極めて有利である。新たに設計する様々な遺伝子組み換えタンパク質をセンサ・マイクロチップ技術と組み合わせることによって、これまでにない多検体・高速評価装置を開発し、一刻も早い科学的リスクアセスメントの実現を図る。将来的には、本研究の成果をポストゲノムにおける最大の課題、タンパク質の機能解析へ展開することを視野に入れている。

▼全件表示

教育活動概要

  • ・医系大学院生を対象とする医工連携研究、教育の実践
    ・工学系大学院生の受け入れと臨床研究の実施

担当授業科目

  • 物質科学工学実験第三

    1998年10月 - 1999年3月   後期

  • 物質科学工学実験第一

    1998年10月 - 1999年3月   後期

社会貢献・国際連携活動概要

  • 1993年度,化学への招待(講師)
    1993年度,九州分析化学講習会(講師)
    1998年度,河合塾主催・九大ワンダーランド(講師)
    1998年度,化学への招待(講師)
    2000年度,ふれあい高分子(講師)
    2003年度,化学への招待(講師)

海外渡航歴

  • 1997年1月 - 1998年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:マサチューセッツ大学