2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

オカダ ヨシヒロ
岡田 義広
OKADA YOSHIHIRO
所属
データ駆動イノベーション推進本部 教授
データ駆動イノベーション推進本部 (併任)
ラーニングアナリティクスセンター (併任)
サイバーセキュリティセンター (併任)
情報基盤研究開発センター (併任)
未来デザイン学センター (併任)
理学部 物理学科(併任)
システム情報科学府 情報理工学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928026102
プロフィール
「3次元グラフィックス応用ソフトウェアに関する研究」 ソフトウェア部品の再利用性を高め、アプリケーションソフトウェアの開発コストを下げるためには、どのようなコンポーネントをどのようなフレームワークで結びつければよいかというソフトウェアアーキテクチャーの研究を行っています。特に3次元CGアプリケーション開発支援のためのソフトウェアアーキテクチャーの研究を行っています。また,専門の知識のない人にも使える人にやさしいインタフェースをもつ計算機をつくりたいと考えています。ソフトウェアアーキテクチャーの側面から研究・開発を行っています。さらに,インターネットの普及により、時間や場所に制限されることなく、種々の情報を容易にやり取りできるようになりました。計算機により支援される種々の知的作業を複数の人で協調して行える環境をつくりたいと考えています。最近では,ビデオゲームの開発支援環境やデジタルTVのデータ放送コンテンツ開発,教育用コンテンツ開発と学習者ログデータ可視化,および博物館におけるデータ提示技術やVR(Virtual Reality)/AR(Augmented Reality)の応用システムに関する研究開発を行っています。
ホームページ

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • 該当なし

    該当なし

  • 北海道大学工学部電気工学科助手1993-1997 北海道大学大学院工学研究科(改組)助手1997-1998

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:3次元グラフィックス応用ソフトウェアに関する研究

    研究キーワード:ソフトウェア部品化,分散システム,ヒューマンインタフェース,コンピュータアニメーション,情報可視化, 電子教材

    研究期間: 2000年4月

受賞

  • 大学ICT推進協議会2023年度年次大会優秀論文賞

    2024年3月   大学ICT推進協議会   大学ICT推進協議会の2023年度年次大会で発表した講演論文が優秀論文賞を受賞した。

  • Best Conference Paper Award

    2022年2月   IEEE ECEI Organizing Committee   The paper presented in 5th IEEE Eurasian Conference on Educational Innovation 2022 was awarded as Best Paper.

  • Workshop Best Paper Award

    2018年7月   CISIS 2018 Organizing Committee   The paper presented in VENOA 2018 Workshop of CISIS 2018 Conference was awarded Workshop Best Paper.

  • 科学研究費助成事業審査委員表彰

    2013年10月   日本学術振興会   科学研究費助成事業の第一段書面審査において有意義な審査意見を付した等の功績

  • Best Paper Award

    2009年8月   NBiS2009   Best Paper Award in 2009 International Conference on Network-Based Information Systems

  • Best Paper Award Finalist

    2008年8月   IEEE RO-MAN 2007   Best Paper Award Finalist in 16th IEEE Int. Symp. on Robot & Human Interactive Communication

▼全件表示

論文

  • Web-based VR System for Operation Training of Medical Therapy Devices 査読 国際誌

    #Kotaro Kuroda, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada

    VENOA 2018 in Proc. of the 12th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2018)   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component-Based Approach for Prototyping of Tai Chi-Based Physical Therapy Game and Its Performance Evaluations 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA, hiroyuki matsuguma, Takayuki Ogata

    Computers in Entertainment (CIE) - Theoretical and Practical Computer Applications in Entertainment   14 ( 1 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • IGA-BASED INTERACTIVE FRAMEWORK USING CONJOINT ANALYSIS AND SOM FOR DESIGNING ROOM LAYOUT 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro OKADA

    Int. J. of Software Engineering and Knowledge Engineering, World Scientific Publishing Company   25 ( 2 )   361 - 395   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emotional Decision Making Response of Non-Playable Characters In a Role-Playing Game 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    IADIS Int. J. on Computer Science and Information Systems   9 ( 2 )   53 - 66   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Facial Expression System using Japanese Emotional Linked Data Built from Knowledge on the Web 査読 国際誌

    Kaneko Kosuke, Yoshihiro OKADA

    Int. J. of Space-Based and Situated Computing (IJSSC)   4 ( 3 )   165 - 174   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • WebGL Based 3D Furniture Layout System Using Interactive Evolutionary Computation and Its User Evaluations 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro OKADA

    Int. J. of Space-Based and Situated Computing (IJSSC)   4 ( 3 )   143 - 164   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Network Data Visualization Using Parallel Coordinates Version of Time-tunnel with 2Dto2D Visualizaion for Intrusion Detection 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA

    (WAINA 2013) IEEE 27th Int. Conf. on Advanced Information Networking and Applications Workshops   1088 - 1093   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Hierarchical Visual Motion Retrieval System for Distributed Motion DB and Its User Experiments 査読 国際誌

    Okajima, S. and Okada, Y.

    Special Issue of the International Journal of "Computer Systems Science & Engineering (CSSE)" on "Advanced Computing in Intelligent Large-Scale Distributed Systems."   Vol. 27 ( No. 1 )   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D Model Search Using Stochastic Attributed Relational Tree Matching 査読 国際誌

    Nakamura, N., Takano, S. and Okada, Y.

    17th International Multimedia Modeling Conference (MMM-2011) PartII, Lee, K.-T.; et al.(Eds.):Advances in Multimedia Modeling, LNCS 6524   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Collada-based File Format for Various Attributes of Realistic Objects in Networked VR Applications Supporting Various Peripherals 査読 国際誌

    Miyahara, K. and Okada, Y.

    Journal of Mobile Multimedia, Rinton Press   6 ( 2 )   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • RoCoS: Room-based Communication System and Its Aspect as Development Tool for 3D Entertainment Applications 査読 国際誌

    Miyahara, K., Nakamura, N. and Okada, Y.

    Prof. of International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology 2009 (ACE2009)   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Motion Generation System Using Interactive Evolutionary Computation and Signal Processing 査読 国際誌

    Wakayama, Y., Takano, S., Okada, Y. and Nishino, H.

    Proc. of 2009 International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS2009), IEEE CS Press   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Multimedia Data Search System Based on Stochastic ARG Matching Method 査読 国際誌

    Nakamura, N., Takano, S. and Okada, Y.

    the 15th International Multimedia Modeling Conference (MMM 2009)   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan Highspeed Network Testbed 査読 国際誌

    Nishino, H., Yamabiraki, S., Kagawa, T., Utsumiya, K., Kwon, YM. and Okada, Y.

    Int. Journal of High Performance Computing and Networking, Inderscience Publishers   6 ( 1 )   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Wavelet-based Edge Detection in Digital Images 査読 国際誌

    Hussain, M., Turghunjan Abdukirim and Okada, Y.

    Int. Journal of IMAGE AND GRAPHICS (IJIG), World Scientific Publishing Company   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Virtual Space Construction Based on Contact Constraints Using Robot Vision Technology for 3D Graphics Applications 査読 国際誌

    Nakamura, N., Akazawa, Y., Takano, S. and Okada, Y.

    CD-ROM Proc. of 16th IEEE Int. Symp. on Robot & Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN 2007), Special Session TA3   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Object Layout and Composition by Voice Commands Based on Contact Constraints 査読 国際誌

    Fukutake, H., Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    International Journal of Computer Graphics and CAD/CAM (CGACC), International Scientific Publishers   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    3D Object Layout and Composition by Voice Commands Based on Contact Constraints

  • An Efficient Method for Converting Polygonal Models into Displaced Subdivision Representation 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    IEICE TRANS. FUNDAMENTALS,   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An Efficient Method for Converting Polygonal Models into Displaced Subdivision Representation

  • IntelligentBox as Component Based Development System for Body Action 3D Games 査読 国際誌

    Okada, Y.

    The special session of ACM SIGCHI International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE 2005), pp. 454-457   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • LOD modelling of polygonal models, Machine GRAPHICS and VISION 査読 国際誌

    Hussain, M. and Okada, Y.

    Machine GRAPHICS and VISION   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    LOD modelling of polygonal models, Machine GRAPHICS and VISION

  • Manipulation Guide Using Contact Constraints for Construction of 3D Composite Objects 招待 国際誌

    Okada, Y., Akazawa, Y. and Niijima, K.

    Proc. of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005), IEEE ISBN: 0-7803-9035-0, pp. 593-598   593 - 598   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/AMT.2005.1505430

  • Feature-Preserving and Memory Efficient Simplification of Polygonal Meshes 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    International Journal of Modelling and Simulation, ACTA Press   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Feature-Preserving and Memory Efficient Simplification of Polygonal Meshes

  • Intuitive Interfaces for Motion Generation and Search 査読 国際誌

    Okada, Y., Etou, H. and Niijima, K.

    (G. Grieser and Y. Tanaka (Eds.)): LNAI 3359, Springer-Verlag GmbH, pp. 49-67, 2005. ( Revised Selected Paper from Intuitive Human Interfaces for Organizing and Accessing Intellectual Assets: International Workshop, Dagstuhl Castle, Germany, March 1-5, 2004)   3359   49 - 67   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Efficient and Feature-Preserving Triangular Mesh Decimation 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Journal of WSCG   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Manipulation Using Magnet Metaphor for 2D and 3D Integrated Toolkit Systems 査読 国際誌

    Okada, Y., Akazawa, Y. and Niijima, K.

    VRSJ 13th International Conference on Artificial Reality and Tele-existence (ICAT2003)   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • VIDEO BASED MOTION CAPTURE SYSTEM AS INTUITIVE INTERFACE FOR INTERACTIVE 3D GAMES 招待 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    International Journal of Intelligent Games & Simulation (IJIGS)   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D Visual Component Based Approach for Immersive Collaborative Virtual Environments 査読 国際誌

    Okada, Y.

    ACM SIGMM 2003 Workshop on Experiential Tele-presence (ETP 2003)   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Fast, Simple, Feature Preserving and Memory Efficient Simplification of Triangle Meshes 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    International Journal of IMAGE AND GRAPHICS (IJIG)   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Real-time Motion Generation of Articulated Figures Using Puppet/Marionette Metaphor for Interactive Animation Systems 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of the 3rd IASTED International Conference on Visualization, Imaging, and Image Processing (VIIP03), ACTA Press   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Database System by Hand Sketch Query and Its Intuitive Interface 査読 国際誌

    Okada, Y.

    13th European-Japanese Conference on Information Modeling and Knowledge Bases (13EJC)   105   240 - 247   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • REAL-TIME VIDEO BASED MOTION CAPTURE SYSTEM BASED ON COLOR AND EDGE DISTRIBUTIONS 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of IEEE International Conference on Multimedia and Expo '2002   A333 - A336   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Matching Based On Silhouette Image Matching 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of CSCC2002 (Recent Advances in Circuits, Systems and Signal Processing), WSEAS Press   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Real-time Character Animation Using Puppet Metaphor 査読 国際誌

    Okada, Y.

    IFIP First International Workshop on Entertainment Computing (IWEC2002)   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component Based Audio-Video Communication Tool for Network 3D Games 招待 査読 国際誌

    Sakamoto, H., Okada, Y., Itoh, E. and Yamashita, M.

    International Journal of Intelligent Games & Simulation (IJIGS)   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • コピー&トランスファー」操作に基づく音声・動画像データの分散共有機構 査読

    坂本弘達,岡田義広,下川俊彦,牛島和夫

    情報処理学会論文誌   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D Slide Show Using Studio Metaphor 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of International Conference on Computers in Education (ICCE2001)   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component Based Motion Editing Environment for 3D Game Character Design 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of Second International Conference on Intelligent Games and Simulation (GAME-ON2001), SCS Publication   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Aspects of IntelligentBox as an Internet-Supported Tutoring System 査読 国際誌

    Okada, Y. and Itoh, E.

    Proc. of SAINT2001 Workshops (WISEd2001), IEEE Computer Society Press   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox: Its Aspects as a Rapid Construction System for Interactive 3D Games 査読 国際誌

    Okada, Y., Itoh, E. and Hirokawa, S.

    Proc. of First International Conference on Intelligent Games and Simulation (GAME-ON2000), SCS Publication   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Virtual Input Devices based on Motion Capture and Collision Detection 査読 国際誌

    Okada, Y., Shinpo, K., Tanaka, Y. and Thalmann, D.

    Proc. of Computer Animation '99   201 - 209   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 史料の管理・検索・可視化機能をもつ歴史学研究支援統合環境の構築 査読

    赤石美奈,岡田義広,中谷広正,伊東幸宏,田村貞雄

    情報処理学会論文誌   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Collaborative Environments of IntelligentBox for Distributed 3D Graphics Applications 招待 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, @Yuzuru Tanaka

    The Visual Computer   14 ( 4 )   140 - 152   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • IntelligentBox: A Constructive Visual Software Development System for Interactive 3D Graphic Applications 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, @Yuzuru Tanaka

    Proc. of Computer Animation '95   1995年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • マルチポート・ページメモリをキャッシュとして用いた高性能ディスク・サブシステムのアーキテクチャと処理性能 査読

    岡田義広,@田中譲

    情報処理学会論文誌   33 ( 12 )   1625 - 1636   1992年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • マルチポート・ページメモリを階層的に用いたディスクキャッシュのキャッシュ動作と処理性能 査読

    岡田義広,@田中譲

    電子情報通信学会論文誌D-I   J75-D-I ( 11 )   1037 - 1047   1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 視覚的シミュレータの開発支援システムFES 査読

    岡田義広,@田中譲

    情報処理学会論文誌   32 ( 6 )   766 - 776   1991年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • OpenVSLAM-Based Development Framework for Web-Based VR Tours Using 360VR Videos and Its Extensions 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Wei Shi, Kosuke Kaneko

    Advances in Internet, Data & Web Technologies. EIDWT 2024. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 193. Springer, Cham.   31 - 42   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-53555-0_4

  • Web-based VR Education Contents Supporting VR-goggles and User Study 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Kosuke Kaneko, Wei Shi

    Proceedings II of The 31st International Conference on Computers in Education (ICCE 2023)   774 - 779   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web Viewer for Educational VR Contents of 3D Scene Models Supporting VR Goggles 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Kosuke Kaneko, Wei Shi

    Advances on Broad-Band and Wireless Computing, Communication and Applications. BWCCA 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 186. Springer, Cham.   69 - 80   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-46784-4_7

  • DEVELOPMENT FRAMEWORK BASED ON OPENVSLAM FOR WEB-BASED VR TOURS USING 360VR VIDEOS 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Kosuke Kaneko, Wei Shi

    Proc. of the International Conference on WWW/Internet 2023   109 - 116   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3DSPOPP - 3D Scatter Plots of Octants with Projection Planes 査読 国際誌

    #Shohei Nakamura, Yoshihiro Okada

    Proc. of 27th International Conference Information Visualization (IV)   48 - 54   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Co-browsing Cubic Gantt Charts with VR Goggles for Collaborative Immersive Visual Data Analytics 査読 国際誌

    #Shohei Nakamura, Yoshihiro Okada

    Complex, Intelligent and Software Intensive Systems. CISIS 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 176. Springer, Cham.   176   384 - 394   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-35734-3_39

  • Hand Gesture Input Interface as Native Function of IntelligentBox Using Leap Motion Controller 査読 国際誌

    #Takumi Takeshita, Yoshihiro Okada

    Complex, Intelligent and Software Intensive Systems. CISIS 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 176. Springer, Cham.   176   395 - 406   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-35734-3_40

  • Development Framework for Web-based VR Tours and Its Examples 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Kosuke Kaneko, Wei Shi

    Proc. of 27th International Conference Information Visualization (IV)   420 - 425   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web viewers for educational VR contents 査読 国際誌

    Okada, Y., #Oki, K.

    IADIS International Conferences e-Society and Mobile Learning 2023   359 - 366   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Pedestrian Avoidance System for Visual Impaired People Based on Object Tracking Algorithm 査読 国際誌

    #Shan, R., Shi, W., @Teng, Z., Okada, Y.

    Advances in Internet, Data & Web Technologies. EIDWT 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 161. Springer, Cham.   375 - 385   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-26281-4_40

  • Development Framework Using 360VR Cameras and Lidar Scanners for Web-Based XR Educational Materials Supporting VR Goggles 査読 国際誌

    Okada, Y., Kaneko, K., Shi, W.

    Advances in Internet, Data & Web Technologies. EIDWT 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 161. Springer, Cham.   401 - 412   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-26281-4_42

  • Web-Based Collaborative VR System Supporting VR Goggles for Radiation Therapy Setup Training 査読 国際誌

    #Miyahara, Y., Kaneko, K., Fujibuchi, T., Okada, Y.

    Advances in Internet, Data & Web Technologies. EIDWT 2023. Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies, vol 161. Springer, Cham.   386 - 400   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-031-26281-4_41

  • A Navigation System for Visual Impaired People Based on Object Detection 査読 国際誌

    Shi, W., #Shan, R., Okada, Y.

    Proceedings - 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2022. (Proceedings - 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2022). Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc..   354 - 358   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1109/IIAIAAI55812.2022.00078

  • Dental Treatment Training System Using Haptic Device and Its User Evaluations 査読 国際誌

    #Masaki Nomi, Yoshihiro Okada

    Proceedings of the 16th International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems CISIS-2022   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Design and Implementation of an Immersive Network Collaborative Environment Using OpenPose with 360VR Camera and WebXR 査読 国際誌

    #Jingtao Xu, Wei Shi, Yoshihiro Okada

    Proceedings of the 16th International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems CISIS-2022   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • ECOSwitch: a True International Collaborative Research towards a Digital Serious Game on Climate Change 査読 国際誌

    @Ping-Han Cheng, Wei Shi, @Chia-Li Debra Chen, Yoshihiro Okada, @Chun-Yen Chang

    5th IEEE Eurasian Conference on Educational Innovation 2022   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Hand Gesture Input Interface of IntelligentBox Using Leap Motion Controller and Its Application Example 査読 国際誌

    #Takumi Takeshita, Kosuke Kaneko, Yoshihiro Okada

    Proc. of 16th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2021), Springer(Lecture Notes in Networks and Systems, Vol. 346)   346   139 - 147   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-030-90072-4_14

  • Action Input Interface of IntelligentBox Using 360-Degree VR Camera and OpenPose for Multi-persons’ Collaborative VR Applications 査読 国際誌

    278   747 - 757   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-030-79725-6_75

  • Web-Based Collaborative VR Training System and Its Log Functionality for Radiation Therapy Device Operations 査読 国際誌

    #Yuta Miyahara, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 15th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2021), Lecture Notes in Networks and Systems   278   734 - 746   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/978-3-030-79725-6_74

  • Web-based 3D and 360-degree VR Materials for IoT Security Education Supporting Learning Analytics 査読 国際誌

    Wei Shi, Akira Haga, Yoshihiro Okada

    Proc. of 9th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2021)   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Integrated Framework of Generating Quizzes Based on Linked Data and Its Application on Medical Education Field 査読 国際誌

    Wei Shi, Kosuke Kaneko, #Chenguang Ma, #Hikaru Yamamura, Yoshihiro Okada

    International Journal of Grid and Utility Computing   12 ( 1 )   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Integrated Development Frameworks Based on Linked Data for Web- Based Interactive Educational Materials 査読 国際誌

    #Chenguang Ma, @Srishti Kulshrestha, Shi Wei, Kosuke Kaneko, Akira Haga, Yoshihiro Okada, @Ranjan Bose

    International Journal of Computer & Software Engineering   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: http://dx.doi.org/10.15344/2456-4451/2020/160

  • Improvement of Dental Treatment Training System Using a Haptic Device 査読 国際誌

    #Masaki Nomi, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 15th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2020)   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Development of Training System for Dental Treatment Using WebAR and Leap Motion Controller 査読 国際誌

    #Kengo Kudo, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 14th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2020)   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox Based Training System for Operation of Radiation Therapy Devices 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi

    Proc. of the 14th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2020)   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Development Framework for RP-type Serious Games in a 3D Virtual Environment 査読 国際誌

    #Hikaru Yamamura, #Reihaneh Morid, #Nuren Abedin, Firouzeh Javadi, Daisuke Ikeda, Wei Shi, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 14th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2020)   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • VISUAL ANALYZATION OF HIGH-SCHOOL STUDENTS' ACTIVITIES WHEN THEY ARE USING 3D E-LEARNING CONTENTS 査読 国際誌

    Wei Shi, Kosuke Kaneko, Chiyuki Inokuchi, @Masahiro Kuriyama, Yukiko Tanemura, @Masashi Hasegawa, Yoshihiro Okada

    Proc. of 14th annual International Technology, Education and Development Conference   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox for Web-Based VR Applications (WebIBVR) and Its Collaborative Virtual Environments 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, #Taiki Ura

    Proc. of 8th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2020)   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • PACKUARIUM: Network Packet Visualization Using Mixed Reality for Detecting Bot IoT Device of DDoS Attack 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, #Yusuke Tsutsumi, @Subodh Sharma, Yoshihiro Okada

    Proc. of 8th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2020)   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Framework for Automatically Generating IoT Security Quizzes in 360VR Images/Videos Based on Linked Data 査読 国際誌

    Wei Shi, #Tianhao Gao, @Srishti Kulshrestha, @Ranjan Bose, Akira Haga, Yoshihiro Okada

    Proc. of 8th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2020)   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web Version of IntelligentBox (WebIB) and Its Extension for Web-Based VR Applications - WebIBVR 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada

    Proc. of the 14th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2019)   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web-Based Interactive 3D Educational Material Development Framework and Its Authoring Functionalities 査読 国際誌

    #Daiki Hirayama, Wei Shi, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 22nd International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2019)   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox for Web: A Constructive Visual Development System for Interactive Web 3D Graphics Applications 査読 国際誌

    #Kohei Noguchi, Yoshihiro Okada

    VENOA 2019 in Proc. of the 13th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2019)   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web-Based Collaborative VR Training System for Operation of Radiation Therapy Devices 査読 国際誌

    #Kotaro Kuroda, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada

    VENOA 2019 in Proc. of the 13th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2019)   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Framework for Automatically Generating Quiz-Type Serious Games Based on Linked Data 査読 国際誌

    Wei Shi, Kosuke Kaneko, @Chenguang Ma, Yoshihiro Okada

    Int. Journal of Information and Education Technology (IJIET)   9 ( 4 )   250 - 256   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18178/ijiet.2019.9.4.1208

  • E-Learning Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos Based on Linked Data for IoT Security Education 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Akira Haga, Shi Wei, @Chenguang Ma, @Srishti Kulshrestha, @Ranjan Bose

    Proc. of 7th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2019)   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Framework for Automatically Generating IoT Security Quizzes in a Virtual 3D Environment Based on Linked Data 査読 国際誌

    Wei Shi, @Chenguang Ma, @Srishti Kulshrestha, @Ranjan Bose, Yoshihiro Okada

    Proc. of 7th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2019)   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web Based Interactive Viewer for 360VR Images/Videos Supporting VR/AR Devices with Human Face Detection 査読 国際誌

    Akira Haga, Wei Shi, #Ginpei Hayashida, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Framework for Automatically Generating Medical Quizzes with Multi-Media Contents Based on Linked Data 査読 国際誌

    Wei Shi, Kosuke Kaneko, @Chenguang Ma, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web-based Operation Training System of Medical Therapy Devices using VR/AR Devices 査読 国際誌

    #Kotaro Kuroda, Kosuke Kaneko, Toshioh Fujibuchi, Yoshihiro Okada

    Proc. of the 13th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA-2018)   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web based Interactive 3D Educational Material Development Framework Supporting 360VR Images/Videos and Its Examples 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Akira Haga, Wei Shi

    Proc. of the 21st International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2018)   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Time-Tunnel: 3D Visualization Tool and Its Aspects as 3D Parallel Coordinates 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada

    Proc. of 22nd International Conference Information Visualisation (IV 2018)   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Tourism Support System Using AR for Tourists' Migratory Behaviors 査読 国際誌

    Haruna Sonobe, Hiroaki Nishino, Yoshihiro Okada and Kosuke Kaneko

    Proc. of 6th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2018)   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Learning Analytics Framework for IoT Security Education 査読 国際誌

    Chenguang Ma, Kulshrestha Srishti, Wei Shi, Yoshihiro Okada and Ranjan Bose

    Proc. of 12th annual International Technology, Education and Development Conference(INTED 2018)   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • E-Learning Material Development Framework Supporting VR/AR Based on Linked Data for IoT Security Education 査読 国際誌

    Chenguang Ma, Kulshrestha Srishti, Wei Shi, Yoshihiro Okada and Ranjan Bose

    Proc. of 6th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT 2018)   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Interactive Educational Material Development Framework Based on Linked Data for IoT Security 査読 国際誌

    Chenguang Ma, Kulshrestha Srishti, Wei Shi, Yoshihiro Okada and Ranjan Bose

    Proc. of ICERI2017 Conference   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • INTERACTIVE EDUCATIONAL CONTENTS DEVELOPMENT FRAMEWORK AND ITS EXTENSION FOR WEB BASED VR/AR APPLICATIONS 査読 国際誌

    Okada, Y., Kaneko, K. and Tanizawa, A.

    GameOn 2017   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Generation of Black Cattle Using Multiple RGB Cameras for Their BCS 査読 国際誌

    Tamari, H., Nakamura, S., Takano, S. and Okada, Y.

    NBiS 2017   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Generation of Cattle Using Multiple Depth-Maps for ICT Agriculture 査読 国際誌

    Maki, N., Nakamura, S., Takano, S. and Okada, Y.

    VENOA 2017   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Emotion-Based 3D CG Character Behaviors, Encyclopedia of Computer Graphics and Games 招待 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, Yoshihiro Okada

    Encyclopedia of Computer Graphics and Games, Editors: Newton Lee, Springer   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Learning Analytics Using BookLooper and Time-tunnel 査読 国際誌

    Shohei Nakamura, Yoshihiro OKADA

    Proc. of 11th annual International Technology, Education and Development Conference(INTED 2017)   8767 - 8776   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • User Evaluation Prediction Models Based on Conjoint Analysis and Neural Networks for Interactive Evolutionary Computation 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro Okada

    Chapter paper, Applied Computing and Information Technology, Volume 695 of the series Studies in Computational Intelligence, Springer   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Action Recognition for Videos by Long-term Point Trajectory Analysis with Background Removal 査読 国際誌

    Yu Xiang, Yoshihiro OKADA, Kaneko Kosuke

    Proc. of The 12th International Conference on SIGNAL IMAGE TECHNOLOGY & INTERNET BASED SYSTEMS(SITIS 2016)   23 - 30   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Interactive Educational Contents Development Framework Based on Linked Open Data Technology 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA, Kaneko Kosuke, Ari Tanizawa

    Proc. of ICERI2016 Conference   5066 - 5075   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Game-Based Educational Application for Informal Learning of English Using FLEG 査読 国際誌

    Boyu Wang, Feier Tang, Kaneko Kosuke, Yamada, M., Yoshihiro OKADA

    SETE@ICWL 2016   619 - 700   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Robust Approach for Interesting Points Extraction of Moving Human from 2D Videos 査読 国際誌

    Yu Xiang, Yoshihiro OKADA

    ISIP2015 Post Proceedings, Springer series "Communications in Computer and Information Science" (CCIS)   88 - 104   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Visualization System by Combinatorial Use of Edge Bundling and Treemap for Network Traffic Data Analysis 査読 国際誌

    Ryo Takayanagi, Yoshihiro OKADA

    ISIP2015 Post Proceedings, Springer series "Communications in Computer and Information Science" (CCIS)   128 - 141   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Generation of Cattle by Shape-from-Silhouette Method for ICT Agriculture 査読 国際誌

    Yu Xiang, Shohei Nakamura, Hiroki Tamari, Shigeru Takano, Yoshihiro OKADA

    VENOA 2016   611 - 616   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Accurate Background Points Detection for Action Recognition in Practical Video Datasets 査読 国際誌

    Yu Xiang, Yoshihiro OKADA, Kaneko Kosuke

    Proc. of the Int. Conf. on Computer Graphics, Visualization, Computer Vision and Image Processing 2016   195 - 205   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Model Data Retrieval System Using KAZE Feature for Accepting 2D Image as Query 査読 国際誌

    Hideki Sagara, Shigeru Takano, Yoshihiro OKADA

    VENOA 2016   617 - 622   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Genetic Algorithm (GA)-Based NPC Making 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    Encyclopedia of Computer Graphics and Games   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D Room Layout System Using IEC (Interactive Evolutional Computation) 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro OKADA

    Encyclopedia of Computer Graphics and Games   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Framework for Development of Web-based Interactive 3D Educational Contents 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA, Saki Nakazono, Kaneko Kosuke

    10th International Technology, Education and Development Conference (INTED 2016)   2656 - 2663   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.21125/inted.2016

  • Cubic Gantt Chart as Visualization Tool for Learning Activity Data 査読 国際誌

    Shohei Nakamura, Kaneko Kosuke, Yoshihiro OKADA, Chengjiu Yin, Hiroaki Ogata

    The 1st workshop on e-Book-based Educational Big Data for Enhancing Teaching and Learning of ICCE2015   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • キャンパス内デジタル放送システムの試作 査読

    藤崎清孝, Yoshihiro OKADA, Shigeru Takano, 石田浩二

    日本e-Learning学会   15   15 - 23   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • MULTI-STEP DECISION MAKING PROCESS FOR NON-PLAYABLE CHARACTERS IN AN RPG 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    Proc. of 13th Int. Conf. on e-Society 2015   167 - 174   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • EDUCATIONAL MATERIALS FOR MOBILE LEARNING 査読 国際誌

    Kaneko Kosuke, Yoshihiro OKADA

    Proc. of 11th Int. Conf. on Mobile Learning 2015   109 - 112   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 九州大学におけるe-Learningの取り組み-教材開発センターの活動報告-

    岡田 義広, 金子 晃介

    「大学図書館研究」   ( 101 )   15 - 24   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Web-based Multiuser 3D Room Layout System Using Interactive Evolutionary Computation with Conjoint Analysis 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 7th Int. Symp. on Visual Information Communication and Interaction (VINCI 2014)   178 - 187   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • PLANNING GRAPH WITH CHARACTER ORIENTATION FOR DECISION MAKING OF NON-PLAYABLE CHARACTERS IN A ROLE-PLAYING GAME 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 7th Int. Conf. on Game and Entertainment Technologies (GET2014)   165 - 172   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web Version of IntelligentBox(WebIB) and Its Integration with Webble World 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA

    Webble Technology as Proc. of First Webble World Summit (WWS 2013), CCIS series 372, (ISSN 1865-0929, ISBN 978-3-642-38835-4)   11 - 20   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • MOBILE GAME FOR LEARNING BACTERIOLOGY 査読 国際誌

    Ryo Sugimura, Yoshihiro OKADA, etc

    Proc. of IADIS 10th Int. Conf. on Mobile Learning 2014   285 - 289   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Character Generation using Interactive Genetic Algorithm 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the GameOn 2013   31 - 35   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Action Unit-Based Linked Data for Facial Emotion Recognition 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 2013 International Conference on Active Media Technology (AMT'13), LNCS,ISBN 978-3-319-02749-4   211 - 220   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Automatic 3D Furniture Layout Based on Interactive Evolutionary Computation 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 5th Int. Workshop on Virtual Environment and Network Oriented Applications (VENOA-2013) of CISIS-2013, IEEE CS Press   726 - 731   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Building of Japanese Emotion Ontology from Knowledge on the Web for Realistic Interactive CG Characters 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 5th Int. Workshop on Virtual Environment and Network Oriented Applications (VENOA-2013) of CISIS-2013, IEEE CS Press   735 - 740   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component-based approach for prototyping of movie-based physical therapy games 査読 国際誌

    Yoshihiro OKADA, Takayuki Ogata, hiroyuki matsuguma

    Proc. of the workshop at SIGGRAPH ASIA 2012   39 - 45   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Evolving story and character generation for role-playing games 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the workshop at SIGGRAPH ASIA 2012   59 - 64   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Avatar Motion Generation Method Based on Inverse Kinematics and Interactive Evolutionary Computation 査読 国際誌

    Ryuya Akase, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 4th Int. Workshop on Virtual Environment and Network Oriented Applications (VENOA-2012) of CISIS-2012   741 - 746   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Visual Component Based Development System for Medical Training Systems Supporting Haptic Devices and Their Collaborative Environments 査読 国際誌

    Yuta Kosuki, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 4th Int. Workshop on Virtual Environment and Network Oriented Applications (VENOA-2012) of CISIS-2012   687 - 692   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IEC-Based 3D Model Retrieval System 査読 国際誌

    Seiji Okajima, Yoshihiro OKADA

    Proc. of the 5th Int. Conf. on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services (IIMSS 2012) Series: Smart Innovation, Systems and Technologies   14   317 - 327   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Open Device Control (OpenDC): Human Interface Device Framework for Interactive Applications Including Educational Contents in Ubiquitous Environments 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, Tomoyuki Nakamura, Yoshihiro Okada, and Hiroyuki Matsuguma

    The 7th IEEE International Conference on Wireless, Mobile, and Ubiquitous Tehcnologies in Education(WMUTE 2012), IEEE CS Press   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Terrain Generation and Texture Manipulation by Voice Input 査読 国際誌

    Umair Azfar Khan and Yoshihiro Okada

    Proc. of GameOn-Asia 2012   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Device-to-Device Communication Framework Supporting Indoor Positioning System for Location-aware Interactive Applications 査読 国際誌

    Kosuke Kaneko, Tomoyuki Nakamura, Yoshihiro Okada, Dae-Woong, Kim and Hiroyuki Matsuguma

    Proc. of GameOn-Asia 2012   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Application Framework for Data Broadcast Contents Integrated with Web Services on Digital TV 査読 国際誌

    Okada, Y. and Takano, S.

    Proc. of 15th Int. Conf. on Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2011), Andreas Konig, et al.(Eds.):KES 2011   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Open Device Control: Human Interface Device Framework for Video Games 査読 国際誌

    Kaneko, K., Okada, Y. and Matsuguma, H.

    Proc. of the European Simulation and AI in Games Conference (GAMEON 2011)   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Web version of IntelligentBox (WebIB) for Development of Web 3D Educational Contents 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada

    Proc. IADIS International Conference Mobile Learning 2011   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Speaker Identification System Using Lifting Wavelet Filters 査読 国際誌

    Shingo Fukata, Shigeru Takano, Yoshihiro Okada and Kiyotaka Fujisaki

    Proc. IADIS International Conference e-Society 2011   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Hierarchical Visual Motion Retrieval System and Its Motion Features 査読 国際誌

    Okajima, S. and Okada, Y.

    Proc. of 5th Int. Conf. on P2P, Parallel Grid, Cloud and Internet Computing (3PGCIC 2010), IEEE CS Press   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Context-based Multimedia Content Management Framework and Its Location-aware Web Applications 査読 国際誌

    Kumamoto, S., Takano, S. and Okada, Y.

    Proc. of 5th Int. Conf. on P2P, Parallel Grid, Cloud and Internet Computing (3PGCIC 2010), IEEE CS Press   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IEC-Based Motion Retrieval System Using Laban Movement Analysis 査読 国際誌

    Wakayama, Y., Okajima, S., Takano, S. and Okada, Y.

    Proc. Part I of 14th Int. Conf. on Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2010), Rossitza Setchi, et al.(Eds.):KES 2010, LNAI 6279   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Towards interactive image query system for content-based image retrieval 査読 国際誌

    Kawanobe, F., Takano, S. and Okada, Y.

    Proc. of 4th International Workshop on Semantic Media Adaptation and Personalization (SMAP09)   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Style-sheets Extraction from Existing Digital Contents by Image Processing for Web-based BML Contents Management System 査読 国際誌

    Morimoto, H., Meing, F., Takano, S. and Okada, Y.

    Proc. of 2009 Sixth International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV2009), IEEE CS Press   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Interactive Analysis of Multidimensional Data on the Web by Using Time-tunnel 査読 国際誌

    Okajima, S. and Okada, Y.

    Proc. of 5th International Conference on Web Information Systems and Technologies (WEBIST 2009), INSTICC Press   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • COLLADA-based File Format Supporting Various Attributes of Realistic Objects for VR Applications 査読 国際誌

    Miyahara, K. and Okada, Y.

    Proc. of First International Workshop on Virtual Environment and Network-Oriented Applications (VENOA 2009) of CISIS 2009, IEEE CS Press   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox as Development System for SaaS Applications Including Web-based 3D Games 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of the 9th annual European GAMEON Conference (GAMEON '2008)   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Stochastic ARG Matching Based Video Scene Search System with a Sketch Query Interface 査読 国際誌

    Nakamura, N., Takano, S. and Okada, Y.

    Proc. of the 5th Int. Conf. on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV08), IEEE CS Press   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Skeleton Based 3D Model Morphing Using Barycentric Map 査読 国際誌

    Kaneko, K. and Okada, Y.

    Proc. of the 5th Int. Conf. on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV08), IEEE CS Press   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Surgical Simulation System Supporting COLLADA-Based File Format 査読 国際誌

    Miyahara, K. and Okada, Y.

    Proc. of the 5th Int. Conf. on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV08), IEEE CS Press   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Voice and Gesture Based 3D Multimedia Presentation Tool 査読 国際誌

    Fukutake, H., Akazawa, Y. and Okada, Y.

    Proc. of SPIE Optics East 2007, Multimedia Systems and Applications X   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Cloth Design System by Intuitive Operations Supporting Mouse Device besides Phantom Device and Its User Evaluation 査読 国際誌

    Miyahara, K. and Okada, Y.

    Proc. of the 4th Int. Conf. on Computer Graphics, Imaging and Viualization (CGIV 2007), IEEE CS Press   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Treecube+3D-ViSOM: Combinational Visualization Tool for Browsing 3D Multimedia Data 査読 国際誌

    Okajima, S. and Okada, Y.

    Proc. of the 11th Int. Conf. on Information Visualization (IV 2007), IEEE CS Press   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Cloth Design System Using Haptic Device and Its Collaborative Environment 査読 国際誌

    Miyahara, K., Okada, Y., and Niijima, K.

    CD-ROM Proc. of the HAVE'2006-IEEE International Workshop on Haptic Audio Visual Environments and their Applications, IEEE ISBN: 1-4244-0761-3   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A Cloth Design System Using Haptic Device and Its Collaborative Environment

  • Interactive Learning Interface for Automatic 3D Scene Generation 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of 7th Int. Conf. on Intelligent Games and Simulation (Game-On 2006)   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Interactive Learning Interface for Automatic 3D Scene Generation

  • Reconstruction of hidden images using wavelet transform and an entropy-maximization algorithm 査読 国際誌

    Nakamura, N., Takano, S., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of the 14th European Signal Processing Conference   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Reconstruction of hidden images using wavelet transform and an entropy-maximization algorithm

  • 3D Model Search Based on Stochastic ARG Matching 査読 国際誌

    Nakamura, N., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of IEEE 2006 International Conference on Multimedia and Expo (ICME 2006), IEEE CS Press   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    3D Model Search Based on Stochastic ARG Matching

  • Construction of 3D Composite Objects from Range Data 査読 国際誌

    Sato, K., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV06), IEEE CS Press   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Construction of 3D Composite Objects from Range Data

  • A Cloth Design System by Intuitive Operations 査読 国際誌

    Miyahara, K., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV06), IEEE CS Press   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A Cloth Design System by Intuitive Operations

  • 3D Model Generation by Morphing 査読 国際誌

    Kaneko, K., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV06), IEEE CS Press   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    3D Model Generation by Morphing

  • Facial Animation Using Emotional Model 査読 国際誌

    Kozasa, C., Fukutake, H., Notsu, H., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV06), IEEE CS Press   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Facial Animation Using Emotional Model

  • IBVR: Component-based VR Software Development System Supporting Two Hands’ Manipulations 査読 国際誌

    2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan High-Speed Network Testbed 査読 国際誌

    Nishino, H., Yamabiraki, S., Kwon, YM, Okada, Y., and Utsumiya, K.

    Proc. of the IEEE 20th International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2006), IEEE CS Press   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan High-Speed Network Testbed

  • Component-based Visual Programming by Body Actions 査読 国際誌

    Okada, Y., Akazawa, Y., Fukutake, H., and Niijima, K.

    Proc. of 8th International Conference on Virtual Reality (VRIC06 - Laval Virtual), ISBN 2-9515730-5-7   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Component-based Visual Programming by Body Actions

  • 3D Multimedia Presentation Tool Using Stage Metaphor and Its Voice Interface 査読 国際誌

    Fukutake, H., Okada, Y., Niijima, K.

    Proc. of the 11th International Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM2005), pp. 531-540   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Intelligent and Intuitive Interface for Construction of 3D Composite Objects 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y., and Niijima, K.

    CD-ROM Proc. of the 2005 IEEE International Workshop on Haptic Audio Visual Environments and their Applications, HAVE'2005, IEEE ISBN: 0-7803-9377-5   13 - 18   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Intelligent and Intuitive Interface for Construction of 3D Composite Objects

  • 3D-ViSOM: 3D Visualization Tool Based on SOM Using IntelligentBox 査読 国際誌

    Notsu, H., Fukutake, H., Okada, Y., Niijima, K.

    Proceedings Compendium of IEEE Visualization 2005 and Information Visualization 2005   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • MULTILEVEL EDGE DETECTION 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y., Abdukirim, T. and Niijima, K.

    Proc. of the Eighth International Symposium on Signal Processing and Its Applications (ISSPA 2005), IEEE CS Press, pp.   819 - 822   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Conversion of Polygonal Surfaces to Displaced Subdivision Surfaces, 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y., Niijima, K.

    Proc. of 1st International Conference on Geometric Modeling, Visualization & Graphics (GMVAG 2005) as the part of CD-ROM Proc. of JCIS 2005, pp.1682-1685   1682 - 1685   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Object Layout by Voice Commands Based on Contact Constraints 査読 国際誌

    Fukutake, H., Akazawa, Y., Okada, Y., Niijima, K.

    Computer Graphics, Imaging and Visualization as Proc. of CGIV 05, IEEE CS Press, pp. 403-408   403 - 408   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Time-tunnel: Visual Analysis Tool for Time-series Numerical Data and Its Extension toward Parallel Coordinates 査読 国際誌

    Notsu, H., Okada, Y., Akaishi, M., Niijima, K.

    Computer Graphics, Imaging and Visualization as Proc. of CGIV 05, IEEE CS Press, pp. 167-172   167 - 172   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Time-tunnel: Visual Analysis Tool for Time-series Numerical Data and Its Combinational Variation 査読 国際誌

    Akaishi, M., Okada, Y.

    Proc. of 1st International Conference on Geometric Modeling, Visualization & Graphics (GMVAG 2005) as the part of CD-ROM Proc. of JCIS 2005, pp. 1696-1699   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • AUTOMATIC 3D SCENE GENERATION BASED ON CONTACT CONSTRAINTS 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y., and Niijima, K.

    2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Visual Component Based Player for Script-based 3D CG Animation 査読 国際誌

    Yoshiyama, T., Okada, Y., and Niijima, K.

    Proc. of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005), IEEE ISBN: 0-7803-9035-0, pp. 499-502   499 - 502   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/AMT.2005.1505408

  • 3D Visual Component Based Voice Input/Output Interfaces for Interactive 3D Graphics Applications 査読 国際誌

    Fukutake, H., Okada, Y., Niijima, K.

    Proc. of 5th Game-On International Conference on Computer Games: AI, Design and Education (CGAIDE 2004), pp. 216-220   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • VIDEO BASED INTERFACE OF AIBO FOR NATURAL INTERACTIONS 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Takano, S., Okada, Y., Niijima, K.

    Proc. of the 5th annual European GAME-ON Conference (GAME-ON 2004) on Simulation and AI in Computer Games, pp. 50-54   50 - 54   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Visual Component Based Approach for Network Collaborative Virtual Museums 査読 国際誌

    Okada, Y., Kwon, Y.M., Hommes, F. and Pless, E.

    Proc. of the 10th International Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM2004), pp. 627-636   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component Based Approach for Emotional Behavior of 3D CG Characters 査読 国際誌

    Notsu, H., Okada, Y., Niijima, K.

    Proc. of 5th Game-On International Conference on Computer Games: AI, Design and Education (CGAIDE 2004), pp. 20-24   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D Visual Component Based Approach for Effective Telepresence Systems 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of ACM SIGMM 2004 Workshop on Effective Telepresence: Toward Seamless Remote Interaction and Experience (ETP04), pp. 46-47   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • User-Controlled Simplification of Polygonal Models 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    918 - 925   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • User-Controlled Multiresolution Modelling of Polygonal Models 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Vision and Graphics 2004 (ICCVG 2004)   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Time-tunnel: Visual Analysis Tool for Time-series Numerical Data and Its Aspects as Multimedia Presentation Tool 査読 国際誌

    Akaishi, M. and Okada, Y.

    Proc. 8th International Conference on Information Visualization (IV04), IEEE CS Press, pp. 456-461   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • SIMILARITY MEASURE BASED ON OBBTREE FOR 3D MODEL SEARCH 査読 国際誌

    Kaku, K., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV04), IEEE CS Press, pp. 46-51   46 - 51   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Unified Framework for User-Controlled Simplification, Proc. of International Conference on Computer Graphics 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of International Conference on Computer Graphics, Imaging and Visualization (CGIV04), IEEE CS Press, pp. 221-226   221 - 226   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Feature Preserving Motion Compression Based on Hierarchical Curve Simplification 査読 国際誌

    Etou, H., Okada, Y. and Niijima, K.

    CD-ROM Proc. of The 2004 IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME2004)   1435 - 1438   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICME.2004.1394504

  • Interactive Interfaces of Treecube for Browsing 3D Multimedia Data 査読 国際誌

    Tanaka, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of ACM The 7th International Working Conference on Advanced Visual Interfaces (AVI 2004), pp. 298-302   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • LOD MODELLING OF POLYGONAL MODELS BASED ON MULTIPLE CHOICE OPTIMIZATION 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    The 10th International Conference on Multi-Media Modeling (MMM2004), IEEE Computer Society Press   203 - 210   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/MULMM.2004.1264987

  • 3D Scene Generation System and Its Intuitive Interface 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    EUROSIS the 4th annual European GAME-ON Conference (GAME-ON2003) on Simulation and AI in Computer Games   152 - 156   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Automatic 3D Object Placement for 3D Scene Generation 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    EUROSIS The European Simulation and Modeling Conference 2003 (ESMc2003)   316 - 318   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Displaced Subdivision Meshes 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of the IASTED International Conference on Modelling, Simulation and Optimization (MSO03), ACTA Press   497 - 502   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Treecube: Visualization Tool for Browsing 3D Multimedia data 査読 国際誌

    Tanaka, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of 7th International Conference on Information Visualization 2003 (IV2003), IEEE Computer Society Press   427 - 432   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A FAST AND MEMORY-EFFICIENT METHOD FOR LOD MODELLING OF POLYGONAL MODELS 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of 2003 International Conference on Geometric Modeling and Graphics (GMAG03), IEEE Computer Society Press   137 - 142   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/GMAG.2003.1219678

  • Treecube: 3D Visualization Tool for Hierarchical Information 査読 国際誌

    Tanaka, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    13th European-Japanese Conference on Information Modeling and Knowledge Bases (13EJC)   105   115 - 118   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Robust Tracking Algorithm Based on Color and Edge Distribution for Real-time Video Based Motion Capture Systems 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA2002)   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • REAL-TIME VIDEO BASED MOTION CAPTURE SYSTEM AS INTUITIVE 3D GAME INTERFACE 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of Third International Conference on Intelligent Games and Simulation (GAME-ON2002), SCS Publication   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3D MODEL DATABASE SYSTEM BY HAND SKETCH QUERY 査読 国際誌

    Okada, Y.

    Proc. of IEEE International Conference on Multimedia and Expo '2002   889 - 892   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Displaced √3 Subdivision Surfaces 査読 国際誌

    2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Real-time Motion Capture System Using One Video Camera Based on Color and Edge Distribution 査読 国際誌

    Akazawa, Y., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of CSCC2002 (Recent Advances in Circuits, Systems and Signal Processing), WSEAS Press   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Feature Preserving Simplification of Polygonal Models 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of the 2002 International Conference on Imaging Science, Systems and Technology (CISST02)   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Distributed Audio-Video Sharing By Copy-and-Transfer Operation for Network 3D Games 査読 国際誌

    Sakamoto, H., Okada, Y., Itoh, E. and Yamashita, M.

    Proc. of Second International Conference on Intelligent Games and Simulation (GAME-ON2001), SCS Publication   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Fast, Simple and Memory Efficient Mesh Simplification 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of the Fourth IASTED International Conference Computer Graphics and Imaging (CGIM2001), ACTA Press   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Efficient Simplification of Polygonal Surface Models 査読 国際誌

    Hussain, M., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of 5th International Conference on Information Visualization 2001 (IV2001), IEEE Computer Society Press   464 - 469   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Component Based Video Communication Tool for Collaborative Virtual Environment 査読 国際誌

    Sakamoto, H., Okada, Y., Shimokawa, T. and Ushijima, K.

    Proc. of The 15th International Conference on Information Networking (ICOIN-15), IEEE Computer Society Press   375 - 380   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Consistency Mechanism for Cooperative Work in Distributed 3D Virtual Spaces 招待 国際誌

    Itoh, E., Kawano, T. and Okada, Y.

    Proc. of International Conference of Advances in Infrastructure for Electronic Business   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • IntelligentBox: Its Aspect as an Interactive Animation System 招待 国際誌

    Okada, Y. and Tanaka, Y.

    Proc. of SCI'99/ISAS'99   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Collaborative Environments of IntelligentBox for Distributed 3D Graphic Applications 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, @Yuzuru Tanaka

    Proc. of Computer Animation '97   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 3次元ソフトウェア開発システムIntelligentBoxにおける協調操作環境の実現 査読

    岡田義広

    日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア   14 ( 1 )   3 - 14   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 対話型3Dソフトウェア構築システム-IntelligentBox- 査読

    岡田義広,@田中譲

    日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア   12 ( 4 )   84 - 94   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Advances in Internet, Data and Web Technologies, The 8th International Conference on Emerging Internet, Data and Web Technologies (EIDWT-2020), Springer

    @Leonard Barolli, Yoshihiro Okada, @Flora Amato( 担当: 編集)

    Springer  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Integrated Studies of Cultural and Research Resources, The National Museum of Japanese History

    @Ayako Shibutani, @Junko Uchida, @Makoto Goto, @Masashi Amano, @Norio Togiya, @Takayuki Ako, @Tsutomu Saito, Yoshihiro Okada, Wei Shi, Kosuke Kaneko, @Yuta Hashimoto( 担当: 共著)

    fulcrum university of michigan  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Parallel Coordinates Version of Time-tunnel (PCTT) and Its Combinatorial Use for Macro to Micro Level Visual Analytics of Multidimensional Data, to appear in Modelling and Processing for Next Generation Big Data Technologies and Applications

    Yoshihiro OKADA( 担当: 共著)

    Springer  2014年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:27 pages   記述言語:英語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Human Motion Retrieval System Based on LMA Features Using Interactive Evolutionary Computation Method, in Innovations in Intelligent Machines - 2 --Intelligent Paradigms and Applications (Toyohide Watanabe, Lakhmi C. Jain, Ed.)

    Okajima, S., Wakayama, Y. and Okada, Y.( 担当: 共著)

    Springer  2012年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chapter 9, pp. 117-130   記述言語:英語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 3D Model Database System by Hand Sketch Query and Its Intuitive Interface, in Information Modelling and Knowledge Bases XV (Kiyoki, S., Kawaguchi, E., Hannu, J. and Hannu K. Ed.)

    Yoshihiro Okada( 担当: 共著)

    IOS Press  2004年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp. 240-247   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Treecube: 3D Visualization Tool for Hierarchical Information, in Information Modelling and Knowledge Bases XV (Kiyoki, S., Kawaguchi, E., Hannu, J. and Hannu K. Ed.)

    Yoichi Tanaka, Yoshihiro Okada, Koichi Niijima( 担当: 共著)

    IOS Press  2004年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp. 115-118   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Efficient Simplification of Triangular Meshes, in Advances in Geometric Modeling, Sarfraz, M. Ed., pp.203-214

    Hussain, H., Okada, Y. and Niijima, K.( 担当: 共著)

    John Wiley & Sons, Ltd  2003年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Real-time Character Animation Using Puppet Metaphor, in ENTERTAINMENT COMPUTING Technologies and Applications, Ed. Nakatsu, R. and Hoshino, J.

    Yoshihiro Okada( 担当: 共著)

    Kluwer Academic Publishers  2002年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp. 101-108   記述言語:英語   著書種別:一般書・啓蒙書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 360度VR動画によるVRツアーコンテンツのOpenVSLAMを用いた開発フレームワークと公開サービス

    岡田義広, 永山寛二, 木佐貫浩司

    大学ICT推進協議会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

  • Educational DX - Activities of e-learning material development by ICER (Innovation Center for Educational Resources), Kyushu University 招待 国際会議

    @Yoshihiro Okada

    12th International Conference on SOFTWARE TECHNOLOGY AND ENGINEERING (ICSTE 2022)  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • XR(クロスリアリティ)型電子教材の開発と実践 招待

    @岡田 義広

    令和4年度国公私立大学附属病院医療安全セミナー  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 教育向け3次元グラフィックスアプリケーションの開発 招待

    @岡田 義広

    第48回Q-AOSブラウンバッグセミナー  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Research and Development for E-Learning Materials - Activities of ICER (Innovation Center for Educational Resources), Kyushu University 招待 国際会議

    @Yoshihro Okada

    5th IEEE Eurasian Conference on Educational Innovation 2022  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 九州大学におけるVR系教材の開発事例 招待

    @岡田 義広

    大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Activities for development of educational materials using 3D Graphics and VR/AR 招待 国際会議

    @Yoshihro Okada

    IEEE 2021 ICCE-TW  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 3D Graphics Applications for Education and Visualization 招待 国際会議

    @Yoshihro Okada

    The 22nd International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS-2019)  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 3D Printed Object Recognition AR(Augmented Reality) Framework based on the dealing with Point Cloud Data

    2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 遠隔協調作業に対応したVRテーブルトップシステムを構築するフレームワーク

    #弘 和明, 岡田 義広

    情報処理学会第81会全国大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 拡張現実を用いた観光回遊行動支援システムのための開発フレームワーク

    #園部 遥菜, @西野 浩明, 金子 晃介, 岡田 義広

    情報処理学会第81会全国大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • A Framework for Automatically Generating Quiz-Type Serious Games Using LOD and Evaluating Users’ Learning Effects According to Their Activities 国際会議

    2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fukuoka   国名:日本国  

  • Hashgraph Based Network Communications for IoT Security in Smart Home 国際会議

    #Yusuke Tsutsumi, Kosuke Kaneko, Yoshihiro Okada, @Subodh Sharm

    ISIP 2018  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 拡張現実を用いた観光回遊行動支援システム

    園部 悠菜, 西野 浩明, 金子 晃介, 岡田 義広

    観光情報学会第16回研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鳥取大学   国名:日本国  

  • 3D歴史学Web教材開発フレームワークのVR/ARへの応用

    岡田 義広, 金子 晃介, 谷澤 亜里

    メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北見工業大学   国名:日本国  

  • Virtual Realityデバイスを活用した電子教材の開発 招待

    岡田義広

    2017年ソサエティ大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都市大学   国名:日本国  

  • 観光情報としての歴史学Web教材の開発

    岡田義広, 金子晃介

    第14回観光情報学会 全国大会  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡大学   国名:日本国  

  • Webble-based Sensor Management Tool and User Notification System 国際会議

    Ryuya AKasae, Yoshihiro OKADA

    ISIP 2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フランス共和国  

  • IntelligentBox as 3D Meme Media and Its Application Examples for Visualization and Education 招待 国際会議

    Yoshihiro OKADA

    Webble World Summit 2016  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • 3D Web Block for Serious Game and Visualization 国際会議

    Webble World Summit 2016  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

  • 位置情報を利用したゲーム形式のインフォーマルラーンイング支援のための教育用アプリケーション

    王 博宇, 唐 霏爾, Kaneko Kosuke, Masanori Yamada, Yoshihiro OKADA

    日本教育工学会研究会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川大学   国名:日本国  

  • 大学 におけるロケーションベスの英単語学習ゲームデザインの検討

    唐 霏爾, 王 博宇, Kaneko Kosuke, 合田美子, Masanori Yamada, Yoshihiro OKADA

    日本教育工学会研究会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川大学   国名:日本国  

  • 3次元CG画像のKAZE特徴を用いた2次元画像をクエリとする3次元形状検索システム

    相良英樹, 髙野 茂, Yoshihiro OKADA

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学   国名:日本国  

  • TreemapとEdge Bundlingを用いたネットワークトラフィック可視化システムの機能拡張

    秋吉亮, Yoshihiro OKADA

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学   国名:日本国  

  • Cubic Gantt Chartによるネットワークトラフィックデータの可視化

    中村昌平, Yoshihiro OKADA

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2016」  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学   国名:日本国  

  • Robust Approach for Interested Points Extraction of Moving Human from 2D Videos for Video Databases 国際会議

    Yu Xiang, Yoshihiro OKADA

    The 10th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP 2015)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Visualization System by Combinatorial Use of Edge Bundling and Treemap for Network Traffic Data Analysis 国際会議

    Ryo Takayanagi, Yoshihiro OKADA

    The 10th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP 2015)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • TreemapとEdgeBundlingを利用したネットワークトラフィック可視化システムの提案

    岡田 義広, 高柳涼

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2015」  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • 医療教材としてのシリアスゲームの開発と評価、その中等教育への応用と検証

    岡田 義広, 杉村涼, 玉利宏樹, 北口寛己

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2015」  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学   国名:日本国  

  • Serious Games for Education and Their Effectiveness for Higher Education Medical Students and for Junior High School Students 国際会議

    Yoshihiro OKADA, Ryo Sugimura

    4th Int. Conf. on Advanced in Information System, E-Education and Development(ICAISEED 2015)  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:英語  

    国名:フランス共和国  

  • アカデミッククラウドの標準仕様~「コミュニティで紡ぐ次世代大学ICT環境としてのアカデミッククラウド」成果報告~

    岡田 義広

    大学等におけるクラウドサービス利用シンポジウム  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学   国名:日本国  

  • 対話型進化計算に基づく3次元シーン生成システムとそのユーザ評価

    岡田 義広, 赤瀬 龍也

    第76回情報処理学会全国大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学   国名:日本国  

  • アカデミッククラウドの標準仕様と学認

    岡田 義広

    「アカデミッククラウドを支える学認」[学認シンポジウム]  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:学術総合センター   国名:日本国  

  • e-Learning開発と国際化 招待 国際会議

    岡田 義広

    大連大学主催「中・日・韓日本言語文化研究国際フォーラム」  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大連大学   国名:中華人民共和国  

  • アカデミッククラウド構築に係るシステム研究-コミュニティで紡ぐ次世代大学ICT環境としてのアカデミッククラウド-

    岡田 義広

    「アカデミッククラウドシンポジウム2013」  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  • 複数Kinectボーン情報を組み合わせた高精度モーションキャプチャシステムの構築

    吉本 誠也, 髙野 茂, 岡田 義広

    第75回情報処理学会全国大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • 個人の音声特徴を適応的に抽出するリフティングウェーブレットフィルタの設計

    楯岡聖也, 髙野 茂, 岡田 義広

    第75回情報処理学会全国大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • ゲームAIのための日本語テキストからの感情オントロジーの構築

    金子 晃介, 岡田 義広

    日本デジタルゲーム学会21012年度年次大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • リアルタイムストラテジーゲーム : Halloween Crusaders

    赤瀬 龍也, 岡田 義広

    日本デジタルゲーム学会21012年度年次大会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • Watershed法に基づく顔ポリゴンモデルのセグメンテーション

    江頭茂寿,岡田義広

    第74回情報処理学会全国大会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • 携帯端末をデータ放送コンテンツの直観的な入力装置として利用可能とするフレームワークの提案

    中村智之,金子晃介,岡田義広

    第74回情報処理学会全国大会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • 動画像解析によるモーションデータの自動生成

    長峰慶三,岡田義広

    第74回情報処理学会全国大会講  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • リフティングウェーブレットフィルタに基づく音声認証システムの開発

    深田 晋吾,高野 茂,岡田 義広,藤崎 清孝

    第73回情報処理学会全国大会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学(東京)   国名:日本国  

  • マップベースの地域情報管理システムとその応用

    隈本 修平,高野 茂,岡田 義広

    観光情報学会第2回研究発表会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:はこだて未来大学(函館)   国名:日本国  

  • 対話型進化計算とウェーブレット変換を用いたモーション作成システムの開発

    若山雄己,高野茂,岡田義広

    第72回情報処理学会全国大会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月 - 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京都)   国名:日本国  

  • 画像の主観的特徴と客観的特徴を融合する類似画像検索インタフェースの構築

    川述文比古,高野茂,岡田義広

    第72回情報処理学会全国大会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月 - 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京都)   国名:日本国  

  • リフティングウェーブレットによる音声認証に適したフィルタの設計

    深田晋吾,高野茂,岡田義広,藤崎清孝

    第72回情報処理学会全国大会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月 - 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京都)   国名:日本国  

  • コンテンツ制作のための手書き画像からスタイルシートを自動生成するシステムの提案

    森本豪一,高野茂,岡田義広

    第72回情報処理学会全国大会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月 - 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京都)   国名:日本国  

  • 対話型進化計算によるモーション作成・編集・検索システム

    若山雄己,高野茂,岡田義広,西野浩明

    第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学(福岡)   国名:日本国  

  • IPネットワーク接続型微弱電波デジタル放送配信ステーションの開発(I)

    藤崎清孝,岡田義広,高野茂,石田浩二,渡邉浩平

    平成21年度電気関係学会九州支部連合大会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州工業(飯塚キャンパス)   国名:日本国  

  • COLLADAファイルフォーマットをサポートした手術シミュレーションシステム

    宮原克典,岡田義広

    平成20年度電気関係学会九州支部連合大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分)   国名:日本国  

  • 対話型進化計算によるモーションデータ生成ツールの開発

    若山雄己,西野浩明,岡田義広

    平成20年度電気関係学会九州支部連合大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分)   国名:日本国  

  • デジタルコンテンツ画像からのBMLファイル生成に関する研究

    森本豪一,高野茂,岡田義広

    平成20年度電気関係学会九州支部連合大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分)   国名:日本国  

  • フラクタル次元を用いた類似画像検索システムの構築

    川述文比古,高野茂,岡田義広

    平成20年度電気関係学会九州支部連合大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分)   国名:日本国  

  • 多次元数値データ可視化解析ツールTime-tunnelによるWeb上のデータ可視化

    岡嶋成司,岡田義広

    第71回情報処理学会全国大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学(草津市)   国名:日本国  

  • ユーザーの検索意図を抽出する類似画像検索インターフェースの開発

    川述文比古,高野 茂,岡田義広,田邊勝義

    第71回情報処理学会全国大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学(草津市)   国名:日本国  

  • ユーザーの注視領域を考慮した類似画像検索システムの開発

    亀山淳一,馬場謙介,高野 茂,岡田義広

    第71回情報処理学会全国大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学(草津市)   国名:日本国  

  • ウェブ上のBMLコンテンツ制作支援環境の開発

    孟 凡凡,森本豪一,高野 茂,岡田義広

    第71回情報処理学会全国大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学(草津市)   国名:日本国  

  • 確率的ARGマッチングを用いたスケッチ画像を問い合わせとする動画像検索システム

    中村直人,高野茂,岡田義広

    第71回情報処理学会全国大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学(草津市)   国名:日本国  

  • Component-based Approach for Development of Networked VR Applications 招待 国際会議

    Yoshihiro Okada

    GIST Workshop on Computer, Communication and Systems  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:大韓民国  

  • 確率的ARGマッチングを用いた3次元マルチメディアコンテンツ検索システム

    中村直人,高野茂,岡田義広

    平成20年度電気関係学会九州支部連合大会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分大学(大分)   国名:日本国  

  • 感情モデルの部品化と顔表情アニメーションへの応用

    小笹千紘,高野茂,岡田義広

    WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ)  2007年12月 

     詳細を見る

    開催地:長崎県佐世保市   国名:日本国  

  • IntelligentBox - A 3D Meme Media Architecture and its Applications 国際会議

    Okada, Y.

    1998年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Okada, Y. : IntelligentBox - A 3D Meme Media Architecture and its Applications, In H.-R. Beick and K. P. Jantke, editors, Future Trends in Intelligent Systems Validation, Meme Media Laboratory, Hokkaido University, MEME-MMM-98-5 in Series of Meme Media Management(Proceedings of FIVE’98 workshop), pp. 7-21, September 1998.

  • 3D Meme Media-IntelligentBox 国際会議

    Okada, Y.

    1998年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

    Okada, Y. : 3D Meme Media-IntelligentBox, LIT’98, 6, Leipziger Informatik-Tage, pp. 13-22, FIT Leipzig, Germany, October 1998.

  • 時間と位置属性に基づくデータ可視化システムの構築

    赤石美奈,岡田義広

    報処理学会第57回全国大会講演論文集(3),pp.131-132  1998年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 現実世界と仮想世界間インタラクションのための仮想入力デバイスとその分散仮想環境への応用

    岡田義広,新保健郎,田中譲

    日本ソフトウェア科学会WISS'99論文集  1999年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:掛川市   国名:日本国  

  • Its Aspect as a Real-time Animation System 招待 国際会議

    Okada, Y.

    Computer Animation '99  1998年5月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:スイス連邦  

    Okada, Y.: IntelligentBox: Its Aspect as a Real-time Animation System, Panel: Real-time Animation Systems, Computer Animation '99, Geneva Switzerland, May 1999.

  • 3次元分散共有仮想空間を媒介とする3次元マルチメディアデータの交換・流通環境

    岡田義広,伊東栄典,笠原義晃,池田大輔,廣川佐千男,赤石美奈,田中譲

    電子情報通信学会技術研究報告IN2000-110〜117,Vol. 100, No. 410, pp. 1-7  2000年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kitakyushu   国名:日本国  

  • 3次元分散協調作業空間構築のためのビデオデータの分散共有フレームワーク

    坂本弘達,岡田義広,下川俊彦,牛島和夫

    情報処理学会第62回全国大会講演論文集特別トラック1,pp.37-40  2001年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市   国名:日本国  

  • インタラクティブ・アニメーションシステムのための直感的動作編集環境と編集環境を内包した動作の部品化

    岡田義広

    画像電子学会・情報処理学会共催「Visual Computing/グラフィックスとCAD合同シンポジウム2001」予稿集,pp. 109-114  2001年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sapporo   国名:日本国  

  • 記号列表現に基くモーション検索の一手法

    渡邊龍輔,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第63回全国大会講演論文集(3),pp. 225-226  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Yamaguchi   国名:日本国  

  • 3Dモデルの向きと表面上の2点の距離分布を考慮した特徴量抽出

    中野史樹,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第63回全国大会講演論文集(4),pp. 71-72  2001年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Yamaguchi   国名:日本国  

  • オブジェクトの色分布とエッジ分布を利用した単一カメラ動作入力システム

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会九州支部「火の国情報シンポジウム2002」,pp. 51-58  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Saga   国名:日本国  

  • 3D MODEL DATABASE SYSTEM BY HAND SKETCH QUERY AND ITS EXPERIMENTAL RESULTS 国際会議

    Okada, Y.

    Proc. of 2nd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Okada, Y. : 3D MODEL DATABASE SYSTEM BY HAND SKETCH QUERY AND ITS EXPERIMENTAL RESULTS, Proc. of 2nd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets, Sapporo, Japan, March 2002.

  • 単一カメラからの動画像を利用した動作入力システムの開発

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第64回全国大会講演論文集(2),pp. 159-160  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • 表面上の2点間の距離と方向の分布を特徴量として用いる3Dモデルの検索システム

    中野史樹,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第64回全国大会講演論文集(4),pp. 47-48  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • 記号列表現を用いたモーション検索システム

    渡邊龍輔,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第64回全国大会講演論文集(4),pp. 49-50  2002年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • Intuitive Interface for Narrative Databases 国際会議

    Okada, Y., Akazawa, Y. and Tanaka, Y.

    Proc. of 3rd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Okada, Y., Akazawa, Y., Tanaka, Y. : Intuitive Interface for Narrative Databases, Proc. of 3rd International Workshop on Access Architectures for Organizing and Accessing Intellectual Assets, Sapporo, Japan, March 2003.

  • 色分布とエッジ分布を用いたモーションキャプチャシステムとその応用

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第65回全国大会講演論文集(4),pp. 171-172  2003年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo   国名:日本国  

  • 対話的なCGアニメーション生成のための直感的インタフェース

    茶堂晃二,岡田義広,新島耕一

    VR学会エンターティンメントVR研究会,pp. 31-36  2003年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Naha   国名:日本国  

  • 3次元シーン自動生成のための3次元オブジェクト自動配置法

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    第2回情報科学技術フォーラム(情報処理学会・電子情報通信学会)FIT2003,一般講演論文集第3分冊,pp. 597-598  2003年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:江別市   国名:日本国  

  • Symbolic Representation of Motion Data by Spatial Quantization for Motion Searches 国際会議

    Etou, H., Okada, Y. and Niijima, K.

    Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

    Etou, H., Okada, Y. and Niijima, K. : Symbolic Representation of Motion Data by Spatial Quantization for Motion Searches, Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets, Dagstuhl Germany, March, 2004.

  • Intuitive Interfaces for Motion Generation and Polygonal Model Search 国際会議

    Okada, Y.

    Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:ドイツ連邦共和国  

    Okada, Y. : Intuitive Interfaces for Motion Generation and Polygonal Model Search, Proc. of the Dagstuhl Workshop on Intuitive Human Interface for Organizing and Accessing Intellectual Assets, Dagstuhl Germany, March, 2004.

  • ジョイスティックを用いた実時間モーション生成手法とその応用

    茶堂晃二,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第66回全国大会講演論文集(4),pp. 139-140  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:藤沢市   国名:日本国  

  • 3次元マルチメディア可視化ツール”Treecube”における対話操作インタフェース

    田中陽一,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第66回全国大会講演論文集(3),pp. 133-134  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:藤沢市   国名:日本国  

  • ディスクトップモーションキャプチャーシステム「DeMoCa」の提案

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第66回全国大会講演論文集(4),pp. 261-262  2004年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:藤沢市   国名:日本国  

  • ソフトウェア部品の合成による3次元CGキャラクターの自律動作機構

    野津裕和,岡田義広,新島耕一

    電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催)  2004年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • 3次元ソフトウェア開発のための音声入力インタフェース

    福武宏理,岡田義広,新島耕一

    電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催)  2004年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • アイボとの協調操作のためのビデオカメラを用いた動き検出について

    赤澤由章,高野茂,岡田義広,新島耕一

    電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(VR学会エンターティンメントVR研究会共催)  2004年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • スクリプトによる3D CGアニメーション生成のためのコンポーネントベースのプレイヤーの実装

    義山琢也,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第67回全国大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気通信大学   国名:日本国  

  • 空間分割量子化と曲線単純化を用いたモーション検索システム

    江藤弘明,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第67回全国大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気通信大学   国名:日本国  

  • OBBTree表現を形状特徴とする類似検索システム

    加来啓太郎,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第67回全国大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気通信大学   国名:日本国  

  • 接触制約に基づく3次元オブジェクトの自動配置手法

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第67回全国大会  2005年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気通信大学   国名:日本国  

  • 服飾デザインシステムのための生地の裁断・裁縫シミュレーション

    宮原克典,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第68回全国大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • レンジデータからの3次元合成オブジェクトの自動生成

    里圭太,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第68回全国大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 3D-ViSOM: SOMを用いた3次元マルチメディアデータ可視化ツール

    野津裕和,福武宏理,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第68回全国大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 音声操作による3次元シーン編集システム

    福武宏理,赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第68回全国大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 3次元機能オブジェクト構築のための直感的インタフェース

    赤澤由章,岡田義広,新島耕一

    情報処理学会第68回全国大会  2006年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 直感的操作による服飾デザインシステム

    宮原克典,岡田義広,新島耕一

    FIT2006第5回情報科学技術フォーラム  2006年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 音声とハンドジェスチャーにより対話操作可能な3次元マルチメディアプレゼンテーションツール

    福武宏理,高野茂,岡田義広

    WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ)  2007年12月 

     詳細を見る

    開催地:長崎県佐世保市   国名:日本国  

  • Hapticデバイスを用いた服飾デザインシステムとその協調作業環境

    宮原克典,高野茂,岡田義広

    WISS2007(第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ)  2007年12月 

     詳細を見る

    開催地:長崎県佐世保市   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • VR系教材開発の事例紹介

    岡田 義広

    2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 九州大学「教育DX」推進事業~先端ICT活用による学びの質の向上~

    岡田 義広

    大学教育と情報2021年度No.4(通巻177号)   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「具象化に基づく3次元CGコンテンツの自動生成と対話型進化計算を用いた最適化の研究」研究成果報告書

    岡田 義広

    科学研究費補助事業   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 「コミュニティで紡ぐ次世代大学 ICT 環境としてのアカデミッククラウド 」成果報告書

    岡田 義広

    平成25年度文部科学省科学技術試験研究委託事業,次世代IT基盤構築のための研究開発(ビッグデータ利活用のためのシステム研究等)『アカデミッククラウド環境構築に係るシステム研究』   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

産業財産権

特許権   出願件数: 1件   登録件数: 1件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 情報処理学会

委員歴

  • 大学ICT推進協議会   「ITベンチーマーキング部会」主査   国内

    2014年5月 - 2024年3月   

  • 大学ICT推進協議会   「アカデミッククラウドに係わる委託調査タスクフォース」主査   国内

    2013年7月 - 2014年3月   

  • 情報処理学会九州支部   幹事   国内

    2000年4月 - 2002年3月   

学術貢献活動

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2024年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2024年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2024年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2024年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2024年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2024年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 高松 ) 2024年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員 国際学術貢献

    ( 台中市 ) 2024年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Advisory Committee 国際学術貢献

    The 12-th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2024)  ( Italy ) 2024年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2023年度年次大会  ( 名古屋国際会議場 ) 2023年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2023年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2023年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Advisory Committee 国際学術貢献

    The 11-th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2023)  ( online ) 2023年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:8

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:26

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2022年度年次大会  ( 仙台国際センター ) 2022年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2022年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2022年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2022年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2022年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2022年6月 - 2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Advisory Committee 国際学術貢献

    The 10-th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2022)  ( online ) 2022年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Internet of Things; Engineering Cyber Physical Human System 国際学術貢献

    2022年2月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:8

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:27

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2021年度年次大会  ( 千葉・幕張メッセ ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2021年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2021年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2021年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( その他 ) 2021年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • International Advisory Committee 国際学術貢献

    The 9-th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2021)  ( online ) 2021年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2021年2月 - 2020年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:20

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2020年度年次大会  ( 大阪 ) 2020年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2020年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 組織委員 国際学術貢献

    2020年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2020年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • General Co-chair 国際学術貢献

    The 8-th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2020)  ( Kitakyushu Japan ) 2020年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:9

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:31

    国内会議録 査読論文数:0

  • 実行委員

    大学ICT推進協議会 2019年度年次大会  ( 福岡国際会議場 ) 2019年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2019年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2019年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:31

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2018年度年次大会  ( 札幌コンベンションセンター ) 2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2018年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 特別研究員等審査会専門委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2018年7月 - 2020年6月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2018年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:29

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2017年度年次大会  ( 広島国際会議場 ) 2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年7月 - 2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2017年2月 - 2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:26

    国内会議録 査読論文数:0

  • プログラム委員

    大学ICT推進協議会 2016年度年次大会  ( 国立京都国際会館 ) 2016年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 科学研究費補助金審査委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2016年11月 - 2017年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2016年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( シドニー ) 2014年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • ECGG 2015 : Encyclopedia of Computer Graphics and Games 国際学術貢献

    2014年8月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2014年7月 - 2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 台中 ) 2013年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2012年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 科学研究費補助金審査委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2012年11月 - 2013年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( 高松 ) 2012年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2012年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( 立命館大学 ) 2012年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2011)  2011年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 科学研究費補助金審査委員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2011年11月 - 2012年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    2011年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 査読委員 国際学術貢献

    2011年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2011年6月 - 2011年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2010)  ( 福島県耶麻郡北塩原村 ) 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年11月 - 2010年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • トラックチェア 国際学術貢献

    ( 福岡工業大学 ) 2010年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 岐阜 ) 2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 査読委員 国際学術貢献

    2010年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年4月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長

    情報処理学会創立50周年記念第72回全国大会  ( 東京大学(東京都) ) 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2010年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2009)  ( 静岡 熱海温泉 ホテル大野屋 ) 2009年12月 - 2009年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:170

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( アテネ ) 2009年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長

    第62回電気関係学会九州支部連合大会  ( 九州工業大学(飯塚キャンパス) ) 2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( 天津 ) 2009年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2009年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2008)  ( 神戸市 ) 2008年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:170

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( ペナン ) 2008年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員,セッション座長 国際学術貢献

    2008年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年7月 - 2008年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2008年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 運営委員長

    ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2007)  ( 長崎県佐世保市 ) 2007年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:170

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2007年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2007年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2007年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( Gainesville ) 2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員,セッション座長 国際学術貢献

    2007年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員,セッション座長 国際学術貢献

    ( バンコク ) 2007年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( バンコク ) 2007年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長 国際学術貢献

    ( チューリッヒ ) 2007年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( チューリッヒ ) 2007年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2006年11月 - 2006年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2006年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2006年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2006年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( シドニー ) 2006年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ブリスベン ) 2006年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2005年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2005年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2005年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( 北京 ) 2005年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員,セッション座長 国際学術貢献

    ( 北京 ) 2005年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ソルトレイク ) 2005年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • スペシャルセッション査読委員 国際学術貢献

    ( バレンシア ) 2005年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 香川 ) 2005年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2005年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ゲント ) 2004年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • セッション座長 国際学術貢献

    2004年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    2004年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員,セッション座長 国際学術貢献

    ( ペナン ) 2004年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ロンドン ) 2004年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    2004年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • セッション座長 国際学術貢献

    2004年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ロンドン ) 2003年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ロンドン ) 2003年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( 北九州市 ) 2003年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( ロンドン ) 2002年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • プログラム委員 国際学術貢献

    ( クリッペン ) 2002年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 組織委員 国際学術貢献

    Pan-Yellow-Sea International Workshop on Information Technologies for Network Era (PYIWIT’02)  ( 佐賀大学 ) 2002年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • セッション座長 国際学術貢献

    2001年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長 国際学術貢献

    ( 大分 ) 2001年1月 - 2001年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • セッション座長

    日本ソフトウェア科学会第14回大会  ( 石川ハイテク交流センター ) 1997年9月 - 1997年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    日本ソフトウェア科学会第14回大会  ( 石川県ハイテク交流センター ) 1997年9月 - 1997年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • セッション座長

    日本ソフトウェア科学会第13回大会  ( 筑波 ) 1996年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    日本ソフトウェア科学会第13回大会  ( 筑波 ) 1996年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 実習科目向けXR型電子教材の開発基盤システムとデータ駆動型教育手法の研究開発

    研究課題/領域番号:22H03705  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 「ICTによる繁殖雌牛の体重・BCS高精度推定デバイスの開発と実証」/令和2年度畜産・酪農生産力強化対策事業(繁殖性等向上対策事業)

    2020年12月 - 2021年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 令和2年度畜産・酪農生産力強化対策事業(繁殖性等向上対策事業)

    2020年11月 - 2021年3月

    肉用牛改良情報活用協議会 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • NTNU-KU Collaboration on e-Learning Research and Development

    2020年

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:学内資金・基金等

  • 3D画像技術を用いた実践的技術者教育システムの研究開発

    2019年4月 - 2020年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 「糸島市子育て世代応援サイト“いとネット”」におけるアプリ化を視野に入れた利用性、実用性の調査研究および、アプリの試作(プロトタイプ)の開発

    2017年10月 - 2018年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 「研究に真に使える」歴史資料情報基盤の構築―データ持続性研究と人文情報学の実践―

    研究課題/領域番号:17H00773  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • SICORP国際共同研究拠点「安全な IoT サイバー空間の実現」 国際共著

    2016年10月 - 2021年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • リンクト・オープン・データによる3次元マルチメディア教材利活用基盤の研究開発

    研究課題/領域番号:16H02923  2016年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 「繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術実証」

    2015年7月 - 2017年3月

    スマート畜産を考える協議会 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    公益社団法人畜産技術協会
    平成27年度畜産・酪農生産力強化対策事業(肉用牛繁殖性向上対策)「繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術実証」
    平成28年度畜産・酪農生産力強化対策事業(肉用牛繁殖性向上対策)「繁殖性向上に資する情報の測定・分析技術実証」

  • 高等教育機関における教育用ゲームの開発体制と教育効果の評価手法に関する実証研究

    研究課題/領域番号:15K12170  2015年 - 2017年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ビッグデータの教育分野における利活用アプリケーションの研究開発

    2014年7月 - 2016年3月

    国立研究開発法人情報通信研究機構 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • LAM連携による次世代学術機関リポジトリとしての大学学術資源利活用基盤の研究開発

    2014年

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • コミュニティで紡ぐ次世代大学ICT 環境としてのアカデミッククラウド

    2013年

    次世代IT基盤構築のための研究開発「ビッグデータ利活用のためのシステム研究等」アカデミッククラウド環境構築に係るシステム研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 実社会を詳細広範囲に観測するパーペイシブ・センシング機構/社会システム・サービス最適化のためのサイバーフィジカルIT統合基盤の研究

    2012年8月 - 2017年3月

    文部科学省 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 病院地区における3D教材の開発および開発・提供体制の構築

    2012年 - 2013年

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • リハビリ支援ゲームの開発評価拠点構築のための先行研究

    2012年 - 2013年

    九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • 放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

    2011年4月 - 2012年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 具象化に基づく3次元CGコンテンツの自動生成と対話型進化計算を用いた最適化の研究

    研究課題/領域番号:23500150  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

    2010年4月 - 2011年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 住民サービスネットワークの研究

    2010年4月 - 2010年9月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • VRICCSを応用したデジタルTV放送に関する研究

    2010年3月 - 2011年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 初修外国語による携帯電話用表現モジュールの開発研究

    2010年 - 2012年

    科学研究費助成事業  一般研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 平成22年度研究助成/「Web版の3次元CG応用ソフトウェア開発支援システムを用いたシリアスゲーム制作支援ツールの研究開発」

    2010年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • シリアスゲームの研究開発

    2009年4月 - 2012年3月

    福岡市 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    シリアスゲーム開発の実践的研究

  • 半構造データ処理基盤技術の研究開発

    2009年4月 - 2010年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

    2009年4月 - 2010年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 主体的鑑賞と評価還元を可能にする「パーソナルミュージアムコンシェルジュ」の開発

    研究課題/領域番号:21320039  2009年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 画像の複雑度に着目した画像内容検索の研究

    2008年9月 - 2009年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 共通社会情報基盤を用いた次世代ビジネスモデル構築実用化可能性試験(交通、流通および教育分野)

    2008年5月 - 2009年2月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 半構造データ処理基盤技術の研究開発

    2008年4月 - 2009年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

    2008年4月 - 2009年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • Web画像の属性抽出・分類方法の研究

    2007年11月 - 2008年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 次世代共通社会情報基盤構築に向けた実証実験

    2007年11月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 地域イノベーションクラスター(旧・知的クラスター創成事業II)事業「放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築」

    2007年7月 - 2012年3月

    文部科学省 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

  • 放送通信融合時代の次世代共通社会情報基盤構築

    2007年7月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 具象化に基づく3次元マルチメディアコンテンツの編集・検索基盤技術の研究開発

    研究課題/領域番号:19500109  2007年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 半構造データ処理基盤技術の研究開発

    2006年4月 - 2008年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 半構造データ処理基盤技術の研究開発

    2005年4月 - 2006年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 実世界指向の具象化プログラミング

    2005年4月 - 2006年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 半構造データからの検索・発見に関する基盤技術の開発

    2004年4月 - 2005年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 実世界指向の具象化プログラミング

    2004年4月 - 2005年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 高速照合技術に基づく次世代知識管理/知識活用の研究開発

    2004年1月 - 2004年3月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 拠点大学交流「次世代インターネット技術のための研究開発と実証実験」 国際共著

    2003年9月 - 2011年3月

    日本学術振興会(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    (1) 高度マルチメディアデータ通信の研究開発と e-Learning への応用
    (2) GRID に関わる基盤技術ならびに応用技術に関する研究
    (3) インターネット上での仮想現実空間技術・データベース技術の研究開発と仮想博物館・電子図書館への応用
    (4) セキュリティ技術
    (5) 次世代インターネット基盤技術の研究開発

  • 実世界指向の具象化プログラミング

    2003年4月 - 2004年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • リフティングウェーブレットの識別機能を活用した大規模信号・画像からの意味獲得

    2003年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 平成14年度研究開発助成/「インターネットのおもちゃ博物館」

    2003年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • さきがけ研究「実世界指向の具象化プログラミング」

    2002年11月 - 2006年3月

    独立行政法人科学技術振興機構(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    実世界にある事物やそれに対する操作のメタファーを積極的にプログラミングに活用することにより、より人間の思考に近い感覚・操作によりプログラミングが可能になると考えられ、ソフトウェアの生産性向上が期待できます。本研究は、計算機の画面上で三次元可視化されたリアクティブな具象としてのソフトウェア部品化を行ない、実世界にある事物を操作するのと同じ身体動作を伴う直接操作によって、ソフトウェア構築が可能な動的プログラミング環境を目指します。

  • 実世界指向の具象化プログラミング

    2002年 - 2005年

    戦略的創造研究推進事業 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 2002年度研究助成/「ソフトウェアの可視部品化に基づくコンテンツ作成・流通基盤技術の研究開発」

    2002年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 3次元CGアニメーションの部品化に基づく知識の表現・編集・流通技術に関する研究

    研究課題/領域番号:13780247  2001年 - 2002年

    科学研究費助成事業  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 平成11年度研究調査助成/「3次元マルチメディアの分散共有による体感型学習支援しシステムの研究・開発」

    2001年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 未来開拓学術研究推進事業「情報知財の組織化とアクセスの感性的インタフェース」

    1999年10月 - 2004年3月

    日本学術振興会(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    (1)メディア空間のビジュアル・デザインと構築法の研究開発
    (2)データサイエンスにおける感性的インタフェース
    (3)アクセス形成過程とその支援システムの研究開発
    (4)メディア空間のデザイン・演出法と物語データベースの研究
    (5)直感的感性の理論化とシミュレーション
    (6)情報受容能力増強機構の研究開発

  • JGN利活用研究「3次元分散共有仮想空間における実時間協調操作環境に関する研究」

    1999年7月 - 2004年3月

    通信・放送機構(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    3次元表現されたソフトウェアコンポーネントに対して,画面上での直接操作により3次元仮想世界の構築とコンポーネント間の機能合成が行えるための基盤技術について研究を行う。特に,本プロジェクトでは,3次元仮想世界の構築およびコンポーネント間の機能合成操作を,複数人で同時に,協調して行えるためのネットワーク技術について,高速なネットワーク上で実証研究を行う。

  • 情報知財の組織化とアクセスの感性的インタフェース

    1999年 - 2003年

    日本学術振興会  未来開拓学術研究推進事業

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:共同研究

  • 学習能力を備えたウェーブレットフィルタによる識別理論の構築

    1999年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 3次元仮想空間内における身体動作による直接操作を可能とする仮想入力デバイスの研究

    研究課題/領域番号:11780178  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 大学院システム情報科学府:「3次元コンピュータグラフィックス論」,
    理学部物理学科情報理学コース:「画像解析」,「マルチメディア情報処理」,
    理学部, 文学部:「博物館情報・メディア論」(分担)

担当授業科目

  • マルチメディア情報処理

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 【通年】情報理工学研究Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 【通年】情報理工学演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 【通年】情報理工学講究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Research in Information Science and Technology I

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Seminar in Information Science and Technology

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 画像解析

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報理工学論述Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 情報理工学論議Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Presentation Methods in Information Science and Technology

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 3D Computer Graphics II

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論Ⅱ

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • Discourses in Information Science and Technology II

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学論述Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学論議Ⅱ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 3D Computer Graphics

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Technical Reading in Information Science and Technology

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Technical Writing in Information Science and Technology II

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博物館情報・メディア論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 博物館情報・メディア論

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 3D Computer Graphics I

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論Ⅰ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 国際科学特論Ⅱ

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • Advanced Seminar in Informatics

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 国際演示技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 知的財産技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • ティーチング演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 発見科学特別講究第三

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別講究第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別講究第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報学特別演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics I

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics II

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Survey and Study in Information Science and Technology

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学研究Ⅰ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Research in Information Science and Technology I

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Seminar in Information Science and Technology

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学研究Ⅰ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 情報理工学講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • Discourses in Information Science and Technology I

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • [M2]情報学論述Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • [M2]情報学論議Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Technical Reading in Information Science and Technology

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 画像解析

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学論述Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 情報理工学論議Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Technical Writing in Information Science and Technology I

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 3D Computer Graphics II

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論Ⅱ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • Presentation Methods in Information Science and Technology

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報理工学演示

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 博物館情報・メディア論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 3D Computer Graphics

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 3D Computer Graphics I

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論Ⅰ

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • Advanced Seminar in Informatics

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報理工学研究Ⅰ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報理工学演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Research in Information Science and Technology I

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Seminar in Information Science and Technology

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 国際演示技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 知的財産技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • ティーチング演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 発見科学特別講究第三

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別講究第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別講究第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 情報学特別演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics I

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics II

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • Technical Reading in Information Science and Technology

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 画像解析

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 情報理工学読解

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]情報学論述Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • [M2]情報学論議Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 3D Computer Graphics

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • ティーチング演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 知的財産技法

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 国際演示技法

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学演示

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 【修士】3次元コンピュータグラフィックス論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学演示

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 【博士】3次元コンピュータグラフィックス論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • Advanced Seminar in Informatics

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 国際演示技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 知的財産技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • ティーチング演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 先端プロジェクト管理技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Scientific English Presentation

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Intellectual Property Management

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Exercise in Teaching

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Project Management Technique

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 発見科学特別講究第三

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Discovery Science

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学特別講究第一

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学特別講究第二

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 情報学特別演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics I

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Advanced Research in Informatics II

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 博物館情報・メディア論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 情報学読解

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 画像解析

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • ティーチング演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 知的財産技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 国際演示技法

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学演示

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 情報学講究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 情報学演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 画像解析

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 情報学読解

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • マルチメディア情報処理

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学演示

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 国際演示技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 知的財産技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • ティーチング演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 情報学演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 情報学講究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 情報学論議Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 画像解析

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 情報学読解

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Basics of Information Processing

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 発見科学特別講究

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 国際演示技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 知的財産技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • ティーチング演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学演示

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 情報学特別研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 情報学講究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 情報学演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 画像解析

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 情報学読解

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Basics of Information Processing

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • マルチメディア情報処理

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • ティーチング演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 知的財産技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 国際演示技法

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学演示

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 情報学演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 情報学講究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 画像解析

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • サイバーセキュリティ基礎論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 情報学読解

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • Basic of Information Processing

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 画像解析

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • サイバーセキュリティ基礎論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • ティーチング演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 知的財産技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 国際演示技法

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学演示

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 情報学演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 情報学講究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • Basic of Information Processing

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • サイバーセキュリティ基礎論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 情報学読解

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 画像解析

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • サイバーセキュリティ基礎

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • ティーチング演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 知的財産技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 国際演示技法

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学演示

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 情報学演習

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 情報学講究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • Basic of Information Processing

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 情報学読解

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 画像解析

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報科学講究

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • ティーチング演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 知的財産技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 国際演示技法

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学演示

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 情報学演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 情報学講究

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • Basic of Information Processing

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 情報学読解

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 画像解析

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報科学講究

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • ティーチング演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 知的財産技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 国際演示技法

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学演示

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 情報学演習

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 情報学講究

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • Basic of Information Processing

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • コアセミナー

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 博物館情報・メディア論

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 情報学読解

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 画像解析

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報科学講究

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 発見科学特別講究

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学特別演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学特別講究第二

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学特別講究第一

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 先端プロジェクト管理技法

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • ティーチング演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 知的財産技法

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 国際演示技法

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学論議Ⅱ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学論述Ⅱ

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学演示

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 3次元コンピュータグラフィックス論

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • マルチメディア情報処理

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 情報学演習

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 情報学特別研究

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 情報学講究

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • Basic of Information Processing

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • コアセミナー

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 発見科学特別講究

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学特別演習

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学特別講究第二

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学特別講究第一

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • システム情報科学特別講究

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学論議Ⅰ

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学論述Ⅰ

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報学読解

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 情報科学講究

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • プログラミング

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 知識科学特論

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • プログラミング演習

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 情報科学特別研究

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学特別演習第二

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 発見科学特別演習

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学特別講究第二

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学演習第一

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学講究第一

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学講究第二

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報理学特別研究

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 情報量解析

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • 情報科学講究

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • 知識科学特論

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • プログラミング演習

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • プログラミング

    2005年10月 - 2006年3月   後期

  • 情報科学特別研究

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学演習第一

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学講究第一

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学講究第二

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学特別研究

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学特別講究第二

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報理学特別演習第二

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 発見科学特別演習

    2005年4月 - 2006年3月   通年

  • 情報量解析

    2005年4月 - 2005年9月   前期

  • 情報科学講究

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • 知識科学特論

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • プログラミング

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • プログラミング演習

    2004年10月 - 2005年3月   後期

  • 情報科学特別研究

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学演習第一

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学講究第一

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学講究第二

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学特別研究

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学特別講究第二

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報理学特別演習第二

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 発見科学特別演習

    2004年4月 - 2005年3月   通年

  • 情報量解析

    2004年4月 - 2004年9月   前期

  • 情報科学講究

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • 知識科学特論

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • プログラミング

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • プログラミング演習

    2003年10月 - 2004年3月   後期

  • 情報科学特別研究

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学演習第一

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学講究第一

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学講究第二

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学特別研究

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学特別講究第二

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報理学特別演習第二

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 発見科学特別演習

    2003年4月 - 2004年3月   通年

  • 情報量解析

    2003年4月 - 2003年9月   前期

  • 情報科学講究

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • 知識科学特論

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • プログラミング

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • プログラミング演習

    2002年10月 - 2003年3月   後期

  • 情報科学特別研究

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 情報理学講究第一

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 発見科学特別演習第一

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 発見科学特別演習第二

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 情報理学特別研究

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 情報理学特別講究第二

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 情報理学特別演習第二

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 発見科学特別講究

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • 発見科学特別演習

    2002年4月 - 2003年3月   通年

  • データ科学

    2002年4月 - 2002年9月   前期

  • 情報量解析

    2002年4月 - 2002年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年11月   役割:その他   名称:【シス情FD】企業等との共同研究の実施増加に向けて

    主催組織:部局

  • 2023年9月   役割:参加   名称:九州大学ラーニングアナリティクスセンター第2回シンポジウム「生成系AIとラーニングアナリティクスによる新たな教育学習支援の可能性」

    主催組織:部局

  • 2021年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2021年12月   役割:講演   名称:電子教材開発者向け講習会

    主催組織:全学

  • 2021年10月   役割:参加   名称:【シス情FD】熊本高専と九大システム情報との交流・連携に向けて ー 3年半で感じた高専の実像 ー

    主催組織:部局

  • 2021年9月   役割:講演   名称:M2B学習支援システム講習会★初級・中上級編★

    主催組織:全学

  • 2021年7月   役割:参加   名称:カリキュラム設計担当者養成プログラム「教育と研究を両輪とする高等教育における教学マネジメント-九州大学の取組-」

  • 2021年5月   役割:参加   名称:先導的人材育成フェローシップ事業(情報・AI分野)について

    主催組織:部局

  • 2021年4月   役割:講演   名称:オンライン授業実施の”いろは”

    主催組織:全学

  • 2021年3月   役割:参加   名称:オンライン授業におけるアクティブラーニングの科目の実施状況:アクティブラーニングの今後を考える

    主催組織:部局

  • 2021年3月   役割:講演   名称:学習支援システム(M2B)講習会(オンライン開催)◇初級編・中・上級編◇13:00~15:00

    主催組織:全学

  • 2020年12月   役割:講演   名称:電子教材開発者向け講習会

    主催組織:全学

  • 2020年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2020年11月   役割:参加   名称:マス・フォア・イノベーション卓越大学院について

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:参加   名称:電気情報工学科総合型選抜(AO入試)について

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:講演   名称:M2B学習支援システム講習会(オンライン開催)◇初級編・中級編◇10:00~12:00

    主催組織:全学

  • 2020年1月   役割:講演   名称:工学部化学部門FD

    主催組織:部局

  • 2019年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2019年12月   役割:講演   名称:電子教材開発者向け講習会

    主催組織:全学

  • 2019年9月   役割:講演   名称:M2B講習会

    主催組織:全学

  • 2019年5月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2019年3月   役割:講演   名称:M2B講習会

    主催組織:全学

  • 2018年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2018年12月   役割:講演   名称:電子教材開発者向け講習会

    主催組織:全学

  • 2018年5月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2017年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2017年5月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2016年12月   役割:講演   名称:文学部FD電子教材著作権セミナー

    主催組織:部局

  • 2016年12月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2016年5月   役割:講演   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2015年3月   役割:講演   名称:電子教材開発セミナー

    主催組織:部局

  • 2014年7月   役割:参加   名称:第6回文学部FD

    主催組織:部局

  • 2011年8月   役割:参加   名称:Meeting of International Undergraduate Program in English

    主催組織:全学

  • 2009年3月   役割:参加   名称:第9回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

  • 2008年3月   役割:参加   名称:第7回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

  • 2007年2月   役割:参加   名称:第6回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

  • 2005年2月   役割:参加   名称:第4回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

  • 2004年9月   役割:参加   名称:平成16年度第2回全学FD

    主催組織:全学

  • 2004年2月   役割:参加   名称:第3回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

  • 2003年2月   役割:参加   名称:第2回ファカルティ・ディベロップメント

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2024年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2024年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2023年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2023年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2023年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2022年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2022年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2022年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2021年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2021年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2021年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2020年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2020年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2020年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2019年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2019年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2019年  国立情報学研究所・客員教授  国内外の区分:国内 

  • 2018年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2018年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2018年  国立情報学研究所・学術ネットワーク運営・連携本部委員  国内外の区分:国内 

  • 2017年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2017年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2017年  国立情報学研究所・学術ネットワーク運営・連携本部委員  国内外の区分:国内 

  • 2016年  大学ICT推進協議会・所属研究者  国内外の区分:国内 

  • 2016年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2016年  国立情報学研究所・学術ネットワーク運営・連携本部委員 

  • 2015年  国立歴史民族博物館  国内外の区分:国内 

  • 2015年  国立情報学研究所・学術ネットワーク運営・連携本部委員 

  • 2015年  九州先端科学技術研究所  国内外の区分:国内 

  • 2014年  九州先端科学技術研究所  国内外の区分:国内 

  • 2013年  九州先端科学技術研究所  国内外の区分:国内 

  • 2012年  九州先端科学技術研究所  国内外の区分:国内 

  • 2011年  九州先端科学技術研究所  国内外の区分:国内 

  • 2009年  大分大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:集中講義

  • 2005年  独立行政法人科学技術振興機構  国内外の区分:国内 

  • 2004年  独立行政法人科学技術振興機構  国内外の区分:国内 

  • 2003年  独立行政法人科学技術振興機構  国内外の区分:国内 

  • 2002年  科学技術振興事業団  国内外の区分:国内 

  • 2000年  九州芸術工科大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前後学期

  • 1999年  九州芸術工科大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前後学期

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2018年10月

    EDUCAUSE

    EDUCAUSE Annual Conference

      詳細を見る

    開催国・都市名:Denver, USA

    参加者数:8,000

  • 2017年10月

    EDUCAUSE

    EDUCAUSE Annual Conference

      詳細を見る

    開催国・都市名:Philadelphia, USA

    参加者数:8,000

  • 2016年10月

    EDUCAUSE

    EDUCAUSE Annual Conference

      詳細を見る

    開催国・都市名:Anaheim, USA

    参加者数:4,000

  • 2013年10月

    EDUCAUSE

    EDUCAUSE Annual Conference

      詳細を見る

    開催国・都市名:Anaheim, USA

    参加者数:4,000

その他教育活動及び特記事項

  • 2018年  クラス担任  学部

  • 2017年  クラス担任  学部

  • 2013年  クラス担任  学部

  • 2012年  クラス担任  学部

  • 2011年  クラス担任  学部

  • 2010年  クラス担任  学部

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 学会以外の講演・講義として以下のものがあります。
    せきゅトーク 2017 in 福岡・平成29年2月19日~法律から犯罪対策までサイバーセキュリティについて知ろう!~において「SNS等の利用において著作権侵害とならないための基礎を学ぼう」というタイトルで講演を行いました。
    大学NUA・平成27年度 第45回研究会において「九州大学におけるICT活用教育の取り組み ~教材開発センターの活動報告~」というタイトルで講演を行いました。
    平成27年度大学ICT推進協議会年次大会において、企画セッション(ITベンチマーキング部会)「大学のICT戦略のためのITベンチマーク」を実施しました。
    平成26年度大学ICT推進協議会年次大会において、企画セッション(ITベンチマーキング部会)「大学のICT戦略のためのITベンチマーク」を実施しました。
    第34回医療情報学連合大会(第15回日本医療情報学会学術大会)のランチョンセミナーにおいて基調講演「仮想環境での3Dアプリケーションの動作検証報告」を行いました。
    平成26年度奈良先端大電子図書館学講座にて、講演「九州大学におけるe-Learningの取り組み-附属図書館付設教材開発センターの活動-」を行いました。
    「アカデミックインタークラウドシンポジウム2014@北海道大学」において、講演「アカデミッククラウド委託調査事業成果の概要」を行いました。
    平成24年2月15~16日,福岡アジアコンテンツマーケット2012において「3次元CGコンテンツ開発の基盤技術に関する研究開発」というタイトルで展示発表を行いました。
    2014年8月2日大学説明会(オープンキャンパス)において「3次元CGとバーチャルリアリティ(-対話型電子教材への応用ー)」というタイトルで研究室の研究内容体験およびデモを実施しました。
    2014年7月7日佐賀県教育委員会 平成26年度第1回「先進的ICT利活用教育推進事業」に係る成果発表会にてパネリスト登壇しました。
    2013年11月9-10日佐賀県「第3回教育フェスタ2013-学習用パソコンの利活用を探る-」において,九州大学におけるe-Learning教材開発とPC必携化というタイトルで講演しました。
    平成23年1月19~20日,福岡アジアコンテンツマーケット2011において「3次元CG応用ソフトウェア開発支援システムの研究開発」について展示を行いました。
    平成21年2月19日,福岡コンテンツマーケット2009において「3次元CGとウェブコンテンツ作成支援環境 」について展示を行いました。
    平成19年10月23日,福岡コンテンツマーケット2007において「3次元CG応用ソフトウェア開発支援システムの研究 」について展示を行いました。
    平成19年2月26日~3月4日,GFF2007(Game For Future 2007)において九州大学USIの感性商品開発手法プロジェクト(ゲーム開発手法)の成果を展示した。
    平成15年11月13日IT2003フェア、講演「実世界指向の具象化プログラミング」、西日本総合展示場
    平成10年9月17日 札幌市職員高度情報化研修、講演「ソフトウェア開発技術の動向−オブジェクト指向プログラミングから部品の合成によるプログラミングへ−」、北海道大学知識メディア・ラボラトリー2Fにて開催
    平成10年3月 第5回IPワークショップ、応用事例紹介「IntelligentBox : コンピュータアニメーション作成や3次元シュミレーター、仮想空間構築などの応用例」、横浜市 神奈川中小企業センター 14F多目的ホールにて開催
    平成9年11月26〜28日 Digitalmedia World NICOGRAPH '97 /
    MULTIMEDIA '97 & DIGITAL CONTENTS FESTIVAL '97、講演「対話型3次元ソフトウェア開発システムIntelligentBox」、日本コンベンションセンター・幕張メッセにて開催

社会貢献活動

  • せきゅトーク 2017 in 福岡において講演「SNS等の利用において著作権侵害とならないための基礎を学ぼう」

    九州大学サイバーセキュリティセンター  福岡市西部地域交流センター(さいとぴあ)  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 鴻臚館VR教材を開発,福岡市博物館・発見100年記念特別展「よみがえれ!鴻臚館-行き交う人々と唐物-」(H29/9/7-10/22)にて公開・展示

    NPO「福岡城市民の会」および福岡市  福岡市博物館  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 平成28年度福岡歴史観光市民大学の講義「ITが作る歴史観光ガイド」

    NPO「福岡城市民の会」  よみうりプラザ  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 附属図書館付設教材開発センターの対話型教材のデモと体験展示

    九州大学附属図書館付設教材開発センター  伊都キャンパス  2015年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ -対話型電子教材への応用--(オープンラボ)を実施

    九州大学工学部  九州大学伊都キャンパス  2014年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • パネル「ICT利活用教育の現状と今後(2)」におけるパネリスト登壇

    佐賀県教育委員会 平成26年度第1回「先進的ICT利活用教育推進事業」に係る成果発表会  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 附属図書館付設教材開発センターの対話型教材のデモと体験展示

    九州大学附属図書館付設教材開発センター  伊都キャンパス  2014年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 九州大学におけるe-Learning教材開発とPC必携化

    佐賀県「第3回教育フェスタ2013-学習用パソコンの利活用を探る-」  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ -対話型電子教材への応用--(オープンラボ)を実施

    九州大学工学部  九州大学伊都キャンパス  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 附属図書館付設教材開発センターの対話型教材のデモと体験展示

    九州大学附属図書館付設教材開発センター  伊都キャンパス  2013年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとモーションキャンプチャー-体を動かして3次元CGを動かそう-(オープンラボ)を実施

    九州大学工学部  九州大学伊都キャンパス  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 長崎県サイエンスキャンプ2011において「3次元CGとその応用」というタイトルで研究室の研究内容体験会を実施

    九州大学工学府  九州大学伊都キャンパス  2011年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • デジタルTV放送の紹介とデモ(Cコース見学)ならびに3次元CGとモーションキャンプチャー-体を動かして3次元CGを動かそう-(オープンラボ)を実施

    九州大学工学部  九州大学伊都キャンパス  2011年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 「産官学連携によるシリアスゲーム制作は可能か―2009年度産学官連携シリアスゲーム制作プロジェクトの実例紹介を通して―」

    パシフィコ横浜  2010年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • デジタルTV放送の紹介とデモ

    九州大学工学府  九州大学伊都キャンパス  2010年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 「九州大学におけるデジタル放送サービスおよびコンテンツ制作環境」

    九州大学システムLSI研究センター  九州大学箱崎キャンパス  2010年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「産学官連携によるシリアスゲーム制作の可能性」

    九州大学大学院芸術工学研究院  アクロス福岡  2010年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 3次元マルチメディアコンテンツの生成技術

    九州大学大学院システム情報科学研究院  九州大学伊都キャンパス  2009年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 「次世代社会情報基盤の情報提供プラットフォームについて」

    九州大学システムLSI研究センター  九州大学西新プラザ  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • デジタルTV放送の紹介とデモ

    九州大学工学府  九州大学伊都キャンパス  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 伊都キャンパスにおけるデジタルTV常時放送開始

    九州大学大学院システム情報科学研究院、システムLSI研究センター  九州大学伊都キャンパス  2009年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 「コンテンツ創成の基盤となるテクノロジー ―かたちとうごきをつくる―」

    九州大学感性融合デザインセンター  福岡アジア美術館  2009年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 伊都祭におけるデジタルTV放送実験

    九州大学大学院システム情報科学研究院、システムLSI研究センター  伊都キャンパス  2008年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • デジタルTV放送の紹介とデモ

    九州大学工学府  九州大学伊都キャンパス   2008年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ体験

    九州大学  筑紫地区キャンパス  2006年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ体験

    九州大学  筑紫地区キャンパス  2005年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ体験

    九州大学  筑紫地区キャンパス  2004年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 3次元CGとバーチャルリアリティ体験

    九州大学  筑紫地区キャンパス  2003年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

▼全件表示

メディア報道

  • NP0法人・福岡城市民の会,福岡市との3年間の協働事業について九州大学の取り組みが紹介された。 新聞・雑誌

    福岡城だより No.58  2018年7月

     詳細を見る

    NP0法人・福岡城市民の会,福岡市との3年間の協働事業について九州大学の取り組みが紹介された。

  • 教材開発センターの取り組みが紹介された 新聞・雑誌

    教育家庭新聞・教育マルチメディア号【第18回】ICTキャンパス 九州大学  2015年6月

     詳細を見る

    教材開発センターの取り組みが紹介された

  • TV番組「コミュふくおか」の中でゲーム関連研究について紹介された。 テレビ・ラジオ番組

    2007年9月

     詳細を見る

    TV番組「コミュふくおか」の中でゲーム関連研究について紹介された。

  • 番組「今日感テレビ」のなかで本研究室のゲーム関連研究が取り上げられた。 テレビ・ラジオ番組

    2007年5月

     詳細を見る

    番組「今日感テレビ」のなかで本研究室のゲーム関連研究が取り上げられた。

  • 番組「福岡がゲームの都になる日」のなかで本研究室のゲーム関連研究が取り上げられた。 テレビ・ラジオ番組

    2007年3月

     詳細を見る

    番組「福岡がゲームの都になる日」のなかで本研究室のゲーム関連研究が取り上げられた。

  • 番組「福岡いちばん星」のなかで本研究室の学生のゲーム関連活動が取り上げられた。 テレビ・ラジオ番組

    NHK福岡  2007年3月

     詳細を見る

    番組「福岡いちばん星」のなかで本研究室の学生のゲーム関連活動が取り上げられた。

▼全件表示

外国人研究者等の受け入れ状況

  • タシュケント情報技術大学

    受入れ期間: 2023年6月 - 2023年8月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:日本国

  • パンジャブ大学

    受入れ期間: 2003年4月 - 2005年10月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:パキスタン・イスラム共和国

    専業主体:科学技術振興事業団

海外渡航歴

  • 1998年10月 - 1998年12月

    滞在国名1:スイス連邦   滞在機関名1:スイス連邦工科大学ローザンヌ校

  • 1995年10月 - 1996年1月

    滞在国名1:スイス連邦   滞在機関名1:ジュネーブ大学

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2022年4月 - 現在   全学 データ駆動イノベーション推進本部・次世代型オープンエデュケーション推進部門・部門長

  • 2021年4月 - 2023年9月   全学 ラーニングアナリティクスセンター・データ管理部門・部門長

  • 2016年12月 - 現在   センター サイバーセキュリティセンター・副センター長

  • 2015年4月 - 2024年3月   センター 附属図書館付設教材開発センター・センター長

  • 2013年4月 - 現在   その他 附属図書館研究開発室・室員

  • 2013年4月 - 2017年9月   全学 教育改革企画支援室・室員

  • 2012年6月 - 現在   全学 基幹教育実施WG・理系班・情報科学専門チーム・委員

  • 2010年4月 - 2012年3月   研究院 総合研究博物館運営委員

  • 2003年4月 - 2005年3月   研究院 研究活動説明会委員会委員

  • 2002年4月 - 2009年3月   研究院 情報通信委員会委員

  • 2001年4月 - 2003年3月   研究院 システム情報科学府同窓会評議員

  • 2000年4月 - 2003年3月   研究院 発明委員会委員

  • その他 サイバーセキュリティセンター・副センター長

  • その他 データ駆動イノベーション推進本部・次世代型オープンエデュケーション推進部門・部門長

▼全件表示