Updated on 2025/06/27

Information

 

写真a

 
SAKAMOTO TAKUJI
 
バナー付きURL
Organization
Academic Research and Industrial Collaboration Management Office of Kyushu University Academic Research and Industrial Collaboration Management Office of Kyushu University(AiRIMaQ) Assistant Professor
Title
Assistant Professor

Degree

  • Master of Business Administration ( 2025.3 グロービス経営大学院大学 )

  • Master of Sciences Po ( 2018.6 Institut d'études politiques de Paris )

  • 修士(工学) ( 2012.3 Osaka University )

Research History

  • 内閣官房   

    2021.4 - 2023.6

  • 内閣府 地方創生推進事務局  

    2021.4 - 2023.6

  • 文部科学省   

    2012.4 - 2024.12

Education

  • グロービス経営大学院   経営研究科   経営専攻

    2023.4 - 2025.3

      More details

    Country:Japan

  • パリ政治学院   公共政策大学院   公共マネジメントコース

    2016.8 - 2018.6

      More details

    Country:France

  • Osaka University   工学研究院   環境・エネルギー工学専攻

    2010.4 - 2012.3

      More details

    Country:Japan

  • Osaka University   工学部   環境・エネルギー工学か

    2006.4 - 2010.3

      More details

    Country:Japan

Professional Memberships

Media Coverage

  • 日本初のオックスフォードモデルで発進 九州大学 種を育てる「枯れない泉」 Newspaper, magazine

    Forbes Japan  Forbes Japan  https://forbesjapan.com/articles/detail/77729  2025.3

     More details

    Author:Other 

  • 内閣府地方創生推進室~地域特性を生かしたインターンシップ推進に向けて Internet

    マイナビ  https://internship-award.jp/report/interview/naikakuhu/  2021

Activities contributing to policy formation, academic promotion, etc.

  • 2021.4 - 2023.6  

    地方大学・地域産業創生交付金事業を運営し、地方大学による地方創生(大学改革、研究開発、人材育成を含む)を振興した。

  • 2020.4 - 2021.3   文部科学省

    国際卓越研究大学法案の省内審査において法令審査を行った。

  • 2015.12 - 2016.6   内閣府(総合科学技術・イノベーション会議事務局)

    行政官として特定国立研究開発法人特別措置法を成立させた。同法に基づく閣議決定文書をドラフトし閣議決定した。

  • 2014.4 - 2015.3   文部科学省

    文部科学省大臣官房に対話型政策形成室を設置し、ステークホルダーとの対話により政策を検討・実現する枠組みを構築

Travel Abroad

  • 2016.7 - 2018.6

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:パリ政治学院