


所属一覧
>
九州大学病院
九州大学病院
412名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. | 所属 | 職名 | ↓名前(ふりがな) | 専門分野 |
---|---|---|---|---|
181 |
九州大学病院
口腔機能修復科 |
助教 |
神野 洋平
(じんの ようへい) |
歯科補綴学 歯科インプラント学 |
182 |
九州大学病院
血液・腫瘍・心血管内科 |
助教 |
陳之内 文昭
(じんのうちふみあき) |
|
183 |
九州大学病院
口腔顎顔面外科 |
助教 |
杉 友貴
(すぎ ともたか) |
口腔外科学分野 |
184 |
九州大学病院
呼吸器科 |
助教 |
鈴木 邦裕
(すずき くにひろ) |
呼吸器内科学 |
185 |
九州大学病院
ARO次世代医療センター |
助教 |
鈴木 麻也
(すずきまや) |
|
186 |
九州大学病院
ARO次世代医療センター |
学術研究員 |
鈴木 美菜子
(すずきみなこ) |
|
187 |
九州大学病院
検査部 |
助教 |
瀬戸山 大樹
(せとやま だいき) |
分子生物学/メタボロミクス/医療情報学 |
188 |
九州大学病院
免疫・膠原病・感染症内科 |
助教 |
仙波 雄一郎
(せんばゆういちろう) |
|
189 |
九州大学病院
心臓血管外科 |
講師 |
園田 拓道
(そのだ ひろみち) |
心臓血管外科 |
190 |
九州大学病院
脳神経外科 |
助教 |
髙岸 創
(たかぎしそう) |
|
191 |
九州大学病院
心療内科 |
講師 |
髙倉 修
(たかくら しゆう) |
心身医学、摂食障害、甲状腺学、分子生物学 |
192 |
九州大学病院
検査部 |
助教 |
髙瀨 進
(たかせすすむ) |
|
193 |
九州大学病院
集中治療部 |
助教 |
髙橋 慶多
(たかはしけいた) |
|
194 |
九州大学病院
ARO次世代医療センター |
学術研究員 |
髙栁 直美
(たかやなぎなおみ) |
|
195 |
九州大学病院
総合診療科 |
助教 |
髙山 耕治
(たかやま こうじ) |
総合診療、ウイルス肝炎、生活習慣病 |
196 |
九州大学病院
口腔保健科 |
助教 |
髙山 扶美子
(たかやまふみこ) |
中枢神経系 |
197 |
九州大学病院
口腔包括診療科 |
講師 |
寳田 貫
(たからだ とおる) |
歯科麻酔学 |
198 |
九州大学病院
手術部 |
助教 |
田口 祥子
(たぐち しようこ) |
麻酔 |
199 |
九州大学病院
内分泌代謝・糖尿病内科 |
助教 |
武市 幸奈
(たけいちゆきな) |
|
200 |
九州大学病院
口腔保健科 |
助教 |
竹下 信郎
(たけしたのぶお) |
先頭 前へ << 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> 次へ 最後 |


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
九州大学病院
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.6
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC ...
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.5
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC(Te ...
- Development of a Broadband Telemedical Network Based on Internet Protocol in the Asia-Pacific Region