

理学研究院
物理学部門
38名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. | ↑大学院(研究院) | 職名 | 名前(ふりがな) | 専門分野 |
---|---|---|---|---|
21 |
理学研究院
物理学部門 |
准教授 |
前多 裕介
(まえだ ゆうすけ) |
非平衡物理学、アクティブマター、合成生物学 |
22 |
理学研究院
物理学部門 |
准教授 |
光田 暁弘
(みつだ あきひろ) |
磁性物理学 |
23 |
理学研究院
物理学部門 |
講師 |
松井 淳
(まつい じゅん) |
計算物理学、統計力学 |
24 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
内田 祥紀
(うちだ よしき) |
|
25 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
江端 宏之
(えばた ひろゆき) |
アクティブマター物理 |
26 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
大塚 啓
(おおつか はじめ) |
素粒子理論 |
27 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
大西 紘平
(おおにし こうへい) |
スピントロニクス,超伝導体 |
28 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
小川 翔也
(おがわ しようや) |
原子核物理 |
29 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
倉持 結
(くらもち ゆい) |
量子情報 量子力学基礎 |
30 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
末原 大幹
(すえはら たいかん) |
素粒子実験 |
31 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
西畑 洸希
(にしばた ひろき) |
原子核物理学 |
32 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
松村 央
(まつむら あきら) |
量子情報、重力理論、宇宙論 |
33 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
森津 学
(もりつ まなぶ) |
素粒子実験 |
34 |
理学研究院
物理学部門 |
助教 |
山田 和正
(やまだ かずまさ) |
低次元電子物性 |
35 |
理学研究院
物理学部門 |
准助教 |
荒井 毅
(あらい たけし) |
固体電子物性(低次元電子系、超伝導、低温、超音波、銅酸化物、フラーレン、超低温、熱伝導、準周期系、非反転対称系、フォノン) |
36 |
理学研究院
物理学部門 |
学術研究員 |
小林 浩二
(こばやしこうじ) |
|
37 |
理学研究院
物理学部門 |
学術研究員 |
仲井 良太
(なかいりようた) |
|
38 |
理学研究院
物理学部門 |
学術研究員 |
水野 貴裕
(みずのたかひろ) |
先頭 前へ << 1 2 >> 次へ 最後 |


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
理学部・理学研究院
- Target-Cell-Specific Left–Right Asymmetry of NMDA Receptor Content in Schaffer Collateral ...
- ノックアウトマウスーその特性と応用-(1) : NMDA受容体 ...
- 分子レベルでみた右脳と左脳の違い
- Right Isomerism of the Brain in Inversus Viscerum Mutant Mice
- Left−Right Asymmetry Defect in the Hippocampal Circuitry Impairs Spatial Learning and Working ...