九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
池田 大輔(いけだ だいすけ) データ更新日:2023.09.29

准教授 /  システム情報科学研究院 情報学部門 知能科学


大学院(学府)担当

学部担当

その他の教育研究施設名



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/daisuke-ikeda
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
取得学位
博士(理学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
情報学
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年01ヶ月
活動概要
研究活動としてICTを用いた科学であるe-Scienceの研究をしており、
1. データを使った帰納的なアプローチ、
2. コンピュータシミュレーションを使った演繹的なアプローチ、
3. e-Scienceそのものの基盤に関する研究、の3つを行っています。

1.の研究で、主に対象としているデータは、Web上のテキストデータ、
時系列データ(主に地球磁場に関するデータ)、
サービスの利用ログ、
ソーシャルグラフなどです。

2.の研究では、流行のメカニズムや間接互恵性など、人文科学よりのテーマが多いです。

後者の研究は、主に、
SNSをベースにした情報共有システムや
その基盤技術(検索やデータベース)の構築、
認証や認可に関する理論的研究、
(学術情報という観点から)機関リポジトリや電子図書館構築に関する研究を
行なっています。

教育活動として、大学院システム情報科学府、理学部物理学科情報理学コース、工学部電気情報工学科の担当をしています。
特に、人数の少ない情報理学コースでは、トランプを使ったアルゴリズムに関する講義(物理学科コアセミナー)を始め、
一方向ではなく、学生さんが実際に手を動かし、体感できるような授業を目指しています。
例えば、「データ科学」(現在、非担当)では扇風機とストロボを使った回転数の測定の実習を通して、
情報理論で重要なサンプリング定理を学んでいました。
「データベース・情報検索」(後期水曜3限)では、スキーマの設計や検索アルゴリズムのアイデアを出して、
自分たちで議論します。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。