九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
牟田 修(むた おさむ) データ更新日:2023.05.31

准教授 /  日本エジプト科学技術連携センター 先端情報システム工学講座


大学院(学府)担当

システム情報科学府 情報理学専攻 先端情報システム工学講座

学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/osamu-muta
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-802-6912
FAX番号
092-802-6912
取得学位
博士(工学)
専門分野
移動無線通信
活動概要
(1) 研究活動概要

1. 電力効率に優れたMIMO送受信機構成および信号処理技術の研究

2. 高速無線伝送技術に関する研究
次世代の無線通信システムを実現するための基盤技術として、高速無線伝送方式に関する研究を行う。本テーマでは、マルチキャリア伝送における伝搬路特性推定方式、誤り訂正方式、ピーク電力抑圧方式について研究を行う。

3. 高周波電力増幅器における非線形歪み補償に関する研究
無線通信ネットワークでは、無線基地局、特に送信電力増幅器が重要な構成要素となる。高効率かつ低ひずみの電力増幅を実現するための増幅器の非線形ひずみ補償方式について研究を行っている。

4. マルチキャリア変調方式を用いた高速電灯線伝送に関する研究
高速ホームネットワークを実現する手段として、電灯線通信が注目されている。しかしながら、電灯線で通信を行う場合、特殊な電送路特性に起因する信号歪みが問題となる。高速電灯線通信を実現するために、マルチキャリア伝送方式の適用について研究を行っている。

5. コグニティブ無線ネットワークのためのスペクトル検出およびMIMO信号処理技術


(2) 教育活動概要

工学部電気情報工学科において「通信工学通論」「通信ネットワーク」を実施している。
また、「電気情報工学実験(ソフトウェア実験)において」、学生実験の監督・指導等を行っている.
システム情報科学府において「デジタル通信特論」を実施している。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」