九州大学 研究者情報
総説一覧
三隅 一人(本名:一百)(みすみ かずと(本名:かずお)) データ更新日:2023.11.22

教授 /  比較社会文化研究院 社会情報部門 社会変動講座


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 三隅 一人(本名:一百), 社会関係資本(日本社会学会・理論応用事典刊行委員会(編)『社会学理論応用事典』丸善出版, 第I部フロンティア, pp.60-65.), 日本社会学会・理論応用事典刊行委員会(編)『社会学理論応用事典』丸善出版, 2017.07.
2. 三隅 一人(本名:一百), ソーシャル・キャピタルとコミュニティ形成 (伊藤守ほか編『コミュニティ事典』春風社, 項目8-5, pp.460-461), 伊藤守ほか編『コミュニティ事典』春風社, 2017.05.
3. Kazuto Misumi, テーマ別研究動向(ソーシャル・キャピタル), 『社会学評論』66(1): 134-144, 2015.06.
4. Kazuto Misumi, 社会関係基盤による連帯とその制度化, 科研費研究成果報告書, 2014.03.
5. Kazuto Misumi (ed.), Study of an East Asian Stratification Model, 科研費研究成果報告書, 2011.02.
6. 三隅一人、桑畑洋一郎、福井令恵, 社会関係基盤による連帯分析, 科研費研究成果報告書, 2009.02.
7. 三隅一人, 『A Formal Theory of Roles』書評リプライ, 『理論と方法』23(2), 2008.11.
8. 有田伸(編)、三輪哲、Sato Yoshimichi、鹿又伸夫、裵智恵、中村高康、金琪憲、三隅一人、岩間暁子、Kwang-Yeong Shin、神林博史, 2005年SSM調査シリーズ 13 東アジアの階層ダイナミクス, 科研費研究成果報告書, 2008.03.
9. 太郎丸博(編)、平沢和司、Mary C. Brinton、三隅一人、佐藤香、本田由紀、樋口明彦、栃澤健史、片瀬一男、飯島賢志、小林盾、小林大祐、菅野剛, 2005年SSM調査シリーズ 11 若年層の社会移動と階層化, 科研費研究成果報告書, 2008.03.
10. 三輪哲(編)、小林大祐(編)、前田忠彦、三隅一人、田辺俊介、吉田崇、石田浩、相澤真一, 2005年SSM調査シリーズ 1 2005年SSM日本調査の基礎分析 -構造・趨勢・方法-, 科研費研究成果報告書, 2008.03.
11. 三隅一人, 書評『孤独なボウリング-米国コミュニティの崩壊と再生』(ロバート・D・パットナム), 理論と方法, 2007.04.
12. 尾嶋史章(編著)、佐藤嘉倫、白川俊之、中村祥子、木村陽美、杉野勇、吉田崇、中井美樹、雨森聡、藤本昌代、橋本健二、Yu Wei-hsin、Kwang-Yeong Shin、石田浩、有田伸、中尾啓子、小林大祐、, 現代日本におけるジェンダーと社会階層に関する総合的研究, 科研費研究成果報告書, 2005.03.
13. 与謝野有紀(編著)、三隅一人、林直保子、都築一治、佐藤嘉倫、岩間暁子, 現代日本における社会階層、ライフスタイル、社会関係資本の連関構造の分析, 科研費研究成果報告書, 2005.03.
14. 三隅一人(編著)、籠谷和弘、松田光司、高坂健次、小林淳一、辻竜平、久慈利武、渡辺勉、浜田宏、七條達弘、高田洋、佐藤嘉倫、豊島慎一郎、長谷川計二、太郎丸博、木村邦博、篠木幹, フォーマライゼーションによる社会学的伝統の展開と現代社会の解明, 科研費研究成果報告書, 2005.03.
15. 細谷昂(編)、盛山和夫、杉岡直人、飯田俊郎、栗田克美、長谷川公一、大村英昭、天野正子、大谷信介、直井優、川端亮、菅野剛、小林久高、轟亮、岩間暁子、元治恵子、三隅一人、村瀬, 社会調査の教育と実践化についての総合的研究, 科研費研究成果報告書, 2004.03.
16. 三隅一人, 解釈支援型フォーマライゼーションの試み, 科研費研究成果報告書, 2004.02.
17. 三隅一人, 「シミュレーションの理論的・経験的厚み-管沢・中森(2003)へのコメント」, シミュレーション&ゲーミング, 2003.12.
18. 三隅一人(編集)、高坂健次、久慈利武、小林淳一、与謝野有紀、佐藤嘉倫、太郎丸博、豊島慎一郎、中野康人、七條達弘、籠谷和弘、辻竜平、松田光司、小林盾、浜田宏, フォーマライゼーションによる社会学的伝統の継承と刷新, 科研費研究成果報告書, 2002.03.
19. 三隅一人(編集)、武藤桐子、井手靖子、田中マキ子, 社会学的データ解読のために−家庭内役割調査を中心に−, 科研費研究成果報告書, 2000.02.
20. 木村邦博(編集)、土場学、長谷川計二、平田暢、小松洋、三隅一人、織田輝哉、佐藤嘉倫、永田えり子、数土直紀、小林盾、近藤博文、丸田利晶、中野康人、七條達弘、太郎丸博、轟亮、, 合理的選択理論の社会学的再構成, 科研費研究成果報告書, 2000.03.
21. 鹿又伸夫(編集)、与謝野有紀、平田暢、太郎丸博、稲葉昭英、三隅一人、織田輝哉、井手靖子、野宮大志郎、小坂猛, ブール代数アプローチによる質的比較, 科研費研究成果報告書, 1998.03.
22. 三隅一人(編集)、平田暢、稲月正、小松洋、粒来香、林拓也, 社会階層の地域的構造, 1995年SSM調査研究会(科研費研究成果報告書), 1998.03.
23. 岩本健良(編集)、小林淳一、木村邦博、長谷川計二、七條達弘、三隅一人、佐藤嘉倫、高坂健次、太郎丸博、数土直紀、籠谷和弘、与謝野有紀、遠藤薫、轟亮、平田暢、久慈利武, 社会構造と社会過程のフォーマライゼーション, 科研費研究成果報告書, 1997.03.
24. 井上寛(編集)、小林淳一、松田光司、山口洋、盛山和夫、荒井功、佐藤嘉倫、平松闊、安田雪、大西康雄、三隅一人, 社会ネットワークの新たな理論に向けて, 科研費研究成果報告書, 1997.03.
25. 三隅一人, 書評『キャンベラの社会学的研究』(野邊政雄), 理論と方法, 1996.12.
26. 海野道郎(編集)、長谷川計二、木村邦博、高坂健次、三隅一人、広瀬幸雄、山岸俊男、永田えり子、岩本健良、吹野卓、土場学、辻竜平, 社会的ジレンマに関する数理社会学的研究, 科研費研究成果報告書, 1993.03.
27. 三隅一人、平田暢、高野和良、吉田要、山下祐介、マーク・W・ケネディ, 中央区魅力調査報告書, 福岡市中央区役所, 1992.02.
28. 小林淳一(編集)、白倉幸男、都築一治、佐藤嘉倫、平田暢、三隅一人、高坂健次, 社会学における理論と概念のフォーマライゼーション, 科研費研究成果報告書, 1991.02.
29. 河村太市、木下謙治、小川全夫、相原次男、三隅一百, 生涯教育時代にむけての課題と提言−山口県民の生涯教育に関する意識調査報告書−, 生涯教育研究グループ(山口県生涯教育推進本部), 1987.03.
30. 三隅一人, 書評『新幹線公害-高速文明の社会問題』(船橋晴俊ほか), 理論と方法, 1986.11.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。