


市川 香(いちかわ かおる) | データ更新日:2023.06.02 |

大学院(学府)担当
その他の教育研究施設名
電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/kaoru-ichikawa
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-583-7737
FAX番号
092-584-2570
就職実績-他大学
就職実績有, 愛媛大学工学部
取得学位
博士(理学) 京都大学(日本), 修士(理学)北ウエールズ校(英国)
学位取得区分(国外)
あり 修士
専門分野
海洋物理学
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0003-2980-155X
外国での教育研究期間(通算)
01ヶ年06ヶ月
活動概要
主としてリモートセンシング(人工衛星,海洋レーダ)のデータ解析によって,縁辺海などの「空間スケールが小さくて,寿命が短くて,現場観測が難しい」変動を計測し,「これまで見えなかったモノを見る」ことで新たな海洋学的な知見(例えば,黒潮上流域における物質や物理量の移動・拡散を,外洋の中規模スケールの海洋擾乱(中規模渦)が引き起こす黒潮の変動という俯瞰的な視点で調べる)を得ることを目標としている。これに伴い,沿岸域・縁辺海で有効な観測手法そのもの(面的に計測する新型海面高度計,GPSを利用した海面高度計測,安価な漂流ブイ,GNSS反射波で計測する海象観測システム)の開発にも携わっている。
なお,これらの研究活動の他に,大学院総合理工学研究科における学生の指導や,日本海洋学会・日仏海洋学会の評議員などの活動も行っている.
なお,これらの研究活動の他に,大学院総合理工学研究科における学生の指導や,日本海洋学会・日仏海洋学会の評議員などの活動も行っている.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」