九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
北園 孝成(きたぞの たかなり) データ更新日:2023.09.28

教授 /  医学研究院 臨床医学部門 内科学


大学院(学府)担当

学部担当

その他の教育研究施設名

役職名

教授


ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/takanari-kitazono
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/intmed2/
第二内科のホームページです。 .
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/stroke/index.html
二内科脳循環研究室のホームページです。 .
http://www.fukuoka-stroke.net/
脳卒中の多施設共同研究を行う福岡脳卒中データベース(Fukuoka Stroke Registry)のホームページです。 .
電話番号
092-642-5250
FAX番号
092-642-5271
取得学位
医学博士
専門分野
脳卒中
活動概要
[研究業績]
久山町研究ならびに脳卒中(Fukuoka Stroke Registry; FSR)・糖尿病(Fukuoka Diabetes Registry; FDR)・腎臓病(Fukuoka Kidney disease Registry; FKR)・高血圧(Fukuoka Hypertension Cohort; FHC)・消化器疾患を対象とした疾患コホート研究を推進するとともに、動物モデルや培養細胞を用いた基礎研究を行い、生活習慣病全般の病態解明や新規治療法開発につながる基礎・臨床研究を展開している。

[教育活動]
学部学生の講義ならびに実習指導を担当。
大学院生の講義ならびに研究指導を担当。

[社会連携活動]
企業からの受託研究や共同研究を実施した。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」