


宇田 暢秀(うだ のぶひで) | データ更新日:2020.06.23 |

大学院(学府)担当
学部担当
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/nobuhide-uda
http://www.aero.kyushu-u.ac.jp/assl/index.html
軽構造システム工学研究室 .
取得学位
工学博士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
航空宇宙機構造力学
活動概要
研究活動:
1.複合材積層板の疲労挙動に関する研究
2.耐熱複合材料の力学特性に関する研究
3.複合材積層板の破損機構に関する研究
4.衝撃荷重を受ける複合材料の損傷に関する研究
5.複合材積層板の座屈および座屈後挙動に関する研究
6.カーボンナノチューブを用いた複合材料の創製研究
教育活動:
1.学部教育
「基礎設計製図」,「航空宇宙機設計製図」,「航空宇宙工学実験」
「応用構造力学」,「航空宇宙機材料学」
「Mechanical and Aerospace Engineering Drawing and Design」
2.大学院教育
「複合材料力学」,「航空宇宙工学演習Ⅰ」,「航空宇宙工学演習Ⅱ」
「航空宇宙工学実験」
「軽構造システム工学講究」
「Structural Analysis of Laminated Composites」
「Seminar in Aeronautics and Astronautics I」
「Seminar in Aeronautics and Astronautics II」
「Laboratory Experiments on Aeronautics and Astronautics」
「Advcanced Aerospace Structural Systems Engineering」
社会活動:
共同研究を実施
1.複合材積層板の疲労挙動に関する研究
2.耐熱複合材料の力学特性に関する研究
3.複合材積層板の破損機構に関する研究
4.衝撃荷重を受ける複合材料の損傷に関する研究
5.複合材積層板の座屈および座屈後挙動に関する研究
6.カーボンナノチューブを用いた複合材料の創製研究
教育活動:
1.学部教育
「基礎設計製図」,「航空宇宙機設計製図」,「航空宇宙工学実験」
「応用構造力学」,「航空宇宙機材料学」
「Mechanical and Aerospace Engineering Drawing and Design」
2.大学院教育
「複合材料力学」,「航空宇宙工学演習Ⅰ」,「航空宇宙工学演習Ⅱ」
「航空宇宙工学実験」
「軽構造システム工学講究」
「Structural Analysis of Laminated Composites」
「Seminar in Aeronautics and Astronautics I」
「Seminar in Aeronautics and Astronautics II」
「Laboratory Experiments on Aeronautics and Astronautics」
「Advcanced Aerospace Structural Systems Engineering」
社会活動:
共同研究を実施


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
工学部・工学研究院
- A Proposal on Road Evaluation Method Considering the Effect of Shortening Emergency Medical ...
- Study on Station Square Development at Hub Stations
- Feasibility and Quantification Analysis of Floodwater Utilization
- The Critical Behavior of 1-dimensional Spin System with Infinite Long-range Interaction ...
- A Comparison of Analysis Methods for Estimating Directional Wave Spectrum from HF Ocean Radar