九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
君塚 信夫(きみづか のぶお) データ更新日:2024.02.06

教授 /  工学研究院 応用化学部門 分子生命工学講座


大学院(学府)担当

その他の教育研究施設名

役職名

総長補佐


電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/nobuo-kimizuka
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
http://www.chem.kyushu-u.ac.jp/~cms/
分子システム科学センター .
取得学位
工学博士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
分子システム化学
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年03ヶ月
活動概要
I. 教育
(1) 大学院教育として「生命分子素子化学」、「生命分子集積化学」、「分子組織化学」の講義を担当。
(2) 学部教育として「高分子化学第一(2年)」 「分子組織学(3年)」ならびに基幹教育科目「物質科学工学概論第一(1年生、分担)」、高年次基幹教育科目「グリーンケミストリー」、学士国際コース(G30)「Polymer Chemistry」を担当。
(3) 博士課程教育リーディングプログラム「分子システムデバイスコース」科目「分子システム基礎」講義(分担)を担当。
(4) 教科書として、下記を分担執筆。
1. 日本化学会編 「コロイド科学」 (東京化学同人) II.会合コロイドと薄膜 8章「二分子膜とベシクル」 IV.コロイド科学実験法 12章3節「ベシクルの調製とキャラクタリゼーション」
2. 日本化学会編 現代界面コロイド化学の基礎 原理・応用・測定ソリューション第4版)丸善出版) 7.3.2 ナノ分子組織系

II. 研究
(1) 分子システム化学の創成
(2) フォトン・アップコンバージョン分子システムの開発
(3) Supramolecular Solar Thermal Fuel 材料の開発
(4) 金属錯体の自己組織化と新しい機能の創成
(5) 非平衡系における分子組織化と散逸ナノ構造の形成
(6) イオン液体を媒体とする分子組織化学
(7) イオン液体中における液―液、気―液界面の化学とナノ界面材料化学
(8) 分子組織化・システム化による分子情報変換・増幅インターフェースの開発
(9) 分子組織化・システム化による学習機能の設計と創成

III.社会貢献
平成10年8月-平成13年3月 (財)福岡県産業・科学技術振興財団 産学官共同研究開発事業 研究オーガナイザー
平成12-13年度 公益社団法人 高分子学会「高分子」編集委員 
平成12年4月-平成12年9月 東京大学教養学部講師
平成12年6月-平成15年3月 近畿大学分子工学研究所客員教授
平成12年9月-平成13年3月 金属材料研究所客員研究官
平成13年度 国立大学法人 名古屋大学大学院工学研究科 非常勤講師
平成13年11月 国立大学法人 九州工業大学 非常勤講師
平成12-15年度 公益社団法人 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 幹事
平成14-15年度 公益社団法人 高分子学会 研究推進委員会委員
平成15年8月-平成16年3月 国立大学法人 東北大学多元物質科学研究所附属資源変換・再生研究センター講師
平成16年4月-平成17年3月 国立大学法人 名古屋大学大学院工学研究科 講師
平成18年10月 国立大学法人 東京工業大学資源化学研究所 非常勤講師
平成19年4月-平成19年9月 国立大学法人 山形大学大学院工学研究院 非常勤講師
平成19年10月-平成20年3月 国立大学法人 熊本大学大学院工学研究院 非常勤講師
平成19年6月―平成24年3月 文部科学省グローバルCOE九州大学拠点「未来分子システム科学」拠点リーダー
平成19年9月―平成26年3月 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST)研究代表者
平成20年2月-平成20年5月  国際共同研究事業(ICORP)研究プロジェクト追跡評価委員
平成20年8月-平成21年7月 特別研究員専門委員国際事業委員会 書面審査員
平成20年5月-平成21年2月 公益社団法人 日本化学会コロイドおよび界面化学部会役員会幹事
平成21年4月-平成21年10月 文部科学省研究振興局 科研費補助金における評価委員会の評価者
平成21年6月-平成21年10月  独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 
平成21年12月-平成22年11月 文部科学省研究振興局 科研費補助金における評価委員会の評価者
平成22年7月-平成23年6月 公益財団法人 稲盛財団 第27回京都賞 先端技術部門 審査委員会委員
平成22年6月-平成22年10月 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
平成22年12月-平成23年11月 文部科学省研究振興局 科研費補助金における評価委員会の評価者
平成22年6月-平成27年2月 公益社団法人 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会役員会幹事
平成23年4月-平成24年3月 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 非常勤講師
平成23年4月-平成24年3月  (独)新エネルギー産業技術総合開発機構テーマ公募型事業 事前書面審査委員(ピアレビュア)
平成23年5月-平成29年2月 公益社団法人 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 役員会幹事
平成23年10月-平成29年9月 日本学術会議 第三部連携会員
平成23年12月-平成24年11月 独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
平成24年5月-平成26年5月 公益社団法人 高分子学会 第31期理事・副会長
平成25年7月―平成25年9月 独立行政法人 科学技術振興機構 「超空間と革新的機能創成」外部評価委員
平成25年8月―平成25年9月 国立大学法人 北海道大学 非常勤講師
平成26年1月―平成26年12月 独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会 専門委員
平成26年4月―平成28年3月 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 分野横断的公募事業の事前書面審査員(ピアレビュア)
平成26年7月―平成26年8月 独立行政法人 科学技術振興機構 「超空間と革新的機能創成」外部評価委員
平成26年7月―平成27年6月 公益財団法人 稲盛財団 第31回(2015)京都賞 先端技術部門 専門委員会委員
平成27年1月―平成27年12月 独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会 専門委員
平成27年6月―平成27年8月 独立行政法人 科学技術振興機構 「超空間と革新的機能創成」外部評価委員
平成27年10月―平成28年3月 国立大学法人 九州工業大学 非常勤講師
平成27年10月―平成28年3月 国立大学法人 東京大学 非常勤講師
平成27年10月―平成28年3月 国立大学法人 つくば大学 数理物質系(化学) 非常勤講師
平成27年11月―平成28年3月 国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)事後評価(予備評価)委員
平成28年4月―平成28年9月 国立大学法人 名古屋大学大学院工学研究科 非常勤講師
平成28年4月―平成31年3月 独立行政法人 日本学術振興会学術システム研究センター主任研究員
平成28年5月 国立大学法人香川大学 香川大学アドバンスト・セミナー講師
平成28年7月 ChemPhotoChem誌 Editorial Board member (Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA)
平成28年7月―平成30年5月 公益社団法人高分子学会 研究戦略・企画委員会委員
平成28年12月―平成29年12月 文部科学省 科学研究費補助金における評価に関する委員会の評価者
平成29年1月― 日本化学会速報誌(Chemistry Letters) Section Editor
平成29年4月―平成30年3月 名古屋大学大学院理学研究科 非常勤講師
平成29年10月―平成35年9月 日本学術会議 第三部会員
平成29年10月―平成30年3月 国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業における領域中間評価委員長

IV. 国際連携
平成29年4月 日本―スウェーデン「MIRAIプロジェクト」Materials Science Subject Scientific Committee (SSC) Chair

V. 学内運営
平成15年5月-平成16年3月 国立大学法人九州大学先導物質科学研究所 講師
平成18年4月―平成19年3月 国立大学法人九州大学 応化分子教室主任
平成21年5月- 国立大学法人 九州大学主幹教授
平成24年4月―平成25年3月 国立大学法人九州大学大学院物質創造工学専攻長(兼 応化分子教室主任)
平成24年4月-平成32年3月 国立大学法人 九州大学分子システム科学センター長
平成26年8月―平成28年7月 国立大学法人 九州大学 稲盛フロンティア研究センター 協力教員
平成27年4月―平成28年3月 国立大学法人 九州大学工学同窓会副会長
平成28年4月―平成29年3月 国立大学法人 九州大学応用化学部門長
平成28年4月―平成29年3月 国立大学法人 九州大学大学院物質創造工学専攻長(兼 応化分子教室主任)
平成29年4月―平成30年3月 国立大学法人 九州大学工学部物質科学工学科長
平成29年4月―平成31年3月 国立大学法人 九州大学工学研究院 研究企画委員会委員

[受賞]
1.  令和5年度  錯体化学会賞 2023年9月 「金属錯体と分子組織化学の融合に関する研究」
2. 平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門) 2013年4月 「分子の自己組織化に基づくナノマテリアル化学の研究」
3. 平成25年度 九州大学工学講義賞(九州大学工学部)
4. 平成23年度 高分子学会賞 2012年5月 「ナノ界面の自己組織化制御に基づく機能性高分子システムの創成」
5. 平成18年度 日本化学会 学術賞 2007年03月 「新しいナノ分子組織系の設計と特性に関する研究 」
6. 高分子学会Wiley賞, 高分子学会,2003年9月   「自己組織性を有する新しいナノ分子システムの開発」
7. 第1回花王研究奨励賞, 花王芸術・科学財団, 1999年3月  「界面化学と分子認識の融合による新しい分子組織化学の開拓」
8. 高分子研究奨励賞, 高分子学会, 1993年5月

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。